◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

スレが立ってない制作会社総合スレ 14社目 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/iga/1635408023/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん名無しさん2021/10/28(木) 17:00:23.14ID:BPl3vkBHa
※前スレ
スレが立ってない制作会社総合スレ 13社目
http://2chb.net/r/iga/1625207775/

2名無しさん名無しさん2021/10/28(木) 17:01:02.60ID:7CcZcTwWa
いちおつ

3名無しさん名無しさん2021/10/28(木) 17:01:39.06ID:7CcZcTwWa
保守しないといけないんだっけ

4名無しさん名無しさん2021/10/28(木) 17:01:50.05ID:7CcZcTwWa
4

5名無しさん名無しさん2021/10/28(木) 17:01:57.26ID:BPl3vkBHa
5

6名無しさん名無しさん2021/10/28(木) 17:02:04.56ID:BPl3vkBHa
6

7名無しさん名無しさん2021/10/28(木) 17:02:11.83ID:BPl3vkBHa
7

8名無しさん名無しさん2021/10/28(木) 17:02:19.77ID:BPl3vkBHa
8

9名無しさん名無しさん2021/10/28(木) 17:02:26.49ID:BPl3vkBHa
9

10名無しさん名無しさん2021/10/28(木) 17:05:34.01ID:VkqHemiJa
101

11名無しさん名無しさん2021/10/28(木) 17:05:41.40ID:VkqHemiJa
11

12名無しさん名無しさん2021/10/28(木) 17:05:48.60ID:VkqHemiJa
12

13名無しさん名無しさん2021/10/28(木) 17:56:06.50ID:piHFRWjba
1313

14名無しさん名無しさん2021/10/28(木) 17:56:13.30ID:piHFRWjba
14

15名無しさん名無しさん2021/10/28(木) 17:56:20.07ID:piHFRWjba
15

16名無しさん名無しさん2021/10/28(木) 17:56:26.52ID:piHFRWjba
16

17名無しさん名無しさん2021/10/28(木) 17:56:34.59ID:piHFRWjba
17

18名無しさん名無しさん2021/10/28(木) 18:28:31.93ID:yRncyLGH0
スレ立ってる会社が少なすぎる
JC、シャフト、マッド、マッパくらいはあってもいいんじゃねーの

19名無しさん名無しさん2021/10/28(木) 18:34:16.46ID:ehs0xSy3M
あと少し

20名無しさん名無しさん2021/10/28(木) 18:35:10.89ID:yRncyLGH0
ウンコ

21名無しさん名無しさん2021/10/28(木) 18:59:04.76ID:piHFRWjba
マッパてそんなに単価安いん?

22名無しさん名無しさん2021/10/28(木) 21:23:16.29ID:4vcvge560
ボンズショップ開設とか景気いいのかあの会社

23名無しさん名無しさん2021/10/29(金) 00:40:30.99ID:gmlLzMzF0
原画集が売れてたりとか?

24名無しさん名無しさん2021/10/29(金) 13:44:15.78ID:RrTwmPoe0NIKU
>>18
シャフトは避難所にありますね

25名無しさん名無しさん2021/10/29(金) 16:11:59.90ID:TfFHD1r7aNIKU
KADOKAWA、22年3月通期の営業利益を100億円〜140億円から155億円に上方修正 
出版セグメント中心に9月中間決算の好調を受けて
https://gamebiz.jp/news/336248

26名無しさん名無しさん2021/10/29(金) 21:21:50.52ID:ZN2ZBuve0NIKU
日本はフルタイムで働いても「普通の生活」が出来ない国
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/10/post-97356.php

27名無しさん名無しさん2021/10/29(金) 21:24:06.51ID:Q1PTtRQD0NIKU
創価学会の風川なぎは
12年前
人を陥れ周りをだまし
嘘をつき続けていたことをどう落とし前つけるんだろうな
それともなぎは創価だから創価の擁護
陥れた相手を盗聴盗撮生中継
口封じの為に何度も冤罪にかけ
街中で創価学会員を投入して集団ストーカー

28名無しさん名無しさん2021/10/29(金) 23:10:33.67ID:rPeNi22q0NIKU
実際手塚プロって短い納期、少ない予算で引き受けてくれるから重宝されるしあのクオリティでも仕方がない、
同じ納期と予算でもし仮に他の制作会社に任せても同じようなクオリティになるという感じなんかね

そこそこ腕があるレベルの国内アニメーター、日本人の作画監督すら手塚プロは囲えてないってのは何となく分かるけど

29名無しさん名無しさん2021/10/30(土) 01:08:33.17ID:N4itXb7Y0
予算が少ないって事はないんじゃないの?今時海外に丸投げしたら安く済むって事もないでしょ
総作監あんだけ用意するのも金掛かるだろうし

30名無しさん名無しさん2021/10/30(土) 02:24:30.28ID:5Fx1pf8M0
最初から拘束バンバン出せばいいのにそこ渋ってリテイク出まくりで再動仕だのTP要因だのにお金回しまくってるPちょこちょこいるけど本当に無能だわ

31名無しさん名無しさん2021/10/30(土) 17:52:56.00ID:xxPk3QcUa
手塚は中国子会社(北京写楽)に
作画や背景ぶん投げられるのが強みだったと思うが

32名無しさん名無しさん2021/10/30(土) 18:11:56.68ID:N4itXb7Y0
1クール全部海外作画でやってるから北京だけじゃ足りなくてDRとか使ってるし

33名無しさん名無しさん2021/10/30(土) 23:19:03.56ID:mLkSNwSK0
WITとクローバーワークスが共同制作なんてありえんの?

34名無しさん名無しさん2021/10/30(土) 23:27:15.99ID:hwHfer6a0
WITから入れ来てたからWITなのは確定
高円寺はわからん

35名無しさん名無しさん2021/10/31(日) 08:21:26.48ID:nmFONZT4aVOTE
バンダイのアニメスタジオはすげえぞ
https://recruit.bn-pictures.co.jp/newgrads/03.html
専属・キャリア助成金 月額5万円+出来高制(委細面談)
※PC、液晶タブレット、ソフト等の施設使用料として月額2万円を頂戴致します。
助成金5万支給してPCやタブレット、ソフト代金月額2万円没収されるw
普通の会社で使う道具のお金とる?

36名無しさん名無しさん2021/10/31(日) 11:31:27.80ID:pXGKEtlU0VOTE
いつまでもこうやって作業者に負担強いるから人足りないの分からんのかな

37名無しさん名無しさん2021/10/31(日) 11:46:40.90ID:Cq/YfLZr0VOTE
使用料2万は高すぎでは

38名無しさん名無しさん2021/10/31(日) 12:22:38.61ID:3yhPptsO0VOTE
これボッタクリだろ

39名無しさん名無しさん2021/10/31(日) 14:33:05.82ID:R3s8akGt0VOTE
3Dと違って作画は大してスペック要らないしソフトもharmony使うくらいじゃなきゃ金かからんから高すぎだな

40名無しさん名無しさん2021/10/31(日) 15:54:31.88ID:rdu/W83H0VOTE
万代の恥

41名無しさん名無しさん2021/10/31(日) 16:57:09.97ID:4FL2+F2t0VOTE
だってBNPってサンライズだもん
大昔からあんなんだし
いわきスタジオにしたダブも含めて下請け作画スタジオとしか思ってないんでしょう

42名無しさん名無しさん2021/10/31(日) 18:06:46.89ID:8ePKYtZb0VOTE
しかし新卒を業務委託で雇う会社が多いこと多いこと

43名無しさん名無しさん2021/10/31(日) 18:44:30.14ID:o+Ji1hZD0VOTE
制作を業務委託で雇う会社はちょっとヤバいけど作画はある程度やむ負えない
ある程度の経歴積んだらスタジオから独立するのが文化になってるのに社員雇用しながら育成もするのは会社の立場からすると無理
新人作画をいきなり社員で雇う会社はいきなり実務に突っ込まれるブラックの可能性が高い
サンライズ作画塾とかササユリ必須のボンズみたいに育成期間の後に雇用って形に落ち着くのが現実的
作画を新卒社員雇用して社員中心で育成しながら作ってますを貫くミルパンセが上手くいってるかという話でね

44名無しさん名無しさん2021/10/31(日) 22:16:46.62ID:15qeRJcvr
PAが燃えてこれが燃えない理由は?

45名無しさん名無しさん2021/10/31(日) 23:56:16.34ID:Wjoy5Y/R0
大企業相手に下手に仕掛けると名誉棄損で訴えられるからな

46名無しさん名無しさん2021/10/31(日) 23:59:40.36ID:Cq/YfLZr0
バンダイナムコだしなぁ

47名無しさん名無しさん2021/11/01(月) 00:19:07.28ID:jLVBXxBw0
PAのは途中から切り替えて辞職を促すものだったから
どっちかというとモラル的な観点から言われていた気がする
こっちは大手のくせにただただケチ臭いっていう
ダブの方も機材代なくてもこの程度だし
https://recruit.bn-pictures.co.jp/newgrads/02.html
>初期6か月間:専属・キャリア形成助成金 月額8万円
>7か月目以降:助成金2〜8万円(習熟度により変動)+出来高制(委細面談)

48名無しさん名無しさん2021/11/01(月) 01:33:40.18ID:6RvNxdI30
若木塾だって金出してるしその後も社外の仕事したり他社に移ったりしてるから意味ないと言うか
あとミルパンセは雇用云々より別に問題がある気が…

49名無しさん名無しさん2021/11/01(月) 01:55:15.15ID:u80/0Wqe0
>>48
金をもらえる1年間の塾を卒業直後に他社に移った人もいたから一旦閉鎖されたでしょ
アニメーターというか社会人の常識やモラルが問われるな
育てた後数年は自社に専念して破ったら育成費返還とか契約書必要だな

50名無しさん名無しさん2021/11/01(月) 02:08:48.85ID:wi8CLazn0
モラルはないけど違法って訳じゃないからな
奴隷契約みたいなもん作ったら作ったで人が寄り付きにくくなる

51名無しさん名無しさん2021/11/01(月) 02:54:30.11ID:u80/0Wqe0
そこなんだよね離職するって形なら何も言えないし
ちゃんと金出すから真面目でモラルのあるアニメーターが欲しいよ

52名無しさん名無しさん2021/11/01(月) 03:16:51.76ID:j2DoHGqV0
テクニックだけ学んですぐ他社仕事取る不義理なやつに普通に仕事オファーが行っちゃう業界構造の問題

53名無しさん名無しさん2021/11/01(月) 03:58:13.30ID:/mADgcsU0
>>41
いわきスタジオなんてあるんだなあ
地元だけに感慨深い

54名無しさん名無しさん2021/11/01(月) 12:37:14.13ID:ZEpBfYBJ0
>>52
この業界の「不義理」は定められた期日までに仕事を上げない事だけだ

55名無しさん名無しさん2021/11/01(月) 13:10:38.94ID:A9dC+cjK0
いわきスタジオといっても高橋さんや榎本さんとか主力は東京オフィス勤めだし
いわきの方はBNPに譲渡してからはもう形だけに近いんじゃないかな

56名無しさん名無しさん2021/11/01(月) 15:08:17.42ID:z3Se+Wne0
金曜ロードショー「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」 視聴率6.7% これは金ローまたジブリに逆戻りですわ

57名無しさん名無しさん2021/11/02(火) 10:33:03.03ID:HWG1axbp0
ただでさえ数十人丸焼き事件を連想させるものは見たがらないし

58名無しさん名無しさん2021/11/02(火) 22:32:26.88ID:+cdS0KjOa
アニメプロデュースのジェンコが減資 資本金を2億4100万円減らして3000万円に
https://gamebiz.jp/news/336475
ジェンコが減資する。資本金を2億4100万円減らして3000万円にするとのこと。10月29日付の「官報」に掲載されている「資本金の額の減少公告」で判明した。と赤字幅が拡大した。

同社は、テレビや劇場アニメーションの企画・プロデュース及び関連ビジネスを展開している。直近の決算をみると、2021年3月期(第9期)の決算は、最終損失が7億0800万円だった。

59名無しさん名無しさん2021/11/02(火) 22:32:44.20ID:+cdS0KjOa
第二のゴンゾになりそうやね

60名無しさん名無しさん2021/11/03(水) 00:13:29.50ID:xJKAgLsZ0
どうやったら7億も赤字になるのか
何か変なもんに手を出した?

61名無しさん名無しさん2021/11/03(水) 00:37:29.39ID:AGUNn21M0
オンエアできない!ってアニメに期待する人っている?

62名無しさん名無しさん2021/11/03(水) 02:24:58.40ID:eDjJPWBS0
>>58
中尾さんの責任問題か
リビドー解放してもっとエロいの作れば良かったのに

63名無しさん名無しさん2021/11/03(水) 07:03:21.30ID:Onr0e6DYa
>>60
ソシャゲに手出してる
なお無事にサ終の模様
https://cache.sqex-bridge.jp/api/information/detail/80329?device=sp&;type=1

64名無しさん名無しさん2021/11/03(水) 07:15:07.00ID:xJKAgLsZ0
>>63
アニメのとじみこがジェンコ幹事なのは知ってるがソシャゲも関与してんの?

65名無しさん名無しさん2021/11/03(水) 23:56:29.36ID:kKb4ZSAv0
シルバーリンクって異世界なろうアニメを量産、同時並行しててすごいけど
前クールみたいに3作も同時並行でやると
一番優先度が低いと思われる迷宮ブラックカンパニーはだいぶ粗が目立つな
(ジャヒー様はほぼ日常系アニメだけど)

なろうバブルの恩恵一番受けてるがゆえに
バブルが弾けたときヤバそう

66名無しさん名無しさん2021/11/04(木) 01:38:22.59ID:PInU4zSO0
http://short-anime-theater.com/

某所で知ったチバテレビで放送されるらしいアニメだが
今年4月テレ玉で放送中止になったアニメと同じ匂いしか感じない

67名無しさん名無しさん2021/11/04(木) 02:22:40.63ID:ePKuI4xW0
>>66
たまにVIPで監督自ら罵詈雑言まき散らしてるヤツだろそれ

68名無しさん名無しさん2021/11/04(木) 02:37:06.89ID:PInU4zSO0
>>67
やっぱ同じ関係者たちだよな
絵がお察しだし

69名無しさん名無しさん2021/11/04(木) 08:24:35.03ID:yy4BRzfg0
>>54
なお、守られた事は、ほぼ無いという・・・。

70名無しさん名無しさん2021/11/04(木) 10:23:49.11ID:Iu39bKeY0
>>65
ジャヒー様も相当酷いだろ日常という名の手抜き、ありきたりで盛り上がらない展開
微エロを狙ってるんだろうが作ってる側の知性が問われる位に中身がないキャラ

71名無しさん名無しさん2021/11/04(木) 22:59:30.74ID:+gBNMx0P0
>>70
ストーリーはそうだし他作品での既視感がヤバいけど
作画の話だから…
というかストーリーも横手美智子さんの脚本でだいぶマシになってそう

迷宮ブラックカンパニーは女騎士シアとかキャラデザ段階でアレンジすれば良かったのに…

72名無しさん名無しさん2021/11/06(土) 21:47:29.42ID:j7CAfRf90
シルバーリンクは大沼心が監督演出コンテすれば問題はない

73名無しさん名無しさん2021/11/06(土) 22:29:52.05ID:oxrKDiPS0
おおぬまこころちゃんはシャフト臭は消えたのかい?

74名無しさん名無しさん2021/11/07(日) 02:32:23.22ID:s2pLisqb0
>>73
彼はアニメが嫌いになってるかもねそんな気がする

75名無しさん名無しさん2021/11/07(日) 03:25:49.89ID:Lt4dEvxs0
「日本のアニメ」は家電や邦画と同じ道を歩んでしまうのか
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2111/02/news044.html

76名無しさん名無しさん2021/11/07(日) 03:33:10.68ID:PrPPU7lG0
>>75
だいぶ見識の古い記事だな

77名無しさん名無しさん2021/11/07(日) 11:33:37.16ID:NL3VSowk0
いやだから、アニメ業界の見識が古いままだから家電業界邦画みたいになるつってんじゃないの?韓国に全部追い抜かれて残りカスしか日本に残っていないし

サムスンの時価総額は日本家電十社の合計の更に倍だよ

78名無しさん名無しさん2021/11/07(日) 11:51:48.93ID:MESt9DbV0
版権が日本アニメ業界の武器なら中国はそこを抑えに来るなんて言われてもな
万が一それが正しいとして、それはアニメ業界が見識改めたらどうにかなるもんなの?

79名無しさん名無しさん2021/11/07(日) 13:12:33.24ID:jHRsGx790

80名無しさん名無しさん2021/11/07(日) 13:17:42.75ID:nt3I0yN+0
家電は市場がコスパ重視で儲け少ないインフラより安定しない事業だから大企業はそもそも力入れずパナソニックにでも作らせときゃええみたいに下に見てたからな

81名無しさん名無しさん2021/11/07(日) 13:21:39.27ID:MESt9DbV0
家電=アニメ制作=儲け少ない=大企業は力入れてないと言えなくもないのか
儲かるのはあくまでヒット作を抱えてる製作会社だし

82名無しさん名無しさん2021/11/07(日) 13:46:46.46ID:jHRsGx790
マスコミの報道内容だけが現実

83名無しさん名無しさん2021/11/07(日) 14:30:14.04ID:xIy9KZp10
中国のよくわからんアニメ会社の方が資本力があるからな
日本人は日本しかみてないから認識が古い

84名無しさん名無しさん2021/11/07(日) 14:41:22.80ID:PrPPU7lG0
中国のエンタメ業界はこないだ死んだでしょ

85名無しさん名無しさん2021/11/07(日) 15:11:31.37ID:xIy9KZp10
中国企業ってよく知らんけど
日本の企業って成功したら金出してやるよだぞ
負けて当然だろ

86名無しさん名無しさん2021/11/07(日) 20:26:37.09ID:1TqC3kSea
86落とした
あの低賃金じゃアニメーター集まらないので当然

87名無しさん名無しさん2021/11/07(日) 21:01:00.78ID:ZJOGJtrO0
4000円?

88名無しさん名無しさん2021/11/07(日) 21:23:09.64ID:+l4yaUSo0
1カット6000円は出せ

89名無しさん名無しさん2021/11/07(日) 22:03:41.72ID:3CFVxRZu0
>>73
板村監督のが近年シャフト出てシャフトそのものな作画と演出してるから(ヴァニタスの手記)
大沼監督はあんまり言われなくなりそう

90名無しさん名無しさん2021/11/08(月) 03:18:55.39ID:G0vHxwWf0
>>28
>実際手塚プロって短い納期、少ない予算で引き受けてくれるから
手塚治虫がいたころの末期虫プロっぽいなあ

91名無しさん名無しさん2021/11/09(火) 02:25:24.04ID:eU2wzbNA0
>>86
ええぞええぞ

>>90
これはよくない…
上手い人安いから出ていっちゃうような気が

92名無しさん名無しさん2021/11/09(火) 04:04:23.45ID:LF93bmKba
もう既にいないだろ…

93名無しさん名無しさん2021/11/09(火) 11:04:47.91ID:0K5eBVcJ0
>>86
それもあるだろうが、監督が超こだわるからじゃないの?

94名無しさん名無しさん2021/11/09(火) 14:14:40.04ID:q9du8qQz0
結局今の日本のアニメなんかTOKYO MXの方針一つで吹っ飛ぶんじゃないの?
MXが不祥事起こしてもアニメを放送してるから許されてる状態だし

95名無しさん名無しさん2021/11/09(火) 14:53:07.48ID:TxoDoUbF0
MXも偉くなったなあ
昔は視聴率0%とか出してたレベルだったのに

96名無しさん名無しさん2021/11/09(火) 15:46:43.37ID:sfOyeqxb0
MXが消えれば別の選択肢を選ぶだけでしょ

97名無しさん名無しさん2021/11/09(火) 16:06:57.11ID:wMVmomkVa
BS日テレとかBS11とか儲かってるみたいね

98名無しさん名無しさん2021/11/09(火) 16:18:49.93ID:wMVmomkVa
これ色々影響多きすぎる門智昭さんは偉人

988 名無しさん名無しさん sage 2021/11/09(火) 16:06:15.57 ID:Kt62ZlE0a
よしもときんじさんに続いて門智昭さんも鬼籍に…

99名無しさん名無しさん2021/11/09(火) 16:22:22.57ID:wMVmomkVa
マジかよ

さとうけいいち KEIICHI SATO@keiichiree_Z
34分
★~葬儀の前にお別れしてきました
絵を描くことが小さい頃から好き
プロになり3 2年の現役にピリオド…
早すぎた人生だけど

お疲れ様でした

生涯アニメーター、門智昭

雨上がったな…

100名無しさん名無しさん2021/11/09(火) 18:19:53.09ID:N5mRO6iWd
門さん亡くなったのか…バリバリ仕事してた印象なんだけど
ご冥福をお祈りします
門さん居なくなったら手広さとかこなしてた仕事量考えて業界的に痛手じゃない?
落としたり回せなくなる制作会社出てくるんじゃない?

101名無しさん名無しさん2021/11/09(火) 18:53:15.19ID:wMVmomkVa
門智昭さんて業界の至宝だった偉人やな影に隠れてたけど

102名無しさん名無しさん2021/11/09(火) 20:58:02.72ID:0K5eBVcJ0
もんちあきらさん・・・

103名無しさん名無しさん2021/11/09(火) 21:11:52.18ID:dImjUowu0
今年なんか訃報多いなあ

104名無しさん名無しさん2021/11/09(火) 22:06:58.54ID:sfOyeqxb0
>>102
紋地笙やろがい

105名無しさん名無しさん2021/11/10(水) 06:25:30.61ID:V5D/7VWi0
フロントイノセントの二巻いつでんだよ

106名無しさん名無しさん2021/11/10(水) 11:37:01.80ID:I3tnQ/zh0
>>95-97
アニメが何年も集中しているのに別の選択肢ってあるのかね?

107名無しさん名無しさん2021/11/10(水) 11:52:54.43ID:Mp9zwUEb0
ないよ
制作会社の話をしろ

108名無しさん名無しさん2021/11/10(水) 15:06:02.76ID:irI3mKOPr
じゃあアニメがなくなるってこと?
んなわけないやろたかが地方局に

109名無しさん名無しさん2021/11/10(水) 16:36:15.95ID:e00Zlcqu0
>>107
TNKって今何やってんだろ

110名無しさん名無しさん2021/11/10(水) 16:43:05.30ID:hP0KCLzca
制作進行多すぎるお前が絵をかけや

日本アニメの原画アニメーター5200名超、制作進行は960名超
http://animationbusiness.info/archives/10076
スレが立ってない制作会社総合スレ 14社目 ->画像>1枚

アニメは5000人の原画家を奪い合っている状態

111名無しさん名無しさん2021/11/10(水) 16:50:57.73ID:Jjw7WbYPr
多いか?現状でもブラック労働強いられてるだろ
絵描きはと違って全方位マウント取られポジだし
まあこいつもナチュラルにマウントしてる立場なんだろう

112名無しさん名無しさん2021/11/10(水) 16:54:18.85ID:TVd7ST930
制作ブラックだしすぐいなくなるしな
スケジュールない作品だと〆近づくと3人くらいどこからともなく湧いてきて手伝ったりして何とか終わらしてるレベルやし人が多すぎることは無い

113名無しさん名無しさん2021/11/10(水) 17:49:05.98ID:A70uQCo8H
監督と演出とアニメーターがちゃんと予定通りに上げてくれれば制作進行はいらんのですよ
ちゃんと上げてくれれば

114名無しさん名無しさん2021/11/10(水) 19:48:16.24ID:RccImSVzr
それでいらなくなるのは車両進行くらいでしょ
ただ回収して運んでスケジュール通りやってというだけの進行は無能

115名無しさん名無しさん2021/11/10(水) 22:17:31.23ID:oZIna/IeM
運び屋で伝書鳩なだけの進行と当たるとつまらん

116名無しさん名無しさん2021/11/10(水) 22:52:15.29ID:Zkek3tNr0
前にJ.C.STAFFの高橋みかさんの話題したけど
吉浦康裕監督のアイの歌声を聴かせて(J.C.STAFF制作)で原画トップクレジットだった

ところで吉浦監督は前作までのスタジオリッカ畳んだわけじゃないんかね
スタジオのサイトで今作のブログ的なのやってる

117名無しさん名無しさん2021/11/11(木) 03:56:03.56ID:rggjUZ5m0
>>112
専門の同期が制作になったけど
ある日回収に行ったきり戻ってこなくて
後日茨城の田んぼの真ん中で発見されたとか言ってったな

何がどう発見されたかの情報はなかった

118名無しさん名無しさん2021/11/11(木) 12:01:27.16ID:c4ErTUxS01111
作画がサボらないでちゃんとカット上げて、演出がきちんとスタジオに来て仕事すれば誰もあんな無駄な苦労はしねえんだよ。

119名無しさん名無しさん2021/11/11(木) 12:39:26.58ID:Xh7AXb7fH1111
お前が絵かけって言ってもすでにパーツ抜けとかシート不備とかこっそり進行が直してるの多いだろもはや
とにかく非効率な作業が多すぎんよ
LOから動画まで全部データだったとしても演出や作監が紙でしか見れないタイプだと制作がタップ貼ってスキャンしてデータ組みなおす作業が発生するし

120名無しさん名無しさん2021/11/11(木) 13:02:20.35ID:41RU623D01111
最低限の仕事できないアニメーターが多すぎる
画面構成やカット合わせ
ポーズや位置合わせや設定頭身小物合わせ

修正の下書きにもならん落書き描いて単価5000円ももらってんじゃねーよ

121名無しさん名無しさん2021/11/11(木) 13:14:54.80ID:QCFEAUKsa1111
>>120
素人アニメーターが単価どんどん要求するようになったな

122名無しさん名無しさん2021/11/11(木) 13:15:34.73ID:QCFEAUKsa1111
アニメーター不足で取り合いなのが原因だが
それでも支払うのは

123名無しさん名無しさん2021/11/11(木) 14:53:55.40ID:Db2d8LTG01111
>>117
間違えて高速乗って降りられなくなる奴は定期的に出てくるからその種の奴じゃね?

124名無しさん名無しさん2021/11/11(木) 14:55:52.96ID:t3OZa0cU01111
>>123
SHIROBAKOで見た!

125名無しさん名無しさん2021/11/11(木) 15:27:57.46ID:m2IODgvH01111
井荻トンネルに入って出て来られなくなった事はありますねぇ!

126名無しさん名無しさん2021/11/11(木) 16:20:13.67ID:yGubu5Th01111
素人アニメーターって使い物になる?

127名無しさん名無しさん2021/11/11(木) 16:22:47.19ID:t3OZa0cU01111
Project No.9が好きな声優だけを集めたアニメという感じ

https://shachikusan.com/

128名無しさん名無しさん2021/11/11(木) 16:36:13.36ID:a5knKWst01111
ライデンの柴軍団もそうだけど製作委員会に入ってない、入ってたとしても末席レベルの会社が
どうやってキャスティング権握ってんの?

129名無しさん名無しさん2021/11/11(木) 16:39:11.41ID:ny39GGB6a1111
>>126
使い物にならなくても高い金出して集めないといけないのが現状
とにかくアニメーター不足が深刻

130名無しさん名無しさん2021/11/11(木) 16:45:22.66ID:t3OZa0cU01111
>>128
Project No.9の日高里菜重用に関しては矢野茜総作画監督の個人的付き合いちゃうの
退社したらしいけど

131名無しさん名無しさん2021/11/11(木) 17:56:15.37ID:Db2d8LTG01111
>>124
いや、進行あるあるとしては基本中の基本

昔々には仕上げ回収して羽田まで行ってそこから行方不明とかあったしな
待機してる仕上げ検査の人がブチ切れるわ、撮出し待機の演出も切れるわで大変な事になったわ
行方不明になった奴はなんとか自力で帰ってきて周りにどやされたがもう30年くらい前の話

132名無しさん名無しさん2021/11/11(木) 21:56:59.34ID:Xc2MN4cQ01111
>>128
以前社内のスタッフに合いそうな声優のアンケート取って
全部では無いが其れ参考でキャスティングされた事とかは有ったな
その時は委員会とかには入ってなかった筈だけど

133名無しさん名無しさん2021/11/12(金) 03:49:30.27ID:UL5/QGPD0
>>127
幼女が会社の中で幽霊になってるとか闇が深いな
誰かトイレで産み落としたとか言う設定か?

134名無しさん名無しさん2021/11/13(土) 16:32:34.23ID:7wZlyw35a
最近未払いが表に出なくなったな
ゴーバンズの東京バビロンスタッフに賃金支払われたんだろうか…

135名無しさん名無しさん2021/11/13(土) 21:33:02.77ID:TejjFzyu0
>>134
今、未払いとかやらかすとツイやらですぐ拡散されるからな

136名無しさん名無しさん2021/11/14(日) 10:23:35.09ID:Op8t8t2N0
>>463
アニキも死んだし(´・ω・`)モデルチェンジだろ

137名無しさん名無しさん2021/11/14(日) 10:24:55.73ID:Op8t8t2N0
誤爆スマヌ

138名無しさん名無しさん2021/11/14(日) 11:11:47.29ID:gK7BttkK0
>>106
みんなツンデレなんだよ
本当はTOKYO MXが無くなったら海外セールスでも配信でも冷遇されるし自由なアニメ制作もできなくなる

139名無しさん名無しさん2021/11/14(日) 13:15:55.08ID:QZLtu0B/0
最近ホワイトフォックス系の会社がポコポコ出来てるけど肝心の本体はどうなのん

140名無しさん名無しさん2021/11/14(日) 13:38:22.44ID:O3ngIZ190
本体に何かしら問題があるから会社作ってんじゃないかと

141名無しさん名無しさん2021/11/14(日) 15:06:24.62ID:oJq7YDsIF
>>135
自分が請求書出してなかっただけなのに「未払いだー!」ってTwitterでわめき散らすクズアニメーターまでいるからなぁ

142名無しさん名無しさん2021/11/14(日) 16:25:05.75ID:frqXGNbOa
 日本テレビは2020年にアニメ事業部を設立しアニメ分野の開拓を明確に位置づけたが、このアニメ事業も好調だ。アニメ分野強化の一環として、今期より業績開示にあたり「アニメ事業」の項目を設置。このう
ち21年4月から9月までのアニメ事業の半期売上が22億1600万円となった。営業利益は10億1300万円だ。
 日本テレビによれば、アニメ事業としては過去最高の利益である。アニメ事業部設立直後から順調なスタートを切っている。

 アニメ事業の好調は、国内外の配信関連が後押しをしている。期間中に貢献した作品は『EDENZERO』と『月が導く異世界道中』だ。
 『EDENZERO』は国内海外とも番組セールスが好調で、『月が導く異世界道中』は海外向けセールスで日本テレビの歴史で海外セールス過去最高記録となった。

143名無しさん名無しさん2021/11/14(日) 18:12:58.86ID:C538kIQ+a
素人アニメーターが高賃金要求する事が多くなったな
落書きみたいな原画書いてくる‥

144名無しさん名無しさん2021/11/14(日) 19:24:49.74ID:D7dqyFMFa
落書きみたいな原画が4500
全修した作画監督修正が1500

まぁイカれた金額設定よな

145名無しさん名無しさん2021/11/14(日) 19:29:18.34ID:pnlbEfRja
>>144
罰ゲーーーーーーーームww

146名無しさん名無しさん2021/11/14(日) 20:15:23.16ID:l3QK61jB0
高額拘束貰ってるから描き直すけど
枚数も足りない下書きにもならんゴミレイアウトに
2500円も支払う必要ねえよなー

147名無しさん名無しさん2021/11/15(月) 02:37:12.17ID:vOGkuIqEa
今のご時世で作画監督は単価で受けちゃダメ

148名無しさん名無しさん2021/11/15(月) 09:33:41.98ID:QlJtt34c0
そういや請求出してない会社あったな・・・
クローバーワークスとか。

まぁ良いんだけど。作品に名前のるんかなアレ。
未発表だから何も言えんな。

149名無しさん名無しさん2021/11/15(月) 10:33:06.99ID:+r/v8nVP0
まあ作監様が直すからこのくらいでいいよね(鼻ホジ

150名無しさん名無しさん2021/11/15(月) 10:42:38.94ID:qye8Xyqa0
こんなもん作監に直させとけばいいんだよ

151名無しさん名無しさん2021/11/15(月) 21:11:35.83ID:MZUkAcrvd
闇堕ちした作監が維新の会の議員になって
ロートル原画を切らないとアニメ業界に補助金出さない法案提出する未来も近いな

152名無しさん名無しさん2021/11/15(月) 21:22:38.55ID:vCltKB1/a
素人アニメーターに高賃金払わないと仕事受けてくれないのは
腹が立つ

153名無しさん名無しさん2021/11/15(月) 22:49:50.98ID:vCltKB1/a
東映(株)に対し過重労働/セクハラの改善を求めます【仮面ライダーリバイス・プロデューサー補佐が被害を訴え】
https://note.com/sguion/n/n468865111027

うわ東映ヤバいことになっとる

154名無しさん名無しさん2021/11/15(月) 22:59:26.80ID:ZPDCXq4z0
アニメと関係ないじゃん

155名無しさん名無しさん2021/11/15(月) 23:07:22.85ID:xEsLQRm1d
東映と東映アニメーション一緒にすんな

156名無しさん名無しさん2021/11/15(月) 23:15:21.29ID:kio7V0G60
仮 面 ラ イ ダ ー

157名無しさん名無しさん2021/11/15(月) 23:18:25.54ID:qye8Xyqa0
仮性ライダー

158名無しさん名無しさん2021/11/15(月) 23:33:17.97ID:4nBQpFkK0
本社と動画は昔から仲悪いからな

159名無しさん名無しさん2021/11/15(月) 23:47:42.77ID:EhHWdwTK0
株式の時価総額だと、東映アニメが東映の3倍位上回っているんだぜw
親子関係が逆転している状態w

160名無しさん名無しさん2021/11/18(木) 02:05:44.92ID:yqHAH37I0
なぜ発達障害になりたがる人がいるのか

発達障害という診断が下されることで何かしらの解決策を求めている人々

彼らは会社の業務や生活に支障が出ている場合、発達障害と認定してもらうことで生活が劇的に変わることを望んでいるのだ。

しかし前述の通り、劇的に改善したり完治したりする薬は存在しない。
このような現状があるため、もし本当に発達障害だったとしても、それを患者に告知するべきか悩む医者もいるのだそうだ。

生きづらさを抱える人々は、自己肯定感を著しく損なっている

「なぜみんな当たり前にできることが私だけできないの?」「どうして人付き合いでいつもこんな苦しい目に遭うの?」。

そんな体験から自身を激しく責め、心も体もボロボロになる。
そんな人々は「隠れADHD」などの診断名をもらうことで、「私が悪いわけではなかったんだ」と自尊感情を回復できる。
自分の心を取り戻し、「まずはできることから始めよう」と前向きに新しい生活をスタートさせられるのだ。

なかには発達障害を「個性」だと勘違いする人々も……
最近では著名人が発達障害であることを告白したり、「有名な経営者がADHDだ」と話題になったり、
この障害が何か特別な才能につながっていると考える人もいるそうだ。
筆者はこの部分について慎重に述べているつもりだが、これを読んでいる貴方は何ともいえない感情がわきあがっているのではないだろうか?

発達障害は、見えづらく理解しにくい障害だ。
また、それを取り巻く社会的な要因も重なって、関わる人々全員が迷い戸惑いながら答えを探している状況にある。

今回は取り上げなかったが、「育て方の問題で発達障害が“後発”する可能性はない」
「子どもの発達の遅れを医療機関で診断して良い結果につながった有力な証拠はない」「製薬会社やスマホゲームなど、
発達障害のグレーゾーンにいる人々を食い物にするビジネス」などについても次回のレスでは触れていく予定だ。

これだけ複雑な問題を抱える発達障害は、これからもしばらく社会でくすぶり続けるだろう。
彼らに必要なのは、診断名じゃない。心を支え、その人らしい暮らしを送るための支援だ。
このレスを読んでなんとも歯がゆい気持ちになるのは、きっと貴方だけではないだろう。

161名無しさん名無しさん2021/11/18(木) 23:18:06.59ID:1FdLcEwa0
アスリードって前クールの女神寮が5年ぶりの単独元請だったみたいだけど
人気原作を他スタジオに先にとられたであろう中で
綺麗な作画とはいえずとも安定していたのに
レコード会社や製作委員会からは手塚プロみたいなのの方が評価されると思うと切ない

全10話だったりメインキャストの起用の仕方が普通のアニメと違ったりはしたが…

162名無しさん名無しさん2021/11/18(木) 23:29:44.50ID:zxqgu0nM0
角川のゴリ押し声優だろ

163名無しさん名無しさん2021/11/18(木) 23:53:47.53ID:r+xb6EcZ0
アスリード社員19人しか居ない会社だし
グロスと共同元請けくらいが適正範囲だと思うけど

164名無しさん名無しさん2021/11/19(金) 00:56:32.63ID:0cvlIyXA0
アスリードは三流以下だろ
前に関わった事あるけど最悪だった
二度とゴメン


lud20211119051820
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/iga/1635408023/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「スレが立ってない制作会社総合スレ 14社目 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
スレが立ってない制作会社総合スレ
スレが立ってない制作会社総合スレ 5社目
スレが立ってない制作会社総合スレ 4社目
スレが立ってない制作会社総合スレ 6社目
スレが立ってない制作会社総合スレ 12社目
スレが立ってない制作会社総合スレ 16社目
スレが立ってない制作会社総合スレ 15社目
スレが立ってない制作会社総合スレ 20社目
スレが立ってない制作会社総合スレ 19社目
スレが立ってない制作会社総合スレ 22社目 (502)
ホリプロ制作総合スレ14
【ニコニコ】最底辺制作者のスレ 再生14('A`)【総合】 [無断転載禁止]
ホリプロ制作総合スレ7
ホリプロ制作総合スレ12
ホリプロ制作総合スレ10
ホリプロ制作総合スレ3
ホリプロ制作総合スレ13
ホリプロ制作総合スレ4
ホリプロ制作総合スレ【銀河劇場他】
オフィスミヤモト制作関連総合スレ
【PC】閃乱カグラ総合 MOD制作スレ 6π目 ©bbspink.com
【ニコニコ】最底辺制作者のスレ 再生15('A`)【総合】
だってスレが立ってないと一人で作業してるみたいで怖いから、平成のエロゲー制作応援雑談相談スレ
【 応援 】まだ個スレが立ってない女性YouTuber【 総合スレ 】
吉野家総合スレ 147
OCN総合スレ 140回線目
原神総合スレ Part143
FF15総合スレ part414
FF7総合スレ Part114
【廃業】板橋区の印刷製版会社総合スレ 14
うさぎ総合スレ その114
原神総合スレ Part1142
原神総合スレ Part3014
うさぎ総合スレ その146
抱き枕総合スレ Part14
うさぎ総合スレ その145
茨城 地震総合スレ 140
うさぎ総合スレ その143
今期アニメ総合スレ 1146
HiFiMAN 総合スレ Part14
東武バス総合スレ 14号車
OCN総合スレ 142回線目 ワッチョイ有
今期アニメ総合スレ 1473
今期アニメ総合スレ 1477
折り畳み&小径車総合スレ 146
今期アニメ総合スレ 1410
今期アニメ総合スレ 1489
ユニクロ総合スレ Part.14
折り畳み&小径車総合スレ 144
今期アニメ総合スレ 1466
今期アニメ総合スレ 1420
K-1 WORLD GP総合スレ 214
今期アニメ総合スレ 1491
今期アニメ総合スレ 1494
今期アニメ総合スレ 1474
【144/145MHz】2m総合スレ
今期アニメ総合スレ 2014
K-1 WORLD GP総合スレ 114
K-1 WORLD GP総合スレ 145
【FF14】PvP総合スレ Part3
吉野家総合スレ 147(c)3ch.net
無料BSアニメ総合スレ 141日目
【UEFA.tv】CL・EL総合スレ ★14
■■鼻整形総合スレ part.14■■
【PSO2】エロイSS総合スレ その143
【PSO2】エロイSS総合スレ その141
00:47:44 up 41 days, 1:51, 2 users, load average: 69.78, 90.38, 94.63

in 0.0075628757476807 sec @0.0075628757476807@0b7 on 022314