!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ここはモンスターハンターワールドの弓専用スレです
このスレはsage進行です
メール欄に半角sageと入力してレスしましょう
次スレは>>950の人が宣言をして建てて下さい
無理な場合は代わりのレス番を指定して下さい
重複を防ぐために建てる際には宣言をしましょう
荒らし対策のためにスレ建て時はワッチョイ,IPを付けましょう
●ワッチョイ表示(vが5個)
テンプレの一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
●ワッチョイ+IP表示(vが6個)
テンプレの一行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
【MHW】弓スレ 89射目
http://2chb.net/r/hunter/1548545565/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured これから弓を始める新規さんへ
[体術護石を用意しよう]
今作の弓はスタミナ管理が重要。
射撃時もスタミナを消費しますし、チャージステップにも使うので体術5は必須です
強走薬を使用する場合でも最低体術LV3。
[スキルの優先度は?]
己に見合う生存スキル>体術5(体術3+強走)>弱点特効>強弓>>>属性会心、属性強化 >通常矢強化、剛射強化
[弓溜め段階解放って?]
溜め段階の上限が3→4になり、通常射撃のダメージが上がります。剛射の場合は溜め4で矢の本数が1本増えるので火力が跳ね上がります。
[マルチでは曲射は控えよう]
曲射は攻撃が広範囲なうえに持続が長いため高確率で味方に当たります。
味方の回復なども妨げ事故死の誘発をします。
マルチでは使用を控えましょう。
Q:武器何作ったらいいの?
A:属性値が高い武器を作りましょう。攻撃力は属性値より優先度が下です
各属性のおすすめ
火:ジャナフアルカウスV
水:ブレイブハンターボウ(解放)、ガイラアロー・水(解放)※期間限定クエスト武器
氷:レイ=ファーンライク
雷:飛雷弓【羽々矢】、ガイラアロー・雷(解放)※期間限定クエスト武器
龍:龍骨弓V
Q:カズヤってなに?
A:竜の一矢
Q:CSって?CSループって?
A:CS=チャージステップの略。溜め段階を一段階上げながら回避する事が出来る。
溜め3発射からCSすると溜め3状態を維持出来るので溜め3(→剛射)→CS→溜め3(→剛射)→CS...とループする事が出来る。
Q:壁キック撃ちって?
A:ダッシュで登れる壁(キノコ壁など)に向かってチャージステップ。
左スティックでエイムが出来る。
・スキルシミュレーター
http://mhw.wiki-db.com
・トレモの行き方
マイハウス→ルームサービス→トレーニングモード コンボ早見表
◆CS(チャージステップ)は溜めを1段階上昇させるとともに、最大溜め状態を維持する効果。
◆QS(クイックショット)はスタミナ消費無し。スタミナ管理で非常に重要。
◆基本的に最終段の剛射後にはCSループに繋げる事を推奨。
●強弓珠無し
R2(溜め1) or ○(QS) ┬ R2(溜め2) ┬ R2(溜め3) ─ ○(剛射3)
│ │
│ └ ○(剛射3)
│
└ ○(剛射2) ─ R2(溜め3) ─ ○(剛射3)
●強弓珠有り
R2(溜め1) or ○(QS) ┬ R2(溜め2) ┬ R2(溜め3) ┳ R2(溜め4) ━ ○(剛射4)
│ │ ┃
│ │ ┗ ○(剛射4)
│ │
│ └ ○(剛射3) ━ R2(溜め4) ━ ○(剛射4)
│
└ ○(剛射2) ─ R2(溜め3) ┳ R2(溜め4) ━ ○(剛射4)
┃
┗ ○(剛射4)
――-MHWやるなら最低限―――――――
己に見合った生存スキル(体力増強3など)
――-必須火力スキル――――――――
体術5(体術3+強走or猫飯)
属性強化3
弓溜め段階開放
――-推奨火力スキル――――――――
弱点特効、属性会心
(ここまでほぼ必須だが生存スキルを優先すべし)
――-余裕があれば――――
属性強化4、剛射強化、スタミナ急速回復
――-お好みで――――――
通常矢強化、スタミナ上限突破、弾道強化
――-弓スレのアイドル――――
回避距離、回避性能、キノコ大好き
スタミナ消費について
体術1+猫飯体術+強走薬で消費量54%
体術3+強走薬なら52.5%
ただし薬は数分で切れ、猫飯体術を狙う場合は
レシピを組んだ上でお食事券が必要。
スキル優先度
体術1>スタ急3>スタ急2>スタ急1
まあソロは野良部屋じゃやらんわ
サークルとかソロ部屋建てるわな
>>1建て乙 耳栓5 解放3 体術3 弱特3 雷強化3 属会心 弓溜
解放珠なしでもこれくらい楽に組めるもんね...
ベヒーモスソロってこのスレでも限られてるだろ
マウント取りすぎ
ソロのために時間制限伸ばしてくれたらなぁ あと少しなんだよ
火力ガン盛り体力捨ててくときって
だいたいは短期決戦だから開幕にアイテム強化付けた鬼ニトロ食って即着替えすれば体術3の底上げコストがあって無いようなものになる
アレで強走6分もつからさ
アイエエエ不時着!不時着ナンデ!?
不時着はキャンプに移動してからクエスト受ければ起こらないよ
例えばキリンをシバくとして、12番キャンプでクエスト受注すれば開幕の翼竜での移動がそもそも発生しないから不時着しない
豆知識その2
クエが始まってから食事券を使って飯を食えば、クエリセットした時に消費分が戻ってくる
>>17
それほんと?
金冠のためリタマラしてたとき普通にとんでくし落ちたぞ >>20
リタマラして探索状態のエリア1キャンプから受注したんじゃない?
12へ飛んだ後そこで受注すれば翼竜降りじゃなくキャンプからの歩きスタートになるはず 龍結晶のエリア1は、嬢の位置によっては飛んでしまう
>>19
指定するキャンプにあらかじめ飛んでおけば発生しないよ
上の人が書いてるように何故か結晶龍1キャンプはわざわざ飛び直しが発生することがある >>19
そっちの条件が分からないけど同じキャンプで受注すれば少なくとも翼竜の移動は発生しないよ 半年ぶりくらいに復帰して初見の敵はソロでクリアする主義だったからベヒーモス狩るのに三日くらいかかった
極はソロで挑んでもいない
やっと解放珠きたわ
未来視のために大龍脈石50個集めた甲斐があったわ
ホンマだるかったわ
>>27
おめ
一個あればいいんだよね確か
いいなぁ 質問します。
スタ急1、体術3と体術4のみではどっちが良いですか?
体術5未満はどのみち猫飯か強走薬に頼ることになるので体術3にスタ急1が正解
体術4は強走も猫飯体術つけても5以上になること無いため無駄
無いのは嫌だけど少しはあった方が…そんなの微妙すぎ〜
って話
それがどうも体術5と体術3+強走は感触的に違うんだよね..
だから無駄でも体術4+強走にしちゃう
体術3と猫飯はスタミナ消費56%だから猫飯使うにしても体術4にしてる
強走薬は確保が面倒で基本使わないから考えない
キリン、ハザク、ゼノはそうでもないけど
他の古龍は完封できる火力が無いとつらい。
個人的にはディ亜とネギが苦手。
お食事券と強走薬に糸目をつけなければ体術2でいいってことか
中スロ1つの差だからまぁ微妙だけど
>>39
自分もそいつら苦手でガンランスに持ち替えてるよ 錬金で古龍の通常素材と強走薬交換できたらなあと…。
黒とネギなんて開幕バフって転身着て
剛射曲射剛射曲射してるだけで転身切れる頃には倒せてると思うのですが...
こいつらが苦手ってどんな立ち回りになるのですか? 転身禁止ぷれい?
そうやってマウント取り出すと今度はネギと黒ディアを転身着ないと倒せんやつおる?wになるからやめとけ
キリンは初めエイム難しいと思うけどやってるうちにいつの間にか倒せるようになってるもんだから平気平気
キリンは角というよりも”角判定になるあたり”を覚えてしまいたい
キリンからみて5時や7時の位置からでも角に当たるから、判定はかなりサービスされてる
>>47
俺より下手だと仮定して話すぞw
動いてるときに狙うんじゃなくて、ちゃんと止まってるときに打つ
五角形落雷のとき・三角形落雷のとき・地面に線が出て雷を打った後など
ちゃんと攻撃の後隙を狙う
非帯電状態なら三角形落雷や大落雷のあとに
首振りモーションが入るときがある(確定ではない)
このときもチャンス
帯電状態のときは五角形→三角形落雷のコンボがチャンスなので活かす
この五角形+三角形のコンボはいつでもやってくるけど
首振りは絶対に入らない
首振りがあるのは単発三角形のとき
攻撃の後隙にすら的が小さくて当たらないというのなら
単に経験不足なのでキリンに限らずエイム慣れすべきと思われる キリンに限らずだけどL2押しっぱなしでのエイム辞めたらガンガン当たるようになった
漫然とキリン繰り返してると
「この複数落雷はCSしないと当たるかもしれんわ」
「この複数落雷はこのタイミングでCSすればどこに向かっても絶対当たらないわ」
とかなんとなく体が覚えてくるよね
クシャはダウンに固執せず、のびのび動いてるクシャの頭or尻尾どちらか近い方を淡々と撃つってのでもいいと思う
達人円筒使って時短狙うならそうも言ってられないけど
このスレに影響されてソロベヒはじめたけど楽しいな!全然クリアできる実力までいってないけど上達してるのがわかってうれしい
あれ、ジョー終わっちゃったのか
歴戦ジョーの調査レポート降ってこないかな
「角判定になるあたり」
これめっちゃしっくり来たわ
練習しよ
>>44
転身に頼ったプレイは何かに負けたような気になるからソロでは基本持って行かない 火力ブーストとして強打回避達人円筒があり
転身のオート回避は溜めが途切れる
転身の運用が甘えなのはその通りなんだけど
甘えちゃダメか?ときかれても
好きなようにしなよ、としか言えないし
そだね別にTAやらないし何と戦ってるのって言われそう
TAっつうかつまらんから使ってないだけ
通常クエはバセルうざいから不動持っていくんだけどね
転身発動でスタミナ全部持ってかれるぐらいのペナルティあってもよかったな
本質は危険回避だから、特性を残しつつもPSを投入する余地が増える
転身着ると弱特発動しなくなるとかあったらちょうどよかったかな
ほとんどの武器種で弱特切られるとヤバい
ガンスとかなら弱特の穴突けるみたいな感じでおもしろい
転身の仕様が気に食わないなら使わなきゃいいだけじゃね?
何時でも装備変更できるんだし
>>64
>>44は転身使ってあたりまえみたいな言い方
しかも転身使って立ち回りとか言ってしまう アイスボーンでも設置技とかスリップダメ標準装備のモンスばっかりなのだろうか
そもそもディアもディ亜も単体狩りに行くなら転身持ってかんよ
達人円筒と回避か不動でゴリゴリやるわ
一矢カッコいいなァ
このぐらいの頻度で撃たないと矢尽きるだろこれ強化して
麻痺中のジャナフにカズヤかましたらバチバチバチィ!!!と物凄い音とともに尻尾千切れてワロタ
久しぶりに弓担いだけどこんなにこんなにクリーンヒットしたのは初めてだわ
テオナナの正面陣取れとか無理やろと思ったけど慣れるとめっちゃ早く(当社比)終わるのな…こりゃ楽しいわ
>>65
転身使わないアピでイキるとか草
本人が苦手だっつってんだから
どんな立ち回りしてんの?って聞いてんだよ
本人じゃねーなら他所でイキってろよw レスつけてくんなキモいから 極ベヒソロを目指すためにまずはフリベヒで慣れた方がいい?
ソロベビでモーション覚えろって言われたり極ベヒソロしたいなら実施期間やり続けて極ベヒになれないとダメって言われたりでどうすりゃいいかわからん
極みベヒが居る期間なら極みベヒやればいいし極みベヒが居ない期間はフリベヒで練習すればいいのでは
>>74
ゲイザーとか猫パンチの回避タイミングは一緒だからフリーベヒで慣れてからのほうがいいと思う
極で失敗続きになるとモチベも下がるし ベヒ系はショルダータックルが嫌いだわ
うっかり右に回避して被弾するとすげーテンション下がる
極みは肩ドンタックルが避け易いけど毎度ひやひやしてちんこ痛くなる
そう考えると女って得だよな
ちんこ痛くならないもん
>>3に抗菌武器は入らない?
上位互換は無いってことかな >>82
個人的には、全属性皇金入れていいと思ってるけど、なんか荒れそうで言い出すの怖いからスルーしてる
上位互換かといわれるとなんともいえないけど、
火力装備なら従来通り、安全快適装備(耳栓とか回避性能とか)で行きたいときは皇金採用する感じの人が多いと思う
特にレーシェンに抗菌王とか、ベヒに抗菌水はよく見かける >>83
なるほど
皇金装備は火力トップとはいえないけどスキルの自由は効かせやすい感じか
選択肢としては好みで分けるレベルって感じかな
少なくとも皇金装備に地雷はなさそうだもんなぁ そう考えると理想は>>3武器と皇金武器両方作ることで
カスタム強化龍脈石が足りない人は何にでも持っていける皇金優先がいいかもな
今後必須スキルが多いモンスが現れたときに対応しやすいのは皇金ってことだもんな
まあ残る新モンスサプライズなければアイスボーンまでに王ネギしかいないだろうけど 次のマム来たら
スロ用と会心用で2本目の王と水手に入れるんだ…
会心があれば他は使わない。しかも会心命の抗菌ならなおさら (断言)
飛雷クソゴミだと思ってたけどプロハン基準のTA装備でシミュってみたら雷15以下の肉質ならガ雷のプロハンTA装備より強いっぽい
雷20でも弾55以上で逆転できる
イビル相手には膨張以外は常に、クシャ相手だと尻尾だけはガ雷より火力でる
キノコ信者おれの普段装備だとイビルには飛雷、クシャにはガ雷
王ネギ来るけどネギ属性肉質クソだし飛雷のほうがいいかもね
抗菌最強って言ってるわけじゃないんだしテンプレに抗菌入れてもいいんじゃないかなと自分も思う
食事券、イベントごとに何枚くらいストックさせてる?
エリクサーとかマスターボールとか使えない病だから食事券とか強走とか使えなくて辛い
その気持ちは分かる
けど食事券500以上キープするようにしたり強走もマムチケで交換したら勿体無いと思わなくなった
いにしえは相変わらずラストエリクサー的なものでつかえん
副産物で集まる強走薬はともかくTAするのでもなきゃお食事券集めは
ちょっと安いスーパーの特売目当てに隣町に行くレベルの労力な気がするんだ
古の秘薬全く使わないのに何故か毎回お友達探検隊はディアのついでにケルピいるところに探索を出してしまう
気づいたら在庫200超えてるんだけど普通の秘薬の消費量見てると使うに使えんw
突き詰めていくとネギにはゲイルが最適解
やっぱり頭打ちの属性はスキル充実してくると不利だね
最近マルチで弓がやたら減った気がするんだが
みんなどの武器に浮気してんだ
マルチ自体そんなにしないうえにマルチする時はあんまり弓使わない
最近のトレンドは皇金チャアクで呪文プレイ
前みたいに連射・貫通・拡散タイプって分けられてないから
どれ使っても一緒で飽きやすくなっちゃったな
他武器で遊んでて1乙しちゃったら弓持ってまじめにやるスタイル
レーシェンだと弓はあまり見ないわ。たまに見かけるとなぜかガイラ火を
持っている人が多いのは何でだろう
防御20っぽい
まぁおすすめはジャナフの会会回だけど
>>107
他武器は知らんけど
マルチだとモーション誘導出来ないから
被弾前提でスキル組まんと無理 俺はガイラ系の金属みたいなやつが好きだからガイラで行ってるわ
>>111
俺も骨系より金属系の方が好きなんだよな、見た目も音も
でもって見てくれの好み一番は皇金 逆にガイラ系の音がめちゃくちゃ苦手だわ
氷と火はガイラも抗菌も使わなくていいからありがたい
三叉ァァァ
ワープってホント糞よ
ポジショニング台無しにされる
いつになったらジャナフ弓を超える能力を持ったもっと良いデザインの火弓が出るんだ
っつーかなんで火属性のトップがジャナフなんだよ、レウスもっと頑張れよモンハンの看板だろお前
火弓よりキリン弓が欲しいわ。 攻撃力:204 雷属性:420 会心率:0% スロ無し レア8
強撃、接撃、毒瓶、麻痺瓶可 みたいなスペックで
レーシェンの三叉木遁どやって避ければいいの
CSで左右に動いたら食らっちゃう
>>121
後ろに下がりつつ斜め後ろにローリング
真ん中の枝をフレーム回避で避けて、左右の枝には位置で当たらないようにする >>122
ありがとうございます
CSしないで斜め後ろにコロリンすればいいんですね 歴戦王のキリン以来の復帰をしようと思うんだけど
防具や武器ってなんか更新してる?
これをまず取っとけってある?
たまーにエイムが一気に上に跳ねるのは一体何なんかねぇ?
>>101
ガイラ火とかいう期待値ゲイル越えの無属性弓があってね。 キリン弓 攻撃 240 (麻痺390) 会心 15 スロ1
>>124
ナナの装備でスタミナ上限突破できるからあると楽になる
まぁ上手い人はなくてもいいんだけど
あとはγ装備とマム武器は手に入らないからそんくらい
がんばれよ γ防具無くてもレウスとエンプレスβで大体何とかなるし
マムもどうしても欲しいのがガイラ雷くらいでそれも雷属性担当で汎用じゃ無いから
他武器よりは復帰勢や初心者には優しい
近接は今達人芸運用が前提になってるからまずカイザーγ3部位要求されるしなぁ
整備3僧衣の力で泥仕合だったがエーシェンソロ2回倒せた
ここで見た毒煙玉使うっての凄い役に立ったよありがとう
>>126
俺もなる
照準がいきなりポーンとあさって(大抵右上)にすっ飛ぶ
なんつーか、首ゴキ虫に引っ張られたような感覚なんで直せるものなら直して頂きたいんだよな >>134
自分が疑似ソロでエリア4クリアした時に話したことかな?>毒煙玉
なんにせよおめでとうーこちらは未だ達成ならずというかスラアクで遊んでるw 体術入れるなら火力スキル盛った方がいいとか言われたんだがそんなことありえるん?
極ベヒソロ動画見てると体術1の人多い気がする
自分は初心者なんで3積みますが...
体術1は強走と猫体術併用してるだろう
TAは終わったらデータ戻せばいいから何時間やっても消耗品なし
エクセルってYouTuberエイムがマウスっぽいんだけどどうなんだろ
体術入れるなら(体術以外でスタミナ事情補ったうえで以下略、の意図だったんじゃないかな
属性解放タイプの場合、体術下げられればいろいろと痒いところに手が届くもんな
初期のしるべめしはめちゃくちゃカメラ転換させてきたからな
>>141
なるほどそういうことかもしれない
通常ベヒ練習中の雑魚ハンなので色々試してみる 目の前にターゲットいるのにわざわざ明後日の方向にある痕跡に視点グイーってやられるのほんとムカつくわ
やっぱ弓は1人で戦う方が戦いやすいな
ボレロで他3人がディア倒してる間にレイア一人で倒せて笑ったわ。基礎体力の差もあるだろうけど
>>140
ようつべに手元動画とかあった気がする >>152
わかる
HR29のバゼル任務クエで他3人が1匹を倒すより先にもう1匹を一人で倒すの好き >>150
マジかよ俺死ななかった時でも10分以上かかってんのに キリンはエイム練習の相手に最適なやつだなって
角への命中率上がってくると楽しくなる
キリン弓のタイムってあまりキリンの機嫌に左右されないから楽しい
だれかベヒーモスソロプレイ用のスキル組んでくれない?
生存特化と普通の
体力と弱点特攻と体術と強弓と属性強化さえあればなんでもいいんじゃね
回避性能振って体力切って不屈付けてオワタ式も面白いぞ
クシャって頭小さいから、ダウン時のCSループが安定してクリーンヒットさせられないわ
>>163
ダウン中頭めっちゃ降るからな
クシャの体の正面じゃなく角度つけて立って撃ってたらいけないかな? >>164
帰ったら意識してやってみるよ、ありがとう ダウン時はそれあるから基本アナル攻めだね
キリンは強打きたら楽
>>163
自分はクシャダウンしたら翼側に移動して頭狙ってるよ
この位置だとダウン中の首振りの影響もあんまり無いし
頭から首にかけて剛射が当たるから当て損じも少ないと思う クシャ場所によっては首振り常に地中にある時すらあるもんね
弓のエイム上手くなるにはL2押しっぱをやめた方がいいのかな?
上手い人のプレイ動画見ると大抵剛射の後にL2離してるっぽい
ダウン時に頭側でcsループするのが間違い
パシャパシャだよ
そしてクシャよりジョーのエイム教えてください
>>169
剛射のあとじゃなくてR2押すたびにL2離す
R2って溜めてる時間あるじゃない?
あの時間でエイム合わせる ジョーダウン中の顔にパシャループ3ループくらい全部綺麗に外したときは弓使ってて1番笑ったかもしれない
>>171
L2離すのってCS中じゃなくてR2押すときなの?
この辺の解説動画とかないのかな... プレイ中は意識せずやってるからいざ言葉にしようとするとコントローラー持たずには難しい
今更だけど、Aレーシェンで最終エリアがプケプケハーフパイプになるときは死中に活つけて毒維持するの良くない?
Lv1スロ1個で回避性能5・体術5相当で、回復カスタムしとけば毒ダメージも気にならない
>>173
CS中ってどういう状況?基本的にはR2押す度にL2離す
CSしたときにエイム合わせるのはできたほうがいいんだろうけど
俺はそんなにできないな
剛射とCSのときは基本L2押しっぱ L2のホールド状況によってカメラ速度を主導調節できるから、エイムの速さと正確さが両方手に入る
というのはすぐ実感できる
でもそれだけじゃなくて、
TAやってる人は撃ち込み位置の予約とかに利用してるんだっけ?
真似できないなぁ
ダウン時はコンボの方がDPS出るよ
スタミナ回復込みだと確か1.5-2倍違う
>>171
R2押すたびにL2離すってことは
照準モード→狙う→撃つ→撃ち終わりの前に通常カメラ、をループするってこと?
照準モードから通常カメラに戻してからまたエイムするっていうのがよくわからない 頭小さい上にジタバタするものな…
ところでソロの場合だとダウン時に曲射交えてスタン狙うのもあり?
経験浅くてCSとどっちが有効か分からないんだ…
>>178
CSのコマンドってL2+XだからCSの挙動中にL2を離してAIMを切るって意味で書いた
これで柱とかで発生するAIM固定が解除される認識なんだけど間違ってるかな? >>181
QS
→R2とりあえず押す
→右スティックで対象にカメラを合わせる
→L2押す
→R2押して矢を打つ
→R2押して矢が出た瞬間、L2離して通常カメラに直す
→R2とりあえず押す
→カメラを対象に合わせる
→L2押す
→R2押して矢を放つ
→L2離して通常カメラに戻す
最初から動画教えればよかったかな?
一流ハンターのエイム解説
ダウンロード&関連動画>>
これはワイが今さっき撮ったやつ、ただ垂れ流し
ダウンロード&関連動画>>
>>184
L2離しても固定直らない
右スティックでカメラ動かしてあげると固定解除される >>182
あり
ソロなら2スタンは狙える
マルチでもしっかりスタン狙えるなら使ってもいいんじゃないかな 極ベヒソロ動画とかでエイム切ってるタイミング見た方が早いんじゃないの
画面真ん中の丸が消えるからすぐわかるし
>>186のむぎめ動画の2:10〜がいい練習になるね
慣れたら次は高低のエイム >>186
わかったようなわからんような
帰ったら試してみる
丁寧にありがとう! 感覚の域を出ないものを数値化するとやっぱり発見があるなぁ
PC版で内部の気絶値を露出させながらプレイしてみたよ
溜め1曲射が5x6
溜め2曲射が5x8
溜め3曲射が10x14
溜め4曲射が15x14
強打ありのQSが7x3
強打ありの通常1が7
強打ありの通常2が14
強打ありの通常3が20
強打ありの通常4が45
強打ありの剛射2が7x3
強打ありの剛射3が15x5
強打ありの剛射4が15x6
曲射は強打で気絶値が変わらない
王クシャで試行錯誤したんだけど、
気絶耐久は165→297→429→561→693
スタン発生→もぞもぞ→完全に復帰して次の行動を始めるまで13秒ある
このうち、7秒間は気絶エフェクトが表示されていて気絶値が全く与えられないが、後半6秒は蓄積可能
横たわった瞬間からQS通常2剛射3曲射4と決めていくと、この曲射がちょうど7秒経過してから当たり始める
>>192
おー凄いありがたい気絶中にスタン値溜めるのって厳密には蓄積されてなかったってことか
曲射と通常の溜め3から4は跳ね上がってるな 過去作だとスタン中はスタン値蓄積されてなかった?気がするけどワールドじゃスタン中に曲射連打してると明らかに次のスタン早いしどうなんだろと思ってたけどこういうことだったのね
まあ過去作の話はそこまで調べたことなかったからウソついてるかもしれん
気絶値に関していえば、強打中は剛射3が破格なのかなーと感じた
威力基準なら[武器出し通常1CS剛射3通常4剛射4]なんてコンボルート普通は使おうとも思わない
でも、まとまった隙にキッチリ気絶値稼ぎたいなら強打着てこれ狙えば気絶値210稼げる(最初の通常1は入れてない)
L3徹甲2発分すらしのぐこのコンボならほとんどの大型の初回スタン取れる計算になるし、レーシェンにも6セットで1スタン取れる
いや6セットも要るのがヤバイのか...
>>192
通常3は20であってる?3ヒットだけど >>197
おかしくね!と思って調べなおしたんだけどね
数字が3つ出るだけの単発攻撃なんだ、という強引な解釈をさせてもらった >>198
そうなのか…
7,7,6とかなんかな、すっきりしないけど
大いに参考になったわ検証ありがとう 王キリン5分切れないのは流石にまずいぞ
初心者なら仕方ないけど
ゲームが上手くなくてなにがまずいのか
その思考がまずいと思うよ
どうせソロゲーソロ用武器なんだし行きすぎた効率志向はナンセンス
3乙せずにクリアできればええんじゃ
ぶっちゃけ3乙せずに7回クリア出来りゃそれでええわ
>>201
初心者ではないがさすがにそれは無理だな
俺の場合死ななかった時でも10分前後かかるし 通常の歴キリンならともかく王は体力も増えてるし10分くらいかかる人普通にいるだろうな
まーでも強打と達人使ってやったら
エイムそこそこでも5分にはなるんじゃねーかな
5分切れないとマズイって良い方はクソだけどな、さすがに
五分切りとか普通だろ、五分切れないやつはセンスない
>>202
学校や会社辞めてまでこのゲームみじめにやってる人なんじゃないの キリンジョーは実力でると思うわ
どっちもクソ苦手だけど
やっぱりテオとベヒがナンバーワン
検索したけどありありで2分17秒とか30とか
しゅごいのぉぉ
5分切りとかしょうもないことでマウント取ってるほうがやばいと思うわ
というか只の一過性の娯楽の腕や知識でマウント取れるその精神性が凄いわ
老人ホームのレクリエーションでもマウントの取り合いが発生するからしゃーない
モンハン好きで上手くなろうと練習していて
ゲームについてしっかり調べてる層は王キリンの機嫌により
8〜12分くらいで安定すんじゃないかな。
これ以上になるとセンスだと思うわ。
このゲームにセンスなんか1ミリも必要ない
モンスの動きがわかってるかどうかだけ
8分切るにはセンスが必要ってじゃあ俺はセンスの塊かよ
マウント云々じゃなくてうまくなりたいと思えば練習するしこのタイムぐらいならうまいってタイムを目指すのは普通じゃない?
むしろうまくなる気もなくてモンハンにかける熱量もない人が5chの武器スレに来る理由が分からん
各モンスターこのくらいのタイムで倒せればすごいってのはTA勢の動画見れば分かるしな
TA勢のタイム見れば王キリンならありありで5分以内ってのは妥当だと思うわ
おれは出来ないけどねwww
ガチ勢はくだらないことでマウント取らないから動画評論家だろう
ノーマルベヒ睡眠耐性あがってる?
エリア1の2回目睡眠逃げられるようになった気がする
王キリン10分だわ
絶対雷やられにならないマン
でも振り返ってみると頭突きぐらいしか食らってないんだよな
詰める余地残しすぎか
まあTAって安定性捨てた火力ガン盛りで何回もやり直した結果何分出せたって話だし
普通にクリアしたいならどうでもいい事だわな
そういうレスが湧いて出るのは強武器スレのさだめ
スルースルー
やっと解放珠キタ――(゚∀゚)――!!
これで装飾品はコンプした!
>>227
俺も最近やっと出てついにガイラ雷組める!
と思ったけど結局解放珠は使わなかったわ… ワールドのta動画見てて自分と1番差を感じる要素は立ち回りより調合速度だわ
強撃作んの早すぎてあんなもん絶対真似できん
全プレイヤーの中なら早いほうなんじゃない
ソロでクリア出来ない人もいるわけだし
5chだとフーンレベルだと思うけど
>>233
たてがみ2個で強走薬1個は宝玉並みの価値かと キリンはメスしかいないんだよ?
あの尻みれば分かるだろ
ナナは女装テオでも混じってる
王ハザクなんとか倒せたけど25分かかって2乙したわ
本体は相変わらずだから余裕余裕とか思ってたら
あっという間に体力減りまくってて怖い
hr999の弓がhr300の大剣に曲射使うな!って英語で怒られてて笑った
以前に比べて王ハザク3分もタイム縮まった
やっぱり上達するものなのだなぁ。嬉しいぜ
>>241
オドガロン「俺のおかげだぞ、感謝しろよ」 流石にマルチなら怯み軽減1つけてない奴のほうが曲射ブッパマンよりアカンわ
近接メインでたいていついてるから曲射されても気にならんけど
もやっとぼーるで視界悪くなるんじゃいってオコな人もいるから基本つかわない用にはしてる
>>242
実際オドガロンがまったく邪魔しなかったのがデカイw 基本人様の上から曲射かけないだろう
怯みというよりエチケット
頭に降らせられるなら他人はあんまり気にしない
適当に撃ってるやつは敵
強打着てないのに曲射しまくる人は何狙ってるの?
剛射やQSミスってるだけ?
王キリン5分切り普通マンの挑発に乗せられ
昨日の夜久しぶりに2.3時間程王キリンと戯れたけど中々面白かったw
ダウン中の頭に撃っただけでも他の弓に曲射やめろってわざわざ言われたわ
テンプレに曲射は使うなって書いてるからか?
曲射の有用性は十分証明されてるけど迷惑行為の側面があるのもまた事実
ここ見てるような弓使いは慎重に使ってるだろうけど
野良マルチで適当すぎる曲射連打よく見るから条件反射で嫌がれるのも仕方ない
俺の場合、マルチでの曲射は出そうとして出すものではなくて誤爆で出てしまうものだな
ひるみ付けてるから影響はないが
それでも視界悪くするからな
嫌がる奴はいるよ
因みにhr999はほぼピンポイントで適所で頭に降らせてた
hr300大剣も睡眠武器って訳でもないし
大剣はSA多いからマルチでも怯みつけないの多いけどだからといって文句言うのはなぁ…
丸連打であたり一面に鉄球降らせてるやつにならキレるガンナーいても可笑しくないが
視界云々は気にしたことなかったな
そういう人もいるのね
近接で怯み軽減無しでマルチ入るって近接しかいない場合でもまともに立ち回れないだろ
怯み軽減付けてないと、ベストポジションに達人円筒置く場合に忍耐の丸薬必要になっちゃうんだよ
罠もそうだね
闘技大会8ソロs今日半日以上かかってやっと取れた
もう絶対こんなクソクエやんねえよバーカバーカしね!
しっかりダウンに曲射する人はすこすこ
あたりもしないのにブッパする人はきらい
>>262
あとちょっとでスタンするはずなんだ多分 近接やってて一番邪魔なのはキリンに来る斬裂マンだけどな
マルチで曲射してる人見ると同じ弓使いとして恥ずかしい
ピンポイントでも迷惑行為なんだから上手い人は基本的にマルチじゃしないだろ
AレーシェンでHR999の弓が曲射しまくってるの見かけたわ
クエ後の貢献度画面でふらふら3回取ってた
もういまとなってはひるみ軽減必須クエ多いからな
むしろ、弓は火力出しつつ曲射でスタンも取らないと白い目で見られる時勢なのかもしれん
今どき曲射ぐらいで迷惑行為なんて言う人いないだろ
ひるみ軽減を付けろって言う人のほうが多数派に感じるよ
これ弓スレで自画自賛されても困るから本スレで聞いてみ
自画自賛? なに言ってんだ?
弓持ってくときのマナーの話だろ
怯み軽減付けてない馬鹿炙り出すのに曲射は有効よ
死んだら覚えるだろ必要だって
曲射は怯みうんぬんより視界妨害の方が問題だから使い所に気を付けようで良い
数撃ちゃ当たるでスタン取ろうとするチンパンにはならないように
正直曲者関係なく遠距離武器に後ろから撃たれてると怯みまくるから怯み軽減は積まないといけないよね
パーティーに弓がいると真似をする
石降らしカズヤ
数で勝負だ
曲射程度であんなデカい的を見失うような無能はそもそもゴミだから配慮する必要はない
王ヴァルハザク5分以上かかるんだがどうやったら短縮できるかな
>>276
5分以上ってのは極端に言えば時間切れ寸前まで入るけど、平均してどれくらいでクリアできてるんだ?
俺ソロで15分前後かかるからキノコ以外でお手軽短縮法あったら聞きたいわ 散々カズヤは弱い弱い言われてるのにもう息してないでしょ
極ベヒ来た時にカズヤ縛りで部屋立てたら来てくれる?
カズヤこそ弓キャラの正しい姿だと、僕は思うんです
でも花火みたいな音がクソダサいからまずここから上方して
せめて集中で時間短縮されるくらいあっても良かったな
>>284
基本運用が抜刀溜め3からのスババババババババだから
溜め3で集中の恩恵受けてるよ わざわざ溜め待たなくね?
すぐ撃つかcs撃ちか
まあ隙見て撃たないとだから結果的に溜まってることは多いけど
カズヤは音楽だ
右左から交互に打ったり(輪唱)、
同義に打ったり(ユニゾン)
ぴったり同じ長さにするのがベネ
カズヤ弱い弱い言ってるのは
カズヤ装備付けてない奴らだからな
本気装備なら他武器のほうが弱いよ
防具性能向上で物理重視になってくるしの
>>278
嫌がる奴はいる
でも撃つかどうかはお前の判断
ちなみに俺はマルチで近接いる時は曲射は封印してる 曲射で怯む奴は剛射でも怯んでる
通常矢で避けて攻撃しろってか
まぁ怯む奴は論外だろう
やっぱ視界じゃね
それも実害はあんまないだろうがウザいと思う奴はいるかと
大剣とかチァアクの尻もちも大ダメージだから許されてるところあるし
曲射のスタン性能ならある程度打ってもいいと思うけどね
曲射しかしない曲射マンは論外にしても
尻餅と一緒にはしないでくれ
怯み軽減付けてないで文句言うやつがガイジなだけなんだから
しかしマルチ行くと混戦するはずの近接で怯み軽減着けてる人全然見ないな
使用率高い太刀来たらイライラするだろうに
近接でも大剣や双剣使うときは怯み軽減つけないな
必須なのは片手やランス、ガンス辺りか
ランスなら曲射嫌がるのは分かる
大剣とか曲射嫌がる要素一つもねーわな
ひるみつけてないのは悪いってのはわかる
でも、別にスタンしなくても絶対に負けるわけじゃないのにつけてない人もいる野良マルチで平然とするのは人としてどうかしてると思う
そんなに意地でもスタンとりたいならハンマー担げばいい
大剣太刀みたいなスパアマ武器こそひるみ軽減つけないから曲射嫌なんじゃないの?
頭行こうと移動してる時に上からババババ降ってくるからね
ちなみに曲射は折を見て射ってもいい派だけどね
ダウンしたときに頭側に近接がいないときだけかなぁ
誤射しちゃうことはまれによくある
>>297
そんなゴミはどうせ大した戦力にならんから怯ませておいて問題ないし
長期的に見たら怯み軽減付けてない馬鹿排除できた方がゲームのため ベヒと古龍は当たり前のようにスタン取れるし意地でもっていう表現が理解できない
つけるのがマナーってどこでも言われてるのにつけてないやつを考慮する必要性も分からない
つけてないやつを考慮するなら曲射どころか全武器種全モーション立ち位置でそいつに気を使えってならない?
近接からの刺客か?
そんなにスタンさせたいならソロでシコシコやってろよとしか
マルチ行ってまでやるもんでもないわな
歴戦とか歴戦王はソロ一択だし実際そうしてるけど最近はマルチ前提のクエ押しつけられるからなぁ
最近練習しはじめてL2ボタンの指が痛いんやけどなんかいい方法ありますか?
>>304
距離あるからね
R1R2とL1L2入れ替えると楽だよ >>296
曲射の話題でランスについて言及するレスがこれくらいしか出てないことに驚く >>301
曲射の範囲とヒット感覚を考えような
他の武器のモーションとかと比較にならんでしょ
怯み軽減はマナーって言っても軽減つけてないやつなんか山ほどいるんだからわざわざ味方の邪魔になる可能性ある行動をしてまで弓でスタン取る必要はないよ
それに自分勝手に曲射やるより頭に味方いる時は火力貢献しつつ頭に味方いない時に曲射って使い分けた方が「出来る感」出てかっこいいと思うぞ >>298
大剣でも納刀してりゃもちろん怯んでめんどくさいし太刀も付きとかで見切り調整したいときに怯んで厄介だからどちらでもつけるから俺は曲射は気にならんかな。
ダウンから連続でスタン入ったら倍殴れるし素敵!って思いますね >>301
たしかにベヒでも取れるけど固定でもない限りベヒデビューの低ランだってくるのに付けてないから邪魔してもいいと?
曲射は全武器種のモーションでも圧倒的に広いし継続的に邪魔だぞ
野良なんてつけてない人が多いのにマナー守ってないから邪魔しても平気って考えがおわってる 別にわざわざ邪魔しようと撃ってるわけじゃないってのに
普通に使おうとする事すら拒否反応示すやつも多いんだな
バゼルの代わりにイビルジョーが乱入してくるくらい少ないですけど
すまんが邪魔って考えになるのがおれには理解できない
どう考えてもつけてないほうがつけてないほうが悪いしな
ただおれもライトが睡眠取ると腹立つからそんな感じなのかな
こっちはおれのわがままって分かってるけど
とりあえずそんなにマルチしないけど曲射で文句言われた時のためにひるみ軽減はマナーってショトカに入れとくわ
睡眠は無視だわ
気づかなかったゴメーンで攻撃し続けます
ひるみ軽減くらいつけろって気持ちはわかるがマナーうんぬんはこういった掲示板のみで言われてるだけでしょ?
それをまったく見ない層がいるのも忘れない方がいいと思う
>>317
そいつらのために怯み軽減の大切さを教えてあげるのもマナーよ 大体マナー強要する側はロクな奴居ないから察してやれw
怯み軽減付けてない近接はただのお荷物だから邪魔
マナーどうこうじゃないよ
雑魚に気を使って火力下げる意味あるんか
近接の時は怯み軽減付けてるけど
近接からすると曲射はボトボトうるさいのと視界が悪くなるので単純に鬱陶しいよ
だからマルチの時は使わん
目障り、煩い、だからやるな!は草
なら変わりに怯みの一つや2つ取って下さい近接さん
マルチでそんなに曲射使うの?
ベヒ以外じゃ使わんかったんだけど
曲射マンうぜぇとは思うけど文句までは言わないし
曲射してて文句言われたこともないなw
まあ拡散という凶悪な兄貴がいるからそっちの方が目障り
拡散マンはウザい上にあいつら死にやすいしな
斬裂マンの方がまだ生存性高い印象
まぁどっちも微妙なのは変わらんが
未だに曲射禁止とか言ってるのは自称古参の化石おじさん
つーか曲射する奴いなくとも近接わらわら集まってたら
怯みまくってうぜぇ!
ってなるだろ
猫体術用の装備なのにいつもの癖で肉定食食っちゃうやつおる…?
曲射使うやつに文句は言わないよ
弓専だから曲射食らわないし
ただ味方近接が怯み軽減つけてたとしても曲射は使わない
マルチはスタン耐性も上がってるからよっぽど当てないとスタンしないし
それだけたくさん当てなきゃならないくらい曲射連打したら視界も悪くなるだろうし
メリットよりデメリットの方が上回ってる気がするから使わない
他人の武器見てないしいつ睡眠させてくるかも分からんからてのもあるからなぁ
曲射禁止は勘弁してくれ、出したくなくても誤爆してしまうんだ
>>333
ほんこれ
ガラガラと石が降りまくってるところで狩りをしてても楽しさが削がれる なんでこんなに曲射アレルギーの人多いんだ?
近接わらわらでも視界悪いでしょ
弓はソロベヒーモス対策あるの?
いろんな人の見てるけどスキルもスタイルも違う
太刀は左足張り付き戦法あるみたい
初心者が何を気をつければいいのかな
つべのあおいの真似をする
性能なし体力なしは怖いからカγエβドエγダあたりの装備でやる
ベヒーモス10分切ってる弓の動画見て、
あとからアレ回避スキル積んでないって知ってヘァッ!?ってなった
最近弓使いだした雑魚ですが
ガイラ雷水に属性会心つけないのって
弓使いとしてタブーですかね?
ちなみに皇金雷水は持ってません
剛射おもらし曲射はゆるしてもらえるんやろか
不可抗力やし
>>344
エイムで微調整に手間取って○押したら剛射受付時間間に合わなくて曲射暴発
あると思います >>344,346
な?な!やっぱ曲射は誤爆するもんだよな!
任意でONOFFできたらいいのに すまん間違えたwww
おれがたまにあるのはパシャパシャで剛射→QSしようとしたらまだ曲射受付時間だった時とか
>>346のがよく分からない
ってレスしようとした!!! なんかベヒーモスソロで動画見てたらなんの動きにはなんのコンボっていうの見つけた
あんなふうにコンボとか考えたこともなかったよ
>>343
属性ダメ上げるスキルが2種類しかないのに他に何付けるの?て話に
例えばダメシュミでクシャにガ雷撃つとして
属性強化と属性会心どっちかしか付けないにしても属性会心だけの方が剛射ダメは上回るくらいには切るべきではないスキル
まあクシャに耳栓付けたいときは枠がキツすぎて悩むよね 属性解放の呪いが無いからカガチ弓でも良いと思うよ。威力は下がるけど生存スキルは盛りやすい。
体術減らせば大体のスキル構成には出来るから
弓使いは全員ヤク中で大飯食らいになる運命なのだ…
属性会心は強いスキルだけど
優先順で言えば体術5相当、属性解放、上限いっぱいの属性強化、入れてようやくその次ぐらいだよな
コストがホント重い
>>2
こっちのスキル優先度は間違いというか古すぎる >>2も>>5もまあこんなもやろって思うけど
微妙に順位の違う同じ項目があるのは混乱の元ではあるね 火力削ってでもリスクカットとるべきか悩む状況ってあるだろう
PC版がちょうどいま王ナナ実装直後
ソロだけで完結してても面白みにかけるからマルチ用のスキル振りを考えよう
運用武器はレイファンだ
弱特もろとも属性会心切る、そして整備3と耳栓5と風圧3と広域2を取る
俺の場合はこうなったよ
そこまで切るより皇金装備でよくない?
マルチは皇金に火力は弱特くらいにして広域化キノコだわ
PC版にまだ王マム来てないから抗菌氷ないんだ
だからレイファンか龍骨弓あたりが選択肢になる
王ナナ最初はレイファ担いでクシャ適当に三部位つけて
豊富な1スロに
きのこ氷アップ整備体力当たりつけて
快適に普通に倒せるなーみたいな感じだった気がする
たしかスレで尻尾しか弱特乗らないみたいなの見て弱特属性会心まできってたかも
10分切りたいとかなきゃ何でもよさげ
ナナの頭には斬武器が弱特乗らないんだよな
打撃武器もほとんど見かけないから、のびのびと頭を狙える
弓猫飯はお食事券で出るけどお食事券ないとき何食べるのがいいの?
オススメ?
>>374
肉定食にすることが多いけど
歴然ナナテオキリンは野菜定食で耐性あげて行く
あとマルチ参加するときは念のため魚定食にして防御上げてる ソロとマルチとで体力も怯みにくさも倍以上
それは初期から言われてたし、みな体感でも違いないと思ってたはずだ
では内部をのぞいてみると...
[ソロ王ナナ]
体力16770
頭怯み660
左翼怯み924
睡眠350
乗り60
気絶180
[マルチ王ナナ]
体力41925(→2.5倍)
頭怯み2178(→3.3倍)
左翼怯み3049(→3.3倍)
睡眠350(→1.0倍)
乗り180(3.0倍)
気絶値630(3.5倍)
ちなみに、総体力の残存割合はマルチ変更時に同じ割合のまま推移する
各種蓄積状況も変動するが、割合が食い違ってるのでなんとも言えない
ぐだぐだ書いたけど、弓スレ的に注視して欲しいのは気絶値要求3.5倍のところね
俺はさすがにここまで差があるとは思わなかった
睡眠が変動なしって4人睡眠武器担げばはめれるんじゃね
眠らせれば眠らせるほど耐性つくじゃん
ところでナナのステータスの情報源ってどこ?
PCはそういうことができるのが羨ましい
意外と全モンスターの細かいステータスまでまとめたサイトって無いから尚更
>>376
先日YouTubeで2,2倍説の検証動画見たけど2,5倍だったんだ フリークエマルチは2.25倍 歴戦調査は2.19倍 王は2.5倍
左右別々だけど部位をずらっと書き並べてもなーと
そういえば王ネギの各種数値も歴戦王各種の共通法則と通常ネギの数値を調べれば概ね推測できそうだ
でもトゲ関連は手加えられそうな気がするな
>>387
読解力足りてなかったわ
説明ありがとう 要は王マルチは3.5倍のモヤモヤ降らせないとダウン取れない(しかも1回目)
王のマルチ体力は2.5倍か。道理でやたら長く感じるわけだ
マルチにもここまで簡悔が組み込まれてるなんてな
一番簡単かつ安上がりな難度の上げ方を採用してるだけでしょ
体力を増やせばその分時間がかかるから事故率が上がるし各種耐性の高さもそれに拍車をかけることになる
極ベヒの二連プラスみたいに新しいモーションを追加するような難度の上げ方が一番いいけど売り切りだし仕方ないとは思う
ベヒの弓コンボ動画見てるけどで
右腕にCS通常23 頭に剛射のコンボってどうやるの?
右手の親指がR3にあると○が押せない
>>392
モンハン持ち
右手人差し指が○押してるんじゃない?
もしくはプロ仕様のコントローラー使ってるとか 動画見ないとなんとも言えないけど、モンハン持ちかと
↓これ
それやってみたけど無理だった
あと、LRの1と2を交換も無理だった。一番最初に変えておけばいけたと思うけど
PS4の本体の方でRと○のボタン入れ替えでもいいんだろうが他の武器とか使ってるとデフォルトからあまり変えたくないな
モンハン持ちしないでベヒーモスソロでやるときはどこに狙い付ければいいのかな?
CS通常23剛射をなるべく顔射狙いで駄目なら腕狙いか?
>>398
始めからそれやったせいで、他の武器でも弓用のボタンのまま使っているわ。 伝説の魔獣クリアしたけどFFのBGMはそのままなのね
手負いはソロで攻略できるようになるまでかなり時間かかりそうだな…
>>401
手っ取り早くBGMを元に戻したいなら救難貼るといいぞ
ソロでも余裕ってやつがわんさかいるからあっさりクリアできる
拠点のBGM自分で選択出来たらいいのにな ベヒにCS通常通常・最後に顔に剛射なんてコンボあるの?
ゲイザーか??
L2押してレティクル出してると前進するのって前からだっけ…?
>>403
あるよ
説明でボタンの入れ替えとモンハン持ちも言うことが分かった
初心者は腕にCS通常通常剛射みたい
モンハン持ちでCS剛射コンボは○連打だって
弓使いを極めてくると凄いね >>404
コントローラー死んでるよそれ
俺も同じ現象だと思う
l2押すと左スティックが前に少し倒れている判定になる
ライトとかでも同じことになる
左スティックもダッシュしながらだと問題ないけどダッシュせず前に倒すと歩きと停止を頻繁に繰り返しだす 数日前に教えてもらったr2→l2離すってやり方練習してるんだけど難しくね?
弓使いってアレ出来て当たり前なん?
>>406
ありがとう
全く同じ状況だった
左スティック死んでてダッシュしないと小刻みに立ち止まりながら進むし、CSで後ろに行きたいのに前に行ったりする
コントローラー買い替えるしかないかな >>406
ググったら直し方見つけて、やってみたら直ったぞ!
左スティックのとこ口に含んで、内部を湿らせるつもりで息吐きかけるんだ
ちゃんとやるなら分解して接点復活剤とかいうスプレーを吹き付けるらしい >>407
当たり前かどうかはわからないが
できるようになるとエイム即座に合わせられるようになるからおすすめ >>410
練習してると明後日の方向に飛んでいくんだけどタイミングシビアなの? >>407
2回目のr2はタイミング決まってるから結局モンスターが動くと押しっぱなしになる >>409
直すのは分解して掃除だのってあったし修理もそこそこかかる
中古買って同じ壊れ方だったらたまらんし新品でかっちまった
スマホゲー様に壊れたの使ってるし試してみるわ >>411
全くそんなことはないけど
L2外すの速すぎるから狙ったところに飛んでいかないってことでしょ?
最初は通常カメラで合わせて、L2押して
どのくらい誤差があったか確認するぐらいでいいと思うけど r2押して即l2でAIM合わせるのって一瞬過ぎてタイミングが掴めない
弓って難しい(´・ω・`)
>>416
いや、なんかやろうとしてることが違うwww
照準出したままの状態なら
カメラ動かして対象に照準合わせて、R2で弓打つよね?
このカメラ動かして対象に合わせるって言うのを
通常カメラでやるだけ。 >>418
おや?なんか認識が違う気がする...
r2で射出中にl2で即狙いを定めるではなく
通常カメラで大体の狙いを定めてl2で微調整してr2で射出するってことで合ってる? >>419
多分そうです!
実際はL2で微調整してると遅くなってしまうから
L2押して即射出
(だからカメラでの大体の狙いの精度を上げないといけない)
でも最初に練習する段階では
カメラで大体の狙いをしてから、L2で微調整する時間を取って
誤差の確認をしたほうがいいのではないかな
そして最終的には大体ではなくバッチリ合うようにしたい >>420
なるほどありがとう!
練習しなおしてくる 右スティック操作中に即L2押してCSすると意味わからん方向にCS出て困ってるんだけど何か対策できませんか
>>422
それたぶんCSが前後左右にしかできないせいじゃない?
カメラの向きとLスティックの中途半端な方向への入力の兼ね合いで思った方向に移動できないことはある
予期しない方向にCSして事故ることがあったから俺はヤバそうなときは連続CSしないようにしてる CSが前後左右にしか出来ないという事はレーシェンで痛感させられたな
コイツのお陰でターゲットに対して斜めにCSする動き方上手くなったわ
左スティック下に倒したままL2と×ボタン同時押しすると左右にCSしてしまう仕様みたいなの
あって多分これのせいかもしれない。。
>>425
それ
左スティック下というか、キャラが正面向いてないときに
L2で向き直りつつCSすると
正面向く前にCSの方向指定されるから
思っていた方向と違う向きにCSしてしまう
方向指定タイプ2に変えるか、L2を先に押して正面向かせるのを意識的にやるしかない ダイムアタックしてる人とかってモンハン持ちなのが分かるようになってきた
遅くてもいいから普通の持ち方の配信者いないかな?
QS、CS、剛射のたびにカメラが漕ぐようにカクカクする動画か
見てるだけでストレスたまりそう
ベヒソロに絶望感…
でもエリア3までは行けた!
手負いとフリベヒって同じ難易度だよね?
どっちも同じ難易度。エリア4にソロで行くと一方的にレイプされているみたいで
さらに絶望感を味わえるぞ
弓でベヒやってると突進が苦手
ちゃんと引きつけたり、ちょっと歩いてコロリンした方がいいんだけど、つい咄嗟にCSをやってしまう
久しぶりにワールド帰ってきた
みんな宜しくです
弓使っててまた再開したいけど今の現状の武器強いの変わってない?氷ギエナ、アンジャ火、ガイラ雷水で更新はされてませんかね
あと防具も
質問多くて申し訳ないですが誰かおススメ教えてください
>>432
王マムで実装された皇金シリーズに属性会心スキルが付いてるから属性によってはレウスの呪いから解放されてる
自分の場合は水と氷を皇金に置き換えで龍骨、ジャナフ、ガイラ雷は据え置きって感じ 普段着用の各属性の体術5のマイセット更新してみたが水と氷は絶妙に拮抗してる
ベヒには抗菌水だがテオにはガ水のが効く
ナナとマムにはレイファンだがガロンには抗菌氷のが効く
あとナナテオ同時に相手するときなんか抗菌氷はどちらにも平均的なダメを出す
うまい配信者の言うとおりモンハン持ちしたけどCS○ボタン連打の剛射できねえ
普通持ちの人でソロベヒーモス行ける動画ないの?
>>436
普通持ちでも対応できるコントローラ売ってるよ
高いけど 純正パッドと本体の通信ジャックする仕組みで無理やりボタン増設する拡張パーツがあるんだな
増設されたボタンは左右の中指薬指で押せる位置にそれぞれ1ずつ合計4箇所
背面ボタン付きパッドよりはずいぶん安いようだ
上手い人たちの動画を参考に見てるんだけどネコがみって人瞬間的にl2使うAIMしてる?
誰が通常AIM弓AIM使ってるか見分けがつかない
みんなモンハン持ちしてんの?
TA勢でもなければ普通持ちでよくね?
剛射的中させにいけるチャンスが目に見えて増えるからなぁ
右スティック離さずに剛射撃てるようになりたいもんよ
敵の動きわかってくれば置きに行く感じで大体当てられるし普通持ちで不便に感じた事ないや
モンハン持ちしたほうが攻撃のチャンスは増えるから、TAとかで時間気にするならモンハン持ちにしたほうが有利だけども
モンハン持ちしなきゃソロクリアできない敵なんか現状居ないから、単にソロクリアするのが目的なら持ち方変える必要はない
ってことでいいのかな
完全に指が覚えてしまった操作を一から矯正する程高みを目指したいならやればいいんじゃないかな
マジで一からになると思うけど
俺はとてもじゃないが無理だ
弓上手い人に聞きたいんだが、弓使い的に極ベヒの敵視は弓がとった方がやりやすい?
例えば極になれた太刀、弓、チャアク、ガンスのパーティーで誰が取っても良さそうなんだが火力出る水弓が顔狙いづらくなると嫌がられるのか気になる
固定メンツっぽい感じだけどそれなら争奪戦したほうが楽しそう
真面目に答えるなら確かに敵視取ってるほうが顔狙いやすいけどなくてもまあ普通に狙える
滅龍転身回してくれるほうがミールもないしベスト
割り当ての入れ替えは混乱を招きやすいけど
ボタン増設ならわりとすんなりよ
>>443
スカフ買おうかと思ってみたら3万8000円やんけ!
普通持ちでがんばります なんか努力の方向間違ってる感すごい
ta勢目指すならモンハン持ちのほうがいいんだろうけど普通にやる分なら普通持ちでベヒやり込んだほうがいいよ
あと過去レス見たけど右手にcs23顔に剛射ってのはほとんどないよ
あおいって人のwikiルール最速動画で1回あっただけな気がする
メテオ中のコンボだろうけど基本は右手にcs23頭に4剛射
間に合わない時は腕への射撃を切る
知ってたらすまん
>>448
ありがとうございます。回避ガンランス担いで普段は積極的に敵視取りに行くのですが全員ソロ討伐済みみたいなメンツだとうざがられてないか心配で。争奪戦が気楽で楽しいですよね 弓の右手モンハン持ちは、オートマ車で左足ブレーキしようとするようなものかもしれないと思った
オートマの左足ブレーキ習得は大事
年食ってコンビニにダイナミック入店するのを防げる
それと同じぐらいモンハン持ちも有益
本スレに質問したんだけどHR35の者です
必須は体術5と+αはわかったんですがそれを満たす防具って何がいいんでしょうか?
>>459
HR上がってくれば、体術の護石III+体術珠2個が普通だけど
そのHRだと体術珠はまだ持ってないと思うので体術の護石III+カガチヘルムαで体術5にするのが定番かと
弱点特効3・属性会心のために、レウスメイルα+レウスグリーブαもお忘れなく 頭カガチ、体と足はレウスαですねわかりました!
すぐ倒して装備作ってきます!
トレモの行き方なんだけど全体マップからいつでも行けるんだけどマイルーム経由てなんかメリットあるの?
今は装備いろいろ作って強化するの大変だろうからそれで弓持ち変えるだけでいいけど、
HR上がってくれば、弓ごとに装備丸々変えて装備セット用意しておくのが普通だからそのつもりでね〜
歴戦王とかベヒーモスとか強い敵に挑むようになったら、その敵専用の装備組んだりもしないといけないからね〜
>>464
ないよね
テンプレ直そうぜって何度か提案したけど採用してもらえない >>463
αβ2個作るならいいけど紅玉面倒だから胴はβにしとこう ほんとだ
>>463
レウスメイルαじゃなくてレウスメイルβだった
ごめんなさい テンプレ全然更新されないしゴミだから削除で良いよ
変えるっていうとなぜか猛反発食らうんだもの
>>466
やっぱりそうなんだ
テンプレにあるから自分が間違ってると思った
なんで意地になって直さないのかねえ 変えたいならぜんぶ自分が変えたいと思うものに置き換えてレスしてみたら
>>471
だから削除
間違った情報をそのままにしておくほど質の悪いものはない 流れ遅いし850くらいになったらまた提案した方がいいんじゃないかな
削除つーか訂正だよね
自分はこのスレ初めてだからテンプレ読んだけど初心者がいきなりん?てなるようなテンプレはどうかと思うよしかも基礎部分で
前のネトゲでもあったけど僕の作ったテンプレ最高ヤツいて訂正したら荒らしが建てたスレとか散々もめてきたけど疑いようがなく間違ってるなら訂正しないと
間違った情報の訂正を拒むようなら
テンプレ全部削除で良いという意味ね
消せばいいってもんじゃない
消さないよりはいい?本当にそうか?
弓装備組む時は体術3+スタ急2と体術5でいつも迷う
テンプレ装備、変える変えないはお前らにお任せするが、
個人的にはおすすめ装備の一部に皇金入れてほしいかな
いや、間違ってても古くてもテンプレがあることに意味はある
質問しまくる奴への牽制になるからな
あと、テンプレ消せって言いたいだけの奴への牽制にもなる
>>482
テンプレが間違ってるからテンプレ嫁って言えないんだが? 間違ってようが、正しかろうが、質問者はテンプレなんか読まん
質問者は放置、その為の免罪符がテンプレ
>>485
それが間違ってる情報放置する理由なん?
テンプレ読む奴はバカ、
間違った情報で混乱させてやろうと? オススメ武器とかは個人の主観的な部分を排除しきれないしアップデートで環境が変わったりもするからまあわかるけどさ
コンボ表とかスタミナ消費とかは別にそんな問題起こり得ないし全部消せは飛躍しすぎ
スキル優先順位が
テンプレ内で重複してるのくらい直せな
全部消せ→現在では全部誤っているって事?
流石に全部誤りとは言えないだろ
必須スキルとかを優先度変えるとか
武器も抗菌あるし変えるのも分かるけど
定点ループにしたってテンプレで大体の流れは分かるだろうし
csやら壁打ちやらの説明も新規には分からない話だろうし直すならともかく消す必要なんて無いだろ
>>488
テンプレを必要とするのは、自分で調べるつもりのない初心者だからな
鵜呑みにするもよし、自分でテンプレに疑問を抱き調べるもよし
混乱するならさせとけばいい >>492
古い情報になったとしても
それを修正する体質が無いから消しておくべき >>493
こういう悪意に満ちたバカが守ってるテンプレだぞ こりゃまた、面倒くさい管理ちゃんが現れたなぁ
修正だの間違ってるだの、抽象的なことを愚痴愚痴言わずに変えて欲しいところがあるなら、
改善案出して、どうかこちらを採用してください!とまでやれや
だいたい、トレモの行き方の修正とか、心底どうでもいいわ
>>496
改善案は言ってる
トレモの行き方を正しく修正しよう
しないならテンプレ全部削除 >>497
不採用
理由としては、あの方法でも行けるから トレモの行き方って1番どうでもいいと思うんだけど
トレモの行き方改案 しないならトレモの行き方消せならわかるけど
トレモの行き方修正しないならテンプレ全部消せとか謎すぎて引く
1年前はよくテンプレ直せ君よく現れたよね
久しぶりだな
個人的に>>5と>>6少し改良して他全部削除でいいと思う
特にコンボ表はいらない テンプレ絶対守るマンは
憲法9条信者みたいなものだから間違ってるとかどうでもいい
そんなに変えたいなら自分で950踏めばいい
トレモの行き方なんかしれっと変えてても誰も気づかんやろ
>>5も元はテンプレじゃなかったのを間違えて混ぜたのがそのまま定着しただけだしな テンプレのおかげで未だに曲射アレルギー治らんやつおるからな
本当に混乱の元にしかなってない
なるほどね
間違っててもどうでもいい事は直さなくていいって考えならどうでもいい事テンプレに入れる理由もないじゃない
その考えは矛盾してるよテンプレなんだから
こんな致命的なの弓スレだけだよ
>>498
こんなレベルの修正すら拒否は流石に笑うわw >>507
地図開いてショトカの方が素人にはわかりにくいよ
マイルームのウエイターに話しかけるのはゲーム内のチュートリアルで調査班リーダーが説明する正式な方法だし
テンプレを直すこと自体はいいと思うけどね 昔はテンプレ変えても貼る奴がいるから知らない人が950踏んだらそのまま使う
今は知らん
併記すればいいだけじゃないんか・・・?
テンプレ読むのは初心者よりむしろ他武器から移ってきた人だろうし
トレモまでカバーする意味もないだろうけど、これだとテンプレのレベルすぐ察して参考にしなくなる
昔はってそれクソみたいなテンプレを生み出してきたやり方では
質問なんですけど、マムで弱特の効果が載るのって胸だけですか?
パージ後の頭は弱特効果なしですか?
属性会心と大量増強、火耐性があれば大丈夫ですか?
初めてマムに参加するのでよければ教えてください
>>514
{エリア1-3}
【ガイラ雷弓推奨スキル】
破壊王3 属性解放3(必須) 会心属性 雷強化3 弓溜め 体術3 見切り ボマー etc
{エリア4}
【ギエナ弓推奨スキル】
会心属性 氷強4 弓溜(強弓珠) ボマー3 体術3 怯み軽減1(耐衝珠) 見切り 体力(乙が多いなら3) 麻痺役は麻痺ビン追加
★怯み軽減1があるとお互いの攻撃で行動が阻害されないので実質火力スキル
*弱特はボウガン・弓共に効果がないので不要
*体術3なら狂走薬か猫の体術(猫飯)必須 実際今のテンプレ2-4は負の遺産だよ
発売当時はゆうたを弓に誘導させたい奴がいてここの住人誰も依頼してないのにテンプレまで作って新スレの度に勝手に貼ってた
こいつが武器スレで弓簡単やら弓下方修正やら暴れて最後ワッチョイでバレた
マムで弱特通るのは胸だけだから弱特は不要
野良なら弓でも全然いいんだけど、募集スレとか他の掲示板で募集されてるのは、ほとんどが高速周回部屋でライト縛りだから、
エンプエスシェル冥灯かついでテンプレスキル入れて組んでくのが無難よ
ライトが一般的なんですね…
素材がそんなにないのでとりあえず弓で行ってみます
一矢ばっかり射ってたら地雷扱いされますよね?
野良なら武器バラバラだから弓でもいいと思うよ
5ch含めネットで募集してる部屋に参加するなら、募集のコメントよく読んで条件満たしてるか確認してね
ライト縛りとか、破壊王・ボマーとかの必須スキル指定されてることが多いから
個人的にはマムに一矢は悪くないと思うけど、
日本人だと一矢のあの音聞いただけで悪印象持つ人多いから、控えたほうがいい気はする
属性で戦う弓で属性乗らないカズヤというのはそういうことで…
ましてや金纏ってるマムなんか属性ダメージしか通らないくらいに考えた方がいい
まあ詳しくはマムスレのテンプレや動画見たほうがいいよ
>>518
射るなとは言わんが一矢メインはやめとけ
俺なんてカズヤマンとか思われるのが嫌でマルチで一矢は封印した
曲射と違って暴発はないしな カズヤは専用装備だと普通に強いけどな
CS装備でカズヤやるやついるから悪い
カズヤは馬鹿にされがちだけど
不屈やネコ火事場、回避の装衣の使用前提だと火力かなり出るよね
本スレでこんな書き込みあったんだけどどう言う意味?
最近弓の照準出しっ放しだと撃った後ちょい引っかかるのをL2離して一瞬消せば自由になること知った
色々とありがとうございました
周囲の状況を見ながら弓でぱしゃぱしゃやるとこにします
>>528
怯みとかゼノのスピードに対して仕方ないんだろうけどこれだけ見て抜刀術の事考えずに
溜めないカズヤが増える理由になりそうな動画だな… 属性CS弓もだけど
装備が充実してくると伸びしろ無い属性より物理が強くなるから
カズヤとの差は縮まりつつある
大体カズヤとCS弓は別もんなんだから一々否定するいみがわからん
他武器に対してもその武器雑魚だから使うな言ってるならまだしも
撃てないから溜めたりCSするのはあるけど
基本的にカズヤは撃てるときはガンガン溜めずに撃った方が強くないか
カズヤに関しては関連知識ゼロで全否定してる人が少なからず存在すると思うよ
カズヤってモンスターの動き完全に把握してれば結構強いだろうなぁ
フレと遊ぶぶんにはカズヤ装備で行けるけどソロじゃつかえんな
ダメージ出てもカズヤにこかされて邪魔とかもあるからそういう恨みもありそう
ヘヴィの拡散的なポジション
カズヤ当てないようにすることくらい簡単だろ
拡散みたいな無差別テロと同一視するほうがアホ
最近弓使い始めてベヒーモスやってんだけど20分くらい掛かるんだが
角にダメージ吸収されんのダルすぎ
エイム力上げるのは当然として他にこれ知ってたら多少はマシになるみたいな豆知識とかないか
>>463なんですが、頭カガチ、体レウスβ、足レウスα作ったんですが手と腰ってオススメありますか? ネギをできるだけ短時間で始末するのに最適な弓について調べてたんだが、
ガイラ雷使用で属性で押すかゲイルホーン使用で物理で押すかどっちが効率いいんだろうな
あと黒トゲが生えてると弱特乗らんっつー情報もあってスキルで悩みまくってる
>>541
コンボを覚えるとかどう?
例えば猫パンならCS通2通3通4CS剛射4、直線の地面爆発はCS通2通3剛射4が確定で入る
久しぶりにプレイ再開しました。
この防具でテオとナナテスカトリ行きましたが全くクリアできませんでした、、、。
質問スレで武器変えてなど耐火使うなど教えていただきました!
防具構成なのですが、珠集め前はどのような構成がいいのでしょうか?
また珠集めるようになれば何を狙って行けばいいでしょうか? >>547
カガチ弓 テンプレ装備とかで調べると山ほどでてきます
その段階でその装備はけっこうな地雷ですのでもう少し勉強しましょう 弓の練習で歴戦ネギ狩りまくってるんだけど納刀遅くて近距離で2種類のダイブ避けられないんだけどどうやって避けるん?
>>547
水弱点のテオと氷弱点のナナ相手に雷だったり、ほぼ全てのアクションでスタミナを使う弓で渾身が付いてたりとか
アドバイスというよりも一から全部教えなきゃいけないレベルだからここより初心者スレとかの方が良いよ >>548
現在の防具は、ゲームウィズ等でテンプレを見て作成したのですが、、、
なにがたりないでしょうか? ジャンピングお手じゃないかな
あれ右手でしかやってこないから右(ネギを見て)にcsしとけば当たらないよ
…もしかしたら逆かもしれん
>>547
これはちょっとアレだな…
基本的には属性強化3・弱点特効3・体術5・会心撃属性(レウス系2部位)・体力増強が付けられるようにスキルシミュで検索したらそれなりになる
強弓珠があれば付けるけど無いなら無いで戦えなくはない このスキル付けるための防具が作れないなら別の武器でやった方が賢明
ただし弓は相手の弱点属性に合わせて持ち替える武器だからテオ・ナナなら水のブレイブハンターボウと氷のレイ=ファーンライクが要るわね
長文失礼 ジャンピングお手閃光効かないんだよな…
納刀して飛んだからよゆーよゆーwってぼっ立ち閃光したら死んだわ
どうでもいいけどジャンピングというよりはフライングのほうがそれっぽいかなw
ベヒソロやったらこんなん出たわ…(自慢)
>>566
マップはうつらないのか
知らなかったわ 最近、龍結晶のナナとテオくらいしか狩る気にならなくなってしまった
フリベヒはまだ未達成…
>>561
竜王の隻眼α
エンプレスメイルβ
エンプレスアームγ
マムガイラコイルγ
ゼノラージフットγ
流水の護石V
体術Lv1 回避距離UPLv1 水属性攻撃強化Lv3 見切りLv6 弱点特効Lv3 超会心Lv3 弓溜め段階解放Lv1 フルチャージLv2 挑戦者Lv2 散弾・剛射強化Lv1 スタミナ上限突破(炎妃龍) >>575
正直弓ニワカで装備は人の真似しただけだから良く分からん
シミュ回した感じ、スタ上+見切り7+散弾+通常が実現できないから見切り6に落とす&通常を犠牲にしてフルチャ+挑戦者が組めるということで採用されたんじゃないかな
まあ上手い人はスタ上捨てれば通常も余裕で入れられるけど俺はスタミナ管理ガバガバだから… こんな時間に挑戦してみたら今度はネギルート、狭すぎ問題
エリア1セルフ落石でこっちの予定狂わせるのやめて下さい(怒)
書き込みの感じからしてにわかなのにほぼ一発勝負で10分台出しまくりってわけだし
弓に慣れたらTAwiki更新して報告して欲しいな
最近やっとありありで完走できるようになって喜んでるレベルなのになしなしとか…
tawiki勢の動画見てると頭に吸い込まれるように矢が当たってて見てて気持ちいいわ
なしなしに乗り出すいい機会じゃないの
飽きるほどやってたベヒーモスで慣れない弓を使ってみたら随分いいタイムが出るようになってしまった
そういうことなんだろ?
>>581
既にメイン太刀のタイム超えて嬉しいような悲しいような…
なしなしもそのうちやってみるわサンクス
あ、ID変わってるかも 確かに7000個持ってて挑戦してみましたは無理があるなw
本スレでたまにみるベヒ2000体の狂人だろうから単なる戯れだゾ
ほぼ1年ぶりの復帰で久々にスレ見てみたら結構一矢やら曲射の印象変わってるみたいで面白いな
そして相変わらずTAには人間やめてそうなのが多そうだ
無属性強化、見切り7、超会心3、攻撃4、フルチャージ2に強撃瓶付けたガイラ火で、
覚醒ゼノの胴体にカズヤ当てると、1ヒットあたり100超えるで
耳栓、スタ急、回避系とか生存スキル盛りたいときは抗菌
いらない場合はガイラでええやん?
地球外生命体と戦ってたら下手くそになりすぎてワロタwww
ps4でマウスとキーボード使ってる人いたら割り当て教えて欲しい
属性解放の代わりに超会心で相手によっては上回るんじゃないの?
やることないからちょっと調べ物してみた
王マムの初回気絶値は1000(L3徹甲10発+石ころ2発)
曲射の落下位置はカメラ上下では変わらない、ビンでも変わらない
曲射の最適間合いは接撃状態レティクルのオレンジと黄色の境目あたり
睡爆から気絶値を多く稼ぎたい場合、曲射→剛射起爆でもいいし曲射→通常1起爆でもいい(爆風が先に当たる)
あと気になるのは強打着てるときの攻撃各種、射程によって気絶値が減衰するのかどうか
ニートみたいな奴がマウントとれるのがモンハン板の良いところだよなぁ
抗菌は属性ダメが落ちる代わりに物理がかなり上がるからTAと相性がいい
TAは強撃ビンやら回避装衣やら物理バフ増々状態だからね
普段遣いだと生存スキル盛らん限りガイラのが強い
>>597
内部表示させて気絶値調べてくれた人かな、検証ありがとう
自分も検証してみたけど時間減衰のせいでうまくいかなくて
初回と同様にキリの良い数字だとすると2回目は2500、減衰は5/5秒かなあ
もしよければこの2つも確認してもらえませんか? PC版のMOD使った検証ぽかったから王マムは無理なんじゃないかな
ベヒーモスのタックルとか雷連発防ぐ立ち回りってあるかな
バグってんのか言うくらい連発されるわタックル先で部位埋めてミール詠唱始めやがるし
>>603
弓は雷来るのもタックル来やすいのもしょうがないです
ただ、まだエイムとか戦い方が慣れてないからきつく感じるんだと思う
敵視取りとかダメージ効率安定すれば怯みとかコメットの隙が多く取れるから
結果的にそこまで雷は辛く感じなくなる
慣れたら雷のピリの部分も避けられるようになるしね
タックルもめっちゃ辛いけど、常に来る心構えをして
欲張った攻撃とかターン制無視した攻撃とか
避けられない距離での攻撃とかをしないようにする ありがとう
とりあえず今は欲張り癖と距離感改善するよ
>>602
そういやPCは王マムまだだったね
じゃあ全部そのまま調べたのかすごいな >>601
5/5s減衰って情報なにげに助かるな
リーチかけておいて3:30は曲射1発スタン圏内ってことか
情報大事やわぁ やり残し部分つぶしてきたよ
-石ころの気絶値は5、強打でかわらず
-強打矢切りの気絶値は30
-ビンや射程距離は強打中の気絶値に影響なし
-時間減衰は2秒ごとに1ずつ、2秒以内の頻度で蓄積し続ければ減衰させずに蓄積可能
-麻酔以外の状態異常減衰も2秒で1ずつ
ちなみにどんな風に見えるかといったら、こんなんです
ダウンロード&関連動画>>
>>601
PC版に王マム来たらまた調べるかも 麻酔がちょっと特殊だったんで...
-一発あたりの蓄積量100、減衰は毎秒1
-150の蓄積、一定体力減少、罠状態が同時に満たされれば捕獲成立
-条件揃わない状況での麻酔蓄積は当てた分だけ100ずつ増えていく(上限までは調べてないっす
つまり先行して麻酔玉から当てる場合に
2発当てておけば50秒は追加麻酔しなくてokよというのがわかった
追加で1発投げればさらに100秒ぶん猶予ができる
>>608
こりゃ面白い
PCでやりたいけどやる金がない >>608
検証おつです
減衰ってモンスターごとに設定されてなかったっけ
今作で変わった? >>608
同じMod使ってるんだが攻撃してない部位の表示が消えてしまう
出来ればconfig教えて欲しい サンプルとったのマムとクシャだけなので
減衰について種族差は・・ありえる程度に調査は浅いね、きちんと明記しないといけなかったすまない
そういえば旧作品では与える気絶値にも対象肉質によっては倍率補正かかってたの思い出した
>>613
特に何もいじった覚えないんだ
というか>>608でもしばらく変動してない項目はフェードアウトしてってる >>614
なんか色々いじったせいなのかな…
もう1回DLしてデフォルトのと見比べてみるわ
教えてくれてありがとう 弓にデザコン武器しても産廃の予感しかしないからなー
今弓で無属性運用すると矢一本あたり会心発生でどんくらいダメでんの?
>>616
俺シンプルなデザインのやつに入れたよ
見た目ゴテゴテしてるよりすっきりしたやつの方が好みだ
今あるやつでも、ゲイルホーンや必滅の一矢よりガイラ雷とか皇金弓水とかの方が好きだ ガイラの真っ金金ダサすぎるから皇金出てくれてよかったわ
こっちは色が落ち着いてイケメンに見える
猫ハンマーかチャアクのどれかになりそう。弓は絶対ないわ。
万が一でても攻撃力276、氷属性210、会心率-20%とかだろどうせ
大剣の失敗があるから属性がまだ生きてる弓が来そうではある
おれは瓶で色変わるゴテゴテした弓のデザイン好きやで(小並感
ハイテクな機械っぽいデザイン好きだからそういう感じの弓欲しい
なんかもうマシン!!って感じのやつでボタン押したら矢がビュンビュン飛んでくみたいな
と思ったらそれボウガンだったわ
クッソ今更だけど個人的にフエドエカで抜刀ゲイ完成したわ
ゼノくらいにしか担いでった事無いけど
一矢たまにやると気持ちいいんだよなあ ヒューンバババババ
俺はベヒでエクリプス時のコメット裏からカズヤがマイブーム
撃つ場所が限られるから、いい角度で撃てた時は脳汁出るw
モンハンの通知にYouTubeを開いたら弓の人が忍び死にゲーやってた
苦戦してたけどメキメキ上達
ゲームも才能なんだね
弓初めてみたんだけど
もしかして属性弓に超会心ってあんまり強くない?
今回もガイラ雷出なかったわウケる
抗菌水はもう7、8本見たのに
久々に北
弓スレエージェントとか上級とかいまもいきてんの?
てか弓スレ今人こんな少ないの?しょぼない?
一時期は全力よりも勢い高かったのに(´・ω・`)
各属性弓の中で雷だけはガチャ武器が深々とぶっ刺さってるから酷い
他属性は代替品との差が軽微なのにな
なんや、、選民Wikiは更新停滞しとるし弓スレ四天王でググっても過去スレしかヒットしとらん
ワイは過去の人間なにゃね・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
なんか人少ないね
隻狼やってんのかな
コメでモンハン廃人の配信の人はモンハン持ちだって
普段モンハン配信してる人が忍びしてる
イベントも頑張って欲しいなあ
超会心は相性こそ他武器より劣るけど火力の底上げにはなるから付けれるなら積んでるなあ
矢1本につき3だか4ダメ上がるのはやっぱデカいなベヒの顔面への話だけど
3gぶりくらいに弓やろうかな。
と思ったら最近は集中はいらんのけ?
>>652
CSがあるからね
最大貯めを維持しつつ回避もできるスグレモノ
体術5もしくは体術3+強走薬の組み合わせが必須 貫通珠つけないでマルチ行くと晒されるから気をつけな
カズヤ特化でもフルチャ型か集中型かでまた別れる
俺は集中型
どっちも必要ある?
お祈りっぽいとこあるしフルチャは相性悪い、集中は溜め移動するから悪くはないと思うけどカズヤは溜めて撃つってよりは撃てる時に撃つってイメージだしそれこそCS挟んでもいいわけだから相性抜群って感じもしない
>>656−659
息をするように嘘ついてんじゃねえww 企業wiki→エーシェンの耳栓推奨みたいなエアプ
実況配信者→ベヒ1エリア睡眠を取り上げるような罠を置く奴もいる
TA動画→スキル真似にして瞬殺される初心者が生み出される
武器スレ→テンプレか初心者スレか質問スレに誘導
一番手っ取り早いの武器スレテンプレなんだけど、弓スレの古いしな
弓はすごく簡単だと思うけどね
強走薬はマカでも増やせるしキャンプきのこで簡単に使えるから前提にして
体術2弱点特効強弓強弾(※)散弾属性珠会心撃(※)
これをスキルシミュに入れてあとはスタ上なり心眼なり回避なり入れたいスキル盛れば完成する
それもきっと昔通りでチャアクあたりのいんぼうでしょ
俺も半年ぶり復帰しようか思ってるけど
ジャナフ、レイファン、ブレイブハンター
マム雷、竜骨
って現役?
それとも各属性の最強武器更新されまくり?
イベント増えてたからやってみたら変なおっさんでプレイさせられたわ
戦い方思い出しながらやろうとしたらすげー時間かかった
そうです私が変なおじさんです
変なおーじさんったら変なおーじさんっ
そろそろ龍骨弓…というか龍属性弓の後継を出してくれ
皇金屍って担ぐ相手がいないだけで結構なポテンシャルだと思うんだけどなぁ
ウルズγ腕が強いだけかも知れんけど
レイファンのスペックと比較して属性値が30高くて小スロ2つ付いててカスタム回数が2つ多い
氷業界はレイファンですらまだ前線で戦えるのに、龍業界ではさらにこれだけ上乗せされた龍骨弓が存在する
そりゃ後続の龍属性弓どもは大変さ
物理のモーション値が高ければ龍骨以外の龍弓も選択肢に入ったかもしれんがなあ
ベヒーモスの腕でダメシミュしてみたら接撃付けた状態だと互角で強撃付けた状態だと抗菌屍の方がダメージ高かったんだけど
スキル比較は
龍骨会心3
体術3弱特3超会心3見切り7龍4通常散弾弓溜め会心撃
抗菌屍会心1
体術3弱特3超会心3見切り6攻撃4龍2通常散弾弓溜め
のどっちも会心100%ね
他にもっといいスキル構成あるなら知らんけど
腕しか存在しないベヒーモスならわかるけど
いろんなシチュエーション想定して、そのスキル振りした龍弓でベヒーモス行く機会ある?
弾肉質が柔く属性が通りにくい龍弱点の敵がいれば抗菌屍でもワンチャンあるかも。
普段はマヒと睡眠使える龍骨の方が有利。
>>685
ベヒーモスの本体は腕かい!ww
皇金屍套がもうちょい属性値高ければなあ
個人的には龍骨弓より皇金屍套担ぎたいんよね、レウスの呪いから解き放たれたい あ、ごめん最近近接ばっか使ってたから龍弱点=ベヒーモスっていう思い込みしてたわ
そういやわざわざ龍弓担ぐ相手殆ど居なかったな
>>684
いつも思うけど竜骨に超会心てこいつバカだよな 真面目に言ってるのかネタ臭く煽ってるのかわからん
龍骨弓みたいな属性特化弓が属性頭打ちになったあと、さらに火力伸ばすならどうすべきか
なんて普段使いしてたら考えないもんな
雷も龍も変わらんよ
>>693
ベヒ腕に最適な火力特化って具体的にどんなの? 弓って右手はモンハン持ちの方がいいのかな?
右手親指忙しすぎてCSから直で剛射するときにエイムしづらい
xx久々にやったら分からなくて悲しい
何が強かったのかさっぱり憶えとらん
強いって言えるのは闘弓グランディエみたいな名前のやつで
ブレイブスタイルで重射4剛連射を弱点にクリ距離で撃ち込み続ける技量があってだな。
他は武器倍率クソ過ぎて、相対的に他武器種に劣るわ。
皇金派だな
ガイラは音が苦手
水に限らず最近は火含めて五属性全て皇金だわ
竜骨もジャナフも飽きた
>>704
俺も飽きたとか言ってみてえ!!
まあ俺の場合、先達がガイラ雷龍骨弓ジャナフVが強いって言ってるから使ってるようなもんで、
皇金屍套なんて手に入れただけで触れてすらいないんだけどな
実際に使ってみたらいうほど悪くないかもしれん まったく話題にならんけど、爆破なら抗菌がぶっちぎり
TAするなら火力だけどそれ以外なら見た目もスキルも抗菌のが圧倒的に自由度高い
大連続狩猟のときは爆破使えるような気がするんだけど、どう?
爆破も上位補正みたいなのないと
300くらい欲しいかな
乗り狙いでは使わないけどハザクやゼノの咆哮地震に合わせて矢切は結構使う
バク…ステ…?
王テオの救援でHR999弓入って王テオ寝床で水爆の時にHR999弓がカズヤで水爆起爆してたw
歴代モンハンの弓スレを見てきた俺は今の弓スレの雰囲気に驚きを隠せない
ワールドって良いゲームなんだな
太刀スレが上級がいたころの弓スレみたいになってるよ
いや、アレよりもっと酷いかな?
>>718
日本語下手だね
カズヤ起爆は別に草生やすほどのことでもなくね カズヤ起爆もバクダン離して爆風先に当たるようにしてるなら別にいいんじゃないのかね
テオなら爆風先に当たるカズヤ起爆可能だし、そう悪くない起爆方法のはず
仲間に大剣やハンマーがいたなんて後出し情報出されないかぎりは・・
これが休眠クシャならカズヤ起爆で爆風先当て出来なかったと思うからぶっ叩け
クシャは楔虫からジャンピング狙撃してそのまま爆風で乳首ぶっ飛ばされるのが最近の好み
弓スレには乳首ぶっ飛ばされることが好きな変態がいるらしい
>>726、君がたどった奇跡が我らを照らすのだ
御乳首の黒い星よ 弓練習してるんだが、簡単にいくつか弓の上手い人下手な人の特徴教えて下さい。
武器防具全く同じなのに何故差が開くのか。
下手な人はスタミナ管理してないイメージ
とにかくcsしまくりで肝心なときにスタミナ切れでダメージ貢献できない
動き読まず脳筋でcsするからCSした瞬間被弾
そもそもエイムが糞 テオキリンとかバリアある奴に行くとバシバシ弓弾かれてるやつよく見る
「パシャパシャ?溜め1連打する地雷のことっすよねw」
とでも言わんばかりに溜めながら歩いて通常4撃って、CSせずにまた溜めなおして・・
っていう化石みたいな弓をいまだに見かけることがある
あとは、通常4↔︎CSで気持ちよさそうに行ったり来たりしたあと、スタミナ回復待ちとでも言わんばかりにウロウロ歩き回ってるようなのもまだいる
逆に被弾するのにビビってスタミナ半分以下になったら全快するまで通常矢撃ってんだけど、これ普通?
それともビビりすぎ?
上手い奴はとにかくモブのモーションを把握できてる
特にモーション終わったときはむやみに攻撃しない、隙小さいモーションは剛射入れない
>>738
モンスターの後隙とそれに対する最適な反撃を覚えましょう
例えばベヒならメテオに通常通常通常剛射
ネコパンに通常剛射、エリア2からは通常通常か剛射のみでないと危ないなど >>740
ありがとうございます。
意識してやってみます。 >>738
死なないようにしてるのはいいと思うけどちょっとビビり過ぎな気がする
体術5相当あればCS挟むこと意識するだけでスタミナ増えていくぞ >>742
ありがとうございます。
体術5ですね、分かりました。
今まで自分は体術3とスタ急2にしてたので変えてみます。 テオなんかはお祈り剛射も楽しいよ
失敗だと燃やされるけどね
フリーテオの怯み値が400、歴戦は600、王テオは900くらいだから覚えておけばお祈りじゃなくせる
体感だから確実な数値じゃないけど
怯みに一切期待しないぞと割り切れるマルチテオも、これはこれで
>>748
それってその数値のダメ与えたら怯み発生するってこと? 弓に限らないけど上手い人は位置取り(場所/距離感/向き)がほんと上手い
敵の次のモーションを把握予測できてるんだよね
次のモーションがAだからこの位置へこの向きで移動するとか
AorBだから移動とか
またはCの攻撃を誘発するために移動とか
移動についても避けやすくて狙うべき部位を狙いやすい位置に移動してたりする
最初から上手く動くのは無理な話で
移動した後であー失敗したって感じる様じゃまだまだ
移動し始めた瞬間に失敗したって感じる様になってようやく上手くなり始める一歩だと思う
被弾しまくりマン見てると
2D格ゲーかよと言わんばかりにモンスターの軸上で回避というか距離取って逃げようとしてる感
横に動こうって発想がなさそう
テオに限らず、敵が行動を決定する瞬間を意識するようになれば
そのときの自分の立ち位置情報からかなり精度の高い予測ができるようになる
ってのが古来から続くモンハンのセオリーだけど
オトモがなまじ強いからこのセオリーに気付かない人いるんだよね
>>750
頭部に400ダメージ与えると怯みが発生
これの2回目はダウンになる(フリーテオの場合)
クシャルダオラの場合は1回目の怯みがなくてダウンになるから頭部ダウンループができるって感じ >>753
ナナテスカトリとか特にその傾向強い気がするわ まさか武器出し状態から×でバックステップ知らん奴居るの?
強弓珠あるなしで全然強さちげーじゃねーか
なしでもめちゃくちゃ強いと思ったけど強弓珠手に入れてからさらにインフレした
???「曲射?○連打だろ!( •´ω•` )ﻭドヤッ」
弓に回カスタムつけてる人いる?
やっぱり付けるだけ無駄?
>>761
王ハザクでジャナフに回復2あるとだいぶ楽よ
それ以外ではゴミ >>761
レーシェンと王ハザクにはジャナフの会心会心回復カスタム
削り回復には十分機能するよ
他のモンスターでも一本40ダメージ出る相手なら使えると思う
マムとかの足踏みとか
レウスの火やられとかちょっとしたダメージ回復したいならいいと思うけど
がっつり被弾したのをそのままにして回復カスタムに頼るっていうのは
あんまりしないほうがいいとは思う
結局次被弾してぶっころされるから >>751
ある程度上手くなるとモンスターの動きを制しながら一方的に攻撃できるってのに
罠を設置した瞬間にこっちの思い通りに動かないのは何でなんだろうな… スリップダメは仕方ないけどそもそも弓で被弾してる時点でアレ
クシャだけはやたらと被弾しまくる
風圧も耳栓も積んでないからなんだけど
>>768
風圧も耳栓なくても被弾しないよ
咆哮は回避できるし ダウン時はヘドバンひどいけどね
それ以外も動くっけ?
>>771
こんなんでプロハンとか
並ハンレベルです >>772
クシャはやたら頭当たる
なんならテオより当たる
なんでかは分からない
というかいつまでたってもテオナナ苦手 クシャに耳栓とか風圧とかゆうたばっかかここ
そんなん野良で積んでる奴いたらキックするレベル
耳栓積んでる!キックキック!!あっ!!!咆哮回避できなかった!!!!しんじゃった!!!!!回復してくれなかった奴ゆうた!!!!!!しね!!!!!!!
そもそも弓に耳栓風圧積む余裕ないけどね
マルチだとどうしても被弾目立つってか一撃で7割くらい削られるから多く感じる
耳栓つけず被弾する立ち回り
耳栓つけて火力スキル少し削って被弾無しの立ち回り
どっちがいいか自分なりに考えれば良いのでは
弓って耳栓より回避性能の方がよくない?
好みの問題かもしれないけど
PSに合ったスキル構成でいいと思うけど耳栓擁護派はCS回避できる人がいるのも事実というのを認めてない気がする
上のレスの前提もおかしいしな
>>783
俺のレス指してるのなら別に前提可笑しいとは思わないんだけど
クシャだけはやたら被弾しまくる というレスがあった上での二択出しただけだしそんな変なことか?
あと別に耳栓擁護はしていない
被弾する→耳栓とかつけてないから〜→耳差なしで被弾するなら耳栓つければいいんじゃない?って流れだし
俺はハザクだけはどうしても回避出来ないけど耳栓は弓につけた事なんか無いしな 耳栓ぐらい各々の好きにすりゃいいんだよ
必須級スキルをひととおり揃えたうえで付けれるんだから
王テオ頑張っても7分台なんだがやっぱりお前らは5分切り余裕なの?
一戦ごとにファストトラベルできないか?
着替えないんなら水か雷かなぁ
>>784
ハザクの咆哮は避けられないから矢切り狙っていこう >>793
あー矢切か 回避タイミング測ってばかりだった
そもそもハザク咆哮って無性能だと無理なんだっけ?
矢切りでの拘束短縮にきりかえるわ 極ベヒで武器種関係なしにHR500〜HR999が普通に蒸発するんやがどうすればええんや…
広域付けて介護せんとダメなん?
やったー
初めて弓で極ベヒソロ行けたー
多分マム武器のおかげだわ
極ベヒソロで挑戦するなら通常ベヒは何分代とか基準?目安?みたいなのある?
一般的には20分でギリギリ15分で安定と言われてる
最近弓始めた者ですが、装備を作ったのでアドバイス頂きたいです
ガイラーアロー雷は水の属性強化をそのまま雷に変えて使ってます
>>804
ジャノフはカイザーアームγだと見切り3と3スロット1個あるから個人的におすすめ
スロットが欲しければそれでもいいんだけど
竜骨だけはウルズアームγのほうがいいかも 何を知りたいのかがわからんな〜
誰に持っていくかでもアドバイス変わるし
回避距離2が絶対欲しいマンなのかなんなのか
体術4は基本的にゴミ
1,3,5のどれかしか選択肢はないぞ
体術3運用は
>>40
でわかる通り5には満たないので4にするのも意味ないわけではない
ただ基本的に4積んでるとアホだと思われる 長丁場になるクエを煮詰める場合は猫体術あり強走なしで行くこともあるよ
俺はこの場合3だと息切れ気になるから4にする
ガ性ならわかるけど体術なら4でも良くね
毎回強走薬飲まんし
ベヒの初手の咆哮なんだけどあいつ咆哮と見せかけてキャンセルしてから咆哮してくる時あるよね
あれクッソむかつくわ
体術は最高の火力スキルだから
競走飲まんなら5積めよ
>>812
威嚇の咆哮と発覚の咆哮が被ってるんだと思う
早めに攻撃すればよろし >>812
わかる、たまーにあるよな
太刀だからまぁ調整して見切れるけど他武器だとストレスやばそう 普通に吠えてくれれば咆哮→コメットまでにcs通常剛射cs通常剛射cs通常剛射のムーヴなんだけどフェイント入れられるとズレる
タイム詰めようとしてる時にされるとハゲる
>>804
ジャナフで弾強化積むくらいなら属性レベル4まで上げる
体術4なら弾強化削って5まで積む
それかいっそのこと3に落として強走薬飲む運用
それなら体力も3まで積める レスありがとうございます
やっぱり体術は5積まないとですね
弾強化外して体術5にしたいと思います
ベヒでHR二桁カズヤマンいたけど立ち回りはあきらかにサブキャラの動き
カズヤマンも特化すればありなん…?
そうなのかー
カズヤマン=地雷じゃないんだ
他武器メインだから知らんかった
さんくす
尻尾あるうちはまだ役割もあってダメージ出るから面白いけど
尻尾切れたら後はただのカズヤだよ
カズヤは属性弓が使えない序盤とゼノ相手なら優秀。それ以外でつかうのはネタ枠
Fayの動画上がってたけどジョーはやっぱ皇金屍套なんやなぁ
葵ちゃんも極更新してくれたし、よかよか
あおいのtawiki極まっててワロタwww
おれのフリーなしなしより早いwww
830名も無きハンターHR7742019/03/31(日) 17:08:10.10
>>795
企業にとって500円ははした金か
アマゾン券だけもらったわ 古代樹のレウスを水洗便所で流して
下でもがいてるとこをカズヤブッパで尻尾切っ飛ばす以外ほとんどつかわんなぁ
寛いでる蒼レウスの尻尾を一発で切断できたときは気持ちよかった
上手くなりたくてむぎめのエイム練習やってるけど一向にできる気配がない
アイスボーンまでになんとかベヒ倒せるぐらいになりたい
>>837
個人差あると思うけど、設定でエイム時(L2押し時)を早いとかに変えてみるとか
動画解説だと、通常視点移動を早い、エイム時を遅いにしてCS発動した直後にL2離して視点移動、エイムで細かな調整するっていうのが良いと言っているのあるけど
個人的にはずっとエイムしてた方が楽だったのでエイム時を早いにしてやったらかなり上達した それよりも右手モンハン持ち練習した方が上達する気がする
自分は出来ないっす
×をR2、R2をR1、R1を×に変えたらモンハン持ちしなくてもいける。
慣れると近接武器でもこのままでいける
最近ワールド始めてずっと弓で攻略してたんだけど強弓珠がないと人権ないてマジ?
まだネルギガンテ倒したとこだがどいつ狩って手に入れればええの
別に強弓無くても強性能だよ
強弓あれば最強性能になるってだけ
>>843
HR100までに手に入ったらいいねってレベル
ガチでやるなら装飾品スレに行けば幸せになれるよ >>843
無くてもイケルよ
ただ、手に入るとイージーモードに突入だよ フルドレスも蒼星も持ってねえ
マムもそろそろ常設しろ
珠周回は飽きたよ…
弓の新しい装備でも作るか→ググってもクソサイトのウンコ装備しか見つからない
抜刀カズヤ専用装備!じゃねーよハゲてんのか
体力なし体術3クソスキルもりもりばっかで全く参考にならない
新しい装備作るって発想から泣きシミュ使うわけでもなく他人が使ってるオススメをググろうとするのはゆとり極まってて草
早速マウントとる奴湧いてるけど初心者お断りならテンプレにそう書いとけよ
自分で装備考えられないって、マジであるんだなぁ・・・
まぁスキルに対する理解がなければそうもなるか
ゆーても
俺だって他武器触ろうとしたら似たような悩み抱えるの目に見えてる
チャアク覚えるときはそうだった
シミュは回せる、けどどのスキルが優秀なのかわからないから結局は実戦で試行錯誤
向こうのスレでクレクレしたりはしなかったけどね
弓のオススメの生存スキルて体力3なん
俺みたいに矢打った硬直中に被弾するような雑魚は回避より体力の方がいいのか
ここのテンプレ見てどのスキルが重要か理解して
実際に使ってみて自分に必要なスキルかどうか取捨選択して
その上で泣きシミュ使う
って流れじゃないのか
どの武器種でもそのやり方でやってきたけど
お勧め装備なんてググっても録なサイト出てこないの判ってるし
スキル選んで色々考えてる時が一番楽しいし
SAゴリ押しもガード削りもないし、基本冒険せずともダメージ稼げる
弓は即死リスクさえゼロにできれば体力いらないよ
これがマルチだと自分一人でリスク管理できなくなるから
マージン増やすつもりで体力積むけど
ただ手っ取り早く狩りだけしたいみたいな人もいるのかもな
弓のパシャパシャはガンナーの連写より速いから硬直は剛射のことかな?
剛射を撃つタイミングを見極める練習をしてみるといいかもね
あとCS使って回避したりとか
体力2以上あればワンパン即死がだいぶ減るからガンナー初心者は必要
>>842
始めそれ苦労したわ
吸われすぎてベヒソロ20分以上掛かってたけど顎や角の間意識したらかなり良化して12分までは縮めることできたな 歩きながらパシャパシャしてると最大溜めの時の一瞬の硬直がすごく気になってくる
あれまじでゴミカス
剛射でなかったりcsでなかったり
フリベヒ、ようやく24分切るところまで来れたわ。20分切れる人、ほんとすごいと思う。
上手い人の動画見てると、サンボルほとんどない気がするんだが、サンボル何度もされてる俺はまだ距離が遠いってことなんかな?
>>870
俺もタックルズサーを警戒して微妙に距離取るからサンボル連発されるわ
ただ1回最初の帯電?食らって2発目の落雷をコロリンで避けた場合その直後にCSすると
またサンボル来た際に次も帯電食らうの分かってるからほんの一呼吸置くよう一応意識はしてる そういやサンダーボルト出す前に一瞬怯まされるんだけど
あれも頑張れば回避できるのね
クシャ装備のスキル匠ばっかで弓装備として使いづらいんだけど
みなさん風圧耐性どうやってつけてるの?
風圧耐性なんて王ナナにしか使わないなぁ
王ナナは完全無効じゃなくて耐性5で無問題だし
クシャ3部位とか使ったことないわ
レイファンで頭クシャにするくらいか
王クシャなら風圧耐性なくても行ける。耳栓があれば便利だけど無くても倒せる。
王クシャに近接が乗るのって弓から見てやったほうがいい?
見てるかぎりどっちでもあんまり変わらないように見えるんだけど、攻撃されないから
多少ましなくらい?
王ナナで、実際、風圧耐性盛るかどうかは別として、もし盛るなら、完全風圧無効の方が風圧耐性5より軽いし、氷属性強化ついてくるよ
>>877
ただし、完全風圧無効にすると、火属性耐性が弱い クシャに弓なら風圧はいらんでしょ
咆哮多いから耳栓ならあったら便利だけど
まじか風圧耐性つけないのかと思いながら付けずにいったら結構なんとかなったけど、
巣はさすがにきつかった。CSあんまり使わん感じで立ち回るのかな?
>>882
風圧耐性つけても巣の竜巻に突っ込んだらどうせダメージうけるからいらなくね? >>876
合ってる
他武器の事情はわからんけど弓的には悪影響はない ラスボス倒したから早速お強いと言われるベヒーモスやりたいが
強弓珠出るまで怖くてできない
普通のは簡単よ
ナナの方が俺は嫌いだな
敵視を4人で順番に取れれば…という前提だが
コントローラーがおかしくなってきた
弓構えでR2押すと勝手に視点が左に動く
流石に1年以上ほぼ毎日使ってればおかしくなるわな
弓で王クシャ行くとき耐衝1つけますか?
昨日、同じ弓の人を怯ませまくっちゃった
太刀から弓に移行したけど弓めちゃくちゃ楽で楽しいね
火力くそ高いしフリーベヒーモスのソロタイム6分縮まった
チャステの方がフレーム回避もタイミング取りやすい
王クシャ20分以上かかるざこだけどコツを教えてつかあさい
>>901
鬼人薬と怪力の種と鬼人粉塵使えば15分は楽に切れる >>900
ワールドの救済用武器だからね
行き詰まったら弓使っとけば余裕的な >>901
頭の耐久値1020
これがダウン条件だから、ダウン中に1019まで削っておいて
立ち上がってから一発お見舞いする
あとは普通に練習するしかないな・・・ >>905
ダウン中に1020超えるとダメなのか? >>906
超えたらカウントがまた0からに戻るから
超えた場合は倍の2040を目指すことになる >>909
太刀もくそ強いけど俺の操作だとDPSは弓の方が圧倒的だったからつい
気悪くさせたならすまんこ >>903
小型モンスターとマム胴体以外はマジでやばいな
チャアク氷の脳死超高出力と通ずるものを感じた 【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です
@ スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする
A 会員登録を済ませる
B 下図の通りに進む
C コードを登録 [5gAYSz]
これで五百円を貰えます
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですので是非ご利用下さい 歴戦王ナナこれで行こうと思うけどいけるか?
強壮薬やお食事券が使えるなら体術3にして
その分を弱点特効3体力3にまわすのも良いかも
たしかに、歴戦王なら出し惜しみしないで強走薬か猫飯でいいか、ありがとう
お食事クエあくしろよ
2100枚もあったのに1500切りそうだわ弓ガンスメインだから減りがはえー
強走飲むの時間かかり過ぎるから
体術3で強走運用は微妙に感じる
弓の玉集まってやろうと思うんですが
当分は調査クエストでほかの玉集めメインで
武器がガイラ火
スキル体術3広域5体力3溜め段階解放剛射強化弱点特効3破壊王2
くらいしか組めないんですがとりあえずは楽しめますかね?
迷惑掛けないように広域体力だけは付けときたいです
好きな装備で遊べば良いんだぜ
敢えて言うなら、会心撃【属性】付けて弱点突けば捗るぞ
慣れないうちは広域サポートなんてせんでいいと思うぞ
サポートなんて火力と両立できる上級者がやればいいこと
>>921
5秒で飲めるじゃん
2スロ2つ分よりも5秒をとるの? 弓はソロの方が捗るから体術弱特属会属性強化付けて一人でやった方が安全で速い
マルチでやりたいときは適当な生存付けるのもいいけどね
体術切り詰めたいようなクエだと大抵強走一本で足りないから飲み直しのタイミングやら関わってくる
めんどくさいねん
一本で足りるようなクエなら肩肘張らず体術5でゆるーりやる
強走前提の人は大変だな
自分に見張られてるっつーかなんつーか
だいぶ空白期間あるんだけど、キノコてもうトレンドからは外れた感じ?
王マルチとかにつけてってもいいんかね?
強走あんまストックないんだよなぁ
>>930
アイテム使用強化付けたキノコ装備で開始して鬼ニトロ食ってから体術3装備に着替えるのが楽よ 配布もあったし最近3つ揃ったんで、喜び勇んで弓装備片っ端からキノコ仕様にしたんだけど
マルチだとあんまいないなぁと思ってね、なんか前はキノコキノコ言ってた気がするんだけど
>>932
開幕着替えか、その発想はなかったね
てか、アイテム使用強化て1.5倍になるんだね、6分になるのはでかいなぁ 開幕キノコくって着替えを良く目にするけどその着替えてる時間勿体無くない?
鬼人と強走を飲むのにかかる時間より
早食いキノコ付けてニトロ鬼ニトロ食って着替え終える方が早かった覚えがある
まー実際は目的地に移動しながら飲むわけだから比較してもあまり意味ないけど
そんなに急いでなにがどうなるのか、という疑問
まぁ好きにすればいいんだけど
>>939
強走薬を作る手間と体術5もしくはキノコ着替えどっちがいいんだろうね? ライト簡単だと言われてこのゲーム始めて、だいぶ慣れた&飽きたので弓やってみようと思います
楽しいですか?
マム以外でライトとか言うゴミ使う気なくなるくらい楽しいぞ
>>945
ライトもそこそこ楽しめたが、一度弓の楽しさを知ってしまうともうあの頃には戻れんなって気はする 全武器楽しいけど弓に戻るとやっぱ弓楽しいわってなる
モンスター攻撃を華麗にCSで回避しつつ怒涛のDPSで脳汁出まくる
一生懸命ボコると、テオと合流しないパターンがやたら多いわ王クシャ
俺はいまだに、選べる中からあえてライトを選んでる人に会ったことがない
選択の余地なくライト使ってる人ばかりだ
うまく行くとテオとの縄張り争いでフィニッシュさせる事ができて勃起する
>>952
次スレのテンプレ空けといたので、
修正希望してた方よろしくお願いします。 >>952
乙ん
>>951
普通にやってても会ってくれないんだけどどうしたらええんや
挑発でも着るか >>2草案、まとめたし、変えたり消したところもある
これから弓を始める新規さんへ
★今作の弓はスタミナ管理が重要
射撃時もスタミナを消費しますし、チャージステップにも使うので体術5は必須です。
強走や猫飯を併用して体術3や1にするビルドもあります。
体術3+強走薬なら52.5%
体術1+猫飯体術+強走薬で消費量54%
ただし薬は4分で切れ、猫飯体術にはお食事券が必要。
体術1>スタ急3>スタ急2>スタ急1
★スキルの優先度は?
――-MHWやるなら最低限―――――――
己に見合った生存スキル(体力増強3など)
――-必須火力スキル――――――――
体術5相当
弱点特効 属性強化 属性会心
弓溜め段階解放
――-余裕があれば――――
通常矢強化、剛射強化、スタミナ急速回復
スタミナ上限突破、弾道強化
――-弓スレのアイドル――――
耳栓 キノコ大好き >>3
★各属性武器おすすめ
☆火:ジャナフアルカウスV
基本的にはジャナフ弓が良い。
例外的に生存盛りにおいて皇金の弓・王が優位になる場合はある(王ゼノなど)。
☆水:皇金の弓・水、ガイラアロー・水
皇金水が良い。ヴォルガノスは肉質上ガイラ水が優位。
マムタロト産の武器がない場合はブレイブハンターボウ。
☆雷:ガイラアロー・雷
ガイラ雷一択。
マムタロト産の武器がない場合は飛雷弓【羽々矢】だが、属性値が低い。
皇金の弓・飛雷もガイラ雷に比べると属性値が低く、基本的には使えない。
☆氷:皇金の弓・風漂、レイ=ファーンライク
皇金風漂が良い。
マムタロトは肉質の関係や接撃ビンの距離で戦うのが不利な分、レイ=ファーンが良いだろう。
☆龍:龍骨弓V、皇金の弓・屍套
レイア・レウス系は、ビルドによってどちらが良いか微妙なところ。
イビルジョーには屍套が優位。
※どの武器が良いかはビルドやモンスターの肉質次第です。
ダメージシミュレーターで計算してみてください。
http://kuroyonhon.com/mhw/d/dame.php
スキルシミュレーター
https://mhw.wiki-db.com/sim/ >>4
★弓溜め段階解放って?
溜め段階の上限が3→4になり、通常射撃のダメージが上がります。
剛射の場合は溜め4で矢の本数が1本増えるので火力が跳ね上がります。
★マルチで曲射は控えよう
曲射はスタンを取ることができますが、長時間フィールドに残り、味方を怯ませてしまいます。
怯ませない位置へ打てる自信があるなら構いませんが、使わないほうが無難です。
★コンボ早見表
・CS(チャージステップ)は溜めを1段階上昇させるとともに、最大溜め状態を維持する効果。
・QS(クイックショット)はスタミナ消費無し。スタミナ管理で非常に重要。
●強弓珠無し
R2(溜め1) or ○(QS) ┬ R2(溜め2). ┬ R2(溜め3) ─ ○(剛射3)
│ │
│ └ ○(剛射3)
│
└ ○(剛射2) ─ R2(溜め3) ─ ○(剛射3)
●強弓珠有り
R2(溜め1) or ○(QS) ┬ R2(溜め2). ┬ R2(溜め3). ┳ R2(溜め4) ━ ○(剛射4)
│ │ ┃
│ │ ┗ ○(剛射4)
│ │
│ └ ○(剛射3) ━ R2(溜め4) ━ ○(剛射4)
│
└ ○(剛射2) ─ R2(溜め3) ┳ R2(溜め4) ━ ○(剛射4)
┃
┗ ○(剛射4) >>5
Q:CSって?CSループって?
A:CS=チャージステップの略。溜め段階を一段階上げながら回避する事が出来る。
溜め3発射からCSすると溜め3状態を維持出来るので溜め3(→剛射)→CS→溜め3(→剛射)→CS...とループする事が出来る。
Q:カズヤってなに?
A:竜の一矢
Q:壁キック撃ちって?
A:ダッシュで登れる壁(キノコ壁など)に向かってチャージステップ。
左スティックでエイムが出来る。
・トレモの行き方
全域マップ→調査拠点→トレーニングエリア
もしくはマイハウス→ルームサービス→トレーニングエリア ★スキルの優先度は?
――-MHWやるなら最低限―――――――
己に見合った生存スキル(体力増強3など)
――-必須火力スキル――――――――
体術5相当
弱点特効 属性強化 属性会心
弓溜め段階解放
――-余裕があれば――――
通常矢強化 剛射強化
スタミナ急速回復
スタミナ上限突破 弾道強化
――-(皇金武器なら)―――-
見切り 超会心 フルチャージ
――-弓スレのアイドル――――
耳栓 キノコ大好き
皇金ならって追加したいかな
>>192もテンプレに入れてもいいかなって
あと個人的にはこのスレ内のMOD検証関係のレスが凄い助かったけどこの辺テンプレ入れるには長すぎる上にキリがなさそうだ
どっかに残して置ければいいんだが
これもれたら? そういや歴戦王で王クシャだけ専用装備作ってなかったからなんか作ってみようと思うんだけど
風圧耐性と耳栓どっちがいいかな?
咆哮が毎回フレーム回避できるなら風圧耐性でいいんだけど
咆哮の猶予フレームいくつなんだろ
場合によっては回避性能と風圧耐性かな?
弓に風圧なんてナナ以外いらんとおもう
クシャは咆哮が多いから耳栓あると快適だけど回避性能3でも積むなら耳栓もいらん
>>967
回避と風圧耐性かねぇやっぱり…
王クシャだけ専用装備作ってなかったって時点でまぁ察してよ
最近暇になってきちゃったんだよ
やる事ないから仕方なくって感じかな
早く王ネギ来ないかなー 何分で倒したいかによるんじゃないかね。
耳栓つけて、F回避に頼らない余裕持った立ち回りで12〜13分くらいだよ。
>>962
余裕があれば…の欄ではいかんの?
超会心はlv1でも効果が高い、弱特&属性会心と相性良い、で良いスキルだと思う >>970
会心率100にできて攻撃力も高い皇金なら効果高いけど
会心率盛りにくい既存武器だと通常散弾のほうが優先度上だったんじゃない?
だからフルチャと超会心は分けたい気はする
見切りは普通に入れるから
――-できれば入れたい―――
通常矢強化 剛射強化 見切り
――-さらに余裕があれば――-
超会心 フルチャージ
――-お好みで――――――-
スタミナ急速回復
スタミナ上限突破 弾道強化
こんな感じか >>970
勘違いしてそうだから言うけど超会心の説明文は素の1.25倍からの変化を書いてるんだからな
超会心Lv1だと1.25→1.3になるだけだから効果量はLv2,3と同じ
>>972
うーんスタミナ系と火力系は方向性が違うから一概には言えないと思うんだよね
これだと火力>スタミナって感じに見える >>973
わかるが、どうしたらいい
余裕があれば、で全部一緒くたで放り投げていいか?w
正直細かくやりすぎてもキリがないしむずいわ すまん弓初心者なんだが
スキルに属性会心必須ってことは弓使いはクソダサレウス防具の呪縛を受けることになるのか?
いっそのこと活力とスタミナで分けるのは?
――-余裕があれば(火力強化系)――――
通常矢強化 剛射強化
弾道強化
見切り 超会心 フルチャージ
――-余裕があれば(スタミナ強化系)――――
スタミナ急速回復
スタミナ上限突破
――-余裕があれば――――
【火力強化系】
通常矢強化 剛射強化
弾道強化
見切り 超会心 フルチャージ
【スタミナ強化系】
スタミナ急速回復
スタミナ上限突破
とか?
★スキルの優先度は?
――-MHWやるなら最低限―――――――
己に見合った生存スキル(体力増強3など)
――-必須火力スキル――――――――
体術5相当
弱点特効 属性強化 属性会心
弓溜め段階解放
――-余裕があれば――――
【火力強化系(※は皇金武器と相性良)】
通常矢強化 剛射強化 弾道強化
※見切り ※超会心 ※フルチャージ
【スタミナ強化系】
スタミナ急速回復
スタミナ上限突破
――-弓スレのアイドル――――
耳栓 キノコ大好き
回避距離 回避性能
…ごちゃついてきた
スキルテンプレの最後に追加で
体術5相当とは
いかがですか? これから弓を始める新規さんへ
★今作の弓はスタミナ管理が重要
射撃時もスタミナを消費しますし、チャージステップにも使うので体術5は必須です。
強走や猫飯を併用して体術3や1にするビルドもあります(※下記画像を参照)。
ただし薬は4分で切れ、猫飯体術にはお食事券が必要。
※体術とスタミナ消費量
体術1>スタ急3>スタ急2>スタ急1
★スキルの優先度
自身に見合った生存スキル>必須火力スキル>その他火力・補助スキル
――必須火力スキル――――
体術5相当 弱点特効 属性強化 属性会心 弓溜め段階解放
――その他火力スキル―――――
通常矢強化、剛射強化> 見切り> 超会心、フルチャージ、攻撃
――その他補助スキル―――――
弾道強化 スタミナ急速回復 スタミナ上限突破
――弓スレのアイドル――――――
耳栓 キノコ大好き
画像も入れて、スキル整理。アイドルの性能距離は話題になってないから削除したい(入れてもいいけど)
>>959とかどうなの?むしろこっちにいろいろ言われるかと思ってたわ >>943です
スレ一通り読んで、なんか難しそうな感じも受けましたが楽しいとみなさん言ってるのもあるし、やってみます! >>975
レウスの呪いから解放してくれるのが皇金弓
武器に会心撃【属性】がついてるからレウス防具要らず
確か爆破以外全部についてたはず >>975
皇金背負ってもいいしUSJ着てもいいぞ
しばらく前よりはレウスの呪いからの逃げ道はある yシリーズ防具が増えた現在では、レウス縛りは
それほど重くない。属性解放も加わると重いが
闘技大会で触ってみたら良かったから
弓はじめよかな。
今作は集中はいらないんだね、
っていうか竜の一夜どう当てるんやあんなの
>>988
ほんと使わないよな一矢
マルチで封印してたらいつの間にかソロでも使わなくなってた モンス逃げて追っても無駄なときにカズヤうつな
いたちっぺ
そうなんか、、
ずっとチャアクだったから
弓の超高出力だと思うてたわ
クシャやってると溜め打ち→剛射の剛射前にエイム合わせたくなるな。
ダウンしてるときは左手で右スティック操作してるわ。
意見なさそうなので一旦テンプレ改変貼っておいたわ
何かあればまたよろしく
>>991
全身弱点の野郎を貫いたときの火力は全武器でもNO.1と言われている
まあ起こりえない事だが
>>993
おつ 回復カスタム微妙って言われてるけど使ってみたら
ベヒも王クシャも回復要らずでビビるわ
>>995
むしろ被弾するのがそもそも・・・・・・ 他武器に比べると効果が低い
遠距離は極力被弾を避ける
弓はとにかく会心を上げたい
そんな感じで回復カスタムは需要が低い
mmp
lud20190716075533ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hunter/1551235670/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【MHW】弓スレ 90射目 YouTube動画>4本 ->画像>36枚 」を見た人も見ています:
・【MHW】弓スレ 50射目
・【MHW】弓スレ 49射目
・【MHW】弓スレ 92射目
・【MHW】弓スレ 74射目
・【MHW】弓スレ 99射目
・【MHW】弓スレ 26射目
・【MHW】弓スレ 36射目
・【MHW】弓スレ 19射目
・【MHW】弓スレ 21射目
・【MHW】弓スレ 75射目
・【MHW】弓スレ 20射目
・【MHW】弓スレ 28射目
・【MHW】弓スレ 21射目
・【MHW】弓スレ 31射目
・【MHW】弓スレ 13射目
・【MHW】弓スレ 14射目
・【MHW】弓スレ 65射目
・【MHW】弓スレ 35射目
・【MHW】弓スレ 96射目
・【MHW】弓スレ 80射目
・【MHW】弓スレ 30射目
・【MHW】弓スレ 10射目
・【MHW】弓スレ 43射目
・【MHW】弓スレ 16射目
・【MHW】弓スレ 12射目
・【MHW】弓スレ 79射目
・【MHW】弓スレ 89射目
・【MHW】弓スレ 15射目
・【MHW】弓スレ 27射目
・【MHW】弓スレ 7射目
・【MHW】弓スレ 4射目
・【MHW】弓スレ 3射目
・【MHW】弓スレ 1射目
・【MHW】弓スレ 93射目
・【MHW】弓スレ 58射目
・【MHW】弓スレ 40射目
・【MHW】弓スレ 100射目
・【MHW】弓スレ 8射目
・【MHW】弓スレ 32射目
・【MHW】弓スレ 11射目
・【MHW】弓スレ 55射目
・【MHW】弓スレ 78射目
・【MHW】弓スレ 48射目
・【MHW】弓スレ 125射目
・【MHW】弓スレ 124射目
・【MHW】弓スレ 136射目
・【MHW】弓スレ 85射目
・【MHW】弓スレ 81射目
・【MHW】弓スレ 87射目
・【MHW】弓スレ 51射目
・【MHW】弓スレ 18射目
・【MHW】弓スレ 12射目
・【MHW】弓スレ 113射目
・【MHW】弓スレ 107射目
・【MHW】弓スレ 113射目
・【MHW】弓スレ 106射目
・【MHW】弓スレ 103射目
・【MHW】弓スレ 116射目
・【MHW】弓スレ 101射目
・【MHW】弓スレ 129射目
・【MHW】弓スレ 121射目
・【MHW】弓スレ 132射目
・【MHW】弓スレ 43射目
・【MHW】弓スレ 24射目
・【MHW】弓スレ 85射目
・【MHW】弓スレ 119射目
17:33:15 up 31 days, 18:36, 0 users, load average: 86.33, 89.29, 89.00
in 1.010293006897 sec
@1.010293006897@0b7 on 021407
|