ワッチョイ2行になってる
すまん
3行いれたつもりだったんだが
なんでグロから先にやってんだよ
グロじゃないのを見たい人がいつから見ればいいのかわからんだろ
ニコ生はキッズがつべに移行したのとプレミアム優先なのがでかいだろうな
>>1
乙
どんな情報出るかなと言うかハンマーと狩猟笛の生存確認をだな あれ
土曜に実機プレイじゃなかったんか?今日あるのか?
一乙
バイオはPS54K画質だと心臓止まりそうだからやらない。
またpv流してちょこっと話して終わりそうだな
やっぱり明日に期待か
>>1おつ
あんまり期待しちゃいけないけど1つくらい新情報あるよね? つべは中高生が寄って集まってコメントしてるのかなぁという印象
>>26
辻ボンか一瀬は出るだろうし、何か言ってくれるとは思う
でもまあ明日が本命やろね 今つべでギャーギャー騒いでる子達を今後俺らがキャリーする事になると考えると胸が熱くなるな
モンハンを餌にバイオの宣伝をしまくるいつもの戦法じゃん
>>39
若い子と触れ合えておじさん嬉しいわ
34歳のネタ思い出しちゃうわ 一瀬って人めっちゃハゲてるけどこんな人に任せて大丈夫なの?
だいぶハンター有利そうなアクションだけど簡悔あるんか
すべりアクションもあるのか
まじでワールドからのモーション多いな
身体能力高すぎてきもいけど
これくらい動けないと大型モンスと戦えるわけないしこの方がちょうどいいのか
壁上りがサクサクできるのはありがたいな
ツタ上り不快だったし
取り急ぎ
>>134
過去作の太刀の中でも屈指の超性能技だったからなぁ
何らかの形で使えたらいいんだけど きっと地面にいるだけでダメージ受けるような技使ってくる敵いるんだろうな
ハゲの話し方普通でほんとありがたい
藤岡聞いてるか?
これじゃワールドのモンスターライドだのた馬鹿じゃん
でも本当は違うんだよそう言ってくださいお願いします
狩技っぽいのは武器それぞれの翔虫連携アクションだな
2chのスレタイ「マルチに犬連れてこない地雷www」
気のせいじゃなければ新蜘蛛モンスター凄まじくグロだったんだがこれ
しっかりワールド踏み台だな
次のPS5へのフィードバックも頼むわ
一ノ瀬ガリガリで心配になるわ
しかしアクション楽しそうだ
ヘビィの遠心力移動かっこいいな
全武器機動力やばそう
>>194
コラボしたらミドナ&ウルフリンクのamiiboで対応しそう >>191
それは自分も気になる
モーションだけでも虫使って登ってるとか、何か変わってればいいんだけど >>221
マジか
空中で爆弾使えるのかハンマーの技なのか気になる このBGMは大社跡の専用BGM無し大型モンスターので間違いないと思う
アケノシルムたん( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━!!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━!!
>>237
俺は爆弾側の仕様だと思う
ハンマー関係なさそう >>237
ハンマーかな
このハンマーはいったい…
鎌鼬がれんようだったから、河童蛙はセンドウワとかかな
なんかこれ蜘蛛なのか怪しいぞ
>>270
ハンマー後で別にあったし多分そうだよね 初っ端からの一ノ瀬のガチガチに緊張してる具合がこっちにまで伝わってくるわ
>>302
改めてみると思った以上にまんまだったな アクションスタイリッシュ過ぎる
モンハンとは思えねえ
和風の武具は問題無いんだが、ランスの武具がなんかフロンティアっぽくって嫌だな。
パッケ版にダウンロードカードのデラックスキットって使えるんかな?
使えるならパッケ買おうと思うんだけど
TA勢あたりがめちゃくちゃな動きで魅せてくれそうだな
蜘蛛はヤツガタキなのでネルスキュラ説は無くなったな
・・・リストラやろか?
ハンマーが生存してたことが確認出来ただけで俺は満足だ・・・
ブンブジナ、現実のタヌキより信楽焼の置物に似ててじっくり見ると可愛くないな
デラックス版の詳細はまだハンター装備の画像しか出さないのか…
>>351
太刀ハンマーランスヘビィの新モーションぐらい
後は空中アイテム使用 俺としては期待以上の情報量ではあったぞ、正直ダイレクトおさらい&トークバラエティの可能性考慮してたし
骨格あるのにネルスキュラ出さんてことは無いと思うぞ
予想以上の新情報やろ
例のクモはやっぱりスキュラではなくヤツカダキ
旧PVの鎖鎌はランスではなくガンス
ランスは機動力アップしてランサー歓喜
ガルクの色が変えられることとランスカッコよかったから満足
ちゃんと情報少しでも出してるの偉いぞ
他の放送マジでクソだからな
もしかして弓ってワールド仕様のまま?
それは悲しい
拠点からフィールドに出る時にロードあるけどフィールドに出たらロード無しってのは快適そう
狩猟中に日本語で喋るのはオプションで変えられるんだろうな!?
オンラインの仕様がでるまで安心できねー
ワールド仕様は本当やめてほしいー
今まであんな機動力で糞みたいに暴れまわるモンスターに虐められるランスが異常だったんだよ
まあモンハンダイレクトからすぐだったからな
ハンマーとかもかっこいい動きできてて良かったわ
情報出過ぎて草生えた
ライトボウガンくっそかっけえ
TGSで新PV来なかったって…
ボリューム相当ヤバいぞ、これ…
ガンランスついにハナクソから解放されるんですか!?
和風ゲーならとことんこだわってランスガンランスチャアクスラアクは出すべきじゃない
そして新武器を出すべき
>>398
IBになってからはガ性5でも容赦なく削られたりガ強無視の敵も増えてきてな…
火力なんかよりそっちの方がよっぽど辛い問題 ライズは大樽爆弾投げつけてハメ殺しゲーが流行りそうだな
今回どの武器使っても楽しそうなモーションでホント楽しみ
笛は使える気しないけど
>>416
一部更新してたし新と同じやろ
全く違う映像はもうちょい間空けないと >>391
多分アケノシルムのランスだぞこれ
盾に鳥っぽいデザインが描かれてるしそもそもランスが傘っぽい 桜花でこの技云々いってるし狩り技ありそうね
攻撃狩り技で使えるの少なかったからそこは改善してほしいな
amiiboの詳細早く出してよ隠す意味ないだろうが
ストーリーズ2はナビルーみたいなのいないっぽいし普通にライズ一段落ついたら買うかも
多分カプコンもほぼそれ狙いだろ
ヤツカダキってやつクモかと思ったけどよく見たら違うな
どちらかというとカマキリっぽい
八束脛(ヤツカハギ)…土蜘蛛の別名(ただし朝廷に従わない人間を指す蔑称だった頃のもの)
脛が長いという意味
後ろで必死に追いかけてて笑った
竜撃砲が空中で撃てるようになって超絶スタイリッシュになるってマジなのですか?
ストーリーズ前作って片手剣大剣ハンマー笛だけなのw
逆になんでそのメンツで笛なんだよ
なんか頭伸びてるし今までの虫モンスターとは比較にならないレベルでホラーなんだが
桜花と比べるとモーションは似てるけど余韻というか遅れてくる斬撃はなさそうだな
まぁ処理重くするだけだし単発のがこちらもいいわな
せっかく両生種と鋏角種増やすなら4組もいて欲しいな
あと多分蛇竜種も新顔くるよなw
>>453
なんか脛というか首が長かったな
ヤツカダキだから八塚抱き?
洞窟っぽいとこにいたし土蜘蛛モチーフは確定かね? アクションはワールドまでの既存アクションにダッシュ派生増えただけなのかな
なんにせよ実機が楽しみだ
>>458
屋根の上で頑張ってるのか?ジワジワとくるな >>467
PV改めて見直したらクソキモいな
期待が高まる >>432
多分そいつゲハカスだから触れなくていいぞ 蜘蛛よく見るとめっちゃキモイな
なんか繭みたいの何個か背負ってるしやっぱ子蜘蛛を出してきそうだな
こんな奴らがいる中調和とか言ってモンスター狩りまくってる奴らがいるらしい
>>467
ハザクみたいなモンスターに擬態してる? ストリートファイター80%オフなら買っといた方がいいのかな
クモもどき期待できそうだな
ぱっと見とんでもなくキモいクリーチャーに見える
ついに犬と冒険できるだけで楽しみだわ
やっぱ狩りは犬だろ
なんかMH4のPVが初公開されたときみたいなオドロキ感がなかった
空中タル爆弾投げ
もしかしてこれ蜘蛛に擬態している百足とかろくろっ首か?
>>495
さすがは一瀬
というか武器モデリング担当が4人?しかいなかったワールドが異常すぎたんだけどね 「追いましょう!」
「了解!」
ってモンハンワールドに有ったスタンプの類いだよな
ライドが便利すぎても連れてくオトモはガルク固定になりそうでなぁ…
猫も気合いいれろ
忍術使え
Nintendo Switch『モンスターハンターライズ』プロモーション映像 TGS 2020 Ver.
ダウンロード&関連動画>>
翔虫のライトまじでかっけぇなあ…
翔虫とヘビィなんかは相性抜群すぎて元から火力低めとかやめてくれな?
これ蜘蛛の光ってる所尻尾でサソリ説もあるぞ
蜘蛛にしては首長過ぎてGEのデミウルゴス骨格みたいでキモい
マルチプレイだと連れて行ける1人オトモ1匹だけどアイル選ぶとめちゃくちゃ異動で置いていかれそう
なんかネルと同種にしては足の数やたら多く見えるし糸で地面とがんじがらめになってるし
すごい特殊な奴っぽい
>>479
普通にストーリー良かったし、RPGとしても難易度良く出来てたと思う
ただ遺伝子(強化や、使える技を増やす)を3×3のビンゴ形式に埋めて強化するのだけど
位置を変えられないため欲しい位置の遺伝子厳選が大変だった 杞憂だった
>>503
これマルチじゃ出来なくね?
ふざけてやったら怒られそう >>506
強化ツリーも従来ベースになるかなもしかして >>507
よろおつもボイスになる日が来るのか...? >>508
すんごい補助をやってくれるのかもよ・・・
ソロだと結構ありがたく感じるような 太刀の「この技にかける」ってボイスが一般論なのか、狩技を意味してるのかわからん
犬に乗りながら必死に追いかける仲間眺めるのもいいかもしれない
一ノ瀬生きとったんやな…
ワイナリー送りにされてそのまま逝ってしまったと😔
>>515
山越えのショートカットでもするしかないな
……独りで これで皮ペタの危機は去ったと思いたいね
ハンターに抱っこされてた白い狐カワイイ
明日が本番だな
まだ発売まで半年なのに実機プレイ見られるのは素直に楽しみ
ついにブーメランも卒業か
ストーリーズのグラでライズ作れば良かったんじゃね?
ランス
>>519
XXの時からブレードワイヤーとか色々マルチ出禁の技あったからその枠かもな >>518
まあ序盤の鳥竜種武器は元からこんなデザインだし…にしてもブレイズブレイドの意匠が盛り込まれてる感あってカッコ良いな >>506
むしろMHWはなんで武器モデリング担当がそんな少なかったのかね? ストーリーズは並のRPGよりはずっと面白いぞ
ポケモン的な要素もあるしモンスターライドが楽しい
他のガルクの尻尾に翔蟲引っ掛けて引っ張ってもらえるようにしてくれ
>>467
ゲネルセルタスみたいに2体合体してるように見えるな手長足長的な >>515
TGS版PVの1:41あたりでガルクが走ってる向こう側で翔蟲でガンガン進んでるし、おそらく翔蟲でもガルクと同等の機動力は出せる
ただ面倒ってだけやろな 問題のシーン
左の子って真宵ちゃんなの?
ライズの地方から、リオレウスが消えてる→ストーリーズと連動→ライズでレウス素材手に入る とかか
レウス装備のハンマーのデザインは鉱石系かな
見たことある気がするし
狸の顔つきが信楽焼っぽいのと
クモの面構えがかなり凶悪なのが気になるな
なにこれかわいいけど
一応補助のアイルーも育てておかないと強敵来たとき辛そうだから普通にアイルー&ガルグでいいかな
どうせDLCか何かで禁忌龍来るんだし
新モンスタークモのやつも一瀬が名前言ってたけど忘れたわ
>>548
なんとなくだけど、サソリ型で尻尾側に頭部が付いてる感じに見える ソロだと二枠なんでしょ?
なら大概の奴が犬猫でやるんじゃね
チャアクなんも無しで草実機プレイでチャアク使って4g仕様のモーション見せて安心させてくれ
いろんなオブジェクトに登れるのいいな
五重の塔みたいなのとか長屋の屋根とか
渓流の廃墟とか登ってみたかったから嬉しい
>>570
おそらくたぬき
ウルグみたいに巻きつく小型かな モンハンパケ版予約したけど0時からプレイしたい…
お布施も込めてdl版も買おうかな…
(食いついてるように見えるが喰われる直前)
マガイマガトに喰われてるの・・・、ナルガの幼体かな?
でも微妙に違う気もするし・・・ 豚のペット不快だからそろそろ忠犬的に犬ペット出ねえかなぁってボヤいてたらオトモ犬にまでなってくれた
そろそろ豚のリストラしてもいいんじゃないですか!?
ハンマー
ハンマーらしい動き
>>558
ハンターの走り方からして、運搬系のアイテム扱いかもしれんね >>561
親グモ本体偽頭部子グモ的な?
ありそうだなぁ >>534
不穏な傾斜と段差が見えるけど流石にもうモンスターが埋まったり浮いたりしないよね? 翔虫でXの狩技発動みたいな感じになるのかな
一定条件で虫連携技が使えるみたいな
>>580
ああ、トビカガチか
言われてみりゃ、そうだ ストーリーズ2はキャラメイクあると知って買い決定ですわ
(可愛い娘作りたい…)
パワー全開!!って言ってるハンマーの娘
エロ装備じゃね?
>>584
めっちゃいいわ
ハンマーのデザインもよい
あとは無属性ゲーなのをどうにかして欲しい >>584
これ攻撃範囲めっちゃ広そう
ハンターが怯んだりしなきゃいいけど >>578
なんで当たり前のようにトビカガチいるんだろう >>584
怯んだ後なのに2発目でまた怯んでて草
強すぎんよぉ
まあ動画用に武器の数値調整するだろうしどうとでもなるけど 完全に餌枠で内定取ってるトビカガチ
一応喰われそうになるも縄張り争いして内定とったアオアシラとどこで差が…
ストーリーズの素材使ってブレスオブファイア作ればいいのに
ストーリーズキャラデザいいし後ろの曲もカッコ良かった
かってみようかな
>>584
最後の一撃なんで届いたのかと思ってたら向こうがこっち向いてたのか
ラッキーかな >>586
セルタスの後継的なのもありえるか
3DS世代の虫系モンスターの集大成みたいな感じ? ストーリーズはキャラデザ出来るのを知れて良かったわショタキャラ苦手なんだよな
体の作りが意味不明なモンスターの構造考えるのって楽しいよな
オストガロアとか
いやー良い情報たんまりでホクホクですわ
個人的に新スタイリッシュボマーが気になる
ハンターさんめっちゃ喋るようになったから声優さんのラインナップも気になるなー
やっぱオンはハンター4にガルク4になるのかな
ガルク全員に麻痺睡眠武器でも持たせたらフルボッコになりそうだけどどうなんだろ
ハンターの発声をどこまでカスタム出来るのかが楽しみだ
ライトボウガン
>>611
あとコラボ装備で声変わったりしたら最高だわ
スネークみたいに ボウガンがDMCもビックリするレベルのスタイリッシュさ
>>615
何気にコレ使いこなせばめちゃ強そう
相手のターン完全無視してずっと俺のターンでいけるぞ デラックス版のオトモ装備やハンターの髪型は出し惜しみせず早く見せて欲しい
>>615
ワイヤー軸にして円移動してからの速射? これかえって騒がしいから絶対重ね着で仮面付けて無言のハンターにする厨ニ出てくる
>>615
これ速射してるからライトなのね
ヘビィかと早とちりしてた ハンターの音声って自動チャットの見逃しを防止する目的が大きい物だと思うんだよね
太刀
見たことある気がするね
ボウガンすげえわ、弓もこんな感じで戦えるのかな
ただやっぱオンの巻き込み事故怖いな
欠けリム氏一つでクロスのスタイルや狩り技全部賄ってる感じだな
すげーわ
>>615
脳汁出まくりでヤバい
体験版こないかな 多分あの虫を使った攻撃は狩技的な形で使えるんだろうけど(じゃないと強すぎるし)
厨房向けだから簡単にはしてあるんだろうな
>>630
気にはしないけどON/OFFあるといいな >>616
明夫さんもいいがホーチューさんもいいホーチューさんもw
渋めの声もあるといいね とりあえず新しく判明した武器の動きはこんな感じかな
今見たけどMHWと同じくオトモは犬猫がそれぞれ2匹ずつだけっぽいしニャンターはもう期待してないや
笛と棍がソロでクエ進めるのに困らない中堅程度に収まってれば何も言うことはない
>>628
なんかみたことあると思ったがジャンプスタンプにめっちゃ似てるなこれ ストーリーズ1もキャラクリ出来たって事すら知らなかった人間だけどストーリーズ2は買いますわ
天外1はピンとこなかったけど天外2にはドハマリしたあの感じが来ると信じて
>>615
かけリム氏使ったあと逃げてる?
やっぱりフィールドで回収しないと駄目っぽいな >>643
鬼滅コラボとかで声優ボイスありならヤバいことになりそう
いい意味でも悪い意味でも >>651
ストーリーズは1もなかなかいいぞ
安くなってるし時間あるならプレイ勧める 辻本が過去作モンスターがアシラ以外にもいるって言った時「もっと」とか「まだまだ」とか「たくさん」みたいな事を言ってないのがちょっとした不安材料になってる
>>654
本当だ
フィールドで妖精みたいなの捕まえてる見えたしそういうことか
有限だと急に萎えるな 太刀が桜花気刃斬使えるんだ。笛は音激震使えるはずさ。そうだよな一瀬
ヨツミワドウ装備は、やっぱ背中が痒くなる模様やなw
あんま使いたくね 一瀬Dといえば狩猟笛、という時代も有ったんだけど最近は違う武器使ってるみたいだね
PV見ると翔虫はかなり画期的なシステムだな
ワールドでも珊瑚礁でスリング使った移動は気持ちよかったしな
>>654
PV見てるとハンターの元に戻ってるシーンあるよ >>666
妖怪すねこすりと言われてみればそうだわ
ぬ〜ベ〜で見た 音撃震はお遊びで風化笛使って最大火力出す浪漫はあったけど実用性はそこまでは…
>>659
マジか
1話で出てきたヒロインっぽいと思ってた子が仲間のよく分からんのとくっついたのをアニメで見て
興味失せたんだよな…性別まで変えられるキャラメイクものだったことは知らなかった
ただ今回は、辻Pが主人公とヒロインが運命的な出会いを…とか強調してたから、
ちゃんとヒロインは立ててきそうな予感がしてる 桜花鬼刃斬IIIの攻撃後エフェクトが格好良かったから付けてくれ
犬は機動力と連携攻撃、猫は補助と回復がメインだろうから
マルチだとほとんど犬だろうな
>>680
悪いなベニドラ派なんだ
笛名人いらなくて自己強化と攻撃小で全てが完結するコンパクトさが好きだった 新モンスター名タヌキがブンブジナ、蜘蛛がヤツカダキか、蜘蛛は八束脛をモチーフにしたんだろうけどヤツカは長いって意味らしいけどダキってどういう意味だ
太刀は奇人切りのエフェクトは付いてないから、ただのモーションが同じだけの攻撃って感じか
翔虫でゲージ上げは流石に強すぎるしな
おもしろさがまったく伝わらない
ニンテンドーへと忖度したワールドの劣化版
>>683
それな
おそらく近くに蟲がいるならその行動終了時あたりで蟲が帰ってきて、遠すぎる場合は視認性のために表示上ではフェードアウトするようになってる、とかだろうね >>665
移動した後・・・翔蟲が戻ってくる
狩技(?)を放った後・・・翔蟲が逃げてく
移動用と狩技(?)で蟲が違うんじゃないの? 移動絡みのアクションが武器全部に追加されるならヘビィは移動+パワーリロードありそう
>>681
普通に女ライダー作れるぞ
あとアニメだと引っ掻き回すだけの糞猫のナビルーだけどゲームだと主人公が喋らないから代弁キャラでむしろ主人公感が強いw >>687
皮ペタの可能性はほぼ完全に消えたな
やっぱ性能もだけど、好きなデザインの武器使いたいよな >>688
かく言うオレも武ゥ音王派だ。ゲニアデアマンテは作ったことすらない。 ナビルーはジバニャンに放電要素つけてピカチュウにしようとした異形生命体だぞ
誰とは言わないがWORLDスレから出張ご苦労様です
体よくわからん…
>>695
ランスでは多分戻ってきてる
ハンマーとかもおそらくあのあと戻ってくるんじゃ無いかな?
さすがに有限は無いと思うわ
あーでも弓の強撃ビンみたいに数十匹を持ち込んでる可能性も無くはないのか? 翔虫の使い方によって連続で使えるのとクールダウンが必要なのがあるんじゃない
ランスのこれは通常攻撃みたいに無限に使えて、
虫を消費する有限技はまた別にあるってことかな >>702
いいよね吹く大剣
見た目が笛と思えないくらいカッコいいし攻撃旋律無しでも素殴りで十分火力あるの好き 虫棒の急襲突きモドキとかは無制限だけどハンマーのアレとかはクールタイム必要な感じなのかな
ああ、確かに狩技に当たる大技は虫消費して
そうじゃない通常アクションでの攻撃モーションは虫消費しないとかはあるかも
>>699
1作目は子供向けという事を意識し過ぎて
主人公絡みの恋愛的な要素をあえて避けたってのもあるんやろうな
ナビルーとかいかにもコロコロ的読者意識してるし
辻Pは最初にナビルー見た時駄目じゃね?って思ったらしいが、デザイナーの熱意に押されて通したとかどこかで見た記憶が なんだこいつ…
>>707
ただ、何らかの制限設けないとヒットエンドラン戦法が強くなりすぎる
無限ならライトなんてこれを延々やってるだけで討伐できちまう >>705
やっぱ顔っぽいの本体じゃないかもね
首伸ばす前に胸元辺からネルスキュラの鋏脚みたいなのが前に伸びてる >>709
その可能性もあるか
まあ大タル爆弾投げつけをノーリスクで行えるのは強すぎる気がするしな まあストーリーズ1もきっと2も男主人公でいったほうが話的にしっくりくると思うけどw
1を女主人公でいったからシュバルが幼なじみの少女二人にダメ出しされまくるダメ男みたいでなんだかなって思ったわwww
翔蟲っぽいのがマップにいたり色々ゲージ関連はありそうではあるな
女子供も楽しめるライト向けモンハンだから
IBみたいなグロいモンスは出ないとかいうのは幻想やったんか…
>>715
やたら足多いように見えるけど背中からなんかハザクの羽みたいのが生えてるのかな 太刀の桜花っぽい回転切りも虫どっか行ってるから、そう考えるとちゃんとゲージ上がりそう
>>705
鋏角種でもクモじゃなくてサソリかもしれんな
顔っぽいけど尻尾みたいな >>705
たぶんだけど尻を向けて寝転がってる状態だと思う
手前に2本見える糸巻きの刺は後ろ足だな >>726
結構ネルスキュラって女性人気高かったらしいぞ 正直もっとライト向けモンハン出してくると思ってたわ
がっつりモンハンだったのでビビってるが嬉しい
>>705
咆哮の場面で頭(?)の後ろあたりに目と同じ色した点々があるのが気になる >>709
最初の突進の翔虫と2回目の突進の翔虫別に見える
大剣やランスの翔虫は移動を利用したジャンプ攻撃でハンマーは狩技みたいな可能性もあるか ただライトはクロスのこと考えるとあれはスタイリッシュ以上の域は出なそう
多分弱い
いってみればワールドのスリンガーだって道中で拾ってたし、カケル君もそうやって補充していくパターンもあるかも?
まあその辺も明日には明らかになるやろね
ナビルーはゲームのほうしてるとアニメはこんな変なキャラにするならいっそリストラしといてくれよって思うレベルで別人(別猫?)だからな
あと途中で仲間になるレウスってアニメでのメインオトモンだった傷有り隻眼のレウスが強すぎて本編クリアまではこいつだけでいいレベル
>>715
2枚目の中央の赤い物体何かと思ったらこっちを向いてる鋏(?)だ リソースを割くべき場所がどこなのか分かってるようで安心した
>>734
クイーンランゴは不評だったらしいんだけどね >>734
何故か人気高かったらしいな
去年公開予定だった気がするモンハンCGアニメのキービジュアルに抜擢されるくらい
あれも多分、ライズに合わせてどこかで出してくるんだろうな アイルーは忍術火炎駒使えるんだからw戦闘力上がっているはずと思いたいけど犬のほうが余裕で上だろうな
>>627
桜花みたいな遅れる斬撃がないように見えるけど、技を見せるのに他のシーンみたいにモンスター怯んだりしてないし、そのままだと攻撃食らうし違和感あるわ
多分続きがあって、後の斬撃で怯んで攻撃を免れるって言うシーンだったんだろうけど尺の都合でカットしたんだと思うわ >>745
まだ無い
ついでに乗り状態もまだ無い
まさか乗りが無い可能性もあるか……!? >>735
どうせアイルーとかストーリーズ1HDとかだろうなと思ったら
本家新作がくるとはな 女性人気以前にそもそもの人気高いだろネルスキュラは
>>749
ギィギみたいにちっこい蜘蛛が産まれてきそう 鎌を前に出して頭が高いってアトラル・カと同じ姿勢か
>>746
アレは無駄な虫っぽいというかリアルすぎるからな 乗りが無いのは流石に無いでしょ
これだけ空中移動が出来るのを売りにしてるのに
>>122
ハンターに有利そうならモンスターはもっとすげぇことしてくるでしょ
アイスボーンの時も新アクション紹介のときは
これハンター強すぎだろ…
ってなったし >>749
卵か繭かと思ったけど何か脚生えてないこれ…? >>746
あれは現実の蜂に近すぎ
ネルたんは綺麗だしロボット的な格好良さもあった >>746
だって討伐後もずっと脚がピクピク痙攣してるみたいに動いてるんだもん >>122
スリップダメージえぐい設置技多用してくるやつとか出てくるかもしれない
だからといって翔虫で飛ぶと叩き落してくるような
クモがモチーフになってる敵キャラとしてはモンハンの枠を超えても他に例を見ないくらいカッコイイ もしかして明日の実機プレイってオプションでゲージ全部隠すんじゃね?
>>760
空中攻撃しまくる前提だからこそだよ
こっちはコンボしたいのに勝手に乗り移行したり怯ませてる時に大技叩き込もうとしたら乗り移行したり……ってのはテンポも悪いし、結局背中でザクザクするんかい!って感じはする
あと乗り状態って結構不評だからね >>241
ワールドでは慣れれば往復ビンタ決められるから多分だけど大丈夫 ツブテの実に見える草が生えてるんだがスリンガー有るのか?
スリンガーは腕に無い以上絶対にない
ただ置き換わる要素はあるはず
ランスの動き、行きは翔虫だけど帰りはどうなってんの
ゆうた「ハチミツを見つけた!」 >>752
うぬぬ…マジかぁ…
武器紹介動画で見せてくれることを祈るわ 明日は実機動かすだけだろ?
まだ発表して1週間ちょいだしそこまで情報出せねえよな
>>790
毎回ハチミツ1000ためる人間からしたら見逃せねえ… 体験版配信って発売1週間前とかそんなんじゃなかったか
というか蜘蛛の奴のフィールド的に火山系フィールドあるのか
新しいフィールドだったらいいなぁ
簡悔はボウガンぐっちゃぐちゃにした挙げ句に初心者救済(笑)まで盛り込んだ徳田だろう
体験版は年末年始の休みにやりたいけど2月だろうなあ
>>797
大体そう
コロナで少し延期したっぽいからその分早めに来てくれるかも?みたいな期待してる人もまあまあいるけど >>797
期間限定のオンライン体験会とかなら1〜2ヶ月前にはやってたぞ 別にどう見てもユーザー有利要素増えたクロスも普通に敵強かったしな
飛んでるだけじゃどうしようもないのは間違いないよ
理不尽なストレスからはある程度解放されそうだけど
モンハンはtriの体験版がWii版Gのオマケでついてきて
それが3の発売まで4か月も前だった
4でクソモンスだったガララアジャラがエリアルの登場でおやつになったのは爽快でした
>>803
そうなんだ
紐みたいの見えなかったから ヤツガタキ?は結構後半のモンスターなのかな
まさかのアグナ・グラビポジのモンスターか
あちこちで言われてるけど
ニャンターとしてガルクに乗ってけものフレンズプレイ出来そう
トカゲはもういいから妖怪モチーフというのが期待できていいね
>>806
ワールドは発売1ヶ月半前、アイスボーンは2ヶ月半前だったな
ライズは年明けあたりでオンラインベータテストやるかもね >>798
たぶんこんな体勢で顔と尻を正面に向けてんだと思う
>>548
ムカデじゃない?
ムカデの妖怪いるみたいだし >>810
triの体験版懐かしい
3ヶ月間くらい狂ったようにリオレイア倒してたの覚えてるわ PVの扱い的にヤツカダキは大型飛竜並みの危険度はありそうだな
なんかXXやりたくなってしまったわ
3DS版しか持ってないけど、switch版買う価値ある?
やべーなーー!!ライズやりたくなってきたぜ!!飲んだよ半年後って
6ヶ月も待たにゃならんのか…
正直、オトモ育成するの面倒くさいからドラクエ10とかゼノブレイドクロスみたいにオンラインで他人のキャラレンタルできるようにして欲しい
骨格同じのアオアシラがいて火山もあるって事はラングロトラさん当確か?
大ムカデは藤原秀郷の伝説で有名なバケモノではあるな
ツバつけた弓矢で倒されるヤツ
俺もXXやりたくなってきた
また一からやるの面倒だけどw
3DS売ってしまって失敗だった
>>824
何がかんだ言って画面デカいのはいいぞ
今ならセールだし買え >>824
セールで買って久しぶりにやってるけど楽しいぞ
3dsとは比べ物にならんくらい画質も良い とりあえずガルクに乗って走り回るゆうたと
跳んだと思ったら大タル爆弾投げて来るゆうたは確実に現れる
今から楽しみだ
>>824
タッチないからそっち慣れてると操作きついけど3DSと比較すると綺麗だしなによりネセトが迫力ある ずっと流れてたあれ汎用BGMか?だとしたら贅沢すぎるな…ずっと汎用BGM流れるモンスター狩ってそう…
>>832
あみきりと白うねりは独特のカッコ良さがあるな ダブルクロスダウンロード版売れてるし新作効果は大きいね
アイボーで中韓の地雷に揉まれた結果XXに生息するゆうたに癒されるようになってしまった…
3GHDの買い叩かれ具合と比べるとXXHDはほんと健闘してると思う
タッチパネル無いと巨貫ブメ維持がダルいから踏みとどまったけど
>>840
セリフ付きのは大技なんかな
太刀のただの大回転斬りにしか見えんが 明日の実機プレイが本番かな、フィールドの広さはワールド並みになりそうだし
>>833,834,836
ありがとうよし買うわ
3DSからデータ移行できるけど、最初から始めた場合って今のデータから何か引き継げたっけ?
>>831
1からやろうぜやろうぜ ワールドでは野良4人でドンドン連携できていくってのが体験版ネルギガンテがピークってか本編にはなかったからな
体験版が1番面白かった
>>846
確かに気刃斬りに見えるんだけど、斬りかかる直前に蟲を飛ばして一気に距離をつめてるのが分かる >>849
確かレア3以下の消費アイテムだった気がする このワクワク感をどれだけの簡悔でスポイルしてくるのか楽しみでしょうがない
>>857
乙です ハンターお前新大陸だと静かなのにライズだとバリ喋るやんw
ヤツカダキくんのお尻に大量の子ヤツカダキが…???
了解です!
グッジョブ!
いいね!
捕獲します!
ごめんなさい
ドンマイ!
これがボイス付きになるのか(笑)
スイッチのxxは調合をワンタッチで出来ないのクソ怠かったな
調合の部分以外は3dsの完全上位互換だったけど
太刀も虫がどっか行って回収してないから、あれが太刀の大技(仮)かな
ランスの大技はガードレイジください
虫でどうやるかって?しらん
>>857
乙イズチ ボイスあったらわかりやすくていいね
アホのゆうたでもわかる
まあ視覚情報が分かりにくいって理由でキャラクターにめちゃくちゃ喋らせるRPGもあるくらいだしな
明日こそはどうか狩猟笛の生存が確認されますように…(-人-)
>>848
モンハンダイレクトの5:15でベースキャンプが映って、そこから途中カットされるけど降りた先がPV冒頭のガルクが駆け出す場所
そこからガルクがず〜〜っと走っていって大社に着いてその崖の上にハンターがいて、そのハンターの奥の山々も木とかの見た目的に登っていける感じ
直線距離で見てもめちゃめちゃ広いよな >>855
なるほどね
どうせ集める素材だし、その辺は楽したいところやね >>835
でも、正直真上から爆弾投げ込むのはやってみたい誘惑もある(爆殺厨になってしまうがw) ヤツカダキを倒すと小ヤツカダキがわっと集まって親グモ食べはじめる…あると思います。
え?笛ってなかったっけ?って思ったらストーリーズが武器4種類で場違いに笛が混じってたのが印象に残ってただけだった
>>880
4人でボマー付けてひたすら爆弾叩き込むの面白そう 空中爆弾で下位ハンター狩りとかするアホ出るの分かってるだろうしなんか対策して欲しいところ
そういえばこれ虫棒の急襲モーションの量的にはアイスボーンのより少なくなってるけど
突き部分のモーション値上がってるのかな
蜘蛛はたぶんアゴダチグモ科がモチーフだな
首があって頭が高いところにある
おいて起爆しなくていいから
相当当てやすそうだけど威力下げられてそう
空中の翔虫のシーンで追いかけますって言ってるから多分定型チャットはしゃべるんだろうな
何でPS4とマルチとで出ないんだろうか?普通PS4と出た方が色んな人が楽しめると思うが何故だろうか?
これなんだろうな 指示出された時に指定されたボタン押すと了解!って喋るのかな
ライズではゆうたからどんな迷言が飛び出すかも楽しみだな
ふざきんなやらやくめでしょ級の汎用性あるネタを頼むぞ
粉塵飲むとみんなで「ありがとう!」ってボイスが飛び交うんだろうな
>>892
若しくは、定型ボイス付チャットがあるんじゃないの?
自動定型分(爆弾置き)の発展系でチャット選択するとボイスが同時に出る 迷言は某グルニャンハンターが稼ぎすぎなんだよなぁ。あんなのがまた見られるのかね
>>866
ボイス毎に台詞が微妙に違って女ハンター四人で開幕
1(元気っ娘)「よろしく!」
2(ロリ)「よろしくねっ」
3(おっとり系)「よろしくお願いします」
4(アネゴ)「よろしくな!」
やっぱりQuest of Dだこれw >>896
これめっちゃかわいいからずっと付けてたい… >>905
なお現実
A(ロリ)「よろしくねっ!」
B(ロリ)「よろしくねっ!」
C(ロリ)「よろしくねっ!」
D(ロリ)「よろしくねっ!」 >>894
PS4じゃアミーボに対応できないし
海外向けのワールドと違いこっちはストーリーズとの連携とかみてもわかる通り日本のユーザーを一番に見てるんだよ
だから日本で圧倒的なスイッチで出すってだけ
心配しないでも海外向けモンハンは何年か後にPS5で出るだろうからそれ待ってればいいだけ ガルクてっきりポイントまでのタクシーかと思ったら自分で運転できるの最高だろ
自分で操作できるならもうワールドのモンスターライドでウロウロ…ウロウロ…してイラッと来ることもなくなるわけだ
EDFみたいボイス付きチャットだったら盛り上がりそう
>>896
卵運搬クエに代わるイタチ運搬クエだったりしてw
最初は大人しいけど捕まえると暴れだして落とすと割れる代わりにどこかへ逃げていくとかじゃね?
それを追いかけて捕まえて運んで行く感じで >>915
もし入ってたとしたらホモ発揮しないか心配 ってかフィールドはむちゃくちゃ広くない?
そして1番2番みたいなの無しロード無しのオープンワールドみたいな感じ?
>>894
アミーボでのグッズ展開、日本の中高生が1番のメインに据えたモンハン(カプコンの株式総会)、持ち寄り需要、Switch以外で出せるハードないでしょ 翔技(かけりわざ)とか読ませて複数大技出してきそうね
オネエ系ボイスあったな
指定ボイスミュートとかできるんでしょうな!?
>>914
オトモになると今度はエリア移動する時に勝手に死んでんじゃねーよってなりそう
それとも潜ってても無理矢理呼び出して乗れるのか >>911
まあそんな感じだったわw
ロリ×3+アネゴ(自キャラ)で幼稚園の先生プレイになること多数だったしw >>915
銀魂コラボで銀さん装備した時に杉田ボイスになるとかだといいよな >>911
A(ロリ)「よろしくねっ!」
B(ロリ)「よろしくねっ!」
C(ロリ)「よろしくねっ!」
D(おっさん)「よろしくねっ!」
接続が切れました。 >>920
エリア式ではなくシームレスになったのはワールドからやで
でもそのワールドより広いかもしれぬ ヤツガタキってネルスキュラ骨格じゃなくてゲネルセスタスの方が近い感じ?
>>918
それが一番ありそうw
蟲使うと逃げていきそうだし >>930 確かワールドがシームレスだよね、加えてこの広さでしょ?見晴らしもいいし…これは本格的なフィールド探索楽しそう… 双子の片方の声が佐藤聡美だと俺のダメ絶対音感が告げている
まあ宛にならないんだけどな
>>920
前のモンハンダイレクトでマップはシームレスって言われてたろ
ちゃんと見てる? どれだよ
かわいい…?
>>940
こいつは新たなアイルーメラルー枠なのかな
大型モンスターには見えないが pv見れば見るほどモンハンに見えんな
X系ホントつまんねーからやめろPシリーズでいいんだよ
半年後そこには再コロナで延期したライズくんの姿が...!
本当に使い回しのない新モンハンって感じでワクワクするな
>>953
結局来年の今頃発売になる未来が見える見える... >>940
みんな好き勝手に検索したんだろ
別にここのスレだけじゃなくSNSでもレシピの雑談でも盛り上がってたし ほんと盛り上がってくる
これよこれ
いくつになってもモンハンは辞められんわ
地上戦水中戦でじゃあ次は空中戦かwとか言ってたのに、うまいこと落とし込んできたもんだ
期待値上がり過ぎて待てねぇ・・・体験版とかやらせて
PSPの3rdまでとワールドはやったことあるが3DS系列やったことないんよな
オモロイんやろか
>>963
そういえばそんなこと言われてたな
ようやく実装か >>964
俺と一緒にMHXXSWやろうぜ
さっき買って今ダウンロード中だ ぼくの完璧な計算によるとXXを引き継ぎせず1から始めて勲章コンプする頃には体験版来るんですよ
>>967
XXはもう馬鹿みたいにやってるしIBもやってるんや・・・満足できねぇ いっそのこともっと過去の作品やろうぜ
ドスとか!!!!!
>>966 エリアルは実質大ジャンプだしな…こっちの方がより空中戦っぽいしな
アクションの幅も翔虫一つで随分広がった…
むしつよ 上から爆弾で空襲してくるゆうたが沸いてくる未来がみえるみえる
>>970
装備作るときにポーチに素材入れておかないと作れないとかな >>972
これでも食らえ!
これでも食らえ!
これでも食らえ! >>970
マジレスするとSNSでP2Gのアドパ募集をやってる人がいる
が、ハンティング報告や参加お礼が無いから誰も参加しなかったんだろうと分かる Fで投タル爆弾あっていいな〜とか思ってたけどまさかこんな形で実装とは…
右下にかわいいのいたわ
首にまとわりついてたやつ
ボイス付いてんのはやっぱ仮技なんかなぁ
スタイルは良かったが仮技はいらんのよなぁ
ただの虫に付随した新アクションだといんだけど
MHXX始める勢、ライズ発売までには防具合成が恋しくなってそう
ゼルダ無双
ライザ2
ディスガイア6
モンハンライズ
るんふぁ…k
…過去作やるヒマねーっす…
>>973
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドとかどうです? >>978
良く見つけるねw
卵の発展系の線が濃そうだ 「あたしのかわいい〇〇ちゃん(環境生物)が逃げちゃったの!捕まえてきて!」
アイスボーンの渡りの凍て地にハンターにまとわりつく奴いたじゃん、アレ系の奴でしょ
◯◯のお肉がウマいって聞いたんだ。
グルメなボクとしては食べないわけにはいかない!というわけで◯◯を2匹ほど捕まえてきてくれ。
やっぱエフェクト好きになれないなあ
流血表現はあると思うが
>>981
ルンファクの過去作でカブ納めるヒマはあるよね >>988
シリーズ毎に時代が下るとは言え、間隔はそれほど定義されてないからね
トライ→4の間も数ヵ月かもしれないし数週間かもしれない >>989
ヘビィは担いでるのがでてるかな多分
NPCも担いでる
>>996 ハンターの成長速度すごい…(;´Д`) mmp
lud20201203151429ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hunter/1601036321/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【MHRise】モンスターハンターライズ HR18 YouTube動画>2本 ->画像>36枚 」を見た人も見ています:
・【MHRise】モンスターハンターライズHR 316
・【MHRise】モンスターハンターライズ HR58
・【MHRise】モンスターハンターライズ HR98
・【MHRise】モンスターハンターライズ HR168
・【MHRise】モンスターハンターライズ HR748
・【MHRise】モンスターハンターライズ HR648
・【MHRise】モンスターハンターライズ HR618
・【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1058
・【MHRise】モンスターハンターライズ HR38
・【MHRise】モンスターハンターライズ HR78
・【MHRise】モンスターハンターライズ HR118
・【MHRise】モンスターハンターライズ HR438
・【MHRise】モンスターハンターライズ HR195
・【MHRise】モンスターハンターライズ HR192
・【MHRise】モンスターハンターライズ HR138
・【MHRise】モンスターハンターライズ HR718
・【MHRise】モンスターハンターライズ HR588
・【MHRise】モンスターハンターライズ HR878
・【MHRise】モンスターハンターライズ HR134
・【MHRise】モンスターハンターライズ HR88
・【MHRise】モンスターハンターライズ HR106
・【MHRise】モンスターハンターライズ HR171
・【MHRise】モンスターハンターライズ HR998
・【MHRise】モンスターハンターライズ HR108
・【MHRise】モンスターハンターライズ HR628
・【MHRise】モンスターハンターライズ HR828
・【MHRise】モンスターハンターライズ HR418
・【MHRise】モンスターハンターライズ HR498
・【MHRise】モンスターハンターライズ HR858
・【MHRise】モンスターハンターライズ HR188
・【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1208
・【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1178
・【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1108
・【MHRise】モンスターハンターライズ HR109
・MHRise】モンスターハンターライズ HR707
・【MHRise】モンスターハンターライズ HR73
・【MHRise】モンスターハンターライズ H886
・【MHRise】モンスターハンターライズ HR87
・【MHRise】モンスターハンターライズ HR39
・【MHRise】モンスターハンターライズ HR57
・【MHRise】モンスターハンターライズ HR145
・【MHRise】モンスターハンターライズ HR167
・【MHRise】モンスターハンターライズ HR116
・MHRise】モンスターハンターライズ HR31
・MHRise】モンスターハンターライズ HR775
・【MHRise】モンスターハンターライズ HR9
・【MHRise】モンスターハンターライズ HR37
・【MHRise】モンスターハンターライズ HR66
・【MHRise】モンスターハンターライズ HR12
・【MHRise】モンスターハンターライズ HR21
・【MHRise】モンスターハンターライズ HR60
・【MHRise】モンスターハンターライズ HR63
・【MHRise】モンスターハンターライズ HR90
・【MHRise】モンスターハンターライズ HR54
・【MHRise】モンスターハンターライズ HR84
・【MHRise】モンスターハンターライズ HR65
・【MHRise】モンスターハンターライズ HR76
・【MHRise】モンスターハンターライズ HR62
・【MHRise】モンスターハンターライズ HR86
・【MHRise】モンスターハンターライズ HR40
・【MHRise】モンスターハンターライズ HR43
・【MHRise】モンスターハンターライズ HR89
・【MHRise】モンスターハンターライズ HR56
・【MHRise】モンスターハンターライズ HR32
・【MHRise】モンスターハンターライズ HR21
04:40:46 up 41 days, 5:44, 2 users, load average: 60.84, 92.93, 98.98
in 0.051829814910889 sec
@0.051829814910889@0b7 on 022318
|