◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【MHRise】モンスターハンターライズ HR885 YouTube動画>1本 ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hunter/1637860410/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑常に3行以上入れてスレ立てしてください
■発売日:2021年3月26日(金)
■希望小売価格:パッケージ版 7,990円 税 / ダウンロード版 7,264円 税
■対応ハード:Nintendo Switch
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人 (オンライン:1〜4人)
※インターネット通信プレイ、ローカル通信プレイ対応
◆公式サイト
・モンスターハンターライズ
https://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/ ・モンスターハンターライズ:サンブレイク
https://www.monsterhunter.com/rise-sunbreak/ja/ ・モンスターハンターシリーズ
http://www.monsterhunter.com/ja/ ・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/ ※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageと入力してレスしましょう
※次スレは
>>800を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・スレ立ての際は5ch専用ブラウザの使用を推奨(一般ブラウザを使用する場合はURLが省略されないよう確認して下さい)
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番
>>800に近い人が立ててください
・次スレが立つまでは減速して下さい
※ハード間での対立煽り禁止!スルー推奨です。そういう話がしたい方はこちらでお願いします
ゲーム業界、ハードウェア@5ch掲示板
http://krsw.2ch.net/ghard/ ◆関連スレ
MHRiseの質問に全力で答えるスレ Part24
http://2chb.net/r/hunter/1637362132/ 【MHRise】マルチ募集スレ
http://2chb.net/r/hunter/1616403830/ 【MHRise】Switch本体・コントローラー・周辺機器議論スレ Part5
http://2chb.net/r/hunter/1620810022/ 前スレ
【MHRise】モンスターハンターライズ HR884
http://2chb.net/r/hunter/1637562423/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
ナルガイベクエのBGMがソニアド2のラスボス戦のやつで痺れた
>>2 ライズであれ流したってマジ!?
ただでさえハゲが見えて困るゲームなのに…
オトモリングと潜水チケット3個固定にしてほしい
>>1 乙
レイアは動きわかりやすいし頭シバくだけだし野良でもなんとかなりそうだな
ダイバーとかワールドからの流用で重ね着だけとか恥ずかしくないんかな
初期位置がクソなこと以外は強化ヌシアシラより弱いな
というか久しぶりにやると改めて操作性悪すぎるわ
色んなゲームに触れたあと久々にやるとやっぱフレームレート低いのがアクションゲームとしてキツいわ
>>14 フレームレートより入力遅延のほうがキツイ
遅延なのか抜けなのか
それとも単純にタイミングがシビアなのか
十分に待っても反応しない場合があるから入力抜けっぽいけど
実際どうなんでしょ
ワールドと比較されたわけでも何でもないのにワールドって文字見ただけで反射的に叩いてるのやばいわ
むしろIBの重ね着どんどん来いよ
ギルドクロス、ダイバーだけじゃなく
ユクモとか色々まだ欲しいぞ
モンスターハンターライズサンブレイクを予約してユクモノ重ね着を手に入れよう!✌
イベクエとりあえず鳥3つ確保してから行けばいつものヌシレイア感覚で戦えはするな
サブキャンから初期位置のルート上に鳥が無いから集めながら行けない方がストレスだわ
メル・ゼナのAmiiboと専用重ね着はあるだろうなぁ
ソニックカムラポイントうめー
集める意味もないけど
>>23 ゲハガイジなんだろ
ライズ発売前や直後はもっと酷かったわ
ソニックコラボの置物って3種あるけど
コンプするのに最低3周せんといかんの?
>>33 あんなお祭り状態のバカゲーをクソゲー扱いとかどういうこっちゃ
ちょーっとライズがイベクエで盛り上がっていても
水を差さなきゃ気が済まない
肝心要の装備の更新が無いんじゃあ
ケチの一つも付けたくなるもんだ
ヌシレイアはガンランスでしか戦ったことないんだが、ガード削りやっぱり痛くなってるのか
ガードなんてしてられないようなら何とか他の武器で挑戦してみる
毎作何かにつけて叩かれてるんだしいい加減慣れてくれ
>>6 アンチ乙
とってつけた雑魚個体ナルガでちゃんと水増ししてるから
大神はガチゴミ拾いで苦痛だったが
リング集めはタイムアタック要素あって結構好き
>>45 あんなクエストに太陽は昇るを流されて輪をかけて不快だったわ
大神は始めたばかりでもすぐ取れたからとてもありがたかった
そう言う視点で見れば、重ね着の様な強さに関わらないものはアイテム集めで取れるのは良い事だ
もしも大神とロックマンクエが逆だったら文句言ってたかも知れんw
>>47 原作プレイしてたら割と激アツなクエストだと思うが…
>>35 評価Sとったときに置物3種同時にGETできたよ
ストーリーズ2のアプデが終わってから如実にライズのイベクエの内容が良くなってきてるな
来月も天狗金冠クエ、ラージャン多頭、ヌシ同時、事変ミツネとやろうと思えるだけの内容だし
>>50 原作プレイしてるからこそ、あんなショボいクエストに雑に名曲を使われたのが不快だと言ってるんだよ
ヌシリオレイアやっぱ苦手だわ。これ残りのヌシヤベーな
>>51 おー頑張れば一発で取れるんやね
レスありがと
被弾が許されないヌシとしてはミツネがヤバいわ
全部が全部必殺というわけではないんだろうけど
ちょっとまともなイベクエ来たからってどさくさに紛れて大神コラボを擁護するのは無茶があるよ
ソニックナルガは骨髄・延髄がポロポロ出る・・・ような気がする
今更、要らないっちゃ要らないけど、2nd3rdキャラの際には需要があるかも
原作大神プレイしてたから常闇ノ皇風ラングロトラにして欲しかったわ
まあ無理か
少なくともものひろいクエに太陽は昇るはミスマッチだったわ
せめて両島原だろうに
今作でラングロ謎の優遇されているから
紅兜や大雪主に継ぐヌシラングロとか出てくるかな
想像を絶するクソモンスだろうけど
スメラギは無機質の機械ぽさが不気味な面もあるから出すとしたらキュウビあたりだっただろうな
マガイマガドのモーション流用できそうだし
てか他社のベヒーモスであれだけ動かせたわけだから自社のキュウビならまじで頑張れば作れた気がする
ダラアマデュラそのまま出してヤマタノオロチってことにしてここはおさめてくれないか…?
ガルクを大神にするぐらいしか報酬にならなさそうだし大神コラボ自体はもうこれで終わりでいい
他のコラボでハンター用装備出してくれる方がいい
うぇーいな感じでラングロになぶり殺しにされる動画面白かったな
採取クエはもう全部スコアつけてポイントとか素材とかサービスしてもいいよ
>>53 お前ほんとに大神プレイしたか?
アマテラスの絵を回収するってのはラストの展開にピッタリだろ
>>70 いやあの曲が流れたのは絵を回収するシーンの後でしょ
お前こそ本当に大神プレイしたのか?
サンブレイク妄想がモヤモヤしてるこの時期にダイバー重ね着
これは水中が追加されるというフラグと見てよろしいな?
クエ中の空が真っ暗じゃなかったのが微妙だわ
真っ暗スタートでクリアしたら晴れるで良かったじゃん
アマツマガツチの頃から一瀬がやってる演出だしなおさら
チャレクエ06やってみたが出会い頭に移動されることが多くて怠いな
腕試し系のクエストでランダム要素は出来るだけ抑えて欲しいわ
これだけ全部Aで妥協するかオンラインでやってしまうかも
>>71 アマテラスが戦ってる最中にもイッスンは絵を撒いてるんだよ
>>75 それならなおさら1人で全部回収してたら滑稽だろ
>>76 マルチって知ってるか?
というかそこまで細かく考えなくていいだろ
>>72 ライズをもとに改造してた人の動画で、疾翔けして水中に飛び込みつつ泳いで移動してるシーンがあったな
あんな感じでサンブレイクからでも水中復活させてくれたら本当に最高
まあそこまで大きな要素をG級DLCで追加するとは思えないけどね
ただラギアを出したいであろう点にくわえ、溶岩洞の脈動がミラオスのものだとすると、水中復活もワンチャンある・・・・・・のか?
>>77 細かく考えたらいけないって結局雑なクエストってことじゃないのか?
>>70 俺もコラボクエにそういう整合性を持ち込む必要は無いと思ってるけど、なら最初のお前のツッコミ自体がおかしくなるだろ
俺が言いたいのは、太陽は昇るを使うならちゃんと使い方を考えろって話だよ
例えばだが、このコラボクエが連戦クエストだとしてオトモ参加出来ない仕様にしてさ
何体か狩った後にマガドが出てきてさ
そのタイミングでアマ公(ガルク枠)が参戦してきて太陽は昇るに切り替わる、みたいなのであれば誰もが納得した筈だ
「大神コラボではアマ公の描かれた絵を集めるようにして、太陽は昇るを流しときゃいいっしょ」みたいな安直な考えが雑なんだわ
>>82 オトモの重ね着ゲット前のクエストなのに?
誰でも簡単にクリア出来て、大神の一シーンを再現する方法として上手くやってると俺は思ったけどな
PVで原作ボスに因んだモンスター出してたんだしクエの方でもそれやれよって話だな
魔界村も赤熱化するとは言えほぼ真っ白のバサルモスを赤いモンスターとか言い張るしラングロレウステオで良かったろ
俺的には大神コラボはコラボ対象の中で「和風」「3Dアクション」「戦闘要素」「妖怪が敵」って共通点が一番多かったのに物拾いクエストにしたのが残念だったわ
>>83 クエストの演出上参戦してきたのは本物で、報酬使って重ね着が作れるってので何も文句は出ないと思うぞ
まぁ俺のはただの妄想だからここ話しても無意味だな
でまぁ、実際は誰でもクリアできる採取クエだった訳だけど
そっちの方向で行くなら曲は変えるべきだった
上で別の人が挙げてた両島原とか神州平原とかが最適だった
ソニック本人に狩猟の依頼なんてさせて大丈夫なのか?
ソニック着ぐるみがモーション凝ってるし可愛いな
ツキノ重ね着、お前もう船降りろ
重ね着なんて始めたばかりの初心者でもホイホイ取れるぐらいでいいだろ
結局のところ、俺様を満足させろって喚いてるだけじゃないか
ただ自分本位なやつか、もしくは文句を付けたいだけのただの荒らしか
体力がリング制の討伐クエ数種類とか、ソニック原作のアイテムボックスが道中に置いてあるとか、そういう勢いが欲しかったな
>>85 相性としてはこれ以上ないくらい良いのにな
こんな使い方して勿体無いと思わんのかね
>>89 作品への侮辱だとは言わずとも、大神という作品をちゃんと尊重してるならあの出来にはならねーよ
採取じゃなくてもクリアし易いよう調整すればいいだけの話しだし
豪鬼の方は初心者ではキツい調整にしてたから、重ね着クエは全部簡単にするっていう方針でない
テテンテンテンだしな…
ライズスレ初期から荒らしてるアレな子だよ
これが荒らしになるのかよ、びっくりだわ
ちゃんとライズの話してるしエアプでもないから荒らし扱いされる筋合いはないんだがな
テテンで荒らしてたのフフガイジだっけ?
あいつがテテン使い始めたの最近じゃなかったっけ?
ネガティブな事と難癖を延々と書き込み続ける
ってのは立派な荒らしなんだよ
むしろただ荒らすだけの奴より質が悪い
MHXで獰猛ゲネルのイベクエはDMCコラボだった
報酬はオトモのダンテ装備
その時に「DMCのBGMが流れたらなー」と思っていたもんです
三宅さん
ナルガってこれ強化個体なのか?
噛みつきがほんのりと痛いような気がするけどわからん
>>95 お前の中の荒らしの定義は分かったしそれを否定する気はないけど、俺はそうは思ってないからこれからも文句があったなら書くよ
勿論褒める点があればそれも書く
匿名掲示板なんだから褒める人もいれば批判する人もいるだろうよ
そういう議論をする場だろここは
いや、違うけど
ここは日記帳だからな
好きに使って良いぞ
>>99 ↑コレが「普通の荒らしよりやっかいな所」な
自分が荒らしや迷惑行為をしてるという認識が持てない
自分の考えている事が絶対に正しいと強く思い込んでいるので、反論・異論を認めず
いつまでも自分の主張を書き込み続ける
そもそものはなし今のライズに何の不満も無い方が少数だろうに
>>79 別にラギアは陸上戦でいけるしミラオスは普通に陸上でも動けるし翔虫で立体的な動きができるな!ヨシ!
まぁミラオスはともかくラギアは順番的に復活しないとまずい
>>103 >>99が勝手に極論にしてるだけで
だーれも不満を書き込むななんて言ってないからね?
>>104 ただ魔法使いラギア☆クルスはもう勘弁してほしいんじゃ・・・
MHXラギアはMH3Gラギア亜種の動きをそのまま持ってくれば良かったのに、なぜあんなマカフシギな技を使うようにしたんだろうか
水中復活したモンハンで、ナバルとセットで堂々復活してほしい
>>103 言いたいことはわかるけど何の不満もないモンハンがそもそもなくね…?
>>98 カガチ操竜のA攻撃で通常クエのと
1.2倍くらいダメージ差があったので強化個体っぽい
>>111 毎作不満はあるのはそうなんだけどライズの場合その不満や愚痴に対して突っかかてくる連中が多くてな
>>102 だーから、俺の言ったことが気に入らねーなら真っ向から言い返せばいいじゃねーか
それを勝手に荒らしと決めつけたりするのは卑怯だと思わんか?
俺は別に荒唐無稽な批判をしてるつもりは無いぞ
長くなろうがネガティブな話題だろうが、スレのルールから逸脱してないなら文句を言われる筋合いねーよ
せいぜいが「もうその話題飽きたから辞めろ」くらいだわ
でもまぁ、大神に関しての話題は無駄に長くなったのは認めるわ
三周くらいイベクエをスルーしたけど歯応えあるならやろうかな
これほどガイジやアフィに振り回される本スレも久しいな
いい加減スルーしろや
過疎スレの末路だからか甘んじて受け入れな
ライズがもっとマシなできなら違ったんだろうけどね
武器スレ質問スレ初心者スレみたいな関連スレが廃墟なので察しろって感じだわ
他社コラボにイベクエ大盤振る舞いに強化個体まで来てガイジブーストも発動してるのにこの勢いなのか
ヌシレイアが空中で怯んで遅延してくるのが面倒くさい
はよ降りてこい
久しぶりに起動してみたらコラボ系のクエしか無くて虚無が更に加速してるな
エンドコンテンツが何もない状態で、よくコラボクエとか配信できるな
過去作なら発掘武器とか導きの地とかあったのに、何でライズには虚無しか残されてないんだ
テイルズとコラボって聞いてすっ飛んできたんだけどマジ⁉
ごめんよく見たらテイルスでした
どうでもええしさいなら
みんな大好き金曜イベクエの日やのに話題度200なくて草ぁ!
>>83 ワールドではハンター重ね着報酬のコラボクエストで重ね着来てプレイできてたぞ
見た目はもちろんキャラ名もコラボクエスト中だけ本人名義変わる
ライズもクエスト中限定でオトモ参戦させるシステムをチュートリアルに実装してるから
アマ公参戦演出は普通に作れるけど手抜きしただけ
>>108 元々魔法みたいな世界観なのに何言ってるんだ。
普通にかっこよかったしXX基準で来て欲しい
ラージャンとヌシアシラでゆうたも引退したんだろ
静かでいい
実際ヌシレイアで部屋検索したら前回ほど部屋無かったしな
ヌシオウガまでやるゆうたなんて5000人もいなさそう
キリンさんは曲がりなりにも古龍として恥ずかしくないの?
ラギアどころかオウガにも勝てるビジョン浮かばねえ
>>108 わかるわ。
つーか、Xは何でラギア原種を出したんだろう。
水中戦愛なら素直にラギア亜種出しておけば良かっただろうに。
ネコ科だって飼い猫からチーターやら虎といった猛獣までいる。
古龍種はもっとおおざっぱな分類だし、ピンキリでも不思議はない。
オロミドロとかいう並の古龍より古龍してる一般モンスもいるしな
何がソニックだよ?テイルスだよ?頭おかしいじゃねーのか?
水中おじさんは4人部屋おじさんとかと同じ臭いするわ
△水中復活してほしい
◯水中限定モンスターを復活してほしい
水中戦直接やってたわけじゃねーから。どうとも言えないけど操虫棍の虫とガンランスとボウガンの火とかどうするんだ
■『ドラゴンクエスト』シリーズ、 『ファイナルファンタジー』シリーズは5割以上が好きと回答
まず、 家庭用ゲーム、 オンラインゲーム、 アプリゲーム全般で、 好きなRPGタイトル/シリーズ(25タイトル/シリーズを提示)があるか聞いてみたところ、 49.5%が提示したRPGタイトル/シリーズのいずれかを「好き」と回答しました。
トップ5を見ると、 『ドラゴンクエスト』シリーズが61.2%、 『ファイナルファンタジー』シリーズが53.0%と、 いずれも半数を超えています。 次いで『ポケットモンスター』シリーズが34.6%、 『ゼルダの伝説シリーズ』が26.5%、 『モンスターハンター』シリーズが16.1%と、 日本生まれのRPGタイトル/シリーズが上位を占めました。
>>148 タガメやミズカマキリを代表に、水棲昆虫で空も飛べるやつはたくさんいるし、
水中で発射できる銃とか矢もあるからそこらへんは別に問題ないでしょ
一番苦しそうな笛も圧縮酸素を溜め込んでどーのこーの程度でOK
厳密に言いだしたら罠だって体力回復だってどーなってんの?無理じゃね?って話になるし
問題は鉄蟲糸技とか必要なモーションが増えまくる事とマップ改変かなーと
ナバルみたいな完全水中モンスはともかくチャナは何とか出せないのかな
ラギアと同じで複雑地形に対応できないのか
ラギアクルスってロアルドロス同じだし行けるんでない。何より平坦なマップだし
>>154 地上這いずり回れるならいけるんじゃない。
ナバルデウス君は希少種として砂漠の海を泳ぐ超大型古龍になって再登場しよう
砂上船で追い回しながら大砲撃ったりするんだ
武器は良質だけど防具が水中組で一番ダサいロアルだけが生き残ってしまったな
アカム居ないからルドロス居たところでスカル炭鉱夫ごっこ出来ん
ロアルの防具は結構いいパーツ多いぞ
色変え範囲広いから組み合わせで化ける
極限大好きだから糞弾肉質も大麻使ってる時の気分だけどマルチが過疎なのがな
ゆうたのトンデモ装備見て笑いたいんじゃ
何となく開発も4時代は黒歴史扱いして没にしようとする感があるわ
ライズ環境だとケチャワチャとかガララアジャラとか普通に楽しめそうだが
そろそろシャガルマガラのお供で出てくる白いトカゲ復活して欲しい
確かに4は酷い動きのモンスや酷い地形は多かったけど、
そのモンス自体のデザインやBGMはかなり良いの多かったから勿体無いわな
Xの時はマップをそのまんま出してたからいまいち歓迎しにくかったけど、今作みたく地形アレンジするならむしろ優先的に選んで欲しい
渾沌は出しても良さげじゃねえの
ドラキュラに引っ張られてたら帰れんくなったみたいな感じで
ナバルデウスが復活出来ないのもラギアってやつのせいなんだ
混沌ゴアBGM好きだし生態も戦闘スタイルも好きだから是非きてほしい
Xの時は色々あるゴア装備をEXやRなど名前付けて全部出してたが、その時のやる気はどこ行ったんだろうな
今作基準だったら一番格好悪い下位のフルアーマーゴアだけ出してハイ終了!なんてやってもおかしくはなかった
ゲネル来て欲しいけどアルセルタスも一緒に復活させないといけないから難しいだろうなぁ
4産モンスって後半に出てくるモンスターが少ないのがタマにキズだよな
Xでハブられた天空山はぜひ復活してほしい
高低差のあるライズのマップと噛み合うし高山系は既存マップと被らない
追加クエやってて思ったけど、この作品にジュラトドスって必要だった?
こいついてもいなくても何も変わらんよね
ボルボロスと縄張り争いしてたら要った
なんかバインドボイス習得とかしてるけどマジで要らんかった
>>186 地底火山とか要らんからそっち欲しかったよな
地形自体はどっちも酷いけど、地底火山は曲すらクソだからマジでどうしようもない
今作のジュラトドスはひたすらアカン奴が再調整してしまった感が凄い
ウロウロしながら3回泥吐くのといいバインドボイスといい、ただただ印象悪い
4モンスは車庫入れ完備で出し得と駄々甘挙動の差が激しいから狩ってて楽しくない
レウス貼りに大改造して貰わんと出た所で最低限の回数環境武器でゴリ押すだけになるわ
>>184 今のクオリティでゲネル&アルセルタスやりたいわ〜〜
アルセルタスはモーションもそんな多くないし、そもそもセットで1体+アルファくらいの労力じゃないかと思えるけどどうなんだろうな
>>195 わかる
大社でこいつとやり合いたかった
ダブルクロスとライズってガチで嫌われたモンスほどちゃんと作り直してる印象だから、
仮に酷いモンス出すことになっても良くなる可能性はあるっちゃある
>>189 ヌシアオアシラがだいたい14
レイアが12
ミツネが10
だから体感同じ位に感じるよう調整してるのかな
レイアから先は元々が6だから倍率10がつづいても攻撃力倍にまではならない
>>196 鉄蟲糸技と翔蟲受け身でめっちゃ落ちそう…
>>198 あれってブナハブラのボーン使ってるのかな
どちらにせよ飛竜の歩行モーションみたいな技以外の増やす必要があるモーションもないだろうし案外いけそうではあるか
多分事変タマミツネと大小猿が同時に来る
難しいクエストと簡単なやつをセットにする方針に変えたんだな
>>204 なんでヌシの名より大麻販売ポイント低いんだよ
いつまで回させる気だハゲ
>>199 雰囲気出まくりよな、寒冷群島もなかなか良かったけど
主アシラディアレイアはいいけど、ヌシの同時やりたいよな獄泉郷で
4モンスも全体的にデザイン最高だが、ワールドもまだギエナとガロンという素で格好良い奴らを残してるんだよな
どうせ妖怪に当てはめられなかったとかいうくっそくだらない理由だろうけど
元日は紅白でおめでたいアケノシルムって決まってるから
>>213 それはいいんだけどたまにはヌシや最終ランクだけじゃなくて、そういう中間組の強いクエも出してくれって思う
ラーばっか出されても飽きるんだわ
来月は割とイベクエ楽しませてくれそうで嬉しいね
コラボない分頑張ってほしい
ヌシレイア全然勝てなくて草
マルチだと迷惑かけるからソロでやってよう
事変レイアそこまでじゃないな、やっぱり事変ウルクとか求められてるんじゃね?
そういやマガイマガドとバルファルクは強化個体きてないな
これサンブレイクで来ないモンスターだけイベクエ強化してんのかな
風神雷神とヌシ
事変ラングロが最強な気がする
多分エリア全域にガス撒く
>>222 風神雷神は事変ほどの強化じゃないし単純にヌシだからだと思うよ
リング集めのSSルートは組めたけど途中の大翔虫ルートで乗り継ぎ用の大翔虫が反応しないの自分だけか?
これのせいで空中の10だか15枚逃すわラーの寝床にスムーズに突入できないわでクソむかつくんだが
野良救援のヌシレイアがま〜面白いようにぱっかぱっか乙ってカオスだな
なんで動き見ないでつっこんでいくのか…
どうして己の技量に合わせず攻撃重視のスキル構成なのか…
ヌシレイアはド根性貫通してくるから事故率高いな
しっかり対策意識してそうな人でも旋回サマソに巻き込まれてポロポロ落ちてく
毒あるからド根性に甘えたプレイはできないけど
ヌシラよりは攻撃が苛烈ではない点は楽
ソニックのリング集めはもうちょっと頑張れば面白くなりそうな気がする
・完全回避できないのに猛毒の対策してない
・ようつべとか参考にしたのか、攻撃重視のビルドで防御とか回避がおろそか
・攻撃くらいまくるのに種もなんも使ってない
サマソ前にご丁寧に周りのキャラが「くるぞ!!」とか言ってんのになんでくらうのか…そして何故毒のまま治しもせず攻撃し続けるのか…
乙りまくるんだから、まず防御系スキル固めて鳥集めてから来なさいや…
テオ三部位に火耐性飯食うだけでド根性機能するようになるぞ
会心系や達人芸もちゃんと積めるし
野良での死亡率は何故かヌシアシラより酷い気がする
クエ完了までいけないのはドっちも同じだがヌシアシラでの3乙が5分程度とするならヌシレイアは3分って印象
ヌシレイアがサマソする度に4文字ひらがなみたいな子がぽっこぽこ乙っていく…
おもろいから野良で続けるけどw
久しぶりにモンハン起動してイベクエマキヒコ行ったけど相変わらず弱いなこいつ
ヌシラより単純に戦いづらいからやろ
空飛ぶし動き回るし
あく
--ちなみに公式ガイドブックによると、ヌシ・リオレイアの生息フィールドは
大社跡、砂原、水没林、溶岩洞の4つとされているが、
公式ガイドブックが発売された時点では水没林でしか狩猟することができないモンスターだった。
大社跡に関してはヌシ・リオレウスとの同時討伐クエスト「夫婦喧嘩はガルクも食わない」で実現したため、
砂原と溶岩洞についてもいずれはイベントクエストで対象フィールドに選ばれるのではないかと考察されていた。
砂原でヌシ・リオレイアをターゲットとしたクエストはまだ登場していないため、
今後のイベクエで再びヌシレイアを狩る機会が訪れる可能性は高いだろう。
攻撃欲張った結果サマソ被弾する奴が多いんだよ
鳥取って即死ラインずらせば余裕なのに
野良は他人に乙を見られたら負けだと思ってるから超強化個体クエは絶対にマルチ行かねえ
同じ考えで普段マルチでやってる奴が一定数ソロに籠ってそうだからマルチのゆうた率普通のクエより跳ね上がってそう
まあこのクエスト開放初期のカオスさは今しか楽しめないからお祭り感覚でやっとけ
ヌシレイアこれ一回クリアすれば良いんだよな
2度とやりたくねぇ
今さっきやってた野良は1乙も出ずに完走、楽しかった
おそらく全員がこのカオス野良対策してきたっぽい結果、
笛と広域スキル持ちが揃ってみんな体力ちょっと減ると誰かが粉塵という相介護プレーw
イベクエは明日には誰もやってないだろうから無理してでも今日やらないとだな
リングのSS、難しいな
SSとっても特に報酬ないらしいけど
ヌシレイアは地形の色が悪いわ火山内は攻撃みえにくい
水没ヌシラはある程度木の少ないとこに誘導出来たがなぁ
ヌシレウスも火山だったらどうしよう
強化ヌシラとかヌシレイアやってて思うけどライズのフィールドまともなの大社跡と寒冷群島しかない
他3つは戦っててなにかしらストレスある
どのフィールドも薄暗くて見づらいのが嫌い
視認性は砂原が一番だけど上下制なのが面倒
旧モンスター押ししてる奴いるが旧モンスターはすぐ飽きるから拡張では新モンスターがいっぱい出て欲しいわ
ご要望にお応えしてまずはビシュテンゴ亜種とイソネミクニ亜種の映像をご覧下さい
柿を投げて跳弾スナイプしてくるビシュテンゴ亜種こい
砂原は見やすいけど一部マジで真っ暗なエリアがあるのと、曲が個人的にイマイチ
前の方が好きだったんだがそもそもアレンジなのかアレ
モンハンもそろそろ農業の要素を本格的に取り入れてみてはどうか
戦闘の箸休めになるし害獣を駆除する動機も明確になる
>>249 SSだと卵が金になるんじゃ?
>>258 顔が赤くて柿じゃなくて石つぶて投げ&巨大化した尻尾を広げて突風起こしてくる真ビシュテンゴ希望
毒耐性珠をつけたと思ったらー
毒属性強化珠でしたー
ちくしょおおおおおお
氷雪モンスが亜種で砂漠適応パターンはクソモンスの臭いがするぜ
はいコウメ太夫エアプ発見
チクショー!!が公式表記だから
モンハン新作買ったと思ったら〜
ゴミ箱買ってました〜
チクショー!
>>260 4G・Xまではずっと農場があったんですけど…
農場要素って要は土耕して〜とかそういうのを言ってるんだろう
ゴシャハギは流石に火山でしょ
砂漠じゃ腕の奴がどうにもならん
>>273 >>275 ルーンファクトリーとかああいうゲームみたいにって事だろ?
楽しそうだけど作業量とか…ああでも完全に独立したブロックだしほぼ外注でもいけるのか…
ソロだとクリアできるのにマルチだとクリアできないってなんなんだろうな…
普通は逆じゃない?
>>279 カウンター気質の大麻が多いし変に自分狙わないから突っ込んで追って大麻するっていう…
ゴシャハギ大麻は溶岩アドセンスクリックお願いします
マルチは難易度ノーマルの時もあればベリーハードの時もある
ドドブランゴ亜種ってなんのために作られたのかよくわからんやつだよな
なついな
ゴゴゴ作るためにひいひい言いながら倒してたわ
当時は亜種の変化が無くて水増しだけのクソとか言われてたから原種との差別化という点はちゃんと評価できる>ドド亜種
参加要請行くと結構な確率で普通のヌシレイアだな
みんな練習してるのか
ザボアはなんかジャナフみたいに格上げされてレウスと同じ危険度になりそう
サバイバルモードとかやればアクションだけじゃなくハンターライフを楽しんだりできるんかな
とりあえず採集シンボルの位置が固定化されていると探索してレアアイテム見つける喜びとかないからそこら辺はランダムにしなきゃだが
そういう遊びもしてみたい
今日イベントのジュラトドスやってて思い出したけど
ライズのジュラトドスからアカムトルムの流用ボイスが消えたのって今後アカムトルムが復活する伏線だと思うんだけど
>>212 極仙境にてキリン2種×2匹の4匹同時クエ
>>258 上空で降りてこずに竜巻発射も追加
なんなら更にホーミング竜巻3連射でもいいぞ
ヌシレイアのクエを野良でやってるけど1回もクリア出来なくて草も生えない
お前ら死ぬならど根性の団子くらい食ってこいや・・・
>>246 確かに
地形のせいで避けそこねて
危うく3落ちするところだった
もうやらん
事変ヌシは火力上げるなら体力減らしてくれよ
ずっと戦ってて疲れる
優しい体力やろ
攻撃力は高いがカチカチでもないし
本来のヌシと考えれば
野良マルチでやると、まともに攻撃できてない・攻撃が弱い
でも体力は4人モードって事になるからすげえ体力多いと感じる事もあるっていうだけでは?
ソロだと普通だし、上手い人わかってる人がそろってる場合も普通の範疇で倒せてるよ
体力自体はヌシ単体クエストの1.3倍くらいのようだ
さっきちゃんとしたひと集まって俺が沼プレイしつつも9分くらいで倒せたし
体力は程よい塩梅と思う
徹甲きてもスタンしっぱなしでずっとこっちのターンってこともないし
ハンマーくんには悪いが事変クエは本当に気軽に楽しめてとても良調整だと思う
乙るぐらいなら人魂集めてこいよ
なんで即特攻すんだこのダボども
絶ッッッッ対に調整はしないという堅い意思な
ライズ開発は何をそんなに現状のバランスに自信を持っているのかが分からない
武器格差とかUIとか徹甲斬裂よりもまず小型の挙動どうにかしてほしいわ
ほんと何考えて大型に果敢に突っ込む仕様にしたんだよ
せめてサマソ一発プラス毒数秒は耐えれるくらいヒトダマ集めてきてえ
追加クエスト消化するのが苦痛
真新しいものが何も無い
ハンマーもそうだが片手も撃墜やダウン取って手数稼いでたから時間かかる気がするわ
太刀弓でいいや感が強まった
ヒトダマもサンブレでもうちょい改善した方が良さそうだな
重大事変でも集めないんだから
ソニック重ね着の女の子は思ったよりエロいな
ムッチムチじゃねえか…
ベースキャンプに温泉作って浸かってる時間に応じて能力アップとかやってくれれば
クエスト開始後にチャットする時間も出来る
高火力楽しいワンパン楽しいできゃっきゃするコンセプトのクエでわざわざ鳥集めてどうするんだよ
ヒトダマ集めってめんどくささが勝るし正直微妙じゃったな…
ソロでシコシコやるのも楽しいけどマルチでフレンドとやるのって楽しいね
いよいよ獄泉郷解放してきたな
来年から地獄みたいなクエストばかりになりそう
取ってあるというかマスターランク実装ってなったら嫌でも調整しなきゃいけないからな
抜刀したまま研げるって知らなかった
今までわざわざ納刀してから武器を研いでた…
>>321 もはやショートカットからしか砥石使わない
>>315 野良でポコポコ乙りまくる奴の話だぞ?
自分の能力はわかってるんだから、スキルを防御系にするなり鳥集めしながら現場へ向かうなりしてくれよっていう
>>323 納刀してからショートカットで研いでたorz
デフォで食事込み体力150、鳥で最大250
鳥集めするだけで防御力500が887になるようなもんだ
しかも防御自体も多少上がるから実質耐久はおよそ2倍
花粉フル装備なら普通のヌシレイア感覚で戦えるぞ
久々に溜め杭ガンス触ってみると美しい立ち回りができて楽しいな
開発に弓なんかよりも推されるべきだった
>>328 力は間違いなく入れられてるだろ
丁寧に丁寧に弱くするという形でな!
虹鳥はカラスとかフクロウと同じノリで出てくればたまにレアキャラに出会えて嬉しいぜってなるのになー
って思ってたけどよく考えるとそんなことしたらTAが地獄になるな
>>324 そういうのも含めて楽しめないなら野良マルチなんかやるべきじゃないよ
必死こいてクリアしなきゃいけないようなクエストでもないんだし
ぶっちゃけ野良マルチするぐらいならソロの方が楽で早いしな
2分台でクエ終わるとこれだからモンハンはやめらんねえよなあってなる
ヒトドマ集めって道中に取れれば取るくらいの要素だろ
野良マルチなんてソロに飽きた時の気分転換で行くものだろ
そんな気分転換でクエスト失敗に一喜一憂する方が馬鹿だよ
イベクエヌシレイアたしかに強いけど緊張感皆無だな
根本的に攻撃モーションショボいし、この攻撃を何とか乗り切ってチャンスを作ろうみたいなのがあまり無い
攻撃よけて弱点をひたすら叩くだけのゲームになってる
ライズになってからハンターがパワーアップしてモンスはちゃんとスキを見せるようになったから
閃光も廃れたな
閃光玉は逃げる時の足止めに使えるからわりとたまに使うわ
玉だけに
強化ヌシ・リオレイアの体力めっちゃ多くね?
なかなか瀕死マークが出ない
ヌシ連続(獄仙)
ラー&ドスフロギィ(闘技場)
天狗大小+事変ヌシミツネ
イベクエ3週分しか入ってないのと
カムラ祓え歌(ロックVer)が12月DLCみたいだから
12月23日アプデでって感じかな
12月11日のTGAでノミネートされてるしコラボも発表ありそう
ソロで色々食らってみたが体力150から即死するモーションの数はヌシラよりは多いって感じだな
余程防御低くなきゃ鳥3,4個集めておけば毒込みでも即死はせんから開幕猫の巣付近まで行って集めてから戦闘開始が安定か
過去作で今いる幼体モンスターと戦ったことないけど大体危険度のイメージとしてはグラビモスが7、アグナコトルが6、ザボアザギルが5なイメージ
強レイア、満タン+ど根性+薬+種+鳥でもワンパン、どういうこっちゃ?
初めて呆然としたわ
サマーにカウンター判定とかあるの?
鳥集めとか好きにしたらいいじゃんなんで押し付けてるような言い方のやつばっかりなんだ
マルチで鳥集めしてるのを大目に見てほしい
あまりにも遅いのは論外だけど、ある程度の時間は遅れてもキックしないでほしい
鳥集めして体力増やしておかないと勝てない
いにしえの秘薬で体力スタミナ上限解放してた頃に戻して
難易度高めのクエストは蹴らないし
自分がゲストで入る時は鳥集めてきますってスタンプ押してるわ
デフォのHP、スタミナに猫飯+50で
過去作で言ういにしえの秘薬飲んだ状態からスタート
さらに鳥で上積みできる救済が鳥って事だよな
>>350 そういう優しい人がホストだと良いんだけどねぇ
俺はワンパン系強化個体(豪鬼ラージャン辺りから)が出てからはマルチやってないからキックされたことはないけど、
鳥集めしてるとキックされるという話をちらほら聞くから、鳥集めしても良い風潮が広まって欲しい
タカティンが強化ヌシレイアに3乙してる…
強化ヌシレイアって結構強いんだね
>>353 こういう書き込みが助長して、無駄な忖度駆け付けワンパンマンを生み出す
強個体なんてみんな半周してるよ、キックなんて見たことない
マップ連打煽ってた変な連中も、煽る余裕も無くなった
>>355 ごめん
俺も直接見たわけじゃなくて、「ヒトダマドリ集めてたらキックされた」という書き込みを結構見たから、そういう風潮なのかと思ってしまった
鳥集めが容認されてるならそれは嬉しい
超会心ってぶっちゃけ失敗スキルやと思うんやが
これのせいで高倍率に会心盛るのが最適解になりがちやん
ヒトダマドリは本当にいい救済大麻だと思う
手間だけかければかけるほど過去作以上のアドセンスクリックお願いしますが得られるし、道中で大麻生物拾えればそれもプラスになる
あとは野良の環境が大麻鳥を容認できるぐらい和やかになればな
アシラもだけど250まで強化するならともかく即死しない程度確保するだけなら直行より40秒程、遅くとも1分くらい遅れるだけだしな
根性割ったり即死して以降ビビって手数激減する人も多いし最後まで全力で攻撃できるって利点はかなり大きいわ
三乙したらそれまでの時間が虚無になるんだし鳥集めなんて寧ろ乙したやつほどしてほしいくらいだけどな
ほんの数分よりやり直す時間のほうが圧倒的に無駄だし
「おい、直行すんな」
「ちゃんと鳥集めてきたのかよ」
「キックすんぞ」
とりあえず即死級の攻撃倍率にしとけば「高難度」だと勘違いする開発は相変わらずやな
ヒトダマドリなんてゲーミングPCカラー以外取る習慣が無いから位置も把握していない
強化レイアは野良でもあっさりクリアできたな
やっぱヌシアシラは通常個体を皆そんなにやらずにモーションを把握してないってのが
難しさの原因だったんだろうな
下手な人はヒトダマドリ集めてねってなってる時点でクソ要素でしかないよな
Wで例えるなら下手な人は体力増強付けるために戦闘前に痕跡集めしてくださいってのがヒトダマドリだし
>>340 怒ってないナルガクルガとかには使えるんじゃね?
そういやジュラトドスにも効くんだっけ?この間大麻したら初めて気がついたわ
ヒトダマ良かったとは思うんだが
時々開発はプレイヤーをやる事をしっかりやってくれると過大評価するからな
フルゴアで桜レイアに突撃するとか
マムフェトで席の横取りとか自分勝手なのが出てくるとかあったのに
別に下手でも鳥集める必要なくね?(もちろん集めてもいい)
近接で行って無理な攻撃をしないというチキンプレイで良いと思う。
ガンナーだと何らかの拍子にタゲられた時や近くの味方がタゲられたのに巻き込まれて一撃死することがあるからな。
>>364 それもあるがヌシアシラはモーション追尾が強力であれの火力をあげたらそりゃ強くなるわって感じ
ヨツミワドウとかアケノシルムを超火力にしたらやばくなりそうってのの体現者
>>365 上手くない自分みたいな人間にとっては多少の手間で
討伐できるんだから全然クソなシステムじゃないよ
道中に拾うだけでもいいし機動性の高さがWと段違いだから
痕跡集めてモンスに向うのとは手間のかかり具合も全然違うしな
そもそも鬼香のままにしてるだろ君たち
防御型の絶香にしときな
飛ぶぞ
>>372 Wは1スロ3つ潰すだけで手間かけなくても難易度落とせたんだよなあ
それでも実質必須スキルとか始めから作るなって批判されてたけどな
批判避けるためにやり方変えた結果がヒトダマドリなんだろうが
今度は難易度落とすために手間かけさせにきてるから頭おかしい
そりゃ強くなるには多少の大麻は仕方ないやろ
上手くなりゃいいじゃん、大麻鳥取らなくていいんだから
ヒカルの碁コラボやって欲しいな、あの2色の髪かサイの格好とかカッコいいんだけどな
現状はヘタクソが取ろうとせず突っ込んで秒殺してるってとこだな
取らずに上手くなろう
カバーする為に取ろうってのが無くなってる
まあ事変だから必須性が上がっただけで
必死こいて集める必要もないクエストばかりだったから仕方ないけどね
過去作は鳥集めなんか無かったしワールドの後半からは体力3前提調整されてたからプレイヤー側が難易度落とすか選べなかったんだよな
ライズ開発はよくやったよ
W〜IBのスキルインフレはマジで酷かったな
ああいうの好きな人もいるだろうけど正直に一線超えた感じ
サンブレからキャンプに今の3分の1か2分の1の効果のゲーミング鳥を、3匹か2匹置いてくれると良調整だと思う。
雰囲気的には文句が出るかもだけど、その方が手っ取り早く難易度調整できる。
>>381 正に今ライズの後半でヒトダマドリ前提調整された事変ヌシシリーズ出してるじゃん
ワンパン即死技確実に避ければヒトダマドリ集めなくていいってのはWの体力増強でも同じこと言えるからな
何の改善もできてない
コアユーザーを満足させるには高難易度が必要不可欠なのさ
ついて来れないならひたすら武器振り回してついてこれるようになるまでがんばれ
上で待ってるで!
>>384 じゃあどういう調整が正解だと感じるんだ?
>>383 まあそれでいいよな
体力増強はこれのせいで他のスキル付けれなくなるのが問題だったから完全に上位互換になるし
>>386 ライズの1スロ死んでるからそこにヒトダマドリの防御系能力アップ最初から上げるスキル入れとけば?
手間掛かるのをスキルで補うのもよしスキル圧迫されるのを収集で補うのもよしで個々人のプレイスタイルに合わせた選択が取れる
ゴッドイーターみたいに全クエで難易度選べるようにしろ
>>388 防御珠でええやん、って思ったけどヒトダマ防御実装して鳥取れば通常防御珠以上の防御・防御鳥全て集めるよりは効率がいい(集める手間とスキルの上昇値や作成難易度でバランスを取る)って感じか
いいね
ってかまさか宝玉確定?3回行って3回ともタゲ報酬で出たぞ
そもそも鳥を集めるのってそんな手間かな
いきなりマックスにするならまだしも適当に上げる程度の寄り道なら
過去作と接敵するまでの時間はそんなに変わらない(下手すると早い)し
逃走中についでに拾ったりする事も出来るわけだから
めんどくせぇって思いながら鳥集めたことなんて一度もないよ
ヌシレイアやっぱマルチだとキツイね
対策してない人の方が圧倒的に多いのはもちろんだけどアシラと違って生命の大粉塵が間に合わない
硬化の粉塵程度では気休めにもならんな
そもそも意識して集めた事がない
順路に有ったら「おっ浮いてんじゃーん」って取るくらい
体力増強復活よりヒトダマドリの方がいい
腕や敵に合わせて取るか取らないか決められるからスロット食われるより不満に感じたことはない
攻撃全振り根性なしで行ったら無乙8分だった
当たったらやばいって緊張感が心地いい
体力増強と鳥どっちもありゃいいんじゃないか
増強は200までで250までにしたけりゃ鳥集めてねって感じで
体力が50しか上がらないけど1匹で25上がる花結びとかあるんだろうなとか思ってました
苦労して作ったマップを見てほしいから鳥バラまくのはやめないぞ
アホ和ゲーの悪い癖
>>403 まあ鳥のブースト分が多すぎる気もしないこともないね
体力増強が簡単すぎたからヌルゲーからの前提超火力っていう糞だったよ
ライズは特別な報酬無い強化個体の時だけ鳥集めでワンパン回避出来るだから
ただ鳥集めしてる奴らってやろうと思えば鳥なしでクリアできるけど心配性ってやつがほとんどなんだよな
本当に集めなきゃいけないレベルの初心者や下手くそは集めないし位置も把握してない
だったら増強でも飯でも秘薬でも最初から万全でいけるほうが要素として活きてる
>>408 そのレベルの初心者が増強積んだり秘薬飲むと思ってる時点で矛盾してる定期
鳥は攻略とかそんなん何も考えずに、ただシームレスフィールドを見てほしいがために設置しただけの自己満足クソ要素だからな
HPSTはゲームデザインのレベルの低さの犠牲になった
確かにWは歴戦王とか一部のモンスターを除けば体力増強いらなかったな。
つーか、猫飯と重複するの知らなくてIBで指摘されるまで使っていなかったw
コミュ障のソロ専だったので歴戦王以上のモンスターを倒せないとかぐらいしか問題なかったとは思うけど
貧乏性で回復薬以外飲む気がしない
FFのエリクサーとかと同じ
そのレベルの人間は回復薬グレートしか飲まないと思う
色々グループとか覗いて見てきた限りじゃ飯すらも適当だったりするから……
壁を登らせる、虫で空中移動させる
そうしてシームレスフィールドを回ってほしいがためだけに生まれたのが鳥、そう思われないようにゲームデザインに組み込もうと生まれたのが花結
結果どっちも空気でしかなくなった上っ面バカシステムの極みで草
何回かやって思ったのは重大ヌシレイアが野良で時間かかったり失敗する最大の原因は頭狙うやつが少なすぎるからだな
威嚇やブレスはチャンスタイムなのになあ
今こそ公式Twitterの出番やろ
事変クエストに出現する強いヌシにはヒトダマドリを集めて対抗しよう的な
ライズはヌルいってよく言われるけど、逆にそれが鳥前提調製されてない証なんじゃないか
敵の攻撃力はmax150時代から下がったわけじゃないから鳥無視すればそこそこスリリングになると思うぞ
逆に鳥集めても詰むレベルの難易度だったら自分は楽しめなかったかも
>>409 下手くそは馬鹿じゃなくてたかがゲームに練習とか手間かかることやりたくないって輩多いから手間を省いた方がいいに越したことはない
少なくとも自分は即死技避けるゲームより削り事故含めた即死ケアのために最初からヒトダマドリ集めるゲームの方が苦痛だったから即死技避けれなくてもそういう突撃する奴も普通にいると思うわ
>>401 装備を新しく組みなおすたびには思い出す。
装備の種類自体は増えないんで使ったことない武器を使いだす時ぐらいだけど
>>418 高難度クエに専用の装備とか報酬も入れない辺りも下手くそでも問題ないですよってゲーム作りよね
そもそも乙っても体力最大のままという親切設計になった時点で秘薬で体力増やさせてほしいとかお門違いなんよ
もう増えてんだよ
秘薬は性能はそのままに所持数5つくらいにすりゃそれでええ
花結は鬼香しか使ってないな
キャンプで虹ヒトダマ取れる時は絶香がバリュー高いから持ち変えるくらい
マイハウスでゲーミングヒトダマドリに癒されたい
暗い部屋の中で浮かぶヒトダマドリたち
鳥集めしない下手くそと増強付けない下手くそなら前者の方が多いだろ
YouTuberの装備紹介でスキルなら浸透するしな
そもそもステージ選択制のアクションと収集で能力上げが合ってないんだよね
サンブレは転身ヒトダマと回避ヒトダマと不動ヒトダマが追加されます
鬼香の効果よくわからん
あれ攻撃鳥を拾わない状態の火力は絶香と変わらないという認識でいいの?
ゲーミングあると絶香1択だから変えるの面倒だからそのままだな
>>427 ヒトダマドリ取った時の上昇量や限界値が変わるだけで
ヒトダマドリ取らない時は一切変わらないで合ってるよ
鬼香は全花結び中攻撃面で最強だから乙らない自信があるなら鬼香一択
ヌシレイアってどこでどの操虫棍のエキスが取れるんだっけ
弓とかスタミナ武器なら冥香、体力削られながら戦う大剣なら絶香っていう選択肢もあり
バサルってライトで戦うなら水冷弾速射がいい?
睡眠も効くから爆弾持っていったけど普通に足んなかったわ
滅龍のほうがいいかな
>>417 スタッフのオトモ紹介とかやってないでイベクエの早めの告知するとかもう少しちゃんとしろやと思うわ
今作は好きな所も多いけど、公式ツイに関してはマジで生理的に受け付けない
>>432 結局梟の眼でやってる
大金冠出ないわあ
最後にはミラ防具で体力増強すら無しで体力増やす始末だったしな
ただの前提条件になってて難易度調整になんて全くなってなかったよ
>>408 おれトリの位置なんて全く把握してないけどフツーに全クエヌシまでソロクリア出来てるからそれは偏見でしかないぞ
脳内設定やスタッフのプライベートよりは開発秘話の方をツイートして欲しい
正確な位置というか移動時に崖上通るだけでもだいぶ集まるよな
>>434 やるべきツイートするのおっそいくせに個人垢みたいなことやってるしな
鳥集めでライトユーザーが喜ぶと思ってる
これがハゲのヤバいところ
そもそもヒトダマ集めようという前向きな心掛けがあったら
オンラインはライトボウガン塗れになってねえんだよ!
鳥集めとかマジで時間の無駄
飯の攻防バフ消してマップ駆け回って集めてね〜って魂胆が見えてる
事変レイアの攻撃は痛いけどワンパンじゃないんかと思ってたけど虫棒のトリプルアップで防御700越えてただけだった
>>446 いつの話をしてるんだ
そいつらの大半はテオヘビィに渡ったぞ
>>435 あざらいゆずこ先生のマンガは最高ダオラ
ドシューってバージョン1以外はそんなに強くないのに強い代表みたいな顔してるよね
バージョン3以降はラージャンヘビィ最強だしバージョン2はメインコンテンツのバゼル狩りでオウガライト最強だったし
You Tubeのコメント欄ではライト>>ヘビィなのは常識
>>437 IBの話ならそもそも4スロの痛撃や超心の複合珠の中で一番TA向きなのが体力だから採用されてただけだぞ
整備はTAレベルだと装衣着れる回数増えるより前に終わるからな
自分もWの頃は体力より他の火力スキル優先してたけど
IBは火力理論値のおまけで体力3にできるから脳死で付けてた程度だったわ
だから別に体力のせいで他のスキル諦めた時期はなかったりする
>>457 Wでも歴戦以上は体力安定だったぞ
体力切ってるやつはゆうた扱い
IBはもう体力増強前提
てか小スロ3でつめれる火力なんてたかが知れてるし
参加要請で入った先で見かけるライトは相変わらずナルガでドシューそんなに見ない
ラーヘビィはたくさん見る
>>458 W後半はライズみたいに1パンじゃなくて2パンの代わりに起き攻めリスクあり程度だったはず
起き攻め対処しやすい武器だったから穴余ったら1か2付ける程度しかやってなかった
そもそもライズより回復Gの性能悪いのに秘薬連打し始めたのIB以降だったから
体力3必須なくらいダメージ喰らってたらストレスでハゲるわ
ワールドはドラケン装備のお陰で体力増強は護石で付けるかほぼ切ってた記憶あるんだが
頭装備と武器次第だったのかな
ヌシレイア強いは強いけどヌシアシラよりは苦労せんなあ
やっぱ火力なんかより動きのわからなさが1番の強さだわ
動きわかっててもしばかれるヌシオウガはかなり楽しみ
体力増強はおろかろくにカスタム強化もしないで歴戦王やベヒに挑んでこの攻撃がワンパン!クソゲー!って喚くバカもそれなりにいたし
ヌシレイアはかなり動き分かりやすいもんな
とは言えあの巨体で身体ぶん回すリーチは恐怖ではあるけど
1スロ穴あきスカスカ状態で消去法でしかスキル選択がないなら体力増強でもあったほうがいい
それ前提の難易度になるならむしろ歓迎だし
一応ヒトダマドリ集めるのが好きな障害者のためにもその要素は残しておけばいい
体力増強関係は通常クエに必須となるかどうかで印象がかなり違う
鳥や防御力や耐性やスキルはだいたいのライトユーザーは軽視してるだろうから、高難度やイベクエ以外のクエで必要になったら乙者続出するだろうな
強化ヌシアシラは完全にそのパターン
ちなみに強化ヌシアシラクエが悪いとは言ってないむしろ良いクエだ
>>465 Wと違って1スロにこれといった汎用火力がないから消す必要なかったよな
まあ加護とか2スロにされてるから残してたとしても2スロ化で炎上してたかもしれないが
>>460 まぁなんにせよ体力増強切ってるやつは地雷だった
難易度高めのクエ出てきたのはいいけどやっぱ装備更新ほとんど無いとモチベ続かねぇなこれ
ひるみ軽減、砥石、耐絶、属性強化、武器によっては陽動
これに体力まで加わったら禿げる
>>468 >>346の発言しておきながら付けない奴は事情関係なく地雷とか言い出すの草
そういうこと言うからヒトダマドリ集めも必須って言う風潮が生まれるんだぞ
>>472 Wとライズで同じに考えるのか?
Wとか小スロ3つ使うだけだぞ
てか全体的な風潮でもあったし
ガード性能が2スロ守勢3スロにされたランスの気持ちがわかるか?
>>469 今がこうだと、サンブレイクでも頑固なツラ見せてきそうなのがほんと嫌だな
手のひら回すように方針いきなり変えるとも思えんし
ヌシが続投で新規ヌシが仮に居たとしても、どうせ装備無いんだろうなと思うとガチで萎えるわ何の価値も感じない
IBのバヌーク頭みたいに一部位ぐらいはコラボ装備着けてみたい
体力増強を消した理由?シームレスマップになってせっかく作ったフィールドを隅々まで見てほしいがために鳥と花結を用意したからだよ
百竜夜行といい花結といい発表時も発売後もクソなの多いな
体力増強はいらないが人魂鳥はもっといらないよね
花結だけだったら悪くないのに
>>473 ドラケンの達人芸超会心3構成だと1スロ2個で会心が無条件で10%も上がるわけで
ライズでいう達人2個分なんだからそら腕に自信あれば体力3なんかしないよ
自慢のシームレスマップの出来上がりや!でもどうせ戦闘が始まったら探索なんてされんよな…
せや!飯で体力を上限突破できないようにして代わりに鳥を散りばめて強化させれば、取らざるをえなくなってマップを隅々まで見てもらえるやろ!それに合わせてモンスターも弱くすればガチ勢も文句言わんやろしな!これで完璧や!
ここの一部のスレ民の意見を採用したら全クエ極ベヒ級の難易度になりそうだな
>>482 時間制限なしでモンスが湧いてきてかつだんだん強くなるような構成なら相性いいかも
ほとんどのクエは鳥集め不要で強化クエでも被弾しないなら不要なのになんでイライラしてるの?
そもそも飯で上限突破出来ないって思ってる奴がいるってマジかよ
数値見てないのか…
>>479 鳥はまだ理解できるけど百竜はよくあれでGOサイン出せたよな
勲章も50回じゃなくて仮に10回でも多いわあんなゴミ
百竜と公式猫ツイッターとヌシ装備無しは本気で心の底から理解できない
和ゲーにありがちな多少グラフィック綺麗なだけで「水の表現すご〜い!」とか言われるくだりと同じでモンハンもずっとシームレスすげぇ!で無駄にマップ移動させられる何かがこれからも登場する
ブレワイチームと協力してモンハンブレスオブザワイルドでないかな
ヌシ防具は2部位から発動するシリーズスキル搭載で試行錯誤したい
モンスター本来の素材の色も変えたいな
着色設定で一度変えたら変えられない(ちゃんと素材に塗料を染み込ませるという設定で)、もし違うカラーリングが欲しければ新たに作るって形でいいから
花結だけだったら俺も評価してたな
というか永続的にステ上げる効果ならよかった
もちろん上限付きで
>>490 今作はまあ移動自体はまだマシだが、ワールドの方は4の時期から移動すら最悪なマップ作るスタッフが寄生してるのがなぁ
間違いなく癌だし消えてくれんかなホント
>>481 オドドドドでもドエドドドでも体力3はつめれたくね?
>>482 飯で体力上限はあがるでしょ
乙っても減らない強化もされて
>>489 最初に出来た形からかなり苦労して調整したみたいな開発のコメントがあったけど
最初から面白くないものを何とか遊べる形まで持って行った感しかないな
今気づいたんだがソニックコラボクエスト、強走薬とカムラポイントおいしくね?
双剣と弓使いは周回得だろ
百龍はお前らじゃなくて初心者でも時間かければ装備作れるようにするためのものだから…
>>489 百竜はどうにもならんわ
明らか怪しかったけど案の定だったしな
>>496 W無印は渾身と無撃が全盛期の時代だぞ
どっちも活かせなくて他の必須スキルや匠白ゲもない武器種があるなら付けれるんじゃない?
次は百竜玉とか毎度お馴染み安直なネーミングのアイテムで武器強化をさせてくるぞ
最終ウェーブクリアしないともらえなくて強化効果は攻撃+3、防御+5、属性+10から選ぶクソしょうもないカスタム要素
あると思います
毎回そんなんだし
ムフェト+極竜+百竜+限界突破
そろそろこれぐらいのカスタムやれてもバチ当たらんよな
たまにはそれぐらい強大なモンスター出してくれや
>>503 テオ3部位着て火耐性付けるなり団子食うなりしろ
それで火と猛毒無効だからド根性に頼れる
ついでに硬化薬Gと種粉塵フルで使えば満タンからの即死自体しなくなる
百竜スキル枠拡大
百竜スキル強化
ステ強化
あたりをカスタマイズで付けれるような感じでオナシャス
ここはヌシの恐怖克服したフォルムが出てくるんやろ
一切怯まない罠もかからない毒はなるけど麻痺しても動く
強レイアなんて来てたのか
毒のやつ苦手なんだよな
ヘビィで行けそう?
防御スキル7にしてヒトダマ少し集めたら勝てました
サマソで死ぬことが多かったけど火耐性効果あった?
まぁサブレでありえるとしたら
銀爵竜の状態異常攻撃に関連したストーリーと申し訳程度のカスタムぐらいだろうな
百竜がアホ2匹による恐怖で押し寄せてくるならサブレはバンパイアの眷族状態とかで押し寄せてくる西洋百竜だろうし
>>520 そもそも強走自体がXX以前みたいなスタミナが一切減らなくなる仕様じゃないし今作の双剣はスタミナ切れても朧とかで離脱できたりするからスタミナ切れのリスク自体がほぼない
それに鬼人強化AAが刺さる相手には尚更スタミナの重要性が低くなる
主が進化して二つ名になるんじゃないかね
丸かぶりだし
恐怖を克服したヌシ個体
驚いたネェ坊や奇しくも同じカプコンだ
>>518 一応あるにはあるけどブレス系は避けるかガードする方が早い
黒煙王って名前がめちゃくちゃド直球で厨二っぽくてやなんだよな…
ライズの双剣で強走使う可能性あるのは常に鬼人化していたいネイルーくらいしかない
>>517 毒耐性とガード付けて徹甲撃ってたら大丈夫だと思う
レイア事変一乙でなんとか一発クリアできたわ
動画で居合の予習していくと結構なんとかなるな
野良だけどヌシアシラの時は高HRガンス
今回のヌシレイアは高HRハンマーをよく見かける
よく分からんが不人気武器が脚光を浴びてる?
護石報酬とかのが盛り上がりそうだけど、まあ無いから
>>533 これもめちゃくちゃ頑固だよな
よっぽど今のショップで依頼する形に拘ってるんだろうかね
ショップからじゃないとあの鑑定画面呼び出せない処理なんじゃね
強化個体ヌシレイア。近接なら硬化薬G持っていくと幾分かストレスなく戦えるね。
使わんでもなんとかなったけど、使えば俺のような下手くそでも落ちずに済むようになる
そういや毒がド根性貫通するって話だけど焼き魚食ってればワンチャン生き残るんじゃないか?あっちのほうが回復量上だし
しかし事変後回避距離付けるライトが増えてきたイメージ、やっとyoutuberの火力構成のモノマネから脱却出来たんだろうか
ライトで回避距離2以上をつけるならステップ回避がおすすめだね。
機動力が上がって快適になる。
イベクエの部屋探してもどのクエストまわってるか分からないの不便過ぎませんかね
ソニックウェアエッチだから久々にプレイしたわ
ダイバーは面倒くさそうだな
攻撃パターンが固定?とはいえヌシレイアの噛みつきで即死級ダメージは酷いな
サマソで一撃なら分かるんだが
>>543 各部位チケット1枚だから3回行けば終わるよ
クソコテガイジが涌いてる時点でこのゲーム終わってるよ
強走薬欲しいなら普通に寒冷群島でカムラポイント稼ぎした方が良さそう
リンク集めかったるすぎ
重ね着作るのにこんなゴミ拾いやめて欲しいわ本当
一匹でも下手くそが混じるとマルチが成り立たないからある意味でも欠陥ゲームだな
リング集めSまではいけるけどSSは行ける気がしない
2分5~10秒くらいは行けるんだがな
行けそうで行けないSS
動画見ると出来そうに見えるんだけどちょっとミスると大幅にタイムロスしてしまうからなあ
ヒトダマドリ集めがそんなに嫌なら、防御4積めば即死はなくなる(近接)し
攻撃も4以上積める(ハンマーしかやってないからそれ以外の武器は知らないけど)
ようつべ参考で攻撃重視ビルドばっかなのが良くない感
>>552 >>253よりもっとシンプルなルートはあるぞ
動画のエリア7の70枚回収から即目の前の大翔虫で飛ぶルート行く
↓
そのまま豪鬼ラーの寝床いって中央側の20枚円リング回収して入り口と反対側に飛び降り
↓
エリア6手前の通路からエリア6→8→10→13→9の順番に通路駆け抜ければエリア13付近で200枚達成
ほぼ通路駆け抜けるだけだからミスはしにくい
鬼神激化剛刃超会心ネイルーよりも火力出る双剣ある?
見た目がダサいから無属性でどこでも使える武器ほしい
ワンパンに文句言ってる奴って武神闘宴ソロクリアできなさそう
>>551 右ルートで折り返して、頂上目指せば2分切れるよ
3連敗
上手く立ち回れば2乙くらいでいけそうだけど
またあらためて…
こんなの近接でイケるやつスゲェな
そりゃ今までのライズじゃすぐ終わるって言う罠
>>556 双剣スレ行けば分かるがネイルーは既に産廃扱い
ヌシレイア行ってきたけど報酬普通じゃねーか
別にソロで倒せたから周回する気もないけど、特別な報酬くらい用意しとけや
ヌシレイアは近接だと真溜め大剣が一番やりやすいわ
真溜め入れられる場所が分かりやすいからほぼ脳死でいける
高難大麻販売はクリアできない層が出てくるからライズのコンセプト上特別な報酬はNG
どのゲームでも言えるけど…
ヘタクソに人権ないよな
どのゲームでも言えるけど…
ヘタクソに人権ないよな
百竜5とかいうガチのレア素材
あれだけ一桁しか持ってない
個人的には百龍9で割と十分な報酬だな。
お守りは疲れたんで必死で回す気は起こらないたまには運試しで回したくなるからちょうどいい。
欲を言うならば追加で百龍5が欲しかったな。百竜めんどいし、つまらん。
救援でマガマガとバゼル狩猟がガンナーがやられまくって成功率低すぎるから楽しめるな
ヘビィで消化しました
偶然火事場入ったから弾足りたけど強ヌシラよりHP高い?取りに帰るのは意に反するなぁ
そういや過去作での属性耐性は数値%分ダメージ軽減だったけどワールド以降の計算式ってどうなってんだ?
ヌシレイア重大はアシラと違って基本の動作見慣れてるから遊べたけど
ヌシレウスは自信ないな、ヌシ金銀重大とかどうなっちゃうんだ
一番ヤバイの次のヌシミツネじゃね
あのモーションにクソ火力となったらわけわからんまま死んでくやろ
ヌシレイアより控えめな10倍程度になってるけどそれでもやべーことになるんだろうなあ
ミツネはヌシの名で4ぬほどやったからそんなにキツくない
と思ってライバルの心やってみたら全然動きに慣れてなかったわ
ヌシの名はほとんどスタンと怒り解除ダウンで拘束してたから楽なだけだった
ミツネ事変寒冷かと思ったら大社跡かよ
13番に逃げられたら戦いたくねぇなぁ
ディア、オウガの前に事変古龍挟みそうな気もする
強さ的にこの二種が最強クラスっしょ
マルチのミツネはダウンしまくるから有耶無耶になってたとこあるかもな
天眼譲りの背中プレスと溜め突進に当たる人結構多いしマルチは超特の再現になったりして
アプデ終わった頃 1発即死みたいなやつここの人たち欲してたけど面白いか?マルチがただ険悪なるだけな気がするわ
別に強さに直結するようなものがクリア報酬になければいいんじゃない?
全追加クエストワンパンゲーとかはクソだけどそうじゃないしね
コラボクエいくつかやって思ったが、
魔界村にしてもリング集めにしても、せっかくのBGMだし、コラボ重ね着でやりたいと思うんだよな
でも報酬で装備そろえちゃってまたやるか?ってーとちと弱いし、初見でのBGM感覚とかないわけで
なりきり重ね着ありのコラボクエの場合は、クエ参加で重ね着強制レンタル(現在の重ね着・装備の色だけ反映)の方がよくないか?
※報酬で重ね着作成は今と同じ
>>592 俺も特別好きってわけじゃないが、自分に合わないからって要らないとはならない
ダイバーの重ね着とか普通の装備として出せよ
新装備追加したら死ぬ病気かよ
>>595 そんなん絶対つまらんだろ
SFラージャンクエで皆豪鬼とか楽しいのは最初だけだぞ
>>598 コラボなんてそんなもんでしょ
最初だけ楽しいと感じられるならむしろコラボとして成功してる
体格デカくて戦いにくいのは俺は好きじゃない
ヌシオウガもバカデカくなるんやろなぁ
小さくても全然良モンスなのに
>>600 ネタクエとしては面白いんだけどね
強化型でワンパンありとなるとデカくてリーチ長い奴は単純に強い
地形も影響してくるし
ヌシレイア事変弓担いだら余裕だったわwって言おうと思ったのに2乙10分でギリギリクリアでした
初期位置で5引いた時点でリタイアするくらいクソマップ
ヌシレイアと戦って、攻撃の確定パターンがあること初めて知ったよ
ライズは今まで適当に戦って倒せてたんだなと実感
お望みの脳死じゃ倒せないモンスが追加されてもまだスレオンしてうだうだ言ってる奴は何が望みなんだよアドセンス
大麻か?
>>612 それは多分サンブレになっても追加されない大麻要素だぞ
過去作のアドセンスエンドコンテンツクリックお願いしますは来ないアフィでしょ
スキルランダムのヌシ大麻防具
ねえヌシ野良まだ7,8回ぐらいだけど一度もクエスト大麻しないんだが??
>>611 今の高難易度ってライズ発売前から言われてた受け身やヒトダマドリでハンター殺せないとカプコンが悔しくなりそうって予想の通りになってるし…
WIBの傾向からしてサンブレの難易度調整もこれがベースになるだろうからIBよりダルくなる不安しかない
高難度イベクエ出されただけでそこまで絶望する事か?
アケノシルムの女脚装備って安産型のデカ尻で
例えるならドスケベママさんバレー部員のブルマ姿みたいな尻じゃん
そのせいでこのクソコテのイメージが趣味でブルマはいてる感じになっちゃってるんだけど
俺の中で
強モーションでワンパン即死強化個体とか過去作でゴロゴロ居たのに素直にゲーミング鳥が気に入らないだけ喚いてろよ
ワンパンか起き攻めでハメなら前者のほうがマシだわ
ワンパンが回避不能レベルの攻撃ならダメだけどそうじゃないし
>>616 いまの高難度って鳥集めなくても防御と回避距離積めば普通に死ななくない?
バルクの二連串刺しとか受け身狩りは確かにあるけど、その場合回避しないでそのまま吹っ飛ばされて無敵判定でやり過ごせばいいし
すぐ起きる、起きるの任意入力できる、受け身取る、受け身取らない
ゲージ管理してればこれだけ選択肢あるしな、昔の強制起きに比べれば
>>611 手抜きモンス追加してるだけだろ半ライス
>>621 状況見てあえて受け身取らないのは結構使えるよね
後に控えてる強化ヌシは下手すると駄目押し食らうことになるけどw
イキリ野良ガンナー共がレイアに流れるように毒殺されるの草。ワンパンではなくちょこっとHP残るから面白い
>>611 俺はあと大麻販売ランクポイントヌシの名より高い救済アドセンスお願いしてくれたらDLCの内容と武器バランス以外文句は言わん
>>626 ど根性団子で残ったHPも毒で消えるからつらい
発掘が大麻コンテンツなのはある意味意味通っちゃってて笑うんすよね
見ればわかるけどあいつら普通に大麻ごと転載してるからただの荒らしになってる皮肉
でも君らこういうのにはウキウキでレスするよね
>>621 受け身狩りに文句言ってるのってライズが初の人なんだろうね
それとも倒れっぱなしでやり過ごしもせず危険なタイミングで律儀に起き上がってたのかな
これまで要請行くの楽しかったけど、
ヌシ事変はソロの楽しさを思い出させてくれたから今後も楽しみ
警察がこのスレを発見して、
頭の中が「?」でいっぱいになっているのを想像してちょっと笑う
自分も今作の大剣は避けてたけどタックル使いこなせるようになると途端に楽しくなったわ
>>635 大手はあんましてないからそれだけで効果あるよ
そういや原神かなんかのスレで大麻語やめろ意味ないとか荒らしとか言ってたのがアフィブログの奴とバレて捨て台詞残して消えたのあったな
BCにゲーミング鳥まだ来てないの?
ホント終わってんなそんなに鳥簡単に集められたら悔しいのかハゲ
BCに置くぐらいならゴルトロが3乙から5乙になったみたいにら
もう最初から体力増やしとけよとは思った
一撃死と猛毒でポコポコ死ぬ人ら、防御4と炎鱗の恩恵3を入れろと言いたい
そこそこの護石あれば上のでも攻撃4は入るから攻撃力がだだ下がりって事もないし
イベクエの難易度上がってきてライズ面白くなってきたわ
サンブレはクラッチや極限化みたいなおかしなの入れなければ順当に楽しめそう
一撃で死ぬ緊張感が楽しいんだから鳥なんて取ったら通常個体と変わらんよ
イベクエは7〜8月時点でヌシアオアシラ事変が出てても良いくらいに配信ペースと難易度の上がり方が噛み合ってなかったと思う
チャレクエ06はイカにさわれるかどうかで結構タイム変わるね
>>650 夏休み前にヌシラが来てお盆に今週のイベクエが来てたらそこそこ盛り上がったんじゃないかとは思う
ダイバーも季節に合ってるし
Gで追加された新システムで次作以降も引き継がれてるのって爆破ぐらいか
ヌシアシラも操虫棍で余裕だったからヌシレイアも操虫棍でいったら無茶苦茶サマーソルトぶち当てられたわ。ヒトダマドリ集めたから根性発動まで行かなかったけど乱入発生しないわ火球で死にかけるわで結構強い
>>645 ナルハタやヌシ3体、百竜夜行に置いてあるやん
強化ヌシ野良で倒せない→イライラして結局ソロで倒す
アシラとレイアで同じ流れ…最初からソロでやれよって話なんだけど皆で頑張って倒すという達成感が欲しいんだよな
ワールド→マルチ推奨クエ実装
ライズ→ソロ推奨クエ実装
ぼっちに優しい…
>>660 野良でリベンジしまくって倒したけどクリアできて全員大満足だったわ
>>621 体力も上がってダメージでダウンまであるのに火力落としていちいち離脱までしてたらダルくない?
傷なしでIBモンスと戦うくらい面倒そう
フレーム回避でスイスイ避けれるならワンパン調整でもヒリつく戦闘楽しめてよかったけど
フレーム回避ナーフのせいでいちいち逃げてチクチクするか被弾上等になるまで防御ステ稼ぐ作業になってダルいだけになっちまった
過去作みたいな戦闘したいなら太刀弓使えってことなのか?
ヌシレイア強かったけどまあ楽しかったサマソでワンパンされた時はちょい焦ったけど
>>660 分かる
ソロの方が気楽で早く終わるんだがマルチがあるからマルチで遊びたいよな
マルチ強要は嫌いだけどワイワイ遊ぶ程度の難易度マルチが面白い
玉集めと猛毒対策しとけば、そこまで高難易度でもないんだけど
乙りやすい人ほどその手の対策をするという発想に至らんのよね
ビギナー故にだから仕方ない面もあるけど
装備更新はもう全く無いのね
重ね着でもいいんだけど、ネタみたいなものばかりはやめてほしい
素直にオシャレできるものとか、エフェクト付いてるとか、まともな重ね着をくれよ
>>666 マルチの方がソロみたいに2乙セーフできないとか広範囲攻撃に巻き込まれる事故とかあってきついよな
一回ヒトダマドリ集めて広域で戦線維持する部屋にあたったけど
20分以上かかってし広域役が補給する間に乙しそうな場面もあってよくこんな苦行やれるなって思った
ゲーミング鳥優秀だけどあれのせいで体力の感覚が麻痺してる初心者も多い気がする
ちゃんとTwitterがヒトダマドリを大麻してクエストに挑もうってのをアドセンスクリックお願いしますってやらなきゃ
ゲーミング鳥はぶっちゃけサンブレイクではもう大麻です、ライズまででいい
>>668 今回のジャージとか、前回のギルド装備とかは結構いい感じだから使ってみな
っていうかカムラ装備とか足大麻にスカート入れるのやめろよ、足は足でくれ
次のコラボはペルソナ5とか来ないかな
シリーズ25周年でソニックと同じくアニバーサリーイヤーだし
12月に何かしら発表をするとも言ってるからワンチャンありそうだが
どうもしてない
背中壊さなきゃいけない理由なんてないし
強いて言えば片手でフォールバッシュしてるくらい
何故根性潰しの毒殺があるのにガンナーで入ってくるのかコレガワカラナイ
>>676 ヌシラで似たようなことあったけどギスギス周回するようなクエじゃないからそこまで行くと逆に笑って許せるわ
近接は防御ちゃんと積んで種大麻粉塵薬G飲めばそうそう根性は発動しない、幾分か気が楽になる
ガンナー選ぶ奴が近接選んだところでしっかり対策するわけないやろが・・・
みんな鳥だけじゃなくヌリカメと提灯オバケも拾ってきなよ
無対策のやつは上手いやつか下手なやつのどっちかしかいないんだから近接だろうとガンナーだろうと同じだよ
ヌシレウスは今回以上に火耐性19以下の貫通死が増えそうな予感
>>683 拾うタイプの環境生物はお一人様限定だから皆拾えないぞ
そもそも超火力毒殺の前には誤差レベルの効果しかないけど
重大事変シリーズこれからもでるだろうけど、ヌシディアとヌシクマ以外ガンナーの死体が大量に生産されそう
ヌシレウスはぶっちゃけヌシレイアよりモーション弱いし…
やっぱヌシミツネよ
マルチで楽しみたいって言ってもなぁ
最初から比べたらもう1/1000も人残ってないだろこれ
それでも7000人いることになるけど
>>686 確か今作ってド根性発動した場合赤ゲ残るから火やられの根性貫通は無いんじゃないっけ?
事変ヌシミツネは近接でも一撃死ありうるようになるんかねぇ。
近接安定じゃなくなるわけか
野良で入ってきて中々来ないやつがいるんだけど、それってエリチェンで飛ばないで
とことこ犬に乗ってくるやつなのか?
>>683 近接なら硬貨薬Gとおだんご防御術がいいよ。
じゃあ、自分はオトモつれずにさらに裸一貫で行くことにします
事変もモンスター毎に倍率少し違うみたいだが大体威力65あたりの攻撃から近接150じゃ即死ラインってとこか
ミツネレウスディアの最大火力は威力100だから現状の即死の危険が無くなる4個程度確保じゃ到底耐えられんな
オウガは80だけど雷耐性ガン積みでどの程度ダメージ減るのかよく分からんから知らんけど
そろそろブラ炭くれてもいいんじゃないかい
オロ炭マガ炭テオ炭なんでもこいだよ
1式揃えるとよくある理想の火力スキル全て最大値かつ一部位あたりスロ3×3ある代わりに防御力0の装備を最初
ヌシミツネは最大サイズだと滑り込みからの尻尾ビタン!の時の胴体判定がうざそうだな
>>701 途中送信しちゃった。強いけどどちゃくそリスキーな防具とか、ピーキーな性能を持った武器とかそういうネタになりそうな装備が欲しいな
>>662 ソロで始末したからまたマルチでやってるけど未だに野良だとクリア出来ないw
乙るのはしょうがないから気にしないけどそのまま離脱されると(´・ω・`)ってなるな…3乙しても怒らんから最後まで戦ってくれや
>>703 キレアジセーバーとかそんな感じだったな
今作古龍クラスじゃなくても採用価値ある防具部位が多いけど
その代償かイベント防具少ないのがな
>>705 おもしろい。IBでこんなんあったんだ。久々に買い直してやろうか迷うけど、手っ取り早くアプデでこういう遊びを追加してくれても良いんだぜカプコンさんよぉ
ライズのイベクエの中じゃ相当マシだけどワンパン自体は面白い調整じゃないな
被弾しないようにすると後隙狙って攻撃するだけの単調アクションが増して10年くらい前のゲームやってる感覚になる
サンブレではもっとモーションや追撃でヒヤヒヤさせてくれ
ポケモンやってたから今さらになったけど強化レイア威嚇減ったり2連サマソが怒り時確定じゃなくなったりと挙動が少し変化してるのな
>>695 ヒノタマ集めてるか操竜狙ってるとかもありそう
流石にエンク使う奴はもう見なくなったけど
鳥集めながら来てる人、キャンプ開放してなさそうな人、
>>699 ミツネの最高威力は120じゃない?
事変ミツネの二つ名モーションで試算してみたけど近接で防御500だとレイアと同じ怒り補正ならHP220ないと耐えられない
大社跡ならサブキャンプ1から緑7〜9個集めるルートあるけど毎回それやるのクソ面倒そう
途中送信
鳥集めながら来てる人、キャンプ開放してなさそうな人、マジで合流する気が無い人
最後は根っこがアホだからすぐわかるよな
鳥集めてから来るねってスタンプする奴かわいくて好き
事変ミツネ楽しみだ超特殊の天眼ぐらいの難易度だと良いな
>>709 なんとなく分かるけどそういうゲームじゃないし無理だろうな
虫棒でエキスキメれば大麻力1.1倍になってカッチカチやぞ!だから皆使おうね
レイアは慣れればターン制バトルできるけどミツネはどうかな
高ダメの爆発泡に動き回るミツネと割と狭い大社跡
マルチが楽しみだ
>>723 二つ名ゼクスって火力ヤバいけどモーションは悪質なもの少ないモンスターだからライズ調整とかなり近いと思うが
なんならガンナーでも小技なら二つ名ゼクスは乙らなかったりと事変より有情まである
でもライズのハンターの機動力考えたらガンナーで被弾する方が悪いよね
大社バゼルがゴミマップ過ぎて泣きたくなる
4Gからの復帰勢だけどこんなにカメラワーク悪かったかなと思うくらいカメラワークに苦戦してる
火カじゃなくて行動の読みづらさ隙のなさで強くしてほしい?
そこに泥爺竜がおるじゃろ
ワンパン火力が増えると大剣が割食うの草
もう気軽に金剛溜め斬り出来ないねえ
ヌシは怒るまで強いけど、怒った後はパターン化するから楽やね
閃光マンいると不規則になって強化されるけど
つうかヌシレイアなら横に移動してれば殆ど当たらんし死ぬのは欲張って攻撃し過ぎなやつか
タゲ取ってるやつの誘導ミスが殆どじゃね?
>>713 きらにこだと螺旋爪もビターンも100みたいだが120の攻撃ってどれだ?
とにかく強化ヌシに関しては保険として虫集めとけとしか言いようがないな
背中プレスはマジで出の速さと威力のバランス狂ってるよな
ヌシミツネの全攻撃の中であれだけは強化ない今でも死ぬ可能性がある
背面は予備動作あった気がするけどヌシミツネ最後にやったの半年以上くらいだから覚えてねぇわ
ダメージちょっと上がった程度のライバルの心でもあれだけ魔境だったんだから事変ヌシミツネは魔境通り越して地獄と化すだろうな
ライバルの心の組み合わせは笑った
野良が駄目と言うわけじゃないが、あの2体がヌシの中でも特にマルチ殺しの条件が揃いすぎている
>>738 ミツネ自体のモーションじゃないけど体の周りに小さな泡が沢山浮かぶから分かるでしょ
>>737 モンスターのダメージ計算に使うのはPOWERじゃなくてBASEDAMAGEとBASEATTACKELEMENTVALUEだよ
後者は属性耐性の数値%分軽減可能なダメージ
POWERはガードのノックバック値だからノックバックしにくいけどダメージ痛いバルファルクなんか確認すると分かりやすいぞ
しかし、今回のは乙った人に暴言はく輩の率が高いな
なんか心の余裕ないのか
イベクエの闘技場ラージャンクエスト
ドスフロギィのステータスおかしいんだけどw
ラージャンと同じになってる
これは普通のドスフロギィ
>>748 ラージャンと同時に2体相手するんだぜ?
チクチクされたら結構キツイだろ
決戦マップのオトモ中型はマジでウザいぞ
ソースはクロス
>>750 ほんとだ
でも上位でも相当ステータス変わるぞ
ミツネは絶対ヤバい
変な方向に受け身してダメージ上がった鬼火泡に狩られる人もいそう
>>745 咆哮とかにも数値あっておかしいと思ったらそれでか
てか今ってガードのノックバック方に使われる数値100もあるのか
昔は高い攻撃は50とか60ってイメージだったが
超コカイン強化されると死大麻者続出しそうなのはラングロシャブとディア阿片ブロスな感じがする
そういうので武器バランス整えてくれてもよかったのになあ
歪な強化ではあるが攻撃250の白長ガンスとかさ
それがつまんねぇよなあ
イベクエとかでの装備更新を経た上での強化個体ならまだ楽しめたのに
ほんとにパラメータ弄るだけの手抜きだもんな
今作のイベクエの方針はマジで嫌いだわ
武器防具が無いだけでも酷いのに、その上で護石すら出さないんだもんな
猫ツイッターと並んで今作の癌
今の今まで改善ゼロって事は、サンブレイクもこういうイベクエ方針なんかねぇ・・・
東京都八王子市久保山町2-31-19菊永裕太郎はサイコパスゲイだ
装備の更新が無いとか、
その時点でモンハンの楽しさの半分くらい吹っ飛んでるわ
イベ武器がないモンハンって他にあったっけ?
初代ですらあったみたいだけど
ソニックの重ね着と皮パンでバーチャのジャッキーとか作れないかな
>>766
マーケティング部が女だしなww
イベクエなんて過去作もやってもやらんでも良い様なのばかりだったしこんなもんだろ
事変は鳥無しで良いからごくせん持って来て欲しい
頭ハッピーセットの女はゲーム開発に関わるなよ
それであつ森もゴミになったろうがコラ
はっきり言ってしまうと、ここで文句言ってるようなのはターゲットじゃないって事だ
例えば少年マンガをいくつになろうと読むのは自由だけど、マンガの内容が子供向けだと文句を言い出したら頭おかしい奴だろう?w
初見で勝てるモンスよりも、何度も通うモンスが良くない?
それがわからずに、ウザいとか面倒くさいとか言う奴は、他のゲームへ行った方が良い
モンハンは無双ゲーじゃ無いんだよ
爽快感じゃなくて達成感ですよ
ライズ世代には伝わらねぇかなぁ…哀しみ
やっぱギャンブル中毒者増やしてしまったギルクエ発掘の罪は深いな
ガンナー据え置きにするから大した実力もないのに本当に強いモンスに当たったときにモンハンの根本否定するような批判する馬鹿が出てくる
確かに過去作もやってもやらんでもいいイベント「ばかり」ではあったけど強い限定武具が手に入ったりレア素材や護石等がかなり救済されたりして内容的にやらんといかんのも一部にはあった
今回はゲーム内容的にはやらなくていいイベクエ「しか」ない
うおおおおお重ね着重ね着重ね着重ね着!!!!!!!
氏ね
強化ヌシをハイパーアーマーで受けたらそのまま死にそうだけどそうでもないのかい?
大剣とか
カムラチケの為のマキヒコクエや強走薬とカムラポイント美味いソニックとか
普通にやって得するイベクエもあるけどな
大剣のため中って横ステップとかできたらダメなんかな
イベクエで装備出しても強くなきゃ使われないから重ね着で十分な思いもある
だから装備更新できるような強いイベクエ装備出してくれや
カムラチケのためにマキヒコクエ回すような奴はとっくの昔にほおずきころころでチケット揃えて装備コンプしてるんよ
バランス調整しなさすぎでは
B4Bみたいなウンチゲーみたいにほぼ全ナーフとかされるよりは放置の方がマシかもしれんけどさ
大剣って無印の時点で捨て身すぎるけどこれサンブレイクの終盤とかついていけんの?
変なのに絡まれたと思ったら造語症のキチか
>>781 自分はガチャ嫌いだから炭ブラとか我が名とか要らねぇと思ってるし環境武器になっちゃってたマムやムフェト見たいに強制するならやらなくて良いイベクエだけでいい
ただコラボやらが淡白なのは直近のワールドから流石に見劣りするし予算足りないんちゃうかとは思う
ティガ腕とかバゼルとかベリオみたいな特定の武器種にとってはスキル無しスロット321の汎用装備よりお得な装備をもっと実装して欲しかった
なんかしょーもねえミニゲームみたいのにリソース割いてるのガッカリするんだよなあ
100億回やらないと理論値が出ないお守りや発掘ガチャよりは終わりがある装飾品ガチャの方が好きというかマシ
装飾品ガチャも必須スキルのガード強化とかがなかなか出なかったし、IBになってからは攻撃2とかもなぁ・・・
個人的にはお守りガチャの方がいいや。かゴミがたくさん入っているという問題はあるが、それさえなくなってくれれば。
計算したけど348,197,617回回してようやく理論値大麻でる確率50%超えるんだな
誰がやるんだ?
攻撃Uは必須じゃねえだろ
あればスキル効率突き詰めれるだけ
珠だろうと護石だろうとどっち来ようがいいが
いい加減救済措置よこせや・・・
いらない護石を延々と輪廻にぶっこむのがエンドコンテンツなのははっきりとわかる造りなのに
ぶっこみ時のソートが何もないという…
ぶっこもうとしたら装備セットで使ってるよ?って注意は出るけど、いちいちぶっこもうとしないと駄目なのは…
最低限これらはサンブレイク前に改良導入していただきたい(アンケート・要望でも送ったけど)
・「いらない護石BOX」フォルダーを追加して、護石受け取りの一覧表示から「いらない護石BOX」に入れられるように
・輪廻での護石詳細ソート機能
・装備セットに使っているものは一覧表示でチェックが付く
>>802 攻撃2を必須とは言ったつもりはないが、誤解を招く表現だったことは認める。すまん。
結局、欲しい装飾品が出ないというのは一緒と言いたかった。
>>805 輪廻のUIというかお守りのUIをワールドから持ってきたからゴミなんだよな
ワールドはお守り少ないからあれで良かったけど
>>808 多分スレタイテンプレ点検してるときに手滑って消しちまったんだわ
すまんね
輪廻20個も突っ込むのにメリットが一切不明だから使う気が起きないわ
ゴミ処理にしても面倒臭いし
輪廻とかアホしか回さんよ
神おま出したいなら幽玄一択
ぶっちゃけ元々弱いとヌシにしてもサンドバッグなのは変わらんな レイアが弱すぎて話にならん
神おま出そうとしてる時点でアホやぞ
物のついでに回して良いのが出たらラッキーくらいの確率やぞ
必死こいて神おま出そうとしてサルに殴られてる奴なんてのは、
上手い飯を炊く為に米を一粒ずつ選り分ける岡星みたいなもん
神おま求めるならバゼル周回しかやることないしやっぱりギルクエを(ry
>>813 必死に狙ってどうこうじゃなく、UIとしてソートとか選り分けができないのは欠陥レベルだって話をしてんだよ
ついでに回しておくにしてもやってられんレベルだって事な?
あと米を一粒づつ選別してたのは岡星じゃなくて元美食倶楽部の本村爺さんな
聞きかじりとうろ覚えでドヤ喩えするのはかなり恥ずかしいからな?
輪廻で高速変形3砥石2スロ22とか良おまちょくちょく出るから定期的に回すようにしてる
護石で盛れるスキルを多くしすぎ
出たらラッキー程度で許せるのはせいぜい2スロスキル3個分くらいだわ
ワイヤーアクションっぽく飛び回れる今作で超硬質ブレードを出さないのは最大の失敗
むしろ今からでも出せハゲ
実際輪廻はあんま良くないんだろうけど輪廻産を1.0からずっと使ってるので悪く言えない
ポイント食う上に作れる数も少ないから良おま率くらいは優遇されていいと思うんだけどね
売ろうと思ったがXXみたいにいい錬金来るかもしれんからゴミおま貯めちゃってるわ
面倒臭いのが本音だけど
輪廻とかゴミを有効利用できる以外メリットないじゃん
ゴミ護石売って金も手に入るし確率もいいしで素材余ってるなら幽玄一択だろ
>>815 ファミコン版の美味しんぼは岡星がそれをやってんだよ、アホw
ゲームセンターCXでやってたから有名な話だぞ
そんな事も知らずにドヤ顔してる方が恥ずかしいっつの
4連続レイア失敗残念だ
味方に粉塵撒く程の余裕が俺にあれば
>>777 こんな場末見てたら見てたで逆に怖いわw
XXが3500円、ライズが3900円で売ってた
安くなったもんやね
美味しんぼの知識でマウント合戦やめなよ
レイアとダラダラ戦ってたらバルクが飛んできてレイアボコって去って行った
おかげで勝てたわサンキューバルク
久しぶりにテオ狩ったけどコイツの事変来たらヤバいな
ホーミング性能高いし画面チカチカなゲーミング爆破するから事故死クッソ高そう
ファミコン版の美味しんぼ知識とかどこにマウント取れるんだよ
クシャとナズチはともかく強化テオはやる気でねえ
ノーモーション未だに対応できん
テオは突進とかとびかかりの出がバチクソ速いから本当に事変はやめて欲しい
ただでさえクソモンスと言われたワールドナナの動き取り入れてんだろこいつ
テオの超強化マルチでやったら粉塵モードで死人出まくりそうだな
あれ何も考えずに突っ込んだり受け身取ったりする奴を殺す性能ヤバい
錬金はオトモ特訓カウンターに丁度いい
まあ隠密隊で事足りるけど
>>823 公式の漫画でなくファミコン版wでドヤってたのね
ゲームセンターCXでやってたから有名wで常識なのね、はいはい凄い凄い
強化テオ出すなら砂原にしてくれ
溶岩あるエリアで粉塵だされると一瞬判別に戸惑う
ライズ開発の場合テオの突進はもちろん猫パンチで即死級ダメージ飛ばしてきそう
なんでもかんでも強くして理不尽度増せばいいって話ではないぞ
モンハンスレで美味しんぼでの縄張り争いが見えるとは
>>841 流石にエアプすぎるでしょ事変とか小技なら即死とかないし
ゲハスレだと思って来たら美味しんぼスレだったか
帰るわ
>>834 IBマスターテオは元々こんなもんだぞ
ナナのウザさは動きより設置炎と風圧が占めてるからこれどころじゃない
ライズはダメージになってるけど
テオもMRでスリップのゲロブレス習得したのは笑ったわ
>>847 そうなのか
それはそれで殺人マシンと呼ばれたIBモンスの動きで即死火力なわけだしやめて欲しいが…
脳みそ筋肉で出来てるイビルジョーですらスリップダメ習得しやがったしやっぱアイボってすげえや
コラボなら「山岡のスーツ」は面白いかもな
武器はなんだろう
あのあの
そろそろソロ専用クエでナナさん実装して?
イベクエのヌシレイア行くとみんな鳥集めないで特攻して死んでいく
HR999が3死したのは見てて楽しかった
>>838 恥ずかしい奴だな
「岡星がやっているバージョン」を知らずにドヤ顔したのがお前というだけの話だろw
ナナはまだ良いけどモノブロスをマルチで狩れるようにするのはほんとにやめて欲しい
テオは珍しくアイスボーンより強いモンスターだからな
怯みハメ出来なくなってるし
>>849 IBって別にモンスターの攻撃が苛烈だったわけではないけどな
ライズテオみたいな分かりやすい隙晒さなくてダルいってタイプばっかで疲れ知らずの機械って揶揄されてた感じ
ライズテオの理不尽さはフレーム回避ナーフしたのに出の早い攻撃そのままにしたせいなところある
たまにIBのモンスターを隙なしって表現するエアプ湧くよな
>>857 しつこいw
ファミコン版の話なんぞ知らんわw
元はライズのUIがクソって話なのに無理矢理擁護しようとして誰も知らないような知識で例えてくるのがまた…
自動回復装備に慣れすぎて、他の装備に変えたらマガイマガドに1乙した(泣)
美味しんぼ知らんからトリコで頼むわ
いやトリコも知らんわ
>>864 しつこいのはお前だし、
そもそも他人へのレスに一方的に絡んで来たのもお前だよw
>>863 わざわざ分かりやすいって付けたんだから察してくれや
確定行動覚えれば普通に殴れるのは承知の上だから
>>855 溶岩洞のヒトダマドリが集め難いのもあるかもな
事変タマミツネも寒冷群島でやらなそうな予感
モンハンスレで美味しんぼでレスバするとか面白すぎだろ
このスレにへばりついててよかった
おいしんぼとか至高のメニューと究極のメニューしか知らねえよ
おっさんしかいないのかこのスレ
ライズのこんがり肉って効果はかつてのこんがり肉Gと同じものだよね
カムラの肉焼き技術ってすごいんだな
発売前はカムラのおにぎりとか製鉄技術が活きてくると思ったんだがなぁ…カムラの砥石ェ…
個人的に神スキルは風圧無効だと思ってる。全員に必要、というわけではないが、多くの飛竜種は飛び上がるときに風圧が伴うし、
怒り状態だとこの風圧食らうと次の攻撃が直撃する、というのがちょくちょくある(ベリオロスの飛び上がり→氷ブレスなど)
スロット1で入れやすくなったのはありがたいし、一部除いて風圧小のモンスばっかだしね
風圧大なのはジンオウガ、バゼル、ヌシオウガ、ヌシアシラ、ヌシリオ夫妻、オオナズチ
IBテオは分かりやすい隙多くて死ぬ要素ほぼなかったような
ライズテオの方が分かりにくくねーかな
というか少し前のノーモーションテオに戻ってる
久々にサクッとプレイする分には楽しいな
でも、もう、やりたいことが…
テオの視界攻撃キツいのはそうなんだけど龍結晶の照り返しよりはマシかなって…
IBテオは粉塵モードの殺意が高かっただけで中々のサンドバッグだった印象
やっぱXXまでのノーモーション&ホーミング突進とかいうクソゴミウンチウンチゲリビチ行動がなくなったのがデカい
これやってこないテオとか後ろ足が硬かろうとただのネコ科
ノーモーション突進はどんなモンスにも簡単に実装できて強いけど結果どいつもこいつもはい突進の無個性モンス群に成り下がる
折角新キャラ増やしても戦ってて同じような行動リズムじゃあ飽きるんだよな
あと車庫入れ後退りは死ね
大剣ってなんでハイパーアーマーでゴリ押す武器になっちゃったの
俺たちの抜刀大剣返して
>>884 翔蟲3風圧耐性3S31半年近く愛用してる
WIBテオは頭付近がスカスカだったからタコ殴りしやすかったってだけで頭付近の判定が強ければかなり強かったと思う
IBテオはすぐ頭ダウンするし回復カスタムあるだろ
ライズテオは回復カスタムないのに動きがIBから持ってきてるのに加えて頭ダウンが特殊ダウンに代わってダウン少なくなったし何より粉塵の視界ジャックがうざくなりすぎだ
ハイパーアーマーで受けるのは男らしくて大剣らしいけど
そこから火力出すまでが難しすぎんのよ
普通のため斬りの威力もっとあげちくり
>>891 なんだその神おま…
RISEって上位にしちゃモンスターの動き強いんだよね
ワールド準拠の操作性と翔蟲の快適さがあるから気にならないだけでヌシとか普通にG級モーションだもん
翔蟲回避禁止部屋とかやってみたいな
どんぐらい強いか体感できそう
>>897 それ言われてるよね
でそのゲームスピードに着いていけてないのがチャアクハンマー大剣だと思う…
ハンマーチャアクはゲームスピードってより移動避けやフレーム回避しづらい環境が大きい
>>892 武器何使ってんの?
>>894 炎鱗3付けて行きがけの駄賃に鳥集めて硬化薬G飲むだけのことがなんで出来ねえんだ
ハンターさんの大技警告がこんなに役に立つクエもないだろ
ワールド準拠の操作性には届いていないと異議を唱えたいがな、盾斧使いとしては
>>903 なるほど、いいお守りだな
笛はそのうち使いたい
試しにIBとライズのテオ比べてみた
IBは顔付近にいると噛みつきスライドと歴戦王の顔振り爆破の使用頻度高くて突進や飛びかかりは頻度低いわ
ライズは突進飛びかかり頻度増えたりバックジャンプ行動追加されたり突進噛みつき辺りがキャンセル派生したりでIBよりIBっぽい行動してるわ
まあ噛みつきスライドはフレーム回避の無敵が地味に重要だから頻度下げて別の技で埋めたんだろうが
でも冷静に立ち回れば結局どちらも猫パンチと噛みつきの位置避けミスくらいしか当たらんから大体同じ難易度だと思った
>>892 そういう汎用性高いやつはホント羨ましい
どちらも攻守で有用だし
今まで居合抜刀最強だと思ってたが強化ヌシ相手に使うのは結構勇気いるな
滑空しっぽアタックは毎回チキって逃げてしまう
勝てない戦闘辛い思ったら武器変えるだけで余裕で勝てたりするのは良いところだと思う
徹甲みたいなハメは例外として
お陰で武器使用回数が凄いことになってるが全武器つって遊ぶのも楽しいぞ
俺も色々使ってるわ
使い込めばまた違った感想になるんだろうけどボロクソ文句言われてるハンマーチャアクとかも普通に楽しい、ガンスの低火力も別に気にならないしそもそも気付いてない
チャアクの楽しさに気づいたのはいいことだ
一緒に超高ぶっぱして火力の低さと隙のデカさを嘆こう
ハンマーはインパクトクレーター位しか強味が無いようなサポートしたいなら笛だしスキが少ない片手もスタンと高火力技がある関係でハンマーならではの利点が見つけにくい
斧ガリは儀式がなければスラアクみたいに使えたろうに
開幕咆哮は当たらない水面打ちでいなしてるからその間に片手様にスタン取ってもらって笛様にバフかけてもらうよ
ライズのハンマーはお姫様専用武器だから
もちろんかち上げするし尻もちもつかせるけど丁重に扱ってくれや、お姫様やからな
斧ガリは儀式が無くても当たり判定調整の難しさと謎の回避後硬直があるからスラアクでいいやってなると思う
チャレクエ06、弓の次にタイムよかったよ、ハンマー。久しぶりに使ったら、意外と楽しかった。並ハンなので5分台だけど。
06の中だと大剣が苦手だし、やる気が起きない。
ワールドでハンマー使ってない身としては坂道くるくる回るやつが楽しくてしゃーない
ちなみにダメージ表記はオフにして遊んでる
HUD完全非表示でキャンプ補充禁止とか、自分の腕前に合わせた縛り入れて遊んでるけど同じような人おらんかな
クレーターで1000出るの最高に気持ちいいんだけどな
pc版ライズ待機勢なんだけどワールドはムービーみないと一緒にできなかったけど、ライズは最初から一緒にできる? ムービー見る→帰還→参加するっていうのがだるかったから
まず臭いものに蓋をしてからこの武器楽しいって虚しくならんのか
言うほどその辺のやつが使ってガンスと他武器に明確なタイム差出るか?
遠距離3種はまあ置いといてそんな差生まれないだろ
>>921 ライズは村クエと集会所クエに分かれてるから
>>922 せっかくしめたフタ開けないでよ。勝手にゴミ箱のフタ開けてクセえクセえとのたまわれてもどうしようもないじゃないかぁ
ハンマーはせめて水面打ちが溜め中に出せれば立ち回りが楽しくなりそうなんだけどな
水面打ちは成功しても半分くらいはアッパー当たらないんで
身躱し矢切りみたいに成功したら即アッパーか溜め3移行か選べるようにして
>>921 ライズはクエスト中にムービーは一切発生しない
百竜夜行のハンマーは楽しい
常に蟲3匹維持できるからクレーター使い放題
しかも狼煙パワーで10000とか出る
ブレイヴ太刀のカウンターぐらいでいいよな水面打ち
リスクに対してリターンがあまりにもしょぼすぎる
水面打ちはそのものの性能はそこまで悪くは無いんだろうけど、なんといってもハンマーとの相性があまりにも悪すぎる
サンブレではぜひとも溜めから出せるようにしてホスィ
ジョーのアンチスレ覗いてきたら怖かった
無理くりに擁護するキチガイ荒らしと憎悪と怨念しか持ちあわせない普通の住民
あのスレは覗かないことにすることに決めた
ドボルベルクみたいに溜め回転しまくったら飛べるようにしろ
怨念とか言って理解する気ゼロならわざわざ見に行くなよって感じ
怒るにはそれなりの理由があるわけで
受付嬢みたいな非戦闘員役が女性ばっかなのポリコレに目付けられたら叩かれそうだな
XXみたいなハゲ受付でも良いんだぞ
>>937 戦闘員たるハンターも半分以上女なのでセーフ
ゲームのキャラにネタじゃなく怨念抱えるってそりゃ当人の頭にそれなりの理由がないと起こらないわな
>>937 そこじゃなくて、男でも女装備選べるとかがいいんじゃないか?
コーデの幅も広がりそう
コミツすらサンブレで活躍するフラグあるからな
試しにハンマー触らせたらウツシがビビるくらい才能を見せたらしいが
>>937 それより女性用防具全般の股間スカスカ感とか見て発狂しそう
>>943 あれは重ね着組み合わせてても正直いらないから普通のパンツスタイルにしてくれて構わないぞ
W受付嬢は一人だけアニメみたいな媚び声とバカみたいなテンションで相棒って言ってくるのが腹立つが
あのスレにそれなりの理由なんてないよな
やっぱお前らも女ハンターなのか?
同性じゃないと感情移入出来ないんだが
女性防具全般の股間スカスカ具合はトイレ関連のせいやぞ
Wジョーはいつもプレイヤーの側に付いてきてるから余計ウザいだけで前作にも頭おかしい受付嬢は結構いたな
むしろライズの姉妹が真人間すぎる
モンハンのプレイヤーキャラに感情移入なんて必要ねえよ
>>948 ハンターさんが同性だったとして言うほど感情移入できるか?
そもそもモンハンってそんなに登場人物同士の感情が絡むゲームだっけ?
ハンター自身が喋らないからプレイヤーが同一視し易いんだよ、ドラクエと一緒
その目線で言うと男は男のハンターを使った方がよりそれが強くなる
XXやライズが深夜アニメ的な表現多すぎたからそのせいで新規に変なイメージ抱かれてるんだろ
感情移入してどんなこと考えてんの?
「俺が村のみんなを守らなきゃ」みたいな?
カプコンはそういう層を取り入れてモンハンをゴッドイーターみたいなアニメ狩りゲーにしたいんだよ
でなきゃ外伝ゲーム全部あんなアニメ調にしない
そしてライズも言わずもがな
モンハン終わったな
>>960 そこまで感情移入しちゃうとアレだけど、ハンターが喋らない分プレイヤーの心情がハンターの心情に近くなるっつー話
それはやはり同性キャラの方がやり易かろう
ライズのNPCはよく喋るけどウザいとは思わないなその辺りはワールドの反省もあるか
その代わり、オンオフ可能とはいえハンターのセリフチョイスが結構ひどいけど
次でいよいよアニメ調の本編を出してくるかもな
PC版ストーリーズはその布石の一つ
カプコンは前作神ゲーその次クソゲーってよくやるから次の本編もその被害に合いそう
そしてモンハン自らゴッドイーターとかの後追いしてアニメ狩りゲーになってしまうのだった…完
衣装はカムラノ原案が原点にして頂点すぎる
下半身えちえち過ぎて親御さんビックリするわ
ワールドではボイスONにしてたけどライズはOFFにしたわ
理由は加工屋
ライズ終わったらカムラノ装がもう出てこなくなるであろう事があまりにも勿体無い
水中が無いという理由でチャナガブル装備が消えたのもショックだったわ
別に感情移入とか要らんからなあ
作中に登場するキャラの一人って感覚
そもそも喋りまくってるしな
なので女ハンターです
長時間見続ける事になるんだからその方がいい
>>948 フレもそんな時期があったが
今や立派な女ハンター、重ね着貧乏で毎回ファッションショー観てからじゃないと開始してくれない
おまけに行くマップ毎に着替える、寒いから可哀想だろってさ
ミニスカくノ一復活マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
本編と比べて作るの幾分か楽とはいえ本編以外のゲーム全部アニメアニメだからなぁ
ライズが売れてこの路線でいくか!ってなってモンハンの個性の終わりが始まるのだった
次の本編ではライズ以上に臭くなる可能性も決して無きにしも非ず
DLCボイスの腐臭を見るにマジでありえる
>>973 こいつの中でいつまでブレワイが最高のゲームなんだよ
ふるくせーな
>>968 こういう出せないモンスターの重ね着だけでも出してくれたらいいのにね
>>975 それやってきたらイベクエの印象一気に変わるな
そういや今回のダイバーが来るまではキャラなりきりやサングラスなどの重ね着しか無かったんだな
そういうとこやぞって感じだわ
4の素材交換はそういう点では優秀だったな
モンスターがいなくても装備だけ出せたし
>>976 ギルドクロス重ね着からだぞ
今後そういう重ね着増やす方針で間違いなさそうだな
美少女になりたいから男だけど女ハンター使ってます
ワールド以降の女ハンターって体つきはゴツいけど顔はかなり可愛く作れるからプレイしててモチベが湧く
ゴッドイーターのアニメ調3Dと女主ボイス好きだったけどモンスが中型三匹の酷使しまくる上に売りとしているストーリーもつまらないからモンハンに戻ってきてしまう
ライズのボイス賛否両論というか否定的な意見が多いけどかわいいお姉ちゃんみたいなボイス大好き
ブレワイ2で翔虫くらい快適な移動できたらモンハンとか足元にも及ばないけどまぁないやろな
またチンタラ壁登りさせられる
私の狩猟本能はまだちょっとしか満たされていない、故に追い詰めるっ!みたいなボイスウザすぎる
そもそも狩猟本能ってなんだよ
ハンターは戦闘狂か何かか
今後増えるとしてもサンブレまでは重ね着だけでいいわな
上位段階でこれ以上スキルの上乗せは要らないよ
>>981 剥ぎ取りの際に「貰っていくよ〜;;」「大事に使うからね;;」みたいなのがマジで生理的に無理だった
初見はキャラメイク面倒だしロールプレイ感もほしいから男だな
ムービーで主人公だけ浮いてるみたいなの好きじゃないし
セカンド作りたくなったりお人形遊びしたくなったら女で作る
どんなボイスでも「仕掛けてくるぞ!」だけは共通という謎の親切設計
大事に使います(護石投入)
はぎとりボイスだけなんか納得できない
麻痺ボイスとかはすき
キレイぶってる剥ぎ取りボイスが無理なのわかるわ
まだ「役得ゥ」の方が好き
正直ストーリーズのテイストの本編もやってみたくはある
>>983 すんげーわかる
個人的に一番引っかかるのは「無駄にはしないからね;;」的なの
さっきまで袋叩きにしてたモンスターに猫撫で声でそんなん言わんでいいよ
>>988 BBAキャラ大好きおじさん、剥ぎ取り時の「オイセッ!」に笑い咽び泣く てかババアボイスと野良で会ったこと無いな
モンジュは存在自体も台詞の臭さもほんとライズの悪いとこ全部詰まってて
懸命に走るモンスターの姿、内臓の熱さ、肉の味、全てモンスターが生きた証だ。全部食べて全部忘れるな!!それが獲物に対する責任の取り方だ
まあモンハンなんて素材欲しさに無害なモンスターも平気で殺すゲームだし
善人ぶってんじゃねーよって気持ちも分かる
入れ替え技習得クエなんかよく分からん理由で技習得するためにモンスター殺してるし
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 10時間 21分 18秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250212231158caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hunter/1637860410/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【MHRise】モンスターハンターライズ HR885 YouTube動画>1本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1406【Switch】
・【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ23151人目
・【ドイツ】バスが衝突炎上 31人負傷17人行方不明ーバイエルン州北部のシュタムバッハ
・【シャニマス】アイドルマスターシャイニーカラーズ2502週目【enza】
・【米国】ハンター・バイデンの猥褻ビデオ公開、未成年の姪が関与? ★9 [樽悶★]
・【ポケマス】ポケモンマスターズ【DeNA】47
・東洋エンタープライズ
・【自転車】パンツがミエタ 71枚目【バイスクール】
・ダイハツ コペン 納車待ち、オーナースレ
・ドロップハンター part3
・【悲報】モンスター娘のいる日常、ただのエロ漫画になってしまう・・・
・アイドルマスターについて本音で語るスレ68
・オールシーズンタイヤ 24
・カクヤス平和島センター
・900タイヨーパークレーン
・CRTモニター総合スレッド Part56
・【悲報】トランプ、見返りなしでレアアース及びガスと石油収入の半分をウクライナに要求wwwwwwwwwwwww
・【DMM】グランブルーファンタジー【転載禁止】 part2999
・【テレビの闇、電通の闇】<サッカー日本代表国際Aマッチ>キリンチャレンジカップ2019ベネズエラ戦の視聴率、翌日午後7時現在報道なし
・【総合】【DQ6/ドラクエ6】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.287
・お前ら臭え基地外自演同人メタラーは正直言って健常者とはマンコ無理っ!
・【ファイブ】セイコーカスタム【ダイバーズ】Part2
・インターバルにカキコするスレ
・ユースケ・サンタマリア 5
・【サッカー/女子】なでしこジャパンがオーストラリアに1−1で引き分け、ワールドカップ出場決定!!★3
・【卵焼きにはマヨネーズ入れるとうまいぞ】Shadowverse3587匹目 【シャドウバース】
・NHK首都圏放送センター 05
・RICHIN結果 亀沢ケンタロー
・センター7割から8割の壁
・ファンタスティック・フォー
・プラセンタ注射・点滴スレ★4
・八重洲コンタクトレンズ Part3
・【悲報】なぜか生放送中に突然「チーズ牛丼食ってそう」と言ってしまった名越稔洋さんのスタジオ閉鎖危機
・【悲報】センターまで18日
・日本デイケアセンター
・春日ハンターにありそうなこと
・怪魚ハンターが行く!
・21卒 夏インターン
・日本史上最強スプリンター
・シティーハンター29
・Pファイナルファンタジー7
・【吉原】サンタモニカ Part5
・盗撮ハンターを逮捕
・鼻 煙 インターネット
・センター試験解答開設スレ2020
・デカ盛りハンター
・ゲイのバレンタインデーの予定
・インターネット(仮)板削除議論
・テンタメ総合スレ Part.59
・クリスマスローズ【Helleborus】ヘレボルス15
・17卒のインターンシップ
・カーペンターズ
・ハチエル支援センター
・レンタルカートん語るスレ
・ハンターID変更について
・野獣先輩太刀ハンター説
・コールセンターに転職
・【企業】シャープ、白物家電の生産を終了 大阪八尾工場で冷蔵庫ライン停止 63年の歴史に幕が下りる
・【Netflix】スペース・スウィーパーズ/SPACE SWEEPERS【ソン・ジュンギ キム・テリ】
・NHK首都圏放送センター 04
・SKEドキュメンタリー見たか ☆3
・センター9割だけど質問ある?
・初心者向け3Dプリンター
・コンタクトランド
・センター英語って難しくね?
・ケンタッキーでなに食いたい
09:02:14 up 42 days, 10:05, 0 users, load average: 6.02, 8.81, 12.25
in 0.087430000305176 sec
@0.087430000305176@0b7 on 022423
|