Q.鬼人化と鬼人化【獣】の違いは?
A.鬼人化は機動力に優れ、移動速度が早いです。鬼人化【獣】は鬼人化中の武器攻撃力が1.2倍になり、回避ステップに攻撃判定が付きます。また、回避時の消費スタミナが少ないという特徴もあります。基本的には火力上昇の著しい鬼人化【獣】推奨。
Q.心眼鈍器と剛刃匠のどっちがいいの?
A.アプデにより、匠はやや重いですが、どちらも組みやすくなりました。武器特性に合わせて好きな方を使いましょう。
Q.今作はスタミナ軽減に上限あるの?
A.クエスト中永続するものとそれ以外で別枠になります。
例えば体術とおだんご体術は重ねても50%軽減が上限となりますが、強走薬を使うことで62.5%軽減が可能です(おだんご体術は20%弱程度の軽減) 。
Q.攻撃スキルはどれを優先すればいい?
A.各属性強化は最優先で積み、そこから見切り、弱点特攻、攻撃を入れていきましょう。超会心はちゃんと会心率を確保した上で入れていくことをオススメします。
Q.武器何使えばいいの?
【火】蛮顎双剣フラムクルテ
レア6 スロA@ 青40 攻230 会-15% 火18
【水】つるぎたち研刃の切耶
レア6 スロ@ 青40 (匠1白10) 攻200 会15% 水18
※白ゲージ剛刃運用もアリ
【雷】王牙双刃【土雷】
レア6 スロA 青30 (匠3白10) 攻200 会0% 雷25
※白ゲージ剛刃運用もアリ
【氷】グレイス=ソウル
レア6 スロB 緑110 攻220 会0% 氷25
【龍】龍天刃ヘスタカミン
レア7 スロA 白90 攻170 会0% 龍35
【麻痺】レイジネイルー
レア6 スロB 青10 (匠1白10) 攻190 会-10% 麻痺10
※百竜強化で鬼人激化 (鬼人化中、斬れ味消費が2倍になる代わり会心確定)を付与可能。
鬼人化中のみの効果な点に注意。
匠1以上で白ゲージを出して剛刃研磨と砥石高速で運用。
スキル構成は重くなるが、匠3〜5+達人芸3も可
【百竜夜行】禍ツ刃ノ幽鬼イステヤ
レア6 スロA@ 青40 攻200 会0% 爆破20
Q.オススメ攻撃教えて
鬼人化時
A(空舞)→X(上昇キャンセル)→着地X→X→最初に戻る
鬼神強化時
A(空舞)→A(上昇キャンセル)→A→最初に戻る
◆入れ替え技
@鬼人突進連斬
地上で回転しつつ多段斬撃を見舞う技。
MHWより続投のモーション。
地上戦では位置取りにヒット数稼ぎにと使用頻度は高い。
@鬼人空舞
前方へ宙返りしつつ双剣を振り下ろす攻撃。
ヒット時は斬りつけながら上昇する。踏み付け〜上昇中に無敵時間有り。
MHXのエリアルスタイルに近い攻撃。
双剣の攻撃の中ではモーション値が非常に高い。
鬼人化中はXで上昇をキャンセル可能。
A鬼人化
移動速度UP
A鬼人化【獣】
鬼人化【獣】時攻撃モーション追加
攻撃派生で鬼人化【獣】解除時攻撃モーション追加
武器攻撃力1.2倍
鬼人回避スタミナ消費量半減
鬼人回避時攻撃判定追加
着地寸前で鬼人化することで鬼人化時の隙消し可能。
B鉄蟲斬糸
鉄蟲糸を絡めた刃を獲物に打ち付ける技。一定時間後追加ダメージ。
追加ダメージはヒット数に応じてダメージ上昇。
アプデにより空中攻撃にも追加ダメージが乗るようになった為、より火力を出しやすくなりました。
火力は上がるが極端にリーチが短い為、空振りに注意。
B櫓越え
翔蟲を上方へ放ち、自身を移動させる。
上昇中に無敵時間有り。
鬼人空舞で飛び上がってからの選択肢が増えることにより、空中での被弾を抑えることができる。
櫓越え→空中回転乱舞で抜刀中に素早く距離詰めもできる。
ヌシレウスの大技を櫓2回で追っかけてトドメ刺せた、俺は絶頂した
ウッドショックで木材が不足しています
皆さん、入れ替え技には欅をセットして下さい
>>15
木材なかったら鉄筋使えばいいじゃない(スカッ) >>1
乙
ここの人たちカメラ操作ってどうしてる?
ロックオンで慣れちゃったんだけど淵源とかバルクとか辛くなってきたからターゲットで練習したいんだが
どうしたらいいのか全然わからん 昔からの双剣使いは飛び跳ねる動きに色々言いたい事はあるかもしれんが俺は今のバッタだからこそ使ってる
>>19
飛び跳ねること自体に文句ってより乱舞や突進連斬下げられたことに文句が多そう むしろ自動を上手く使えない古のハンターばかりだろここは
ロックオンでプレイする層とはパッドとWASD以上の隔たりを感じる
>>24 双剣はロックオンで戦わないとモンスター見失うわ ロックオンって常にモンスターを捉え続けるやつか?
絶対酔うわな
ワールドから始めて赤ちゃんプレイの時はロックオン使ってたわ
武器操作すら満足に出来ないのに逐一L1押すの無理って理由で
ある程度慣れた頃にターゲットにしたけど正直WIBもRISEもノーロックで戦ってることの方が多い
>>19
空舞モーション値高過ぎと思ったけど双剣DPSそんなに高くないって聞いて
じゃあ地上はどんだけ落とされてんだよっていう カメラ答えてくれた人ありがとう
ターゲットなしロックオンなしのアナログ操作でやってみる
オロミドロは流石に酔うから双剣で行くの諦めてた
対龍用にヘスタカミン作ったんだけど、こいつってゲージが白赤2色ってことは匠で白ゲージ目いっぱい伸ばさないとダメなん?
心眼3鈍器3なら装備と護石で確保できてるけど、鈍器使いって赤ゲージでも効果発動する?
>>35
ヘスタの切れ味見て心眼鈍器使うつもりなのか
すごいな >>35
いや、赤になる前に研げよ…。
犬連れてるなら逃げ惑いながらでもできるし
何ならドスキレアジ砂原サブキャンプ2で釣りまくったり。 Twitterでバズってたナルハタの王の雫の準備中にリヴァイするやつ、動き的には櫓2回でリヴァイで駆け上がってもう一回櫓で回避いいよね? なんか高さが足りないのか成功しなかったんだけど
どうせ鈍器が発動する前にフィールド移動しちゃうから、心眼ならいざ知らず鈍器は無意味という事?
鈍器が重用されるのは、グレイスは最初から青ゲージが無く、猫は早過ぎる切れ味低下への次点での選択肢になるからって事か
飛んだ地雷プレイやらかしてたか。もし今まで一緒にマルチしたことがある人がいたら深く陳謝する...
ダメージ表記なんて意識して他人と比較しなきゃ出てる数字が高いのか低いのか判断できないだろうからね
新ナルハタで赤くなったことあるけど、鈍器使う気も起きないレベルのダメージだしなんでそんな発想に至ったのか逆に聞きたいわ
>>46
他人との比較しなくても白赤の比較とか部位での比較くらいはできるじゃんかよ… >>48
野良救援行くとそういうのすら出来て無さげな奴わんさかいるぞ ダメージ表示消してるのならわからないでもない
いや研げよ
>>49
なんか昔は「モンハンは調べないとわからない事が多過ぎてライト勢に優しくない」とか言われてたけど何かもう考える事すら放棄してるライト勢側に問題あるな… 知り合いに装備聞いたら一番攻撃力が高い武器を装備して一番防御力が高い防具を揃えてるよって言われたからライト勢はそんな認識なんだと思う
なんで攻撃力防御力の数字は認識できてんのにさぁ…!
テキトーに救援入ってればエンディング迎えるゲームだからゆうたの事考えるだけ時間と脳の無駄よ
ゲージが赤くなる前に敵が移動するだろうから、そこに移動する時に研げば事足りるのかと思ったけどそれも違うのか。
もう鈍器グレイス以外は何担いでいくのが良いのか分からんなってきた(´・ω・`)
あとアカムってなに?
それならかなり硬いからゆうたでも最低限以上にやれるはず
でも何かから逃げてそこにいらんアレンジを加えるのが彼らの生態
業物「あ、あの…!ゆうたムーブっていけないと思いますっ…うぅ…」
もう業物でも入れとけばモンスター移動前にヘスタの白90使い切るなんてことないからそうしたらいいんじゃないの
なあウツシ教官よぉ
アンタ双剣メイン使ってんだからもっと教えられる事あるだろ
とりあえずオリジナル双剣寄越せ
なんで赤くなっても使う事を前提にしてんだよ俺もうわけんかんねぇよ…
白は赤の約2.6倍
すなわち3倍の火力を持ってすればどうということはない!
ウツシのスキル的に業物運用なんだろ
それはそれとして双剣よこせ
赤ゲ鈍器心眼ヘスタ草生える
YouTuberよ、新しいネタだぞ
お面ほしいわあ、お面ほしいわあと思ってたら男装備には普通にあるのな
女装備にもくれよお面
あの双子姉妹に付いてる熨斗みたいなやついらねンだわ
切れ味落ちたら絶対即砥げとまではいわんがへスタだけはあかんやろ
マルチはその時与えられたメンツでクリアするミッションと考えれば面白いよな
今日は武器防具マガマガコーディネートマンと全力防御7振りマンと遊んできた
ネットとかの評価で太刀使ってるゆうたは絶対双剣使った方が被弾も減るし早く狩れると思うわほんと
ゆうたが双剣使ったら獣で敵に突っ込んで死にに行くだけだろう…
>>53
質問スレ行けば
1スレで同じ話5,6回ループしてるし、
この武器とこの武器どっちが強いですか?(どちらも無属性)とかだらけよ
目の前の板で検索するか蛙殴ってこいと 双剣って初心者に向かない言われてるけど基本鬼人して近付いて殴るで済むし色々管理も必要ないからモンスターの動き見て回避するだけだから楽な部類だと思うんだけど
一応鬼人ゲージあるけど意識するのは慣れてからでもいいしそもそもゲージの有無で立ち回り殆ど変わらん
リーチ短いって言っても殴られる時は剣士の射程なら大体誰でも当たるし真下のが安全まである
>>77
モンハンはライズからなんだけど、見た目で太刀選んだらもっさりに耐えられなくて双剣に来たら楽しくなっちゃってずっと双剣つかってる。
そろそろサブの武器にスラアク練習しようと思ってるオロ 双剣は動かすのは楽だけど武器揃えるのがめんどいからな
初心者はナルガ持ってひたすら飛円するだけの虫棒とかの方が楽そう
向かない理由は動きじゃなくて武器と防具揃えないとあかんとこだからなあ
モンスの弱点属性調べる
レア6の属性武器一通り揃える
青ゲージを出来るだけ維持
ゲームとして一番成立してると思うんだよなぁ
実際バルクで行く相手ってエリア移動する前に赤になっちゃうと結構研ぐのつらいのよね
勿論なんとかはするんだけど
ガルクはなんか微妙な気がする
閃光がええかのう、アホほどあるし
砥石高速化入れる余裕がありゃそれが一番良いんだけどさ
ヘスタの長さなら操竜で研げば逃げるまで持つでしょ
無理なら倉庫でしけってる閃光ポイで
まあやっぱそこらよね
閃光さっき見たら100個以上眠っててびっくりした
言うて双剣なんてHR解放くらいまでは猫でもナルガでも良いし、
そっからゆっくり装備揃えて楽しんでも良いんでないかい
幸いHR解放後のモンスターは属性揃える意義ある相手ばかりだしさ
鬼人化!空舞!X連打!着地直前にA!しくってリヴァイに!そのまま操竜!ああああィアアア!!!
なんにでもナルガ猫担げとは言わんが進めるだけなら十分すぎるわな
見切り7 弱特2 匠1 剛刃3 砥石3 攻撃4 超会心1 属性5
オマケで回避性能1がついてくる装備で百竜壱型運用しようと思ったんだけどやっぱり回避距離欲しい
回避距離を入れるとなると属性珠3つしか入らないけど3あればいいよね
似たようなスキルで剛刃砥石抜いて弱特3にして達人芸入れて青ゲ運用でバルク行ってみたけど強化AAするとすぐ切れ味落ちるので諦めて剛刃運用にします…
そういやいつの間にか回避距離使うのやめてたな
中毒治って助かった
>>94
そうそう
回避距離2も要らんわ1でいいわから回避距離要らんわになってた
しばらく弓に浮気してたら回避距離ないと躱せないクソ雑魚臭太郎になってた 距離麻薬からのリハビリ中だけど
移動がなあ……回避距離での移動に慣れすぎて
エリア移動したモンスター追いかけるのイライラする
水没林バルファルクはマジで死ね
単純に回避距離楽しいからライズやる間はずっと使うつもり
正直移動で便利すぎて距離は外せんな。なくてもどうとでもなるだろ、といわれるとそれはそうなんだが。
距離混合の神おまあるわけでもないなら、距離削れば2スロ空くからな
俺はver2くらいから完全にマイセットから消えたわ
戦闘だけに限定すれば朧あるから距離いらないんだけど
でもやっぱ欲しい
いっそそれこそ距離込みの神おま出て
外さない言い訳させてくれ感まである
言い訳してる
ZR+ANARUがどうしても癖付かないからクナイ使うようにしてるわもう
クナイは使ってて気持ち良くない・・螺旋斬を返しておくれ
そして回避距離あるなら体術必要やろと思ってたんだけどさ
ちょっと外して見たのよ
いや、いらんねまじでこれ
後やっぱ力の解放便利だな
ダンス猫×2と力の解放でなんかほとんど強走効果付いてた気がする
バルファルクには未だに距離がいる。。、
あ、あとヌシオウガ
今まてずっと火属性はツガイ使ってたけどフラム強くない?
体術つける意味自体はあるけどほかの手段でいくらでも補えるからな。
なんだかんだ言って倍率230は伊達じゃないよね
スロなしのくせに白出すのに匠4を要するツガイが不甲斐ないともいう
牙獣種とか極端な骨格じゃない限り隙あらばリヴァイ撃つから体術3はほすぃ
>>118
マイナス会心は今は見切り盛りやすいし快適盛りたいなら最悪痛恨で割り切れるし
物理230でそこそこ属性値もあって素で青あるのはとても有能なんじゃないかと 正直ワールドやアイスボーンのリヴァイを知ってるとRISEのリヴァイは気持ち良くないです...泣
ナルハタでも本当ならもっと切り刻んでたハズ
いつでもどこでも使えるだけライズの方が遥かにマシでは
グレイスって心眼鈍器両方だとやっぱそれなりに重いけど
グレイスで行きたい相手って普通に心眼欲しいのよなあ
鈍器神おま欲しい所だ
火双剣でクソダサトマホーク使いたくなくて明け暮れてたら白ゲ百竜の火がいいって話を聞いたんだけど
どんな構成でフラムと同等になれるんかな
太刀触ってると洗練されてて分かりやすいし楽しいんだけど一回行動踏まないと無敵時間作れないのがキツイわね
双剣メインだと他武器種無敵時間無さすぎてすぐ被弾しちゃうわよ
クナイぶっさすクソみたいなのじゃなくて弓や太刀みたいに必殺技みたいなのあったら完璧だったわ
やはりラセンザンと櫓からの派生天翔空破断が必要だ・・・
ラセンザンでよかったのにな
新規で作るならせめてXXの狩技以上のが欲しかった
開発としては櫓でいつでも空飛べるからリヴァイを鉄蟲糸技的に使ってな的なイメージだったんだろうな
朧はカウンター中にハイパーアーマーでも付いとけば100点だった
気持ちいいからダメージは気にしない
いつでもリヴァイ打てるのでヒット数ナーフしましたってか
えぇ...
最後までリヴァイの判定たっぷりなのはマキヒコぐらいしかいない罠
ヒメの金玉周辺の謎凸凹やめてほしい
ミツネも割とリヴァイやりたい
あと当たるかは知らんけどトビカガチも上面の肉質ガバガバですき
そもそもこいつらと滅多に戦わない、おっしゃる通りで
ヌシミツネは怒り時尻尾がかなり柔らかくなるから、怒りの咆哮に合わせて空舞してそのままリヴァイで尻尾行ってる
ver3追加のやつらほぼリヴァイしてるだけで楽々10分以内に倒せるからさすが兵長
トマホーク好きだけど逆手持ちに違和感があり過ぎる
ってかトマホークに限らず逆手だと妙になるヤツ多いわ
昔からのグラが多いから逆手持ちのこと考えてないのよな
でもチェーンソーとかあるし、あんまり気にせず色々やってほしくはある
何でもかんでも逆手持ちするの良い感じにバカっぽくてすき
朧は正直個人的にはチート級に便利だなぁ
敵の初手咆哮もバルクの襲撃も余裕で回避出来るとかマジで使い勝手良過ぎる
今までめっちゃ勘違いしてた。
クナイの入れ替え技が朧翔けだと思ってたから全くZR+A使ってなかったわもったいねぇ。
朧翔けってあの上にピョーンって飛ぶわっけわかんねぇ入れ替え技だと思ってた。
蜘蛛ダウン中に頭に向かってリヴァイするのが気持ちいい。
朧翔けとかいう神技本当すこれる
朧+檜だと疾翔けXAと動き一緒でクソ地味な所以外は言うことない 結婚したい
朧全振り、いつでもどこでも朧やってたら回避下手になってしまってる気がして今意識して修正中
ナーフするにしても楽しさを損なう調整はしないで欲しい
XXのブシドーもヒット数減って爽快感無くなってたし
てかラスボスでもあかしまよりヘスタミンじゃねえか、あかしま出番なくね?
1つの属性に1本は斬れ味ケアのいらない双剣欲しい
ツインクルス、お前を待ってるんだよ
前スレ読んでないけどやっぱそういう事なのね。
解散
空舞と朧で咆哮攻撃避けて切りまくり、ダウン時に尻尾からリヴァイして頭に飛んでクナイを突き刺す
今作最高に楽しい
クナイ使いやすかったら普通に強武器になってたからセーフ
高級フルスカードで壱型の匠1剛刃と弍型の業物で火力あんま変わらないってマジ?
弍型のが軽いしそれなら砥石切っても良さそうやしええやんけ
睡眠まったく話題ないけど百龍で高級🍡とか作ってる人もおるんかね
今回睡眠かなり使いづらくない?
起きたらすぐにエリチェンすること多くてオトモ武器睡眠から麻痺にしたくらいだわ
グレイスみたいに研がないのが一番快適なんだけど業物の良おまないから百竜は匠かな…
マルチで麻痺が被ってたら睡眠双属性を持っていかないこともない
パーティの雰囲気見て殴り続けようチャットを入れたりするの手間だからあんまり使わないけど
でも二人で麻痺持ってくと5回くらい入って楽しいよ???
>>156
ケアの全く要らない雷双剣無いけど鈍器土雷が1番ストレスフリーかな
持ってるお守りによるけど
自分だと
匠剛刃:匠3剛刃3攻撃4弱特3見切り5超会心2雷5(弱特2攻撃2使用)
鈍器:鈍器3攻撃6見切り7弱特3超会心3属会1雷5(鈍器3スロ22使用)
でシミュると匠剛刃の白と鈍器の青が同じ位で鈍器が緑に落ちても4%位しかダメ落ちない
匠剛刃は常時白なら良いけど青に落ちるとかなり下がる
土雷の青+緑はグレイス級にあるからエリア移動まで保つこと多いし 今作睡眠から起こしたらすぐエリア移動するよな
あれなんなんやろ
まぁ誰だって寝てるとこ殴って起こされたら逃げるわな
>>169
攻撃6見切り7のいいとこ取りが良く効いてるな
その分護石が欠けた時の低下率も大きいから持ってる人が羨ましいぞ やっぱり地上の弱体化されたモーション値戻してほしいわ
双剣火力はまぁまぁあると思ってたけど、他武器と比べると低い部類っぽいね
TA基準の火力指数ランキング見たら双剣より下は操虫棍とガンスだけだったぜ
バルファルクの翼に囲まれて荷電粒子砲撃たれたから南無三で朧したら抜けられたわ優秀過ぎる
>>175
でもDPS,MPS順だと双剣は近接トップクラスなんだけどな
双剣の走者が少ないのかな 攻撃散りやすいし隙も相応にあるから
ずっと俺のターンできるわけでもないしなあ
双剣は理論値低いけど空舞無敵と朧、持ち前の起動力のお陰で適応力高くてPS低くても火力出しやすいのがウリな武器だと思って大 麻
>>176
それ主人公っぽくて最高に好き
残り3人にあいつ死んだなって思わせてからの空舞で登場して尻尾までリヴァイ
まぁ誰も見てないんですけどね 生存力あるし、カウンター主体でもないから、タゲ分散しても気にならない、速い納刀で粉塵サポもしやすいからマルチ適正は高いよね
双剣でヤツカダキしばき回すのクソ気持ちいい
相性最高すぎ
>>177
それ鬼人AXAじゃないの?
あと鉄蟲糸技とかで負けてるんじゃない >>178
個人的に鈍器付けて心眼付けないのは星7だとバゼルギウス、ディア、ティガ、ナルハタ、ヌシタマミツネ位かな
ナルハタはグレイスからバルク双剣に変えたけど
緑心眼は肉質38以上43未満を殴るなら最適解だから出来るだけ付けたいけど
緑の切れ味補正1.05×心眼1.3で1.365は白補正1.32を上回ってこれに鈍器付けると約1.5倍まで伸びるからシナジーは凄い 因みにテオの前足、マガイマガドの後脚、ヌシアシラの尻後脚なんかが肉質38で属性もよく通るから狙い目
38は青心眼の通らない地味な悔肉質
たまたまかと思ったが割と登場機会が多いからわざとなんだと思う
開発に斬れ味補正計算できる知性あるとは思えないから偶然だろう
サブで他の近接武器何個かやった後双剣戻って思ったんだが、双剣ってヌシディアと相性悪くない?
対空性能高いのか腹下が安地過ぎて空舞で浮いて頭狙いに行くと狩られまくるわ
ヌシディアは積極的に尻尾を狙って行ったほうがいいと思う
>>190
攻撃来そうだったら空舞してすぐX押さずに待つと結構スルーしてくれる
それでも当たるタイミングだったら檜で更に上に逃げると良い 拡散弓やり始めたけど
よくこんなの使えてるな
近すぎる
双剣以外も色々触るけど双剣は楽しい
ヌシディアはケツ掘ってるだけでも5分台で終わるし相性いいと思うね
テンプレのオススメ武器5種は、匠剛刃運用しないときは業物とか達人芸つける前提?
それと心眼鈍器ってのはグレイスソウルだけじゃなくどれもつけるの?
今日から剣士になった俺にはテンプレからだとそのへん読み取れなかった
>>195
切れ味の長さみて緑が長いなら鈍器運用、青以上を伸ばせそうなら匠運用 ヌシディアは角破壊も尻尾切断もやりやすい
まぁ尻尾は切れるの早すぎてもっと切らせろやって思うけど
あと朧のカウンターがしっかりヒットするから気持ちいいね
その場大回転?だけは空舞無敵で避けようと思ったら最後の尻尾に弾き飛ばされる時があるんだよな
あれは範囲外出た方がいいんだろうか
櫓が欲しくなるけど、クナイ刺したい
というか櫓使ったことない
櫓まで入れると回避お化けになって楽しい
対人ゲーなら強キャラになってそうなデザイン
>>199
デァアは昔っから尻尾に当たり判定謎についてんだよな、多分あれ胴体判定と尻尾別なんじゃねーかな
ガードしたら尻尾もガードしそうだ
昔は威嚇中の尻尾ビターンに尻餅付きのダメージ判定ついてたしな >>181
格好良いよなぁ
ビームに突っ込んで行って駄目かと思ったらそこから飛び上がって一撃ぶち込むんだよ
不動明王アカラナータと戦った龍王リョウマの名シーンを彷彿させる クナイ当てにくいままでもいいから
会心乗るか起爆まで0.5秒延ばしてくれないかな
>>177
双剣TAはいつもの人で保ってるとこありそうだしなぁ クナイは肉質無視の固定ダメにして欲しい
武器倍率や切れ味を参照するのはそのままでいいんだけど
クールタイム考えると今の使用だとプロハンしか使いこなせない
どこ刺してもok位の強みが欲しかった
ver1以来だけど未だにナルガ双剣が強いの?
それともやっぱり属性双剣作ったほうがいい感じ?
ナルガや猫の質問多すぎないか、スレの6割くらいこれだろ
テンプレ読めば解決する、それでも解決しないならアフィ
バルク装備出たから相性いいナルガ双剣が汎用最強双剣になったよ
ナルガ双剣でバルク一式に装飾品で超会心と達人芸つけるのがおすすめ
攻撃3スロ2持ってれば更に攻撃4も追加できる
>>211
しかたないんや
今回他の武器クリアが早すぎて難民があふれとるから受け入れ先がここしかない
ここもじきに沈む 普段TA含む動画とか見ないけど双剣のいつもの人って^o^みたいなアイコンの人なのですか?
教えてくれたらお礼に大麻格安で販売します
テンプレ読んでもナルガ双剣についてテンプレにないとしか認識されてなさそう
本当にやばいのはマジで強いと思ってる奴野良でも一定数いるとこだろう
そして間違った認識のまま突っ走る
テンプレと弓スレのwiki読んだらそこそこ形にはなるくらいまで持っていける
高難易度でガンナーから逃げた極上ゆうたがこぞってここに集まって来ているという噂を聞く
>>216
AI「違法な書き込みを検知しますた。」
ていうか質問いっすか?大麻ってどういう意味なんだ? グレイスも猫双剣みたいに運用方法が多少書いてあってもいいとは思った
テンプレに乗ってる武器種よりもナルガのほうが強い説流れたから下手したらテンプレが古いまま更新されてないと認識されてる可能性もある
属性の仕様と双剣との相性もテンプレあった方が良いのかも
テンプレに
Q.ナルガ強い?猫強い?
A.弱いです 属性担ぎましょう
みたいなこと追加してええんじゃないか
>>225
さんきゅ
221じゃないけどモンハン歴浅くてなんのことだかわかってなかった
アフィとの戦いなんてものがあるんだなw バルク一式にナズチ双剣の防御30付けて攻撃7防御4毒強化3回避性能3の自己満快適装備
防御600超えでカチカチ
もはやそれなら猫双剣のテンプレ要らないんじゃ……
代わりに高級フルスカードとは?でも入れておくと
属性についてテンプレQAに加えるならこんなもん?
特に初心者視点で何か指摘があれば修正案いただきたい
Q.なんで属性強化が最優先なの?
モンハンのダメージ計算の仕様上、属性のダメージは全てのモーションでほぼ同じです。
そのため、手数が多ければ多いほど全体の属性ダメージの割合が高くなります。
双剣は圧倒的な手数で押す武器なので、他の武器と比べて属性値増加がダメージ増加に繋がりやすく、属性強化の優先度が高くなります。
さっき百竜で高く飛んで赤く光ってから、飛んでるリオレイアを斬り刻んで撃墜した双剣使いがいたけどめっちゃかっこええやんけ
ナルガ双剣使いはバルク一式で猫火事場してる可能性がある
それなら最強かもしれない
賢いゆうたでも読めるのはこのくらい
Q. 〜って強い?
A. 属性以外雑魚
>>225
俺もワールドからここ見るようになったけどアフィって言ってる人にこんな意味があったとは。。
ためになりました。 Q.高級フルスカードってなんやねん
属性付与【麻痺】T+第二属性【雷】Vのスキルを付けた百竜双刃【瞬息万変】のこと。
この形であれば百竜強化の悩みのタネである攻撃力ダウンを回避し、倍率210を維持することができる。
属性付与【麻痺】Tは強化前の百竜双刃Xから引き継ぐこと。Uでは攻撃力-10されてしまう。
麻痺と雷の組み合わせであるためフルスカードと渾名されているが、もちろん用途に合わせて自由に組み合わせて良い。
聞きに来るのほぼナルガ双剣だし
Q.ナルガ双剣って強い?
A.繋ぎには充分ですが属性武器と比べると劣ります、まずはテンプレにある各属性の双剣を作りましょう
ぐらい書いといたほうがいいだろ
そもそも読まれないけど
無属性双剣はナルガ双ばっか聞いてくるけどティガ双のこと聞いてくるやつ皆無だよな
Q.それでもナルガが強いんじゃないの?
A.ずっと一撃30以上出せる自信があるならいいじゃね?知らんけど
マルチで双剣結構見かけるけど属性双剣使ってるの全然いないもんな
大抵ナルガか猫
猫に配慮がいるとは思わん
推す奴は決まって攻撃落として達人芸だから
ティガはクナイのストレスに耐えて剛刃ほぼ必須で更に百竜強化も派生前から引き継がなきゃ行けない茨の道だから
†汎用最強双剣・天†には遠く及ばぬ
わざわざ専門スレ見てバカな質問してくる奴なんてどうせ何使っても対してタイムなんて変わらないだろうに
「○○って最強ですか?」
ナルガじゃなくても字面だけでしょうもねぇわ
双剣は何が強いんですかっていう実に答えがいのある質問をまだ見たことない事実に震える
まあ他の武器種だと最強があるのも多いし多少はしょうがないと思うけどな
YouTubeやってるといかに猫マンセーがいるかよくわかるわ
俺は弱小だから発信力無くてどうにもならんが、Nejiki先生とか猫はもう終わってるとか動画出してくれねーかな
鬼人化時会心100%だと使わない人は一見デメリットないように見えるもんな
空舞スカしても後半無敵あるよね?
かえるのブレスは避けれるけどシコ踏みは避けれないのなんでだろう
結局はその人の腕次第だしナルガでも猫でもどうでもいい
>>253
シコふみの判定の長さじゃね?
落下あたりから攻撃判定まで無敵あるからシコふみ無敵でスカして空舞当てられるぞ >>253
単に攻撃範囲と判定の長さの問題では?
ブレスはハンターに向かって飛んでくる+ハンターはブレスに向かって空舞するので接してる時間が短い
四股踏みは降り下ろす脚自体に判定+スタンプ時の足の周りにも若干判定があるから空舞すかしでは無敵時間が足りてないのかも 水は百竜のが良いと思ったけどミツネ双剣のが良いのかね
わざわざ見た目ミツネで作っちゃったわ
攻撃3s2-1-1の護石でて神おま来たなって思ったけど以前のスレでスロ2換算5以上でもなきゃ神おまじゃないって言われてたの思い出して悲しくなったし事実意外と各種装備発展しなかった
フルバルクはこれでようやく超会心積めたが…
俺はヌシの名マルチ用に雷龍氷の高級フルスカ作ったぞ!
氷はヌシディアで散々使ったから使用感は把握済みだけどGKSブンブン楽しみだ
神には届かないがどんな武器にも使える良おまよ
スロ5換算というと汎用性に乏しいBランクスキル入ってくるか天文学的確率の攻撃3超会心1スロ2みたいな話になってくる
神おまの定義はいまいち分からんけど個人的には手元にある距離2砥石3s1−1−1の奴が神おまだから自慢したい
>>257
>>258
ブレスは後ろ向きで追いかけても当たらないんだよなあ
フルフルの雷みたいに一旦避ければ当たり判定ないのかな
シコ踏みも空舞当たればヨロケないのはわかる
バルファルクの襲撃を空舞でかわしてみたいんだけどできた人いる? 神おまの定義は分からんが
>>264がゴミなのは分かるよ 弱点特攻2超会心1スロ1持っていて、これのスロが2とかならなぁと思うけどそれはそれで運使い果たして翌日死んでたかもしれん
やっぱグレイスクソ強いな
最近はバルク双剣とグレイスしか使ってない気がする
早くイベクエ双剣欲しいな
Wの大剣みたいにたまに掘り出し物あったりするしな
つかキレアジセーバーいい性能だったし
>>260
近接装備は攻撃3s21使うセットばっかりだわ
スロ数換算で上回る体術2業物2s21が最近出たけど未だ出番なし >>265
これであってる?100連斬目にあったやつ
>>274
そもそも業物くんがなぁ…業物くんは業が深いよ… 攻撃は7まで積む価値あるから多少はね?
カイザー頭の攻撃版みたいなの出してくれて良いのよカプコン
>>277
そして出てくる見切り3攻撃1の脳筋頭装備 風雷一致でヌシレウスいったけど
火力でないけどスタミナ切れないすぐに回復するびゅんびゅん飛び回ってなにこれきもぢいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!
ただ持っていく武器が限られるなぁ
酷使されてるのは
カイザー
ナルガorファルメル
レウスor赫耀
ジャナフ
インゴット
ジャナフインゴットあたりはめちゃくちゃ汗臭そう
カイザーバルクはまだそんなに臭く無さそう
バルクどう頑張っても10〜15分台だわ
5分とかありえんお前らプロハン過ぎだろ
ジャナフインゴットに関しては他武器種だろうがなんだろうがマジで永遠に変わらん
たまーにハンターとかになったりするけど
上から3つはちょくちょく変わるかな
胴がヴァイクとカガチ、ファルメル程度の選択肢しかないから胴にいい感じのやつが欲しい
腕は赫耀、レックス、カイザー、ウルク、レウスあるからもういいんじゃね
>>283
龍耐性3と体術2を付けてバルク殴ってたけど俺も10分切れずにいた
体術と耐性を切って攻撃4弱特3見切り7超会心2鈍器3心眼3氷5活性1にしたら
2分くらい短縮できて無事10分切れたよ 誰か空棲ナルハ双剣作った人いないか
こいつが強ければ土雷2本目作らずに済むんだが
双剣の百竜スキルの引き継ぎがいまいち分からないんだけど
匠2剛刃でも達人芸小夜と同レベルくらいと適当に予想する
テンプレの武器って「まず」で作れるもんじゃねえだろ(一部除く)
普通にHR解放後のとかもあるやん
作る頃には担ぐ相手いないとかここでも言われてたわけで
猫ナルガ擁護するわけじゃないが
テンプレの武器作るための繋ぎ、
必要な装備、装飾品作るまでの繋ぎには良いんじゃねえの
ごめんよリロードしてなかった上に
文章も読み損ねてたよ
まぁ解放前なら猫かグレイスでいいんじゃねぇかな…
腐っても解放しても汎用双剣・天なんて言えんが
つなぎの武器なんてその時作れるやつで1番数字大きいやつでいいよ
低級フルスカードとかシルツァリとかいちいち紹介してられんし別にゴリ押しでもどうとでもなるし
そもそも武器スレ見に来るようなのは他の武器の経験者だし
前から思ってんだが
汎用って良い意味なのか……?
汎用双剣・天とか普通に弱いって馬鹿にしてるようにしか見えんのだが
凡庸よりゃましな意味だろうけどさ
良い意味では……………………………ない……
汎用厨を揶揄して言ってる感じ
やっぱ鈍器心眼+会心スキルは重いなー
グレイスに限っては会心系捨てて攻撃7にして距離とかの快適スキル入れてるわ
攻撃なあ
0→5%+7はやっぱ変わるけど
5%+7→10%+10って思ったより変わらないんだよなあ
上手く装備がかみ合って付けられるならそらつけるけど、
攻撃7→4に落としてなんか快適系が0→3に出来たりするなら、やっぱそっち付けちゃう
心眼3まで入れてるなら攻撃7優先かな
見切りは装備で7まで上げるけど弱特は余り枠で
計算してみたけどナルハ武器は空棲特効付けようがやはり元の物理攻撃力が低すぎるからダメダメだったよ悲しいなぁ
つなぎだとシルツァリとフルスカードにはお世話になった
繋ぎにしか使わないのに一々属性双剣作るの面倒くさいって層が一定数いるからな
そしてそういう人達はクリア後も属性は作らない
どういう遊び方するかは人それぞれだけど損した遊び方してるなあって思っちゃう
いつもの人の淵玉TAフルバルクじゃなくてちょっと安心した
>>310
そういう人たちはクリアしたら終わりかと
詰めていった結果属性に至るわけで
詰める段階まで行かずに終わる 属性剣作る気があるやつは下位のアップグレードするだけの状態だから
別に無属性でも不足ないと思うけどシルツァリ位はあったほうが便利だったな
気づいたら作れる感じのドロスとかジェミニもあったから正直下手につなぎの無属性双剣選定するよりはるかに楽だった
>>310
え、俺まさに繋ぎでさっさとクリアしてからじっくり上から順番に全武器揃えて行ってるけど
まあ各属性武器は先に揃えたけどね
いやだからこそかな
無属性武器も武器の一つなんだから
なんとか活躍の場があれば良いなと思って試行錯誤してる
別にナンニデモだから無属性推そうとしてるんじゃないんだ 属性剣ちまちま強化しながら進めるの楽しかったわ
無属性とかの繋ぎでさっさと進めたい人もいるんやろうけど
>>317
なるほどそういう人もいるのか
まあ双剣全部作れおじさんからしたら時期に関わらず双剣全部作ってくれたらニッコニコになるからみんなも双剣全部作ってね >>317
気持ちは分かるが環境が悪いと思うわ
昔は確かに多頭クエなり大連続なりでは無とか爆破とか麻痺辺りが輝いてたけど今の時代キャンプ着替にファストトラベルがあるから装備に汎用性なるものを求める必要が無くなってしまったと思う >>310
属性武器使わなくても手詰まりにならずクリアできちゃうゲームデザインになってるから属性遊びの楽しさに誘導できてない開発の問題もあるんじゃないかなーとも思う
楽しさに気付ける人しか気づけないの残念だね つなぎで作った無属性は鉱石くらいじゃないか
アケノシルム始め作りやすい属性武器も多かった印象あるし、わざわざ無属性を選んで作らんと思う
あと汎用装備を作りたきゃ公式激推の太刀でいいでしょ
マルチで進めてたから上位はラスボスまでフルスカードしか作ってなかったわ
攻略用はキッドだったなレア素材不要上位最序盤で作成可能で攻撃力160毒20だから開発からのとりあえず此れ作っとけ感が割とあった
あとフルスカードも割と強かった
序盤から作れるものだとシルツァリだけ最終装備に近い火力があるんだよな
これでゴシャを一度やってしまえばあとはやりたい放題
あとはそこに到達するまでに雷の出番が割と多い印象がある
初心者だがつべの動画でフルバルクでこくよく?っていう
双剣の動画見たわ
黒翼が好きなだけとちゃうかと思った
攻略でもそうだし
攻略段階だと水属性でドロスドロスとかも使ってたけどver3.0まではラスボス後の水属性の出番ゼロだったわ
イブシは割とやりやすいから練習したらすぐできるようになるよ
攻略中も馬鹿正直に属性双剣揃えてましたねぇ
個人的に無属性双剣には信頼がなかったせいもあって
攻略用は
デュアルハーケンかサイクロン系(正直どっちか忘れた)→猫、グレイス
だったなあ
発売日組じゃないから割とさっさとクリアまで行きたかったのは正直ある
そもそも無属性に役割なんぞいらんわ
属性にデメリットあるわけでもなし
まあ俺は初心者だから属性とか組んでもよくわからんかった
防具重視だった
じゃあそもそも存在させんなよってなるわけで
てかガチで無属性嫌ってる人って少なからず居るけど
モンハンって昔なんかそういうのあったん?
嫌ってる奴云々より無属性好きって奴がそもそも意味わからんす
双剣は属性依存なところがあるから無属性は嫌われる
ティガはクナイ属性だから例外
無属性双剣を無理に持ち上げようとするやつに辟易してるんだよ
ライズに限らずXXのマアトガナフとかIBのブラキ覚醒爆破とかな
俺は3.0から双剣触った組からそもそも繋ぎなんて無かったわ
ただ、テンプレの属性双剣は一通り作ったはいいけど現状ヘスタとグレイスしか使ってない
無属性じゃなくて
「夜天連刃」って名前と
猫が好きなんです……
なんならこれに属性付いてくれとまで思ってるが
使う分には全然いいやろ
最強とか汎用って言わなきゃ
汎用は別によくない?
というか上でもあったけど、そんな良い意味かこの言葉?
いやそら辞書的にはそんな悪い意味ないけどさ
こういうのの汎用ってあんまり褒めてないような
クソYouTuberが汎用って使ってるからってアレルギーっぽくなってね?
やっとバルク5分切れたわ
グレイスと心眼は偉大だ
そしてマガドは神オトモ
「汎用」って言葉を擁護しようとしてるのか批難しようとしてるのかイマイチよく分からんのだが
ドロスジェミニギロチンのいつメン3振りは毎シリーズお世話になってます
制作過程がこれぞMHって感じ
攻撃3弱特2スロ1なる究極のおまもりが手に入ってしまった。
並ハンの自分には勿体ないレベル
俺はサイクロンの無骨な無属性感が好きだぞ
中身百竜だけど
いや普通に「汎用としてナルガ使う」って言ったときに
YouTubeがほざくような汎用最強だのこれ一本で充分とかそんな意味で言わなくね?的な感じ?
いやYouTuber見て使ってる奴はやっぱそんな意味で使うのか……?
双剣は属性合わせなきゃそもそも弱い武器だから
汎用=まんべんなく弱い
って受け取るな
汎用性いうけどナルガ制作できるなら他の属性双作れるんじゃねえの?って事なんだよなぁ
他武器からならなおさらそっちで素材集めたほうが楽しいような
高級フルスカードなるものを作ったのでヌシミツネで遊んでくるか
双剣だと属性珠入れ替えだけで済む属性汎用なら汎用とも言えなくはないかな
>>353
まあ実は言われてるからナルガの名前出したものの、
正直な所ナルガ作るなら〜ってのは同感で、そういう意味では個人的にはあまりナルガを汎用とは思ってない
鉱石系とかスタンプ集めりゃ後は楽に作れる猫辺りが汎用で
そっから各種属性武器作っていくって意味でそっちの方が汎用かなって 武器じゃないけどテオ頭、ジャナフ腰、インゴット脚は汎用って言葉が似合う
外せないという意味では呪いとも言える
体術5距離3ランナー3スタ急3で組んだら立ち回りは快適になるのかな 火力は全く出ないけど
猫の解放タイミングは実はグレイスと同じ
弱い方ならもっと早いけどそのタイミングでは今度は激化を活かすまともなスキルが組めないという
いくらでも着替えれるのに汎用ってのもね
上位でシルツァリ作ってフルフルとウルク狩ってルドロス狩ってって順番で属性双剣揃えた気がする
マガド双剣は逆鱗出なくて結構作るの遅かったわ
というかいつの間にか双剣全種類作ってた
属性武器の強みは相手に合わせて装備を変えれる選択肢の幅だと思ってる
心眼鈍器も弱特も回避距離とかも含めて選択肢の多さが好き
というか究極の目標として高ダメージ出したい・早く討伐したいってのが前提だよね?
だったら最適解を目指すのは当然で武器はもちろんそれこそおまもり厳選とかされてるわけだし
ダメージより快適を目指すのもアクションゲームとしてありだと思う
ちょっと双剣使ってみたいなーな人がとりあえずナルガは別にいい
双剣を使い続ける?のにナンニデモナルガとかは何がしたいのかよく分からん(個人的に猫は快適装備の一種だと思うのでありだとは思ってる)
属性双でも剛刃構成以外はそこまで敷居は高くないぞ
それこそちょっと触る程度ならフラム土雷グレイスの3本あればほとんどの相手に対応できるし
剛刃構成重すぎてそれこそ猫でいいかなもう……になりかけてるのでもう匠抜き構成で作り直そうか思案中
剛刃構成重すぎで猫を選ぶって何かのギャグか
まあ匠なし属性剣はグレイスとあんまり変わらんが猫よりはずっと火力出る
つーか汎用嫌いならグレイスなんて一番使っちゃダメだろ
高級フルスカードめっちゃ強くね
2回麻痺取れたし、火力も普通に出るし
まーこは嫌いだけど、みんな汎用に寛容になろうよ
なーんつってなーんwwwwwwwwwwwwwwwwww
汎用グレイス相手は極端な構成にしないと差がつかない
汎用が嫌いな奴は強いの認めたうえで白染めしてる
20%デバフ付きとは話が違う
>>365
書いてから思ったわw
猫も剛刃じゃねえかw
まあどっちにしろ作り直そう
あと匠3〜5の達人芸猫は駄目ね
快適系盛れるというほぼ唯一の利点(それもグレイスやバルクに負けてるけど)が消し飛ぶからまじで意味ねえ
匠3はまだギリ盛れるかな?くらいだが
鬼人激化で匠3は足りん、きつい 匠剛刃構成手持ちのお守りじゃ組めないから属性青ゲ運用してたけど全部鈍器グレイスのほうがいいのか?
汎用グレイスとか言ってる奴いるから気になった
高級フルスカードの青ゲ運用は
切れ味変更なしで切れ味対策か
切れ味変更参でそのままかどっちが良いんかねえ
グレイス使うのはもちろん氷弱点相手だよ
テオにゃんは心眼持ってこいと言わんばかりの肉質なのが悪い
グレイスが強いのはわかるけどナンニデモグレイスって言ってる人と同じ人がナルガ叩くのはよくわからんわ
へスタ土雷グレイスの3本ありゃ大体最適解で使えるという現実
たまにフラムが出番あるぐらい
>>371
見切り盛れないからテオ頭とインゴット足で2スロ2個分損するから辛くなるんだよな
グレイス相手だとティガ腕の分もう1個損するし鈍器神おま持ちなら2個損してる
>>372
第2弱点が氷の場合は肉薄するけど負けることはないから青のままでも問題ない
心眼がとんでもなく有効な相手でなければ 氷が第2弱点とかの場合でも基本的に第1弱点の武器担いでる
グレイスの方がダメでるとか知りません!
氷属性弱点で物理肉質の渋めな強敵が多いから心眼グレイスさんがぶっ刺さる
最近あまり双剣スレ覗いてなかったから汎用グレイスなる単語を見て少し焦ったけど属性周りの使い分けは昔と変わらない感じで安心した
別に汎用がどうこうじゃなくて特に意味もなくナルガの白ゲってこれいくらあるんだと思って軽く検索したら……
ぶっ壊れだの最強だの超火力だの……
ごめん、これ本気でイラッと来るな……
いやでもナルガが悪いわけじゃねえよね、うん
フラム土雷グレイスが三大大麻だと思うわ
ヒコヒメは物理広告でも良いしヘスタじゃないとってリオ夫妻しかないしなあ
リムズパルヴィリングが水版グレイスだったらなあ
その願いをちょびっとだけ汲んでくれたのがリムズバロチェット(ジュラ剣斧)です
というか氷が第二弱点の奴って第二と言いつつ割と通ったり心眼が通りやすかったりするだけで
昔言われてた5でも通ればグレイスは流石にねえな
火と龍弱点以外で氷通らない奴を探したほうが早いくらいなので…
土雷は特攻あるから割と差がつくけど
ジュラスラアク強いよなあどうしてこうなった
風神雷神をダウン時に頭から尻尾までリヴァイ往復したら気持ち良い!
なんかダメージ数値が大量に出てて19.18.21.17.20?ええい!よくわからん!なんだかよくわからんがとにかくすごいダメージだ!!!
は、汎用に寛容になれよ…
はんよう
に
かんよう
に…あの…
>>388
あれやると切れ味マッハで落ちるんだよな >>375
グレイスは強いから、が答えじゃない?
ナルガは弱いから嫌がられるんだと思ってた
ナンニデモナルガするくらいならいっそのことナンニデモグレイスした方がよっぽど火力出るよって話 バルク双剣2本もってて
スキルは2.3なんだけど
2はつかえる?
百竜5本作って切れ味変えたり状態異常変えたりしまくってるうちに証やヌシ素材が吹っ飛んだ
結局麻痺壱型で今のところ落ち着きましたけど
汎用性高いのはやっぱり麻痺だと思うんすよね
水属性双剣ってなんか微妙だな
ミツネですらもう一声ほしくなる
匠1で白出るのに欲張りだろうか
剛刃研磨の剛刃ってごうじんって読むんだな
ごうはだと思ってたわ恥ずかしい
>>388
あれってトータルどれくらいダメージでてるか気になる。
つか、マルチでクエストクリア後に累計与ダメとか表示してほしい。
自分のだけでも14000/35000みたいな感じで。 録画して根気よく数えるしかないな
幸いドヤ着地決めてからスクショボタン長押ししても初動から全部納まるだろうから
音読みと訓読みを合わせたら重箱読みになっちゃうし
読み方に困ったら両方音読みしておけば外さないぞ
リロードしようぜ
てか前にも同じ流れみたが
結局どらい読みしてるわ長いんじゃ
イザナミの死体から生じた8つの雷神
大雷(おおいかづち)、火雷(ほのいかづち)、黒雷(くろいかづち)、拆雷(さくいかづち)
若雷(わかいかづち)、土雷(つちいかづち)、鳴雷(なるいかづち)、伏雷(ふしいかづち)
どれも各ジンオウ武器の銘になってるね
>>356
そういう意味では昔より属性双剣使いやすくなったと思う
XXあたりは連撃見切り切れ味超会心属性会心入れたら正直属性強化入れる余裕なかったし モンハンの漢字はよくわからんからしょうがない しょうたるばくだん????
>>396
単に水が有利な相手が少ないのが悪いんだと思う、性能自体は土雷とそこまで変わらんはずだよ 1.1倍特攻がない
水弱点はほぼ氷が通る
肉質カチカチ
合掌
バルクやっとギリギリだが3分台で狩れたわ
次何にすっかな
つちいかづちだけど言いにくいからどらいって読んでるわ
読んでるわっつって別に声に出してるわけじゃなかろうが
真金玉が玉落とさないよう
あいつ何やってんのかよくわからんからあんまタイム縮まないし
新金玉赤目になってからしんどいな
並ハンで7分台だろうしバフなし7分台とりあえず目指すか
心眼グレイスの前に隠居
つるぎたちが来て危篤
百龍水氷で臨終
百龍水麻痺で焼香されたD爺
>>352
つー事は、属性さえ合わせれば他の武器より強いの?
大剣とかスラアクとかって、物理でつええの一本担いでると最強クラスの火力出せるわけじゃん?
双剣は敵に合わせてわざわざ属性合わせて行かなきゃそいつらに並べないってんならぶっちゃけ不遇武器じゃね?
大連続とか百竜みたいな複数の違う敵と戦うようなクエだとどうしても不利になるし 大連続は毎回悩みどころなのは双剣なら前から
以外と同じ属性が弱いモンス設定されてたり一番強いモンスに合わせたり肉質によれば物理双も入るけど
百龍は基本ヌシに合わせていくか汎用最強ナンニデモグレイス
なんでグレイス取り上げないんやろようつばーさんたち
それは前から思ってた
双剣みたいな属性前提の武器ってちゃんと弱点属性合わせれば無属性のパワー系武器より火力出るくらいでないと割に合わないよなって
大剣とか太刀はナンニデモ一本担げば本当にナンニデモ対応できるのに双剣にはそれが許されない
属性値の乗り方が武器種によって違うモンハンのシステム自体にそもそもちょっと問題があると思う
ナンニデモ対応出来る双剣をユーザーが蛇蝎のごとく嫌うんだから改善しないだろよ……
>>421
そう
それ言いたかった
別に属性前提でもいいけど、だったら弱点属性突いた場合はちゃんと他武器のナンニデモ物理ゴリラ武器より明確に強くしてくれ
相手モンスの弱点属性を徹底的に特攻した構成で、ようやくナンニデモ物理ゴリラ武器共と並べるってんじゃあまりにもフェアじゃねーわ モンハンの双剣ってソードじゃなくてダガー2本の盗賊みたいだから火力なくても違和感ないな
トップクラスの手数の多さで状態異常ばら撒く補助武器ってのがコンセプトだろうし
属性合わせて中の下、ナンニデモしてたら酷い有様になるのがライズの双剣だぞ
属性はガンナー様が強いから肉質面やスキル面での優遇も望めないし
全体的にモーション値下げられててクナイと空舞擦らないと火力も出ない
>>424
でも双剣は言うほど状態異常武器ってわけでも... >>426
そう
だからいろいろ調整がおかしいよね そんなコンセプト初めて聞いたぞ
モンハンの双剣のコンセプトは手数と連続攻撃での火力とかそんなんでなかったか
片手、双剣、棍、スラアクと麻痺武器が注目された時代はあったけど
近接の状態異常は1/3でしか状態異常値が付与されない不確実な運ゲーだから
サポートとか拘束とかで本当に役に立ちたいなら昔からボウガン担ぐしかなかったしなあ
双剣なんか火力もゴミだったし
コンセプトは一応盾という防御を捨てた攻撃特化武器のはずでは……?なお片手さんは俺たちが捨てた盾殴りになった模様
>>430
まあそこはどうせ他の武器も○○による火力とかいうコンセプトだったりするしね……
なんか今回の双剣は物理双剣もそんな強いわけでもなく、かといって属性武器の属性値も控えめだから
属性揃えないと弱いけど、揃えてやっと普通感が
属性武器はヘスタみたいな感じでも良かったんでないかとかは思う 双剣より片手剣の方が火力出るのおかしくないですか
おかしく無いですかそうですか
片手より火力強くしろとか火力トップクラスにしろとは言わんから連斬強化して
4の不遇時代にこんなのあったな
Q:双剣は強いですか?
A:双剣は楽しいです
楽しい武器だけどボウガンとか太刀スラアクあたり触ると火力低くて物足りなくなるのが双剣アフィよ
当たり前の話だけどここや動画は参考程度に
自分が使いたい楽しみたい装備使うのが一番だな
>>419
何を今更
属性合わせて並だぞ
だから汎用とか無属性が否定されんだろ >>417
オトモとスキルの噛み合わせも
タイムに大きな影響与えるよ。
会心100構成ならガルクオンリーでどう?
会心70がやっとなら少なくとも片方はアイルーがいいね。 スラアクは火力そんな高くないぞ、戦いやすさはピカイチだけどさ
ガルクって相性悪いんじゃないの?
相性悪くてもガルクのほうが火力上?
フルバルク鈍器ブロスマスやってみたけどやっぱブロスマスでも何にでもな火力は出せないな
ナンニデモグレイスとかいるんか
ゴシャハギみたいな氷0でも担ぐんかよ
メインライトだけどヤツカダキだけグレイス握っててすまぬ…
>>449
いや担がないよ普通は
でもどうしても一本に絞らないと気が済まない人がいるから >>437
片手だって別に剣の方で火力出てるわけではないから…… >>454
切れ味消費しないのとスタン取れるのが便利なだけで火力なら剣の方が出るぞ
ただし昇竜は除く マルチなら(ソロも切れ味ケア次第)
百竜双属性いいぞ
攻撃215第一属性40第二属性30〜40(防御低くなるw)
攻撃4見切り7超会心3弱特3属会1第一属性5
石次第で砥石3属会2回避1とかイケル
属性強化石に2スロ2個にオマケ砥石とか第二属性とか結構眠ってない?
水は圧勝、雷は辛勝、火は圧勝、龍はバルクヘスタがいいかな・・
見た目替えれる点で全部に圧勝なんだけどw
火力がコンセプトだったのはP2Gまでだろ
P3以降はスピードタイプに変化した
>>455
そうなのか?
バッ旋と飛影と昇竜で完結してるから剣の高火力って旋刈りぐらいかと思ってたわ >>454
つまり双剣は片手剣から捨てる物を右と左誤ってしまったのか
双盾… 実際シールドヒッポスタイルは現実でも強いとは思う
金属の塊がぶつかってくるわけだし
ダメシミュのサイトに検証結果あったけど
テオって粉纏いでは氷弱点になるのな
つるぎたちか百竜水で専用装備作ろうかと思ってたけど
いつもの心眼鈍器グレイスのままでいいや
一本で済ませたい謎の人たちはとりあえずグレイス作ってグレイスで行けないやつは他武器持ってけでFAでは
ライズは双剣一本で行きます!でも武器は一本しか作りたくないです!なんて人いないだろうし
遠近対応で攻防兼ねる盾+銃の組み合わせが最強なんだよなぁ
別武器も考慮して双剣一本で済ませたい人にはフルバルクヘスタをオススメするわ
龍通る奴はこれで通らない奴は別武器を担げ
ナルガえらい叩かれてるけど
バルクにはフルバルクから脚だけ替えてナルガで行くのが
強いと思うのだけど・・・それはいいよね?
顔だけ狙うならナルガでも悪くないと思うけど
前脚は怒り時でも属性25通るから属性のほうが何かとやりやすい
左右それぞれの前脚でダウン取れるのも大きいし
>>461
水氷で作ればいいじゃないですか(マジギレ) 百竜で氷水作ってクシャ防具二部位つけて属性強化も両方とも5にしたけどテオ相手でもこれは!ってほど強くなかったんだよなぁ
氷が有効な敵が多すぎてグレイス担ぎがちになるのがねぇ
さいつよ対剣ヴォルトトトトスの流れと同じでしょアフィ
あえて弱点を合わせた敵を選ばない限りヘスタとグレイスの二本で十分
高級フルスカード使いたいから雷弱点のところ行くってのはたまにやる
ライズのテオもクシャも龍の通り悪いの嫌い
超絶にボコボコにされてた頃に戻れ
>>470
斬れ味弍で心眼鈍器にして水氷にして…って考えたところでこれ劣化グレイスやんけ!ってなったからやめた
あと百竜強化枠あと1つか2つあってもいいんじゃないですか あったとしても攻撃力ひかれるぞ
一部武器種の百竜武器は攻撃力景気よくポンポン引くのをやめて欲しい
かつて防御を捨て、攻撃に特化したのが双剣だったのさ
なので張り付いて絶やさず殴り続ければ削り殺す事が出来た
んだがさすがにやり過ぎと判断されたのか属性のナーフだったりが相まって並武器に収まった
上手くやれば他よりちょっとだけ火力が出るが下手すりゃすんごく遅くなる
今回は火力盛れるからナルガでも結構逼迫してきた方だとは思うけどね
弓くらいの火力あっても許されるよな
常に張り付いてガバガバ空中判定の餌食にされてるのに
弓と同等の火力あったら斬裂弾徹甲弾と同じ妬まれ方されそう・・・w
百竜は激化に激化を重ねて最終的に攻撃力と属性値が逆転するまでIKEA
距離1獣でスっスしてるだけで位置取りバカ楽だし
朧もあるし死ぬ気しない
>>474
雷通る相手もそこそこいるから土雷もあった方がいいと思う ヘスタとかグレイスは長い白やら緑で他より切れ味維持を機にしなくていい良さが強い
>>485
高級フルスカードの文字見えてなかったわすまぬ >>452
「一本に絞らないと気が済まない」とか一言も言ってないのに何でそういう捉え方しか出来ないかなあ
属性揃えなきゃいけないならそれでいいけど、だったら弱点突いた時には他武器の無属性よりも明確に火力上にして欲しいって言ってるだけなんだが 金玉の金玉みたいな肉質以外は属性の方が明確に火力上でしょ
>>488
この話の発端はナンニデモだよ
属性合わせてまともになる双剣だし、無属性とか氷通らない相手にグレイスは当然弱いって話 話題変わるけどつるぎたち百竜強化攻撃と属性どっちがいい?
弱点ついてやっと並くらいのバランスだから良いんだよ
それ以上を望むと取り回しの良さとか生存力とかを奪われかねない
>>489
他武器の無属性より上にして欲しいってこと
大剣とか太刀とかスラアクとかって無属性か毒か爆破の攻撃力の高い一本が最強でナンニデモ出来るじゃん?
双剣は属性各種揃えてモンスによって属性もスキルも変えていかなきゃいけない手間があるし、複数狩猟みたいにそのせいで物理主体武器よりも実際に不利なケースも結構多い
それだとフェアじゃねえから、だったら弱点属性突いた時は明確に大剣みたいな物理主体武器よりも火力上にしてくれって言ってるわけ 弓双剣くらいしかやらないけど他の武器種は属性以外の要素でも相手に武器よって変えるとかないのか?
操虫棍はナルガ一強って聞くけどほかはそんな話聞かないから不思議だわ
それとも何使っても大差ないって感じなんかな
並ハン同士なら属性武器持ちゃ大剣やスラアクよりも明らかにダメージ出てるし何言ってんだと思うわ
無属性強くしろとは言わんけど
手数武器なんだから状態異常は他より通るようにして欲しい
そこは本当にバランスおかしいと思う
>>493
それ属性値とかの問題じゃなくて属性肉質とモーション値の問題だぞ
弓とかいう武器が暴れるせいで属性肉質控えめにせざるを得なかったりする
ちなみに双剣でもダメージの大部分はモーション値依存だが属性と無属性とではアベレージがかなり変わってくる
それに加えて今作の双剣は空舞の無敵とか朧とかで生存寄りの調整だから火力が多少控え目だったりもする(太刀は知らん) 今回からキャンプで持ち変えれて朧までもらってこれ以上火力もらったらなんか悪い気がする(マゾ
>>493
>>497に付け加えて言うと大剣はそもそもHPをリソースにして立ち回るから上手い人が使えばかなり高い火力を出せる調整にしないと割りに合わないという事情もある 「無属性」を使いたいんじゃないんだ
「夜天連刃」を使いたいんだ
なんなら属性付与して?
双剣は他武器じゃそんなに使われない属性武器を使えるってのも魅力のうちだと思ってるから各属性武器がそれぞれ最強でいいよ
>>494
大剣なんかはむかしから物理大万歳だから無属性が強い
抜刀アーティとか有名だし
太刀とかハンマーとかスラアクなんかも同じ感じ
最近は物理にプラスして毒とか爆破とか付いてるのが最強の場合が多いけど >>496
比較的初期のFで一角双SPっていう睡眠武器が暴れたせいもあって控えめにせざるを得ない
ハメ対策という奴 双剣で敵ごとに持ちかえるのが手間だとか言ってるなら圧倒的に双剣向いてない。ここの先輩達はそれが手間だとか考えてすらいない。
>>505
ワールド以降はむしろニコニコしながらテントに潜り込むぞ 状態異常優遇するとハメ武器になるのが辛いところだよな
最初っから属性肉質渋めだったし弓依然に属性嫌いなんだろ
>>505 今回装飾珠まで付け替えできるから本当便利になったわ 壱型剛刃百竜の攻撃力210麻痺20属性40だったらネイルーより強いんだよな…?
ネイルーの見た目好きだから百竜みんなネイルーにしちゃったけどネイルー使えばよくね説出てきてお腹痛い
>>505
昔と違って連続狩猟クエでも武器持ち替えられるしその辺は良くなったと感じてる
まあ昔の第2弱点属性も込みで武器選びするのもそれはそれで楽しかったけど >>503
どの武器も最強武器みたいのがあんのね
さらに状態異常で多少差別化できてるって感じか 現状いるモンス達相手なら属性全く入らない相手に属性武器担いでいってもそんな大幅にタイム変わらないからなあ…
g級みたいに一回の討伐に30〜45分かかるようになれば属性の有り難みがわかると思うんですけどね
そんな双剣もかつてその一振りで全て解決した猛者もおるでの
最後は追放されてしもうたが
えーと、なんじゃったか…たしかアルコ=バレンティーノとかいう子じゃったかのう?
贅沢言わないからラセンザン下さいあと空中で発動できる様にして入れ替えはクナイでお願いします
スラアクの竜剣みたいに、櫓の後斜め下に回転しながら突撃して?そしてなんか爆発して?
そうしたらもう文句なんて言わないから
youtuber嫌いって言ってる奴が自分が見てるyoutuberだけヨイショしてるの気持ち悪いわ。
最近双剣始めたばかりなんだけど空舞の使い分けがよくわからない
狙いたい部位が縦に長く幅も厚みもあるなら鬼神、幅も厚みもないなら鬼人、
位置が低く小さいならX連打でやってるけど間違いがあったら訂正してほしい
終始無言テロップすら無し最高難易度ノーダメージクリアとかしか観ないわ
バイオ村はそれで満足した、カプコンごめん
ここにいる奴らはyoutuberが嫌いなんじゃなくて間違った情報をライト層にお届けしてる汎用双剣マンが嫌いなだけだぞ
>>514
G級に30〜45分っていつの時代だよ・・・ >>522
鬼人化時は兎にも角にも踏みつけて跳ねたら即座にX連打
鬼人強化時はスティックで着地方向調整しながらA連打
最初はこれでいいんじゃない? 他の武器が一振りで解決するのはその武器種が抱えてる問題であって本来は他の武器でも属性なり他の要素なりで選択の幅を広げるようにすべきでしょ
櫓と飛影だけ入れ替えさせてくれたらあとはもう何もいらない
>>522
基本は鬼人化時は即Xで鬼人強化時はA
リバァイは頭から尻尾に移動したい時とかにたまに使うくらい 空舞で雑に浮いちゃってどうにもならなくなった時クッソ汚く櫓連打して事なきを得る瞬間がたまらねえんだ
他武器も属性運用が強いってなったらそれこそ割食うのは双剣なのでは……
>>527
これを解決する唯一の方法は与ダメージの属性部分の比率を上げることだけどそれをすると反対に無属性が完全にゴミになるから難しい問題ではある >>514
おうグラビ亜種に物理双乱舞だけで挑んだかつての俺じゃねーか IBの魚といいグレイスといい何故か氷だけは優遇されてるよな
物理肉質硬くして属性肉質めっちゃ柔くするとかモンスターごとに個性出せばいいのに開発が強武器の状況に合わせて露骨に肉質弄りまくるもんだからそういうのに期待出来ない
3Gでは氷だけ不遇だったな
他はアルコバレノに負けないものを持ってたのに
逆に一体くらい属性通らんクソモンスター居ても良くない?駄目かな……
バゼル双剣でボマー3鬼火4爆破強化3破壊王3匠1剛刃3のゲンスルー装備作ったった
ボマー猫のサブとバラを率いてモンスターどもを解放しまくってやるわ
G級ライズ出たらXX並の武器倍率と高属性値をデフォにしてほしい
双剣使い始めて見たんだがMHFの穿龍棍みたいですね
双剣の属性値だけでももっと上がればなー
そうすると、その分物理倍率落ちそうだけど、弱点属性なら今よりもうちょいダメージ出るくらいの調整でさ
>>500
ナルガには操竜属性がついてるよ
操竜の達人はナルガとフォルティスしか付けられないからそこで差をつけるしかない 通常コンボと連斬の属性倍率を1にするだけでいいよ
空舞はかわりにモーション値手に入れたんだからいいよね?
武器バランスの調整とか誰がやってるんだろうな...
初心者救済がどうのとは言うけど転身から学んでないし
ダメージ上がるのはもちろんだけど、ラージャンなら大技前の強攻撃がもう1セット入るくらいには強い
そもそも相手によって武器変えるのが双剣の醍醐味なのにそれを捨てるなら他の武器行った方が火力出るしいいよマジで
今誰か持ち替えしたくないとかそんな話してるか……?
実際理想としてはその「持ち替え」の選択肢の一つに無属性も入れた6属性で出来るようになるのが良いよね
属性一切通らんクソモンス出す以外の方法思いつかないけど
無属性で属性双剣並みに火力出たらそれこそ無属性だけで良くなるしな
最強汎用双剣天でよくね?あのまーこさんオススメやぞ!
属性値だけならXXとかよりもライズのが高くない?あっちはXで桐花で暴れすぎたからXXで上がらなかったってのもあるけど
だって同じ話しないとグレイズで良いで終わっちゃうじゃん
なあ土雷の緑長いしこういう頭悪い使い方していいか?
こう見るとグレイスはやっぱ麻薬販売してんだなって思う
武器:スロット【2】
頭:カイザー【1】
胴:カガチS【3】
腕:レックスS【3】
腰:ジャナフS【2】【1】【1】
脚:インゴットS【1】
護石:【2】【1】【1】
@雷属性攻撃強化Lv3
A回避距離UPLv2
-----防御(スキル込み、自由部位は除く)-----
初期:296, 強化後:406
火:8 水:-11 雷:1 氷:-2 龍:-5
-----スキル-----
見切りLv7
雷属性攻撃強化Lv5
攻撃Lv4
心眼Lv3
超会心Lv3
砥石使用高速化Lv3
鈍器使いLv3
回避距離UPLv2
ひるみ軽減Lv1
-----装飾品-----
心眼珠【2】× 1 ,達人珠【2】× 1 ,鈍器珠【2】× 1
超心珠【2】× 2 ,耐衝珠【1】× 1 ,研磨珠【1】× 3
雷光珠【1】× 2
>>493
要するにナンニデモ双剣したいって事だろそれ 無属性が生きるモンスター属性が生きるモンスターが別れていればどれも活躍できる
そんなん出たらもはや双剣担いでる時点で地雷扱いされそう
無属性武器が活躍できるモンスターそれ即ち双剣じゃない武器担いだ方がいい
やっぱアルバみたいな属性が活躍できるモンスターが楽しいわ
ガンスは火力伸ばす術がWガルクと操竜だから次元が違う😤
エスカトンジャッジメントはさすがにアホすぎやしないだろうか
エスカトン周りがなぁ
とくに龍属性が罠すぎる
りゅうたが大量に発生するのもカプコンが悪かった
でもアルバは卍✝︎エスカトンジャッジメント✝︎卍除けばマジで非の打ち所のない神モンスだったな
RISEでも戦いたい
運営が勘違いしたのが悪いな
ベヒーモスが人気だったのであって全体即死技が楽しい訳じゃないんねん
王カーナの強化旋回ブレスみたいに各自がきっちり対処出来れば良い大技なら大歓迎なんだが
>>447
火力にしても何にしてもアイルーが上
ガルクは移動手段 個人的にはとりあえず双剣触りたい人はフルバルクヘスタの方がとっつきやすいと思うけどな
他武器でもフルバルク運用していれば体力管理も似たようなもんだし
オトモ単体火力ならガルクじゃね? 普通は猫がバフかけてくれてハンターの火力アップになるから猫の方が優秀なだけで
属性解放復活せんかなMH4シリーズのうんこ性能は勘弁してほしいけど
>>591
とりあえずで作る装備に玉使いたくないだろ…
知り合いにはグレイス勧めたよ ヌシオウガ判定強いな
ダッシュとか飛びかかりの後ろ足によく引っかかる
とりあえずソロで回して動き慣れるか
対テオだが
弱特2スロ2-1が出て
百竜攻撃215 水40氷30
攻撃4見7弱特3心眼3超会心2水5
青から緑落ちまで殴って
グレイスソウル
攻撃4見7弱特3心眼3鈍器3超会心1氷5
とほぼ変わらん。早く遂げればグレイス超える
グレイス完全に卒業します
>>597
バルファルクの玉であってるならすぐ貯まるからいいと思うぞ ワールドの意識のままだったから種使ってなかったけど攻撃10効果時間3分になってたんだな
粉塵と一緒じゃん・・・
ずっと昔から種は3分間+10だけどなんかと勘違いしてないか
種粉塵はワールド時代から普通に必須レベルで強かったろ
汎用双剣と言って真ナルハタにティガ双剣を担ぐまーこさん
双剣使いなら各属性武器が対応したモンスとその戦い方を紹介しろと思うのだが駄目子さんなの?
モンハン界隈ってなんでこんなにがせねた多いんですか?
質問サイトでは初期頃DPS最弱の常連武器である大剣が最強と長きに渡って紹介され
片手剣は最弱初心者用武器とか言われ続け
今度は弱くはないけど持ち上げすぎな無属性双剣ですか
今双剣の練習しているけどこういう情報は本当に困る
まだ汎用がどうたらとか言ってるのか
フラム土雷グレイスヘスタ作って使い分けろで終わりでしょこの話
>>597
玉なんてやってればいずれ手に入るでしょ 剛人高級フルスカードが思ったより火力出て快適だから各属性の高級フルスカード作ってマルチで遊ぼうかなって思い始めてる
配信者の場合は1本だけはダメだ、なんて答えは出来ないからアクセス稼ぐには汎用とかブッ壊れとか快適とかウソでも一番だと言ってあげなきゃいかんだろうな
そういうもんなの?
むしろ各属性紹介した方が動画数稼げるような
>>609
結構ダメ出るよな
使ってる身としてはヌシ相手だとスタン→転倒→麻痺→スタン→転倒が決まりやすい
剛刃が万人受けしないだろうけど、マルチ最優狙えるレベル てか武器の素材なんか知らぬ間に集まるんだから全種類作っとけよマジで
1〜2本に拘るな
>>612
大半のユーザーは面倒ごとを嫌うから面倒なことをしなさいっていう内容だとウケが悪いんだろうな
それとは別に配信者自体があまり理解できてないニワカの場合も多そうだけど >>609
倍率210を活かしたクナイでさらに火力アップ
なお取り回し ま○こは武器の性能見る時に訓練所のカエルに乱舞したダメージ見てるからな
ライト勢はみんなあんな感じなのかもしれない
土雷は水棲付けたし空棲ナルハは物理低すぎてイマイチだし高級フルスカード作ってみるかなぁ
>>605
見てみたけど普通にヘスタカミンのが良かったわ 麻痺水と麻痺龍は正直使いどころ思い浮かばんから着手すらしてないわ
それはそれとして普通の火の百龍作ったんだけどみんなは攻撃・会心・属性のどれを激化させてる?
高級フルスカードは属性と麻痺でいいとこ取りかと思いきやどっち付かずでバルク相手にグレイスどころか猫にも時間負けてたから倉庫番です
>>606
「モンハンライズ 双剣」でググって一番上に出るサイトとか酷いからな
まともなサイトがひとつも無い サイトはhyperwikiとレシピ以外信じちゃいけない
>>606
モンハンに限らず有名ゲームのまともな情報源は企業wikiと害悪yutuberのせいでほとんど沙汰された
聞くところによると弓スレwikiとかの武器wikiのあるスレは毎日のように荒らされてるらしい やっぱり雷属性は土雷さんしか勝たん
2本目作るか…
気になって調べてみたけど一番上がこれなの終わりでしょ 双剣のアクションや見た目が好きなだけで属性揃えるのは面倒という奴は双剣やめろという風潮
それはそれとして、みんなはどの双剣好き?僕は土雷、もちろん他の子もすき
ティガが最も火力が高いのに百竜はそれを上回るってじゃあ最も火力高くねぇじゃん
ボイス変えて黄緑衣装来てお団子持ってお団子流奥義してるわ
最強とは名ばかりどれも汎用凡庸
何故普通に属性生産武器を推さぬのか
youtuberは普通に敵ごとにハンターノート見ながらどうやって装備考えて行くかとか教えてやれば良いのにな
立ち回りの考え方やコツとか
キッズをこの方向で洗脳していけば立派なハンターに育つだろうに
ちゃんと皆んな属性も推してるよ
だけど汎用で最強で1だけでいいなんてモノがあったら皆んな見るでしょ動画見てもらうにはそう言うのがないとアクセス伸びないあくまでビジネスだよ
その究極が企業系wikiじゃない嘘しか載ってないとこだってあるアレでアクセスは稼げるんだからビジネスとして正解
>>642
ガイジがそんな面倒臭い動画見るわけないだろ 時間だけはある無能が食いつくような世界の真理を語る系の過激なつべ見せて広告うめぇする陰謀論者みたいな
ここに居る皆がやってみればいいのさ
ぶっ壊れ公式チートレベルで汎用的に使える装備の組み方・天
ピラミッドの一番下の層って言葉は悪いけどいわゆる「バカ」だからね…
モンハン動画に限らず広く浅く売るならその最大の底辺を取り込むのが手っ取り早い
大衆向けの娯楽では小難しい高尚な作品は掛かるコストに反してトップセールスにはなかなかならない
昔と違って情報探すのも一苦労だわ
動画も広告のためか、最初か最後見れば済むようなうっすい内容だし
なんなら一番まともな情報源が5chの各種専門スレっていうレベルで今のまともな情報の入手難度は高い
どのゲームでもトップ層ってのは一般的な層からみたらキモいからな
それが上になればなるほどヤバいとか褒め言葉に変わってくる
グレイスが強くてアドセンスクリックしがちなんだけど、ルプスってどうなの?
>>650
トップ層じゃなくても数字と日本語読んでちょっと考える頭があるだけでもキモい扱いされるのがモンハン界隈だぜ! いうてモンハンてダメ計めんどくさいからな
ポケモンでダメ計する俺でもモンハンでダメ計しねえわ
良さそうな武器とスキルビルドに当たりをつける時点でもうわからん
そっからさらにダメ計回して肉質ごとに最適なビルド探して自分のプレイスキルと相談してどこをどんだけ殴るか想定して
クナイって青ダメは乗らないんだよね?
クナイ刺した後のアフィコンボ一番ダメ稼げるの教えておくれよ。
クシャ双剣も弱点殴り続けたり剛刃で白ゲ維持出来れば一応使えるよ
ただグレイスはお手軽に強すぎるし肉質が渋くても心眼運用出来るから隙がない
糞みたいなノイズだらけで昔みたいに有志wiki見れば解決するわけじゃないからな
今のキッズは大変だな
サンクス、剛刃で使ってみるかぁ
肌感に合わなかったら氷高級フルスカードでルプスの見た目にしよ
>>631
やめなくてもいい
武器スレに話題を持ち込まなきゃ平和 別に属性揃えなくても範囲の広い氷や龍だけ作って通らない奴には別武器で対応すりゃええやんけ
これさっきも話題に上がってたけど
氷高級フルスカードってこれもうわかんねえな
ジェネリック叫雹ノ調かな
世代的に分厚い攻略本見てた人達はデータ調べる癖ついてるんだろうな
>>646
これいいな
ちょっと動画作るわ、タイトルその文言丸パクリするけどええな >>666
ゲーム内アイテムとか付録に付けると転売ヤーが買い占めるぐらいには売れてる プライヤーが有志で作る@wikiって息してないの?
ソシャゲはともかくモンハンも企業wiki溢れてるってやばいだろ
検索で一番上に出るのは企業wikiの方だからね
弓みたいに活動的なwikiあっても大半は見てくれない
全くないわけではないけど企業サイトに検索上位独占されてるから
人が辿り着かず更新もあまりされてない感じのとこは稀に見るね
笛とかガンナーみたいな仕様が複雑な武器は専用のWiki持ってるけど
苦労して作っても個人で対策してるとこじゃないと企業系に丸パクされて終わるから誰もやらんくなった
掲示板では情報が流れるから攻略サイトを見に行くしかない
そしてつかまされるティガ双剣
>>668
弓と笛はあるけど昔の黒wikiみたいなのはなくなった
企業wikiだけどレシピだけはデータベースとしては多少マシってくらいで各武器の使い方とか武器の選び方とかのテクニックを書いてあるようなのは全くない 高級フルスカードって切れ味参型って駄目なんかなあ
剛刃めんどいし、切れ味変更なし切れ味ケア型は良い護石ないし
>>654
厳密な計算はめんどくさいけど属性が有効かはちょっと構造と出てるダメージ量考えたらすぐわかるんだけどね
属性の通りがいいのは大体部位15から
今のレア以上属性武器の属性値はだいたい30くらい
30×0.15=4.5が属性ダメージになる
ナルガの特徴である会心40は期待値1.1だから45くらいダメージ出せ続けてないと属性ダメージに負ける
それができるナルハタとからくり蛙に使えるから汎用性最強アフィ >>665
ええぞ、うpったらうらるテンプレ追加な 土雷の装備どうすりゃ良いのか分からねえ
青ゲ、剛刃、鈍器のどの運用も何か足りないんだよな
てかあれよ
猫なんかは
攻撃4超会心3匠1剛刃研磨3
早食い3満足感3回避距離3砥石高速化3
くらいなら盛れるのよ
「これだけたくさん快適スキル盛った上で」って前提にすると、
流石にグレイスヘスタくらいでないと、猫の火力超えるの厳しくなってくるのはそうなのよ
でも見ての通りこれ後攻撃を7にするくらいしか伸ばす余地がないので、
あと少し火力に回せばもう猫じゃ勝負にならん
もはや縛りみたいな前提だけどな……
しかもそんだけ快適盛るのに剛刃で90秒毎に研がないとならないし鬼人強化は使い物にならんしとかなんか本末転倒感すごいし
>>686
猫の場合は鬼人強化がゴミになるから数値上では強く見えても実戦では普通に属性武器負けてる 武器もだけど、ナンニデモリヴァイ連打が多いのも気になる
双剣自体そんな火力無い上に低火力武器で低DPS連打って
せめて心眼つけて強化AA使おうぜ、楽しさもDPSも申し分ないのに
グレイスが最強じゃなかったのか?
ティガとか作ってすらいないんだが
そこまで快適盛る意味ないから無意味な比較とかそれでもグレイスヘスタには負けるのかとかなら分かるけど
計算上有利でも猫弱いとか言いだしたらもはやただの猫アンチだろ……
どんだけ鬼人強化の時間長いんだよ
ダメージゴミでも剛刃型なら殴れるしな
なんならスタ急盛れば良い
いや言っといてなんだけど、
別に猫アンチでも良いけどさ
なんか調べ物してて目に入る
ぶっ壊れ汎用最強双剣はマジでイラつくしなあれ……
>>689
リヴァイは前作まで強かったから情報追えない系の人が強いと勘違いして使ってる
火力に関して言えばセオリーさえ守れば誰でも理論値に近い火力を出しやすいから実は他の武器よりも安定しやすい 低い位置に空舞コンボ当てるのが難しいくらいだし、火力出すの今回は簡単だよな
アイボはちゃんとやってないんだけど、乱舞してなんぼなんだっけ?
>>691
鬼人強化AAを捨ててる時点で負けてるんだよなあ
数値上有利といっても弱点部位限定の話だし弱点以外にもあたりやすい都合上数値よりも弱くなるのは当然 物理カス属性めっちゃ通る部位もざらにあるから、それこそ場合によるけど、
属性強化も満足に付けられない縛りだから
弱点以外でもまあ猫の方が通る事が多いよ
いやもう言い出しといてなんだが
こんな無意味な縛りで猫が強くてもだからどうしたレベルだしもうどっちでも良いよ……
まあ猫持ちが剛刃構成にするわけないから現実的にはあまり意味のない仮定ではある
猫の百竜スキルの強さだけは文句なしに最強だから
百竜双剣にくれ
スタ急かあスタ急ねえ
体術は卒業したんだがな
スタ急あると結構違うかなあ
でもそれこそ鬼人強化AAだってあるしなあ
百竜双刃に鬼人激化つけようとしたら倍率がっつり下げられそう
>>684
鉄蟲斬糸+乱舞orリヴァイ斬りをガンガン狙うなら剛刃、
心眼運用なら鈍器
上記のどちらでもないなら青ゲ運用でいいと思う 剛刃とか高速砥石とか匠の護石がまるで出ないので思考放棄して全部心眼鈍器で押し通してる。
びっくりするくらい護石が出ないんだよなあ...
火双剣は今でもフラムがいいの?
百龍のやつもなかなか良さげだけど
オオナズチやたら時間かかると思ったらミツネ双使ってた
ツガイと比べて倍近くかかったマジで
久々にノーマル金玉行ったら真金玉より時間かかった
あいつ浮き過ぎやろ……台上手く乗れるように感覚取り戻さないと殴れない時間長すぎる
あんなにクソだったかなあ感まである
>>703
一応今は青ゲでやってるけど属性以外は総じて使用感が劣化フラムになってる気がするのよね
いっそのこと雷弱点のモンスター爆破に弱いの多いし土雷と並行して百竜雷爆破でも模索してみるか 双剣は割と毒が使えるってんで組んでみたがテンプレには載ってないんだな
>>714
そのyutuberの存在が毒そのものだぞ なんで双剣の糸技ってクナイ?投げねーの
刺さったときシャカシャカ切れるのは楽しいけどこれでおkした開発者の頭くるくるぱーじゃん
DPSシミュにある鬼人斬回避ってどの技のことなんですか?
数千ダメを削り取る Ver3.0 毒双剣
超火力武器に変貌・・・ 反町隆史も納得!?
毒 双 剣 最 高 !! 更に強化された
ヌシも軽く討伐する 双剣オオナズチ
劇 毒 双 剣 ・ 幻 霞 いつまでも信じていたい...
Ver3.0
毒双剣 毒双剣が強い!!
俺的 毒 特化 属性値も火力も
双 申し分なし 安定感◎ 初心者にもおすすめ!
回避安定火力3選!! 剣 理想的な双剣 ヌシジンオウガも安定周回!
Ver3.0新登場!
フランベロジュがメガ進化!
双剣オオナズチ
毒双剣別に使えんこたないが、趣味の範疇でしかないぞ
反町隆史も納得で草
マジでそんなサムネあったのか
てかそれ何バージョン目だ
フランベロジュくんはファントムミラージュみたいに刀身が透けるギミックが有ったら無理矢理にでも使った
何故ただ薄く明滅するだけなのか
毒は使えばわかるけど単純に火力捨ててまで毒に拘る意味がない
毒煙玉とかカエルで十分
1クエに何十分もかかる腕前なら使えるのかもしれない
あと見てたら某汎用最強双剣・天さんが猫+龍気活性とかやってて頭抱えた
>>724
今いむがー使えないのか・・・
まぁ練習用の最初の一本なんで少々汎用性あればいいかなと思ったんだが
せっかく作ったけど悲しくなったからグレイスに持ち替えた
まあ猫って火力盛るのもはや現環境じゃ頭打ちだし龍気活性でも良いんじゃないか(適当)
フルバルクヘスタカミン使い始めたけど、これの百竜強化って何がいいんだ
微妙に数が減ってるあたりモンハン系ユーチューバーもそろそろ潮時なんだな
麻痺いらないなと血迷って対バルク用に猫で攻撃4超会心3心眼3死中3竜気3剛刃3匠1組めないかなとシミュ回したことはある
全然スキル足りなくて組めなかったけど
クシャ装備で超回復もどきして遊ぶときはスキル盛れなすぎるから
猫で会心誤魔化すのもいいかなとは思っている
猫じゃなくてYouTuber貶してるんやで
てかグレイスとフラムが破格なだけで
レア度6の武器が普通に現環境で通用させようってのもおかしな話さ
てかグレイスがなかったら実際☆7攻略には割と使えてたと思うんだ
真面目にグレイスと猫で☆7さっさとクリアしちゃうのは大ありじゃないかな
両方ともゴシャハギで作れるわけで
まあラージャンディアブロスオロミドロとグレイス通るから後一匹くらい適当にごり押しでも良いんすけどね……
100万回言われてるけどグレイスこそちょっとおかしくない?
>>734
猫云々じゃなくて頭汎用最強のゆーちゅーばーに辟易してるだけ定期 百竜双剣ってどういうカスタムが実用レベルで使えるんだろ
どっかにまとめで載ってねえかな
真面目に麻痺との双属性じゃないの、切れ味壱麻痺1第2属性で
剛刃ルプス使ったけどいい感じだ
グレイスは火力すごいけどスキルカツカツ過ぎて快適さに欠ける
長い緑に高倍率で鈍器心眼との相性抜群、属性値も及第点で匠1で青ゲも出るし3スロまで備えて拡張性も高い
氷弱点の強敵が肉質やや渋めなのも相まって相性ピッタリで環境にハマりすぎている
コイツ褒めるところしかないな?
>>743
属性値及第点通り越して高い方だろグレイス なるかみとしまきの混合防具用に百竜に龍雷属性入れた奴を作ってみたわ
猫に関しては色々イキってたことの怨恨が返ってきてるだけな気もする
グレイスもそうなる兆候はある
グレイスがスキルかつかつなのは心眼入れてるからそう見えるだけでは
切れ味ケアなしで鈍器が基本と来たらむしろ余裕あるはずだが
まあグレイスで行く相手は心眼欲しくなる事多いけどね
まあ実際グレイスで行ける相手が多いのは確かだが、ナンニデモグレイスはいくらなんでもないわな
むしろ採用モンスターがグレイスに都合良すぎ感
まーこが紹介する装備は散々叩くくせに、他のyoutuberが紹介してる装備は名前出さずに自分が考えました感出してるキモイ奴多すぎ
G級相当のアプデきて紫やらシロナガスが普通になったら鈍器は立場危うくなるのわかってるんだから今は普通に鈍器楽しめばいいやんっていう
今を生きる、、、今を生きるだ!
鈍器心眼がなかったら氷双剣は割と悲惨だった気がする
ver3.0でクシャ双が少しマシになったから命拾いしたけど
他のYouTuberが誰か知らんけど火力出そうと思ったら装備被るに決まってるやろ…
まぁ正直自分が何かされた訳でもないし、そんなにまーこ叩く気も起きんわw
ていうかG級来たらグレイスに限らず全部お蔵入りだろ普通に……
上位で目立ちすぎた武器はG級で残念性能にされる伝統があるからね
蒼火竜砲、テオ弓、ネルスキュラの片手剣、サラマンダーとか
>>734
逆張りするならもうちょっとスレ読んでからにしてもらえます? グレイスどちらかと言えば心眼よりも攻撃と見切りでカツカツになってる
もしかしてどっちか捨てていいのか?
これでグレイスがいきなり3Gのタルタロスみたいな切れ味引っさげてきたら笑う
>>758
攻撃は4で止めて会心率伸ばしたほうがいいんじゃね? >>728
わざわざありがとう
反町隆史も納得は正直ちょっと好きだわ 鈍器はティガ腕や護石でのランク低かったりで付けやすいのもあるんじゃないか
切れ味ケア系のスキルは3つ付けるの重い
剛刃は90秒に伸びたから良い面もあるけど
ヌシの名救援の双剣使い、確かにフルバルクナルガヘスタカばっかりだな
一人リュウノツガイで来てた奴もいたから魔境だなと思った
ヌシの名はオウガ以外龍弱点だしまぁヘスタでもええかな
でもフルバルクはわしのお守りじゃろくにスキル盛れない
>>760
攻撃4見切り7にしてるよ
鈍器3距離2の護石欲しいっすね G級でアイスボーンのブランハチェットみたいな武器が出てきたりして
>>765
フルバルクヘスタはいいと思うけどな
ヌシオウガは戻り玉あるし 一般人は我々が思うより属性に無頓着なのかもしれない
何にでもドシューであとは趣味武器ってプレイヤーも多いんじゃないかと思ってる
ダブルクロスの超特殊紅兜をソロでやった時は属性の大切さが身に沁みたけどな
XXのころとか無属性のカマキリ双剣に心眼鈍器付けてたのばっかだったし、そこら辺の奴は属性がどうたらとか知らんと思う
序盤は単価低いからそうでもなかったけど、上位の溶岩洞開放前がやばかった
今ならヨツミワドウのイベクエでHR4になったら溶岩洞に採掘に行けるのかな?
>>769
ヌシの名なら戻り玉使わなくてもインターバルの時にファストトラベルで帰れるから全部武器変えて良いぞ 企業wikiはGoogleとマブダチだからね
まずwikiのアドレスがGoogleのダチの傘下じゃなきゃお話にならない
その上で被リンクを付けるとGoogleが頑張ってるじゃんって検索順位を上げる
でも一度に大量に適当に増やそうとするとお前ズルしたろってペナルティ貰うらしいけど
要するにクソみたいな中身の無いヘイトスピーチ的なブログをマジで大量に作っておすすめサイトとして企業wikiをリンク付けて紹介すると検索順位落とせるよ
なんならそういう事する業者も居るよ
>>769
まあ一応通るからいいんだが、最後まで武器変えなかったから印象に残った
まあ極論ナルガでも攻撃ちゃんと参加してくれて死ななけりゃいいんだが、やっぱりちょっと残念な気持ちになるんだよなぁ フルバルクで8割維持して死んでないんなら上等だろ
むしろ俺ならフルバルク下手にやると絶対回復怠って死ぬ自信がある
フルバルクで龍気活性使ってないんなら知らん
>>779
ぼくブロガー3年目だけど企業系wikiのパワーは被リンクだけじゃなくて
あの膨大なページ階層にあるぞ
ゲームジャンルという大カテゴリからゲームタイトル、さらにそこから攻略カテゴリに各ページ…
とてもじゃないが個人には太刀打ち出来んわな
情報の質が悪いのは社員一人一人がゲームいくつも抱えてプレイしないといけんらしいわ
ゲーム嫌いになりそうだよな 属性会心を弓と差別するなら攻撃距離を軸にすれば解決するのにな
回避距離1はまだしも2以上は体に悪影響及ぼしちゃうんでちゃんとリハビリしましょうねー
回避距離1を使うとあまりの快適さに病みつきに
やがて1でこれならと思い2に手を出すともう別次元。飲食物やタバコなどもより美味しく感じれるようになり辞めれなくなる
やがて3にたどり着き人は死に至る
>>750
君にオススメしたい商品があるんですけど…
アルミホイルっていう商品がありましてね 攻撃2会心擊【属性】2s300 装備更新したのは嬉しいが切れ味ケアがしんどくなるな
剛刃おまの有り難みが身に染みる
60とかのヘスタカミン赤ゲ鈍器のログ見て声だしてワロタ
>>758
どっちも1.1倍だから1.1倍殴れれば回避距離も実質火力スキル! 本当にド素人で申し訳ないんですが質問させてください
雷武器で
土雷の攻200 会0% 雷25
担ぐよりも
百竜で攻210 会0% 雷30+麻痺とかの状態異常20
に匠1の剛刃
の方が火力出そうな気がしてしまうんですが
みなさんの土雷のスキル構成とかどういう感じですか?
助言いただけたらありがたいです
双属性の双剣は属性値実質半減であることは知ってるかい
ちょっとマジレスして欲しいんだけど鬼人化ってどういう仕組みなの?
あれはハンターの能力じゃなくて武器の機能らしいよ
刃同士を重ねると熱が発生して燃える
ソースは映画
小説だと音響かせてやる気アップだったけどそっちの方がかっこいいよな
火力が上がるのは武器の性能でわかるけど速度もモーションも変わるからテンションアップのがあってるかもな
高級フルスカード路線ってある程度火力も担保できるなら麻痺じゃなくて毒にしたら火力をさらに盛れるんじゃないかって思ったけど流石にそれだったら激化のほうがマシか
ジンオウガみたいに肉質が物理に寄ってればって思ったけどそれだったらそれこそグレイスだしな
音でテンション上がるなら味方にも効果無いとおかしいよなあ
>>795
ありがとうございます!
4G以来のモンハンですっかり忘れていました
本当にありがとうございます 古龍7〜8分くらいの人間が毒双属性作ったけどソロだと単属性に比べて平均1〜2分伸びたから同じくらいの腕前ならやめた方がいいと思われる
クエ中ずっと毒漬けにできる人だったり逆に15分くらいかかる人なら速くなるかもしれないけど…正直よくわからん
なるほどなぁ
俺は古龍は10分以上かかるけどだとしてもあまり変わらなそうだったら意味なさそうだな
というかそれこそ前に話題になってた第2弱点の双属性でいいしな
>>802
戦闘中の騒音でも大丈夫なように骨伝導なんだよ 土雷とかそのへんをデフォの青で達人芸なり業物するより、
素直に白出して剛刃?
白出して達人芸とか業物って選択もあり?
昔どこかで双剣をこすり合わせた時に自己催眠で強化するとかいうの見たことあるな
でも体を酷使するようになるから、スタミナ切れると催眠も切れる
猫飯の催眠で攻撃力上がるから、変な薬とか入ってないのなら、瞬間催眠でパワーアップも分からんでもない
映画の熱設定じゃスピードアップや武器に勝手に属性付いたりする弊害の説明がないから
多分武器性能だけでない技術があると思っている
柄に仕込んだ薬を擦り合わせて揮発、吸引することで一時的にドーピングしているのだ
マルチで高級フルスカード使うの楽しいな
2回も麻痺入ったぜ
百竜双剣の見た目を火と雷は決めたんだけど
あと3属性は選択肢多くて悩むなあ
>>794
ある程度火力担保した上でマルチだと特に頭狙いやすくなるから麻痺はありかもしれん
なお猫の方が ネイルーは達人芸分とりまわりが楽なだけで突き詰めると剛刃運用でも伸び白が無いのがキズ
高所攻撃に無敵カウンターまで実装したのだから、そろそろ左右に各々好きな剣持たせてください、穴も左右各々下さい。切れ味ゲージどうするとか知りません。
ティガ双で攻撃力特化してクナイするの楽しい
これが私の全力!(スカッ)
おま環なんだろうけど、なぜかティガ双剣使うとヒットストップがめちゃくちゃ重くなる
ヌシジンオウガに使うともうすんごい
双剣は百竜息してない感じなのか
作って色々試すのクソ素材浪費するから億劫なんだが
同じ匠剛刃運用なら猫とフルスカどっちが総ダメ高いんだろ
ネイルーはいかに鬼人化維持して戦うかだから、強走有る無しでも変わるだろうし、計算はめんどそう
猫は鬼神強化無しで戦うようなもんだから単純に戦いづらい
>>823
このスレでちょいちょい話題に挙がる高級フルスカードは百竜アドセンスクリックだぞ >>808
頭 首 前足 腹 背中 翼 後脚 尻尾
130.6/82.8/107.6/91.6/66.4/72.4/80.8/97.6 攻撃4見7弱特3超会3雷5回1心眼3
115 /89.6/ 96/ 80.8/59.6/65.6/71.2/86.8 同上緑ゲージ
127 /81.2/105.8/ 90/65.6/71.6/80 /96 攻撃4見7 弱特3超会2 雷5回1心眼3業1
132.8/84.8/113.2/ 76/56.8/63.6/68.4/82.8 攻撃6見7弱特3超会3雷5回1属会1
125.8/83.6/106.4/76.8/61.2/67.2/72.8/82.8 攻撃2見7弱特3匠3雷5回1剛3心眼1
見づらいの勘弁な。白維持が重くてきっついわ
たぶんできない前提だけど剛刃レベル3とスロ1バツとかあれば風雷装備に匠剛刃砥石が追加できるからかなり快適装備になりそう
なお火力
〉〉823
クシャで言えば・・・
土雷青運用=百竜雷龍双属性>同左の匠白運用
他計算まだだけど百竜は十分息してるがイコール
なんで地味で話題にならんのかもねw
ちなこんなに土雷白運用が話題になるかわからん
俺の環境じゃ何度計算しても白運用の構成のほうが強くなるんだが…
見切りなんて適当でいいから攻撃4がまず優先でしょ
それと青30を切れ味ケアなしor業物1で運用も実用的とは言い難い
業物は使うなら3
3が無理ならそもそも採用しない方がいいと思うわ
土雷に業物1入れても実質切れ味ゲージ33ぐらいだしね
双剣使うなら最低でも90ぐらいは欲しい
>>828
おお、ありがとう
むしろ青でも心眼あったほうが良いということが知れて良かった
TAじゃないし快適に行きたいから業物3心眼3いれて残りを弱特攻撃にしてみるよ
それでも青60相当だけど、余裕のある90にするには実際みんなどうしてるんだろか >>828
匠剛刃のスキルめちゃくちゃすぎるだろ
青ゲ信者頭おかしいのか
あと見づらいから安価ぐらいまともにしてくれ >>838
装備作ってる時は楽しいのに護石周回は楽しくないねん 弱特か剛刃おまがあるのに白土雷が弱い計算結果が出るなら必ずどこか間違ってる
青運用は現実的じゃないからやるなら緑まで落ちる前提でスキルを組むべき
頭 首 前足 腹 背中 翼 後脚 尻尾
@130.6/82.8/107.6/91.6/66.4/72.4/80.8/97.6 攻撃4見7弱特3超会3雷5回1心眼3
A115 /89.6/ 96/ 80.8/59.6/65.6/71.2/86.8 同上緑ゲージ
127 /81.2/105.8/ 90/65.6/71.6/80 /96 攻撃4見7 弱特3超会2 雷5回1心眼3業1
132.8/84.8/113.2/ 76/56.8/63.6/68.4/82.8 攻撃6見7弱特3超会3雷5回1属会1
B125.8/83.6/106.4/76.8/61.2/67.2/72.8/82.8 攻撃2見7弱特3匠3雷5回1剛3心眼1
C127.4/84.8/106.6/76.4/61.6/67.6/72.8/82.4 攻撃4見4弱特3匠3雷5回1剛3心眼1
Cが白ゲ攻撃4見4にしたやつだけど誤差っちゃ誤差
業物ナシを考えて@とAは同じもので切れ味が緑なだけ
なんで緑でもそのまま使って黄色になったら絶対研ぐ
操竜やらマルチやらソロエリアチェンジやらで緑途中で
研げる。乱暴だけど足して2で割ったら白ゲと遜色ない
からここで言われてる土雷匠って?って思ったの
ちなみに個人押しは百竜ね青10長いし見た目替えれるし
武器の見た目によるリーチ差が仕様であるらしいね
双剣もなんかあるんかな
蛙密着乱舞が16ヒットにならない事よくあるから怪しい
攻撃7、見切7の心眼グレイスよりしましまの方が楽すぎてつらい
計算ツールは入力の正しさまでは訂正してくれないぞ
百竜はまだしも土雷の可能性は正しく入力した計算でとっくに語られつくしてる
でも計算の数字間違ってないんで・・・
数字で見ると白ゲ絶対じゃないよ??ってこと
>>826
全然理解できてないすみません
ずっと高級フルスカードって何なのか悩んでました あークナイ有りで計算してたわ
まぁでも青運用は無いわすぐ溶けるし
スレ内検索すればガッツリ出てるのにそれすら調べられないのか
装備シミュを先にやらないとだめだぞ
火力求めてるなら攻撃4見切り5以上に必ずなる
切れ味ケア無しも攻撃を差し置いて弱特3心眼3も運用的にあり得ない
計算した結果どう足掻いても白出し土雷が一番強かったんだよなあ
ガチガチ火力盛りの青(切れ味補強不可)なら白に勝てるって程度だから現実的に考えたら青は無い
自分が持ってる鈍器3 s2-2-0だと
見切り7、攻撃4、雷攻撃5、鈍器3、属性会心1、心眼2or3、超会心2or1まで組めるな
適当なサイトで調べたら排出率0.5%くらいか
匠剛刃はなんのお守りいるかな
匠土雷は剛刃2s3で匠3剛刃3攻撃4弱特3見切り5超会心2雷5が組める
多分大体の人はこれか少し削って砥石入れたスキル構成じゃないか
>>856
土雷の百竜スキルが発動してないっぽい
>>859
百竜なら青から初めて緑落ちてタイミング見て研ぐ(緑でも殴る計算)
で土雷と差はないと言えるレベル。土雷同士ならスコシ白がいいが
絶対!ってほどの差じゃないと思うわ Twitter見たら青ゲ鈍器心眼グレイス火力出ないとか言ってるのいて世界は広いなと思った
青ゲ鈍器心眼グレイスおもしろいけどヘスタカミン鈍器で霞んでしまう
「高級フルスカード」は俺が言い出したことなんだが
ここまで定着するとは思わなかったわ
皆さん色々ありがとう
弓しか知らんからかなり為になる
スキル相当突き詰めない限りは、
白出せるやつはおとなしく匠剛刃がラクってことだよね
じゃ、フラムクルスは切れ味系は業物3心眼3くらいで良さげ?マイナス会心あるし達人芸で良しとはならんよね?
ヘスタは切れ味ケア一切不要だよね?
へスタさん深淵タタヒコ戦くらいしか使わんけど調子乗ってリヴァイすると一回で白ゲ1/3〜1/4持ってかれるのよね
>>864
なるほど
砥石当然あると思ってたからどんな神おまかと思った
ドスキレか閃光でカバーする感じか
強化咆哮の伸び代もあるし、TA向きかねー グレイス嫌だからクシャ双剣作ったけどろくなお守りないせいで酷いスキル構成だ
この話の聞かなさは昔いた青信者か
>>874
フラムは実は一番難しい
緑短くてマイナス会心だから鈍器も達人芸もあまり有効じゃないし業物使うには青が短い
火で殴る相手に心眼は効かないから弱特構成にして切れ味は積む積まないの段階から完全に個人の好みだと思う グレイスの影に隠れがちだけどルプスはいいぞ
何よりかっこいい!
それなら百竜で攻撃強化/属性付与/第二属性で
攻撃215 属性40第二30が出来るんでそれが良いよ
攻撃4見7弱特3心眼3属性5超会心1回1 お守りは弱特2スロ2-0-0
テオなら緑に落ちても操竜、エリアチェンジで研ぐ運用で心眼鈍器グレイスと
そんな変わらない。7分台ギリギリの並ハンですがw
ジンオウガとかだと計算したらグレイスの方が良いけど
狩って試してないので実戦ではわからん
>>872
三国特効のナンニデモ=ドンプクは強すぎるからもっと流行れ >>871 フルスカードは攻略途中世話になった人も多いしすごくわかりやすい例えだと思うよ ドスキレアジ
ドスキレアジなし
青ゲ達人芸
鈍器緑
鈍器青は達人芸青に心眼1と会心属性1が付く程度なので省略
弱点を殴り続けられるなら青ゲージ100相当はあるので青ゲ運用もありかもしれない
クナイはもちろんだが、強化咆哮やイカで会心が上がるとドスキレアジ無しでも白ゲ剛刃に分がある うちにあるつよつよ護石は業物2s31だから大体土雷も匠5業物3だわ、百龍も似たようなもん
剛刃より研ぐ手間はないけど火力ちょい下がるから痛し痒し
土雷の匠5業物3作ったけどエリチェンまで白もたないのが不満
ちなみにヘスタカミン
バフ全盛り攻撃7見切り7弱特3超会心3龍5百竜攻撃 ロンディーネさんそろそろドスキレアジ養殖技術を確立してくれませんか
前手持ちの護石で土雷の計算したときはキレアジ剛刃白>砥石高速剛刃白≧達人芸青だったわ
剛刃の神護石欲しい
土雷青運用しようと思ってたけど素直に匠剛刃積んどくわ
反面教師たすかる
>>885
頭 首 前足 腹 背中 翼 後脚 尻尾
139.4/91 /116.2/82.4/61.4/67.4/74 /88.4
143.2/85.6/115.2/98.2/70.2/75.2/83.6/103.2
126.6/94.2/102.4/86.4/62.4/67.4/73.8/91.4
134.7/89.9/108.8/92.3/66.3/71.3/78.7/97.3
1行目 白ゲ、ドスキレアジなし
アイテム、短期催眠など合わせて 石は弱特2スロ2-1-0
2行目 百竜雷龍青ゲ
3行目 同上の緑ゲ
4行目 青と緑足して2で割ったもの
緑ゲまで殴ることを想定しても、そんな差があるほどじゃないと
思う。見た目替えれる分、研ぐ手間など考えると百竜良くない?
上げてくれたやつだと土雷は白ゲが良く見えるけど心眼ないのは微妙な気がします。
百竜も白ゲの方が百竜青よりも土雷白ゲよりもいいのかすら?
色々参考になったよ!ありがとう!ようつべより全然いいw
結局自分で組んでモンスター相手に使って使用感確認しながら好きに組むのが一番良いよね
好きに組んで好きに遊ぶだけなら何も問題ない
青ゲ土雷や百竜の方が白ゲ土雷より強い!みたいなことを吹聴する事が悪
>>892
肝心なの書いてなかったw
百竜は215雷40龍30
攻撃4見切り7超会心3心眼3雷5
石 弱特2スロ2-1-0
実際は超会心を距離にしてるけど上げてくれたのと
合わせてます
>>895
土雷白ゲより強い!みたいなふうに聞こえてたらスマン
百竜雷龍は白ゲと遜色ないと言ってもいいよね
業物いれなくても柔軟に考えて青と緑両方使って切っても
数字上はいいよね、ってのを言いたかった
バルファルク相手にはヴィルマフレアでワンチャンないかなと思って何回かやったけど
そのあといつものグレイスで行ったらあからさまにタイム縮んでよォ…悪い、やっぱつれえわ
>>899
ウチの子は百竜夜行で元気にディアとオウガしばいてるよイステヤとか武器持ち替えでいいとかは言わせない 色々計算したけど敵に会うとき研ぎなおす忘れて白から青に落ちまくったから最終的に青運用してるわ
結局自分の使いやすい構成が一番
最適解はもう結論出てるのに自分の立ち回りに合った構成を得意気に披露するのは痛いアフィ
リュウノツガイよりフラムクルテの方が強いアフィ?
自分で組めるスキル構成で蛙大麻殴ったら大体同じだったから、
青長い方使ってたんだけど、ツガイ使ってるアフィいたとか書いてあったもんで
まさか双剣でここまで最適解の応酬になるとはね
立ち回り議論メインだった頃が懐かしい
YouTuberがあまりに非効率な装備を最強とか紹介する反動なのか別な理由なのか知らんが、
最適解以外を使う事にやたら反発がある気がする
土雷が白より青の方が強いとか言われたらそらツッコミたくなるわ
最強とか言わなきゃ誰がなに使おうが誰も気にしないでしょ
見た目好きだからナルガ双使うとか言っても誰も鬼人化しない
そういう意味でいうと各属性の最適解を求めてるのと何ら変わりないと思う
基本はヒラヒラっと上がりながら殴って地べたで2回殴るやつを繰り返せばいいの?本当に知りたいんだよ俺はもう分からないよ
最適解以外を使うことに文句言ってるのではなく、もう既に答えがでていることをろくな根拠もなく最強ぶっ壊れチートと吹聴して双剣始めた人に嘘情報を与えたり、最適解より俺が考えた奴の方が強い的な発言に鬼人化してる人が多いのかなという印象でございます。
YouTubeの再生数稼ぎの煽り文句にマジになってもしょうがねえよ
大人になろうぜ
多少弱い程度で快適性等の別要素があるなら十分使用に耐えるとは思うけど最大ダメージ以外認めないって人がいる気はする
じゃあ快適性を求めて火力モリモリグレイスじゃなくてルプス担いでる俺もいずれ否定されてしまうのか……
最大ダメージ以外認めないって人はそんないなくないか
テンプレよりも僕の装備の方が強いみたいなこと言ってるやつと戦ってるイメージ
え、否定とかじゃなくて快適盛るならそれこそグレイスの方がやりやすくない?
実際どんな感じで組んでるのん?
しまきなるかみ装備のワイなんて強運イナゴと思われてるフシあるわ
反応見る限り大きな問題無さそう、これからも火弱点のやつにはアフィノツガイ使うべ
ツガイくんはスロなしで白出すのに匠4要るのが気になる
弱特属性を活かすしか無い
>>926
今のところグレイスは
見切り7氷5攻撃4弱特3鈍器3気絶3心眼2超会1ひるみ1
快適性で言えば回避距離入れたいところなんだけど見切り落とすなとも言われてる >>929
ジャナフと使い分けしてほしいならもうちょい軽く白でて欲しいよな
属性双剣の調整若干簡悔っぽいの見えかくれするわ グレイスは心眼鈍器だから弱特見切り切って攻撃7にしてたわ
会心上げが主流なのね
ドスチャッカ交易よろずで強走薬生産できるのはありがたかったが、それならドスキレアジも交易させて欲しかったな
会心スキル切っても攻撃に振り切っていいなら快適に出来そうなもんだけど火力がどれだけ下がるかって感じかな
属性武器って研磨入れる余裕があまり無いからなー
代わりに属強入れることで1スロを火力にできるけど、それでやっと並程度の火力なんだよな
ここでのマウントの取り合いはちゃんと討伐時間に反映されてるのか?
超会心減らして見切り盛ってる人は期待値計算してないのかすごく気になる
剛刃2雷強化3スロ1のお守り出たから白ゲ剛刃砥石3装備できたわ強いかはしらん
好きに組んだらいいって言ってる人が好きに組んでる人に対して計算マウントとってくるのはソウソウ草生える
双剣に相性悪いモンスターってなに??
ディアフィブロスは相性悪いなって個人的に思った。
双剣は相性悪い敵ほぼ居ない気がする
ラングロトラはどの武器使いでも嫌いなんじゃないか
強いて言うならヌシオウガが雑な空舞の浮きに刺さるタイミングで行動してくる気がする
>>940
ディアはむしろ相性バツグンやで
特にヌシ >>939
ばかなの?
好きに組んで身内で遊ぶ分なら問題ないけど吹聴するのは悪って言ってるだろ >>943
ラングロは武器の好き嫌い関係なしにドシューで虐めるしかない >>943
ヌシオウガはキャンセルしても上昇しても被弾するわ…、ってなる時が多いな
まだまだ要練習だわ >>945
まじか…下手なんだな俺
空舞中にいつも攻撃喰らう ディアは腹下にいれば旧亜空間タックルと尻尾叩き付け以外は大体安全だし
無暗に空舞しなければ戦いやすい方だな
一発が重いから事故りやすいのはあるかもしれないけども
打点の低さが解消されたおかげで露骨に相性悪いって奴はいない気がする
>>951
なかなか空舞させてくれない時点で相性悪いんすよ
スラアクが剣モード禁止されてるようなもんやぞ じゃあ空舞すればいいじゃん
宗教上の理由で連斬しか使えないんか?
>>959
俺じゃないのはわかるけどそういう話じゃないだろ… >>962
こけてる時も空舞で頭殴らせてくれるしお手の合間も殴れるし忖度してくれてる感 自分は剛刃のいい護石持ってないから
高速砥石を諦めないと白土雷が青土雷を
上回らないな・・・
共通
弱特3、攻撃4、雷強化5、回避距離1
白土雷
見切り5、超会心1、剛刃3
青土雷
見切り7、超会心2、達人芸3、会心撃属性1
上記でクシャ頭、怒りバゼル頭をひとまず想定して
空舞、空旋連斬、空中回転斬りで比較してみると
白ゲがちょっとだけ上回った。
ダメージ差と、
高速砥石無しで剛刃維持する手間と、
弱点以外を殴ることで達人芸の発動率が低下して
緑に落ちる頻度と、いろいろ
天秤にかけるとどうなるかなあ。
高速砥石つけて同じスキル構成にできれば
白ゲ運用を迷わず選ぶんだけど。
ドスキレアジせめて5匹持たせて
なんでわざわざ一回で壊れるようにナーフした上で所持数まで減らしたんですかね……
空舞で被弾するんだったら地上は位置で避けるようにして櫓に蟲温存しといたら
今日ドスキレアジの効果知って「これ量産して使えば砥石高速化いらんやんけ!!」って思ったけどすぐそのワクワクは打ち砕かれた。
よくよく考えたらもし交易で増やせるなら砥石高速化とか誰もつけてねえってな。
>>964
青運用の方達人芸外して鈍器積みなよ
超会心3に出来れば青と緑の火力差はほぼ埋まる
そして継戦力は倍になる 掘り出し物で交換できるから数は割とすぐ増える
持ち込み周りがクソ
>>973
青ゲ武器に鈍器って今まであんまり検討してなかったんだけど、
鈍器入れると自分の環境だと超会心3にできた。
コメントありがとう。
試してみます。 うおー被ったな
僕天才YouTuberって話しようと思ったがスレどっち使うんだ
立てるの忘れてた!急がな!って焦って立ててしもた
マジですまん
土雷匠剛刃運用はいいお守りもってないと実用できるレベルの装備組めないから緑も使う鈍器運用してるわ
剛刃のいいお守り欲しい
質問です。剛刃匠のお守りはこの世に存在するのでしょうか...
lud20221022132007ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hunter/1622950864/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【MHRise】双剣スレ 102連斬目【MHWI】 YouTube動画>1本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・モンハンの敵体力おかしくね?
・【MHW】モンスターハンター:ワールドHR1697
・モンハン次回作にありがちなこと
・もうムフェトやってる人いないんだが
・【MHXX】Switchの面白いソフトを教えてくれ
・ゴグマジオス名前間違えられすぎワロスww
・モンスターハンターワールドウォー3
・【ビチビチのうん地】導きの地総合 Lv-179 "The Diarrhea Shit Lands"【LEVEL DOWNち…】
・【3DS/MHST】モンスターハンターストーリーズPart6
・【MHW】ライトボウガンスレ 39発目
・【MHW】モンスターハンター:ワールドHR723
・【MHXX】モンスターハンターダブルクロス HR219
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR913
・ゲラルドの武器は覚醒雷片手
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1500
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR921
・ぶっちゃけクソスってTGSで公開されたPVの内容がスッカスカの時点でクソゲーだなって思ったよなwwww
・【MHW】金冠専用マルチプレイ募集スレ 3冠目
・正直モンハンストーリーズ楽しみな奴wwwwwwwwww
・【MHW】フライドチキンスレ 44本目
・モンハンWのタイトルに5が隠されてる
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR295
・【MHW】モンスターハンター:ワールドHR693
・【PC】MONSTER HUNTER WORLD Part.49【MHW】
・【MHRise】ランススレ 167突き目
・ライゼクス+ゼーレ=
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1049
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR8
・【MHRise】モンスターハンターライズ HR804
・【PC】Monster Hunter Rise: Sunbreak Part.44【MHRise:SB】
・ダブルクロスやろうか迷ってんだけど難しいらしいけどマジ?アイスボーンはソロでクリアしたが
・歴戦古龍調査クエあるある
・歴戦古龍狩りしてて気づいてしまったんだけど…もしかしてもうほとんどやることない?
・【MHW】モンスターハンター:ワールドHR1539
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR320
・【MHWI】作るべき覚醒武器ランキング【最強】
・【MHW】モンスターハンター:ワールドHR474
・【MHW】ランススレ 16突き目
・【MHRise】片手剣スレ 盾コン117回目【MHW】
・チーズ牛丼顔が使ってそうな武器wwww
・【MH】これからのモンハンはどうなるのか語るスレ
・部長「私は牛丼並かな」俺「じゃあ自分も同じもので」 新入社員「カレーぎゅう大盛りで!」
・【MHW】ライトボウガンスレ 28発目
・ゴー☆ジャスってなんで極ベヒソロクリアできるのに雑魚モンスで苦戦してるの?
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1470
・【MHW】モンスターハンター:ワールドHR1407
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR334
・悟空「クリリンのことかーッ!」フリーザ「そうだーッ!」
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1100
・歴戦クエを適当に貼る部屋 Part17
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR213
・【MHW】モンスターハンター:ワールドHR553
・【MHW】装飾品総合 part11
・【MHW】モンスターハンター:ワールドHR489
・拒絶卑猥総合スレ
・【社会人向け】マム・タロト用集会所募集スレpart23【効率厨禁止】
・チー牛「モンハンワールドはクソ!ライズ最高!w」
・【MHXX】モンスターハンターダブルクロス HR316
・【MHW】モンスターハンター:ワールドHR1585
・MHWの質問に全力で答えるスレ97
・男ハンターの魅力的なところを語るスレ
・【MHRise】モンスターハンターライズ HR748
・モンハン板の福島民地震大丈夫!?
・(´;ω;`)でちゃう!でちゃうからぁ!!やめてぇ!!おちんちんきもちよくしないでぇ!!
・クンチュウを完全に絶滅させる方法を真剣に考えよう
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR2072
00:56:18 up 28 days, 1:59, 0 users, load average: 28.82, 115.99, 120.36
in 0.056352138519287 sec
@0.056352138519287@0b7 on 021014
|