1ナイコンさん2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN
2ナイコンさん2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN
TK-80 と MP-85 は販売してた時期が違うし間違えないだろ。
TK-80 と MP-80、TK-85 と MP-85 なら間違えて買っても仕方がないが。
3ナイコンさん2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN
これ、表示部はないの?
4ナイコンさん2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN
とりあえずMP-85買った奴がいるのか知りたい
マイコン大百科読んでMP-85が欲しくなっちゃった奴とかいたのか
5ナイコンさん2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN
6ナイコンさん2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN
>>1
>正
>
>
TK-80E じゃねーかバーカ! 7ナイコンさん2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN
8ナイコンさん2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN
「MP-85ください」
「えっMP-85ですか? TK-80EじゃなくてMP-85ですか?」
「はい、MP-85をください」
「本当にNECのTK-80Eじゃなくて、マイテックのMP-85でいいんですか?」
「はい、マイテックのMP-85をください」
「半田付けした後で返品や交換はできませんけど、本当にMP-85でいいんですか?」
「・・・やっぱりNECのTK-80Eをください」
「毎度ありがとうございます!」
9ナイコンさん2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN
間違えたとしても特に不都合ないんじゃないか。
10ナイコンさん2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN
11ナイコンさん2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN
12ナイコンさん2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN
13ナイコンさん2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN
>>12
μPD8080A馬鹿にしてる?インテル互換がいいならSDK-80でも買ってろ。 14ナイコンさん2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN
>>13
間違ってMP-85買っちゃうよりはいいだろ 15ナイコンさん2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN
TK-80EはMP-85より処理能力低いしいいとこないぞ
16ナイコンさん2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
17ナイコンさん2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN
18ナイコンさん2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN
19ナイコンさん2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN
20ナイコンさん2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN
定期的にCPUを止めてDMAでLED光らせてるTK-80の設計は筋が悪い。
キーボードとLEDのドライバにそれようのICを使ってるMP-85とは比較にならん。
21ナイコンさん2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
22ナイコンさん2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
23ナイコンさん2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
MP-85はオンボードで最大5KBものRAMを無改造で載せられる。TK-80など比べ物にならん。
24ナイコンさん2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
MP-85用のBASICキットって出てないよね?
25ナイコンさん2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
5年もタバコ吸ってないと、すっごいきつくなるみたいよ
26ナイコンさん2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
>すっごいきつくなるみたいよ
マンコのシマリ具合がか?
27ナイコンさん2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
エイナスの方だろ
28ナイコンさん2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
俺はうっかりL-kit16買っちまった
29ナイコンさん2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
俺はうっかりGMC-4買っちまった
30ナイコンさん2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
TK-80用のZ-80CPUアクセラレータって無いの?
31ナイコンさん2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
32ナイコンさん2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
メモリが遅いのでクロック上げても不安定になるだけ。
33 忍法帖【Lv=9,xxxP】(4+0:8) 2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
そうだな
34 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(5+0:8) 2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
test
35ナイコンさん2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
キリコ「フィ、フィアナ」
フィアナ「キリコ」
ちょうど今見ているところの台詞
他は爆発音ばかり
36 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(3+0:8) 2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
test
37ナイコンさん2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
TK-85にTK-80BSって繋げて使えたの?
38ナイコンさん2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
どんなものでも繋げようとと思えば繋げるだろう
39ナイコンさん2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
MPって何の略なの?
40ナイコンさん2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
41ナイコンさん2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
俺はてっきり「もっこりパンツ」の略だとばかり思ってた
42ナイコンさん2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
TK ⇒ トレーニングキット
MP ⇒ マジパクリ
43ナイコンさん2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
俺はてっきり「マンコぱっくり」の略だとばかり思ってた
44ナイコンさん2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
俺はマッハパンチの略だと思っていた
45ナイコンさん2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
俺はマッピー、パックマンの略だと思っていた
46ナイコンさん2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
俺はマリオ&ピーチ姫の略だと思っていた
47ナイコンさん2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
俺はムッチリ&パイパイの略だと思っていた
48ナイコンさん2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
俺は「マッド・ポリス」の略だとばかり思ってた
49ナイコンさん2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
俺は「もっこりパンツ」の略だと思ってた
50ナイコンさん2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
俺は「もっこり → パオーン」の略だと思ってた
51ナイコンさん2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
俺は Midi Power の略だとばかり思ってた
52ナイコンさん2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
なんで、ミリタリーポリスが出ない?
53ナイコンさん2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
持ってるよ。
他にMP-80とH68/TRもある。
54ナイコンさん2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
>>53
持ってるだけ? TK-80と間違えて買っちゃった奴以外は書込み禁止だけど? 55ナイコンさん2013/10/24(木) 21:45:45.61
あげ
56ナイコンさん2014/01/19(日) 16:57:30.01
MP-85とまちがえてTK-85を買ってしまいました
57ナイコンさん2014/09/06(土) 20:28:06.55
あげ
58ナイコンさん2014/11/16(日) 18:31:19.66
あげ
59ナイコンさん2015/07/09(木) 16:42:37.36
TK-80と違い、LEDの表示のサブルーチンが使いにくい。小数点ドットと残りのセグメントと別々に扱う。
60ナイコンさん2015/07/10(金) 00:01:27.83
MP-85用BASICって発売されてたんだろうか
61ナイコンさん2015/07/11(土) 09:18:19.73
>>my-basic 4000がそれにあたるのでは?
62ナイコンさん2016/03/27(日) 00:00:08.13
63ナイコンさん2017/03/11(土) 09:34:11.66
80と85は85が上位互換。
64ナイコンさん2017/03/14(火) 20:05:31.52
TKの意味か技術キットか練習キットなのかわからないがMPとはならない。8085が半端者。
65ナイコンさん2017/03/23(木) 14:23:30.70
CPUならZ80で8Bitのけりはついたはず。