◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:碧風羽5 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/illustrator/1558722851/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
マキシマムザたかし
@foomidori
盗作犯人の一人が去年子供生んでたけど
私の絵をあいつが強姦して汚したように
その子供もそうなればいいのにとほんとうにおもうよ
2019年4月17日 16:48
魚拓
http:// ▲arc▲hive.i▲s/pfppo
マキシマムザたかし
@foomidori
私が絵描きの環境よくしたりするために
そしゃげ会社とバトルしまくったことなんか
後進カード絵描きはしらないでさ
ただただ 目立つわたしを叩きまくって引きずり下ろして
いまはどーせバカ絵師の一角は
わたしがおちぶれて劣化して干されたとか笑ってるんだろうけど
二度と同業のことなんか心配してやらない自分のことだけかんがえるわ
Apr 28, 2019, 11:35
魚拓
http:// ▲arc▲hive.i▲s/4mFmP
👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) http:// ▲arc▲hive.i▲s/pfppo
@foomidori
Though one of plagiarists had a baby last year, I wish her baby will be raped as her mother raped my drawings, I truly think so!
16:48 April 17, 2019
盗作犯人の一人が去年子供生んでたけど
私の絵をあいつが強姦して汚したように
その子供もそうなればいいのにとほんとうにおもうよ
2019年4月17日 16:48
>>1 ですが、メガネ付くのはHNのせいな予感がします
HNを消せばワンチャンメガネ消えるかもしれません
「同業者が落ちぶれて劣化したって笑ってる」の部分は 誰とは言わないが同じ作品に参加してる絵師が 「消えた絵師」を揶揄するような呟きしてるし、 十把一絡げで椅子取りゲームしてるようなソシャゲ絵師は 下衆い考え方になりがちなのか、 程度問題だけどこの方だけの問題でもないな 足の引っ張り合いが酷そうだわ
>>6 いまってそんななの?
まあ素人でもうまい人増えすぎだよねえ
イラストレーターなんて若くて上手い人も次々出てくるし 専業で一生食っていきたい人にとってはライバルは減れば減るほど安心するんじゃない 他の業種でもそういうのあるけどね
消えた絵師っていっても、絵を諦めたんじゃなくて別の世界でやりがいを見出したとか 普通の生活して幸せに暮らしてるとか、ポジティブなイメージで考えてる 落ちこぼれみたいなイメージは持たないけどなあ
>>9 観る専ですが同意です
絵を描くのが好きで上手な人は、他にも得意分野も趣味嗜好も多そう
今自分がいる業界から離れても、やる気にさえなれば自分が輝ける分野模索して色々磨いて活躍したりできるんだろうなーって
だからこそ、この方のSNSで恨み言ばかりはもったいないんじゃないかな?と思うけど
今はご自分と戦っている最中って事なのかなとも思います
たとえ画家になったとしても売ってくれる画廊やバイヤーが必要。 同人活動だって規模が大きくなれば人の助けが要る。 いくら実力があってもこんなにSNSで毒を吐いてちゃ誰もこの人と仕事をしたくないと思う。 いつか自分がその対象になるかもしれないんだから。 山本寛のような末路にならないことを祈る。
>>11 見ていて辛い、しんどいという意味では近いとおもいます
>>13 いや、高校卒業後に一人でブラジルに行ったんだよ
あっちのデザインに興味があったとかで
>>14 高校卒業後に単身で?かっこいいな…
出る出る言って出ない誰かさんとは大違いだ
嫌いな事ばっかりが寄ってくるって大騒ぎだが 単に「時代考証の必要な案件については作成に時間がかかるため、 現在は受注をお断りしております。お受けしているのは(以下略)」 みたいに書けば済むことじゃないのか? 嫌いなことばっかりに囲まれてる寄ってくるって騒ぐなら断れば済むのに
「消えた絵師」というニュアンスは 実情はどうあれ絵師側もユーザー側もいい意味では言ってないだろうな 誹謗中傷等の法的措置は 訴える側の素行も調べられるので 自分も同じように相手の名前出して罵倒したり ◯ろすとか言ってたら訴えが成立しないとか
ぱうー大人しくなったね 撒き散らしてたヘイトで仕事周りの関係から注意でも受けたのかな
パウーはパウーで、無言でブーストだけしているけど 他人の発言(しかし愚痴が多い)をブーストしたら代弁と捉えられるし 今までもそのような使い方が多かったから 何も言わなければノーダメってことはないと思うんだがな
>>21 久々に見たらちょっとだけ冷静にだけどぱうーとまったく同じこと言ってるね…
もうさ、どう見ても誇大被害妄想に見える
絶対に編集やクライアントはそんな風に伝えてないと思うんだよな
良く読めば誰でも言われるようなことだと思うんだ
フツーのコミュニケーションしただけで全てを曲解してるように見える
>>18 まあ負ける裁判しないからなあ…弁護士は
老人や武人や中国和風関係の依頼をしたら また嫌いなことを頼まれた私ばっかりって号泣されそうだが 仕事の経歴を見て頼むのは当然のことだがなすぎて 単に断れば終わる話なのに何故自分を被害者化するのかが謎なんだよな…
新刊の表紙、美少女だけど中華なんだね笑 本人どう思って描いてるんだろう 本人のSNSを知る前に描かれた絵は中の人を感じないで見れるんだけどな。 最近の絵を見るとつい罵倒ツイートを思い出してしまうわ
虫アカウントって初めて知ったけどなんだこれ 内容ぱうーと同じじゃないか 表アカ、虫アカ、ぱうー、5ちゃんと同じ内容をツイートしてるってこと…?
>>28 上手だし綺麗だけど、可愛くないというか…描いただけな感じがするのはここ見てるからかなー
この人さ、技術あるんだから技法教える側で特化したらどうだろ
pixivとかファンボックスとか使いつつ、技法書とかでやってけばデザイン力の弱さやあの古臭さがあっても他の人よりは上に行けるんじゃ…と思った
誰よりも上にいていい子いい子されたいなら今の状況に甘えるよりよっぽどストレス少なさそう
1億円は無理だろうけど
蟲姫の絵見たけどめっちゃ可愛いじゃん 帯や表紙デザインもいいから見映えするね あんまり碧風羽っぽくない
>>25 碧さんの信者バイアスってスゲーなって思ったわ
そのエロ漫画家が書いてることと全く同じかそれ以上に悪質なのにあっちは囲われて好き放題やってるもんな
なんならフェミ臭い所まで一緒じゃんw
>>30 教える側に立つには質問一つくるとわかってもらえなかったってヒスるから無理よ
今回の新刊の表紙は自分もいいと思う
碧さんの絵自体も悪くないけど何よりデザイナーさんのフォントの選びや配置がいいなって
碧さんの絵は綺麗だけど特色は薄いのをいい感じにまとめてる
双方いい仕事だなーと思ったからこれで実売がよかったら
また私のおかげ理論!が始まるのかと思うと憂鬱になってしまう
人を盗作絵師呼ばわりする奴に教えられたら後でどうなるやら
サイン会やるんだね なんかいろいろな意味でこわいwww こわいものみたさで本人見に行きたくもある
3分ミステリーとかいう表紙のときも思ったけど デザイナーが仕事しないと全然主役が目立たない絵やね
碧さんがアトリエもどきの絵上げてアピールした直後に新規絵師のアトリエ新作発表されててわろた 1万RTとかされてるし
なんでもできるから仕事押し付けられてるんじゃなくて 純粋にそっち方面の需要がないからアトリエにしたって自分の席がそこしかないだけだって気付いてくれればいいのに
>>37 いやいや、全然関係ないだろって思ったが
碧さんが新作のアトリエニュースにいいねしてて吹いた
直近は知らないけど、これだとアトリエ抜擢は厳そうだなあ
碧 風羽 - Foo Midori
@foomidori
西洋ライトファンタジーのサンプルが少なすぎる、描かないと
一番希望している分野です
絵でちゃんと目に留めていただけるようにします
新アトリエのキャラデザの人 碧さんが描きたいって言ってたウィクロスの作家というのが泣けるね
本音の夢は松のファッションコラボ企画の仕事だって 先月言ったばっかじゃん…もう忘れたのか
けっこう真面目に、技法書で天下とれると思うんだけどな ラウンドローみたいに文芸表紙メインでやってフェローズ系高尚絵師としてもう一度売って、そういう人が書く技法書なら一般人も買うんじゃない? いまだにフェローズ系の絵で碧さん超えは見たことない まあ余計なお世話だよね、すいません
松っておそ松? 特定キャラを女扱いして自己投影してるといったりレイプされろとかいうツイをいいねしてたり 角川巻き込んで炎上したお触り禁止物件がもう松に関われないでしょ…
ラウンドローはトレパクで燃えたことあるから耳聡いこの人なら知ってそう
文芸表紙メインにできるほど依頼が来てないのでは 最近の文芸表紙の流行の感じじゃないし 技法書も、技術が高いだけじゃなく今風の絵柄の人じゃないと売れないんじゃないのかな
この人が描くキャラのモブ感はなんなんだろう。メイン絵師を張れる絵では無いと思う。ゲームで使うならキャラが立ってないのでメインキャラ以外の村人などモブを任されるサブで使われるレーターかな。
悲報 数ヶ月休む宣言したpawooを1週間もしないうちに再開
暗に萌え絵師にマーケティングで負けてると揶揄されてるのに気付かないで他人のマーケティング批判してる惨めなおばさん 鬱陶しいから戻ってこなくていいのに
>>36 激しく同意
デザイナーさんが腕がいいからましになってるけど
これ絵だけだったらアウト
>>44 うーんpixivファンボックスみたいに
質疑応答ができてしまう場じゃなくって
技法書オンリーならやれないことはないというか
既に出してるから何冊も出し続けられるものじゃないし
フェローズには金額のことで無茶苦茶文句つけてるし
「少女不十分」の表紙があれだけ評判良かったのに
もうどこの文芸系も声をかけてない
看板になるような作品を頼んでいないって言うのが
全てだと思うよ
アトリエの絵は絶対無理なんだよなぁ
新しい人の見たけどキャラデザのセンスが段違いすぎる
萌え絵師がいなくなっても萌え絵師用の仕事は彼女には来ないのが悲しいね
>>52 ごめん文章がおかしなことになった
やれないことはないというか→やれないことはないと思うけど
この人を最近知った一般人だが、皆が言うfellowsと少女不十分の絵は良いなと思った それ以外はイマイチだね でも自分もずっと考えてるんだけど、この人の何を直せば良いか分からないんだよなあ 塗りや絵柄が古いってのは分かるんだけど、具体的にどう直せば良いのか分からんわ
フェローズ系なら古臭さを直す必要なんてないと思うんだけどな。 テーマによって顔の書き方さえ変わってたから、この人特有の顔のくせが軽減されててよかった。 無理してキャラデザするより得意分野をいかしてオンリーワンになってほしかった
Fellows表紙の、中世のおっさんの騎士の絵とか 意図的に暗かったり汚してあったりする絵が良いな ソシャゲ絵みたいにオタク要素多目の媚び媚びでギラギラしたのは微妙
中途半端にあちこちやるから作風がバラバラで統一されてないように見えて ブランディングに失敗するんじゃないの この人にはカッコイイイラストレーターでいてほしかった
虫の女の子あまり可愛くないし売れるかなあ デザイナーはがんばったと思うけど この人の今の女の子の顔苦手 目の塗りも
>>61 自分は目の下まぶたのハイライトが気になる
>>62 それたぶん某女性イラストレータのマネだと思うんだが
その人まさに去年こども産んでるのよね
碧さんが子供レイプされたらいいのにって喚いてんのその人の事なんじゃないかって密かに思ってる
そもそもこのレーベルのターゲットってどこ? マイナーレーベルだからわからないが、ざっと他の表紙みたが女性向けっぽいが この小説のタイトルごと否定しちゃうけど、虫いっぱいの表紙絵見て 読者の女性がほしいと思うんだろうか…??中身の小説も虫愛でてる女の子なんだよなおそらく わからん…
乱暴に言うとラノベより上の世代とか大人しい感じのオタ小説というか ラノベと一般小説の中間…よりもラノベ寄りかなって感じやつ キャラブン自体は女性向け多めみたいだけどキャラ文芸自体は特に女性向け限定ってわけじゃなく ターゲット割合はレーベルによって違うかな… 挿絵の作品の作家さんは元々少女小説を主に書いてた作家さんだけど 理屈で考えるタイプの変人ヒロインが多くてあまあまな恋愛小説ってより糖度控えめな作風
虫愛ずる姫君ってナウシカの元ネタでもあるし 男に媚びないちょっと変わった個性を貫く子(でもその魅力をわかる人はわかってくれて最終的にイケメンとくっつく) みたいなのは一定の需要あると思うよ
>>17 本出たしサイン会やるから怖くて消したんだろね
みっともなー
>>66 じゃあ基本的には売れる本なんだな
売れなかったら碧さんの表紙がへたくそなせいですね
>>68 基本的には売れるかは
最近はライト文芸も数が出すぎてるからわからん
ただライト文芸の平均の読者層に比べると姫がロリすぎる印象
最初児童文学のソフトカバーの表紙だと思ってた
クライアントを黙らせ尽くしてこちらが選ぶ立場であることをはっきりさせ 底辺アンチの言うことは保護者目線でニコニコ許してあげられるまで 自分が完全に納得できる世界規模の高スペックを手に入れるだけにする 自分が完全に納得できる世界規模の高スペックwwwww いやそれより「クライアントを黙らせ尽くしてこちらが選ぶ立場である」という認識の誤りと (クライアント側にも選ぶ権利はあるしクリエイター側にも選ぶ権利も断る権利もある) 一部の絵を馬鹿にしたりユーザーにキレ散らかしたりする部分を直した方がいいんだけどなぁ 何を目指しているのかさっぱりわからん
クライアントを黙らせ尽くす... もうめちゃくちゃだね
絵描きとしての「世界規模のスペック」が クライアントを黙らせ尽くすものとアンチに寛大な心を持つためだけに必要 っていう考えからして世界規模のクリエイターになるなんて無理そう 商業主義で相当な実力を持つ人もいるけどそのレベルじゃなく考えがおかしい
SNS控える宣言の理由ってサイン会があるから外面取り繕うためだと思ってたけど 直前にまたおかしな発言しちゃって平気なの
発注側と本人の言い分で唯一共通してる状況に 自分の意にそぐわないリテイクのトラブルから始まってるってのがあってな ぶっちゃけ他の理由とか、全部後付けなんだよ だったら初めから商業イラストレーターなんて辞めてくれ 周りがあんたが実力だか実売だかで追い抜こうが至極どうでもいいんだわ 1人でサービスが提供できる編集者の代わりなんかいくらでもいるっていうなら クラファンなり勝手に個展でも開いて版画で信者から金稼ぐなりして1人で生きてろクソが、雇われにくんな 何が信頼できるクライアントだよほとんどの奴は分かってて黙って付き合ってんだよ
Pawooの投稿で初めて嫉妬でているとか書かれていて笑った それ数年前から色々ry
碧さん昔のFFは知ってるようだから書くけど 碧さんって「ちょっとレベルが高い赤魔道士」なんだよな 一見何でも出来るようで、結局のところ器用貧乏、中途半端 白魔道士、黒魔道士、ナイトのように突出した存在じゃないといいますか
デビュー時から見てるけど、碧さんがオタクだなーって思ったこと一回もないんだよな お手本みたいにかっちりした服装のファンタジーキャラを描くのに本人のフェチを感じたことがない。 押しも押されぬ得意分野を作れば?それこそ虫とかいいじゃない。
人をねじ伏せて上に立つための絵なんか魅力ある訳ない
この人は作風がどうとか画力がどうとかじゃなく性格を少し直した方が良いのでは・・
昔の絵は描くの好きなんだなーっていうのが伝わってきたけど今のは嫌々なのがわかるよね 絶賛されているメインビジュアルのイラストだってよく見るとおかしなところが目立っていて変だし
>>81 最近のこの人にしては手をかけた画面だと思うけど
ほかの絵師の「この絵なんかいいな」と思わせるものと比べて
それほどではないと思う
隣の芝生が青くみえてるんだなあ 乙女ゲームの女性ユーザーって萌えおっさんより遥かに五月蝿いと思うけどね
乙女ゲーや女性ファンメインの場所なんか行ったら、過去のツイートとパウーの魚拓とられてまとめて晒されて一発アウトだよ 松で叩かれてもまだわからないの?女の敵は女
しょーもな。幼稚な発言まみれ 聞いたこともないエロ漫画家が寄ってくるパウーしか居場所ないんだなって思った Twitterじゃ心配通り越して同格以上のイラレは誰も相手にしてないもんな
乙女ゲーは友人が色々ハマってるから大分詳しいけど 絶っっっっ対に碧さんの絵じゃ無理だねキャラの区別すら全くつかなさそう あと一部の腐に蛇蝎のごとく碧さん嫌われてるじゃん 子供にレイプされろなんて発言をする絵師はもれなく女性の敵だし 女性は文章やセンスが細やかで〜なんてほめてるけど 単に松の時に吸った甘い蜜やちやほやが忘れられないだけでしょ
あと「部数責任」連呼してるけど 売れなかった金銭的損失他は出版社が負ってるじゃん 絵師に負担を要求してきたわけでもない 単に表紙を見た読者の一部にへたくそって言われただけじゃん その責任を負えって本当無茶苦茶だわ
>じょせいむけと同人と海外を頑張ろう 頑張ってくださいよ 半年以上前からそれ言ってる気がするけど進捗どうですか
そして 「本当は描きたくもないじょせいむけと同人と海外に合わせたものを描いててつらい」 となるんですね
このPawooのテンションでサイン会か 運営さん大丈夫だろうか
>>90 まあこの人の絵は男性向けか女性向けかって言われたらどちらかと言えば女性向けだとは思うけど、そしたら格好いい男性たくさん描かないといけないけど大丈夫なのか?
男描くの嫌なんじゃなかったっけ
松腐描くくらいだからああいうのなら平気なのか?
本人の人格考えても、恨みや怒りをストレートに表現した暗い絵の方が嘘がなくていい絵になりそうだけどな 嘘だらけの美少女やイケメンで食っていくつもりなのか
いい加減絵柄が古臭くなってきてるよね 人物見ると特に思う
人格もだけど、古いってイラストレーターとして致命的だよね
この人はともかく今は色んな時代のイラスト手軽に見れるから古臭いは個性でもあるからこういう否定は好きじゃないな 最近のロリ絵はふつうに可愛いし
古いってレッテルはりたいのかな この人の絵柄は個人的には好きじゃないけどそこまで凄く古いとも思わない 良くも悪くも個性は消えてってるからこのまま進むとどうなるのかなーと興味はある ある日ふと見たときこの人の絵って気付かなさそうだけど
萌え絵を描くには常に流行りの一歩先をいかないといけないから、古い絵だな、と思う。 でも題材選びによっては武器になると思うけどな
>萌え絵を描くには古い絵 これだなーと思う 碧さん自身も萌えを軽く考えてる節が見られるしどうしても流行とはズレるね 流行を外れて尚可愛くてキャラクター性の高い絵かっていうとそうでもないし 男性のキャラクターデザインもそんな感じ ただ本当は古い新しいとは無関係でキャラクター性も求められない絵に 魅力がある絵師だと思うんだけど本人はその手のは描きたくないみたいだから どうしようもないなとは思う 碧さんが何故か行けると思ってるらしい乙女向けなんて キャラクター性が一番大事だから相当難しいんだけどな…
ここはアンチよりもファン(あなたに憧れていた元ファン?)の多いところだと思います どうか腐らず、皆さんのご意見を素直な気持ちで読んでみては?と思います
碧さんがここを読んでる前提での話、連投、申し訳ありません サイン会の大成功をおいのりしております
>>105 気持ちはわからないでもないけど
スレって作者に直接ぶつけたりエゴサで見つかると申し訳ない
感想や言葉とかを書き込む側面もあるから
あんまり見てる前提で呼びかけとかしない方がいいと思うよ
この人のキャラデザの乙女ゲーは絶対触手が動かない気がする。 散々キャラに魅力がないと言われているのにまだ分からないのかね? 大体アトリエ系に媚びたけどダメでラノベも酷評。男向けに可能性ないから女向けに行くって馬鹿にしすぎ。 自分の絵にどれだけ自信があるか知らないけど消費者を甘く見てコケにしている。乙女系界隈に入ってくるな。
>>101 レッテルと言うか、古いと感じないならそれは感覚の問題
この人のタッチはキムヒョンテが流行った頃の系統だから10年前の路線
個性は消えていってると気付いた様に、
商業やり続けると自ずとそうなる
リテイクなしで通りやすい様に、且つ慣れきってしまって無難になる
だから新しい情報見る時間設けて調整しないと遅れていくんだけど
これは仕方ない事なんだよ
逆にこの人の学生時代の絵の方が、最近の絵ほど古るくささ感じない 個人的には
久しぶりにこの人のHP見てきたけど、過去の絵は勢いがあるけど、ちゃんと見るとどの表情も似たり寄ったりで、この人の書き分けパターンの少なさがわかる ファンタジーなのに女の子の顔や髪型のパターンも少ないし ただやっぱりめっちゃ上手 でも今時って上手い人ごまんといるしってループになる
>>111 元々デザインも絵自体も情報量が多いから
(うまい+立体感+画面の奥行きがちゃんとあるから情報過多でも見れる絵)
ディフォルメ強めてキャラ本体の情報量が減った+のっぺりしてる今の絵だと
衣装やデザインの無駄な情報量の多さが悪目立ちするんだと思う
フェローズとかの絵が好きで今の絵嫌いって人の感じる違和感はそこかなと思ってる
40以上の男性を古いキモいと嫌悪しているようだけど、自分だってそろそろその年になるのでは... 人の年齢を馬鹿にすると自分に帰ってきますよ
デザインや装飾や塗り以前に感情の制御やコミュニケーション能力が問題なんだと思う
>>118 それだわ
でも仕事してるぶん碧さんのほうがまともに見える
まともに仕事してるのにあの言動なぶん逆に碧さんのほうがまずいとも言えるか
前に目は萌化に対応できたみたいなことを言ってたけど 今どの絵を見ても目の描き方が全く同じで 表情の変化もないしすごく怖い
あと碧さんの大好きな松も 四十代くらいのおっさん達が作ったものなのに それでいいのか 女性が持ち上げたから女性のものとでも思ってんのかね
>>123 松は女が主なターゲットなんだろうし
女性消費者を軽視せずに何が好まれるか研究して作られてるならOKなんじゃない?
この人が嫌ってるのはおっさんによるおっさんのためのコンテンツ作りに組み入れられる事でしょ
まあ単なる男嫌いも発動してそうだけど
>>124 その割には「おっさんの作るものは全部悪い」的な言い方を
日頃から連発してるのがどうにもね……
「クソ男ども」を連呼するわりに
彼女が女性の造ったコンテンツで何が好きかも全く見えないっていう
>>124 そんなこと言っちゃうとカードゲーム全般が、ほぼ企画男性、客もほぼ男性ターゲットだし
カードゲーム絵断ればいいのにね
クソ男ども無能な男どもと吠える割に ぱうーで自分よりはるかに実力下な男性達とばかり絡んでる 大半の人間が碧さんより学歴年収実力下なんで 無能男と関わりたくないなら男性全てとの関わりを断つ方が早い気がしなくもない
女王様みたいに振る舞いたいんだろうから 崇めてくる信者は男の方が溜飲が下がるんじゃない
サイン会は本人のお知らせがあまりに当日に近かったから 誰か出席者が来られなくなって急遽代理だったりするかもしれないね
陶都物語 壱 〜赤き炎の中に〜
著者 まふまふ 時代考証:上川畑博
イラスト 碧風羽
発売日 2017/5/25
推定販売数
圏外
https://book-rank.net/rank/data.cgi?all=100& ;word=9784798614373&mode=rank&mode2=&bt=
陶都物語 二 〜赤き炎の中に〜
著者 まふまふ 時代考証:上川畑博
イラスト 一乃
発売日 2019/5/24
推定販売数
1,887部
https://book-rank.net/rank/data.cgi?all=100& ;word=9784798616810&mode=rank&mode2=&bt=
草 1巻より酷い絵だってボロクソこき下ろしてたのにどうすんのこれ
ま…まあラノベは碧さんが言ってるみたいな絵だけの力で売れるものではないから… しかし一巻が低すぎたのかもだけど続刊で部数上がるって珍しい
うまいか下手かでいったら1巻のほうがそりゃうまいんだけど 読んでみたくなるのは2巻の表紙だと思う
>>134 そんな事してたんだ
絵としては碧さんの方が上手いけど
2巻は絵に動きがあってストーリーを感じさせるし表紙絵としては引き継いだ人の方が上手いと思う
碧さんは「私は女の子を描かせてもらえなかったから!ずるい!」としか思わなそう
マジレスすると、一巻より二巻が売れることはない 数字が出ないのは計測外の少部数が毎月積み重なって二巻にたどり着いた お話の面白さでついたファンが求めていて、一気に買って計測できるくらい部数が動いた ただ、ファンや編集部、作家に砂かけた事実は残るから今後どこのレーベルとどう付き合うかみてみたいね
1巻はパッと見の印象が顔と服の質感がなんかチグハグで気持ち悪い絵だったからなあ 作品的にも渋い感じの絵にした方が良かった気がする
>>137 中の挿絵も良かったですよ(2巻の絵師さん)、線が綺麗で気合入ってたもん
陶都の1巻調べたけどPOSの週間500位にもいないぞ 多分3桁レベルだと思う
いや、初動はそうだろうけど、一巻がその後じわじわ売れてたからこその二巻の初動だってことを言いたかったんじゃないの
じわじわ売れてるなら2巻まで約束されてたのに販売数悪いから打ち切りなんて事態にはならないのでは…
打ち切りとかって大体初動で決まるんだよ 打ち切り決まってからじわじわ売れてたんじゃない?
碧風羽に限りなく忖度するとじわじわ売れてた(って事にしたい)んだろうな 本人は1巻より酷いイラストで1巻より売れるわけないまた絵師の責任にするんだって啖呵切ってたけどなw
【速報】金券五百円分とすかいらーく優侍券をすぐもらえる @ スマホでたいむばんくを入手。 A 会員登録を済ませる。 B マイページへ移動する。 C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き) 今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手 クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。 数分の作業で終えられるのでお試し下さい 【速報】金券五百円分とすかいらーく優侍券をすぐもらえる @ スマホでたいむばんくを入手。 A 会員登録を済ませる。 B マイページへ移動する。 C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き) 今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手 クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。 数分の作業で終えられるのでお試し下さい >>139 それだと碧さんの表紙のおかげでファンがついて
二巻に繋がって〜みたいにもとれる言い方だけど
元々なろうの方の読者がじわじわ買っていって増えた
内容はいいと聞いた読者が増えて初動が動きやすかったとか
色んな理由が考えられるんだから
あれだけ砂かけて足引っ張りまくって未だ名誉棄損続けてる
人のおかげみたいな言い方するのやめーや
>>150 二巻の方が一巻より累計で売れるなんてことは常識的にありえないって当たり前の話してるだけで誰も碧さんのおかげなんて言ってないと思うが…
ちょっとアンチ感情こじらせ過ぎじゃないか
アンチ増えちゃうと少しでも擁護のように見えるだけで許せないっていうこじらせも増えるからね またそういう人が多いとこで客観視したこというだけで鬼のように噛み付かれて最終的に本人乙の流れも良くある ここがそこまでこじれないのを願うけど碧さんがこのままじゃアンチ増える一方だろうしな
>>151 最後にただ〜事実は残るから〜で中盤の話を碧さんと結びつけるから
なんでだよってなった、違ったのならごめんよ
アンチ感情というよりも陶都に関しては怒りが強いんだ
逆に少女不十分とかの表紙なら十分彼女の功績だと今でも思うんだが
あれだけは評価しようがないというか著者や読者が可哀そうすぎて
陶都もだけど淡海の海?とかいうのも時代劇なのにオタクっぽい絵で苦手 フェローズでカッコイイ褌姿の男達描いてた人と同じとは思えない
億稼ぎとかどこからそんな根拠のない自信がくるんだか
少女不十分こそ碧さんのイラストじゃなきゃもっと売れたんでは? 西尾維新の他の本と比べたら圧倒的に売れてないでしょアレ 良い絵ではあると思うけどね
放置少女ってソシャゲ広告の美少女絵碧さん描いてるのな 顔が和田アキ子に公式コラされるのってご本人的にどんな気持ちなんだろね
この数字だとそれでも3巻は厳しそうだけどどうなんだろ
ラノベが売れなくても碧さんのせいじゃないし。逆に売れても碧さんだけのおかげじゃない。 そんな風に一元論で考えるから見方が歪むのでは。
たかが外注イラストレーターなのに、「実売が〜」って碧さんがいつも言ってるの 認識が変だなとつぶやき見るたび思ってる
自分が原作付きの漫画家みたいな立ち位置だと思ってるんじゃない 自分が主役
どこかweb上でサイン会の様子とか画像上がっているところはないのかな サイン会にいったファンのツイッターで「碧さんと撮った写真です」とか 企画者のツイッターでもいいのに
>>161 これ
表紙イラストだけで売上げが左右されるわけじゃないんだよなあ
そして出版社は誰にも売上げの責任を押しつけるようなことはしてない
外野のなろう作家に碧さんの表紙が売れなかった原因みたいに言われたのは事実だが、ごっちゃになって著者や編集者に恨みをぶつけてるんだろうな
>>164 サイン会のツイートにリプ飛ばしてる人のつぶやきを辿れば少しわかる
2巻の表紙出た時と自分の著書部数がうんたら マキシマムザたかし @foomidori わたしがあの さし絵降りたの 著者から構図強要があり それが児童虐待を連想させるかのうせいがあり また、マーケティング失敗した巻よりもひどい内容を指示され またユーザーのバッシングを受けるんだとおもうと 精神的苦痛でわたしが絵をかけなくなったからです! それなのになに? そのとき強要した絵と全然違う表紙にして! わたしの体調不良を編集者がとがめ、ごみのように契約破棄したい話を始めたときも はっきり、キャラデザイン流用しないでくれって言ったはずですよ? 流用してるんじゃないんですか 弁護士に相談してくる マキシマムザたかし @foomidori 悪役の中年男性が六歳男児に抱きついて号泣している表紙を著者から強要されました そんな絵マーケティングできるとおもう?そのえを口絵にして、どうか表紙には女の子を、と言ったにきまってるじゃんこっちは 強要がそれが続刊の条件で、編集さんはさからえないと わたしに負担を わりきってかけと わたしはなんなの?企画にさんかしてんのになかで一番キャリアも長いだろうに なんなの?素材?機械?ごみ? 著者さんはなぜ公益でなく 編集さんへの復讐のように いうこときけみたいなことしてわたしにしわよせしてなにも感じてらっしゃらないの? わたしのせいで本が売れなかったとか読者がさんざん名誉毀損騒いでたとき一度でも著者さんはそれをフォローしてくれたかね? それでも風倉さんたちはわたしがわるい著者の固定読者だから著者のみかたです著者はわるくないとか なに? わたしは最初から売れにくい題材で 著者さんな 史実の髪型や服を順守してっていう希望叶えたじゃないの 編集さんが出した一貫表紙案ちゃんとかきあげたよね?暗い色不利だと思うしおんなのこがいないとか超絶不利なのわかってたよ なんで私だけが好き勝手ばっしんぐされて マキシマムザたかし @foomidori 一巻よりひどい絵をどうやってうるの なんで本が売れることを、著者さんは考えず、 ただ、めのまえの編集に復讐するつもりなのか、ぜんぶいうこときけってやらせて なんでそのしわよせくっしょんがまたわたしにきて なんでまたわたしがスケープゴートにされてさ だったら全部ネットにかいてやるわよ マキシマムザたかし @foomidori おとこってほんときらい こうやって なめてさ クリエイターのいけんきかないで じめつして キャリア積んでも学歴あってもあたまつかっても おとこがじゃまするからいつもくそになるんだや!!!!
マキシマムザたかし @foomidori どーーーーーーせわたしがあくやくにされんだろ?なろうのスレとかでよ わたしがわるいから やっぱうれないから おろされたんだくびだくそえしよばわりしまくってんだろが? マキシマムザたかし @foomidori 不買レビュー書きまくってやろうかあの作家たち マキシマムザたかし @foomidori 史実時代劇のラノベってスタートが不利なのにどうしたらいいの なんで絵のせいだとか騒いだ固定読者たちは、本を全員買わなかったの 買えばよかったのではないの なんで出版社と絵師のせいにするの するだけならまだしも犯罪名誉毀損しまくってくるたのはなんなの やりかえしていいんだよね、アンチのかきてのひとたちには。そいつらのほんをかってクソゴミ潰しレビューを世界中に大量に出してあげたら、理解するんだよね
マキシマムザたかし @foomidori わたし一人で企画や思想や物語作れるから(商用価値はわからんが) 絵師ガチャって単語 不快感しかないですね マキシマムザたかし @foomidori スカウトうければ年収一億もういってたな…… マキシマムザたかし @foomidori そうだよ わたしの著書の方がなろうの多くより部数高いのに なんで苦しむかって 内容のよさがわかるからうけたんだよ そしゃげおおてで働いて同人で遊んでる人生にしたらよかったパワハラやろうもはやく捨てて やりたいことのポートフォリオつくるんだった マキシマムザたかし @foomidori 自分の画集や著書は 万単位なので なろうの大多数より うえだとおもいます じゃあもう わたしはわたしのひとりのしごとをしたほうかわいいんだろな マキシマムザたかし @foomidori どうせわたしがいなくなったほうを買って やっぱりほんがうれなかったのは絵のせいだくそだをまたはじめるんでしょうなろうのおじさんたちは 今度こそりついーとでこしょうかいしてはんろんしついきますよじゃあ 出会わなきゃよかった引き受けなきゃよかった全部 大嫌い大嫌い大嫌い大嫌い大嫌い大嫌い マキシマムザたかし @foomidori かえがきくのは編集業の方じゃないの この時代、もう ほんと不愉快 三社とも嫌い しぶも マキシマムザたかし @foomidori クリエイターたちはひとりでもサービスをお客さんにだせます 絵が描けないアートディレクターは 知識不足の企画青田買いの文章も書けない編集さんは ひとりでなにをやれるわけ? 付け上がんないでよ そしてそれに反論することを性格悪いとか叩いてる場合じゃねえよユーザー利益をかんがえろや絵描きやプログラマーの気分悪くさせんな!さぎょうしてんのはてめーじゃねんだよ
言い分はわからんでもない 著者にとっては印象的なシーンかも知れないが、イラストレーターにとっては 「売れる訳ねーだろそんな表紙そもそも書きたくねーし何でも屋じゃねーんだぞ」と 自分が受けたとしても似たような事思うだろう 特にギラギラ売れ売れソシャゲ路線のこのイラレに頼む方向性ではない気がする 仮に要求通りの絵で出したら碧の言う通りあまり健全な絵でない事が原因でイラレが叩かれる事になる ただ口が悪いんだよな 多少姑息でも「被害者なんですぅ」ってフリすれば同情も買えるかも知れんが 気が強すぎる、且つ言わないと気が済まない性分が邪魔して終始クレームおばさんになってる 一応、依頼内容ゲロっちゃうのもコンプライアンス違反なのでね
そもそも1巻の時点で大激怒して、もうなろう受けないとかさんざん言ってたのに 2巻の依頼を受けようとしてたのに驚いたわ
口が悪いっていうかもうガチ病気でしょ ひらがなのまとまりない文章とか攻撃性の高さとか統失の特徴しかない ひとりで絵を描きつつネットとのやり取りって環境も最悪だしこれ悪くなるだけだわ
こんな新成人のクソガキ同然の言動してがキャリアの長さを鼻にかけてるの業界の闇だろ
>>172 編集側が碧側のトラブル(過失)にして切りたかったのかもな
難題なテーマ要求で逆上させるか、
仮に仕上げてもどこかで引っかかったからダメですと伝えるか
そうだとしたら策士だが
そういう意図だとしたら企業側も相手が悪かったね なんでもペラペラ喋っちゃうんだから
別に思っててもいいけどそれSNSで発信しちゃうのアホだなって思うおじさんでした
本人がペラペラ喋ったところで企業のイメージは特に悪くならない 変なのに頼んだ結果がこれで残念でしたねとしか
とりあえず自分で話作れる全部やれると豪語するなら長編漫画でも描いて証明してくださいな
うろ覚えだけど、この人昔フェローズで漫画描いて単行本にしてもらえるかなんか言ってた気がする 漫画家デビューが決まった!って日記に書いてて、でもその企画がポシャってどーのって言ってたんだけど 単行本ではなかったかな??
今日たまたまフェローズ 表紙で検索してたら同人誌なら見つけたけど違うんだろうか? ケモ系フェローズみたいなやつだった 一ページだけ見れたけど白黒描けたんじゃん…て思ったのでどっかでみた挿絵は手抜きだったんだなあ
フェローズ時代は何本か短編描いてたよ ストーリーと言えるようなストーリー漫画は無かった その頃はとにかく絵が丁寧だったしイラストレーターにしては漫画が描ける人だと思ったけど 今の手抜き絵ではね
SNSで全世界に罵倒しまくってれば丁寧に絵を描く時間もないよねw もう枯れてる人だと思う
時々自分の絵は古いとかダサいとかここで言われてることを肯定するようなこと言ってるから、本当は自分の実力不足なのをわかってるんじゃないかな 課題やらなきゃとか勉強しなきゃとから外に向けてのやってるアピールで、この人自身もうすでに本当はやる気も何も無いんだろうなーって思った 今までトップイラレとしてちやほやされたことも忘れられないし、収入が減るのも怖いのを外に向けてるのかなと そして昔は自分の意見が通りやすくなったのにはてブより前辺りから、ソシャゲバブルやSNSが強くなったお陰で上手くておしゃれな人が目立つようになってきて、埋れはじめて今や完全にオワコン扱いっていうのの怒りの置き場がないんだろうね それでもともと常識を養う期間がなかったからあんなことに 統失ではないと思うけど、疲れてはいそうだよね 細々とやっていくことを受け入れればいいんだけどね
絵柄が古い自覚はあるけどそれを刷新する時間はない感じだろうね 90年代の漫画家が全く別の絵柄になって連載持つ事があるけど、 あれは絵柄のあまりの古さに需要なくなって刷新する時間があったからだし
元気だなー、気圧のせいか? 1011.7hPa くもり
>>187 そんなに仕事はいってなさそうだけど
忙しいの?
>>190 仕事状況は知らないけど、絵柄の刷新って結構時間かかる
骨ごと形変えて全面的に自分の絵のテンプレート作り直す感じ
塗りも同様に構築し直し
あれだけ描いてたら描き癖付きまくってるだろうし
そこを矯正する訳だから月単位で時間かかると思う
碧さんのいつもの吐き出しに、ファンの励ましのお言葉吹いた。怨念てw ファン1「怨念は晴らすまでずっとずっと内に秘めたままですからね ファン2「こういう怨念は例え認知症になっても消えないと言われてますからね...
パウーでオタサーの姫RP楽しんでる碧さんにぶっ刺さってて草 マキシマムザたかし @foomidori 底辺の人間は私を見下して価値がないといいはってそれに同意する同じく底辺のお友だちをさがして、何がしたかったの? その間ずっと自分の人生がおろそかになってますます底辺にいったんじゃないの?
見えない敵と戦ってるの怖い…。底辺だのクソアンチだの誰? 時折クソアンチとか出てくるけど誰のことだ?少なくともこのスレでは 画集が絶版になった理由を碧さんが自ら言ってるのに、憶測で売れないだの言う人はいなかったし だから5chスレは当てはまらない。マジでクソアンチって誰?
>>196 本人降臨してたとき、ゲハ板のスレ民をなぜか「碧風羽の実績を認めようとしないプライドの高いアンチ」呼ばわりしてたから、2ちゃんのことじゃない?クソアンチw
よく読めば住人はむしろ元(現)ファンとかクライアントが多いのにねー
いたねえゲハに 最初は「あのイラストレーターが?まさか」みたいな感覚だったけど 悪評聞いたりレス重ねてく内に「あ、当人だこれ」ってのが一人居てホラーだった しれっと混ざって最後の方は個人的な恨み言呟いてたから単に怖かったわ 横の席の方向いたら犯人いたみたいな感じ 本人らしき言動始めた頃にはだーれもそいつに触れなかったし 皆分かってたけどヤバイ空気感じて触れなかったんだと思う
私も一時期人気が出て、分不相応に仕事受けまくって 精神やられた時期があったんだけど、 同じようなことを誰の目にもふれない鍵付き裏アカで書きまくってたから気持ちは分かる。 でも、さすがにファンの人も見るような場所には書かなかったよ。悲しむじゃん。 その辺の分別もつかなくなるくらい、精神やられてるのかな。 つらいね。
>>199 急に多方面の資料買いあさってるのも精神不安定なんだろな
買うことである程度達成感は得るし
どうすりゃあの書き散らすの治るんだろ。だれにも観られないリアル日記でやってほしい
昔は尊敬してたから悲しいわ
Pawooの発狂ってこことレスバしてるだけだろ、あれ Twitterだと健常のフリしてるから余計にタチ悪い
これさ 碧風羽という人はpawooではこんな発言をしているんですよって twitter上にコピペしたり垢URL載せて誘導したらそれは悪質な晒しになるの? 名誉毀損?
Pixivのアイドル絵師Pixivのアイドル絵師ってさあ 碧風羽の周囲にいるやつほどそれ誰のこと指してるのか 気付いてないと思ってんのかね カード絵師の飲み会だの大物アニメーターだのに批判されまちたヨシヨシして〜ならまだしも それツイに書いたら今まで擁護してた奴の立場も怪しくなるの 薄々分かってるからツイには書けないし書かないんだろう お前はそれを確実に理解してて その上でパウーに書き散らしてるの、本当にクソだと思うよ 何度でも言うおまえは最低の卑怯者だよ5chの匿名レベルだよ
>>205 誘導っていうか、ツイッターに載せるのは問題ないんじゃない?
あっちも本人ってわかるように公開垢にしてるんだし問題なくない?
IDがfoomidoriだし
本人ここ見てるなら8月末のコミティア申し込みやってるぞ6月18日までだぞ 何度も何度も同人頑張るって言ってるんだしそろそろ意気込み見せてほしいところ
>>207 だよな…
今までは精々5ちゃんに転載されていじられる程度で済んでるけど
人柄が好きですvって言って擁護してるtwitterのファンへ直接
捨て垢から「pawooも見てあげてね」ってURL送って幻滅させたり
碧風羽発言botなんか作られて拡散でもされたら作家イメージが低落するのは間違いないじゃん?
なのに作家名掲げてしねだのぶっころすだの言い続けられる神経がわからない
ゆっくり自分の首絞めてるのに近いしこういうのも自傷行為なの?怖いよ
こういう人は最後必ず「日本はクソ、海外に行く」といい始めるね。大学デビューと同じ感覚なのか
実際に行ってチヤホヤされるだけじゃない現実沢山見てくればいい 活躍できるなら是非してほしい
Twitterの方で海外で頑張って下さいってリプしてる人いてファンなんだろうけどちょっと笑った 自分もぜひ有言実行して欲しいと思ってるよ前から計画しているみたいだし
碧さんと相互だけど、本当はもう関わりたくないからブロして解除して相互切りたいんだけど怖すぎるからミュートしてるけど…あのアイコン怖すぎて。 相互というだけでこんな絵師と関係あるってクライアントに思われたくないな…最初の頃はリプし合ったりしたんだけどね
>>214 中国のイベントに出た時の写真と見比べてだけど
まぁ似てる
ググればイベの写真出てくるから見てくればいいのに 「まぁ似てる」であって「よく似てる」わけではない
若い人たちのためになる事をしたいって 自分より歳下のイラレ何人ツイッターから消してんのよアンタw本当支離滅裂だな
>>218 キズナアイがフェミの標的にされた時に森倉円が魔女狩りにあったのと同じ。敵の味方は敵
ちょうどこの人もキズナアイ嫌いでフェミ拗らせてるみたいだし
海外移住の顛末は気になるけど一年後も同じこと言ってそう
海外云々はパウーの人はうわまたかってスルーしてくれるが ツイッタラーはマジレス応援してくるの笑ってしまう。すぐに実行できんものは口に出すものじゃないよ
海外ってどこに移住するつもりなんだろう 多かれ少なかれ外国人というだけで差別されたりアジア人や日本人が嫌いな人もいる そういう目に遭った時に耐えられるのかなこの人
skebとかで本気のファンからのオーダー受けてみればいいと思う 自分で値段設定できるし、それこそユーザーファーストでいけるよ
一昔前ならエウリアン・ジクレ商法とかで声がかかったかもしれないな
国によるけど買い物も病院も簡単じゃないんだけどな 自分が行ってた欧米圏は病院や役所がとにかく時間かかって1週間待ちとかざらだった
Twitterの海外移住についてのやりとり、コメントしてる人たちここ見てる気がする なんとなくウォチ臭がする
海外に呼ばれてるのは真実味低いと思う プロダクションに所属するなら向こうに行っても家に引きこもるって発言はおかしい リモートで日本でメールベースでやりとりできるでしょ 企業がゆっくり英語勉強しますって言ってる人を待つわけがない それだけの価値は今の彼女にはないんじゃないかな
>>228 いやTwitterのアドバイザーは本心だと思うよ。
むしろガチアドバイスとか応援ばっかりで碧さんが引いてる感じある
リプ止まってるし。
「碧さんは日本でも居場所があると思います!負けないで!」→ありがとうございます、でも日本の制作体制は女性蔑視で〜、みたいなやりとりになることを期待してたんじゃないの
パウで今回のマジックの売り上げが良いの自分のおかげみたいに書かれてますが 単なる既存キャラの立ち絵ですし本の表紙よりもよほど言いなりで描いてるでしょう じゃあ編集だか作家の指定通り描かされたとかいう本の売り上げ悪いのも やっぱりアナタのせいって事にならないですかね?
今日もすごいなぁ 常にキレててエネルギッシュな方だ 内容は公益を考えると通報事案では?
激しいな 少し仕事も休んで、SNSから離れたほうがいいのでは…
うーん? Artstationとかの連日出回る求人に引っかかったかお気軽スカウトされただけなのを、 さも企業に呼ばれてるみたいな言い方してるだけな気もする 米じゃない英語圏と関わる事があってたまに現地も行くけど、 英語不十分で国籍も違う個人イラストレーターをヘッドハントとか聞かないなぁ
汚職がないとは言い切れないけど、多分碧さんが言ってるのってほぼほぼ 他の人が見たら何が問題なの?ってことなんだろうな
妄想や陰謀論や嘘にすがらないと生きてけないんだろ こういう時は現実から目を背けちゃいけないのに
えっ何この人こわっ 全方位に包丁振り回してるじゃん 3400人のフォロワーは何を思ってこの日のトゥートを見てるわけ
>>237 そのうち3000人くらいは死に垢とミュート勢で占められてそう
マキシマムザたかし @foomidori
名誉毀損ごみあらしばか女ぞくぞくとくていされて
なんかみんな子持ち女なんだな
こどもがかわいそ、くそな教育されて
おまえらとちがってわたしじぶんのてでかせいでますから
そのくそな性格でせいぜい離婚されびんぼーにんにならないように頑張れよ底辺性格おんなども
むくいわうけろよごみせいかくおんないやがらせおんなくそめんへらきがいにしかならないごみ、やくただず公害害虫女
マキシマムザたかし @foomidori
一生許さないからな平然と同人活動続けるのかよなんにんのどうじんさっかさんたちにいやがらせしてまわったんだ?
それでひとのこのおやとかわらわせんじゃねーーーーよ
たぶん松?の子持ち主婦も一生許さないリストに入ってて草
ヲチスレ建てられたんだからこの人が根に持たない訳ないよな
>>3 みたいに恨みが子供にまで及ばなきゃいいけどね
いつもながら 早口包丁ぶんまわしモードからよわよわないい子ちゃん子猫モードへの切り替えを見る度ぞくぞくする
マキシマムザたかし @foomidori 実績まただしたよ かいたたかれてよ きかんえすのどくしゃのくそおんなどもにもしっとでがくせいのころからいやがらせされまくってよかねぜんぜんもらってねーのになころしてやる 支部幹部とパワハラくそおとこにつぶされてよ そしゃげばぶるのくそITのうなしごうこんおにーさんたちにいなごみてーにたかられて利用されてよ 趣味の同人はしっとくそごみメンヘラふじょしどもにぼうがいされてころしてやろうかとおもったよ そんでなろうしょうせつのじじいどもだろ? またじっせきだしたからな今度こそ全員裏切って かみえしさまたちとおなじよーにかせぎまくってじぶんのとくだけかんがえてやる しるか さんざん15ねんうらぎりやがってよ 復讐してやる 2019年6月07日 0:34
季刊エスの一部の読者に嫉妬で嫌がらせをされたっていうのが事実だとしても あの雑誌で好きになった人もいるんだろうし読者の糞女どもって書き方はちょっと…
10代の頃の思い出すら恨みつらみばかりって もうこの人は世界のネガティブな部分しか見えてないのか アンチもいただろうけどそれ以上にファンがいただろうに
この人Pawooのいつものグループに無視され始めてる んで構ってもらえるまでチキンレース仕掛けてる
そもそも実力以上に評価されてる人間が嫉妬されるのであって 碧さんの場合学歴も実力も文句なしで評価されて当たり前だから嫉妬されないよね? 妄想では?
すべてが妄想とは思わない。当時の碧さんはスターだった 画力おばけだしいろいろ言われていただろうことも想像できる けど誇大妄想が入りすぎてもう病気の人でしかない
>>248 文句なしの実力、学歴だからこそ「画力だけでセンスがない」とか「学歴のわりにアートとしてしょぼい」などと嫉妬されることはあると思うよ
特に芸大出はその対象になりやすい
同業者、ファン、クライアント どの立場であってもある程度までの愚痴や暴露なら 碧さんも大変でしたねと、被害者だと思ってもらえるラインを既に大きく踏み外している だから無視される 15年やってようが画力がトップだろうが他人から見たら加害者側のそれでしかない
「ソシャゲバブルの糞IT能無し合コンお兄さん」「嫉妬糞ゴミメンヘラ腐女子」「なろう小説の爺ども」 愚痴にしたって言葉選びが酷すぎて遠目から見てもこの人とは仕事したくないと思わされる
マキシマムザたかし @foomidori 実績まただしたよ かいたたかれてよ きかんえすのどくしゃのくそおんなどもにもしっとでがくせいのころからいやがらせされまくってよかねぜんぜんもらってねーのになころしてやる 支部幹部とパワハラくそおとこにつぶされてよ そしゃげばぶるのくそITのうなしごうこんおにーさんたちにいなごみてーにたかられて利用されてよ 趣味の同人はしっとくそごみメンヘラふじょしどもにぼうがいされてころしてやろうかとおもったよ そんでなろうしょうせつのじじいどもだろ? またじっせきだしたからな今度こそ全員裏切って かみえしさまたちとおなじよーにかせぎまくってじぶんのとくだけかんがえてやる しるか さんざん15ねんうらぎりやがってよ 復讐してやる マキシマムザたかし @foomidori わたしは 萌え絵師さまたちが蹴った発注をゴミ箱みたいに投げ入れるための人材なんすか だったら旧知に気遣いなんかしないで全部切り捨ててあのときそしゃげばぶるにのっかって極限までえらくなって敵殺し尽くしてやればよかった かねにもならねえ軽視される うらぎられるぱくられるかげぐち名誉毀損すきほうだいいいやがってごみども なんなんだよな死ねよ あたまわるい同業ともはなししたくない マキシマムザたかし @foomidori 邪魔にしかならない編集者ってほんとなんなんだろう マキシマムザたかし @foomidori わたしを評価しないのにわたしを呼ぶクライアントさんとすべて別れることに決めたから 海外にいきたい 自分の思うことを直接買ってくださる方に伝えたい 絵の邪魔になる人を極力減らす 自分の作家イメージが自分で大嫌い なんでくそださいおっさんのいけんにしたがわされまくるのか マキシマムザたかし @foomidori ごみならごみらしくおとなしくして女と若者の邪魔すんじゃねえよ底辺くそじじいども
マキシマムザたかし @foomidori そういやいべんとでわたしみかけたらきをつけよーとかいってるくそ女ヲチゴミカスいたよなあ かっちこそおまえのさーくるすぺーすにいってやりてえよよよよよ マキシマムザたかし @foomidori わたしを妨害するやつは次から全員殺してやるからな くそおんなども特定されてんのにしゃざいもしねえでへいぜんとにげきってついーとや同人活動するつもりかよ わたしはわたしこじんは一生許さないからなおまえをいつまでもいつまでもこっちからもヲチってさらしておなじねんげつおなじだけおまえらにいやがらせしかえしてやれば無いあたまでもりかいすんのが? マキシマムザたかし @foomidori 一生許さないからな平然と同人活動続けるのかよなんにんのどうじんさっかさんたちにいやがらせしてまわったんだ?それでひとのこのおやとかわらわせんじゃねーーーーよ マキシマムザたかし @foomidori 名誉毀損ごみあらしばか女ぞくぞくとくていされて なんかみんな子持ち女なんだな こどもがかわいそ、くそな教育されて おまえらとちがってわたしじぶんのてでかせいでますから そのくそな性格でせいぜい離婚されびんぼーにんにならないように頑張れよ底辺性格おんなども むくいわうけろよごみせいかくおんないやがらせおんなくそめんへらきがいにしかならないごみ、やくただず公害害虫女 マキシマムザたかし @foomidori にほんってなんでこんなにクリエイティブかんれんの汚職がおおいの? げーのーかいとかもだろうけど マキシマムザたかし @foomidori ほんと死ね 良心や気遣いをりかいもできなあくうきよめないやつらみんな死ねよ マキシマムザたかし @foomidori 15ねんの失敗はすべて 価値のない相手に きもちをつかったことだよ 不正や侮辱されたら取引先だろうが即告訴するべきだ ゆーざーだけはしんじていたけど なろうの民度みたいな男たちと金輪際かかわりたくないし かかわらないほうがもうかりますからねぶっちゃけ マキシマムザたかし @foomidori 殺してやる
非常に申し訳ないんだけどこの状態に心配ですとかお辛そうとか会話つけてる人も 若干宗教入ってると思う
確かにこのテンションでメール送られてきたら 担当も滅入るわね
・仕様無視(勝手に必要なもの無くされる色が違うキャラの年齢違う) ・納期無視(3ヶ月以上遅れる) ・仮病(二次創作アカウントでほぼ徹夜でつぶやき) ・地方ワープアの月給よりは高い値段取られるのに雑 ・普通より高い値段かつ本人が提示した金額なのに安いとか搾取されたと騒ぐ ・納期破ってる最中なのに他の案件やらせろと希望を出してくる ・納期破り、仕様無視、絵柄が古いという理由で 本人が希望する案件の担当に断られてつなげなかったら 力を貸してやったのにとネットでキレる ・絵を盗作した奴のリスト 新しいポートフォリオ こちらには何も関わりがないイラストレーターやら会社への長文中傷 等々の頼んでもないものがよく届くのに 肝心の依頼した絵は納期すぎても初稿さえ届かない そんな感じのイラストレーターに苦しんだけど メールの中に訴えるとか精神的苦痛という単語が頻出するから 恐ろしくて泣き寝入りしかできなかった 自分にも不手際があったので諦めてたけど そのイラストレーターはどこの依頼主にも同じ事をしてる事を最近知った 納期破りや仕様無視をするくせに 希望案件につなげと要求するのは 流石にうちにしかやってないかと思ってたけどどうやらあちこちらしい 酷い場合は希望案件に参加してるイラストレーターにまで聞きに行ってたっぽい この怪文書の信憑性がまた一段とあがるなぁ
>>255 宗教というかファンだったら心配な状態なのは確かだと思う
性格悪いとかいうレベルじゃなく完全に病んでる
要は孤独で辛いんだけどよくいるメンヘラみたいに助けを求める事をプライドが許せないんだろうな 私は自分で稼いで来たんだって事をかなり心の支えにしてる っぽいし
病んでるという理由付けは 碧さんにとってこの手の発言を何度でも繰り返していい逃げ道にしかなってないし現に止める気もなさそうだよね それを見越してやってるなら本物のクズだと思うけど
病名が付いてるかは知らないけど 一応何らかの薬は処方されてる人なんじゃなかったか 安定剤がもう無いから病院行かなきゃってパウーで荒れた流れで呟いてたような
病んでても十分アウトだと思うんだけどそもそもの話フェローズ編集の記事の通りなら プロイラレとして初期から問題起こしてた可能性の方が高いんじゃね 15年が15年がって言ってるけど
暴言の合間合間にブーストされてる大手の人の方がよっぽど心配だよ
うーん 悪口って相手に言ってるつもりで、実は自分が言われて一番嫌なことを披露してしまってるので 言わないほうがいいよ
依頼した仕事の納期は守らないくせに希望案件に繋げとゴネられるってのはどこも同じ目に遭ってたんだね。自分だけがやられたのかと...
>>270 うちもそうだよ
正直MTGで調子に乗らせた某社は責任とってずっと面倒みてやってほしい
自分が描いたナーセット1枚のおかげでMTG全体の実売あげてるって妄想やばすぎるわ
怒り中毒っていうか怒ることでドーパミン出てそれが癖になってる感じ 他に夢中になれる趣味とか外部交流とかあれば良いんだけど プライドの高さとマウント気質で人付き合いは聖人じゃないと無理だな…
>>264 相手に自分の要求を飲ませる手段として使ってるようにも見えるね
マウントされるの嫌いっていってる割に自分からマウント取りに行ってるし
いやこれもうまともじゃないっしょ 媒体名出し始めてるし関わってた企業はこんなスレで言わずに弁護士通して釘指してた方がいいよ? 何言われるかわかったもんじゃないよ もうしてる上でもこれなら怖すぎるけど
今まで媒体や人名を出したらまずいと思っていて個人メールにはガンガン書いていたけどSNSにはぼかして書いていた ところが、ある時人名を書いたらスッキリしたらしく、そこから躊躇なく書くようになって今に至る 企業側は下手に刺激すると何されるか、あるいはするかわからないから放置している
元ファンとしてはカウンセリングなり何なりを受けて穏やかな状態に戻ってほしいと思っているけど ここに時々書き込まれる発注者側の書き込みを見ると元々こういう方だったみたいで そうなると回復は望み薄なのかな、哀しい
>>274 もう二度と発注しなければいいだけなのでそんな薮蛇なことしない。
まだ発注したりこの人の絵を使っている企業は全部まともじゃないと思っている
たとえ過去の暴れぶりを知らない新規参入企業だったとしても、SNSでの暴走を知らなかったでは済まされない
ぱうーだから気づいてないだけかもよ いちいちチェックしないとこも多いでしょ
ツイッターだけ見てても割と不穏な雰囲気は感じるけど 何ヶ月分か読まないと気づかないかもね
ここの人達は見慣れてるけどこの発言ツイに貼られたら一気にフォロワー減りそう ちょっと調べたら辿り着く場所で喚いてるのは誰かに聞いて貰いたい欲求が 抑えられなくなってるからだろうし病んでるは病んでるけど 暴言のレベルを垢によって冷静に使い分けてる所を見るに この性格の悪さは病気のせいだけじゃないと思う 病んでるからって元は善人だったという事ではないしそれはそれこれはこれだよね
まじで性格が悪すぎる しかも作家性と相性悪い方に 見返してやるとかじゃなくころしてやるだもんな やべぇよ、
>レモン水さっぱりしました >そうですねフラッシュバックで一睡もできなかったりしますね…… >幸せになるには 高年齢男性向けの仕事を離れるべきなんだと思っています。 >15年間そのイメージを持たれて、私個人は正直には、全く幸せではありませんでした。 >残る責務を果たしたら離れます 高年齢男性向けw
マキシマムザたかし @foomidori やりたかった明るくてかわいい美少女TCG わたしの絵トレスした犯人は参加してて被害者のわたしはできない たぶんスタッフにわたしを嫌いな人がいる 憎い
そのトレスが被害妄想なのか本当なのかはともかくとして 単に自分の絵柄がそのカードゲームに求められてるものとは違うって発想は無いんですね…
>>271 ホントかどうかは分からないけど、
ナーセット使用者の90%が碧さんverを使っているらしい…
なので売り上げには貢献してるんじゃない?ホントならね
相手方だっていちいちこの人はトレス犯であっちの人が被害者だから 正義に基づいて被害者のほうを使ってあげようなんて考えるわけないんだけどね 絵柄も自分では需要に合うものが描けるようになったつもりだと思うんだけど そこが合ってる人全員が声をかけられるわけでもないんですよね…
pawooの民度が低いせいで精神状態の悪さが加速してる気がするんだけどどう?この人がブーストする呟きが、この人と同じで体制側に無闇に楯突くのが正しいと思ってるイラストレーターばかり目につく
wixoss.81.la/?%A5%A4%A5%E9%A5%B9%A5%C8%A5%EC%A1%BC%A5%BF%A1%BC
>>291 この人のTLに限らず、pawooだとブースト空リプで
自分のホームをなんか仲いい会話かのように仕立て上げてるみたい
実際その人と会話してるわけではないという点で、
twitterのリプライとは全然違うよなって思う
だから全く関係ない人が勝手に巻き込まれてる可能性
>>294 前スレだったかもっと前か
銃を倒して構えるギャング撃ちは自分の発明だから他はパクり
って難癖つけてきたとかリークがあったね
本当にそのレベルで噛み付いてくるならトレスの話も怪しい
>>296 怪しいよね
妄想癖がある人間の話はまともに聞けない
銃を倒して構えるとか漫画やアニメでいくらでもありますが
風李たゆって人にトレパクされたのは知ってる これは調べたらトレースの検証画像出てくるよ 風李たゆが悪質なんだけど ただ、前スレで「でもパクり側のが今風」とかいわれてた パクラーの擁護はしないけど、碧さんが古臭くてほかのイラストレーターに置いていかれてるのは事実だなと思ったよ
パクリとか知ったこっちゃないけど twitterやpawooで他人と絡んだときの「怒りの沸点の低さ」を見てしまったからなあ… 客観的に見てそんなことで怒るのか?と思った事が何度もある
つーか絵描きで何年も描いてたらパクって成長するの悟るからそれを悪とするのもわかるし腹立つのもわかるんだけど いつまでもうじうじしてるのおかしいんだけどな…ほんとに精神面が成長したらいい絵描きになりそうなのに悲しいな
一見責任感のあるいいこと言ってる風だけど怖い 確実に幸せにしてあげるって、そんなに相手をコントロールするつもりなのか… そうじゃなくて、絵を教えるならむやみに押し付けはしない 部下を持つなら仕事でやるべき事以外には下手に口を出さない、でしょ 上司や取引先に対して、あれこれ口出しするなら責任取って幸せになるまで導いてほしいって、本人が思ってるんだろうな
たゆを中卒メンヘラ絵師死ねって何度も罵ってるのは知ってる ただ碧さんがやたら執着してる美少女TCGって確実にウィクロスの事なんだよな ウィクロスにそいつはいない つまりこの人にとってのトレパク絵師なるものは複数いるわけでな…
トレパクとは別に嫌がらせしてきた中卒絵師でも数人いると言っていたぞ この人にとっちゃ全方位敵みたいなもんだよ
>>301 三十路越えのプライド高いおばさんに精神面の成長を期待する暇があったら
人格実力共にもっと若くて伸び代のあるイラストレーターに期待するよ普通は
なぜウィクロスに執着を?個人的に好きなTCGって訳でもないんだよね?この人のそういう所わからない…
オカズ系ロリ美少女絵で成功してるタイトル(FGOやウィクロス)から依頼が来ない→あそこは私のことが嫌いなんだ! って自分で言ってたし嫌われてると思い込んでるから憎しみつのらせて復讐してやるって思ってるんじゃないかな
藤ちょこミカピカゾふーみよー清水がブロックされてるのは分かった たぶん実際はこの10倍くらいいそう
>>308 今風のうまくて売れてるレーターばかりw
>>308 前2人は嫉妬されるの分かるけどよー清水はなんで?
あの人どっちかというと背景描きだよね
虫めずる〜の本の売れ行きはどうなんだろうね そろそろ初動は出てるのかな 個人的にあの表紙のロリはいまいちだと思うけど モノクロもあるのかね
ツイで碧さんがリツイートしてた昆虫イラストのうまさに 碧さんの蠹めずるがかすむかすむ
リアルな虫ネタはホラー垢(@fookowa)に隔離するつもりだと思ってたけど 本人も忘れてるのか普通に本垢でRTしてるね
高年齢男性ユーザー向けはもうやらないって何回いうのこの人 せっかく数字とれた()MTGも高年齢男性ユーザー向けだからもう描かないんですよね
森次慶子がRTしててクソ笑った やっぱり類友じゃん
タカヤマトシアキが「若いイラストレーターがTLで不満をぶちまけてイキってるのを見ると、まずは冷静になってクライアントに連絡しろと言いたくなる」という趣旨の発言してたね そのひとは碧さんをたまにRTしてるから碧さんに向けて言ってるのかと思った。もう若くないから違うか。
あれは無断で修正前の仕事公開したらしい人に関する発信じゃなかったかな 学生からそのまま仕事にできてしまう人も昔より増えてるだろうし 同業から心配されるような人も珍しくない。知名度がなく目立たないだけで
フリーなんだから、自分が受けたい萌え仕事だけ受けてたらいいじゃない。 描きたくないものも、自分で引き受けて、描いた対価としてお金を貰ってるんだから文句を言う筋合いは無いよね?
絵が好きですと話かけてきたファンや 資料がないと碧さんが言ってたのを、別のいい資料あると話しかけてくれた漫画家さんに 会話と関係ない個人的な愚痴を連投するのはどうかと思う… 漫画家さんは「歴史クラスタは礼儀正しいです」と一蹴されてたけど
これは碧さん内心ブチギレだなあ マンスプレイニングされたって逆恨みしそう
マウント マンスプレイニング ブロックしました の三点セットくるかな
あいかわらずバカの得意武器ブーメランを投げまくるね 自分では見えてないみたいだけど碧さんなんて圧倒的に前者なのに マキシマムザたかし @foomidori なかみない世の中にあわせてなかみない絵を描き続けてえがおで なんかなかみないひととなかよくして なかみないまま死ぬのと クソゴミいやがらせ罵倒され続けてクソ悪役あつかいされても主体的に動くのとどっちがいいかなんかみたらわかるじゃん 前者は誰にでもできるどーでもいいこと、どーでもいいことだからえがおでへいわでしあわせなんじゃん
一応冒頭の会話の流れをざっと書いておこう 漫画家さんは最初本の紹介をしに話しかけてくれただけだぞ(重要) 碧さんプレミア価格になってる本はどこで手に入るのとつぶやく 漫画家さんが考証で使うならよりよい本がありますよと紹介 碧さん「ありがとうございます。(そしてクライアントへの愚痴)」 漫画家さんが別の本も紹介 碧さん「美しい。探してみます 漫画家さん「中国の時代考証楽しいですよ(碧さんの絵にあいそうと褒める)」 碧さん「楽しいですよね。(そこからなろうおっさんへの愚痴)」 漫画家さん「考証マウントは遭ったことない、歴史クラスタは男女共礼儀ただしいです」
>>313 虫の絵にしても形を正確に描けるってだけで本気で虫好きな人には敵わない
おおかた虫とかグロいものが好きって言えばアーティストっぼくてカッコいいと思ってるんでしょ
相変わらず善意の人相手にもギスギスしてんな 同業者はみんな敵だと思ってそうでマジで怖い この作家さんも触らない方がよかったね
>>327 その漫画家さんなろう作品のコミカライズしてらっしゃる上
おっさん美少女好きって碧さんの貶しツイがもろ被りそうな嗜好経歴の方
よくミュートしないで碧さんの相手できるな…凄い
てか歴史系に対して嫌いとか老人しか好きにならないとか散々馬鹿にしてもう忘れる関わらないとまで言ってたのに資料集め頑張ってますてアピールする意味がわからない
>>334 リプライが繋がってないのでちぐはぐになっている
スクショするならリプライで2となってるところを
個別で全部開かないといけない(全部表示されてない)
相手可哀想すぎて笑ってしまった。 歴史の資料の話を自分のTLでも楽しそうにしてて、碧さんがその話題を出したから会話してみたら謎のクライアントディスを何回もリプされ、しかたなく乗ったら勝手に攻撃の的にされるとか。 ファンも同業者も気軽にリプライするのやめなよ!
この方 元々の鋭敏な感覚や感情を、自分で潰してでも稼がないといけない環境に長くいて辛いって事なのかな?と思う 「『毒親の介護(?)』を含め、生活の為に頑張って世の中に合わせようと本当の自分を封印して働いてきた。その功績を評価され、結局誰にも本当の自分を理解されないと感じる自分が辛い。」と言っているのなかと しかしSNS発信の仕方には問題点が多いと思う
本当の自分なんて別に万人に見せて受け入れられる必要なんてないんだけどね 大多数の人間は身近なパートナーなり友人なりに見せて 仕事に過度に持ち込んだりしない 今ダレカタスケテー!って大騒ぎしてる状態なんでしょつまり
>>338 その理由は、クライアントとファンに対して牙剥き出しで発狂しまくる免罪符にはならないね
特にファンには何の関係もないことだし
>>338 単純に将来が不安なんじゃないかな
若いうちは流れに身を任せてやってたけど
ソシャゲバブルも終わって一気に若い世代が台頭してきたからね
人気商売だし、実力だけじゃどうにもならない部分もあるから
ただ他の絵師やクライアントに当たってもどうにもならないけどね
そんなに不安なら会社に囲って貰えばって思わなくないけど
これだけ我が強い人は会社勤め向かなそう
>>339 友達もパートナーもいないんでしょ
だから不安になってSNSにぶちまけるんじゃない
人間誰かしらに不満ぶつけてないとやってけないし
マキシマムザたかし @foomidori 男性から話しかけられ 頼んでいない批評やアドバイスだか批判だかされ 返答するとエスカレートされ、反論すると人格を批判や名誉毀損をされるなどが相次いでいます。 マンスプレイニングに相当する事例は即ブロックさせていただきますのでご了承ください。 今回の件も碧さんの脳内ではこの固定トゥートのように解釈されてるんだろうな 今までも突然自分から業界の愚痴を話題に持ち出して 「そんな事ないんじゃないですかね」と諫められた事をマンスプだと捉えてるのではないかと思わされる流れ
女は愚痴を聞かされたら内容問わず「そうなんだー辛いね…わかる〜」 ってとりあえず同調して共感の姿勢を見せるパターンが鉄板だけど 男は割とマジレスで返す人も多いからそれが気に入らなくて男性憎しになってるんじゃないの
話しかけてくれた人に斜め上の愚痴をぶつけるのって身近に聞いてくれる人がいないからなの? 最後は逆ギレで終了とか全く会話になってなくて怖い
漫画家の人の前に話しかけてきた女性ファンに怒涛の連レスで思想語っててヒエ…てなった リプ欄は個人的なメモじゃないんだぞ
>>338 の意見が信者寄りの意見の精一杯の擁護だろうな
クライアントやユーザーからしたら知ったこっちゃないしこういう商品の価値を落とす様な人に仕事降る時点で適当な企業だなぁと思っちゃうわ
普通の会話から急に自分語り&恨み事 相手が否定するとキレた態度で否定してまた自分語り
この漫画家さんとの絡み見ると今までの発注者ぽい人の愚痴書き込みが真実味増すわ
https://mobile.twitter.com/foomidori/status/1138303498225799168 事あるごとにごめんなさいすみませんと書く割に
迷惑かけた上に逆ギレリプライぶつけたこの人には一切しないのすげえなって
幼稚ではありません、って一連のやり取りが正に大人と子供のそれじゃん
性格悪いと言われた性格悪いと言われたって根に持ってるようだがそれ以前の問題だわ
それこそ他の作家を全員敵に回しても擁護するような狂信者でもなきゃ
あんたの事を性格が良いと評する場なんか存在しねえの気付かねえのかなこれ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>342 不安を素直に口にした方が人は手を差し伸べるんだけどね
いかんせん相手が悪いと見境なくキレすぎてて同情より不快感が優ってしまう
女でも同情したくないわ
漫画家の人察したのか返信しなかったのにまだリプライ送ってるんだが碧さん ブロックした方がいいでしょこれ
ぱうーのほうも中々すごい 風倉さんとやらは警察に相談した方がいい
>>350 こっわ…
35くらいだろ碧は?
もうキチガイじゃんこれは
高野の方も最後の方は多分知らんフリした半喧嘩腰だから、
余計煽りになって碧が発狂している
この人は一旦SNSやめるべきだわまじで もしくは淡々と仕事のお知らせか絵を上げるだけで他はしゃべらんほうがいい で、空いた時間で体使う軽いバイトでもした方が絶対本人も楽になれる
これでパウーの方で高野許さない訴訟の準備してるとか書き始めたら 今までも全部一方的な被害妄想だったって証明されてしまうな
評価してもらえなかった!ムキー と揶揄して本人にぶつけるのは煽り度高いなと思ったが
もともとやめると言ってたのに、また(漫画家さんのせいでみたいな感じに)やめるとか言い出す 相手の漫画家さんが大人でよかったね 正論しか言ってないけど。第一の顧客はクライアントだって
相変わらず火種には困らない感じだなー 怒りと呪詛の永久機関が完成してる
こういうSNSのやりとり見てると、 申し訳ないけどクライアントとのケンカ(?)だかトラブルも こういう風に起きてるんじゃないの?って思ってしまうわ 今までの、他の人とのパウーでのやりとり(ささいなことで拗らせる)を 見てきたけど、今回ので個人的に決定打
やっとあの病人の糞みてえな取り巻きのコミュニティからイエスマンじゃない人が出てきたか… 散々好き勝手自分は悪くないと主張して暴言吐いてたんだから逃げんなよ
頭のいい人がド正論で論理的に説明してることに的外れな愚痴で返す 偏差値偏差値言ってる割には…て感じだな
>>364 フォロワー数や活動歴を考えたら大半にスルーされてる現状は無言の否定でもあると思ってる
まあミュートにしてる相互が殆どだろうけど
更に女の子絵描きに対する呪詛がすごいことになりそう
今日も激しいな もうSNSから離れて少し休んだらいいのに…
風倉のこと弁護士に相談するってあるけど、新規でまた何かあったわけじゃなくて去年の話だよねこれ
漫画家さん凄いなあ ホント大人で、いいこと言ってる
久しぶりにsns見てきたけど酷いな 自分がどれだけの高みにいると思っているんだ自己評価高すぎ
狂った「悪役」を正論で諭す、という安直なストーリー
しかし中華おっさんやりたいのに美少女ショタ描かされてるんですアヒャ は碧さんのダークサイドをあまりに的確に抉りに行ってますね
愚痴ってる間に女の子の顔だけでも描けばいいじゃないか 仕事でおっさん頼まれても合間に「女の子好き!描きたい!」ってコメントつけて5分落書きでも載せていけばいいのに
>>374 言い方煽りっぽいけど嫌な仕事なら断れば?ていう至極真っ当な意見を言ってるね
>>374 それ胸がスカッとしたわ、漫画家さんありがとう
ずっと気になってたんだけどこの人言葉を正しく使わないよね? 装丁を私がやればうまく行くって言ってるけど彼女はイラストレーターであって装丁はしてないと思うんだが…デザインも前同じ使い方してて疑問だった いやマジで装丁してたら申し訳ないけども 実売を押し付けられて〜とか言うから編集や出版からそう言われたかと思いきやぱうー見ると読者にdisられたからって言ってるし… それイチユーザーの感想では…?見た人全員が絶賛しないと二度と描かない!とか言うの? 言葉だけでなくあらゆる事が頭の中で混ざってて区別もつかないままになってるからツイッタで通りすがりに話しかけてきた人にも関係ないdis話するんだろうか
そういう独自解釈した言葉とイメージで何事も喋ったりメール打ってるなら そりゃクライアントとも意思の疎通できないわって思う IQだか偏差値だかが20違うと会話が成り立たないみたいなことを言ってたけど それ以前の問題だよこれじゃ
何度も繰り返されている 「高年齢男性」にいつも吹くw
え、まだ漫画家さんにリプライ送ってる… 欝になった話とかもはや個人に話すことじゃないだろ
というか全く話しがかみ合ってない 議論にもなってない
これたぶんずっと送り続けるパターンか twitterに反応なくなったり、スパブロされると逆上して、直接メールがくるようになる
たくさん呼ばれている他の分野の仕事ってどれ? 得意分野で仕事するってどこ?
碧 風羽 - Foo Midori @foomidori 実は恐らく 多くのなろう小説より 私個人で著書を出す方が 部数が高い傾向にありますそれもあります、苦しむ意味は全くないなと思います 部数高くだせるんだったら早く個人で著書出してよ 画集だしてくれた会社の文句もいってたよね? 同人活動するっていってたけどティアなり申し込んだ?? 同人誌だすとしても嫌いで仕方なかった仕事の絵は再録するなよ
今もコンスタントに本を出してる人のセリフだよねえ 勝手に絶版にされたとか文句付けてるような過去の栄光としても微妙なものをいつまでも言い続けるんだろうな
初音ミクだって、当時は本当の有名絵師以外は 自分が好きで同人や支部で個人的にミクを何枚もかいたり 動画に絵をつけてた人が公式から声が掛かってたよ。 あのころに碧さんのミクなんて見たことない。それが答えでしょう
なろうの仕事受ケナイー!弁護士と相談スルー! のPawooとtwitter周りの反応の薄さ見てると あの漫画家の人だけじゃなくて周りも少しずつフラストレーション溜まりはじめてるのが伝わってくる
海外に居住するのと海外に活動の拠点を移すのってずっと前から言ってるけどいつになるんだろう ていうか自分が無知だったら申し訳ないが海外の仕事の受領って日本にいたって出来るよね 海外にいたって日本の仕事は受けられるし
その気になれば今すぐにでもできる同人活動ですら言うだけでやらないのに海外移住なんてな…
相手をカウンセラーがわりにしてる ゴミ箱扱いだろあれ
男性に話しかけられてマンなんとかされたと主張してるけど pawoo見た限り自分からめんどくさい男性と関わってるような… 支配欲強い人間やパワハラする人嫌いならロリコンになんか近づかない方がいいのに
漫画家また返信ししてるけどここの住人かと思うぐらいの煽り方だな ちょびっと1000部とか それと青田買いされたがってるがそろそろ青田じゃないことに気がついいて欲しい
自分の性癖を理解して嫌な仕事は断りましょう、安請け合いすればそれなりの扱われ方をして当然、商業ってそういう場です って耳に痛いド正論に対して「女の子絵師と比べられるのに同じ土俵でやらせて貰えないのは屈辱」って全然相手の話聞いてないw 同じ土俵に立てないのもまた自分が選択してきた結果でしかないのでは? 現状を他人のせいにばかりしてないで今からでも本当にやりたい事をやればいいのに 部数出す自信があるならとにかく同人誌作ってコミティアに出る所から始めましょうよ
この人女の子ばっかり描いてたら、森倉さんやミカピカゾさんあたりと同じ土俵に立てると思ってるって事だよね それがそもそも図々しいと思っちゃうんだけど
なんでも描ける人扱いが嫌ってずっと言ってたけど なんでも描ける対応力がある事がプライドになってそうだから本人の言動に矛盾が生じる ファンタジー系ロリ少女ばかり描く生活になれたとしても 「実はこんなのも描ける(描いてた)んですよ?資料をたくさん買って努力したんです」って 中華戦国物や極彩色ホラーをチラチラ見せてきそうなイメージ 一点特化型に向いてない
碧さんの極彩色ホラーほんとすき あんなに魂が入っていた絵なのに、作家自身にすら否定されたくないわ。 今は、イラストという子供を納品しても子離れできないモンスターペアレントみたいだね
34歳児と大人の会話 名誉棄損、弁護士という言葉が余計に滑稽で滑稽で…
某アトリエ新キャラがムチムチなのどう思ってるんだろう
どっちかというとこの人がライバル視するっていうか目指すべきは 左氏あたりのポジションだと思うんだけどなんで美少女特化絵師を目の敵にしてんだか
>>380 装丁って場合によってはロゴデザインも含まれるからね
この人がやりたいと言ってるのはディレクションやプランニングだと思う
要は、私の好きなキャラを私の考えた構図で私に書かせれば売れると言いたい訳で
逆を言うと、編集や原作者が指定したキャラと構図案では売れないし書きたくないから私に好きにやらせろと言う話
まぁ書籍絵の経験は多いから言い分は分かるんだけど、
(プランナーやディレクター、又はデザイナーの)肩書持つ努力してないし知識もないからね
仮に前職デザイナーだったとしても10年ブランクあったら使い物にならない
プランニングを装丁と言い間違える無知な人に当然任せられないんだよ
普通は装丁って聞くと「装丁デザイン」とか「エディトリアルデザイン」だと思うから
じゃあ碧がその努力を今からするかと言えば絶対しない
クレーマー然として相手にキーキー文句言うだけ
やりようは幾らでもあった筈なのに、自分でやりたい事を駄目にしてる
ここまで整然と立ち向かう人初めて見たから驚いてるけど 冷静に考えたらこの漫画家さんおばさんにナチュラルに貶められてる仕事をやってる当人なんだからこう言われて当然なんだよな ネームバリューの目くらましと取り巻きの目くらましで歪んだ集団が形成されてた状態がずっと続いてただけで 寧ろおばさんがキレられて然るべきなのによく冷静になれるわ
これまでクライアントにもこういう風に絡んでいって、マンスだ名誉毀損だと訴えてたんだってのがよくわかったわ
今は注目度が高い案件ほど SNS映えや二次創作映えが大事だと思うから 可愛くてかつ同人作家が描きたくなるデザイン 作家が同人や二次創作に一定の理解がある 作家のSNSでの発言に大きな問題がない って結構大事だと思うんだけど どうなんだろうな
>>406 ちょっと話ずれるけど、マンガ家さんのブログみたら、
初めてのマンガ単行本の装丁とロゴを、中学生以来の友人のベテラン装丁デザイナーに担当してもらったという、すごくいい話が載ってた
もう出版してしまったものの話をいつまでしてても不毛だけどね わざわざ相手に仕返しした所で部数は伸びないし、碧さんの評判があがるものでもない
絡まれてる漫画家さんて碧さんより若いよね 碧さんなんか特に代表作もない人なんて下手したら知りもしないし 当然他のツイで声かけてくる信者みたいに憧れもないだろうから 絡まれるのキツいだろう
例えるなら売れてなくて事務所ライブくらいしか出れない芸人が テレビのバラエティ出始めた後輩芸人に酔って説教してるみたい 後輩は確実に負け犬ウゼーと思って聞いてる
>>412 まあ一番最初にリプ飛ばしたのは漫画家さんの方だし
病みツイートを黙殺せず真っ向から否定的な返しをしたのもまたご本人だから
この展開はある意味想像ついてたんじゃないかな
ブツブツ書き込んでる時間で、さっさと同人誌作ったらいいのに
このご時世、SNSで殺人予告する作家に日本のおいしい依頼なんて来ないからさっさと海外とやらに行った方がよいですよ
>マキシマムザたかし @foomidori >ぎょうかいにいられないようにまでしてやるからなぜったいに >マキシマムザたかし @foomidori >男ごときに喧嘩売られたら私は何十年でもおいつめてつぶしてやるよ ただのチンピラ 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
>>410 どのデザイナー使う飼っていうのはわりと編集部でとりひきあるところでって縛りがあるのが普通だけど
どこで出したのか知らないけどずいぶん自由な編集部だね
>>418 ×飼って
○かって
>>417 www
>>398 別にその二人もうまくないから時代に合うかどうかだと思うわ
>>420 その時代に合った萌えを供給できるかって大事だよ
好きなように描いてたら運良くハマって勝手に売れたなんて甘い世界じゃないんだし
そのお二方もそのジャンルを極める為の相応の努力はしてる筈
そもそも碧さんの女の子って上手いだけで何の萌えも感じない絵だし実際何一つヒットに繋がってないのに
今第一線で売れてる人達と同じ土俵で戦えると思うなんておこがましいと思うわ
おこがましいもなにも生涯稼げる金だけで言えば流行の絵よりも風羽のが高かったと思うが ブランドものとイオン製品ならそら名誉はブランドものがあるんだろうが バカだよな自分から捨ててんだもん
時代に合わせて作風をアップデートしながら生きてるプロなんていくらでもいるんだよなあ 駆け出しの新人ならともかくな自称どんなジャンルでも数字が出せるプロ15年の大物様が時代に合わないから稼げない? 技量の低さの悲しい言い訳、虚しいたられば論
>>420 デッサン力ってだけなら碧さんのがあるのは認めるけど、その二人や売れてる人たちが「うまくない」や「時代にあってるだけ」って表現は違うと思う
総合した時に碧さんはデッサン力が高いだけで、デザイン力、華やかさ、内容に対しての答え方、自分自身のブランディングは圧倒的に劣るよ
あと人間性
「絵師ガチャ」という単語でtwitter検索していいねしてまわってるの意味分からない そういう事をいう人が許せないからかと思いきや この人のいいねを遡ると絵師ガチャ失敗例(どこかの絵師表紙の画像つき)の記事にまでいいねしている
作品を発表するっていうことは賛美だけじゃなく批判や批評もされるのは当たり前のこと 漫画家さんなんてちょっと面白くなかったらズタボロ言われるじゃん ガチャって言葉は悪いけど、そういう物差しで見られたり測られたりするのはプロの仕事として当然のこと 悔しいなら次の仕事で見返してやればいい ユーザーを叩くのは筋が違う
マキシマムザたかし @foomidori くそごみていへん転生男ども、 ほんと使う言葉が民度低くてよ 実績ひくいやつほどこうあつてきでよ えしがちゃだのおんなさんだのまーんだの?腐だの?くそごみみてーなことばっかりやりやがってはんらんされたら喧嘩ひとつタイマンでできねえくせにやねっとべんけいのごみ 2019年6月14日 3:09 ほんと民度低いし、高圧的だし、日本語大丈夫?っておもう
>>424 わかる
イラストって技術的な上手さに加えてセンス(個性)やブランディングに優れてるかでも
価値が変わってくるものだから「時代に合ってるだけで下手」って言い方は乱暴すぎると思った
一般のユーザー相手だと画力よりも絵柄が好まれるかどうかでファンの数が変わってくるしね
碧さんみたいに基礎力も高く何でもそこそこ幅広く描けるのって企業相手の下請けとしては最強だけど
上2人が勝負してる土俵とは明らかに違う所での需要だから
色んな意味で現実見えてなくて残念な気持ちになる
稼ぎたいなら自己顕示欲は捨てて自分に合った落とし所を見つけた方がいいと思う
碧さんをここまで追い詰めたくそごみ高齢男性がかなりいたなら同情する 糞ゴミそちーんは始末に負えないのは確か
>>428 おそまつで腐からも睨まれてるの忘れたのかな?
ずっと呪詛吐いてるけど、いちイラストレーターが人を潰して業界にいられないようにするってどうやるんだろう。 そこまでの権力もコネもあるように見えないけど。 個人的な制裁とか嫌がらせなら普通に返り討ちにあうと思う
権力もコネもないことが悔しくて呪詛吐いてるのにね まあそれこそ呪うんだろうか
まーた本人か、なりすましが来てるのか 幻滅するからやめてください
フリーランスの報酬は仕事の中心部に近いほど高くなる傾向があるのだ。機密がガバガバっぽい人は、こういう仕事が任せてもらえず、仕事はくるけど実績公開できなかったり、いつでも切られる系の案件ばっかりになったりするのだ。。 碧さん聞いてる?
なろう系、特に転生もののメイン客層って40代男性だから確かに民度は良くない 特に実生活で成功してない、もしくは今後も見込みのない人の欲求ぶつける様な分野だから 言い方次第なんだよなぁ 頭使わないと駄目だよ碧さん 感情に任せて呪詛吐きつけるだけならバカでも出来るんだよ
かっこいい男性像を求めている女性向けユーザーのいる前で、男性蔑視した挙げ句「ち〜ん(笑)」だもん 本当に自分が何を言っているか分からないんですね
自分が嫌な仕事だったのはわかるけど、仕事先のお客に文句つけて 民度低いってtwitterで罵るのはもはやどの業界でも人格を疑われると思う
最近の勉強してますアピールなんなんだろう。それよりも外でバイトでもして社会勉強した方がよくないか?
もうそんな仕事受けないもん! と宣言した戦国モノの資料は本やら剣やら馬やら沢山買ったりRTしてこれおすすめです♪って紹介してるのに 本人がやりたがってる今風の可愛いロリ美少女を描くための資料がひとつもないのはギャグなの?
>>440 電話ロクに取れないビジネスメール打てないようなの誰が雇うの…高学歴だろうが
受賞歴があろうが何一つ勤務歴がない36はお断りの域。1ヶ月もせずクビになるとみた
>>441 ロリ美少女くらい資料なくても魅力的に描ける自信があるんじゃね
女の子を描くのが得意な人は可愛く見せるのを心得てるなと思う
碧さんの描く女の子も可愛くないわけじゃないけど人気の人と比べるとこだわりとか「女の子を描くのが好き!」みたいな熱意を感じないんだよな
デッサン上手いなー塗り上手いなーってだけ
あくまで知識マウント取られない&取るための資料であって、自分の絵そのものは最高で資料なんて不要なんでしょ
多分なろうが時代劇だったから、 どっかの挿絵が時代的におかしいとか読者に言われたんじゃないかと予想 多分5chとかで それで躍起になって資料だ勉強だになってるだけで、 自発的に始めたわけではなさそう
>>445 淡海乃海でしょ
続刊だけやる時代劇ってのは
amaでもこの小説の挿絵に対する辛辣レビュー多いし
>>446 資料どうこうより、本文の描写と挿絵が合ってないって言われてなかったか?
陶都の髷だか月代だかがおかしいって言われて、原作者のせいだーって叫んでるのは見た気がするがうろ覚えだな
髷か月代がおかしい描き方して原作者のせいは全く意味わからんのだが…
歴史物確かにめんどくさそう 史実寄せすると地味な上に詳しくてかつめんどくさい読者に突っ込まれる
原作者の希望に沿うようにわざと不本意な改変を加えたデザインなのに 絵師が下手なんだ!と読者に勘違いされ叩かれてむかつく 私だってそれは変ですよって指摘したのに意見を無視されてー って事じゃない?
原作ありきの挿絵なのに、 原作者の希望に合わせるのを”不本意な改変”というのはおかしい。
100のうち1個くらい碧さんの主張通りのことがあったとしても 他の99個がキ○○イじみてる人だから信じられない
基本的にファンスレなんだから おばさんとか基地外とか障害とか言うのはどうなの? 精々昔の絵の方が好き程度の話に留めた方がいいし クライアントも何言われても泣き寝入りするしかない 本当に開示請求されて法的手段取られたら困るし
ファンスレとは初代から一言も書かれてない 基本的にの意味もわからない おばさんはまず本人が言ってる ここの住人はかなり言葉選んでるほうだし開示請求しても無駄だろうね
基本的にファンスレって思ったのは 別途ヲチスレがあるってのと 絵やご本人否定的なレスしてる人さえ昔の絵のが好きって意見多いし リークしてったクライアント達でさえ元ファンだっただろうなって思うから
本人が招いた結果だからここでそんなこと言っても仕方ない
叩ける人を捜してる奴らに何言っても無駄 好き好んで腹が立つものを見に行って叩いてるんだからな 彼らもある意味可哀想な人たちんなだよ
ヲチスレは荒らしが無言で立てたスレだから無視してるだけ あっちにまで問題発言コピペされてて笑った
>>458 前スレの265-273あたりを見てくればわかると思うけど
話題分け目的で勝手にヲチスレを立てた人がいたけど「なんで?」って感じで住民総スルー
放置された名ばかりのヲチスレだよ
クライアントが何言われても泣き寝入りは意味がわからない ただ、現状だとこの人個人に対して訴えたりするよりは、距離をとって今後は仕事振らない方法のがカロリー低くて済むよね 最近仕事かなり減ってそうだし、企業から見向きもされてない、碧さん本人のヘイトスピーチの効果が現れてるんじゃん 本人は仕事受けないだ何だって言ってたんだし、嫌な仕事の話がなくなって良かったじゃん 思い通りになったね
アンチスレでもない ただ面白い動物の生態を観察してるだけ
このスレは本人のSNSが愚痴で動いたときに活性化するから、本人が問題発言をしなければ昔の絵はよかったねぇ的な話題になると思うよ? それを、泣き寝入りしろというのか!と逆ギレされるならもう知らん
観察と言うとウォッチスレと同義になってしまうがファンスレとして機能してる訳じゃない事は確か 差別的な言い方は宜しくないって主張は理解出来るけど ご本人が過激な発言を繰り返してる以上、絵よりもそれに対する是非に 話題が偏るのは仕方のない流れだと思う
自業自得としか… いつの間にかイラストレーター板で勢い1位(恐らく全イラレのウォッチ絡みスレ含めてもトップ) の盛況スレになってるし ただ叩きたい人間数人がいたとしても一個人のイラレスレがここまで加速するなんて過去にあり得ない それだけ本人が異常行動起こしてる故の有様 どうしても肯定だけしたいならファンスレでも作ればいい
クライアントも何言われても泣き寝入りするしかない ???www
ごめんなさい碧さん
読者なんで出版社にメールしました
碧 風羽 - Foo Midori @foomidori
季刊エス vol.66
「ファンタジー -夢と真実-」にて
[極彩色園]の連載見開きを執筆させていただいています。よろしくお願い致します。
#季刊エス
https://mobile.twitter.com/foomidori/status/1139790789670649856 マキシマムザたかし
@foomidori
実績まただしたよ
かいたたかれてよ
きかんえすのどくしゃのくそおんなどもにもしっとでがくせいのころからいやがらせされまくってよかねぜんぜんもらってねーのになころしてやる
支部幹部とパワハラくそおとこにつぶされてよ
そしゃげばぶるのくそITのうなしごうこんおにーさんたちにいなごみてーにたかられて利用されてよ
趣味の同人はしっとくそごみメンヘラふじょしどもにぼうがいされてころしてやろうかとおもったよ
そんでなろうしょうせつのじじいどもだろ?
またじっせきだしたからな今度こそ全員裏切って かみえしさまたちとおなじよーにかせぎまくってじぶんのとくだけかんがえてやる
しるか さんざん15ねんうらぎりやがってよ 復讐してやる
2019年6月07日 0:34
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
え?これマジで言ってるの?リアルタイムで仕事してんのに?
まあ読者なら編集部にどういうことですか?て聞く権利普通にあるよな 素敵な絵だと思うけど告知RTしょっぱいのはやっぱりミュートされてるんじゃ
もう病院行ったら?としか思わないよ 絵を描く度に呪詛吐き続けるなら仕事受けなければいいのに
>>471 言われてRT数見てみたら確かにしょっぱすぎる数字でビックリした
告知系って伸びにくいけど6万もフォロワーいるのにこの反応の薄さは本当にミュートにされてるのかもね
季刊エスの読者の糞女共にも嫉妬で学生の頃から嫌がらせされまくってよ
金ぜんぜん貰ってねーのにな
殺してやる
その季刊エスの商業告知直前の発言とは思えない…
この連載の挿絵って前々から継続して担当してるよね?よく続けられてるな
>>469 は色々と乙
貶すのはやめてファンスレらしい雰囲気にしようよ!
と擁護する
>>456 が現れてくれた直後にご本人が燃料投下してスレ伸びなんて涙が出てくるな
季刊エスの編集はマゾなの?読者に向けて殺害予告する作家に仕事を依頼し続けるなんて。いつか警察沙汰になるかもしれないのにね
何気に今までで一番やっちゃいけない事やらかしてるね 名前出してる以上言い逃れ不可能だもんな
俺の所ゲーム会社なんだけどこの人普通に納期遅れた上に音信不通になるからな うちでは二度と頼まないことになったわ
自分から信頼失くすような事しまくっておいて仕事貰えない事にキレてるの面白すぎるでしょ
この発言だけでコンプライアンスしっかりしてる会社なら関係切ってもおかしないよ マキシマムザたかし @foomidori 盗作犯人の一人が去年子供生んでたけど 私の絵をあいつが強姦して汚したように その子供もそうなればいいのにとほんとうにおもうよ 2019年4月17日 16:48
>>479 >>168 で説明してるけど
ごみ編集と関わる精神的苦痛による体調不良で絵が描けなくなるみたいよ
体調不良なんだから納期バックレても仕方ないね
>>482 皮肉で言ってる?
体調不良で納品できなくなったのが本当にせよそのまま音信不通はありえないでしょ
切られて当然だわ
>>483 当然皮肉で言ってる
納期遅れ等で迷惑被った側が絵師チェンジしようと動いたら
「体調を破壊され製造機扱いされて捨てられた」と逆恨みするんだからどうしようもない
ここで密かに言ってるだけじゃなくて、本当に業界、表で周知した方がいいと思う まだ貰える仕事にあぐらかいてて本当に仕事無くなってみなきゃ分からなさそう
自分はしばらく前のエスの絵で尊敬した女読者の一人なんですけどね もう尊敬も心配もしません
こういうこと自分がしてるのに、アンチにヘイトされたとかわめき散らすのマジでやばいと思う Twitterでは割と大人しいから猫かぶってるつもりなんだろうけど、鍵かけてないPawooで暴れてるの、ダダ漏れなの本人はわかってんのかな? ただリテラシーがないだけ? 誰もが見れてるのにねぇ
>>490 Twitterもパウーも自分からフォローしてきてアカウント知らせてるからな…
せめて匿名で呟けないのか と思ったけど5ちゃんに匿名で降臨してもバレバレなんだから意味ないか
pawooの発言をツイートに貼り付ける人もいないし アンチアンチ言う割に何もされてないよね
ここをアンチスレアンチスレって、碧さんは言うけど 冷静に議論されてるいいスレだと思うけどな この板のほかのイラストレーターさんのスレとか悲惨なのいっぱいあるよ
絵も上手いし 好きなイラストレーターさんだけど 多分心を病んでしまっているから ネットをやらずに静かな場所で療養して欲しい 本人も辛いんだろうね そして交渉が下手な人なんだと思うから 交渉してくれる人を間においた方がお仕事うまくいくと思うわ
税理士に依頼するとかは聞くけど マネージャーついてるのはアニメ化作品持ってる漫画家でしか見たことない レーターでそんな人いるの?
マネージャー雇っても今までクライアントに向けてた呪詛を 一気に受ける結果になる気しかしないし すべての責任おっ被せられそうだし 搾取されてるとか愚痴られそう
マネージャーが冗談抜きで自◯するまで追い込まれそうだからやめとけ
というかマネージャー欲しいって言ってたけど Pawooのエロ漫画家が申し出てそしてなぜか碧さん断ってたよね 体調云々言ってたけど仕事で格下と付き合いたくないっていうのがナチュラルに滲み出てた
人生が思い通りにいかない不満を他者のせいにしてネットの見える場所で呪詛を吐き続けるタイプは 有能なマネージャーを雇えた所でサンドバッグになるターゲットが変わるだけだと思う 問題の本質に向き合って自分が変わる努力をするよりも 被害者の立場である事は捨てずに一方的に他人を攻撃してる方が楽だしね
実際はマネージャー雇えるほど儲けが無いんだと思う。
>>469 が本当に送ったのだとしたら返事は月曜?
エスにしてみれば取引先が自社のお客を殺害予告してる訳で普通に脅迫罪と業務妨害罪に当たる
仕事のマネジメントするのがマネージャの仕事なんだが、それすら嫌がるのが目に見えてる 欲しいのは何も文句言わず事務仕事だけしてくれる事務員だな
昔大ヒットしたラノベの挿絵してたレーターさんは 知人がマネージャー業務やってくれてるってどっかのインタビューで答えてたな 碧さんの場合はマネ業務を依頼するお金あっても人付き合いに問題ある時点で厳しいと思う…
海外移住を計画してるならマネージャー雇用は現実味なくない? 身近に居てくれないと困りそうなイメージがあるけど 今はメールや通話のやりとりだけでマネジメント可能なのかな 本人がどこまで真剣に検討しているのかは知らないけど
実はマネージャー的な人がいた 自慢げに言っていた その後どうなったかは知らない
結局この人って、なろうやソシャゲはやりたくないけどその辺りからしか声がかからないってことでしょ? 他もたまにはあるけど、たまだからそれをやめると収入が激減するからできない。 自分はこんなに頑張ってる、画力(デッサン力だけ)なら今の売れっ子たちより自分の方が断然上、自分がその人たちより売れないなんておかしい、自分だって可愛い女の子描けるのに!華やかなポジションにいるのは私なのに!って思考なのかな 2015年あたりのツイート見てみたら、その頃から勉強しますとか絵柄変えますとか言ってた そして「何でも描けるマルチクリエイター目指す」って言ってたから、自分の目指した場所がそこなんじゃん 2015年あたりから女の子需要が自分になくなってきて慌てて何でも描けるように対応、それで現場に至ってるっぽい
自分がこういう仕事したいと明確に思う会社に企画持ち込んだりしてるのか?この人 声かけられるの待ってるだけに見える 自分のしたい仕事やってる人は明確なビジョンと行動力で実現してるよ 碧さんが呪詛メール送ったり愚痴ってる間に
何がマキシマムザたかしだよ そんななんの得にもならないアカウント何のために稼働させてんだよ
碧さん以外にも、それなりのキャリアがあって上手いのにクライアント恫喝&締切無視からの音信不通になるイラストレーターはいる。 ただそういう人はクライアントまで来る以前に仲介で止められてるのか、最近はポートフォリオで見なくなったな
やりたい仕事と企業からの需要と自分の絵の売り方が全部バラバラに見える 前からの発言を見てても思考がコロコロ変わってて安定しないし一貫性がない 何が得意で何が好きなのか結局何をしたいのかわかりにくい だからこれといったものはないけど幅広く対応して描く人ってイメージ付くのも当然だと思うし本人が意図していないとしてもそういう見せ方をしてる これでは確かに欲しい仕事は貰いにくいだろうなと思った
碧さんも参加してる戦国大戦やら三国大戦 確かに女キャラ担当絵師と男キャラ担当絵師の画力の差が結構あるように見える 女キャラ担当絵師にたまに可愛い絵でも基礎画力が素人の人も混ざってるのに 男のキャラ担当絵師はほプロの中でもだいぶ上手いレベルの人が多い だから碧さんにとっては女キャラ担当絵師がずるいってことになるのかな?
マキシマムザたかし @foomidori 同人や配信を頑張るために あとは女性差別少ない国で働けるように 身辺整理したい つかれた 毒されて自分がぐちゃぐちゃにげひんになるのがほんとうにもういやだ 年単位で同じことばかりいってるけど 実行にはちっとも移さないから意識高いだけの性格悪いおばさんだったんだな 早く同人活動して海外いけばいのに
同じ業界にいる女としてこの人に女性差別がーとか語って欲しくないわ 自分の性格の歪みを性別の話にすり替えてばっかり
女性差別って言うけどフリーでやれる漫画イラスト業界って実力主義の人気商売だし 性差別自体少ない方では?国の問題ではないよ 自分が常識なくて誰とも上手くやれないのを時勢に乗って女性蔑視の話にすり替えるのはいただけない 男性に対する憎しみだけじゃなく「読者の糞女ども」発言したり 自分への否定意見を安易に性別で括って敵視する一番の差別主義者は碧さんじゃん
私がニコニコ媚びて黙って従う馬鹿女じゃないから おっさん社員どもに疎まれてごみみたいな仕事しか回されない もっと女性社員が企画に関わったり決定権のある役職に就けるようになれば 私の意見は通るようになるし絵描きとして重用してもらえるはず というような事を妄想してるけど本当にそうなるのかな
女だから差別されて仕事もらえないわーって 仕事できる女性から一番嫌われるタイプなのでわ?
本当に性差別受けてる人もいるのかも知れないけど 碧さんは本人も性差別してるから説得力に欠ける
>>519 イラスト業界じゃないけど、企画制作側としてはこんな頭の悪い人絶対使わない
自分が正しいと思って制作する人間に売れる物なんか作れないよ
もちろん自信を持って提案してもらわないとだけど、碧さんみたいに自分の考え方が世界で1番正しいなんて人に提案されたら、こっちとのすり合わせが出来ない 企画制作一緒にしてもらうからには、コミュニケーションとお互いの知識のすり合わせとパッションだから、こんな独善的で自分の意見以外はクソみたいな考え方する人には無理だよ この人技術は磨けても売れるもの、キャッチーなものが作れないのはそういうこと もちろんこれだけの技術力は大したもんだしかなりの努力をされたんだろうけど、現在はその努力もされてなさそうだし、過去に甘んじてる限り必要とされなくなる道しか残されてない
技術があっても発想力やセンスがない人っているよねこの方1から10まで何でも一人で出来るって思い込んでるけど一体どこからその自信が湧いてくるんだろう 画力が高いのは一つの売りではあるんだし自分が得意な分野だけで割り切って活動すればいいのに これまでの実績に自ら泥を塗ってて勿体無いわ
この人の現状は、敬遠されて仕事が減ってるだけなんだけど、自分に仕事をださないこと自体差別されてるってなってる FGOやウィクロス、ミクの仕事がこないって書いてるけど考えの原点がそれ
仕事くれれば売れるもの作れるって言うけど、サヤのなんちゃら?って謎解きのやつとかもっと売ってみてよ、そこまで言うならバズらせてよって思うよね あれだってただの可愛い女の子デザインで、謎解き系キャラ感全くない 企画のせいにするんじゃなくて、今ある仕事でプラスアルファ出せたら先に進めるんだろうけど、ほんとただ上手いだけで勝負してるからね マーケティングができるとか色々言うけど、ただ可愛いもの描いてればいいと思ってるみたいだし、今すぐ同人作家に転向した方がいいよ この人性格だけじゃなく発想の仕方がそもそも商業に向いてないんだよ デザイン力だなんだって言ってるけど、企画の課題やそれを補う為にはどうすればいいかとか根本的なことが足りてない
性格が悪いんじゃない、被害妄想がすべての元凶 メチャクチャ恵まれてた人だったし周りは良い環境だったはずなのに 認知の狂いのせいでいろんな物事を歪んだ形で受け取ってきてしまったんだろ 褒め言葉や自分を抜擢するような動きでさえもな あと一回就職して仕事というものの全体の流れが分かってれば 人の動きや言うことに疑心暗鬼になる事もなかったかもね 恵まれ過ぎて就職する必要が無かったのがかえってあだになったな
恵まれてたというより努力家では? この画力つけるのと現役で藝大日本画入るのはかなり努力しないと無理
画力をあそこまで高めたのは努力の賜物だね でもその分自分の殻にこもりすぎて他人の気持ちになって考えるって事が出来ない人になってしまったのでは
絵の腕は充分すぎるくらいあるから彼女に必要なのは努力でも人脈でも資料集めでもなく 感情をコントロールする方法だけだと思うんだけどね…
>>531 現役で藝大日本画入ったってどこ情報
ツイッターかパウーかどちらかだったかは忘れたけど本人が日本画も油画もちゃんとやったことないと言ってなかったか
誰かと間違えてない…?
今度はpixivの人たちの不正とかセクハラとかアイドルとか喚いてるけどこれどう言うこと?
コミティアに一般、サークル参加両方してる身としては 「こみてぃあ絵描きさんたちをくいあらすのはやめてほしい」 「こみてぃあは素晴らしい場所なんだからイナゴしないでよ編集者さんたち」 とかいう碧さんの主張は失笑しか出てこない 『〜が〜されてしまう』って主張で勝手に大きな括りで庇護ターゲットにされるの 意味がわからない コミティアの風評被害流すのやめてほしいです、 何も起きてないのに、サークル参加してないのに何がわかるんですか…?
>>534 7年くらい前に自分で会社にばらまいてたプロフィールとこいつは自分のパクリどから使うなリストがあってそこに書いてある
あとコミッカーズ時代のHPに現役で東京藝大受かったことを書いてあったな
この人が藝大日本画現役って知らないって ファンでも発注者側でもどちらでもないの?
この必死さは本人!とか認定すると安っぽい感じになるが、 残念ながら毎回本当に本人だから困るんだよなぁ 絶対主張したい事があると混ざって出てくる
この人デザイン科じゃなかったっけ? どっちでもいいけど ちなみに芸大って運やタイミングの要素もあったりするから、必ずしも芸大が凄いって人ばかりじゃないんだよ もちろんほぼ凄い人なんだけど、予備校で全然パッとしなくて受かると思われてなかった人が受かることもある そして社会に出てからが本番だし、35にもなって未だに芸大ってことにしがみつくことの方が情けないと思うわ…
>>537 今そのどちらも確認できない内容だけど昔からの追っかけか当時メール貰ってる人だけは本人の発言であったと知ってるってことかなるほど
>>538 ファンや発注者側だと絵師の学歴をマストで知ってるの?
>>541 いや藝大現役合格は十分学歴としてはすごいでしょ
予備校時代パッとしなかろうが一定のレベル無いと入れないし相応の努力も必要
541に運で受かったって言われてるその人不憫だわ
まぁ藝大ブランドを後々に適正に活かせるかは自分次第だろうけど
東大出て仕事で成功しなかった人間が 人生で最も華々しかった東大生時代の威光から離れられないようなもんで 芸大出て売れてる漫画家やイラストレーターは特に学歴を主張はしないよねって話
その話は理解した上でレス付けてるんだけど… 冷静に読んでほしいわ
運の要素があるっていうのも受かったなら努力の結果なんだから凄いというのもどちらもおかしなことは言ってない ただ現役云々については昔からこの人を知る人がそう言ってたという話で以前スレで話題になった時にデザイン科とか大学は別で院だけとか今日は日本画になってるし正直誰も本当はどれなのか分かってないと思う 今は本人からその話出てこないしあんまり熱心になる必要はないんじゃないの
プロのイラストレーターなんだから学歴なんて関係ない これ以上は芸大スレで
病んでるから〜感情が〜って言ってるけど やってること要はただの誹謗中傷でしかないじゃん 殴られたらナイフで刺し返して何が悪いんだ理論展開してる人間が平然と活動してるの異常でしょ
>>530 被害妄想が強すぎるのも性格のうちだろうに「性格が悪いんじゃない」って擁護はズレてない?
それに被害妄想のせいで傷つく分には勝手だけど、それを他者への的外れな恨みに変換して
見える所で暴言吐きまくるのは普通に頭おかしいと思う
憎い相手の子供に強姦されろ発言とか到底同情できるレベルを超えてる
それにしてもいつ頃からこうなんだ? 上の書き込みによると7年前には取引先に変なリストを送っていたようだが 10年くらい前のデビュー直後はもちろんそんなことはしてなかったんだろ? 性格は元からこうだとしても、怪文書をクライアントに送り付けるようになったきっかけは何なんだろうか
Netflixオリジナルのアグレッシブ烈子ってアニメに 主人公が新入社員に指導したらその日の夜からパワハラで訴える旨の脅迫メールが延々と送られてきたけど 会社では何事もなかったかのように接して来るっていう話があるんだけど 碧さん思い出したわ
デビューしたての若造がキャリア15年の自分に偉そうに指図するなって騒いでるけど それ自分に対しておじさん編集が言ってきたことと変わらないです おじさん編集を貶める発言では若い意見代表みたいな事を言い若い作家にはキャリアでマウントとる 自意識過剰なだけの時代に置いていかれた存在になってしまったよアナタ
ご自分が常々おっしゃっている通り 老人は若い人に迷惑かけないように
>>556 わかる似た事感じて書き込みに来た
https://pawoo.net/@foomidori/102285832987471719 https://pawoo.net/@foomidori/102285761182761519 こっちの領域まで仕切ろうとするならあなたが売り上げの全責任負ってくれるんだよね?
ってすごいブーメラン返ってきてないか
pawooの愚痴に登場する男性編集者達が言わずに飲み込んでる言葉な気が
マーケティングの方向性なんて外注レーターが口出して舵取りする分野じゃないでしょ
社内で売上の責任を負える立場にある人間が決定権持つのが当然だよね
外注のフリーランスにどうやって責任取らすって言うんだよ
ていうか陶都はマーケティング不利でも作者が自分のこだわりで強行して、その結果一巻打ち切り(後に撤回)という一世一代のチャンスに対するこれ以上ない責任を負ったんだから 碧さんがごちゃごちゃ口挟む余地はどこにもないんだけどな 大体2巻だってちゃんとオファーされてるわけで、売れなかった責任を碧さんに押し付けたってのは完全に破綻してるわ ユーザーや外野のなろう作家に叩かれたのが納得できないのは分かるが、その憤懣を逆に原作者と編集サイドになすりつけてるだけだろこれ 論点ごちゃまぜで全然理屈になってないよ
「売り上げ」「実売」って連呼してる言葉も失笑しか出ないです
マウントとって来るやつ嫌い(キリッ 私藝大卒なんですけど(ドヤッ なろうラノベより私個人の画集のが部数出てます(ドヤドヤッ 草しか生えないw
「各社に送ってた自分のパクラーリスト」で誰が書かれてたのか気になるが そんなもの送ってたら逆に干されちゃうよ… これで避けられて大きな仕事は来なくなったって事なんだろうか
>>561 何冊売れたんだろー
当時は教本みたいにみんな持ってたが
天下のヒットメーカー西尾維新の作品中で 碧さんが表紙の少女不満足はダントツで売れてない部類だと思うんですけど それは確かに碧さんを起用した編集のマーケティングが甘かったと思います
>>564 碧さんがマーケティングしてたらバカ売れだったんだろうね
読者なんで編集部にメールしたって人がここに書き込んでから、さすがにころすとかは言わなくなった? 編集部にメールが本当だったらその後どうなるんだろ 季刊エス降ろされたりあるんだろうか さすがに読者ころすはありえない発言だけど
>>565 碧さんがマーケティングしたらもっと今風で売れっ子のイラストレーターさんにお願いしてたんでしょうね
碧さんじゃない表紙見て見たかったなー
少女不十分ってもう八年前でしょ あの表紙絵の感じは当時の今風だったんじゃないの? 絵の流行は知らないけどああいう暗いテイストの絵は碧風羽の本領発揮だと思うわ、今でも
>>568 自分もそう思う
その当時の流行はよく知らないけど
碧さんの絵は暗い絵の方が似合ってると思うわ
と言うか自分は碧さんの絵の中で絵的に面白いなと感じるのは暗い絵しかないや
まあでも暗い絵ってあんまり需要無いんだろうなあ
バカの一つ覚えでマーケティングマーケティング言うなら自分がひきうるべきじゃないものは断るべき 少女不十分は内容や当時イケイケだった西尾維新に全くそぐわない古くさい絵で確かに釣り合いが取れてない 代表作どころか汚点
自分が引き受ければ全ては上手くいくはマーケティング出来る人の発言じゃない 場合によっては自分も切り捨てるのがマーケティングの鬼
またなろう絡みの作家にクソリプ攻撃してて草生える 学習しねえのかよこいつは
ぜひこの方が出した個人同人誌が見てみたいです 煽りじゃなくて
同人誌出すなら創作イラスト本?コミティア意識してるし 漫画ってことはないよね
自分も碧さんの同人誌が出たら買うわ イラストでも漫画でも
早く元気になって仕事も安定したらぜひ猫ちゃんを飼って欲しい 猫は本当に癒されるから
仕事なくならないのがすごい ネット上で悪意撒き散らすよりコンスタントに納品できる方が貴重なのかな
猫は絶対に飼って欲しくないな 猫は性格によって本当難しい子がいるから 夢見てるっぷりからしてまともに飼えるのか不安になる 久しぶりに見たらキレ芸が悪化してて驚いたよ 煽りじゃなくカードイラストの評判もよくて海外で評価が得られそうなら 本気でさっさと海外に行って好きに活躍して欲しい 日本企業は文句つけられなくていいしwinwinでしょ早くしてくれ
漫画はないと思う 前にガストだっけ?なんかの1ページ漫画やってたけど 見にくい上に面白くもなんともない 画力あるとはいうけど、デッサンないなあと思う Twitterのローアングルの女の子、上半身と腰から下 ズレてるし、エスの表紙になったやつは足が描けてない 足の裏というか ぎゃあぎゃあ人のせいにするなら そういう点をしっかり描けるようになってから にしてほしい
FGOに参加したかった←× FGOの星5サーヴァントを担当してもてはやされたかった←〇 にしか見えないし実際そうなんだろうな コマンドカードや背景だけの礼装依頼来たらキレそう
作者のやばさが露呈しなければ知名度的にはいつか描けたと思うけど、fgo。 ブレイブリーデフォルトにいっしょに参加してた竹さんや藤ちょこさんは概念礼装担当してるし。 しかしついにTwitterでもかまってちゃんし始めた。 pawooじゃ反応得られなくなった?
pawooの連中に無視されるようになってまたツイッターに戻ってきた。 しかし同業者は既にミュート済みで集まってくるのは大嫌いななろう作家ばかりという
ききました ほんとか知らない そいつが誰なのかも知らない 馬鹿なのかな?
私が表紙担当した本の重版が続々と決まってますって さも自分のおかげで本が売れている言い草に笑える ハイハイ自分が主役自分の為に執筆された本なんですね筆者の実力だとは思わないのかね図々しい
季刊エスのイラストには全然反応ないのに構ってツイートには沢山リプライついてるなんてすごいですね!
しかも重版?の一冊は人気絵師に乗っかった絵のくせにな 小説家の力で重版したのに自分が表紙を描いたから!自分のマーケティングが上手くいった!とか思ってそう 常日頃言っているマーケティングとやらで今回どれだけの仕事なさったんだか そんな権限ないだろ
>>588 陰謀論を信じるのはIQ低い人や低所得者の特徴
ツイッターのリプライ飛びまくってるやつ地獄絵図だな しかもpawooも止まる気配ゼロっていう
参加したかったとか大草原 どれとは言わんが、まず納期を守る信頼度がないと無理です それが大前提なので。
発注スタッフさんも会社移る事があるから 過去中傷メール送りつけた担当が大手コンテンツに携わってて また揉めないように避けられてる可能性はある その可能性で言えば「開発に嫌われてる」は半分正解では…
自分だけががんばってる、自分だけが苦労してるみたいな言い方やめたほうがいいのにな 同業の味方誰もいなくなっちゃうぞ
碧風羽 アメリカのイベントまた行きたい リプ 今からでも遅くないです。〇〇など色んなイベントがありますよ 碧風羽 私あとは富士見ファンタジア文庫が好きだったから仕事したかったけど〜 で会話が全く繋がってなくて凄くびっくりした リプライで貰った内容ガン無視で自分の話したい愚痴だけ話してる 普段の会話からこんなだったらそりゃ色んな人が離れるよ
碧風羽 辞めたい辞めたい 相手 いや休めよ(引き止めてない) 良く見ると大体全部こんな感じ
碧さんより深夜にクレーム電話入れてこない製麺機の方が100倍マシなんだよなあ
同人活動 事業 マーケティング 実売 この人がよく使ってる言葉だけど、本来の意味合いと違う使い方で自己解釈酷すぎ 思い込み激しすぎ あと、昔は英語とか中国語ツイートとかしてて自分は多言語できるアピールしてなかったっけ? 英語も中国語もGoogle翻訳とか言われてたけど
唐突にもう辞めるって、タイミング的に季刊エス絡みでなんか言われてたりして
>>602 ありえそう
さすがにころすで切られたか
季刊エス最新号買ったけど絵コーナーは普通にあった でも他のよく絵載せてる人が 他のイラストレーターにインタビューする新コーナー始めてた 人員配置中なんかな
季刊エスについては今はなんとも言えんよな いずれにせよ3ヶ月後にわかる事ですので
>>601 グーグル翻訳なら自分でも多言語できるわ
実際はグーグルの翻訳わりとヒドイよねw
季刊エスの仕事ならまだ安定しそうだと思ったんだけどな 切り取りで載せてた絵はまた女子を変に可愛く描こうとしたのか あんまりよくなかったけど 個人的には延々業界の愚痴を振り撒かれるより 問題なく仕事できるところがあるのならそこと頑張ってて欲しいわ あるのならだけどさ
碧先生のやりたい、はすべてにおいて条件揃えて私のところにもってこい、なので注意 やりたかった→やりましょうよ、の会話が続かない理由はこれ
富士見の名前もだしちゃったんだ 同業者間では有名な話だけどこの人参加したいタイトルに呼ばれないと アートディレクターの連絡先がわからないところには 公式の問い合わせ窓口に呪詛メール送りまくるってこともやってたから ウィクロスもFGOにも呼ばれないのはお察し サイゲに入ってれば今とは地位も年収も違ってたもよくいってるけど 今からでも入ってみれば?半年も待たずにつぶされると思うけどね
これだけRTや返信がありながら大手の人達が全くいないのは 結局は、実際の事情を多少なり知ってるから 同調してクライアント批判とか下らなすぎてやってられないのだろうな そもそもミュート済みで視界に入ってないのも相当数いそうだが
>>609 あの引き抜きを断ったうんぬんのところサイゲだったの……
サイゲなんて上手い絵師の宝庫じゃん
流行り廃りのない絵柄に統一しつつ萌え女子もおっさんも対応できる人多数だし
あの調子で長続きしたとは絶対に思えないけど絵に描いた餅はでかいんだろうな…
あと「富士見ファンタジア文庫が好きだったから参加したかったけれど 売れない絵要らないそうですので」って言ってるけど 富士見ファンタジア文庫でも作者によって内容も求められる絵も当然違うし ジャンルもファンタジー寄りに色々あるんだけど 本当にこの人にとっては「担当する作品」自体はどうでもいいんだなーって愕然とした
私の知ってる現実だと ×萌え絵師が蹴った依頼 ○萌え絵師の基礎画力だとボロが出るから碧さんにお願いしたい依頼 ×大半の絵師は女の子キャラ以外断っている ○男性萌え絵師がクライアントに対してモンスターや男性キャラに挑戦したいという申し出する事は多い なんだけど私がおかしいのか?
作品と向き合うクリエイティブな心が無い人だよね 自分の方が上手い、見る目があると頑なに信じてる分だけ人の作品をまともに鑑賞する心もなさそう fgoやアトリエシリーズも人気だから参加したい以上のものが何もなさそう
>>613 613はおかしくないよ
萌え絵師が蹴った依頼以前に描けなさそうな内容は発注自体してないんだよなぁ
この人に小さくてかわいい女の子発注しても人気でないって実績もあるから頼んでないのに
よく実売だせるとかいえるよね
MTGで自分が描いたナーセットが歴代でもかなり上位の売上ですっていったときはさすがに笑った
カード1枚で正確な実売()の数字が出るわけない
せいぜい中古の高価買取表みてそう思い込んでるんだろうけど
辞めます詐欺も何回目だよツイッターの連中もいい加減学習して触るなよ
アトリエやりたいっていってる割に家にゲーム機すらなさそう
辞める詐欺でファンネル集めて風倉に発射しおった まあ風倉のあの言い方は悪いが、それを原作者に責任押し付けたとか転嫁するのはやめなよ
知る人の中では、いわゆる無敵化は避けたいとおもってる だから関わりを控えて発注が減っている ところが、仕事が減ってることで圧力をかけられたり、不正をされたといって暴れる無限ループになっている 今発注してるところはSNSをチェックしていないか、リスクを知ってでも発注してるところだけ 某誌は連載でたまったイラストでなんとか画集までこぎつけたいだろうが、大丈夫か?とおもう ここ最近の発言をみると半分くらい無敵の人になりつつある
ツイッターでめいいっぱい被害者ムーブして 裏のPawooで季刊エスの読者クズ呼ばわりしてるの吐き気がするわマジで
失うものがない人 近頃だと自分以外の外的要因に全ての原因を押し付けて刃物を振り回す高齢ニートとか 私は碧さんがそこまで行ってるとは流石に思わないが ファンネル集めた直後に既に議論終わってたはずの自分を批判したきた作家を吊るし上げるのはなかなか… やっぱこの人計算してるんだろうねある程度
いつもユーザーのためにユーザーのためにって言ってるわりに ユーザーの意見に対しては「底辺が意見してくんじゃねぇ」って姿勢で返すよね
定期的に仕事与えてるのってZ/Xのブロッコリーとエスくらいじゃねえの? 正直どっちも縁切りたいだろこの惨状じゃ
犬山はおそ松の同人作家らしい ファンネル集めてまた風倉攻撃してるのが計算済みの行動なら 再三粘着してるPixivのアイドル絵師が頑なに名前出せないのも 大物すぎて優位に立てないのが分かった上でのやり口なんだろうな マキシマムザたかし @foomidori 犬山あやまれよにげるとかぜったいゆるさないからや マキシマムザたかし @foomidori 盗作加害絵師がウィクロスさんかして 被害者の私がさんかできないくるしみわかりますか マキシマムザたかし @foomidori 荒らしでどんだけの作家に嫌がらせしてたんだよ犬山たちは マキシマムザたかし @foomidori 萌え好き男性編集者さんに無難なのを出して黙らせるために実売データとれてるのに もっと支部運営が推してるとか軸中心派とかあずれんかんこれのフィールドじゃないとだめなの?そういう編集さんがみてるのはそこだけ? マキシマムザたかし @foomidori 実売でたとえpixiv運営が推してるアイドル絵師さまより勝ってたって 萌え主義クライアント男性たちは私をごみ扱いするから
>>626 流石にらしいとかで勝手に認定は良く無いのでは…流れで結びつかないし
実名出せば出すほど名誉毀損脅迫で刑事訴訟リスク高まるのになあ… ほんとに今やけくそになってるけどどうしちゃったの
人間性で避けられてるの気づいてないの? 実売データ?知らんがな
>>627 このツイートに前後関係はないが
女性向けの同人作家グループに嫌がらせされた、個人スレ荒らされたと幾度となく連呼しているから同じ話だろうな
そっち(タコススレ)の方でも元々炎上してたんだろう
ここ数日のTwitterさすがに凄いな 母親が亡くなったあたりからどんどん精神状態悪化していった印象があって ちょっと同情するけど、これではまともな人ほど手を差し伸べないだろう… 最近30代40代の引きこもりが発狂する事件多いが、そういう悪い方に行かないといいな
>>630 いや松で炎上してたのはここでも話題になったから知ってるけども
そんな全国に何万人だかいる人の苗字をあのイチトゥートだけで当てはめてはダメなのでは?という事
下手すると630が名誉毀損になってしまう
正直私はあれだけだと普通に松とは関係ない話だと思ってたよ
同人の実績で復讐!復讐!!って言ってるけど そんな気持ちで描き殴った本まったく欲しくないんだが… 家にあったら邪悪な気とかを呼び寄せそう
誰彼構わず誹謗中傷したり実名出し始めたりしてるから本当にそろそろ警察のご厄介になるかもしれない クライアント側が手を引き始めてるのもそれが原因のような気がする 実力とか絵柄とか圧力とか不正が問題なんじゃないよ…
コピーライターの人真摯に受け答えしてくれてるじゃん… 「10年追ってた作品の書籍パッケージにガックリ」とは言ったけど 碧さんの主張を聞いて、そういう事情があったんですねと言葉を選んで会話をしてる なのに碧さんは相手の言葉尻を捕らえて 読者が知りようもない裏事情を漏らして「あれは私のせいじゃない」からの業界dis連呼で この人絵師ガチャって言った!バッシングされた一生許さない と以後粘着してるのが本当にみっともない
ここまで情緒不安定だと怖くなってくるな… 誰かリアルで相談できる友人とかいないのだろうか とりあえずSNSから離れた方がいいと思う
まーーた優しくド正論を行ってくる人と会話にならない会話してる 碧さんがどうして仕事がなくなったのか、なぜ仕事に恨みを持つのかの思考プロセス(がめちゃくちゃなこと)が浮き彫りにされるからもっとやってほしい
あまりに飛ばしてるんできちゃったよw すごいね色々
出版社にとってはただの場外乱闘だし なんていうか地獄だな
海外いきたいっていうけど、もはや国内は悪評出回りすぎで 仕事来ないってだけなんだと思う。 海外の人はまだ何も知らないからある程度絵でごまかせるんだろうけど エージェント的な人がいないと国内以上に厳しい気もする しかし15年間なにもなかったって言われたら お仕事お願いした人たちも悲しむね
やらおんはちま辺りに乗りそう 明らかに今までと燃え方が違うわ
イラストレーターや漫画家が消費者側の心ない批評で病むのはわかるんだけど 碧さんはなんていうか…凄まじいね タガが外れてる感じ
海外のが理不尽なリテイク多いイメージあるけどな そんな理由で?ってリテイク何度くらったか この人描かせてもらってる立場なのに共同作業してるって感覚ないよね
このスレのアンチ()なんかパウーで何言ってても粘着もせずそっとしてるけど、 変にバズると興味本位の輩に掘り起こされてどうなるかわからんね
碧風羽大先生の絶対許さないリスト
ダイスケ(なろう作家)
風倉(なろう作家)
おちよしかず(pixivの痛い奴)
おん(詳細不明)
S.Y 氏(長文&実名により詳細はpawooで 現カプコン社員)
犬山(同人作家?)
ホビージャパン(出版社)
エンターブレイン(出版社 某雑誌編集部)
富士見ファンタジア(出版社 ソードワールド関係)
ファミ通文庫(オリジナルをやりたいと持ち込み門前払い)
↑で代役挿絵の仕事後挨拶したらガン無視した有名絵師(To◯y)
Pixiv運営とパワハラさん(pixivの幹部)
Pixivのアイドル絵師(名前非公表)
嫌がらせしてきた中卒メンヘラ絵師(名前非公表)
ウィクロスの盗作絵師(名前非公表)
マウント取ってきたcomitia系意識高い絵師(名前非公表)
女の子しか描けない萌え絵師
男性向けソシャゲクライアントほぼ全部
なろう読者全般(考証オタクは特に)とそのまとめサイト
萌え絵が好きな高年齢男性と編集社全般
季刊エスの女読者連中(嫌がらせされたらしい)
全文はこちらで
https://pawoo.net/@foomidori 初めていらっしゃった方へ こちらが先生の基本スタンスになります ご理解の上当スレにおいて会話にご参加ください マキシマムザたかし @foomidori クリエイターたちはひとりでもサービスをお客さんにだせます 絵が描けないアートディレクターは 知識不足の企画青田買いの文章も書けない編集さんは ひとりでなにをやれるわけ? 付け上がんないでよ そしてそれに反論することを性格悪いとか叩いてる場合じゃねえよユーザー利益をかんがえろや絵描きやプログラマーの気分悪くさせんな!さぎょうしてんのはてめーじゃねんだよ
とある大物イラストレーターに苛まされたすべての人に捧ぐ
https://anond.hatelabo.jp/20151205123052 スレを見た先生のご返答
@foomidori
アンチスレの皆様へ
いつもわたしの言葉をよく見てくださりありがとうございます。続きです。
はてブの件は
こちらでもお話ししている某社編集部のパワハラの話だと私も思います。
パワハラの物証は私も持っております。
固有名詞なしのはてブを書いた人と、たびたびごちゃんに私を名指ししてもちこんでいる人が同一人物とこちらは思っています。
あちらでは作家やデザイナーなど被害者が多いのでいずれは問題が公になるかもしれません。
専属契約ではない作家に対し他社(他社関係者)との取引や連絡を切らせるために脅迫や虚偽情報流布を行う、編集者がわのミスを作家に着せて作家が謝罪するまで真夜中に大声の罵倒電話を掛けてくるなどです。
パワハラのことで企業側とお話し合いをしたかったですが、一度も法務部と連絡を取らせていただけておりません。
わたしの画集や著書は一方的に契約破棄の絶版にされました。部数や在庫の情報を、編集部独自に雇用した弁護士(編集長と一度も対面がないとのこと)から連絡がいただけたのは、それから何年もあとのことです。
碧さんに非同意的意見も出てきたけどどうするんだろ 1人1人突撃するんだろうか
高年齢男性向けの仕事は二度としないけど 三年で考証を完璧にして実売をあげて復讐するし 絵が描けなくて十五年無駄にしたからもう休むけど 海外に行って仕事するし自分で事業も立てるし コミティアの画集ブームは詐欺だけど 自分は同人誌でめっちゃ利益出すし 萌え絵師と萌え絵が好きな人間全員を叩くけど 萌え系の女子ばっかり描く仕事がやりたい これだけでもう無茶苦茶なところに全方面disが入ってくるからもう何がなにやら
ツイやパウーの発言は日付や前後の流れも確認したいのでURL付きで貼ってくれるとうれしい
Pawooで犬山?にブチ切れてるけど こっちが探るまでもなさそう
マキシマムザたかし @foomidori 盗作犯人の一人が去年子供生んでたけど 私の絵をあいつが強姦して汚したように その子供もそうなればいいのにとほんとうにおもうよ 2019年4月17日 16:48
私に感謝しない作家も全て嫌い マキシマムザたかし @foomidori 私が絵描きの環境よくしたりするために そしゃげ会社とバトルしまくったことなんか 後進カード絵描きはしらないでさ ただただ 目立つわたしを叩きまくって引きずり下ろして いまはどーせバカ絵師の一角は わたしがおちぶれて劣化して干されたとか笑ってるんだろうけど 二度と同業のことなんか心配してやらない自分のことだけかんがえるわ
これだけ碧さん囲う連中が出てきても 全員とは言わないまでも存在を知ってるだろうパウーを誰一人辞めろと言わないんだから 周り含めて狂ってるんだよ
こんな状態なのにパウーやめろなんて言ったら火に油でしょ
構ってツイートは最初から信者総動員が目的だったんだな
やべぇなw完全に手段と目的逆転しとるやん
44 分前
マキシマムザたかし @foomidori
されたのとおなじことをしてあげるよ相手に
意味もなく自分がわかってます感だすためだけにわたしをさらしあげてたたいぷの書き手おとこどもは10倍の年月さらし続けてあげるよおなじように
https://pawoo.net/@foomidori/102290587863753373 1時間前
マキシマムザたかし @foomidori
犬山さんおなじことをしてあげるよ
わたしは匿名のみのなんかにかくれるおまえとちがって
まっこうからやってやろうか
https://pawoo.net/@foomidori/102290499898068175 風倉イコール犬山なのかね まぁ擁護してるやつもバカにしてるねこれ
何度も声をかけようとしたけどどう捉えられてしまうか分からないし まわりの同業者が触れてるのも見たことないからそっとしている 人と交流していれば他人の苦労努力も見えたり 進学や描き続けられる環境ですらなかった人の存在知るだけでも違うと思うんだけどね... ネットもうまく活用できる状態じゃないようだから、少し離れて休んでほしいと思う
ディズニーや児童書の仕事をしたいから青年向けの仕事はしない回してくんなって宣言してたのに FGOはやりたいとか意味わからんわ
FGOなんてそれこそ碧さんが嫌ってる高年齢男性たくさんいるだろうにそこはいいの
これガチでエスから切られてウサ晴らししてるんじゃないの しょーもなさすぎて付き合わされてる信者も可哀想だわ
風倉さんのつぶやきって何の落ち度もないと思うけど。元々。 なろう作者って文章だけで読者と人気を得て相当努力しているし凄いことだと思う 絵次第でもっとブーストしたかもしれないのに、って書き手程思うのは普通だと思いますが 絵師ガチャって言葉はそれを分かりやすくした単語というだけでしょう 碧さんのtwitterにリプライしてるファンも、事情もわからず碧さんに同情してて怖い
さも被害者顔でツイートしててすごいな、 碧さんを苦しめるなってツイートしてる人にPawooで延々と吐いてる暴言と一般の人見下してる呟き見せてあげたい
>>664 ビッグタイトルに自分が呼ばれないのがとにかく許せないんだろうね
他の有名人が呼ばれていると劣等感が湧いて余計許せない
この先ずっとそういうことに苛まれ続けるだろうからもう不治の病だよ
>>663 嫌がってるのは青年向けというかR18じゃなかったか
風倉って人トバッチリだな 最後まで読むとまっとうな意見だと思うが 援護してる人たちは最後まで読んでないか 意味が理解できない人たちなのか… クリエーターである以上批判もされて当然 “内情も知らない読者のくせに!”って知ってたら怖いわw
なんで考えの異なる人間をいきなり攻撃するの なんでそれを群れてやるの群れないと勝てもしないの? これ、犬山さんに対してかもしれないけど、ここのスレのエス編集部にリークに対しても言ってんのかなと思った
web発の商業化小説につく絵師って既存ファン達から吟味される立場だからな こんなのイメージと違うとか色々言われるのはある程度仕方ない事だと思う 10年物の熟成されたファンなら尚更もっとこうして欲しかった…みたいな期待があっただろうね まさにユーザーの意見じゃん 矢面に立たされる絵師は気の毒だけど、風倉さんもだって碧さん個人を叩いてるわけじゃないのに
>>671 いやまあ、あれに関しては最初に
「絵師ガチャは言い得て妙」「ガックリ来たものが2作ある」「ひとつは陶都物語」「雑な売り方で潰された」って書いてるんで
名指しで陶都物語は絵師ガチャハズレで失敗したって言ってると取るのが普通
碧さんが参戦してから、うまいこと論点をずらしつつまともっぽい話に着地させて文句を言わせなかったってだけで
風倉氏も正直褒められたもんじゃないよ
ま、要するに碧さんはレスバトルで大敗したからこそいつまでも恨み続けてるってことなんだけど
さっくりリツイートされた陶都のツイート消したし、相手のほうがやっぱ一枚上手かな
Twitterどれだけ炎上してるのかと見に行ったら 全然拡散されてなくて逆にすごく悲しくなった これだけ炎上しそうなネタ暴露して訴え続けてるのにな もう完全に触ってはいけない扱いなんだな
>>674 うん、それは関連ツイートや碧さんとの当時のやりとり見てて流れを知ってる
その上で、なんでいちいちエゴサで突っかかっていくのか謎
スルーできないのかと
拡散はされてないけど、浸透はしていってると思う 俺もこの人のツイートが過激化してるのを今日初めて知って ここにたどり着いたクチだ あれやりたいこれやりたかったというわりには 行動に起こしてからの発言がないんだなという印象
自分も絵師ガチャっていう呼び方は最悪だと思うし 風倉氏の言葉は絵師側から見て腹が立つのはわかる でも「この表紙がもっとよかったら」っていう内容に過ぎなくて 碧風羽の言うような実売責任を負わされた、名誉棄損、訴訟っていう内容ではない 風倉氏の評に物凄く腹が立つっていうならそうだねで終わるんだけど 上みたいな騒ぎ方をしてどれだけ年月が経とうが粘着した上に 原作者や編集、なろう全体まで貶めるのは常軌を逸してるんだよな
フェローズの表紙は萌えみが少なくて すごく惹かれるものが多かっただけに 中の人こんなんなってるなんてびっくりだわ
そのフェローズが「許さないリスト」の エンターブレインだろ? 安く買い叩かれたっていう時代の だとしたら、描きたくなかったモチーフとか なのかな でもこの頃の丁寧さ、 画集の頃の丁寧さは今ではないよね 最新?のエスの仕事のやつ、 右側のミカサみたいな女の肩からの 羽みたいなの雑すぎる
>>674 楽しみにしていた作品を読んで
純粋にガッカリしたのであれば別にツイートしていいと思うんだ
読者なんだし
あれは出版社への意見で、もしかしたらイラストレーターは嫌々描いたかも…
とかまで普通は考えないと思うけどな
それなのに情緒不安定なレーターがいきなり内情話して来たら
論点ずらしてで着地したくなるわ
>>672 いずれにしろその一言一句がpawooの碧さんにグサグサ突き刺さってるのが失笑ものなんだよなあ
絵自体は上手くて丁寧に描かれていても作品に合わなくて 作者と絵師どっちにとっても不幸な組み合わせだなってがっくりくることあるから 絵師ガチャって概念自体はよくわかるよ その場合非難すべきは絵師ではなく出版社と編集だと思うけども 別に碧さんに不幸になって欲しいわけじゃないけど 優しい諭しや慰めでも引けないなら一回本気で痛い目みないと駄目だろうなと思ってしまう
ツイとぱうー使い分けたり同情集めてファンネル放とうとしたり 相手が殴り返してこないのをわかってて狡賢く立ち回ってる節が見られるから 一度本気で痛い目みたら 今後はそのラインを越えないように喚くようになるんじゃないかなって
基本、書き手には絵師選ぶ権利なくて、 大抵担当編集独断だから、 ガチャと皮肉少し込めて言ってしまうのは 書き手の心理とは思う 逆に絵師は選んで貰えた立場 なので売上あったのは自分のお陰だの 責任押し付けられただのは自意識過剰すぎ これは15年キャリアがある人間が 言及することではない
>>681 最後まで読むとまっとうな意見、とあったのでああいう風にレスしたんだけど
最初のツイート自体単独でも問題ないということなら納得。それもそうだね
>>663 ディズニーの仕事って基本ディズニー社の監修必須で絵師のこだわりや癖は全く許されないから碧さんじゃ絶対無理
ディズニー、fate、富士見ファンタジア、アトリエ...
有名版権にすがるより同人やりなよ、会場で直にファンに届けられるよ
ファンに一番届けたいんでしょう?
参加したかったとかコンテンツに砂かけて今後どうするつもりなんだろうな 対人(クラやユーザー)が上手くいかなかったと「日本が〜商業が〜」とdisりまくってるけど 夢見てる同人も結局人間関係だし、海外も同じでしょう 知らない世界に夢馳せて希望を持ってるのかもしれんけど現実を見てほしいですね
自己責任の同人誌とか色々やりたいって、やろうと思えばすぐできるよ、描くの早いんだしはやくイベント申し込んでまずは1冊出してみればいいのに…
画集を引き合いに擁護してる信者もいるけどズレてるよなあ イラストレーター個人が他でどんなに魅力的な絵を描いているかなんて全く関係ない 原作が好きなファンにとっては作品への思い入れの方が深いんだから 絵柄が合ってなかったり魅力的なキャラデザでなければ普通に落胆するし歯に衣着せぬ物言いもするよ 直リプ飛ばした訳でもない1ユーザーの呟きをわざわざエゴサして凸&晒し上げて ファンネル飛ばす碧さんのプロ意識の低さの方が余程問題だと思う
今になって碧風羽がどうしてこうなったのか困惑してる人間もいるんだろうな。 そもそもキャリアの初期〜10年近く前からクライアントと問題を起こしてた事と 本性のPawooが軽く1000ページを超えるデスノートと化してる事を考えると纏めるのは並大抵の作業量ではなさそう
自分も最近この人を知った新規 最初はこんなにスレを追っかけるつもりじゃなかったんだけど 色々とすごすぎて目が離せない
絵師ガチャで検索すると出てくるやつか どうせ今回も対して炎上しないよ 3回目だけど
この人の事良く知らんが、 まとめサイトやらでこの件見た若い人らが、 数年、十数年後、仕事を作って振る立場になった時、 この人に仕事振ろうと思うかなあ なんか、わざわざ損することやってるね。
碧さん自爆してないか?w ****** 絵師ガチャは真実だろ………絵を描く人間だって表紙買いするだろうにこれは拗らせすぎだろうよ……… **** だから絵師ガチャみたいな言葉が生まれるのはまぁ、あるよな。公言するような言葉では勿論ないが ***** 絵師ガチャ自体はあるでしょ *** 絵師ガチャ気持ちは分かるわwww ***** 絵師ガチャ気持ちは分かるよな ****** 各作家人気とかにもよるだろうけど、 カバー絵の好き好きが売り上げに影響するみたいはのは まぁあるんじゃないかなぁとは思う。 絵師ガチャというのも言い方アレだけど、 分からなくもない。気分がいいかどうかは別として。 *** 絵師ガチャなんてラノベの時から同じようなこと言われてたのに何を今更言ってるんやろう
この人わりとマジで精神科行った方いいよ 野放しにしてると危ない 少なくとも仕事来なくなっての無職引きこもり化は今でも高いよ 知人あたりが親兄弟につなげないかな
碧さん出張おつかれさまです 108. 名無し@わんこーる速報! 2019年06月18日 18:22 風李たゆ筆頭としたクズ盗作魔と同業者のアンチのせいで精神病んだようにしか見えんわ 藝大出で教員免許持ちだしフェローズ表紙とかクッソ上手いし
>>703 あんまり本人認定とかもどうかと思うけど
これはww
わろた 教員免許持ちが画力になんの関係あんだよwwww
このスレでも「藝大」とだけ書く奴(安価じゃなくて流れの最初で)は大抵擁護レスなんだな
>>703 数え役満て感じw
「同業者のアンチ」の存在を認識してるのも本人しかいないしね…
この人プライドがとても高くて、雇われてオーダー通りの絵を描く仕事に満足できなくて でも芸術家として食えなくても好きなもん描いて自立できる勇気も能力もないって中ぶらりんな状況なんだろうなあ 半端なキャリアと富士山より高いプライドが下手にあるから、もっと大御所として私を敬え、私の好きなもん描かせろよ!ってだだ捏ねて心を病んでるんだなって感じ
まとめサイトに本人がいても違和感ないというか、普段から見てそう
炎上してからPawoo静かだと思ったらいきなりドストレートなの来て草 4 分前 マキシマムザたかし @foomidori わたしをババアよばわりしていやがらせしてたグループが特定してみりゃ経産婦のみなさんで よくその性格で子育てとかしてるよね子供かわいそう親を選べなくて
>>711 経産婦。よくそんなクズな言い回しができると感心。
経産婦ってお産を経験した人という意味で差別用語ではないよ
今から自分が叩く相手を「子持ち」や「母親」ではなく出産のイメージに直結する「経産婦」と言うの気持ち悪くない?自分だけか。
脳からアドレナリン出まくってる状態で書いててそんな細かいとこに頭回ってないだろうから 無意識で選んだ言葉なんだろう
経産婦って、本来の意味としてはネガテイブではないけど、この人は「バカな人たちが私の陰口を言ってる」って意味合いのディスりとして使ってるから気持ち悪いんだと思う 「毒女ごときが私の邪魔しやがって」ってとこなのかなと思った
作品を著者と挿絵担当の子どもと考えるなら この人は子育てを放棄している事になるよね。。。 頑張って育ててる人たちに失礼だと思う 子育て放棄だけなら未だしも、できそこない認定しに来るとかね もう毒親というレベルを超えてるよ
男ガー男女差別ガーとか言ってるのに自分が叩く時は経産婦とか言っちゃうんだ
例えば主婦は本来侮蔑の意味など無い言葉だけど一部のとある意識を持つ人間は嘲りを持って使われる それと同じという事だろうね
本来の意味でいうと、初産婦に対して2度目以降の妊婦を経産婦と呼ぶのであってそもそも間違ってるけどまあどうでもよかった
別に頭良くなくてもいいけど仕事でも何か間違いを指摘したら マウント取られた!ってキレそうなのがな
>>711 私をバカにした女が産んだ子供はレイプされろみたいなこと言っていた人が
どの口で子供がかわいそうだよ
本当に性根が下劣で絵から臭い匂いがしてきそう
萌絵師が楽してるってなんの根拠があっていってるんだろう コミケで壁なりシャッター前なり経験したこともないのに 一般の人からみたらヲタ絵といわれるし萌系の人からは萌絵じゃないっていわれるし こうしたああしたい海外行きます月産90枚描きますとか嘘松発言も多いし 絵も何もかも中途半端だよねこの人 女性向けと海外ならチョロいって思ってるなら早く実績()と数字()出してほしい
foomidori その分野の書き手のひとは一部は 監督脚本のような立場を望まれていることがあるそうです 絵やマーケティングもこうでないといやだと それなら、当然ご自身で、実売責任をおってほしいが 固定ファンが 出版社や絵描きのせいだと声高にネットでさわぐようです 本は作者のものだという意識が全くないんだな ご自身が実売責任をおってほしいが→固定ファンがさわぐようです ってのも文章繋がってなくて意味わからん 固定ファンが騒ごうが実売責任は全部作者が負ってんだけどね 百歩譲って、作者本人に直接文句言われたなら分かるが、全部ただの言いがかりじゃん
碧 風羽 - Foo Midori @foomidori 返信先: @kouga_manzidani さん はい 申し訳ありませんありがとうございます 365日得意なことを仕事でできている絵描きさんたちがうらやましくて辛いです 女の子の絵だけを描く人と比較されて劣ると言われるくらいなら私ももう日本の男性向け製品では女の子キャラしか引き受けたくありません…… 返信先: @lenvals9 さん ありがとうございます バブル後期にありがちですがクライアントさんが萌え絵を重要視するケースが増え わたしは 萌え絵かきさんが蹴ったものを依頼されているように感じてきました かなり前も同じことがありましたからサイクルがあるんだと思います 普遍的に評価されやすい、海外で働きたいです @7thWizさん 萌え絵の様式自体を私が好きでも 萌え絵重視の男性編集者からひどすぎる言葉を言われた記憶が多く 敵対状況に来ています 絵の対応幅で攻略しつつありますが、そういう編集者さんが評価を覆してくれたためしがないです、新規の編集者さんが萌え絵カテゴリとして評価してくださることはあります 返信先: @mooning_zzz さん ティディベアありがとうございます🐻 いろんな方面から需要が来て、あれもこれもできろ、できないから無能だ、数字はお前のせいだの繰り返し それなら私ももう男性向けの仕事は有利で楽チンな女の子キャラしか引き受けたくありません……
>>703 そもそも好きな絵師が教員免許持ちかどうかなんて
普通知る人間いないから本人乙すぎてくっそ吹いてしまったw
pawooの取り巻きの1人が日本の社会保障うんぬんが理由で海外移住とか頭無知でお花畑すぎって煽ってるけど遠回しにおばさんに言ってるんだろうな まあこいつ前も一回衝突しかけてたから元々碧の事は好きじゃなさそうだったが
せっかく存在忘れてたのに Twitterヨシヨシ大会のせいでこっちのTLにまで碧風羽流れてきて不快になったわ
ちょっと前に海外のキャラデザとか表紙絵のリテイクとか指示を晒してる人を見たけど すっごい細かく指摘入ってたぞ
私がAの仕事を頼まれないことと あの人がAの仕事を頼まれることが 無関係って脳内で考えられてなさそうなところ本気で怖い
萌え絵の女の子絵描きが有利で楽ちんなんてことないだろうよ… みんな好きでたまらなくて自分のフェチを突き詰めていった結果 得意分野にまで昇華して萌え絵で売れただけだろうに本当に失礼だな 萌え絵で仕事継続してる人でも違う方向性の開拓とか今後のこと考えて色々チャレンジしてる人も多いのに
最近じゃ萌え絵師寄りの扱いをされているが 背景や洋服や装飾の書き込みがゴテゴテはせずにくっそ細かい人や 空間の使い方がものすごく上手い人や萌え+何かな人も多いよな 昔の萌え絵も凄いのは凄かったけど 碧風羽さんの中で萌え絵っていうのが全くアップロードされてなさそうな上に 本当に上手い人の作品は全部頭から抜けてそう こうなんでしょーっていう偏見があるだけ
どっかで持ち直して改善するかと思って心配していたけどもうだめそうですね パウーやってる時間でトラウマ解消やメンタルケア、アンガーコントロールの本読めばよかったのに 前はこのスレも建設的な心配したレス結構あった 一瞬でもいい絵だと思ったけどエス読者はアンチ呼ばわりされたし自分の描くジャンルの絵はこき下ろされるのでもう知らんわ
マキシマムザたかし @foomidori 逆らうとクビにするぞ系編集者って 海外にもいるのかね? 碧さんみたいなバカがナメた理由で事あるごとに噛みついて 気にくわない事があったらSNSで消費者にまで攻撃するのを 逆らう≠フ一言で片付けるならどの国でもクビだよ むしろそんな碧さんですら10年以上仕事あって日本はバカに優しい国だと感謝してないとおかしい
>>734 女の子しか描けない人もいるから楽っちゃ楽だよ
碧さんはオッサンとか描くの上手いけど尻拭いみたいな感じに言ってるから女の子描きたかったんだろうなぁ
人に傷つけられたのも全くの嘘ではないかもしれないけど 復讐呪いばっかりで自分で自分を幸せにしようとかメンタルの状態をよくしようとか一切動かないじゃないですか 復讐相手に「参りましたさすがです」ってひれ伏させたり全ての人間が自分を崇めて文句言わずに仕事寄越すようになるのが目的なんだか知らないが そうやって他人の評価に自分の感情や人生、幸せの基準を委ねているのは自分じゃないか 海外相手に仕事なんか日本にいたってできるわ どれもこれも口開けて待ってるだけのくせに
>>740 それ
海外相手の仕事なんて日本にいてもできるよね
なんで語学学んで移住する話になってるのかさっぱりわからない
マキシマムザたかし @foomidori 燃やしたいなら燃やせよ 別にそんなんで死なないから パワハラの地獄はそれ以上なんだよ、脅迫罵倒される上に対外的には「ワシが育てた」ってアクセサリーに使われるんだぞ 単純なアンチの何倍も嫌いだよDV勘違い男がよってくるのは ツイでしおらしくリプ返してるかと思えばこれだもんなぁ 吉牛してるユーザー()はこれ見たらどう思うかね
海外海外言うけど、具体的に何の仕事をしたいのか全く伝わってこない 日本男がいなけりゃ何でもいいのか
「だから中国に負けた」 さも自分のやり方なら勝てたみたいな言い方 最前線の兵士に選んでもらえないワナビ底辺か
>>738 本の挿絵のおっさんはどえらく手抜きだからうまいっていえるかどうかw
サッカーの日本の負け試合見て 自分の采配なら勝てたって後出しで持論展開する安いサッカーヲタみたい どの国でも戦わずに文句言うやつよりいろいろ背負って戦うやつのが偉い
そもそも女が活躍できない男のせいだを連呼してるけど この人の羨んでる萌え絵師にも少なくない人数女性がいるし 第一線で活躍してる女性クリエイターなんていくらでもいるんだよな それを全部無視した上で結論も同人しかない海外しかないってわけがわからん
海外だろうと上層部は中高年で固まってる会社は普通にあるんだけど外人だったら良いってことなのか…? とにかく日本と日本人男が嫌いってなら出ていくのがいいだろうけどじゃあなんで萌え絵描きたがるんだ?それ一番日本の男ヲタが好きなジャンルじゃん?? まじでなにがしたいの
>>738 そりゃ女の子しか描けない人もいるだろうし、逆に男しか描けない(女の子がゴツい)人もいるし
それこそ背景しかとかモンスターしかとかいるけど
そういう人たちは自分の得意分野を突き詰めてるわけだし
女の子しか描けない人だって女の子絵で食っていくために日々努力して流行を押さえたり色々してるわけじゃん
商業で食ってくってそんな楽ちんって言うほど気楽なもんじゃないでしょ
若くて上手い人がどんどん出てくる中で「楽ちん」なことしてるだけの成長も研鑽もしない人なんてすぐ淘汰されるんだからほっとけばいいし
ちゃんと売れてる人を楽ちんでしょ簡単でしょって自分の商業名義背負って表で言ったら駄目だろうと思うよ
仕事だと女の子ばかり描いているけど、同人だと腐った本で男ばかり描いて超人気サークルの作家はけっこういる。 仕事では美青年とおっさん描き、同人だとケモショタとか。 描きたいものがあるなら同人からやるといいのでは?クライアントはちゃんと見てますよ。 と言っても富士山より高いプライドが許さないんだろーけど
可愛い女の子って難しいだろ 簡単ならさっさと描けばいいじゃん 楽ちんなら何でこの人論理的になんか萌え女の子考察してたの?
>>749 女の子しか描けない人の尻拭いさせられてる感じがするっていうのがすべてだと思うよ
色々描けるが故にそれしかできない人の尻拭いさせられてる気持ちはよく分かる
>有利で楽チンな女の子キャラ いくら個別のリプライとはいえこれを同業が繋がってる垢でぶちまけるとは ここまで来ると近いうちに本当に干されそうだけど、 そうなった時にこの人がどこまで壊れるか恐ろしい 上記の発言を名指し&通常ツイートで連投するようになったら 申し訳ないけど流石に通報させて貰いますね
海外で活動はじめてもし何か意にそぐわないことが起こって 今の調子で日本の女男くくりに留まらないことを言ったら本当にヤバいのだけど この人の脳とキーボードが直結してる状態でそれ制御できるの?
>>752 たとえ尻拭いだとしても、それから得るものもあるでしょ?
>>752 本来は各々が各自の仕事をこなしているだけだから
そういう気持ちにどうしてもなってしまったのなら
彼女にも少なからずそうリプしている人がいるように
一度しっかり休んだ方がいいと思うよ
十五年間無駄だった利用された周りは楽で私ばっかり苦労してるって
ぶちまけてしまったり周囲を叩き出す前にさ
32 分前 マキシマムザたかし @foomidori もともとカイカイキキと関わってたはずなのにふつうのポータルオタクサイトになったきがする カイカイキキをなんかヲタ文化の行き着く一番良い未来みたいに語ってる俗物ぷり ほんとに藝大出てるの?笑われるぞ
尻拭いって思うなら碧さんも752も依頼受けなきゃ良いのに…
金と天秤にかけて金に傾く程度の主義主張なんでしょ 職業尻拭き屋さん
フリーランスで今までロクに営業活動してきませんでしたって製麺機と同程度の知能披露するのそんなに楽しい?
久々にこいつのツイのホラーアイコン流れてきたわw またやめるやめる詐欺してんのね
萌え絵描きたちに押し付けられたんダー!本当の才能が発揮できないンダー!は高野氏に完全論破されて逃走したのにもう記憶から消去して繰り返してるのか そりゃ教祖と教徒みたいな関係の奴しかいなくなるわな
ソー○ワールドの仕事したかった、参加したかったと何度も言ってるけど 碧さんは少なくとも2回はそこで仕事してるのに、何言ってるんですか? 碧さんの言い分だと長期企画を断られたということなんだろうけど そのことを根に持って、参加したこと自体をわすれちゃったんですか? それとも単発仕事では「参加した」とカウントされないんですか? どちらにしろ不誠実な印象しか持ちません
FGOってツイッターで二次創作バズった人にも礼装とかで依頼してかけるイメージだ 二次創作したらいいのに
FGOはキャリア年数が近いワダさんが神扱いされてるのもあって、自分もそうやって扱ってもらえるジャンルだと思い込んでるのかも 何やったって批判的な意見にはパワハラだ集団ヘイトだとわめき散らすんだからどこ行っても一緒だよ
季刊エスの編集部にメールした人、その後反応あったのかな
碧風羽氏FGOの仕事やりたいって言う割には 絶対にFGOで遊んでないと思うんだけどね そんな人に依頼なんてそうそう来ないよ
どう見ても作品に思い入れ皆無でただの金目当てだからねえ
fgo一応やってはいるみたいだけど、ストーリーほとんど追ってないと思う。 水着ネロ描いたりしてたけど、当時のバズりやすい注目集めやすいキャラを選んだだけでfgoへの思い入れも愛も感じないから仕事振るような「愛」って魅力が無い fgoの人気しか見てないし、人気fgoの仕事をする自分しか夢見てない
この人なんか日本語おかしいけど日本人なん? 絵はうまいと思うけど
本当にfgoが好きで仕事がしたいなら、fgoちゃんとプレイしてるスクショなりガチャ結果なり出してるだろうけど(育成もしてないくらいやってないと思う そもそもゲームほとんどやらない人なんだよね、見てるのは注目される作品の名声だけだと思う…
>>770 やってる、のかなぁ
あれもただ周りで流行ってたキャラを描いてみたにしか見えなかった
松については別アカで騒ぎまくるけど肝心のやりたい仕事の
物語やガチャ結果や大量にある話題については全く触れないし
DLはしたけどそのままただ放置って状態としか思えないや
>>742 > なお、わたしの大先輩のスーパーアニメーターの方がうつ病に苦しみながら仕事を
> されています。その方のアドバイスが一番参考になりました。
> 「無理をせず休んだほうが良いよ。でもね、うつ病を理由にしてなんでもやっていい
> わけではないよ」
鬱病をパワハラに置き換えるとまんまこの人になる。
パワハラを理由にあらゆる行動が正当化されている
そして追い詰められるとありがちな傾向として
次は政治が悪い、国が悪いと主張しはじめる。
碧 風羽 - Foo Midori @foomidori 4時間4時間前 返信先: @novita0079さん ニッチと言える題材で 著者や編集者の指示は聞けと言われ しかし実売責任を私が負わされてネットバッシングされました 職業、人格、尊厳なにもかも 高年齢男性向けの仕事をしばらくみたくもないです良くても悪くても上から目線され続けます その時間で、若い人向けのことをしたいです今は 実売責任を負わされたってずっと喚いてるけど別に在庫買い取れとか 売れなかったから原稿料払いませんとかの類はやられてないだろうし 企業側から具体的に何されたのか教えてほしい ネットで絵師ガチャていわれたことが実売責任負わされたことになってるの? 何も責任負わされてないよね
>>773 以前少しやってるけどちゃんとは追えてないみたいな話をツイートかPawooで話してたので、少しはやったけどほとんどやってはいないだろうなな感じで捉えてる。なので一応やってはいる。って表現したんだ。
DLだけしたけど放置より少しはやったかもしれないへの保険のつもりだったけど、私も全然やってる内に入らない程度と思う…
プレイしてたらいくらでも話題の話はできそうなのに全く無いもんね、そんな愛着の無い作品の仕事をしたい。ってツイートの本心は人気作に参加できる自分の名誉だけなのだろうね
この人暴れずに我慢してコツコツやってたら自分の夢叶えられるくらいの技量はあったと思うのに… ファンだった身としては本当に残念だよ
>>778 画力に反して仕事歴がパッとしないなとは思ってたが、
裏で暴れまわってクライアントに迷惑かけ回ってる問題児って最近知ったしなぁ
>>779 初音ミクに対しては
あんな下手糞絵師が運だけでチヤホヤされやがって!って仰らないのが不思議だ
あの絵師のファンでさえあの絵師の絵を可愛いと思おうが
上手いとは絶対に思わないレベルなのに
碧さんの諸発言は「絵師ガチャ」と同程度かそれ以下の下衆発言なんだよね お似合いだよ
上手いのと可愛いのとは別だからね この人萌え絵を馬鹿にしてるし簡単に描けると思ってるみたいだけど実際描いてもそこまで需要がないのはそこに愛やフェチが見えてこないからだよ シブで乙女向けの男絵描けるアピールもしてるけど(とうらぶっぽい絵やA3、倉花千夏風のものとか)ただのアピールに見えて本当の好きや拘りが感じられないんだよね 逆にそれ以外の絵は凄く拘りと色気、構図や気合が感じられてて圧巻なんだけどなー トップレベルの神絵師なのに自分でその才能や需要を潰すのまじで勿体ない…
有利で楽チンな女の子キャラって言い方失礼だよな 某有名美少女イラストレーターはかっこいい男やおっさんも上手いけど「女の子が一番時間かかるし難しい」って言ってるぞ そんな風にモチーフに対して不誠実なのがユーザーにも伝わってくるんじゃないの
>>778 なんかやっぱメインのゲームかアニメの仕事がやりたかったんじゃないかな
他の絵描きの絵がついてるゲームとかムカついてプレイできないんじゃね
この人は色んな意味でもう古いから新世代向けの椅子はないと思う 必要なコネも自分で粉砕していくスタイルだし
いたいけな被害者の顔しても、自分自身の言動が人として最低すぎてまったく同情も誘えてないな 人間性を相殺できるほど需要のある唯一無二の絵を描くわけでもないし
何か気に障る事言ったら一生根に持たれるんだからお触り厳禁にもなるわな
https://pawoo.net/@foomidori/102265399756528037 マキシマムザたかし@foomidori
風倉、かきてのくせに絵師ガチャ発言してやがったから糞だからキレてんだよなこっちもよ
職業蔑視やめろやあのくそが
2019年6月14日 2:16 · Pawoo · 1 · 0
絵師ガチャとかいってる書き手としごとしたくもねーよなこっちもよ
ふざけんじゃねーよ
2019年6月14日 2:16 · Pawoo · 0 · 1
なんでかくよむにうつったの?
当時あらしが一人消えたから安心してねっていっていただいたことあるけど
あいつのことなの?
2019年6月14日 2:17 · Pawoo · 0 · 0
なんでおっさんのアウェーにとびこまされたうえ編集も著者もしらんぷりなの
せきにんとらないでにげるんじゃんおとこってやっぱりさあ
2019年6月14日 2:19 · Pawoo · 0 · 0
おなじことを風倉にしてやる一生
2019年6月14日 2:23 · Pawoo · 0 · 0
男ごときに喧嘩売られたら私は何十年でもおいつめてつぶしてやるよ
2019年6月14日 2:31 · Pawoo · 0 · 1
ぎょうかいにいられないようにまでしてやるからなぜったいに
2019年6月14日 2:50 · Pawoo · 0 · 0
少女不十分と、あと三国・戦国大戦しかしらんけど最近のイラストはあまり印象に残らない 男性武将は全体的に画力高い人が多いせいかもしれんが
業界にいられないようにしてやるってどこ目線なんだろう 自爆して干されてる現状考えたら業界にいられなくなりつつあるのは碧さんの方では
名指しの誹謗中傷をコピペしてる人、自分も名誉毀損への加担や二重被害になりかねないから伏せるなりしたほうが
よー清水、あきまん、ネット絵学etc イラレ界隈のこの手の問題で必ずご意見番気取ってくる胡散臭い 連中、誰一人として碧風羽には触ろうとしねえよな どいつも所詮は自分が対岸にいられる状況でしかドヤれない程度の奴なんだろうが 格下集めて村社会形成してる碧も相応に気色悪いのは同じだけどな
そもそも知名度ないし 15年間ありがとうございましたとかいうツイのRT数が色々物語っている
>>793 単にお触り禁止物件だからスルーしてるだけでは
碧さんの妄想を鵜呑みにして下手に擁護したり病んでるのを真っ向から指摘して窘めても
自分が粘着されたり善意()の外野からバッシング受けるだけで何も良いことないからね
明らかに病んでる人にご意見番気取りが一切触れてこないのは別に叩くような事じゃないよ
よーはブロックされたのか知らんがどっちからもフォロー切れてる あきまんは絵描きウォッチとかいう個人リストに入れてるから見て見ぬ振りだろうね
ブロックごしに辞める辞める詐欺からのファンネル飛ばしとか碧さんニュータイプやな こぴーらいたー作家@風倉@kazakura_22 ちょい愚痴。ブロックしたままコメ付きRTとか出来るんですね。 1年以上前のツイがなんか伸びてたから、何でだろと思ったら、ブロしてきた相手が拡散してたらしい。これされると、こっちからは気づかないし、反論も書き込めないようです ブロって絡みたくない宣言だと思ったけど、なぜ絡みにくるんだ
>>793 病気の人だからだよ。
バズる過激な意見と、頭が病気の人の支離滅裂な言動は別物だから。
とても議論できるレベルの内容じゃないから誰も触らない。
ただまあ矛先が大手出版やらpixivだったりする以上 業界論展開してる連中とはいずれ衝突するだろうな 全員がこいつ病人と思ってるならいいが聞いたことない無名作家が同調してたりするからな現状は
>>798 これはちょっと可哀想だな…そっかブロックしたまま引用RT出来るのはなかなか無敵だ
>>801 >>798 一旦ブロ解&エゴサ検索で抽出して該当ツイートをRT後に再度ブロックしたんだと思うよ
ブロックしてたらツイート見られないし
真っ向からやってやるよという割にクッソセコいやり口で草
ちょっとよくわかんないんだけど この人は女の子がすごく描きたいのに 何で趣味では男ばっかの松を描いてんの? 趣味で初音ミクとか女の子も描いて人気でれば 仕事でも女の子を頼もうってなると思うが…
パクラーリスト作って送りつけてたみたいだし、もしかしたら悪意に受け取った発言は 全てブクマして管理してる可能性もあるけど 一年前の発言引っ張ってこようと思ったらピンポイントでワード検索しないと中々掘れないしね
ぴくしぶの不正の内容が 碧さんでは無く碧さんの絵を盗作した人を重用した とかだったら拍子抜けなんだけど 不正とは一体どんなものだったんだろうか
この人の言動こそがまさに名誉毀損そのものじゃん 脳内で同級生の声が離れないって警察に相談する某犯人と似た臭いを感じる
>>807 ラディカルフェミってやつかな
でも女性を尊重してるんじゃなくて女に生まれた自分を尊重して欲しいってだけだと思う
何故か出産経験のある女性へのコンプレックスもあるみたいだし 男への敵対心も女への敵対心も強いから自分以外すべてが敵に見えるんじゃないの? ってか、そんなに女の子書きたかったの? やりたいことの一つである同人二次創作は男キャラでホモやってんじゃんw 女の子描きたくてたまらないような熱意を感じたことないよ
>>810 ラディフェミなら反ポルノだから
放置少女の絵描かないしFGOに参加したがらないでしょう
>>810 なんかsukjaて人に似てるね
メガリアらしくて最近余り見掛けない
出産した女性は男性に屈服した女って思ってそう 昔、妊娠したアイドルに“種付けされやがって” とか気持ち悪いコメントしてるオタクを思い出した…
流石にブロ相手かつ1年前のツイートに絡む神経は理解できない。何がしたいん?
>>814 いくらなんでもそこまで男性嫌悪拗らせてはないと思いたい
>>812 そう、なんかご立派な思想持ってるかのような振りして
言動が一貫してないのも気持ち悪いんだよな
自分以外の女をバカにしておきながら女を盾にしないで欲しい
>>816 自分もそう思いたいが何か言葉に悪意を感じるんだよな
今まで接した拗らせタイプの腐女子さんは
二次元はOKだけど現実の男性はホント無理って人結構いる
そういうタイプは出産とか妊婦さんは男に気を許した敵らしい
まあ、彼女は違うかもしれんので何とも言えんが…
この人はフェミではないでしょ 単に自己愛が強くてワガママなのを性差別の問題を引き合いに都合よく正当化してるだけ
>>815 病気の発作を論理的に説明するのは無理だと思う
そういう周期なんだとしか
コピーライターさんとはDMでもやり取りしてたみたいだよ
パウー読んでたらバカな俺でもわかるよ 尻拭い製麺機さんは自分がチヤホヤされつつお金儲けできる場所を探してるだけで 思想なんてものは少しも持ち合わせてないし自分の絵に対する想いも無いでしょ
この方のイラストが好きでツイッターフォローしたら凄い怖くてビックリした……折に触れて復讐するとか呟いてて……まぁ芸術家なんてこんなもんなのかな とりあえずフォロ解しといた
こぴーらいたーの人とのやりとり読んだ後にPawooの同じ事してやる一生と粘着呪詛見たら 憎悪増幅逆恨みタイプなのがよくよく理解できた……
もう生きる目的ないんじゃないか 怒りを糧にしてるようにしか見えない
そもそも最初にコピーライターの1年前のリプに絡んだのもよく見ると一ヶ月ぐらいたってから絡んでる 普通そういうことしないよな 1ヶ月たっても絡んで1年たっても絡んでこの調子だと10年たっても絡んでそう
発作のように思い起こされて癇癪起こすんだろうね 時間差発狂怖すぎ
嫌なことばかり増幅していってるんでしょう 怒っていい対象を見つけるとずっと粘着するのは、 碧さんが嫌いなことのはずなのに、自分がそういう存在になってしまっているね 碧さんが「こういう人間嫌い」と発言するたびそれブーメランですよね…って思ってしまうよ なにより残念なのが連呼してた「ソー○ワールド参加したかった」 →は?いや、してたじゃんって気づいた時だけどね ソースは普通にぐぐれば仕事履歴も出てくるし
あーあ。同調や慰めが欲しいだろうに、 発注サイドの人からリプライされてる 人柄と納期という核心突いてきてるが、碧さんどう答えるんだろ
またド正論でサックリ否定されてるね 「納品しなかったり会話が通じない方が」って指摘もまんま碧さんに向けて言ってる感じだし 漫画家さんへの絡み方と同じで論点のずれた被害妄想リプ繰り返して会話にならず終了しそう それとも発注サイドの人だから即敵認定して引用RTで晒すかな
ぐうの音も出ない正論のうえに的確すぎるアドバイス。 たしかに今の中国で活動はいいね!とにかくクオリティと枚数がほしいから絵師の人格は問わないしバックレられても代わりはいる
>>831 ウィク○スに参加したかったって構ってちゃんしてるツイート
>>833 ありがとう
すっごいどストレートだね…
これPawooで後で思い出しギレするパターンな気がする
絵師の「納期守る」「人柄がよくやりとりがスムーズ」 ってものすごい武器なんだよね でも画力絶対主義の碧さんが絶対触れないやつ
一連のツイートに対する反応でもファンが掛けてきた優しい言葉よりも 反対意見の方しか目に入らないし 今まで溜め込んだ怒りをまた更に増幅していくだけなんだろうね 救いようのない人
ツイッターって基本的にはクリエイター擁護の方が多いから愚痴れば同情してもらえて外野が一緒にクライアント批判してくれるから気持ちいいもんな でもまともなクライアントはちょっとでも不満持たせたら爆発して怨念撒き散らすやばいやつはリスクの方が大きいから依頼出さないから悪循環と よー清水の最近の呟きの内容この人のこと言ってるんじゃないの 周りが可哀想…海外で頑張ってほしい…とか言ってるから初めて見たけどこの人の方に問題あるようにしか見えない
納期破ってるってホントなの? 沢山描いてるから凄い速筆の人だと思ってた
あなたはクライアント側の人間なんですね?そして女性差別は無いことになさりたいんですね そうです 憧れているタイトルの、開発企業さまからスカウトをいただいています 国内外四件ほど 基礎力を伸ばしてから伺おうと思います 15年ぶんの対応幅は活かせるようにします 国内外からスカウトきてるっていってるけど基礎力伸ばしてから伺う頃にはいらねっていわれるのがオチじゃないの それともまた嘘松なのかな せっかくファンネル補充できたのに怒濤のリプ連投で信者にドン引きされない?
失敗例なんて一言も相手の人言ってないのに…マジで落ち着いてリプくらいしてほしい…
>>837 建前がすごく重要なんですよ、お仕事だから。
絵が上手いとか下手だとか、自我を出す出さないとか二の次なんです
納期を守らない、SNSでクライアント批判
この二つだけで二度と頼まない理由として十分です
>>841 基礎力はあるのだからスカウトされたんだと思うので直ぐに行けると思うんだけど…スカウトってそうそう長いこと待ってくれないし
本当なら何で声がかかってるのに動かないの… 今までの活動見て評価して声がかかってるんだからベストをつくせばいいじゃないか
国内外のビッグタイトルに呼ばれてるならなおさらSNSでどうでもいいような人達相手に時間を無駄に費やしてる意味がわからない… その長文打ってる時間で前向きに絵に向き合ったらいいのに
ネット切ってその時間ウォーキングやジョギングに使った方が絵のためにもいいと思う
キシマムザたかし @foomidori またわたしをツイフェミみたいのと勘違いしてくる男がいて●したい さすがに伏せるけどリプ相手を男だときめてかかってパウーで発狂w
はあ… やっぱりずっと思ってたけど フェローズの編集長もこういう感じで根にもたれてるのかなあって
辞める辞める詐欺の時点で言ってることの大半が嘘松 噛み付いてる暇があるなら絵で見返してやろうとか思わんのか 虚栄心の塊で絵に対するプライドなんか微塵もないだろ
もうこの人性格じゃなかったら病気だろ SNSとネット環境と絵を描く道具全部取り上げて南国にでも放り込んだらどうだ
>>843 有名どころも納期守らない人多いからただの建前だよ
息をするように嘘つくよねこの人 ぱうーもやめますと言った直後から何もなかったように呪詛吐き連投してたし
>>853 発注者側の人が言ってるでしょ「何十人も絵師に発注する場合、少なくとも何人かは安定して納品してくれる人を混ぜたいと思ったり。」
この中に入れるか入れないかってでかい差だよ
締切は守りましょうね
ど正論言った人によくも私が失敗例のようによくも語ってくださいますよねとかキレてて怖い 一体どんな人生歩んできたらこうなるんだよ
本当に発狂という言葉がぴったりな怒涛のリプライ 話が通じない人柄だと自ら証明してるようなものだね 真っ当な助言をしてもこんな風に極論で逆ギレして被害者面されるんじゃそりゃ誰も触らなくなるわ
碧さん「いいねしてる鍵アカウントはわたしのこと嫌いな人たちですよねわかってますよ」 この発注者側さんのツイートにいいねしてるアカウントにも攻撃してる…
うわぁ… もうほんとにSNSから離れて、少し休んだ方がいいのでは
>>853 「同じくらいのクオリティで描ける人なら納期が守れて話が通じる人(人格)が優先される」って当たり前の事では?
納期守らない有名どころがいるからただの建前でしかないってどういう思考回路なの
まあ、納期を守る人なら、あのリプライに守っておりますよといえるわけなんだけど まさに痛いところ突かれたとばかりに論点のすり替え 何だかなあ。議論が出来ないってこういう事なんですね
>>862 納期を守れてない自覚があるからこそ否定出来ないんだろうなとは思った
自分の女の子絵は数字出せるとか主張する割にそういう見栄は張らないんだなと
ちょっと前に相互だと言った者です これになりそうだったから、声掛けとかできなかった... 言葉を選んで送信しても、ほんの少しの伝わらなかったところから怒涛の攻撃されそうで。 Twitter上で、不特定多数が見れる場でいつかこういうバトルが始まるなとは思ってたけど.....
リプやばいな相手の人は関わって後悔してるだろうな 身内とかで止めれる人いないんかね
居住地のサイバー警察?保健所?とかに言うとか?こういうのどうすればいいの? 1年前より悪くなってる 次の1年後ヤバいよ
なんで話しかけてこられたのですか?知らないかたに助言をお願いしていません。言いたいことはどうせ女性差別への言及をやめろ、違いますか。 全然違います 本当何と戦ってらっしゃるのか
そんなに萌え絵やりたいなら流行りに合わせた絵柄でポートフィリオ作って さっさと売り込みに行けばいいのに 元々萌え系とは真逆の絵柄と塗りなんだから今のまま吠えてても無理だよ
この人が大学入る前の投稿時代からフェローズ初期辺りまで何となく追っかけてたけど久し振りに名前見てスレきたら$化してしまったのか 元々変に行動力がある思い詰めた感じの人だとは思ってたけど歳とって悪い方に拗れたんだな 残念だ
スカウトした方も返事ないしもういいかってなってそう この人単にイラストレーター界の重鎮の大先生としてチヤホヤされたいだけなんだろうなって感じ こんな調子で中国とか北米行っても好きなもの描いてチヤホヤアーティストになるどころがさらにボロカス言われて帰ってくるだけだろ
>>868 知らない方に助言をお願いしてませんってさ…
他の優しいリプくれてる人には「アドバイスありがとうございます」とか言ってるじゃ無いか
なんなんだ優しい言葉かけてる人も馬鹿にしてんのか?
失礼にもほどがあるだろうに
肯定するリプしか欲しくないならSNSに投稿すんなよ…
風羽「SNSで見知らぬ男から上から目線で話しかけられるせいで体調が破壊されるんです」 医者「SNS辞めればいいんじゃないですかね?」
>>873 この人にも最初のリプにはお話参考になりますとか言ってたんよ
からの激変がマジで怖い
気に食わないこと言われたら頭の中の敵像に相手を当てはめて発狂 また〇〇被害にあったというストーリーが完成されさらに根深くなっていく と
わあ…1人で自分の中の「相手の考えはこうに違いない」って引き出し開けてブチまけてるだけで会話になってない…
相手の人全く性別の問題になんて触れてないのになんで碧さんの中ではそういうことになってるんだ… わけがわからなすぎる
碧 風羽 - Foo Midori @foomidori 返信先: @very_nicesmellさん ありがとうございます 私は基礎力と時代考証、そして萌え分野の数値が足りません これからもっと訓練します もう辞めるんじゃなかったの? ほんと嘘松だね
この期に及んで機嫌うかがってるアカウントはこの人の舎弟か何か?
ログ見てきたけどいつの間に東京芸大卒になったの? 京都だよね
>>865 犯罪犯してしまったとかじゃなければ身内だろうが信者だろうが、誰もこの人を止められないのではと思います
この人の事を思うからこそ「SNSは今はやめてゆっくり休んだ方がいい」って言ったところで「自分をコントロールしようとされた!」とお怒りになって終わりじゃないかなと…
>>879 あと発注サイドからすると、供給過多な業界で営業努力をせずに女性差別云々とか書いてると、発注することはないと思います。
人柄が良さそうで、まあまあ同じくらいの実力の方が他にいるのでそっちに依頼します。
fgoにしろなんにしろ、あなた以下の実力の方が沢山書いてるのはそういうことかと。
一連のリプライの最後がこれだからだと思う
>>882 あー…京都の芸術大学のこと芸大って略す人が多いからそれ見て東京の方と勘違いする人がいても不思議じゃない
>>883 当時の日記によれば
東京の私系は受けて落ちてた
私も同じ年代で美術系受験してたからセンターで稼げる人なんだな〜と覚えてたんだけど
確か卒制も見にいったんだけど別人だったのか入り直したのかどっちだ
先ほど話しかけてきた人もですが名誉毀損している男性がたのアカウント特定できているのでこちらも物証をとりさっそく弁護士に話してきます さっきのかた名誉毀損前提で話しかけてきていました 警察に相談してきます。 クライアントがわの男性たちが匿名でそういうことをして、黙らないと干すぞ、ということをしているわけですね…… 信頼できるかたとの仕事を大切にします 色々と申し訳ありません 何が名誉毀損で何を警察に相談するつもりなんだろう?
今日は止まらなそうな予感がするなwww スレの消費が速い
だいたいTCGやソシャゲイラストって女性がかなり活躍してるジャンルだよ 古くはドラゴン絵師の緑川美帆さんとかアイマスのオイコさんとか 女を言い訳に使いたいだけのエセフェミじゃん
>>888 なんで話題と全く関係ないファンにそんなリプライ送ってるのか謎
このスレ、もう本人が混ざってても指摘すらせずに諭すようになってる... 私たちが成長してどうするんだよw
>>888 企業側の人は証拠として取ってある迷惑メールと顧問弁護士でボコボコに殴り返すだけなんだけどね
でもあの話しかけてたアカウントも最後スクショ撮ったとかいちいちアレな雰囲気だった
>>886 京芸だと別のがっこうもあるからややこしいけど芸大は東京の方だけなんだけどなあ美術系以外だとそう省略するかのかな
なら勘違いが定着した感じか
ログ読んで虹のホモやってたのにも驚いたけど学歴も変わっててめちゃくちゃ驚いた
この人も色々変わってしまったんだな…
>>888 ああ…もうダメだな
やはりあの程度の会話で名誉毀損された!!と騒ぐんだ…警察に相談するとか言ってしまうんだ
今までもそうだったのではと察するよ…
>>892 今の流れでどのレスが本人?
ごめん気になるから聞いた
>>887 私系というのは私立系ということだよね?
藝大は国立だけどそこだけは受かってた可能性はないのかな?
たしかに京都芸大も芸大と略す人は稀にいるかも特に関西方面
院なら東京芸大卒では?という話は出てたと思う
関係ない愚痴聞かされてたファンの人、締めくくりリプライしてる 「今度は良いお話お伺いできればと思います」と これ以上愚痴流されたくないって、すごいオブラート包んでますよ
横からだけど ID:drbEgM0sは本人と思考回路が似てる感じがした
>>898 そう玉武蔵
藝大受験については記載があったか覚えがないけれど確かずっと京都のはずだよ
日記でも大学生活の話がたまにでていて学生の間にプロになるんだと意気込んでいた通りプロになる夢を叶えたから凄いなあと思ってた
>>887 卒業制作見に行ったって本人が過去に宣伝してたの?
本名知ってるってこと?
私さっき(3時間前かな?)碧風羽さんをROM垢でフォローして動向見守ろうとしたらフォロバ来てびっくりしてる 松関連の絵描きさんしかフォローしてないROM垢フォロバするのってどういうことなのだろう…何がしたいんだろう
>>903 容易に特定出来てしまったけどROM垢ならいいのかな?
同業でもないし無害そうだからじゃないかね
うわー碧さんもだけどID真っ赤にして何時間も意気揚々とヲチってる人たちも怖い それだけヘイト集めてたんだなそりゃそうか
愚痴リプライの嵐ぶつけられてる人のいいね…そりゃそうだなって感じでただただ同情
大学とか興味ないけど本人がこう言ってるからこれが正しいんじゃないの? note.mu/foomidori
>>902 卒制の作品について細かく意図や工夫した点や教官に言われたことを書いていたから見に行ってわかったよ
その時は名前も見ただろうけど覚えてないわ
>>907 藝大の院卒か
院入り直したのか私の勘違いかな
ありがとうすっきりしたわ
あと少し思ったのが碧さんフォロワー減ってるけどフォロー増えてるから無害そうな私みたいなROM垢沢山フォローしてるのかな、 10分ないうちに9人減ってたけどフォローは3人増えてたから…
>>905 ぱうーなら平常運転だけどツイッターがここまで荒れてるのはね…
目が離せなくなる気持ちは分かる
>>908 ついさっきフォロバされた松のROM専
ここまで情報晒してたら特定早いも何もないと思うよ…
碧さんのフォロー欄覗いた瞬間見つかるし
男への憎悪がスゲーな こんなんで萌え絵業界とか無理でしょ 運営とかほとんど周り男ばっかだと思うが…
>>912 ですよねぇ…まあ晒しても特に害はこっちにはないのでいいんですけどね…ツイートもしないし基本的に別垢に居るから…とりあえず変に悪用したりされなければいいです。日本語可笑しくてすみません
ROMに戻ります
〇〇だから頑張ってるのに認められないって言い訳は楽ちんだからな
Twitterでここまで暴れてしまったら今までパウーを知らなかった人にもやばさは伝わるね ここの住人は誰も特攻しなかったのに最後は自爆かあ
>>909 在学期間かぶってるけどこの人らしき話を聞いたことがないから
学部生の頃は他の美大で院だけ藝大かなと思ってた、そんで最終学歴だけ書いてるパターン
(他大から藝大院に来るのは別に珍しいことじゃないし、藝大から東大などの院に行く人もいる)
商業デビューなんて話はすぐ広まるし…同じく勘違いだったら申し訳ないけど
京芸の人が芸大自称するのは聞いたことないな、少なくとも美大関係者の会話では
というかまず突っ込まれるから言う発想がないと思うけど、ローカルでは言ってるのかもね
@siratamairipafe 返信先: @foomidori さん どうか謝らないで下さい…!! 生きてくださってるだけでいいんです! たくさんじゃなくていいんです…!ゆっくりおやすみくださいませ…! 碧 風羽 - Foo Midori @foomidori 返信先: @siratamairipafe さん 仕事を引き換えに、言論を黙らせようとする男性クライアントたちの存在が理解できないです
芸大自体は藝大って漢字つかってなきゃ音楽と美術両方もってる大学って意味でも使ってる人まれにいるが…
ここでぱうーで言ってるようなことをツイで言い出したら完全にだめだなって何度も言われてたけど 本当になっちゃったな ここ数日だよね ツイでもなりふり構わず暴れるようになったの しかし本人の告発()と覚悟のツイとそれに付随するクライアントへの呪詛 キャリアが同じくらいかそれ以上ある女性イラストレーター達は完全にスルーしてるのが この人の被害妄想と攻撃性を表しててお察しって感じ 仕事告知のRTしてたような人でもスルーしてるもんな
京都芸大の略称は大体「京芸」だよ 藝大との区別もそうだけど、関西には私立の芸大もあるから芸大だけだとややこしすぎる 碧さんと年の近い京芸卒だけど作品展で絵見たことないから違うと思うね 碧さんが呪詛向けてる某ゲームにも参加してるイラレさんには京芸卒いるけどね
本人が公開してる学歴以外は確かめようがないからなんでもいいけど息を吐く様に嘘を吐くようになっちゃってるからなにが本当でなにが嘘なのか他人からはわからんね 最初はAと言ったのに数日後にはBって言い出すから全部本気で受け取りはしないけど
今回リプを送ったクライアント側と思わしき人物の性別なんて全く分からないのに 勝手に男と断定して被害妄想発揮してるの怖すぎ 発言の全てを悪意としか捉えずそこから妄想で膨らませた「相手の真意」に対して 勝手に憤慨して当たり散らすからどんどん論点がズレてくんだろうね
Twitterだとファンもアンチも構ってくれるから呟きが止まらないね
碧さんの時代なら国公立の中では実技より教科点に一番重きを置いてテストで満点取れれば絵は…でも通ると言われていた京芸だから京芸卒だと言われると違和感はある 同級生を思い浮かべてもネットでこれだけ発狂しそうな人はいなかったし 本人が藝大院卒としか書いていないしその前の学歴については調べようもないけれど
次スレは
>>970 だと遅いかな
>>2 の内容はこのままでいいの?
>>921 どこ大でもいいけれど作品展ではイラストだしてなかっただけだと思うよ
同人板のTwitter愚痴スレで例の〜って話題出されてるのひょっとして碧さん?
ポプテ監督の青木純さんが碧さんの事を同級生ってツイで言ってたから東京藝大卒だと思うよ 学歴の話は終わりでいいよね
松のROM専の人、自分から外したんじゃなければ速攻でブロられてない? 碧さんやっぱここ見てるんだね
なんでこの人個人の問題を 女性差別の問題にされなくてはならないのかがマジでわからん なろうのあれは単にこの表紙下手すぎwって言われただけじゃん それに怒るのはわかるが何が女性差別か
あとこのスレでも薄々危惧されてだけど 今回ので名誉棄損です!警察に行きます!が 真っ当な意見で指摘された時もそれって如実に証明されたな…
なんとなく男性への苛立ち見てピザデブ想像してたけど爪も手入れしてるし綺麗な人なのかな
呼ばれてないのに一年以上前のツイートに噛みつく旧型製麺機さんが愛用武器の特大ブーメラン投げてておもろ マキシマムザたかし @foomidori 呼んでないのに来ないでほしいのにチャンスと見るやマンスプレイニングはじめるおじさん絶滅しねーかな そういう機会でもないと他人に話しかけられないのかな
自分にまったく非がないのが前提だから、都合の悪い意見を無視するには自分以外の問題にするしかないよね このまま行ったら、残り少ない仕事相手まで罵倒し始めて終わる ダイエットがいきすぎて断食したり 病院行ってる?行った方がいいよ。なんでも描ける勉強しても心は治らないよ
母親が倒れるまでゴミの出し方も知らなかったくらいだから大学もずっと関東でしょ
>>939 それは甘やかされすぎだ
甘やかされて育つとろくな人間にならないって実証されてるな
この人キレやすいし攻撃性も高いしなんか事件起こしそうな根っこは持ってる
Q.信じ難いのですが、実売責任を1人で負わせられるのは本当なのでしょうか? A.ユーザー様方は実売責任を私のせいだとして地雷絵師とかいうお言葉で長期間バッシングしてくださいましたし ライトノベル情報ブログの個人管理者さまがたもそれを平気で記事に取り上げてらっしゃいます なるほど…?実売責任とは一体
つまり一部の読者からの批判って事でしょ それが耐えられないなら絵で仕事するのはやめた方が…
>>941 それこの絵じゃ売れないって感想言われただけや
っていう感じだな
作者や編集者から何か言われてたら喜々として書き募るだろうし、ほんと何もなかったんだろうなと思った 結局2巻も発注された絵を気に入らなくて納期ぶっちしただけなんだなと これで陶都作者が悪者になってるの凄く気の毒。よく読まない人は絵師ガチャ発言も本人だと思ってるし
むしろ作者の人は提示した図案からしても 売れる売れないは度外視して考えていたように思うけどね 碧さんの方は女の子じゃなきゃ売れないーって暴れ狂ってたけど 何よりも実売責任なんて在庫全部買い取るか金銭的な損を被ってから言えよと 読者の悪口を全部名誉棄損扱いで潰そうなんて無理があるわ
売れなかったら絵が悪いって言うのはよく見かけるよね アニメ化するかしないかってジャケ買いで売れるかどうかって感じで内容関係ないってのが売りカスどもの見解だし
主人公の変わった髪型指定以前に その幼児の顔(髪型でなく顔ね)が生理的に受け付けなかった
>>906 会話中のいいね完全にキレとるやんw
***
マジで周りの人間の心配や配慮を完全に無視してやりたい放題やろうとすんのやめてほしいわ
??答えになってなくない???? 最終的に責任を1人に押し付けるなら 最初から最後まで1人でやらせろ! というスタンスを押し通せれば碧さんのような「描き手」にとっては理想なのでしょうが、 監督側にそれは通らないんでしょうね... 信じ難いのですが、実売責任を1人で負わせられるのは 本当なのでしょうか? ↓ ユーザー様方は 実売責任を私のせいだとして 地雷絵師とかいうお言葉で 長期間バッシングしてくださいましたし ライトノベル情報ブログの個人管理者さまがたもそれを平気で記事に取り上げてらっしゃいます 弁護士に相談してまいります ↓ なるほど...お察しします...
碧さんにとって実売責任とは 絵が悪かったから売れない、この絵じゃ売れない、絵師ガチャで良くない絵師だった。 と「言われる事」が実売責任を負わされる。という考えなのだね 何となく感じてる違和感なんだけど、こぴーらいたーさんのこの絵じゃないってのは、萌絵系?で描かれた事だったのかな 2巻の絵については何か言ってなかった?
本当に「お察し」でしかないんだよなぁ…… 「言われる」ことに怒るのは自由だけど それを「実売責任を負わされる」っていうと感想なんて言えなくなってしまう 直接投げられたならまだしも自分でエゴサして突撃してるんだから世話がない
プライドが高くて良くも悪くも完璧主義で努力もできて実力もあるから 批判(と本人が感じること)があるとカッとなって激情しちゃうってかんじだよね 感情さえコントロールできれば本当にすごい人だと思うのにもったいない
まとめサイトの方だけはまとめ方にもよるけど 「評判を下げられた」っていう名目で訴えることはできるかもしれない でも彼女が望んでいるような警察!!っていう結果にはならないだろうね そして個人への突撃と指摘してくれた人への暴言となろう全体や諸々の暴言は 彼女の方が名誉棄損案件なんだよな
>>953 謙虚さだけが足りなかったんだな
天は二物を与えずってやつか
もう誰かこの人病院に連れて行けよ周りに人居ないのか
@you629 悪いクライアントや案件を晒すのは自衛につながる、 舐められにくくなるという意見もあります。 でも、まともなお客さんはまずこちらを舐めてかかりません… クリエイターを大事にしてくれるお客さんやリスク管理がしっかりできてる企業ほど 「信用できそうな人か」をよく見てるのでほんと気をつけて… @47AgD みんな創作ですげえ悩んでるなーと思うのだけど、そういう悩みはみんなにあるものなので、むしろ創作でどう解決するかだと思うのよなあ 解決策ないけどみんなに解決してほしいだと上手く行きにくいと思う 俺が解決するのでみんなはそれを見てくださいだと上手く行きやすいと思うのよね @47AgD それができれば苦労しないとか思われそうなんだけど でも、専門家だから解決策持ってるでしょ?って思うのが受け手なので なのに専門家が「悩みを一緒に共有してください」っていい出すと、専門家でもわからんものは素人はもっと困るので、他人は困らせないようにするといいです
顔の出ない匿名の批判より 碧さんの批判の方が余程影響力があるんだよ 同じ土俵で戦う必要ないし、戦ったら碧さんの方が強すぎるから暴力になるの
土俵も何もカプコン社員の苗字本名と過去に関わった作品(白騎士物語)まで持ち出して盗作犯人だと誹謗中傷したのは匿名だろうが何だろうが普通に警察案件だと思うんですが
まあ正直絵師ガチャとか売豚臭いしね 碧さんやっちゃって下さいよ
うーんこの…
936 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2019/06/20(木) 03:38:48.92 ID:gseAL84B
なんとなく男性への苛立ち見てピザデブ想像してたけど爪も手入れしてるし綺麗な人なのかな
951 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2019/06/20(木) 09:44:15.65 ID:AVOla7vD
>>936 アイコンの絵によく似た人だよ
957 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2019/06/20(木) 11:30:31.55 ID:AVOla7vD
顔の出ない匿名の批判より
碧さんの批判の方が余程影響力があるんだよ
同じ土俵で戦う必要ないし、戦ったら碧さんの方が強すぎるから暴力になるの
959 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2019/06/20(木) 11:42:32.91 ID:gseAL84B
まあ正直絵師ガチャとか売豚臭いしね
碧さんやっちゃって下さいよ
>>961 白々しい綺麗な人なのかな〜からの
碧さんの方が凄いんだから理論クソワロタwww
上手だと思うけど、余人に代えがたいほどだとは思わないので なんで編集読者高年齢男性から低知能女性とやらまで全てを見下すのかわからない
匿名のみのなんかにかくれるおまえとちがって まっこうからやってやろうか ↓ pawooで陰口 まとめサイトのコメ欄に出没 スレのROM垢即ブロック 本スレで自演 つまり?
ツイッター昨日の発狂流そうとしてんの? 起きてる間一日中SNS付けだな、ほんと
マキシマムザたかし @foomidori 9分前 わたしは利益のためでなく 多大な健康損害を受けてるから マンスプレイニングやめてっていってるだけなんだけどなあ……
健康被害があるとしたらSNS中毒のせいだよ… PCもスマホも切ってしばらくネットから離れたほうがいい まじでガチで
pawooの取り巻きで暴言にブーストいいね連打 &マネジメントするとかリプライ飛ばして目立ってる狐谷まどか こいつググったらカクヨムで過去に何かやらかして追放されたらしいね pawooとかいうコミュニティは病人同士で守られてる世界なのかな?
>>970 スレ立てお疲れ
優しいね
自分も全く同意見
ついでに毎日規則正しく寝起きしてちゃんと3食ご飯も食べて運動もしたほうがいいよまじで
碧さんはまず健康になることが必須だと思う
>>972 乙
ネットから離れろってのはその通りでまず医師が指導されるはずなんだが
本当に通院してるのか、それとも医師の話を聞き流してるのか
STEP1 自己暗示 ↓ STEP2 事実誤認 ↓ STEP3 逆恨み 基本このループ。警察も弁護士もお手上げです 相談しているという発言自体が妄想の産物かもしれんがね
妄想の中で起きてる事を語ってるわけじゃなくて 自分のやらかした事を帳消しにする為に嘘を重ね続けてるだけに見えるけどね
医師の指導があったところで その医師が男ならマンスプレイニング、女なら勝手に経産婦にしそうだから無駄じゃね
トゥギャッターで絵師ガチャについての議論のまとめが少しバズってるけど碧さんの発言はまとめられてないね この議論はどこ発だったんだろう
>>978 弁護士や警察は牽制のために喚いてるだけかと
昨日みたいな苦言程度で名誉毀損になるならぱうーでの碧さんの発言こそどうなのよってブーメラン
>>980 女医さんは好きみたいだよ
女医さんの話では…みたいに
誤投稿 女医さんの話では…みたいにまた聞きネタをパウーで語ってたのを何度か見た事がある
揉め事抜きにしても一日中SNS張り付きで締切ブッチは仕事減るに決まってる この様子じゃ作業中も何を呟こうかばかり考えてるだろうし集中できてないよね
スレあと少しだしテンプレ用に集めるかな とりあえず過去の被害者らしき人の書き込み ・仕様無視(勝手に必要なもの無くされる色が違うキャラの年齢違う) ・納期無視(3ヶ月以上遅れる) ・仮病(二次創作アカウントでほぼ徹夜でつぶやき) ・地方ワープアの月給よりは高い値段取られるのに雑 ・普通より高い値段かつ本人が提示した金額なのに安いとか搾取されたと騒ぐ ・納期破ってる最中なのに他の案件やらせろと希望を出してくる ・納期破り、仕様無視、絵柄が古いという理由で 本人が希望する案件の担当に断られてつなげなかったら 力を貸してやったのにとネットでキレる ・絵を盗作した奴のリスト、新しいポートフォリオ、こちらには何も関わりがないイラストレーターやら会社への長文中傷等々の頼んでもないものがよく届くのに肝心の依頼した絵は納期すぎても初稿さえ届かない そんな感じのイラストレーターに苦しんだけど メールの中に訴えるとか精神的苦痛という単語が頻出するから恐ろしくて泣き寝入りしかできなかった 自分にも不手際があったので諦めてたけどそのイラストレーターはどこの依頼主にも同じ事をしてる事を最近知った 納期破りや仕様無視をするくせに希望案件につなげと要求するのは流石にうちにしかやってないかと思ってたけどどうやらあちこちらしい 酷い場合は希望案件に参加してるイラストレーターにまで聞きに行ってたっぽい
パウー名言 マキシマムザたかし @foomidori 盗作犯人の一人が去年子供生んでたけど 私の絵をあいつが強姦して汚したように その子供もそうなればいいのにとほんとうにおもうよ 2019年4月17日 16:48 マキシマムザたかし @foomidori 私が絵描きの環境よくしたりするために そしゃげ会社とバトルしまくったことなんか 後進カード絵描きはしらないでさ ただただ 目立つわたしを叩きまくって引きずり下ろして いまはどーせバカ絵師の一角は わたしがおちぶれて劣化して干されたとか笑ってるんだろうけど 二度と同業のことなんか心配してやらない自分のことだけかんがえるわ
>>648 のこれも碧さんらしさが集約されてると思うのでテンプレ追加希望
マキシマムザたかし @foomidori
クリエイターたちはひとりでもサービスをお客さんにだせます
絵が描けないアートディレクターは
知識不足の企画青田買いの文章も書けない編集さんは
ひとりでなにをやれるわけ?
付け上がんないでよ
そしてそれに反論することを性格悪いとか叩いてる場合じゃねえよユーザー利益をかんがえろや
絵描きやプログラマーの気分悪くさせんな!さぎょうしてんのはてめーじゃねんだよ
エス読者に殺害予告したのも是非 マキシマムザたかし @foomidori 実績まただしたよ かいたたかれてよ きかんえすのどくしゃのくそおんなどもにもしっとでがくせいのころからいやがらせされまくってよかねぜんぜんもらってねーのになころしてやる 支部幹部とパワハラくそおとこにつぶされてよ そしゃげばぶるのくそITのうなしごうこんおにーさんたちにいなごみてーにたかられて利用されてよ 趣味の同人はしっとくそごみメンヘラふじょしどもにぼうがいされてころしてやろうかとおもったよ そんでなろうしょうせつのじじいどもだろ? またじっせきだしたからな今度こそ全員裏切って かみえしさまたちとおなじよーにかせぎまくってじぶんのとくだけかんがえてやる しるか さんざん15ねんうらぎりやがってよ 復讐してやる 2019年6月07日 0:34
この辺の暴言は拾ってたらキリがないだろうか マキシマムザたかし @foomidori
くそごみていへん転生男ども、
ほんと使う言葉が民度低くてよ
実績ひくいやつほどこうあつてきでよ
えしがちゃだのおんなさんだのまーんだの?腐だの? くそごみみてーなことばっかりやりやがってはんらんされたら喧嘩ひとつタイマンでできねえくせにやねっとべんけいのごみ
2019年6月14日 3:09
表アカウントでクライアントの悪口を言うべきではないとか 人柄や言動や納期を守ることが仕事に繋がるとか 正論でしかないのに名誉毀損のマンスプレイニングだブロックしましただもんな
>>992 プロ歴15年とかだよ
業界じゃ諸先輩方と言われる立ち位置かと
この人がやりたがってるアトリエというかゲームのキャラデザって長い期間掛り切りで制作スタッフと何度も打ち合わせしていかないとならないと思うんだけど この話の通じなさじゃそんな仕事来るはずないよね… 本人も分かってるはずだろうに、止められないんだろうか
高齢男性を敵視してるけどコイツ自身が老害の権化やんけ
>>995 「デザイナー」の意味と資質を理解しているか怪しいこの人には難しいと思うし危なすぎる
アトリエは女性ファンも比較的多いし、少なくともやらかしてない絵描きじゃないとアカン
あの有様を承知のうえで仕事発注するクライアントに話聞いてみたい
私は発注側ですがゲームイラストだけ言えば芸術家より職人がいい なぜなら何十も前後に工程があってそこに何百人も関わるから ゲーム本体でも中のイベント1本でも世に出せなければば売上にならない 一人のこだわりがボトルネックになるならどんなすごい人でも最終的には切るしかない 碧先生は芸術家気質だと思うので全工程の一部として歯車になるのは多分プライド的に難しそう 個展とか同人誌とかの方が向いてるんじゃないかと思います
>>931 松のROM専の人です
実は自分でこっそり外してました…あの後ブロックもされてないので恐らく気づいてないかと思われます、
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 26日 16時間 52分 41秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250219132850ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/illustrator/1558722851/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「碧風羽5 ->画像>7枚 」 を見た人も見ています:・碧風羽(マキシマムザたかし)17 ・碧風羽(マキシマムザたかし)13 ・【おそ松さん公式アンソロ】碧風羽(タコス) ・【台風21号】福井 池田町 足羽川で氾濫危険水位超える ・【悲報】赤羽の10代の女がたくさんいた風俗が潰れてしまった😭 ・声優の悠木碧「日本では仕事を楽しむのは良くないみたいな風潮がある」 ・【嫌儲敗北】産経主催「正論大賞」新風賞を三浦瑠麗と小川栄太郎が受賞 ・VIPPERの三羽烏といえば、フータロー、暗黒龍デスフェニックス ・50ボイス 新しい生活様式▽春風亭昇太、小池栄子、藤本美貴 ・【動物/バードストライク】 〈風力発電衝突で〉 絶滅危惧の野鳥、6種42羽死ぬ ・【社会】コロナ禍 21歳の栄養士が「ネット風俗嬢」になったワケ[06/25] ©bbspink.com ・【バーチャル風俗嬢】にじさんじ有ンチスレ8701【花譜ちゃんは「歌手」鳩羽つぐは「作品」】 ・【アニメ】「妻、小学生になる。」貴恵が帰ってくるPV、圭介と貴恵は平川大輔&悠木碧 [ひかり★] ・石破茂、「正直、公正」でも”離党の黒歴史”は隠蔽する? 角栄や麻生も呆れた「裏切り」の政治半生 ・【芸能】せっかく“無風”だったのに!川栄李奈、「チェキ会2万!たけーわ」は墓穴掘った? ・譜久村生田石田小田野中牧野羽賀加賀横山北川岡村山ア vs 山岸岸本新沼谷本浅倉小野小野田秋山河西八木福田豫風 ・【映画】片寄涼太&橋本環奈:“格差恋”描く「午前0時、キスしに来てよ」でダブル主演 真剣佑の弟・眞栄田郷敦も出演 ・【歴史】警察白書から読み取れる性風俗産業の“栄枯盛衰” 「法改正」という規制はやっぱり厳しかった[12/21] ©bbspink.com ・ハロプロでダンスが基本からできてる扱いになってるメンバーってなんで全員無風なの?羽賀あかねちん(バズった)より格下なの? ・台風なのに傘さしてるハゲが居てワロタ ゴアテックスの合羽着ろよ 雨の多い日本では必需品 雨の日が楽しくなるぞ ・豫風瑠乃「石井泉羽ちゃんはボーカロイドが好き、村田結生ちゃんはY2Kファッション好き、土居楓奏ちゃんは漫画好き」 ・【風の息づかい】<JR東日本>突風予測し事前に列車停止 羽越線転覆事故受け気象庁とシステム開発、庄内地域に導入へ ・田中角栄「戦争を知らないやつが出てきて日本の中核になったとき、怖いなあ」 藤井裕久「いまの政治家は戦争を美化する風潮が強すぎる」 ・【相撲】大相撲七月場所六日目 鶴竜土俵際捌いて6連勝 白鵬距離保って安泰 豪栄3敗正代に屈す 友風・照強に土 栃ノ心休場 ・【相撲】大相撲三月場所九日目 豪栄2敗!逸もろ差し許すも小手投げ1敗守る 白鵬万全9連勝 鶴竜速攻8勝目 高安・碧山も勝ち越し ・【芸能】朝ドラ「半分、青い。」:秋風羽織の本名は「美濃権太」 トレンド1位に 北川悦吏子氏「秋風先生!やったよ!」と歓喜 ・ヲタ「上國料や夢羽が娘。ならふくさくまーは辞めてた」→事務所「花鳥風月で仮想娘。作ったでw」→譜久村小田辞める気配なし佐藤サボり ・Juice=Juiceヲタ「豫風夢羽筒井が欲しかった!オリメンと稲場は良かった!」アンジュルムヲタ僕「いや有澤いるじゃん何故認めないの?」 ・【相撲】大相撲五月場所三日目 4横綱安泰…稀勢ヒヤリ!土俵際反撃辛勝 豪栄連敗!嘉風はたきにバッタリ 宇良小兵対決制し3連勝 ・【悲報】羽賀あかねちん「この春ツアーは単独ツアーじゃなくて単独(風)ツアー」→炎上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ・ルパンの次元が射撃の名手扱いされている謎風潮… 射撃技術なら、早川健>>>ゴルゴ>冴羽=コブラ>のび太>>ルパン=次元 [無断転載禁止] ・【お墓】イスラム土葬墓地に「待った」。住民「環境悪化や風評被害が心配」教会「切羽詰まっている。理解して欲しい」大分県日出市 [記憶たどり。★] ・【お墓】イスラム土葬墓地に「待った」。住民「環境悪化や風評被害が心配」教会「切羽詰まっている。理解して欲しい」大分県日出市★8 [記憶たどり。★] ・【相撲】大相撲十一月場所初日 日馬完敗!玉鷲激しい当たり 角番照初日土…嘉風もろ差しからつり 復帰初戦白鵬・先場所V豪栄白星発進 [無断転載禁止] ・【号外】羽田雄一郎氏、数日前から風邪の症状、27日に新型コロナのPCR検査を受ける予定だったが、病院到着前に容態が急変し死亡★16 [記憶たどり。★] ・鷹羽澪 5 ・赤羽線 ・風俗 ・風の� ・雨雪風 ・水風天 ・風の噂 ・風の噂 ・風の噂 ・風俗城 ・風の噂 ・風の噂 ・風野舞子 ・風の噂 ・風の噂 ・風の噂 ・風の噂 ・風の音 ・風の噂 ・風の噂 ・風の噂 ・風の噂 ・羽生二冠 ・風の噂 ・風の噂 ・風の噂 ・紺碧の空 ・風の噂
23:28:51 up 37 days, 32 min, 0 users, load average: 41.27, 42.36, 34.62
in 1.8322739601135 sec
@0.96088695526123@0b7 on 021913