タイムアタック要素のあるゲームは数あれど
現状タイムアタックで最も盛り上がってるのは
断トツでモンハン
それどころかタイムアタックに明確なルールすら存在しているし、挙句の果てにはタイムでイキり散らす輩まで存在している始末
なぜなのか
5分前後戦える体力があることとTA自体がその5分前後で終わること
立ち回りに差が出やすいゲーム性
幅広く受けていたこと
この三つ
まぁそもそもボス戦だけにフォーカス当てたゲームってそうそうないけど
モンハン以外のTA要素がある具体的なタイトルって何?
それの歴史とか知名度とか含めた特徴箇条書きにすれば自ずと理由は分かるんじゃないの知らんけど
例えばRTA in Japanで採用されたタイトルみてもモンハンRTAって多くないし逆にこんなタイトルで?ってゲームにも走者がいるんだけど
ほんとにモンハンTA「だけ」が流行ってんの?
ようつべのあなたへのおすすめ内「だけ」の話じゃねえの?
運が全てのぶつ森借金返済RTAとかウルテク級なロックマンRTAみたいなのは見てて楽しいけどな
あと明確なレギュレーションのないTAなんてないから
むしろアプデ新装備でタイムが変わる糞TAだと思うけどな
流行ってるか?モンハンはむしろTA流行ってない方だと思う
つべもTAより魅せプやネタ系やお役立ちの方がビュー稼いでるし
TAはあくまで楽しみ方のジャンルの一つにしかすぎん
アイボーでの走者数もワールドより減ってる印象
小出しアプデで理想タイム短縮されてたら翼竜落下もあるのに再走する気にならんだろ
狩る過程を楽しみたいのにはやく終わらせるのが正義みたいな空気できるの嫌い
PSO2のTAはまったく大衆受けしてなかったような
アイボーの場合tawikiルールが面倒くさすぎて「wikiに申請しないかわりに勝手にやるよ〜」って人が増えてる感
アイボーのTAって見ててつまらなすぎて笑えるんだよな
怯ませ続けるだけ、見てて感銘受ける部分が全然無い
なーんでこんなゲームになってしまったんですかね
開発の特に藤岡が回避されるの嫌がってて回避潰すような事ばっかりしてるから尚更ハメ殺しばっかりになっていくだろうね
レギュレーションの認知が曖昧でソシャゲ並みの調整入れてる(ブレる)からアプデ毎に被弾しながら速アップのTAが多すぎる
1〜2分遅い立ち回り解説動画の方が価値があるな
最も盛り上がってるって…
まず他のどのゲームに比べてなんだよ?
ソースも出さずに脳内だけで語るなよ引き篭もりこどおじさん
モンハン動画の中で特にTAばかりが注目されてそれによって火力至上主義が蔓延するから害悪とか
なんらかのストーリーとか主張でもあるのかと思ったんだが
なにが言いたかったんだこいつ?
前半は思い込みっぽいから差っ引いても
後半もTAにルールが存在してるのならそれは何か不都合があるのか?
あとレギュレーションを守って良いタイムが出て本人がイキるのって別に悪くないよな?
自分の動画でも無いのにそれに乗っかってあーだこーだ言うやつはアホだが
1ですが、盛り上がるの解釈をみんな誤解している
盛り上がるっていうのはタイムアタックの投稿数
が最も多いということ、挑戦してる人間が多いという意味を指している
この解釈でモンハンよりもタイムアタックが盛り上がっているゲームがあるのなら教えていただきたい
単に種目とクエスト数が多くて同じノウハウが通用するからと数だけがバブってるモンハンと
レギュレーションが独立して世界中で競技者がいる他ゲーを比較してモンハンの勝ちとか思っちゃってるとか脳みそうん地民じゃん
そもそも本物の1なのか分からんが
1は何をどうしたいんだ?
動画数が多いからなんなの?
なぜなのか?とか言っておいてその後の意見一切無視
自分の意見は言わない
学校で何学んで来たんだ?
TAはプレイヤーの技量を競うというのが本来の意味だからね
まあTAなんて全てが上手くいった場合はこうなりますよ
だからね
動画を見てわかる通り基本の立ち回りを反復しているだけにすぎない
実際に数を根拠に盛り上がりを比較するんなら単純に再生数や投稿数じゃなくて再生してる人間の数で見ないと定性的にならんよね
スーパーマリオRTA動画一本が100万回再生されてうち70万人くらい視聴者がいるとしたら
モンハンTA動画が100本あって1万回ずつ再生されてたら総合的な再生数は同格でも視聴者が7000人くらいで同じ100本を見てるだけなら盛り上がりでは完敗してることになる
もしかして
僕の大好きなモンハンはこんなに盛り上がってるのにみんな簡悔言いやがってムカつく!
って事なのか?
チー牛流行らせたいこどおじさんでしたか…意図を読み取れなくてすいませんでした🤗
動画数多いか?
Biim式ばっか見てるからうちでオススメされるのはモンハン以外のRTAばっかだわ
スーマリRTAとかロックマンRTAとかの方が走者がおおいんじゃねえの?
speedrun.comを見た限り逆に盛り下がってると思うんだが、どこの世界線で流行ってるんだか
YouTubeのオススメが自分用にカスタマイズされるのを知らないで
「すげーいっぱい動画ある!他のゲーム全然ないじゃんwwwww」とか思っちゃったんじゃないの
インターネットスキゾタイピーの入り口に立っている
この立て逃げ統失さんとっくにお薬貰ってるだろ
まだクリリンの方がネタとして楽しめるわダッセェな
モンハンのTA勢ってニートかバイトの典型的な陰キャくん多いよね
モンハンのタイムアタックだけが盛り上がる×
モンハンはタイムアタックしか盛り上がる話題がない〇
TA動画見たエアプが騒いでマウント取ってるのがモンハン板◎
立て逃げって言うかなんであんなにTA多いのかなぁって思っただけです
物凄い不確定要素に加えてモンスターの挙動による運、TAには到底ふさわしくない筈なのにこの盛り上がり様
不思議に思いませんか?
有名なタイトルだしそりゃあTA動画も多いでしょ
不確定要素が多いのによーやるなってのは同意
比較的手軽に始められるし動画時間短いから投稿増えてるんだろ
っつかレトロゲーのTAなら敵はAIすらない単純ルーチンだしアイテムドロップも人力で乱数調整したりすることもできるらしいが
最近のゼルダ界隈のRTAとか敵の行動からアイテムのドロップや料理の成功率までランダム要素満載だぞ
盛り上がってもないものを盛り上がってることにしたすぎて言い分がボロボロ
会話を試みても無駄
モンハン板ってTAエアプどころか動画勢ですらないのにTAの話したがるヤツ多いよな
>>12
回避されたくないってそれもうゲームとして終わってんだろ
プロハンどものシワ寄せが全部並ハンにくるんだよなー
開発は動画や大会の連中が全てだと思うんじゃねーよ
歴戦王の野良マルチの現実をみろチケ必要分集め終わるのに12時間ぐらいかかるんやぞ それは流石に運悪すぎ極端すぎ
極ベヒレベルで難しい訳じゃ無いんだから
そこまで酷いのならソロでやろう
なぜTA動画の音消してキモいBGM付けてアップロードするのか
BGMキモいのも糞だが
SE重要やろ
もし競技大会(チャレクエ)の動画がつべに大量投稿されてたら盛り上がってると言えるのかもしれない
>>33
動画すら見てないエアプ知識でマウント取り合うのがモンハン板だぞ 不確定要素があるから「俺の記録こんなん」「俺はこう」って
無言のコミュニケーションが生まれてTAが盛り上がるんだと思うがな
それを嫌って拘束壁殴り選手権若しくは不動ゴリ押し選手権と化したアイボーTAの惨状を見ればまあ余計な物詰め込み過ぎたと思う ロードもなげーし