◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
Ψ 今日の食事をうpするスレ Ψ 27膳目 YouTube動画>5本 ->画像>147枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/inpatient/1512124934/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
入院生活の一番の楽しみでもある食事の画像をアップし、皆でマターリ話し合うスレです。
■お約束■
入院板のローカルルールは良く読んで守りましょう。
荒らし煽りは反応せず華麗にスルーで。
・食事を晒してくれた人は神。気に入らないメニューや病状でも、煽らない叩かない。
・うpする時は個人情報に関する物(氏名や病院名など)が写っていないか、
よく確認してからお願いします。
前スレ
Ψ 今日の食事をうpするスレ Ψ 25膳目
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/inpatient/1496332805/ Ψ 今日の食事をうpするスレ Ψ 26膳目
http://2chb.net/r/inpatient/1500595756/ 【以下テンプレ】
※アップローダーは、必ずimgur.comを使うこと。
(エロ広告ウゼーーー厨が出現するため)
※自分の手は絶対に写さない。(汚ねー手写すなジジイ!と
罵られます)
※病院食に対して、「不味い」、「美味しくない」、
「味が薄い」、等のことは絶対に言わないこと。
これら全て厳守のこと。
これまでは、穏やかな良いスレでしたが、
一部の心無い人達が荒らします。
テンプレやりなおせ!
ピース写すくらいありやろ
味に不満あったら書くやろ
アップローダの指定もやめれ
さてさて皆さんこんにちは
本日のお昼ごはんです。
とんかつが出ました!
ひじきの煮物は、ひじき味でした。
>>4 おいしそーですな
ヤクルト飲んでたものですが、ICUからようやく出てこれました。
まだ自由があまりきかないので写真はあげられるときにあげたいと思います。
>>4 トンカツいいね〜
サラダはドレッシングではなくレモンを搾って食べてねってことかな?
>>5 ヤクルトさん手術お疲れ様でした
食事うp待ってるからゆっくり静養なさってくださいね〜
>>5 ヤクルトさんこんばんは
手術お疲れ様でした!身体一番で参りましょう
>>6 レモンだけでは、モノ足らずに少しソースをかけていただきました。
晩御飯です。おでんです。
小鉢は、青菜のおひたしです。
今日の夕食
五分粥、鶏の照り焼き、かぼちゃ煮
ジョア、お茶
ヤクルトじゃなくてジョアでしたね
早く白飯が食いたいです
ジョアって1本100円か
病院食は1食360円なんだよね?
今日の朝食
五分粥、豆腐の味噌汁、うめびしお
牛肉と野菜の合せ煮、大根ツナマヨ
ようやく管が抜けてある程度自由になりました。
>>18 来年から一般人は1食460円、低所得者等は半額または100円
今日の昼食
五分粥、餡掛け肉団子
ジャーマンポテト、白菜お浸し、オレンジ
病院食くらい値段気にせず食べたいもんですな
>>20 肉団子美味しそう!
昼食と夕食はいいとしても朝食も同じ値段なのはちょっと
納得いかないw
今日の晩御飯
全粥、鱈の柚味噌焼き
キャベツマヨ、ジョア
こんばんは
今日の晩御飯です。
小鉢は、大根と胡瓜の胡麻和えでした。
janestyleだとおいちょーご飯の画像が見られないのが残念・・・;;
私入院中、1日360円×3で何日入院するんだろう〜
ずーっとって考えてたわ。せこいね
あと、会計けっこう間違うから注意
私は入院した翌日の夜から食事だったのに、しっかり朝、昼のぶんも入ってた。
言って請求書訂正してもらった
>>27 iOSで試したが見れましたよ。環境違うのか?
>>28 外泊してて食べなくても取られてたよ
そういうもんだと思って言わなかったけど
皆さんこんにちは
今日の朝ごはんです。
右上は、大根とエビのおすましでした。
今日の昼食
全粥、肉じゃが、サラダ(しそドレ)、ヨーグルト
>>33 食パン意外でないんでロールパン羨ましい
>>34 お互い無いものねだりでしょうか?私は、食パンが食べたくてしかたありません
肉じゃが美味しそう!
明日には、全粥から白米になりそうですね
朝はパンがいいよねー
自分もパンにしてもらえばよかった
一流グルメサイトよりよっぽどおいしそうだなこのスレ
また入院したい・・・困るけど
こんばんは晩御飯です
白身魚は、微かな酢餡掛けでした。
>>40 夜にフルーツなんですかね
家族が来てて写真撮り忘れた・・・
>>41 キャベツとインゲンの胡麻和えでした!
>>42 果物は、朝昼晩どこでもつきますね。
>>32 ありゃりゃ、自己負担料金だから払わなくてよかったのに…
もったいなかったね
借りてない病衣にお金払わなくていいし、
使ってない差額ベッド代を請求されて払ってしまったような感じだね><
今、入院されてる皆さんも気を付けて。
何食食べて、請求書に何食ぶん付いてるか要確認!
おはようございます
今日の朝ご飯です。
小鉢は、もやしで醤油味でした。
オムレツの中にポテトが入っていました。
>>44 美味しかった献立の時は、退院後の為にメモしてたりします
食事の回数なんて、全く気にしていませんでした。検査などで、1日3食頂いてない日も有るので少し遡って数えておこうと思います。
今日の昼食
うどん、鶏の照り焼き、もやしサラダ、バナナ
>>46 贅沢を言えばもう一品欲しいなー
>>48 うちの病院の学校給食みたいなウドンと違って美味そう
今日のお昼ご飯です。
ついに食パンが出ました!トーストにしてしまった後ですみません。
ポークステーキ、ミックスベジタブル、レタス、ポテトサラダ、オレンジです。
今日の夕食
全粥、野菜入り卵焼き、小松菜の和物、ジョア
週末くらいには白飯になるだろうか・・・
晩御飯です
白米、赤魚の煮付け、茄子の煮浸し、サラダ、りんご
ドレッシングの香味和風がとても美味しかったので退院後の購入を決意。
>>58 はい!念願の食パンでした
玉子焼き美味しそうですね!
明日には、白米になるといいですね
おいちょーガイジは普段なに食っとるんやろな
なんでもおいちょーとか乞食かな?
おまえのおいちょーハラデイ
昨日の昼食・夕食
昼食が豚肉の炒め物、夕食が魚の煮付けです
2016年度のNHKの事業収入は7073億円だが、約96%に当たる6769億円が受信料収入だ。
これからは、国民が家にテレビを置けば、有無を言わさず、NHKに受信料を払わされることになる。
支払いを拒めば裁判所は「払え」と判決する。最高裁の合憲判決で、NHKはさぞウハウハに違いない。
昨年度末の受信料の推計世帯支払率(全国平均)は78.2%。すでにかなりの率で受信料を集めている。
現在、NHKは200億円ものカネを貯めこんでいる。
フザケているのは、金満なのをいいことに、職員が高額の報酬を受け取っていることだ。
NHKによると、会長の年間報酬は3000万円を超え、11人いる副会長や理事らも2000万円台。
一般の職員も30歳を越えると1000万円の給与をもらっている。
表向き、大卒モデル年収は30歳で532万円、35歳で669万円と公表しているが、
実際には“手当”を乱発し、国民から徴収した受信料を職員に分け与えているという。
1986年から約10年間、NHKで記者、経理職をしていた葛飾区議の立花孝志氏がカラクリをこう指摘する。
「私は35歳の時、1150万円もらっていました。NHKが公表しているのは、最低ラインの数字です。
これに残業代や各種手当が加わります。住宅補助、単身赴任はもちろん、北海道なら寒冷地手当、
物価の高い都市部勤務者には地域間調整手当があります。
海外赴任している職員の国内に残留している家族には10万〜15万円の手当があります。
残業の割り増しは30%、休日出勤は40%です。一般的には25〜35%ですから、極めて厚遇です」
皆さんおはようございます
今日の朝ごはんです
>>71 おはようございます
野菜スープ美味しそうでいいね
おはようございます
今日の朝ごはんです。
牛乳、白米、豆腐ハンバーグ、ブロッコリー、かぶと胡瓜の、、サラダかな?オイルと酢と塩で味付けされてました。
先生がそろそろ白米に戻りますって言ってたけど、今朝はまだ全粥だった
>>3 他のアップローダー使ったらエロ広告うぜーっていうやつが
出て来るだろ
指定したくないけど結局荒れるわ
一昨日そろそろ白米でいいかと言ってたのにまだ全粥・・・
そろそろいいんじゃないですかね
今度入院するときにおいちょーしてもらうつもりでここ見にきてるわ
心細くてかなわん
案外、ここにUPした画像へのコメントが、
心の支えになったりするんだよね
>>82 体調よくて食べられそうなら早く変えてほしいよねw
昔ここで罵倒されたり嫌み言われた。
長い入院生活だったけとさっさとアップやめたわ。
あんまし面白くないスレだ
今日の朝食
ご飯、味噌汁、大根と鶏肉の煮物
青菜の味噌和え、ジョア
ようやく白飯になりました
あと2週間くらいで退院できるかなー
今日の昼食
うどん、肉じゃが、マヨもやし、バナナ
>>89 お粥卒業おめでとうございます〜
朝もお昼も美味しそうだなぁ
術後はヤクルトからジョアになったんだね
>>91 うどんに七味唐辛子がかかってますね
あまり刺激物って入院しているとでないイメージで珍しいですね
>>93 うどんの時はいつも七味がついてるんですよね
普段刺激物がないから、少量でもかなり刺激的
今日の夕食
ご飯、ホキの沢煮、春雨サラダ
ゼリー、ジョア
今日の朝食
ご飯、味噌汁、切り干し大根、青菜マヨコーン和え
今日の昼食
ご飯、親子煮、ジャガバター
青菜のお浸し、オレンジ
>>101 美味しそうー!じゃがバターとか出るんだね
>>101 親子の子がずいぶん少ないな
でも汁だくでこれはこれでうまそう
昨日の夕食
ご飯、白身魚の餡掛け、胡麻ゆずキャベツ、根菜の味噌和え、ジョア
>>104 バターって言っても風味程度ですけどね
>>105 普通の親子丼の頭みたいに卵を2個も3個も使うわけにもいかないでしょうから仕方ないですね〜
今日の朝食、昼食
朝食は肉団子の煮物
昼食は麻婆豆腐
今日の夕食
ご飯、白身魚のタルタル焼き
ポテトサラダ、青菜のお浸し、ジョア
>>110 タルタル焼きおいしそーー!
ジョアが飲みたいなぁと思って買い物行った時に見たら1本100円するんだね…
5本200円のヤクルトにしたよw
>>111 正直、ジョアよりヤクルトのが好きです・・・
>>108 どちらも美味しそうですねジュルジュル
今日の朝食、昼食
朝食は卵の和物、キャベツ
昼食はガーリックチキン、青菜胡麻和え
こんなん見てるとまた入院したくなるわ
酒もタバコもできんからアル依のワイには体にええんやが
最近また酒の量増えてやばいわまた精神科に入院するか
温かい物は温かく冷たい物は冷たく、毎日時間通りに
美味しい食事上げ膳据え膳が幸せだった〜
心身共にゆっくり休めた充実した日々だったな
退院したその日からまた元の生活になって悲しかった
>>120 退院するといきなり現実に戻されるんよな
あれほんま悲しいわ その日からまた酒とタバコやり始める
ワイはほんまガイジや かなC
昨日の夕食
ご飯、鰆のみそ焼き、青菜和え、ジョア
私はガンで体は痛いけど、入院はこの世の極楽だなと思います
今の心境は死にたくない、退院したくないw
生命保険で3大疾病特約をつけていたので、もうしばらく入院できます
実際もまだ退院は未定
上げ膳据え膳は本当にありがたいし、ご飯がそれほどまずくない
看護師さんは優しいので、高齢の母が
に何かあったらここに入院できればいいなと思っています
今日の朝食
食パン、鶏挽肉のポトフ、茹で野菜、ジョア
確かに病院は割と快適ですけど、料理好きなんで一月も自分で料理できないのは苦痛です
>>124 食パンに肉じゃがか?と思ったら、ポトフですか。
具が多いですね
>>127 昨日、外泊許可出てたんですが、疲れそうだったので今日半日の外出にしてもらいました
もうすぐ退院できそうです
すみません、朝から書くスレを間違えました
うとうとしてたわりには、入院への思いを熱く語ってしまいましたw
とりあえず年またぎの入院は仮決定したので、来年も入院していたいです
入院1日目だけど一日分の緑黄色野菜野菜足りてるのか心配な位出なかったや。
今日の夕食
ご飯、魚の味噌焼き、青菜、マッシュ南瓜、ゼリー
お昼は外出して久々の外食でリフレッシュできました
今日の朝食
ご飯、味噌汁、卵とインゲンの和物、大根しょうゆ和え、納豆、ジョア
(*´・ω・`*)お米が美味しい
>>131 息抜きできてよかったね!年末には退院できるのかな
>>132 理想的な朝ごはん
>>133 かわいい悪魔のような絵のついたものは何ですか?
(*´・ω・`*)喉痛いのにリンゴきたので
よく噛みました
>>138 (*´・ω・`*)ごめんなさい3分の2の量てしか聞いてません。やわらか飯ては書いてあります
>>124 ワイが入院しとった時パン食ってなかったで
今日誕生日だけどいつもの病院食…
まあ当然なんだが、好きなモノ食えないって切ない
今日の昼食、夕食
昼食は鶏肉じゃが
夕食は鯖の醤油煮
>>149 誕生日おめでとうございます
辛いでしょうけど、頑張りましょ
>>149 お誕生日おめでとうっ!
退院したらお祝いに、好きな物をたらふく食べるんだー。
ファイトです。
(´・ω・`)3角のはおでん風味のはんぺんでした。
>>156 朝に食べたいしょっぱさですね
美味しそう〜
>>159 (*´・ω・`*)今日は量多い感じしました。残そうか迷いましたが全部たべました。
ミスった
↑今日の朝食
ご飯、味噌汁、高野豆腐と鶏肉の煮物、白菜の和物
魚のお供お芋かと思ったら甘栗でびっく
今日の昼食
ご飯、牛肉とごぼうの炒め物、ほうれん草の和物、オレンジ
(*´・ω・`*)病院食一日1600キロカロリーくらいだと思ってたら廊下に貼っていた献立表今日1930キロカロリーなってました。
まぁ大体平均的な常食はそのぐらいだね
じゃあご飯は150〜180gあたりかな?
大盛(300g)にしても足りないって言ってたオッサン居たよ
(*´・ω・`*)お肉は味噌味、寒天ゼリー大きい
今日の夕食
ご飯、焼き魚、きんぴら、いんげん胡麻和え、ジョア
回復が予想より早いとのことで、このまま何事もなければ週末に退院できそうです
今日の朝食
ご飯、味噌汁、豚肉の煮物、ブロッコリー
今日の昼食、夕食
昼食はうどん、鶏の煮物
夕食はご飯、鮭の味噌マヨ焼き
ジョアさん
退院決まったようでおめでとうございます!!
食事見られなくなるのは寂しいけれど退院は嬉しいことですね
週末まで楽しみにしてます
そういえば
>>1さん最近来てないけど退院されたのかしら…
>>189 煮物が凄く好きな感じだわww美味しそうだなぁ
今日の朝食
ご飯、味噌汁、チクワと豆の煮物、さつまいもサラダ
今日の昼食
ご飯、鶏の照り焼き、もやしサラダ、パイナップル
>>190 写真の撮り方も、暖かみがあっていいよね
今日の夕食
ご飯、焼き魚、青菜の帆立風味、ジョア
今日の朝食
ご飯(うめびしお)、味噌汁、豚肉と白菜の煮物、青菜の胡麻和え
>>198 梅びしおって自分の病院ではおかゆの時にしか付かない、ちょっと裏山
今日の昼食
ご飯、豚肉の野菜炒め、マカロニサラダ、オレンジ
今日の夕食
ご飯、鱈の和風ケチャップ、チンゲン菜の煮浸し、ジョア
病院食もあと1日
はやく料理したいなぁ
>>204 退院後は料理板でお待ちしておりますよ〜
今ちょっと荒れてるけどね
退院後はホスピタルシックにならないようにね
入院生活に戻りたい俺みたいに><
>>206 夜は確実ですね
牛乳で腹下すって伝えたらジョアになりました
たまに朝も出ます
>>209 イイナー。同じこと伝えたら、やっすいヨーグルトに変更だった。美味しくなかった。
今日の朝食
ご飯、味噌汁、切り干し大根、オクラのおかか和え、鯛味噌
なるほど、牛乳言ったら、ヨーグルトとかジョアに変えてもらえるのですね。言ってみようかな。
今日の昼食
ご飯、ホキの胡麻マヨ焼き、キャベツと人参の和物、バナナ
果物は夜だったわ。
嫌いでゼリーに変えてもらっってたけど。
病院食、美味しいよ。
今日の夕食
ご飯、鶏肉の利休焼き、かぼちゃ煮、ジョア
>>219 最後のジョアですね
入院生活お疲れ様でした
毎日美味しそうな食事見せてくれてありがとう
楽しかったよ
元気でいてね!
クリスマスw なんかショボいプチケーキは出るって言ってたw
生クリームじゃなくてスティックケーキみたいのだろうけど
今日の朝食
食パン、卵と野菜の炒り煮、じゃが芋の和物、ジョア
1ヶ月お世話になりました〜
>>226 最後のジョアですね。お大事にしてください。
>>236 本日はクリスマス特別メニューです♪
どうぞご賞味下さい♪的な?
>>235 BB2Cでリンク開いたら見えないけどなぜ?
特別なことしてますか?
>>239 おしりにjpg付けたら見れたよ
クリスマスカード
ちょっとした心遣いが嬉しいですね
食事も美味しそう
うちもクリスマスカードあった
祝日や冬至にもカードあったなあ
この調子だと大晦日の夕食に年越しそばとカードありそう
元旦に雑煮かおしるこカモーン!(欲張)
やっぱりjaneStyleのPC版じゃご飯見られないや;;
おいら塩分制限食だから味薄いんだけど、クリスマスは大きめのチキンと生クリームつきケーキと
手づくりクリスマスカード(一枚ずつ手作り)出て泣けた
味薄いと時々付くフリカケや佃煮ペーストが神々しく感じるw
>>235 確実に旨そう。。
でも見舞い客とかいたらうざいだろうな
一人でしみじみ食べたいわこれ
>>249 添加物も少なくて身体に良さそうだしね
体脂肪つきにくそう
>>244に自己レス
病院食に餅なんか出るわけないわな…
>>253 今年の元旦に入院してたけど雑煮出たよ!
>>254 マジか!
うちは爺婆多いからどうだろうな〜
>>255 ジジババには飴玉ぐらいの大きさで食べるとスグに溶ける餅が出る
とか思ってたら『元旦の朝食はお雑煮』のお知らせキターー
餅がイヤな人はお粥との二択ってことで、お粥も良いがせっかくなのでお雑煮をチョイスした!
大晦日は日曜日だね
毎週日曜日の昼食はうどんかそばなのでローテ通り
あとはもう昼に出るか夕に変更になるかって感じだなー
栄養士さんが蕎麦アレルギーないかと聞いてきたな
年越し蕎麦出るんやな
餅は…出ないかなぁやっぱり
そばが出るのはほぼ間違いないだろう
あとは年越しそばらしい具に期待!(エビテンかかき揚げ辺り?)
もう入院中ではありませんが、とろみです。
退院前の医師の話では寝たきり、普通食は無理と言われていたのに
退院から3ヶ月、今では家族以上に食べて驚かせています。
ここにアップさせていただき、みなさんに励ましてもらったおかげで元気に年が越せそうです。
ありがとうございました。
まだ入院中の方もお大事に、早く回復されることをお祈りしています。
便乗してワイも登場
弾力の強い食べ物はまだ歯が痛いけど日常生活に困らない程度には復活しています
入院中の皆様が早く回復されますように
とろみさんもメッシさんもうp楽しませてくれてありがとう
上向き傾向おめ!
お正月におせち料理が入ってる小さな折り詰めが出たことがあったのも思い出した
遥かウン十年前の話
とろみさん、メッシさん
快復に向かっているご様子で本当に良かった
まだまだ寒いからねお互い体調管理気をつけて新しい年を迎えましょう
ご報告ありがとうございます
>>264 入院中楽しませて貰いました
お互い体に気をつけていきましょう
良いお年を!
大みそか元旦一時退院とかする患者居ないのかな・・・?
今回はデイルームでみんなで食事する病棟だから写真とれなかった
朝はケーキ付きの洋食プレート
昼はビーフカレーとフルーツてんこ盛り
夜は年越しうどんとちょっとだけ牛肉ステーキ
どれもおいしかった
明日は朝御飯食べて、やっと退院です
来年は入院しない年でありますように
>>261 土日は子供、家族連れの面会が多くてすごく疲れた。
ギャンギャン泣きわめいたり走り回ったりキモイ柔軟剤の臭いプンプンの
DQN家族が何組も病棟に来たらもう行くとこなくて本当に困った
誰もいないのでおみくじ引きにきたよ〜
みなさん、一時帰宅なのでしょうか
3ヶ日は職員さん休みなんでないの?
病院食休みなら患者どーすんの?
正月が休みのやつなんてガキか低脳サラリーマンだけだよ
非常勤してる兄貴が大晦日も元旦も夜勤で可哀想だった
>>279 休みではなかったけど病院食の衛生状態に問題が起きて
仕出し弁当になった事はあるよ
皆外泊が出来て一旦帰れるぐらい体調が良かったと思えば寧ろ良かったじゃないかw
>>285 あなたもしかしてw
S井さんですか?www
途中で温泉行ったwww
>>285 ひょっとして、ちょうど1年前に仕出し弁当になった方ですか
懐かしいですね、あの時は不憫で不憫で・・・。
お元気そうで何よりです。
手術後初のご飯
参考までに酒スレ民@anarchyの応援レス置いときますね
963 アナーキーさん 2018/01/07(日) 20:29:44.83
病院食置いときますね
295 名無しさん@お大事に sage 2018/01/07(日) 19:26:55.26 ID:D1CX8kC6
手術後初のご飯
996 アナーキーさん 2018/01/07(日) 21:02:24.45
1000なら我妻さん看護婦さんとセックスできる
999 アナーキーさん 2018/01/07(日) 21:03:14.92
1000なら我妻さんプリンおかわりできる
放射線でしたが荒れて何も食べれない
明日から病院食要らないと言ってみようかな
今までも何も食べず残飯入れに捨ててたんだし
コーヒーに砂糖ドバドバ入れてたら食欲完全に吹っ飛ぶ
看護師じゃなく看護婦って言う奴ってアラサー以上のジジイとかかな
看護婦って言うやつは軽蔑するわ
時代に取り残されてる
何でも女性蔑視の様なこと言うけど
別にそんなつもりで看護婦って言ってる人は居ないだろ
どこかのヒステリックな女性運動家の制で婦とつけるだけで
女性蔑視だと騒ぎ立てるからこうなっただけのことだろ普通に
みんな大体「看護婦さん」って丁寧語で言ってるだろ
オイ、ナースとか言わないだろうし「あのー、ナース」って言われた方がイヤだろ
差別的思想があるかないかって問題じゃなく、時代と共に変わってきてるものを受け入れずに停滞してるのがアホらしいと思うわ
未だにセクハラしてるオッサンと同じ
看護師に向かってナースって直接いう人いないだろ
身近に居る人にチョットすみませんと科か、看護師さんとか、
もっとフレンドリーだと〇〇さんとか名前で呼ぶでしょ
術後2日で飯も進化した
我妻さんまだー(›´ω`‹ )
昼ご飯
>>326 血圧下げる薬を服用してグレープフルーツとか食べると
血圧が下がり過ぎて意識を失うから。
オレ血圧の薬飲んで十年以上になるけど
グレープフルーツダメとか言われたことない
どんだけ強い薬使ってるの?
>>327 親戚に抗生物質でグレープフルーツ系がダメって人がいたけど、結構いろんな薬と相性わるいのかね
血液さらさらになる薬も納豆やグレープフルーツダメなやつあるね
心臓は悪くないですよ、腎臓の疾患なので塩分制限ありです柑橘系は喉にしみるからNG
宮城のどこかの病院にいるから見かけたら声かけてよ
>>333 病院食見ると嫌な思い出しかないな・・・
2度とあんな食事したくない・・・
我妻伸一さんは真の漢
酒スレで今後も語り継がれることだろう
>>333 はやく普通のご飯になるといいですね
またupしてくれるの楽しみにしてます
>>348 出たな!いちゃもん付けのひねくれブサイクジジイww
今週火曜日の夕方に上空に不思議なものを目撃した
場所は埼玉に近い都内北部
放射線治療で舌と喉と口内炎で、食事はほとんど取れず
毎日朝昼晩残飯入れに捨てて配膳台に戻してた
おかげで体重は10キロ痩せたが、毎日の体重は自己申告なので
ほとんど一キロ増減の範囲で報告していた
看護師曰く「○○さん頑張って食べてるから体重あまり減ってないですね!」だってよ
最後の食事
昨日退院しました、俺は今年31のおっさんだよ
あがつまじゃなくてわがつまだよ。退屈な入院生活がこのスレのお陰でちょっと楽しくなりました
8月にまた入院するからまたうpします
ありがとねー じゃあのー
>>357 入院期間短かったですね。
お疲れ様、お大事に。
我妻さん酒スレ住民なのー?
遊びに行くね〜
退院おめでとうございます
>>357 我妻さん退院ひとまずおめでとう!
こう言っちゃなんだけど、またうp待ってるよww
>>357 おお、伸さん退院おめでとう!
またなー
>>357 退院おめでとー!
自宅に帰っても食事気をつけてね
体調悪いときは木のスプーン持って行くといいぜー
金っ気で口がピリピリすることがあるんで
>>357
あがつまさん、おだいじにね‥ 次回も病気に負けるなよ!
51 >>311 我妻ブームに紛れてメッシさんが来てたことに今気づいた
おひさしメッシw
人生はリベンジマッチ
ダウンロード&関連動画>> 360円値ないメシ
これが待ち遠しくて仕方がない患者居るんだよな
オレは口内炎で何食べても美味しくなかったから
アナウンスがなるたびに憂うつだったよ
美味しく食べれる人は食事楽しんでくれ
オレはすべて残飯に捨ててるけど、もしまだ食べたりない人は
申し出てくれれば差し上げますよ
夕食18時朝食8時でこれで間食するなって方が無理!
三食昼寝付きのリゾートと思ってるヤツって
いるよなppp
10日ちょっとの入院だったけどまさにリゾート気分ですた
痛い事もあるけど、心ごと安らいで暮らせるよな。入院って
ワイは入院生活で10s太ったやで
夜中にパンとか食べとった ちな精神科な
今は体重戻ったわ
メッシとか言うのが来てから突然書き込み無くなったなw
>>390 薬の副作用もあるのでは?
かと言う自分も点滴+食事+ジプレキサで1週間で3kg太った
空腹感刺激する薬とか太りやすくなる薬もあるからなぁ
入院生活板の食事うpスレ見てみた(´・ω・) スガ、
最近は我妻さんって人しかいない(´・ω・) スネ
この人
>宮城のどこかの病院にいるから見かけたら声かけてよ
なんてレスしてる(´・ω・) スガ、
食事みたら先週まで親父が入院してた病院で笑ってしまった(´・ω・) スw
昼飯の時間(´・ω・) ス
おやつなう(´・ω・) ス
我妻さん、自分も今から扁桃腺摘出手術だ
飯の参考になるよ
たった一泊の検査入院ですが今日のお昼です
昼ごはんなう(´・ω・) ス
元スレでもいつも荒らし活動をしてる頭のおかしい人がこのスレまで荒らして申し訳ありません
>>406 変態仮面のフィギュアなんてあるのかwww
糖尿食なので寂しいもんです
献立の紙、名前確認すると持ってっちゃうんで
献立がよくわからないw
さんまの竜田揚げぽいけど
>>414 あずにゃんはおいらのお嫁さんなん(´;ω;) ス
591 アナーキーさん 2018/01/24(水) 19:33:13.13
病室にお人形かよwこいつおむつの病気だな
603 アナーキーさん 2018/01/24(水) 19:38:24.32
おむつの病気wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
605 アナーキーさん 2018/01/24(水) 19:38:58.44
アチャーおつむだった
地震大丈夫ですかって看護婦さん入ってきた
ちょっとかわいらしい系でした
おはようございます
今日のお昼で退院なので最後の病院メシです
入院されてるみなさんが早くよくなりますように
心筋梗塞でステント入れた一年点検です
また来年もあります
>>425 楽しませてもらいました
ありがとうございます
無理せずお大事にまた来年!!
あんま治療に必要の無い物持ち込まないでほしい
物無くなった時同室の人達疑われたし
なんだ明日からみたいな書き方してたから長期入院かと思ってた(´・ω・) ス
ゲーム持ち込んですまんな
ゲームやってたら主治医がかなりのゲーマーだと発覚した
214 : ◆UyKVzo6JyA [sage] :2018/01/25(木) 12:10:33.93 ID:hlNRROA9 (2/2)
肉うめえ(´・ω・) ス
転載嵐は無視してください
かまうとそれだけで喜ぶので
別に持ち込みたきゃ好きにすればいいけど大事な物なら紛失しないようにな
ウォークマン無くなったとかで看護師と同室の人巻き込んで騒ぎ立ててた馬鹿居たんよ
挙げ句に持ち物検査して!泥棒いる!って..
すげぇ気分悪かった
完全スレチの雑談スレになるますた(゚∀゚)アヒャ!!
画像貼るだけで叩かれるからな
フィギュアが
手が
コテハンがって
まあ、トイレに行った隙を見て盗めなくもないな..とは思った事ある
>>425 俺も去年1年点検と追加のステント入れたわ
お疲れさん
(´・ω・) ス
朝飯の時間(´・ω・) ス
あ、ホントだ入院と関係ない食事がうpされてる。なんで?
荒らしたい人がいるみたいだから華麗にスルー推奨
何らかの反応があるだけでうれしがって調子に乗る
信州845
ゆる〜りで関根さん喉の具合が悪かったから、打越さんに変わったようだね
昼ごはんなう(´・ω・) ス
そう言えば気軽に嫌がらせのつもりで画像転載や投稿でアウト食らった方居たね。
ま、どうでもいいけど。
>>462 誰だよそれソースはよ
何、アウト食らったって
馬鹿じゃねぇのかおまえ
なんか変なのがわいてんな
なんなんや?このフィギュアガイジ
フィギュアの人は料理板の人だな
転載してる顔文字 ス がキチガイっぽい
無視が一番ですよ
かまうと喜んでまた貼りに来ますよ
年末お世話になりました
今月末から3泊検査入院なんで、またよろしく
変な場所で送信してしました
写真たのしみにしてます
そろそろ3月…ひな祭りの時期か……
夕飯に近くの園児たちが折り紙で作った雛人形が添えてあった
「げんきになってください」
不覚にも涙が出てきた昔話
鍋キューブ10種の野菜で作った〆の簡易鍋がクッソうまかった
誤爆w
>>471 俺もそんなものが病院食に添えてあったら一生取っとくわ
食べる前に写真も撮ってw
ん?鍋キューブのどこが笑えんの?
誰にも伝わってないよ
今日から入院
>>477 >>478 ありがとー
手術入院で退院は5日後ってもう決まってるので気は楽です。
術後朝食
>>483 ありがと。中耳まで開いて内耳に穴あけする手術です。
無事終わりました。
ご飯がうまい。
夕食。
ご飯はずっと増量
手鞠麩いいね
入院中はこういうのが嬉しかったりするよな
>>484 科の割にご飯まずそうで草
耳鼻科なら制限ないんやろ?なんでそんなオカズなん?
病院の味噌汁で麩が入ってたことなんて無いなー
いつも千切りキャベツか白菜+千切り人参ぐらいなもんだw
選択でパンにしました
俺の入院したことある病院では、こんな食器なかったわ
お昼ご飯
朝パンを選択してたら食パン1枚しかなくて足りなかったなぁ
牛乳は毎朝チンして飲んでた
選択だったので麻婆豆腐
>>503 辛みはほとんどなかったよ。
なんか豪勢なお昼
>>509 おいしそう
入院はどれくらいになるの?
>>509 普通食羨ましかったな。
自分は消化器内科だったので、重湯とお粥ばかり…。
こんな病院食食べたかった(T-T)
夜食です。翌朝の朝食食べたら退院です。
>>515 >>516 ありがとうー
傷口はほとんど痛まないや
これで退院です。ありがとうございました。
>>520 大変だったねー
お大事にね
画像ありがとう
あー!そういえばおいちょー先生居らっしゃらなかったね
どうしたんだろう心配
おはようございます
朝ごはんです
術後なので病室で食べてます
プリンかと思ったらトーフだったw
丸いお豆腐面白いね
お大事にね
>>531 豆乳のプリンでしたよw
ありがとうございます
>>532 料亭みたいですよねー
婦人科系の病院なので色々とおしゃれな感じです。
お昼ご飯です。
茶碗蒸しもフルーツも美味しかったです
なんか器にまで気を配ってるね
俺入ったトコは小学校時代の給食容器みたいなヤツだったな
>>533 これ絶対に食事の時間が楽しみになるよ〜!
>>542 出産で入院ならばそこでいいと思うけどそうでなければここでいいのでは?
出産じゃなくても明らかに産婦人科の食事だからここではご遠慮いただこうか
朝ごはん
パン
キャベツ炒め
牛乳
あさは毎日パン食
>>546 それなりに美味しいけど何故パンが黄色いのか気になる
お昼ご飯
鶏肉の梅肉ソースかけ
冬瓜の煮物
ココアプリン
味噌汁
ココアプリンびっくりした
>>544 そんなこといい始めたら
食事制限が有る無しとかで
産婦人科・内科・消化器科 / 整形外科・外科・脳神経科とか
科別に立てろって事になっちまわないか?
産婦人科の食事は又別の意味があるから単独のスレあってもいいけど
ここはただ旨そーとかウチの病院良し・悪しなんて載せる気楽なスレだろ
>>549 俺も排除する必要ないとは思うけど
科別ってことにはならんよ
産婦人科だけが特別なんだから
産科はさすがに別だと思うよ
というかあきらかに無神経だと思う
だから別スレになった
産科と婦人科は別もんで婦人科の入院だからここでいいと思う
ザ・入院食が見たいのであって豪華なのが分かってる婦人科系の食事は何か違うと思ってた
>>552 いやだから専スレあるんだし見たかったらそっちで見れば
いいだけの話では?
ここにこだわる理由がわからん
そんなで言い争うくらいなら誘導すればいいじゃん
産婦人科の食事をうPするスレッド
http://2chb.net/r/inpatient/1381606468/ このスレには書いていないけど過去スレではテンプレに産科食はNGって書いてあったよね
産科と婦人科は全く違うわ
婦人系って言っても乳腺外科とかもあるし
出産に限りあちらに晒せばいいと思うけど
いい加減空気読んでね
そんなにここに晒したいの?向こうでいいじゃん産婦人科って書いてあるんだし
あっちのスレが機能していないのならどうするかはうp主にお任せそれが気に入らぬならスルーすれば良いだけだと思うが
>>556 荒れすぎワロタ
育児板でやればいいんじゃね
産婦人科以外の入院で、聖路加病院みたいな病院食もここでは駄目なの?
まぁ、いないだろうけど。
病院で出ためしなら何でもいいやん
海外の病院食とかでもおkやで
昨夜、今朝、昼、メインが鯛
美味しく料理されてたけど
ここまで重なるものか
またもめてるw
ここの人はホントに揉め事大好きなんだからー
まぁ粥のやつからすれば減塩の病院食でも目に毒だし、嫌ならむしすればいい
>>567 hospitalfoodで検索
インドは3食カレーらしいよ
>>572 ありがとう、検索してみた
色々お国柄があるもんだね〜
消化器の持病餅なんで海外で入院したら氏ぬw
>>572 カレーが大好物、
膵炎で入院したのですが、刺激や脂肪の高いカレーは食べないように釘を刺されました。
インド人が膵炎になったら食べるもの無くなりそうですね。(;´д`)
【朗報】藤井聡太くん(小卒)、780円のコンビニ弁当で昼飯を済ませる模様 [305641335]
http://2chb.net/r/poverty/1518749015/ 写真取り忘れたけど、サラダすらまずくする病院も凄いなぁって思うわ
一種の才能だなと
出産は病気じゃないから
病気で入院してる側からしたら癪だろうね
出産後なんか豪華ディナーみたいな料理出すところもあるし
病気で入院してる人とは明らかに違う
ただ、自分が入院してるところはいくらかプラスに出せば少し豪華なご飯は出てくるみたい
かに餡掛けのなんたらみたいなの
美味しいかは分からないがw
こうやって毎回揉めるから別スレが出来たわけで
なんでそっちに行かないのか理由がわからん
見たい人はそちらに行くのだからそうすれば平和だろうに
>>580 俺のところも朝食で+100円で淹れたてコーヒーを付けられたり
パンorご飯を病院内での焼きたてパンにグレードアップできるな
パンはデニッシュやらクリームパンやら2種類出てきて、そりゃもうイイ匂いが…
>>582 それは羨ましい
自分が入院してるところなんてサラダすらまずくする才能溢れた病院だからなー
グレードアップがあったとしても美味しくなるとは思えないw
焼きたてパン食べたい
病院食美味しくないくせにカロリーだけ無駄に高い
同じ病院に1年ぶりに入院したら、新しい栄養士のおかげで病院食が劇的に美味くなってた
>>585 栄養士関係ないんじゃない?
最近は外部の業者入れるのが基本みたいだから業者入ったとか?
2年前くらいよくこのスレの世話になってまたしたが、また入院することにました。ご飯が美味しかった病院なので食事楽しみだな〜
>>586 看護士に聞いたら栄養士が代わったからじゃないですかねーって言ってたけどな
料理のレベルは変わってないけど、メニューのバリエーションが増えた感じ
>>583 美味しそう
おやつもあるなんて羨ましい
大きい病院だと違うのかな
実は産婦人科なので、ちょっと前に荒れたみたいだから迷ったんだけど
食事ったって今こんななので誰かに見せたかった
常食に近付いたら移動します
流動食でも、普通はお椀に入ってるよね
ギャップがデカい・・・
明日は、53円ぐらいプラスして朝食は、ご飯・肉じゃが・ささかま・味噌汁みたいなメニューから焼きたてパンとチキンナゲット他忘れた
夜はご飯・メンチカツ・味噌汁が、散らし寿司に出来るらしくしてみた
明日、うpしてみる
>>595 うちでもさすがに流動食はお椀に入ってたよ
つらすぎw
よかったお昼はお椀に入ってた
>>592 おつかれさま( ;∀;)
これに比べたらみんな天国だよ!
おまいらがんば!
>>599 いや普通温かいものは温かい状態でくるでしょw
ワゴン?で運ばれてきて右は冷たいもの、右は温かいもの…みたいに分かれてない?
すまんどっちも右になってたw
左右で温度調節されてるはず
1年ほど前に入院したけど冷たいもの暖かいものそれぞれちゃんとしてたな
開腹手術の時、二三日は流動食で次の日から普通のオカズと五分粥だったな
>>604 同じ病院の5階と11階に入院した(整形と消化器)
気持ち11階のほうが冷めかけてる気がした
調理室のある病院だったから
そこを出る時は同じ暖かさだったんだろうけど
病室も運搬用エレベーター設置場所から遠い
廊下の一番奥だったからなあ
そして夕飯
もうお粥以外普通なのかと思ったけど箸を入れるとグズグズに柔らかくしてあった
おなか痛くて半分で中断…
明日から早くも常食になるらしいのであっちに移動するね
健診に来ていきなり家に返してもらえなくなって、次の日切開でちょっとショックだったけど気がまぎれたよ
かまってくれてありがとう!
みんなもお大事に!
>>610 同じ様に複数階に入院したことあるけど
どこも日によって配膳が早い時と遅い時が満遍なくされてた
階によって不公平にならないようにしてるのかなーと思った
こないだ入院した時、何かの手違いで食事メニューの札にアルコール禁止って書かれてて、サラダもドレッシングなくて塩、
他の人はカレーなのに自分だけポトフになってることがあった。
>>604 >>610 >>612 ありがとう。
持ってくるまでに冷めるのは分かるけど、婆さんが特養にいたとき、汁物は体温くらいだったんだよね。
年齢問わず、病院や介護施設は火傷防止で、そのくらいのしか出ないのかなと思ったんだわ。
>>614 自分の入院した通常の病院は
熱いものは熱く提供されてたよ
特養は知らんのだがやはり火傷対策なのかねえ
>>600 これ良く見たら全粥だね
>>611 ありがとう、お大事にね☆彡
命に関わらないからって、じいさんばあさんと同じ病棟だったときは全体的にぬるかったな
次の時は手術したのでしっかりとした病棟で世話されたけど、そんときは熱い物は熱く、冷たい物は冷たくでてきた
>>611 あちら、と言わずこちらでいいのでは?
機能してないスレにアップしても仕方ないと思うけど。
叩かれても耐えられる強さあるならば、待ってますよ〜
>>619 うん、ありがとう
でも嫌がる人もいるみたいだしね
吸飲みをイジってもらえただけで十分楽しかった
産科の食事が総じて高カロリーなのは母乳を出すためでもあるから、嫌味だなんだって思われるとツライw
総合病院だと食事は他科と同じでおにぎりやヨーグルトが追加されたりとかよくあるよ
お花畑で豪華にしてあるのは単なる集客だから…
>>621 ホントにね
みんなそうやって色んな人達のおかげで赤ん坊だったのが立派に大きくなったのに、
産科の食事叩くなんておかしいよね
バチ当たるよ
>>621の言ってることはわかる
産科もそれぞれで個人病院は食事に力入れてるし、ハイリスク管理入院とかの総合病院は普通の病院食だしで内容にも差がある
産前も産後もカロリー摂らなきゃいけないから主食多めだったり、軽食つくこともあるがそれも必要なこと
でも
>>622こういうこと書くから荒れる
>>621 病気で入院してる人と病気じゃなく出産は大きな壁があるんだよ
みんなだって高カロリーのいい食事したいんだよ
だから、荒れるんだよ
荒れるって流れ見ててなんでまた書き込むのかな
高カロリーの食事と豪奢な食事はイコールではないよ
単に栄養補いたいならエレメンタール1リットルでも飲めって話
産科はビジネスライクに豪奢な食事で患者を釣ってる側面があるだけ
あれだけですんなり終わってればまた荒れないのに
>>621みたいに書くんだろう
ああそうね
おっしゃる通り、余計なこと書いた
反省します
>>626 ほんこれ
吸い飲みまではよかったけど
>>621とかお花畑だし
バチ当たるとか書く
>>622ババアが湧くから荒れる
【砂糖玉】 動物や幼児にも効く ≪≪≪ホメオパシー≫≫≫ 被爆や霊障にも効く 【新常識】
http://2chb.net/r/liveplus/1519004807/l50 >>632 この流れ見てそう思うならお前の感覚がおかしいよ
このスレは何がしたいの?
何が何でも荒らすのなw
そんなことしか楽しみがないのか。可哀想すぎる・・
バチ当たるとか年寄り婆はやっぱ読解力ないからここで言われてる意味もわからず違う方向に捉えて一人ファビョるもんな
まあ婆だから理解力なくても仕方ないよな
とりあえず婆さん、落ち着いて入院生活送ってくれな
子供を産む女性は命がけなんだよ
世の母親はもっとリスペクトされるべき
モラハラ野郎には理解できないだろうけど
モラハラ云々じゃないわ
妊婦さんが美味しい食事摂るのは誰も文句ないんだよ
産後にお祝い膳食べるのも全然問題ない
だけど、それらは病院食であっても、病人食ではないんだよ
妊婦さんをないがしろにしてる訳じゃないのに論点わかってないからずれてる
何を言われてるのかわかってないから筋違いのバチ当たりだの独身だの的外れな発言になってるよ
あなた恥ずかしいよ、レス読み返して「何について皆が話してるか」まず理解した方がいい
>>641 いや、これ荒らしがわざとやってんだと思うよ
話わかってなさすぎだし
触ると喜ぶからスルーでおk
わかりにくかったらあれだから
>>644だけど
>>641が荒らしってことね
そのための別スレがあるのにわざわざ居座ってなんの主張したいんだろうねw
機能してないスレに画像貼りに行く人なんていないでしょ
だからこっちに貼るの?そうまでして貼る意味ないよ
文句言われるしいいことないやろ
>>648 見たい人が見に行って機能させればいいじゃん
こっちに貼る理由がわからん
頭悪いの?
まぁそうなんだけどさ
同じ婦人科でも出産と子宮ガンとではあちらのスレでは共存できないんだよね絶対に
男の人には分かってもらえないだろうけど
病気はこっちでいいんじゃない?
>>653 >男の人には分かってもらえないだろうけど
ほんと余計な一言多いよな
>>653 男だけどわかるよ
妊婦でも初期は婦人科で診たりもするけど、産科と婦人科はまた色々別物だし産婦人科一括りだとキツイ場合もあると思う
産科もまた個人病院での普通のお産前後だと御祝い膳みたいな華やかな食事だけど、筋腫や血圧とかでハイリスク総合病院長期入院だと普通の病院食だから同じ産科といえど色々違う
個人的には管理入院等で普通の病院食ならここでいいかなとは思うけど、そうなると線引きが難しくなるかなとは思う
そしてその無駄に喧嘩腰なの気を付けた方がいいと思うよ
荒れさせたくてわざとやってるならあれだけど
男だけど、出産と子宮癌で出て来る食事が違うのは当たり前のようにわかるけど?
このマン○は何言ってるんだ?
そちらの方が理解出来ないわ
>>656 堂々と自分の主張を通したいなら、伏せ字とはいえ女性を蔑称で呼ぶのはやめなさい
それをしては君の意見は何の価値もない
なんかしらないけど、ずっと何争ってるのさ?食事のうpスレだろ。
どういう争いだ?
>>660 これは健康的で旨そうですな!
病院の食堂で入院食メニューを出せば良いのに。
600円くらいで販売すれば毎日でも食べに行きたいです。
>>660 見た目にも気を配ってるようで美味しそうですね
>>662 病院の食堂飯
>>665 これなら600円でも文句無し!ヽ(´▽`)/
ほかほか弁当、ラーメン屋、吉野家、王将、コンビニ弁当のローテーションで内臓をイワして入院してから病院食に興味がわくようになりました。
健康の第一歩は普段の食事からだと、管理栄養士さんからの個別教育上指導で反省することが出来ました。
病院最後なので400円で焼きたてパンメニューに変更してみたよ
焼きたてパンデニッシュと小さいフランスパンみたいなのと小さいフランスパンになんか色々入ってるやつw
あと、野菜のおひたしに、チキンナゲットとレタス添え
焼きたてパンが美味しくて病院のパンが人気ってのが分かった
>>667 ラーメン一杯が700円以上するなら病院食を食べたいです。
最近、健康と節約の為に自炊をしようと少しずつ調理器具を買いそろえてます。
炊飯と同時におかず(炊飯時の水蒸気で野菜を蒸すだけですが)が作れる炊飯器が発売されているのを知りました。
これならずぼらな自分でも自炊出来そうです。
>>669 入院、お疲れさまでした。
退院されたら甘い菓子パンを食べたくなるもんです。(笑)
>>664 近所にある、国立循環器病センターのかるしおレシピ本を買って自炊に挑戦したいと思います。
国循のレシピ本を見たら病院食には見えないですよ。
>>672 体壊してからかなり調味料考えて使うようになりましたよ
制限の中でやりくりして、かなり料理のバリエーションも増えて作るのが楽しいです
かるしおレシピは事前に材料を出汁で茹でたり面倒だ…
かるしお出汁や酢とかが楽天で売ってるから買ってみれば?
(俺@心不全患者、今はあえて減塩しないようにしてるから、普通の出汁、醤油とか酢を使ってるけど)
>>660 お盆が黒いだけでも何か高級感っていうか、病院感少なくなるね!
うちはよくある薄いピンクだから病院食!って感じ
>>669 めっちゃおいしそうー!w
退院おめでとうー
>>673 そうですね、
濃い味付けに慣れてしまうとやたらと調味料をかけてしまいがちですが、少量ですませられるようにスプレー醤油なんかを使うようにしています。
>>641 自分の子でもない者の心配などするかよ
快楽の責任は取って当たり前
ホント自分で勝手に嬉々として股開いて子作りして産んでるくせにデカイ顔するよな妊婦どもは
あんたらみたいな童貞こじらせたのも荒らし
産婦人科食は別スレがあるんだからそっちにうpする
しないでこっちにうpするやつは荒らし、それで解決する単純な問題
もう煽りには反応するなよ・・・
喜んで居座っちゃってるじゃん
鬼女板でも妊婦や子育ての話はゴミのように嫌われてる
やっぱり鬼女の感覚は正しかったんだな
ホント、ゴミ以外何者でもないわ
>>674 情報ありがとうございます!ヽ(´▽`)/
無視野菜料理に使ってみたいと思います。
お身体、御自愛下さいね。
ほんと、おいちょーさんが気になっちゃって。
これがラストおいちょー。
365 名前: ◆a7J1jDzTzE [sage] 投稿日:2018/01/13(土) 15:23:10.00 ID:Gi92ZEyz
>>357 おいちょーご飯!
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです
掻い摘んで説明すると
・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた
・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった
・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった
・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった
・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る
・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った
つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕
詳細は下記スレをご覧下さい(現在スレが荒されてますので、テンプレと87の連絡先さえ確認して頂ければokです)
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
http://2chb.net/r/bouhan/1516500769/1-87
【速報】藤井聡太六段(小卒)、お昼ご飯に牛肉てりやき900円を注文!!! [439232695]
http://2chb.net/r/poverty/1519353456/
タケちゃんに続きおいちょーも召されたか
R.I.P.
昼ごはんなう(´・ω・) ス
常食は美味しそうでいいね
糖尿持ちだからでかい手術乗り越えた後の食事も
なんの励みにもならんかったわ
>>697 同じく、
急性膵炎で点滴だけで1週間、
3分粥、5分粥、7分粥で1週間、
常食にはありつけず退院でまともな飯が食えなかったのは辛かった。
病院食スレより引っ越しの者だけど、先日出た常食の味噌煮込みうどん
その辺の店で売ってるようなクドさもほとんどなく、美味しかった
これに朝食で出たゆで卵を投入した
もちろん、愛知県民だw
>>699 麺もしっかりしてて美味しそう
食べたい!
そのうどんに乗っかってる具材でどんぶり飯を一気に喰らって
ブロッコリーには隠してたマヨネーズをたっぷりかける
高野豆腐でうどんをズズズーっと一気にすすって
パイン缶でゆっくり〆る ( ´З`)=3 ゲップ
なんて出来るわけがない
>>702 ブロッコリーにマヨネーズ!
絶対に必要ですよね!www
パンの時せめてマーガリンつけて欲しい。
マーマレードとかのジャムばっかりー!
>>704 脂質を採るとダメな病気だからではないでしょうか?
もし脂質を採っても良いのであればチューブバターを買えばどうでしょう?
自分に出たのは
ジャムとマーガリンが両方しぼりだせるやつ
>>705 そうだね!買えばいい話なんだけどデフォで出てくれたら嬉しいなって話。
>>711 パサパサしてるから食べにくいですよね。
ガキの頃、ミルクティーにトーストを浸けて食べるのが好きでしたw
貧乏臭くてすみません。
>>700-
>>701 麺ものびのびじゃなくて、しっかり歯応え?もあって旨かでした
>>702 具材はごぼう、油揚げ、ネギ、鶏肉がたくさんだから、鶏肉の味噌だれ丼が出来ますなw
>>704 自分の所は必ずマーガリンかジャムが付くよ
味が付いてる黒糖のマフィンの時でもマーガリンが付いてくるw
病院のパンあったかくて美味しかった
なぜか土日はパンだったな
>>713 マフィン、大好物なので羨ましいです。マーガリン、ストックしといていざという時に使う、冷蔵庫ないとむりですね(笑)
麺が美味しいのは羨ましい
そばもうどんもやわやわ伸び伸びだわ
>>715 そういうマーガリン、ジャム、ドレッシング、のり等って、自分は後で使おうと思ってて、大抵は使わずにどんどん溜まるばかりだw
>>719 おっしゃられる通りです、
根っからの貧乏性なんですよ。(笑)
>>721 福岡のうどん大好きw
やわいのにコシがあるよね
>>715 >>713でレスした黒糖マフィン
支給時は温かいから黒糖の匂いが凄いw
>>727 おはようございます。
写真ありがとうございます!
これは旨そうですな!
バター塗りつけて
熱々のホットミルクといただきたい。
>>728-730 味噌煮込みうどんといい、うちが当たりだと勘違いしそうだな
病院食スレでもレポしたけど、豚肉のソテーと言う名の野菜炒めやら、おかずメインが肉じゃがで後は申し訳程度のもやし炒めとほうれん草の和え物だったりとハズレも多いのよ
ハズレが多いからこそたまの当たりが大当り感があって良いんじゃないのか?
入院患者はもう昼飯は終わる時間だな
チャンと食ったか?
>>735 カレーですか!
いいなー!
消化器内科だったから、カレーなんて食べられなかったorz
>>735 シンプルイズベスト これがうまいんだよなー
カレーにサラダ、スープにヨーグルトまでついているのがいいなw
>>741 ほうじ茶ですかね?
カップからすると、コンソメスープに見えました。
夕食はホキのタルタル焼きでした
ちなみに、奥の飲み物はほうじ茶です
>>744 タルタル焼き!
これも旨そうですな!
手前の大根煮もあっさりうす味で旨そうです。
ほうじ茶はカフェインすくないから薬に影響ないからかな。
>>743 ごめんなチャイm(__)m
ゆるしてくだチャイm(__)m
朝食は肉じゃがでした〜
ヤクルトと新聞は販売員が病室まわって来るから
個人で買うものだと思ってた
お盆にのってこないよw
年末ヤクルトとかジョアばっか飲んでたやつです
昼食はウドンでした
おかずが普通天ぷらなんですが、なぜか焼き魚
>>755 うどんの上のほうが
が汁につかってない
>>757 汁は他の器に来るので、つけ汁として使うのが正しいのかもしれないんですが、面倒なのでぶっかけにしてます
>>758 それ知らなくて最初出てきた時にお吸い物だと思ってゴクゴク飲んでしまって、汁が足りなくなったわ…ww
私も今はぶっかけてます!
ご飯に味噌汁をぶっかけて食べる!
出来ればとうふとワカメの味噌が良い。
ぶっかけ飯が最高!\(^o^)/
>>760 自分のところは味噌汁は朝のみなんだから、昼夜食で量が物足りなく感じたら、煮物の汁をぶっかけて食べてるわ
量っつか、味気ないときは煮汁とか、ご飯にかけると良い仕事してくれるよなw
>>762 了解です、
白いご飯に煮物なんかの残り汁をかけて食べるのも旨いですよね!
個人的にはしらたきや肉、野菜のかけらが入ったすき焼きの残り汁に卵を落として食べるのがウマーッ!\(^o^)/
病院で出来ないのが辛いですがw
北条氏政もぶっかけご飯好き(笑)
おはようございます
昨日の夕食が卵の炒め物、
今日の朝食が肉団子の煮物でした
>>770 卵炒めおいしそう
肉団子の煮物、以前も見たけどヤクルトさんだったかな
藤井六段、昼食で1000円の和牛100%ハンバーグを注文 [965357689]
http://2chb.net/r/poverty/1519875866/ 病院食スレでもネタにした「豚肉のソテー」シリーズのソース味Ver.
完全に焼きそばの具w
今日の昼食は豚肉の炒め物、夕食は鮭のみぞれ煮でした
体調の急変でもなければ明日退院です
>>776 急変したいだろ?
退院なんて嫌だよな?
俺は昨日、入退院センターで説明受けて来たわ
また入院出来るかと思うと、月末予定でまだまだなんだけどドキドキだよw
>>774-775 この豚肉のソテーもどきは、キャベツを一切れ食べてから思い出して写真を撮ったw
夕飯はこれの他に、ご飯と大根とニンジンの煮物、ほうれん草のからし和え、フルーツとしてオレンジの薄切りが二切れだよ
>>779 ご飯と大根と人参の煮物って、凄い料理だな
リゾットとは違うのか?
栄養士がカロリー計算してると思うが少なすぎるような気がする…。
味には贅沢言わないから年齢や体重、食欲でおかわりをリクエスト出来れば良いのに。
>>782 身長体重で基礎代謝計算してるぞ?
何が食欲だ?デブ!
>>783 最後の一言が余計だカス!
体重は50キロ切ってるわい、ボケ!
>>784 デブでチビなのか?
まさかハゲで出っ歯だってりもするのか?
>>785 それはおまえだろうがw
うざいから消えろ。
図星…だったのか…
イキロ!
この国にはチビテブハゲ出っ歯でも生きる権利がある!
おはようございます
今朝の主菜は肉じゃが?らしきものでした
>>790 朝からすごいね
自分のとこなんかその写真の小さい方の小鉢とお粥だけでしたわw汁物もなしでその2品だけ
昼夜はマトモだけど朝だけ酷かった
病院にいるとまじ退屈よね。俺はずっとこれやってる
https://goo.gl/ReUrZw 3月3日と言う事で「ちらし寿司」に「肉じゃが」と、「田楽の味噌漬け 」おまけで「あられ」
>>781 「ご飯」と「大根とニンジンの煮物」で別々だよ
日本語ムズカシイ
病院食は、決して豪華では無い季節イベント料理が、愛を感じて泣けてくるから好き
いい年こいてひな祭り限定メニューなんていらないよ
小児病棟だけで良いだろ
まぁ、これが夜ご飯だと別の意味で泣けるけどな
昼ご飯でしょこれ
ちらし寿司と茶碗蒸し出たからうpしようと思ったけどアプリ入れなきゃだめなんだな
わざわざ一手間かけて画像あげてくれてる人たちありがとう
むしろ、アプリ使わずに2ch見る方が手間だと思うが…
iPhoneならBB2C、Androidなら2chMate。入れてみてくれよ〜
スマホやタブレットで2ちゃん見るようになってからバソコン使わなくなったな。
>>800だけどmate使ってるよー
あぷろだに画像あげるにはimgurのアプリ入れなきゃあげれないんだなーって思ったの!
ぐぐったらそうでてきたんだけど違うのかな?
もしかしてmateからならimgurアプリ介さなくても画像あげれる?
2ちゃんメイト
画面を長押しして、画像をアップロードを選択、スマホのアルバムから簡単に貼り付けてます。
横だけどそーなの?
mateの画像ボタンからimgurにアップできるの?
>>809 自分も良くわからず、ついこないだから画像を卯ぷし始めたんですが、勝手にできるみたいです。
メイト使いだが、画像をアップした事はなかったから知らんかった。
画像マークから飛ぶだけで、自動にimgur.comにアップできるのか。
>>810 これは病院食ですか。
もしもそうなら、すごいな。
にゃー
>>810 病院食かはともかく、小鉢でいいからサラダは分けて欲しいところ
mateはお気に入りスレ登録と、自分がスレ内でどこまで読んだか&新規書き込みが一発で分かるのがありがたくて、同じくPCで2ちゃんを見なくなったな
>>811 病院脱け出してカレー食べに行ってきましたw
画像のアップを試しただけです。
気分を害されたのならすみません。
>>816 魚や肉等がメインになくて物足りなく思い、ドラッグストアーとかで缶詰めを買っておいた物を食べたりはするけど、さすがに店にまでは行かないなぁ
根が貧乏性だから、病院食代にさらに1食分なんてとても出せないわ
>>818 ガタガタうるさいヤツはほっといて本番のアップよろしくです
テスラ
CoCo壱、具が入ってないからコスパ悪い。
急騰室に電子レンジあるからパック飯とレトルトカレー買ってきて調理しようかと考えたけど、臭いでバレるな…。
自由度高いし退院間近なんじゃね
外出も外食もできない立場からすると病院食じゃない外食画像あげられたり、ふざけた書き込みされるとイラッともくるわな
>>824 してみたらいいんじゃないでしょうか
やりたいならどうぞやってみてください
結果報告よろしく
整形外科病棟ならある程度許されると思うけど
大学病院の整形病棟で出前の兄ちゃん見かけた事あるし
松葉杖ついて歩ける人は外に食べに行ってた
食事時間になると各種温かい料理の匂いが混ざるから、その時間だったらカレーライスも気にならないな
逆に食事時間以外だと基本無臭だから、匂い(特に食べ物)に敏感になるな
お菓子類はもちろん、パン、コーヒー等も匂いが気になる
匂いが出ない食べ物なんて、何かあるんだろうか?和菓子?
職にあぶれたことないしそういう人も周りにいないからわからんな
つまらない罵り合いで、クソスレになりつつあるな…。
イライラ爺が皮肉にガキ呼ばわりして八つ当たりしててわろす
病院食あげるスレで、外出してきました!って外食あげたり
>>824なんて書くから荒れる
入院中で基本生活に制限強いられてる人の集まりなんだからそりゃみんな首かしげるよ
外出自体は一時帰宅とかあるから別に構わんし、羨ましいとか思う奴が馬鹿
だけれども、外出して外食したものをうpする奴は馬鹿通り越して基地外
帰宅して自炊系の食事したものなら、なんかほっこりするからセーフ
俺基準な
1人怒り狂ってるおっさんID:8E03oQP4 いるけどどしたん
まじで職にあぶれたじじいなんか
血圧上がるから落ち着こう
>>844 何を顔真っ赤にして発狂して2ちゃんやってんだよオッサン
ID:8E03oQP4
変なの湧いてきたけど
(゚ε゚)キニシナイ!! ムシ
おーにょーっ!
知り合いに糖尿の人がいるが、確かに我が儘でキレやすいわ。
今日の昼食
助六、里芋の煮物、お清汁、デザートでオレンジ
>>852 左のみっちり具合に比べて右のすかすかっぷりよww
放射線で舌の粘膜やられてるから柑橘系はもちろん果物は
すべてすっぱくて食えなかったな
喉もやられてたから茶漬け以外は喉を通らなかった
助六、無理だな・・・
【悲報】 藤井聡太六段(小卒)、お師匠より高い昼飯(親子丼セット・830円)を注文してしまう [439232695]
http://2chb.net/r/poverty/1520481441/
ハヤシライスを一口食べてから、このスレを思い出したm(__)m
>>699の病院食からの引っ越してきた者だけど、入院してから一カ月半の明日ようやく退院
食事制限のない常食だから、アレが食べたいとかコレが食べたいとか余りないけど、外出出来るようになってから一番最初に食べたのはカップラーメンでしたw
>>857 おぉ、退院決定おめでとう
楽しませてくれてありがとうございます
家に帰ったらまともな豚ソテー食べてね〜
病院生活って食事が一番の楽しみになるよね
>>861 真ん中の透明な器のお出汁みたいのって何だろう
スープ???
真ん中にあるのはリンゴのゼリーです
確かに写真だとスープに見えますねww
夜ごはんが待ち遠しいー
>>861 奇遇、うちも昼ビーフシチューだった!主食はパンだったが
病院食って質素なのかなと思ってたけどいざ入院したら意外とバラエティに富んでて嬉しい
夕飯が楽しみだ
消化器系の病院食なので、重湯から5分粥までしか食べられない。
ワゴン車内に並べられている通常食か本当に羨ましい。
重湯時代キツイよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
お大事にね
>>866 うp おまちしてます
無理のない程度で結構ですので
>>870 レス見る前に完食してしまった!
夕飯は鯖の塩焼きでした
茶碗蒸し付き
今日の晩御飯
この病院バナナ率高い
>>866 ビーフシチュー同じでしたか!
入院前の食事より病院食の方が見た目も栄養も整ってますよね。
>>867さんも早く美味しいご飯を食べれますように、、!
>>872 おいしそー
バナナは果物の中で一番手っ取り早く栄養がとれる素敵な果物よ
って青果市場の人が言ってたよ、早く元気になって下さいね
いつも消化器外科に入院してた。
重湯、三分、五分、全粥、普通食も食べてたけどまあ美味しく頂いてました。
今回も消化器外科で入院(緊急)だったのが色々な理由で泌尿器科に変わった。
いきなり初日から普通食、しかも私が知ってる普通食と違うwナニコレ?
今までのご飯は何だったの?って感じ。
病気が違うから病院食も違うのはわかるんだが、常食と重湯が同じ料金なのは納得いかんわ。
それ、あるよね?
でも、そもそもが国庫の補助を受けた上での金額だから
文句は言いたくないなぁ
>>878 入院してた時に念のためと大腸がん検査を受けたけど、前日の食事がエニマクリンと言う、朝はお粥等で昼はウエハースにゼリー、間食にビスコ、夜はコーンスープのみ
余りの貧相さに思わず「これ、ドラッグストアーやスーパーで買ったらどれくらいの値段になるんだろう」と、思わず計算してしまったw
俺が検査したときは、サンケンクリンが出て、定価が1600円とかだったな
当時は高いと思ったけど、1食あたり533円だから補助あれば360円におさまりそうだは
>>881 まるでヤクザのタコ部屋みたいな搾取ですなw
保険医療報酬額が減額され続けているので、差額ベッド代とか食費とかで儲けを出さないと病院経営がたち行かなくなってるんでしょうね。
カレーだった
サラダは春キャベツ使用らしい
デザートに苺とキウイとか最強過ぎる
去年の11月に10日間入院した時はカレーライス出なかったけどハヤシライスとチャーハンは出た
>>884 サラダの彩りが春っぽくていいね
イチゴでるなんてめっちゃ豪華!
入院中4か月目だけど一度も出たことない!
どうせ入院するなら、少しでも旨くて豪華な方が良いよね。
夕食ちらし寿司だった
ご飯か若干固めなのが惜しかったが、大きめの海老が嬉しかった
ひじきなんて一人暮らししてから何年も食べて無かったですけど、こんな美味しかったんですね。ご飯に合う
昔は豆類嫌いだったけど、三十路過ぎてひじきや納豆が大好きになった。
味覚って、歳を取るとかわるんだな。
味覚のうち、舌を鍛えないとわからないのが苦味の旨さらしい。
入院中に紅白なますが出て、酢の物うげーとか思ってたけど、すごくおいしくて大好きになった
新しい発見っていいね
子供の頃嫌いだった食べ物も大人になると美味しく食べれたりしますよね。
ほんと病院食はわざわざ選んで食べないようなおかずも出てきたりするので、新しい発見があって面白いです。
明日の食事も楽しみ
そういうコメントをそのまま病院に伝えられるといいんじゃないかな〜
給食担当の方の励みになるよね、きっと
完食した後に、感謝の気持ちをメモに書いて置いといた。
自分が入院中に驚いたのは、魚料理でも色んな味付けの仕方があるって事だなぁ
それまではそのまま塩焼きか煮込むか刺身にして食べるかしか知らなかったけど、洋風にマヨネーズをそのまま乗せて焼いたりだとか、茹でた卵とマヨを混ぜて和えて食べたりなんて発想全然なかったわ
あと、入院前はお茶も冷たいのばかり好んで飲んでたけど、粉のサーバー物とは言え温かいお茶が見に染みて美味い
卵焼きか〜と思ったら擬製豆腐というらしい
野菜も入ってて美味しかった
>>904-905 如何せん、母親が節約家だから外食して色んな料理があるって事を知らない人だからねぇ…
むろん、照り焼きだとか天ぷらはやるけど、洋風の魚料理と言えば、ムニエルにするかフライにする位しかやらないし…
そんな家庭に育ったから、自分も余り外食しないせいでそういう食べ方があるなんて知らなかったのよ
>>907 卵サンドじゃなくて、焼いた魚に和えて食べ方って事
>>911 詰所ってなに?ナースステーションは分かるけど
>>912 詰め所ってナースステーションと一緒だよ
塩分控えめでも美味しい病院食
国立循環器病センター
大阪府吹田市
ダウンロード&関連動画>> 創価と在日マフィア、警察による集団ストーカーの一部始終。 車両ナンバーつき
ダウンロード&関連動画>> ダウンロード&関連動画>> ダウンロード&関連動画>> 怖ろしくて、おしっこちびりそう
藤井聡太さん、具沢山・アチアチ・ぶっかけうどんと明太子ご飯を食べてしまう [741292766]
http://2chb.net/r/poverty/1521689715/
ホントにおいちょーさんはどうしたんだろ
達者ならいいんだが
え?あぼーんなの?
あぼーんにしてる人いんの?
あんな無害な存在おらんやろ
おいちょーとタケちゃんは伝説
ほんとお二方とも何処に、、、
>>926>>927
おいちょーは入院板で死ねって言う奴だぜ
貼るのメンドーだから過去スレで探してみ
トリ入れて書き込んでいるから間違いなく本人、ここの住人も知っているかと
>>934 えっ、じゃねーよ
嘘って言われたくないなら黙って過去ログ持ってこいよ
使えねー
別にしねと言いたくなるやつだっているだろうに
執念深くネチネチ言ってる奴のほうが嫌だ
このスレでおいちょーさんには励まされたから
私はおいちょーさんの味方だ
いなくなって心配してる
>>933 何でそんな必死なのか知らんけどこういう奴っているよな、子どもみたい
>>937 おいちょーって人を知らないけどわりと古くからいる人なかんじ?
>>937はそんなに長期入院してるの?
流れに関係なく「おいちょーごはん」なんて唐突に入れてくるやつ
ウザくってあん時はNGワードに指定してあぼーんしてたな
>>938 うん
ここで色んな入院ネタをおしえてくれてたのに
寂しいよね
>>939 いちいち俺に文句言うなら、さっさと過去ログ持って来いや
レスの流れ的に
おいちょーはNG!
↓
なんででしょうか?
↓
昔、入院板で死ねっ書いてた、有名な話。ソースはどっかにある
↓
お手数ですが、ソースを見せてくれませんか?
↓
あー出た出た、お子ちゃまでちゅねーバブバブーw
って状態なんだからよ
どっちがお子ちゃまだって話だわ
いちょー] 投稿日:あぼ〜ん
938 名前:名無しさん@お大事に[sage] 投稿日:2018/03/23(金) 15:18:27.89 ID:BfunCx8B
たけちゃんツイッターも音沙汰ないしなぁ
939 名前:名無しさん@お大事に[sage] 投稿日:2018/03/23(金) 15:25:08.95 ID:xDYIj140
>>933 何でそんな必死なのか知らんけどこういう奴っているよな、子どもみたい
940 名前:あぼ〜ん[NGWord:おいちょー] 投稿日:あぼ〜ん
941 名前:あぼ〜ん[NGWord:おいちょー] 投稿日:あぼ〜ん
942 名前:あぼ〜ん[NGWord:おいちょー] 投稿日:あぼ〜ん
943 名前:名無しさん@お大事に[sage] 投稿日:2018/03/23(金) 17:26:21.47 ID:1eqvb0if
>>938 うん
ここで色んな入院ネタをおしえてくれてたのに
寂しいよね
944 名前:あぼ〜ん[NGWord:おいちょー] 投稿日:あぼ〜ん
945 名前:名無しさん@お大事に[sage] 投稿日:2018/03/23(金) 19:12:50.86 ID:Bgx3hJjG
NGワードに入れました
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f) ぐぐれば過去スレにある、めんどいから見たい人はぐぐって、って
>>932にあるのに
自分で探さず「貼れよ、貼れないなら釣りなw」ってイミフないちゃもんつけてファビョってID赤くしてるやつなんなん
>>949 ノーガキいいからさっさと貼れよヘタレ
あと、嘘書いてIDコロコロ自演、バレバレなんだが
さっさと早くしろ
こっちは眠たいんだよ
ID変わるのは仕方ないだろ
みんなスマホや携帯の4G回線とかだろうし
俺は知らんけど、トリとアドレスくらい教えてやれば?うるさくてかなわんわ
おいちょーとやらを知らんけど何でこんな鼻息荒くして1人で騒いでるの
おいちょーさんの話をふったわしが悪かった
ごめんよおおおお〜
体に障るから皆さん早く休んでくれ
おいちょーさんもスマンカッタ
友達から教えてもらった副業情報ドットコム
念のためにのせておきます
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』
IUFTI
128 :名無しさん@お大事に :sage :2015/09/02(水) 20:20:43.05 (p)ID:bEA6d8Bc.net(10)
死ね
129 :名無しさん@お大事に :sage :2015/09/02(水) 20:21:29.49 (p)ID:bEA6d8Bc.net(10)
ミス。
>>127 おいちょーごはん!
他スレで馴れ合いで死ねって書き込もうとして間違えたんだな
こんな基地外に粘着されておちょーさんもかわいそうに
そんな昔の人のこと知らんからどうでもいいけど、
>>959みたいな無理すぎる擁護見ると、擁護の人もなんかなーと思う
昔の人っつーかこのスレに出入りしてておいちょーさんのこと
知らない人間がわらわら出てくるほうが不自然なんだが
>>962 ここ入院板なんだからその時入院してる人が出入りしてるんだからスレ住民なんて一時的に覗く人が多数じゃないの
むしろ何年も前の人みたいなのに、退院後もこのスレに来てる人がいることに驚くけど
>>962 ここ入院生活板で入院中の食事晒すスレだから、そんな何年にも渡ってここ見てる人の方が少数だと思いますよ
基本的に数日〜数ヶ月単位の入院生活の人がほとんどだろうし、スレ見てる人変わるのも当然かと
自分も入院して一ヶ月前からここロムってるし
おいちょーも知らんのに大きい顔するなよ
ここは退院しても常駐者が多い
お前ら1年生は勘違いせず以後気を付けるようにな
>>964 てか1ヶ月も入院してるくせに何ロムってんだ
新人なら写真を上げ続けろ
入院中レスしてもらって味気ない入院生活で
嬉しかったから退院しても自分も誰かにレスして
喜んでもらいたいと思ってるだけだよ
むしろあんたら写真もうpせず他人を叩いてるだけで
なんのためにいるの?
いいな スパゲティ出たことないわ
カレーやうどんはあるけど
レスありがとうございます
フルーツは梨の缶詰でした
>>979 自分の所はパスタは面倒なのかなんなのか知らないけど、月イチ
うどんや蕎麦、ラーメンもあったぞ
ただ、うどんはともかく、蕎麦やラーメンは運んでる間に伸びてそうだし、何より前に別スレで書いたんだけど、食べる直前に外来やリハビリでベッドに来られたら完全に伸びてて不味くなってそうだから、選択制だったけど一度も選ばなかったわ
>>976 美味しそう!
結構ボリュームあるね
うちのとこもそばとかうどん、せいぜい冷やし中華だった
それでも麺類の時は嬉しかったな
>>975 端から見てたらおいちょー知らない新参は大きい顔するなとか言ってる退院後の人の方が印象悪いよ
移り変わりの激しい入院板で退院後の人がそんな事言ってたら回らないし雰囲気悪くなるよ
入院中の人がうpしてくれるのはありがたいし、それがないと回らないスレだから感想言うのも良いけど、一連の流れを端から見てたら何かなーと思ったよ
うちも今日昼ミートソースだった。
味は薄めでコクが無かったけど十分美味しかった。
藤井六段、中学生最後の将棋飯は親子なんばうどん(850円) [657220922]
http://2chb.net/r/poverty/1522208997/
何でどこもパスタはミートソースばかりなのかと考えたけど、ソースをかけるだけで簡単だからなのかな?
混ぜるのを嫌う人もいるから、混ぜる作業も省けるんだろうな
>>983 今まで2度入院したけど、どちらも秋から冬の間だったから、暑い時季に入院した事がないんだけど、夏になると冷やし中華が出るんか…
ひょっとしてざるそばやざるうどん、そうめん、ひょっとしくておやつでアイスやかき氷なんかも出るの?
>>985 バナナってこれクレープかな?
ソフトクレープと書いてあると見た
>>975 言うならお前も早く画像アップしろよ
おいちょーなめんなよ!
ひじきって2chでデメリットのニュースとか見たけど、普通に入院食ででてくるよね
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 117日 20時間 12分 4秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250209014702caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/inpatient/1512124934/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「Ψ 今日の食事をうpするスレ Ψ 27膳目 YouTube動画>5本 ->画像>147枚 」を見た人も見ています:
・Ψ 今日の食事をうpするスレ Ψ 32膳目
・Ψ 今日の食事をうpするスレ Ψ 35膳目
・Ψ 今日の食事をうpするスレ Ψ 26膳目
・Ψ 今日の食事をうpするスレ Ψ 38膳目
・Ψ 今日の食事をうpするスレ Ψ 45膳目
・Ψ 今日の食事をうpするスレ Ψ 36膳目
・Ψ 今日の食事をうpするスレ Ψ 33膳目
・Ψ 今日の食事をうpするスレ Ψ 21膳目
・Ψ 今日の食事をうpするスレ Ψ 29膳目
・Ψ 今日の食事をうpするスレ Ψ 24膳目 ©3ch.net
・産婦人科の食事をうPするスレッド
・今日の戦犯スレ
・今日の腋画像スレ
・今日の腋画像スレ
・今日の収支を書くスレ
・今日の朝ご飯を書き込むスレ 3
・仕事・遊び・今日のスレ5
・今日の朝ご飯を書き込むスレ 5
・今日のしいたけちゃん画像スレ
・今日の狼は面白いスレが一つもない
・◆今日のおっぱい レッズ本スレ◆
・明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド163
・【目指せ】千代の国 憲輝応援スレ4【幕内定着】
・今日の晩飯
・今日の夜食
・今日のおやつ
・今日の夜飯なに?
・今日の朝ごはん
・今日の献立
・今日のおかず
・今日の脳年齢
・今日の出来事
・【今日の戦犯】
・【今日の一句】
・今日のニー速は
・今日の薬ガイジ2
・中京競馬1回3日目
・今日一日の反省の記録
・今日の喪女の体温
・俺の今日の晩飯を決めろ
・今日の川崎競馬中止
・【今日の○ンコ】
・今日のVIPやばくね?
・今日のMステは必見
・(´・ω・)今日のひとり飯
・本日の厚木基地 VFA-77
・今日の競馬AIゆまPart2
・(´・ω・)今日のひとり飯
・(´・ω・)今日のひとり飯
・今日ののみもの。 Part.11
・今日の残業時間15時間だわ
・今日の俺のファッションwww
・今日の競馬AIゆま part10
・今日の競馬AIゆま part24
・さて今日の昼飯何食べるか?
・今日の早稲田 [無断転載禁止]
・今日の予定書いて毛wwwwwww
・北川ブログでの今日の質問wwww
・今日の野中ブログが意味深
・今日の味噌汁なんか味が薄いな
・シャロちゃんの今日のパンツ
・【今日の日経】今日の日経
・シャロちゃんの今日のパンツ
・今日の立教の国英ってどうなん?
・今日の東京都の感染者を予想する
06:00:25 up 32 days, 7:03, 0 users, load average: 66.89, 74.66, 77.52
in 0.49080681800842 sec
@0.49080681800842@0b7 on 021420
|