◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【iPhone】神アプリを列挙するスレ★82 YouTube動画>1本 ->画像>23枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ios/1516871809/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1iOS
2018/01/25(木) 18:16:49.84ID:HMg5k1YC
前スレ
【iPhone】神アプリを列挙するスレ★81
http://2chb.net/r/ios/1509694927/


次スレは>>980が立てること 出来ないなら依頼する


【2ch】jane
【ウェブクリップ】safariリーディングリスト
【メール】純正メール, outlook(Gmail以外)
【ランチャー】Siri、スポ検
【検索】スポ検、Bing(Google以外)
【ニュース】Yahoo!ニュース
【アプリ情報】App Store
【天気】標準天気
【ファイラ】Files
【クラウド/ストレージ】iCloud,Dropbox,Evernoteなど(Googleドライブ以外)
【自動化】Workflow
【ID/パスワード】1Password, safari
【メモ/テキスト】純正メモ
【日記】Day One, 純正メモ
【スケジュール】純正カレンダー
【電話帳】純正アプリ
【Twitter】公式
【カメラ】純正カメラ
【画像編集】カメラロール
【画像管理】カメラロール
【ビデオ撮影】純正カメラ
【QR】公式QRコードリーダー”Q”
【スキャナ】純正カメラ
【録音】純正アプリ
【音楽再生】Appleミュージック, iTunes
【ラジオ】Beats1
【動画】純正ビデオ、カメラロール
【動画編集】iMovie
【書籍ビューア】iBooks
【辞書】内蔵辞書
【地図】Apple Map,Y!地図
【ナビ/電車】Yahoo!乗換案内
【家計簿】Yahoo!ファイナンス
【タイマー】純正時計
【キーボード】純正キーボード
2iOS
2018/01/25(木) 18:26:04.79ID:um7/oAZo
>>1
乙です(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
3iOS
2018/01/25(木) 18:59:55.56ID:gxHNUKAK
純正キタ――(゚∀゚)――!!
4iOS
2018/01/25(木) 19:10:48.99ID:6FbDvbrA
Maps.meは海外ではこれしかないよね。
もう少し、アイコンの数とか良くなれば良いのだけど。
5iOS
2018/01/25(木) 19:59:57.78ID:PMqJggo6
>>1
スレッドを立てて下さりありがとうございましたが、テンプレは却下させてもらいますね。
1Password、Yahoo!系のアプリは不要と言ったはずです。
6iOS
2018/01/25(木) 21:19:07.44ID:HMg5k1YC
>>5
テンプレは前スレのをそのままコピーしたやつ
ダメならまた立て直す?
7iOS
2018/01/25(木) 21:22:38.64ID:x8dBzKjR
おつおつ
8iOS
2018/01/25(木) 22:25:48.96ID:0+1+SrHP
maps.meとか言ってる奴はfreemap プロジェクトすら知らないんだろ。

中国行けば二度とmaps.meとかgooglemapとか言わなくなるわ。
使い物にならないオフライン地図とか要らんから。
9iOS
2018/01/25(木) 22:36:50.59ID:UHmhPtOs

10iOS
2018/01/25(木) 22:46:32.93ID:LoErWazr
https://prism-break.org/ja/categories/ios/
11iOS
2018/01/26(金) 01:02:53.51ID:gRgtWFve
え?1Passwordダメなの?めっちゃ使いやすいよ。
なんかセキュリティ的に問題でもあったのかな。
12iOS
2018/01/26(金) 01:23:11.00ID:3n8YeGQp
もう次から1がテンプレ貼るのやめにしよう
13iOS
2018/01/26(金) 01:27:53.81ID:4UoLW+p+
賛成
荒れる原因だしテンプレなんてもう誰も参考にしてないだろ
14iOS
2018/01/26(金) 01:31:44.38ID:iWUl75BE
人生はリベンジマッチ
ダウンロード&関連動画>>

15iOS
2018/01/26(金) 01:41:54.33ID:2LJ8t1RV
いちおつ
16iOS
2018/01/26(金) 01:42:18.25ID:Ko0RGBki
Janeが神アプリとかw
17iOS
2018/01/26(金) 03:07:09.37ID:4hn7uF8s
テンプレの有無について議論してる中申し訳無いんですが質問をば
テンプレにあるFilesってアプリ、ストア内で検索すると同じ様な名前のアプリがいくつか出て来るんだけどどれの事かわかりません…
すみませんがどなたか教えてくださいm(_ _)m
18iOS
2018/01/26(金) 03:25:32.89ID:oZIvUUgY
>>17
標準アプリのFiles(ファイル)だと思う
19iOS
2018/01/26(金) 06:51:32.19ID:W8GqIft/
>>18
あぁなるほど、標準アプリの事だったんですね
ありがとうございますm(_ _)m
20iOS
2018/01/26(金) 07:03:53.56ID:r5Gjgwio
>>12
賛成
21iOS
2018/01/26(金) 08:59:19.72ID:H2sWp/eM
>>8
中国嫌いだから行かないし。
オフライン地図にならないと不便。
OSM対応でmaps.me以外に使いやすいアプリありますか?
22iOS
2018/01/26(金) 14:35:08.23ID:F9FbiW6y
2017/08/22テスト OCN1位
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/083001142/?ST=trnmobile_f

測定アプリだとひかめえな数値ですが
実効速度は数値以上に頑張って一番素晴らしい結果を出してます!
【iPhone】神アプリを列挙するスレ★82 	YouTube動画>1本 ->画像>23枚
【iPhone】神アプリを列挙するスレ★82 	YouTube動画>1本 ->画像>23枚
【iPhone】神アプリを列挙するスレ★82 	YouTube動画>1本 ->画像>23枚

2017/10テスト
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/112801472/?ST=trnmobile&;P=3
ここでもOCNが他社を引き離して1位
【iPhone】神アプリを列挙するスレ★82 	YouTube動画>1本 ->画像>23枚

また
AbemaTVが「通信節約モード」を追加!格安SIMの低速モードでも観れるようになる神アプデ [352914648]
http://leia.2ch.net/test/read./poverty/1510811495/

高速なくなって低速モードになり
読み込みでストップせず再生できるのはOCNのみです 
YouTubeも144pか240pがノンストップ再生出来ます

それは他社が低速200kbps弱なのに対して、OCNは実測で245kbps前後出てるからです!!

高速の実行速度ナンバーワン、
低速の平均速度が高く動画再生において他社を圧倒してます
23iOS
2018/01/26(金) 14:36:23.05ID:F9FbiW6y
OCNは40日間無料なので毎月22日前後に契約すれば
契約月と2ヶ月目が完全無料


1月21日に30GB契約 6170円 無料0円
2月 30GB+30GB 60GBスタート 6170円無料
3月 3GB変更 30GB繰越 33GBスタート 1800円
4月3.3GB(110MB/日) 1600円

つまり最初の3ヶ月の料金合計が1800円で
トータル63GBも使えるわけです

【iPhone】神アプリを列挙するスレ★82 	YouTube動画>1本 ->画像>23枚
契約するとNから始まるのOCNお客様番号が送られてきます
それを入力した後
画像(【iPhone】神アプリを列挙するスレ★82 	YouTube動画>1本 ->画像>23枚 えーろくえふにーろくよんえふ)と全く同じように入力するだけです 
https://goo.gl/x9W6c8←ギフト券もらえる詳細
この手続きで
■最高¥1,700の泥ギフト券ゲット!■
24iOS
2018/01/26(金) 14:42:25.55ID:nFmz0GpG
>>22-23 を書き込んだのは、岐阜県可児市在住のこいつ↓

http://twitter.com/GuwapoBalknowJr
25iOS
2018/01/26(金) 16:05:13.79ID:max++toJ
janeってそんなにいいか?twinkleの方が性能は上じゃね?
26iOS
2018/01/26(金) 16:06:07.52ID:zrbmI7kf
無料か有料の差
27iOS
2018/01/26(金) 16:41:25.18ID:tibgTK5i
twinkleは有料の癖に作者やる気無いからテンプレ入りは無理だろうな
28iOS
2018/01/26(金) 17:11:42.69ID:1tjykLom
強制透明NG連鎖NGがどうしても嫌な人向けかな
29iOS
2018/01/26(金) 17:59:50.61ID:bvJTVLgA
YouTube++の下部やたまに出る広告の解除の仕方教えてください。
2ドルの寄付(課金)の項目をタップしても反応無しになってしまう。
30iOS
2018/01/26(金) 19:51:14.29ID:+Dyr3otJ
>>1
ひでえなこれw
31iOS
2018/01/26(金) 20:42:01.90ID:oZIvUUgY
>>1
アンチが意図的に標準アプリやアップル製アプリを冷遇してんだろうね

QRから標準カメラ除外したり
ニュースから通センニュース(標準ニュース)を除外したり
家計簿からnumbers排除したり
32iOS
2018/01/26(金) 21:20:36.69ID:/H5FluZ+
アンチも糞もそもそも標準アプリを入れてる事自体おかしい
神アプリが知りたいスレなのに最初から入ってるみんな使えるアプリ入れてどうすんだよ
33iOS
2018/01/26(金) 22:25:46.37ID:4WBbXN5N
まぁその辺はバカだから>>31には理解できなかっだろう
許してあげて
34iOS
2018/01/26(金) 22:39:04.87ID:i67RkzvO
やっぱ前スレのやつコピペしたのが不味かったか
ごめん
35iOS
2018/01/26(金) 22:44:48.96ID:iVYBgImz
>>34
>>1は悪くないんやで このテンプレを作った奴が一番悪い
36iOS
2018/01/27(土) 01:54:27.57ID:/g9oFIMr
>>34
>やっぱ前スレのやつコピペしたのが不味かったか
>ごめん

ごめん?
本当に申し訳ないと思ってんのなら誠意見せんかい
37iOS
2018/01/27(土) 05:07:52.12ID:x0nMP+W7
カレンダーはYahooカレンダー!
38iOS
2018/01/27(土) 05:08:41.16ID:x0nMP+W7
騙されたと思って入れてみ
39iOS
2018/01/27(土) 06:04:09.43ID:5EfupGTT
Yahoo!カレンダーは着せ替えとスタンプで視覚的に楽しめるし悪くないけど通知とかで宣伝してくるのがあかん
40iOS
2018/01/27(土) 06:15:39.26ID:5W/ridra
>>31
基地外はお前だよ!お前!!
41iOS
2018/01/27(土) 08:06:06.20ID:+T5jxyYW
騙された!
42iOS
2018/01/27(土) 10:55:25.92ID:ViBs1YuS
Fire TV stickはYouTube見られなくなるから、代わりにこれ使ってるわ。
https://www.amazon.co.jp/dp/B014CXN6Q0/

YouTubeも普通に視聴できる。PCからもできるみたい。
ChromeブラウザでEZCastアプリをインストール。
https://chrome.google.com/webstore/detail/ezcast/almaoeocffonpjieapknmfkjmkckkmfb?hl=ja
43iOS
2018/01/27(土) 12:00:46.31ID:wbDLIjmM
ヤフーお知らせうざいな
あとアイコンとウイジェットが気に入らない
44iOS
2018/01/27(土) 12:13:12.29ID:KRR8RcpK
Yahoo系アプリは便利だし天気と乗り換えは入れてるんだがやっぱりアイコンが気に入らないんだよな
Google系アプリのアイコンはマシだけどGoogle keepよく使うのにアイコンがダサい
45iOS
2018/01/27(土) 17:50:36.98ID:UBgIHbtD
workflowって今見たらアップル純正なんだな
昔検索ハブとか作ってる人のだった気がするんだけど買い取られたの?
46iOS
2018/01/27(土) 17:55:04.50ID:AJkP5vz3
>>45
うん 去年の3月頃
https://www.macrumors.com/2017/03/22/apple-acquires-popular-automation-app-workflow/
47iOS
2018/01/27(土) 18:21:47.53ID:VpVLU+BO
>>45,46
一応検索ハブの人は特に関わりは無い
48iOS
2018/01/28(日) 02:51:58.48ID:0AdKopME
>>1見るだけでGoogleに親殺された林檎信者スレだとわかる
49iOS
2018/01/28(日) 06:16:15.29ID:tGB2PEhh
>>44
天気はtenki.jp、乗り換えはNaviTime使ってる。
ヤフーも悪くはないけど、やっぱ餅は餅屋。
50iOS
2018/01/28(日) 06:26:50.96ID:Vu2pKCJa
(関数)電卓はやっぱり、EQ7かな〜
無料とは思えないレベル。
51iOS
2018/01/28(日) 10:26:52.52ID:KxeVkhTu
Yahoo天気の雨雲レーダーは使える
52iOS
2018/01/28(日) 10:39:11.98ID:kfXcChxo
そら案内だろ
53iOS
2018/01/28(日) 10:58:41.17ID:WekEBtXy
>>40
違うよ。俺だよ俺
54iOS
2018/01/28(日) 11:21:06.00ID:WmdO3MoV
janeとかゴミ、bb2cにも劣るのに何が神だハゲ
55iOS
2018/01/28(日) 11:48:31.28ID:HzXfgSfu
>>53
ごめん間違えてたわ!
56iOS
2018/01/28(日) 12:27:42.54ID:Yec/E1l6
山下spyleステマ必死すぎワラタ
きっしょ
57iOS
2018/01/28(日) 12:27:51.19ID:TY4o8AAO
>>49
天気アプリはそっちでもいいかもな、変えてみるか
NAVITIMEって乗り換えタイマーついてる?
乗り換えタイマー頻繁に使うから無いときつい
58iOS
2018/01/28(日) 18:27:06.46ID:BzV905GJ
>>29
VPN絡みの入れてみたら
59iOS
2018/01/29(月) 02:27:55.53ID:V7o8Ypyl
iFiles2でmp3ファイルの音楽聴いてたらオーディオプレイヤーのアイコンが消えなくなっちまった
タスクキル含め色々操作してみたけど画面左下にオーディオプレイヤーの矢印アイコンが消せずに出っ放しになってる
消し方知ってる人いたら助けて
60iOS
2018/01/29(月) 09:02:48.08ID:KumXx6fY
>>57
乗降アラームというのがある。使ったことないけど。
61iOS
2018/01/29(月) 11:01:45.44ID:1B9uaOeZ
乗り換えは駅すぱあと使ってるなぁ
アイコンがかわいい
62iOS
2018/01/29(月) 17:26:23.40ID:GFItcZGs
>>48
標準アプリ冷遇しすぎなのに何が林檎信者なんだろう
QRから標準カメラ外したり、意図的に標準アプリ外して他社アプリばかり入れている
63iOS
2018/01/30(火) 01:15:19.55ID:fViuFCl2
名刺管理アプリのいいやつ教えてください。eight試したら勝手になんかいろんな人とつながっちゃって参った。
そんな機能要らないから単純に名刺を撮影して自動で振り分けてくれるやつでいいです。
どなたかよろしくお願いします。
64iOS
2018/01/30(火) 02:05:18.00ID:0aW44Rn4
質問スレ逝け
65iOS
2018/01/30(火) 06:31:46.80ID:fVqMklS8
>>62
標準はあくまでも標準であって神ではないだろ。
強いて神というならメールアプリくらいか。
66iOS
2018/01/30(火) 06:36:17.12ID:Hln+LCWI
よく見たら検索がGoogle以外とか書かれてる時点で基地外の所業、なんだこの糞テンプレは。
67iOS
2018/01/30(火) 08:10:52.93ID:Mq8L5Ykh
テンプレ話は荒れるから一瞥するくらいにしとけ
68iOS
2018/01/30(火) 08:11:55.15ID:o8PGYI79
泥に盲目的に憎しみを覚えてる奴が作ったんだろう
アプリ探しにスレきてオススメが純正ばかりとか草も生えない
純正以外を求めてるからくるんだろうに
69iOS
2018/01/30(火) 09:12:30.26ID:e45QGoKk
ここ知ったのは検索でテンプレ見つけて、それ参考にアプリインストールして、でみなもとのここ目指して来たんだよ。
不満ガス充満させた奴が、爆発させる火種としてテンプレ話題にするようになったか。
残念だ。
70iOS
2018/01/30(火) 09:29:31.19ID:H9d7RA7M
何言ってるか全くわからない
71iOS
2018/01/30(火) 09:40:16.59ID:zUxRDrS8
悪いなのび太、この文章は…まあいいや。
72iOS
2018/01/30(火) 11:30:10.97ID:2+ywZ20x
>>63
振り分けしてはくれないが読み込んでOCRして、ぐらいならEvernoteで足りてる
仕事関係の連絡先はアドレスブックに入れたくないからね
73iOS
2018/01/30(火) 14:37:13.29ID:0ZyPQFc7
ニュースはなにがええのん?
スマートニュースの動画がうざくて他のに乗り換えたい
74iOS
2018/01/30(火) 14:37:43.80ID:0aW44Rn4
質問は質問スレでやれ
75iOS
2018/01/30(火) 15:55:41.18ID:wz5riPUt
>>73
feedlyでよくね
76iOS
2018/01/30(火) 16:06:51.04ID:MhUf5iXc
なんでwebブラウザはテンプレに無いん?
77iOS
2018/01/30(火) 17:14:00.03ID:fVqMklS8
>>73
Twitterで見たい新聞社のアカウントをフォローする。
自分は日経、産経、朝日をフォローしてリスト表示してる。

Twitterはfeatherを使ってる。

あとはNews Picsをたまに見てる。
78iOS
2018/01/30(火) 18:25:48.55ID:7hrBZ8S5
俺はgoogle play ニューススタンドとYahooニュースかな
特にこだわってるわけじゃないけどplayニューススタンドの方はパーソナライズが良さげだと思って使ってる
79iOS
2018/01/30(火) 19:47:03.92ID:V5ZzEzhz
NewsDigestをtwitterでフォローしてたら事足りた
80iOS
2018/01/30(火) 20:41:23.71ID:7awiwe6v
>>73
通センニュース
81iOS
2018/01/30(火) 21:02:56.37ID:cRKq4Ccy
>>73
AdBlock入れると出ないと思う
82iOS
2018/01/31(水) 00:39:32.18ID:1rFXM7tt
>>72
だな
ちなみにエバーノートスキャナブルと併せて使えば最強だよ
あとはMOVEEVERでマージすればいいだけ
83iOS
2018/01/31(水) 02:34:46.69ID:DKjoXDOL
>>1
Googleドライブはなんでダメなん
84iOS
2018/01/31(水) 06:56:51.94ID:7tWGz/w3
>>1「アップル以外は全部敵!Android使う奴は非国民!よってGoogleも全部糞!!」
85iOS
2018/01/31(水) 07:18:20.48ID:2ZWS8QAK
Libingって死んだん?
86iOS
2018/01/31(水) 09:48:40.89ID:YKx7IvOv
>>82
参考までにどう最強なのか教えてほしい
スキャナブルってスキャンアプリだろ?
87iOS
2018/01/31(水) 09:53:31.32ID:YFEpJPKN
無料なんだから自分で試せばいい
88iOS
2018/01/31(水) 12:19:30.61ID:uOF/uS4j
で、動画盗撮アプリはどこにある?
89iOS
2018/01/31(水) 12:39:52.56ID:Q9a7Wcyh
>>73
趣旨が違うかも知らないけどカメリオは?
キーワードでニュース抽出
90iOS
2018/01/31(水) 12:42:08.49ID:2X4UqJeV
カメリオってなくなってね?
91iOS
2018/01/31(水) 14:19:13.20ID:k6hzKCs4
マジで?使ってるけど…
92iOS
2018/01/31(水) 14:44:40.78ID:Dl3xLsEq
検索に出てこないね
93iOS
2018/01/31(水) 14:59:31.55ID:GHgfzeVt
>>90-92
【iPhone】神アプリを列挙するスレ★82 	YouTube動画>1本 ->画像>23枚
94iOS
2018/01/31(水) 15:48:06.74ID:ggNehRf+
>>93
ほんとだ
サイトは生きてるからアップデートか何かでとめられたか?
95iOS
2018/01/31(水) 19:06:29.98ID:QWiFo/X0
写真にモザイク処理や文字を入れたりといった簡単な編集するのに神アプリがあれば教えて下さい
96iOS
2018/01/31(水) 19:19:10.01ID:Is26cG5+
Omnifocus3マダデスカ
97iOS
2018/01/31(水) 23:21:25.16ID:u1fojOtU
>>95
Annotable一択
無課金でも使えるが、いいアプリなので課金してやれ
98iOS
2018/01/31(水) 23:34:40.42ID:QWiFo/X0
>>97
ありがとう、このアプリ凄いね
やりたいことが直感的にできるわ
99iOS
2018/02/01(木) 01:14:48.32ID:RRrnb1yH
エスパーするわ
そろそろいつものやつが来るぞ
100iOS
2018/02/01(木) 01:38:40.13ID:pxvGgBwM
>>95
skitchでできんだろ
101iOS
2018/02/01(木) 08:42:14.72ID:2JsEfNzj
動画はnplayer入れてくれ
アレがナンバーワン
102iOS
2018/02/01(木) 09:09:19.39ID:2YgGsh1R
nplayerもろハングルやないか
103iOS
2018/02/01(木) 13:37:24.53ID:4UPxHN5F
あれ?そーなんか、昔Liteバージョン入れてたが全く使わなかったしとっくに削除してたわw
104iOS
2018/02/01(木) 13:43:18.03ID:KSTQfqTS
動画はGplayer1択

天気予報は色々使ったがwidget weatherが攻守共にさいつよ
105iOS
2018/02/01(木) 15:43:59.76ID:EWTupR3K
>>104
攻守ってなんですか?
106iOS
2018/02/01(木) 15:47:35.80ID:QNFU/n0D
動画はビデオ一択
ビデオ使わないでnPlayerやGplayerつかって、何がしたいの?って思う
107iOS
2018/02/01(木) 15:48:27.53ID:rKH/vYk3
ローカルに動画入れて見るってことがあんまり無いな
108iOS
2018/02/01(木) 15:55:08.09ID:CILDJX5R
>>105
そこつっこむならそもそも強いとか弱いとかってなにっていう
109iOS
2018/02/01(木) 16:49:58.81ID:RRrnb1yH
ここまで具体例ナシ
自己アピとアレルギー以外で言うことないのお前ら
110iOS
2018/02/01(木) 16:55:31.51ID:gWDJjSdj
>>106
もちろんコレクションエッチデーデーのストリーミング再生
そしてあらゆる種類の動画コーデックが再生可能
音楽ももちろん中々の種類のコーデック再生可能
後は動画サイトの再生で再生時に自動で横向き再生と早送りや音声や他いろいろなジェスチャー機能などなど
111iOS
2018/02/01(木) 20:12:41.37ID:pxvGgBwM
エッチプレーヤー探してるけどジェスチャーもりもりカスタマイズできてとfaceid対応、フォルダ分けしてくれるだけでいいんだけど
nとかGってのをいれりゃいいのか
112iOS
2018/02/01(木) 21:21:52.95ID:lYI1TXPJ
VLCと何がちゃうんや
113iOS
2018/02/01(木) 22:07:44.98ID:psiUm2/n
>>112
VLCはストリーミングできたっけ?
まあ他はとりあえずエッチデーデーからiTunes経由しないで動画も音楽も画像もあいぽんにダウンロード可能やで
後はやっぱり読み込める動画ファイルの違いやわな
まあ使ってみたら違いはすぐにわかるやろ
114iOS
2018/02/01(木) 23:41:28.38ID:Ive1j8kb
VLCはUnix系で歴史長いし、オープンソースの強みも活かしてPC版の本家はコーデックも網羅してて強いんだけどな
アプリ版は無難ってレベル
115iOS
2018/02/02(金) 00:17:50.34ID:zvVOGdkb
VLCは偏差値50って感じ。有料でいいから60くらいのがほしい
116iOS
2018/02/02(金) 05:23:39.71ID:8yMCMD3y
だからGPlayerだって言ってんだろデコ助野郎!
117iOS
2018/02/02(金) 05:24:35.49ID:zvVOGdkb
なんでデコスケって知ってんだよ!
118iOS
2018/02/02(金) 05:35:10.99ID:q1PEzKlw
Gplayer


ゴミplayerかw
119iOS
2018/02/02(金) 06:03:37.21ID:Hc1Cmabm
nPlayerはよく見る名前だけど
もう一つの方は初耳だわ
正直興味ないけど
このスレで紹介するなら
メリットの一つくらい挙げてけよ
120iOS
2018/02/02(金) 07:57:26.85ID:vGSErbps
ようやくGoodReader5来そうだな
121iOS
2018/02/02(金) 12:44:42.40ID:T8T3xrBu
動画再生用のplayerならコイツ↓だ!埋もれてる良アプリ
RManager Pro
https://itunes.apple.com/jp/app/id984424713?mt=8

※異論は認めるがレスは返さんぞ面倒くせーから
まぁ使えば分かる
122iOS
2018/02/02(金) 14:56:54.79ID:iqInxGZm
>>120
マジ?
123iOS
2018/02/02(金) 15:13:06.25ID:zwakhJRz
GoodReader昨日バージョンアップしてiPhone Xに対応したし見捨てられてた訳でもなさそう。
124iOS
2018/02/02(金) 15:24:30.89ID:AaKQ6wDq
今ならブラウザゲームでしょうw
これだよこれw
https://goo.gl/p7sV1D
125iOS
2018/02/02(金) 15:30:27.58ID:q1PEzKlw
俺のGoodReaderは更新停止した奴だからなあw
126iOS
2018/02/02(金) 15:56:35.97ID:TZCRHFFH
また新アプリ商法かな
正直最近のGRは技術力あやしい気がするんだが
127iOS
2018/02/02(金) 16:01:54.30ID:blB9dOsK
無料のメジャーアップデートて書いてあるから別アプリではないんじゃね
128iOS
2018/02/02(金) 16:14:28.12ID:woRyh4NM
>>120
これか。しかもフリーでアップデートできるのは嬉しい
【iPhone】神アプリを列挙するスレ★82 	YouTube動画>1本 ->画像>23枚
129iOS
2018/02/02(金) 16:16:56.57ID:woRyh4NM
goodreaderはApple Pencilを使いやすく対応して欲しいわ。
130iOS
2018/02/02(金) 18:17:25.85ID:zvVOGdkb
>>121
thx
つかってエッチなの入れて使い勝手確認するわ
131iOS
2018/02/02(金) 19:29:48.90ID:3Ulj0M1o
GoodReaderってiPadが出始めの頃は本まで出てたぐらいなのに今や見る影もないな
132iOS
2018/02/02(金) 19:30:16.96ID:woRyh4NM
>>130
報告よろ
133iOS
2018/02/02(金) 19:34:33.35ID:zvVOGdkb
ジェスチャーが物足りないのでavplayerに戻りますた
お気に入りの動画を部分的にバンバン流し見が必要なので。
134iOS
2018/02/02(金) 20:36:37.19ID:3cdb16E4
>>131
iPad用もとっくに更新止まったからなあ
135iOS
2018/02/02(金) 20:39:12.06ID:3cdb16E4
>>133
他にクラウド対応してる?有料だからしっかり検討したい
136iOS
2018/02/02(金) 21:20:24.26ID:y+rDs4x0
>>134
それ古いやつじゃん
新しいやつはユニバーサルでしょ
137iOS
2018/02/02(金) 22:08:31.12ID:3Cdkjzd6
today isが文字入力出来なくなってて使えない
スケジュールはもう10年くらいずっとこのアプリで管理してたから急に使えなくなって参った
直らないのかな
138iOS
2018/02/02(金) 22:40:08.76ID:jr0gE/aN
goodreader以外にタブでPDFを切り替えれて同程度の機能って案外ないから重宝してる
139iOS
2018/02/03(土) 01:13:24.79ID:fqeUNRh3
>>138
PDF viewer
140iOS
2018/02/03(土) 08:39:05.26ID:44k6S8ul
>>100
まだ使えるの?最新iOSで落ちない?
141iOS
2018/02/03(土) 10:38:13.31ID:Atc4Ytvt
みんなスケジュール(カレンダー)アプリって何使ってるの?
私はStaccal2とGoogleカレンダーを同期させて使ってるんだけど、Staacal2がアプデきてないから良さげなのがあればそろそろ乗り換えたい
142iOS
2018/02/03(土) 12:14:39.91ID:+et5hkwp
>>141
視認性の良さでUCカレンダー
デザインとは他アプリとの連携の良さで標準

この2つを使ってます。
143iOS
2018/02/03(土) 12:18:04.98ID:+et5hkwp
>>139
なかなか良さそうですね
goodreaderのアップデートを見てみて、がっかりしたら購入を検討するわ
144iOS
2018/02/03(土) 14:38:15.66ID:VB+Ee9Ji
画像管理は神アプリはHashPhotosだよねー
145iOS
2018/02/03(土) 14:38:38.56ID:VB+Ee9Ji
画像管理の!


でしたね
146iOS
2018/02/03(土) 14:42:44.41ID:Atc4Ytvt
>>142
見てみたけど視認性結構いいね

・月、週、日それぞれ表示切り替えれる
・Googleカレンダーと連携できる
あたりが最低限乗り換えの条件かなぁ…
なんだかんだStaccal2が使いやすくて好きだから、アプデないのが残念だ
147iOS
2018/02/03(土) 14:43:54.69ID:j7EpZTB0
ハッシュフォト俺も使ってる、画像の詳細やリサイズ、クラウドアップやメール添付とか純正に無い機能盛り沢山
148iOS
2018/02/03(土) 17:02:58.64ID:XAcR+EFc
>>144
これ入れてみたけどイイね、教えてくれてありがとう
149iOS
2018/02/03(土) 19:12:59.25ID:q5oOV6bV
>>141
さいすけ2、Informant5。
150iOS
2018/02/03(土) 19:14:10.94ID:q5oOV6bV
さいすけは一時間位カスタマイズしてから評価してくれ。
Informant5はハナッからカッコイイが、サブスクリプションが、高い…。
151iOS
2018/02/03(土) 19:57:32.72ID:Atc4Ytvt
私もHashPhotosはお気に入りアプリだな
中身ももちろんアイコンとかのデザインも好き

>>149
さいすけ2いいね、UIもStaccal2に近くて馴染みやすそう
サブスクは確かになー…
有料アプリは買い切りなら多少高くてもぽんぽん買っちゃうけど、できるだけ買い切りで済ませたくてサブスクは躊躇ってしまう
152iOS
2018/02/03(土) 20:10:17.80ID:5taZimdL
HashPhotosはクラウドアップ機能が凄い、Dropbox、MEGA、Box、OneDriveなど有名クラウドに自由に選択してアップロード可能。アップ時にフォルダ作成出来るのは便利、OneDriveのみフォルダ作成が出来なかった。でもこれだけ対応してれば十分だよね
153iOS
2018/02/03(土) 20:18:35.05ID:5taZimdL
動画をDropboxへアップし、DropboxアプリでiPhoneへエクスポートしてみたが問題無し。ファイルサイズに変更はないので圧縮されてないみたいです
154iOS
2018/02/03(土) 22:13:11.80ID:UexqZ+6l
macからエアードロップでエロ動画送るの便利
155iOS
2018/02/04(日) 01:41:06.24ID:eZyqxeK2
>>141
おまオレ
156iOS
2018/02/04(日) 03:50:22.04ID:xYdloMJk
>>152
Hashphotosにローカルアルバムやプライベートアルバムってあるけど、画像が保存しにくい
157iOS
2018/02/04(日) 04:52:55.65ID:2IrL3JRd
>>156
写真選択して追加するだけじゃないの?
158iOS
2018/02/04(日) 07:37:16.79ID:y4Pnt/vl
>>144
試してみたら素晴らしいアプリでした!
教えて頂きありがとうございます。
159iOS
2018/02/04(日) 07:45:20.52ID:wzkJ0PEr
自演の香りがする
臭い臭い
160iOS
2018/02/04(日) 07:53:23.09ID:xYdloMJk
>>157
カメラロールからじゃなくて
他のアプリの共有シートから保存とか
161iOS
2018/02/04(日) 08:11:57.69ID:nNUASOBr
staccal2はカスタマイズでどの程度見やすくなるのか参考例を見せて欲しい。デフォルトではお世辞にも良いデザインとは思えない。
162iOS
2018/02/04(日) 10:07:53.60ID:2IrL3JRd
>>160
HashPhotosはカメラロールとかアルバム内の画像を管理するアプリだからなぁ
カメラロールとか介さずに…ってのは難しいかと
163iOS
2018/02/04(日) 12:33:24.90ID:Kg10tVSw
>>159
カレンダービューのカスタマイズは月:スタンダード、週:グリッド、日:バー、縦型:7列にしてる。リマインダーとかは別アプリで管理してるから使わない

いいデザインというか単純にシンプルで、あとアイコンがダサいことが多いカレンダーアプリの中で個人的にアイコンのデザインが良いかなと思って今まで使ってきた

もっといいのがあれば知りたいし乗り換えたいから、あなたが何使ってるのか教えてほしい
164iOS
2018/02/04(日) 12:34:14.23ID:Kg10tVSw
163だけどレス先ミスったごめん
>>161へのレスだった
165iOS
2018/02/04(日) 12:53:20.74ID:J6HLmHZJ
>>163
上でも書いたけどUCカレンダーです。
staccal2は機能的に優れていそうなので興味あるけど、カステマイズしたらUCみたいにシンプルなデザインになりますかね?
166iOS
2018/02/04(日) 12:56:29.89ID:Kg10tVSw
>>165
うーん…比較的シンプルではあると感じるけど、前述の通りアプデも無いし作者がTwitterでも無反応っぽくて期待できないから、今からわざわざ使い始める必要はないかなと思ってる
167iOS
2018/02/04(日) 14:06:58.28ID:1PIwUmnd
>>166
これのことですよ?
App名: Ucカレンダー - シンプルで見やすい人気のスケジュール帳、デベロッパ: urecy
https://itunes.apple.com/jp/app/id648753689?mt=8



作者からの返信はよく分かりませんが、アップデートがないってことはないと思うんですが。
【iPhone】神アプリを列挙するスレ★82 	YouTube動画>1本 ->画像>23枚

まぁ人それぞれ好みがあるとは思います。
168iOS
2018/02/04(日) 14:13:19.62ID:Kg10tVSw
>>167
いや、Staccl2のことなんだけども…
興味あるって言ってるから、アプデも無いし今からわざわざ使い始めることもないと思ってるよって返答しただけ
169iOS
2018/02/04(日) 14:21:18.93ID:1PIwUmnd
>>168
早とちりでした。すみません。

カレンダーアプリは使用頻度が高いから、自分に合うのに巡り会えたらいいですね。
170iOS
2018/02/04(日) 14:41:30.05ID:y+SmZBeD
Staccal2は週表示でweekcalよりドラッグ編集し易いから手放せない
あちこち移動しながら週予定組むので
171iOS
2018/02/04(日) 14:52:02.96ID:muH2WVpa
>>165
Staccal2の会社(作者?)のツイッターアカウントに「iPhone X対応してください」ってメンション送ったけど「検討していますが、めどが立ってません」ってことだったわ。
172iOS
2018/02/05(月) 02:34:21.71ID:5kIGSNvy
>>171
返答きてたんだな
ずっとStaccal2についてのリプライとかスルーしてたからもうやる気なくなっちゃったのかと思ってた
それか忙しくてアプリ開発に手が回らなくなったのか
173iOS
2018/02/05(月) 12:46:01.71ID:wOKJK1pM
iPadの長文ノート作りをGoogle音声入力でやりたいんだけど良い方法って無いよね。

Gboard使っても音声入力すると直ぐにキーボード画面に戻ってしまって何度も音声ボタン押さなきゃいけないから面倒臭くて仕方がない。
バカなSiri使うと手直しが多くなるからどうしてもGoogleじゃなきゃダメ。

なんとかならないかな。
174iOS
2018/02/05(月) 12:48:25.78ID:srk3s57c
Androidを使う
iPadにテキストを適当に移す
175iOS
2018/02/05(月) 13:10:47.42ID:wOKJK1pM
二つデバイス使うのは管理が面倒でなあ。
176iOS
2018/02/05(月) 13:52:18.69ID:wOKJK1pM
確かに今のところは、androidのGooglekeepかGoogleドキュメントで音声入力してiPadアプリで確認するしかないか無いんだよなあ。検索してもそれくらいしかまともな方法が出てこない。
このままAppleがGoogleの長文音声入力を許さないままでいたら、アンドロイドに客をごそっと取られていくような気がするなあ。
177iOS
2018/02/05(月) 14:09:41.64ID:M3Tk79+J
音声入力で楽したいだけやろ?
178iOS
2018/02/05(月) 14:47:32.98ID:k3Qv2K+/
>>176
Googleってそんなに音声認識いいの?
179iOS
2018/02/05(月) 15:09:07.85ID:wOKJK1pM
Siriとgoogleは天地ほどの差がある
http://ascii.jp/elem/000/001/570/1570892/
180iOS
2018/02/05(月) 15:11:39.15ID:srk3s57c
>>176
Appleが許さないんじゃなくGoogleが作ってるアプリの仕様では
181iOS
2018/02/05(月) 15:33:14.85ID:k3Qv2K+/
>>179
ひでぇw
AIが台頭する今後を見据えると、Appleの不甲斐なさはAndroidに乗り換える明確な理由になり得るな!
182モルン☆ベリアル☆& ◆iIJ.21PwAA
2018/02/05(月) 15:50:08.83ID:xAGovU6b
人肉売ってるurlない?
183モルン☆ベリアル☆& ◆iIJ.21PwAA
2018/02/05(月) 15:52:42.98ID:xAGovU6b
人肉売ってるurlない?
184iOS
2018/02/05(月) 16:17:24.87ID:QUEd5/g/
こんなとこにはない
ダークウェブへどうぞ
185iOS
2018/02/05(月) 16:26:31.55ID:MOr6oacL
>>179
このニュース!
なんでこの研究、中国の研究者がして、百度AIを異様に点数を高くしてんだ?!


デューア(Duer、度秘)/バイドゥ……37.2点
186iOS
2018/02/05(月) 21:35:29.64ID:wOKJK1pM
>>180
そうなのかもね。
>>181
連絡用途やちょっと調べ物したい程度のスマホライトユーザーなら十分に乗り換えの理由にはなりうると思う。
でも俺も含めてどっぷりとAppleに浸かったヘビーユーザーが移る事はないだろうけど。
>>185
ソース見ずに貼ってしまったわ。とは言ってもSiriがGoogleに及ばないバカである事に変わりはないけど。


siri google 認識 OR 精度 OR 音声

この辺のキーワードまとめて打ち込んでTwitter検索してもGoogleの方が良いという書き込みしか出てこない。
187iOS
2018/02/05(月) 21:45:52.61ID:gtlXeoyl
iPhone辞めてAndroid使えばええんとちゃう
188iOS
2018/02/05(月) 21:57:10.54ID:k3Qv2K+/
>>186
まー分かるよ。iPhoneからAndroidに移行できてもMacからWinは抵抗ある。
189iOS
2018/02/05(月) 23:51:40.54ID:M7opWm2A
両方使ってイイトコドリすればOK
190iOS
2018/02/05(月) 23:52:44.15ID:0N4Qywz7
QRコード読み取るアプリいらなくなったよな
カメラで普通にできるのは便利になったな
191iOS
2018/02/06(火) 11:09:16.53ID:KVZWrN9i
電話帳保存アプリおすすめ教えて
192iOS
2018/02/06(火) 17:52:16.02ID:8JEgPnpB
通貨変換アプリでオススメある?
Stacksが半年くらい前から為替データ取得できなくなってゴミと化した
193iOS
2018/02/06(火) 18:38:30.91ID:mye31sDN
Siriに聞く
194iOS
2018/02/06(火) 19:02:38.61ID:TqB+mtae
>>192
carlconvert
195iOS
2018/02/06(火) 19:02:57.75ID:TqB+mtae
まちがえた
calconvert
196iOS
2018/02/06(火) 19:43:46.14ID:YvaTah0G
>>191
iOS10までならi Contacts Kit Free、32bitアプリなのでiOS11で動作しないと表示出るが使い勝手良い。Dropboxへの保存は無理なのか失敗する(iOS10.3.3)vcfで保存出来るのでメールやSDカード経由でガラケーにも使える(ただし連絡先のみ)


iOS11ならJS バックアップ、泥にもあるので一応互換はある。画像やSMSなどもバックアップ出来る

くらいしか知らない
197iOS
2018/02/06(火) 19:44:43.30ID:YvaTah0G
IS Contacts Kit Freeね、sが抜けてた
198iOS
2018/02/06(火) 20:52:08.60ID:KNHeb6Fa
>>192
ちゃんと動いてるけどなあ
更新頻度を手動にしちゃってない?
199iOS
2018/02/07(水) 07:55:01.60ID:mAD1BJeO
ちょこちょこスレの途中でテンプレに対するツッコミ入るけど、
それを900あたりで全部纏めようとする人がいないのが悪い
イッチは前スレの1コピペするしかないんやし

というわけで今度からはスレ終わりかけになったらテンプレ精査しような
200iOS
2018/02/07(水) 09:18:17.12ID:8rNWLgz8
任せた!
201iOS
2018/02/07(水) 10:50:54.87ID:AUS9BekA
頼んだ!
202iOS
2018/02/07(水) 11:32:06.14ID:s1dH8VcY
>>1
(´・ω・)悪いけど、その辺のJKが入れてそうな情弱アプリしかなくてわろた
203iOS
2018/02/07(水) 12:01:20.41ID:B/1SJxty
>>199
言い出しっぺがやる定期
204iOS
2018/02/07(水) 16:07:41.69ID:Par6Czl1
書き込めなかった時に
書き込めないスレ見てたらチンクルよりBB2Cの方が人気あってわろた
仕方なくチンクル立ち上げたとかばっかりや
やっぱりみんなもそう(BB2C最高)思ってたんやなって
205iOS
2018/02/07(水) 16:32:45.79ID:Z4FxROPH
典型的な自治厨で草
206iOS
2018/02/07(水) 17:08:39.89ID:ecRR0CBe
つーか気色悪い
207iOS
2018/02/08(木) 07:52:07.74ID:jk1GByRT
AppZappってもう終わったの?
パスワード変更しようとしてもメール届かないや
208iOS
2018/02/08(木) 08:49:49.81ID:B0Wfj5Es
iPhone 神アプリのcamera+って、ライトボックスの中の写真データをそのままパソコンに簡単にバックアップは可能ですか?
可能なら購入しようと思います。
209iOS
2018/02/08(木) 19:31:51.74ID:3a5vhDnj
>>207
一応アップデートの予定はあるらしいが…
「AppZappの告知を非表示」をオフにして通知タブを開くとAppZapp for iOS 11の告知(mailchimp.comへのリンク)が表示される
乗り換え候補はPrice Tag(Proアップグレード600円)辺りか

Price Tag - Find best apps
Liu Yi
https://itunes.apple.com/jp/app/id1166819590
210iOS
2018/02/08(木) 19:57:49.44ID:bgGHHfEL
Twitterクライアントで公式よりオススメってありませんか?
211iOS
2018/02/08(木) 20:08:52.02ID:azv4ksz2
>>210
Tweetbot
212iOS
2018/02/08(木) 20:31:46.67ID:nxdjvnzK
>>210
feather
213iOS
2018/02/08(木) 21:11:47.39ID:nw6AVLC1
>>210
Tweetbot4
214iOS
2018/02/08(木) 22:48:10.51ID:zL7/lvTb
スマホいらん
ガラケーで十分
電話帳に3000件入ってる
215iOS
2018/02/08(木) 23:06:30.22ID:C0/5jNe3
なんでここにいるん?
216iOS
2018/02/08(木) 23:14:55.66ID:l8wizt3E
どんな神アプリでもシナチョンアプリは勘弁な
217iOS
2018/02/08(木) 23:15:25.44ID:Nkgcb2Wy
黙れネトウヨ
218iOS
2018/02/08(木) 23:44:50.25ID:FfnF2YCT
死ねブサヨ
219iOS
2018/02/09(金) 01:59:20.29ID:PxuYg0D3
>>209
ありがとう
ログインできなくなったし乗り換え考えるわ
220iOS
2018/02/09(金) 06:22:43.91ID:lmAMRG74
>>210
TwitBird のプレミアムかな
221iOS
2018/02/09(金) 10:54:21.76ID:uEyu6oIZ
>>216-218
こんなところでまで典型的な喧嘩してて草
222iOS
2018/02/09(金) 12:15:28.11ID:+YCCudhw
毟るぞハゲ
223iOS
2018/02/09(金) 13:18:18.18ID:Dr23r6h5
ハゲ ハゲ 言うたらアキマヘンぇ
224iOS
2018/02/09(金) 21:22:53.48ID:5FBwhf5I
>>208
出来るよう
ただ保存先はカメラロール、ライトボックス、その両方が選べるから初めから両方に保存するか、カメラロールのみに保存する方が便利じゃね?
俺はカメラロールのみに保存しているよ。
225iOS
2018/02/09(金) 21:46:14.75ID:lpTUMHkf
>>220
昔は良かったよなぁw
226iOS
2018/02/09(金) 23:06:24.12ID:nLHdfPLM
セルラン2位の280blockerっておまえら的にどうなん?
ブロック系で一番いいの欲しいんだが
227iOS
2018/02/09(金) 23:26:06.15ID:zEEUtGZB
>>226
専スレ立ってるから見てきたら
228iOS
2018/02/10(土) 00:44:00.98ID:fwDzWm9u
>>226
ここで聞くようじゃ必要無い
229iOS
2018/02/10(土) 02:42:19.78ID:Xo5CA6Ko
>>225
何が?
230iOS
2018/02/10(土) 05:26:38.23ID:lhURsNuh
>>228
そうか、なら買わない。
231iOS
2018/02/10(土) 07:19:52.40ID:D2KO7mZM
Free Videoのような、動画をダウンロードできるアプリありませんか?
有料で大丈夫です
232iOS
2018/02/10(土) 08:39:03.07ID:7V42M6tE
モルゲッソヨ
233iOS
2018/02/10(土) 09:09:41.94ID:GBOA+71i
>>231
私も大丈夫ですよ
234iOS
2018/02/10(土) 09:53:30.32ID:5EAVmWbK
>>224
ありがとうございます。
パソコンとiPhoneを繋いで、iTunesとかで直接ライトボックス上の写真をそのまま保存できるという意味ですか?
235iOS
2018/02/10(土) 13:51:51.56ID:mRr2PGZ4
無理、普通に考えたらわかるだろ
236iOS
2018/02/10(土) 20:51:21.48ID:WU7zLOMn
GoodReader5まだか。。メジャーアップデート開発中で2年掛かったからな。完成したから近々配布が来週なのか、もしくは来月なのかとまだまだ心配がつきない。

だが本当に楽しみ。
237iOS
2018/02/10(土) 22:10:52.63ID:06/DeP1m
ずっと使ってるけど、「楽しみ」なほど変わって欲しいとこってある?
238iOS
2018/02/10(土) 22:20:48.40ID:iRV2Z7wj
全自動エロ画像収集機能
239iOS
2018/02/10(土) 23:14:23.41ID:sotpCrhF
楽しみとは言わないけど所々もう少し使いやすくなればなと思うところはある
document使ってからだと音楽と動画のプレーヤーやPDFとテキスト作成や編集がちょっと不便
あとはファイルをタブ表示出来るわ倉庫にしても動作軽いわで満足してる
240iOS
2018/02/11(日) 00:09:15.78ID:Aue2EBSk
俺も待ち望んでるわ
とは言えまだ当分先のような気がするんだよなぁ・・・
241iOS
2018/02/11(日) 08:36:14.27ID:Vua7AuWQ
iFiles2がグッダグダだったから期待してる
242iOS
2018/02/11(日) 10:55:00.63ID:CBI7Aqth
GoodReaderで高速スクロールする時に画面下の左右矢印を連続タップするんだけど、この画面にすると上下数センチの黒縁部分でPDFが隠されて見えなくなるのが今ひとつなんだよね。
かと言って見える状態で連続タップスクロールさせようとしてもある程度以上の速度で動いてくれない。

ここを上手く改善してくれりゃなあ。
243iOS
2018/02/11(日) 11:01:05.33ID:CBI7Aqth
もう一つ言えば矢印アイコンだけを大きくして欲しい。
今の小さなアイコンでは、連続タップするうちに指が外れてしまうので今ひとつ快適に使えるとは言い難い。
矢印に視線を向けた状態ではなく、視線を画面中央に向けた状態でタップし続けたいのに現状の使用ではそれをするのはちょっと難しい。
244iOS
2018/02/11(日) 11:40:59.92ID:8sXo5+2Q
標準の電話アプリの連絡先のところ、右側にあるひらがな50音文字の見出しが
あ・た・は・ら の4つしかなくて、あとはほとんど使いもしないアルファベットの見出しが貴重なスペース3分の2にわたってずらっと。

あかさたなはまやらわa(アルファベット一括り)♯
みたいな設定に替える方法か、
電話機能のデフォルトアプリを変えて紐つけられるような別アプリないかな。
245iOS
2018/02/11(日) 12:32:56.56ID:ZwJt3sRR
>>244
友達が少ないとそうなる
246iOS
2018/02/11(日) 16:59:59.37ID:QRPX2f60
stealthcamの代わりになるソフト教えろ
247iOS
2018/02/11(日) 18:26:10.49ID:iAsQySy1
>>237
ドキュメントピッカー、プロバイダー
に対応
248iOS
2018/02/11(日) 19:16:00.84ID:j97CdeCP
日曜もアメトーーク! 2時間拡大版★1
http://himawari.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1518329320/
249iOS
2018/02/12(月) 00:13:23.72ID:e3Qlh4KH
>>63
俺はEvernote使ってるなあ
250iOS
2018/02/12(月) 02:15:39.00ID:jWZwtmHe
>>63
グーグルフォトのスキャン機能
251iOS
2018/02/12(月) 06:21:11.72ID:UknJ5N6a
>>248
あの番組の世界中の立体地図のアプリ名前忘れた、覚えてる人いる?
252iOS
2018/02/12(月) 10:23:41.07ID:oBbSujoQ
>>251
純正マップだぞ
253iOS
2018/02/12(月) 11:07:21.31ID:UknJ5N6a
>>252
そうか、パチンコガンダムから進歩してたんだね、ありがとう
254iOS
2018/02/12(月) 17:10:55.90ID:SOjIvDFh
Windows10とSMBか何か使ってファイル共有するアプリどれがいい?
DocumentsとかiFilesがエラー出て使えず、なぜかnPlayerだけうまく使えてる
お前ファイルマネージャーじゃないだろっていう
255iOS
2018/02/13(火) 03:04:14.74ID:2ck/14le
GoodReaderはiCab MobileからOpen inする時に便利
何故かiCab MobileのOpen inはブランチ先のimportフォルダへ格納されない仕様
宛先がGoodReaderだとAppのルート上に格納されている。
当然ながら、iCab MobileからMacへのAirDropも失敗する
256iOS
2018/02/13(火) 07:22:11.24ID:6JGXIWxw
>>254
smbでは繋いでないけど、fileexplorerはどうでしょつか。機能制限のフリーもあるし試して見ては?
257iOS
2018/02/13(火) 20:35:51.29ID:jeguzeY5
win10はoutlookアカウントでsmb接続がうまくいかない
smb用にローカルアカウント1つ作ってやると上手くいくよ
258iOS
2018/02/13(火) 21:38:52.02ID:uM7TgoCW
smb蓮子してるけどなんなん?意味不明
259iOS
2018/02/13(火) 22:08:10.31ID:l8Pt5+IT
何気ない連呼が
サンバ師匠を
きずつけた
260iOS
2018/02/14(水) 01:15:24.62ID:3TCa8Hvj
どうせCIFS/SMB1.0しか対応してないパターンだろ
NECの糞ルータについてる簡易NASがその手のウンコ仕様だった
261iOS
2018/02/14(水) 10:47:38.93ID:1nJoxgOL
大人のメモ帳いいな。今まで何でこう言うのが見つけられなかったんだろ。

ただ広告なけりゃな
262iOS
2018/02/14(水) 12:10:45.85ID:URiT7YjD
広告が嫌なら金払えよ
263iOS
2018/02/14(水) 12:14:16.54ID:1nJoxgOL
そのアプリにどうやって金払えるのかを教えてくれるのなら払うが。
264iOS
2018/02/14(水) 12:34:26.44ID:dItF2vsP
個人的に広告消せない仕様にしてるアプリは例え使い勝手がいい感じでもゴミアプリ認定してる
265iOS
2018/02/14(水) 12:53:36.39ID:gr3YbnqC
2ちゃんねるまとめアンテナで広告なし有能なアプリってないでしょ?
marimbaしか使えないから広告我慢してる
266iOS
2018/02/14(水) 13:05:11.13ID:Yk/Knp7C
>>263
AdBlockとかに金払えば広告消えるって意味だったりしてw
まぁ作者にゃ悪いけど課金とかで広告が消せないアプリにはAdBlock使わせてもらってるわ

つーかこのメモ帳どこがいいんだ?
267iOS
2018/02/14(水) 13:07:02.07ID:dItF2vsP
>>265
まとめアプリに拘るならそのままでいいけど見たいまとめブログだけ集めてReederとかで見るのじゃダメなん
てか広告消せないのゴミアプリとか言ったけどyahoo!天気やtwinkle普通に使ってたわ前言撤回するごめん
268iOS
2018/02/14(水) 13:18:31.86ID:AvQ2DoP4
marimbaは広告あるけど有能だから使ってるな
買い切りからサブスクに変わったアプリも結構あるし、買い切りよりも定期的に収入得られる広告とかサブスクとかの方が開発続けていく為にはいいのかも
269iOS
2018/02/14(水) 13:55:06.96ID:HQoLYlHD
ヤフー天気とか広告消せるだろ
アドガードプロぐらい入れろよ
あれ神アプリ必須科目だから
270iOS
2018/02/14(水) 15:00:42.39ID:OcsxbPS5
俺はadblock入れてるわ
271iOS
2018/02/14(水) 15:31:18.56ID:iMfqhcen
逆にお前ら何かこういうアプリが欲しいっていうのない?
実現可能なら作るで
272iOS
2018/02/14(水) 15:37:07.11ID:tCdFNOF4
手書きメモ・ノートアプリってどれがいい?
273iOS
2018/02/14(水) 15:37:26.72ID:Dz+KMqP8
>>271
FeliCa登録してる端末で残高を書き換えるアプリ作れや
274iOS
2018/02/14(水) 15:39:11.93ID:iMfqhcen
>>273
は?お前が作れやカス!!!!!
275iOS
2018/02/14(水) 15:41:41.24ID:gr3YbnqC
エロ画像自動収集アプリほしい
276iOS
2018/02/14(水) 15:42:17.88ID:4z77dpof
>>274
なんだこいつ
277iOS
2018/02/14(水) 15:50:49.17ID:gPBcHxqr
>>274
作ってやるから金払えや!
1人月100万で保守10万/月な!
格安だろ!?
278iOS
2018/02/14(水) 16:03:27.59ID:MoXk61FA
小学生かお前
279iOS
2018/02/14(水) 16:05:51.83ID:a5rQQUV4
無料のiPhone管理ソフトを探してます。
具体的には機種変更のため、メッセージを書き出し、復元したいです。
今まで、 iFunboxで脱獄して使えてたのですが、入獄して使えなくなりました。
どなたかそういったMac用のアプリ知りませんか?
有料ソフトはいくつかあるみたいですが。
280iOS
2018/02/14(水) 17:00:34.47ID:n4Affunv
iCloudじゃダメなんですか
281iOS
2018/02/14(水) 17:02:09.67ID:3TCa8Hvj
iOS11.3からiCloud同期対応だろ
もう少しだけ待てよ
282iOS
2018/02/14(水) 17:45:23.84ID:XaiGackT
ちょ待てよ
283iOS
2018/02/14(水) 17:54:38.84ID:5wERNone
SMAPとファンを裏切ったゴミタクのモノマネやめろ
気分が悪い
284iOS
2018/02/14(水) 19:09:31.13ID:EzQvaays
>>274
お前が作るって言ったんだから責任持てよ、それとも口だけ朝鮮人か?
285iOS
2018/02/14(水) 20:33:09.77ID:vuWs3s6y
>>241
そうなんですか?
では、待ちます。
286iOS
2018/02/15(木) 01:52:18.76ID:bAgUANzf
純正外すとこんだけしかないんだけど…
しかも基本無料アプリ
侘しすぎだろ

【2ch】jane
【メール】outlook
【ランチャー】スポ検
【検索】スポ検、Bing(Google以外)
【ニュース】Yahoo!ニュース
【クラウド/ストレージ】Dropbox,Evernote
【ID/パスワード】1Password
【日記】Day One
【QR】公式QRコードリーダー”Q”
【地図】Y!地図
【ナビ/電車】Yahoo!乗換案内
【家計簿】Yahoo!ファイナンス
287iOS
2018/02/15(木) 04:16:54.06ID:4S1mlxeH
は?janeなんてゴミ
288iOS
2018/02/15(木) 07:25:55.17ID:mggzy2OZ
googleアプリが一切入ってない時点でお察しですわ
289iOS
2018/02/15(木) 07:33:13.49ID:83K8cyqZ
ヤフーばっかりで草
290iOS
2018/02/15(木) 08:07:09.20ID:Ass8cz80
>>286
ひでぇ、テンプレの意味がない
291iOS
2018/02/15(木) 08:11:58.85ID:Clv7ckGd
ヤフー地図はグーグルマップより有能。
これはガチ!!!
292iOS
2018/02/15(木) 08:12:09.78ID:sXxDTJOv
過去のテンプレ使った方がまだましだな
293iOS
2018/02/15(木) 08:16:57.98ID:peLmc9Oh
>>286
>ちょこちょこスレの途中でテンプレに対するツッコミ入るけど、
>それを900あたりで全部纏めようとする人がいないのが悪い
>イッチは前スレの1コピペするしかないんやし
>
>というわけで今度からはスレ終わりかけになったらテンプレ精査しような
294iOS
2018/02/15(木) 08:22:48.78ID:ENhzJwwY
ミュージックの代用アプリで、10秒進む、戻るができるミュージックアプリはないですかね?
295iOS
2018/02/15(木) 09:14:59.24ID:2v1bxbPd
純正しかなかった項目は、同じくらいオススメのアプリも併記するというのはどうかな
せっかくこのスレがあるんだから「みんな知ってる純正紹介しても仕方ないだろ」って意見も理解できる
296iOS
2018/02/15(木) 09:50:01.53ID:YqKYI5VK
>>286
それメール検索クラウド地図でGoogle省いてるのが意味分からなかったな、しかもわざわざ括弧で書くとか
純正と無料しかないからテンプレ無い方がいいレベル
297iOS
2018/02/15(木) 09:54:58.95ID:6AHa9nD6
ナビはTCスマホナビの方が時間とか誤差が少ない、ヤフナビは実際より少ない時間が表示されるからゴミ。渋滞情報取得してるくせにな
298iOS
2018/02/15(木) 10:52:44.61ID:a3+l8I57
Gメールって入れる意味ある?
設定から登録すんのと何が違う?
299iOS
2018/02/15(木) 10:55:55.74ID:83K8cyqZ
Gめーるよりはsparkが良いな
300iOS
2018/02/15(木) 11:24:32.97ID:YqKYI5VK
Gmailアプリは俺も使ってないからどうでもいいけどGoogle driveとGoogle mapは入れていいと思う
あとメモでGoogle keepがもう少し使いやすくなればアリだと思う、起動する時アカウント選択させられるのが面倒すぎるんよ
301iOS
2018/02/15(木) 11:26:43.99ID:xpjIUYGL
GoogleマップはiOS5の時の表示が好きだった、今のはのっぺりしてて純正マップよりダサい
302iOS
2018/02/15(木) 11:46:54.79ID:aneyxZMd
グーグルドライブは純正のファイルより優れてるんですか?
303iOS
2018/02/15(木) 12:05:41.94ID:xQKf+c49
Yahooとかすぐ個人情報お漏らししちゃう企業はちょっと・・・w
304iOS
2018/02/15(木) 12:11:44.19ID:UlyoVyRg
【悲報】漫画家が漫画村にではなく利用者の子供達にブチ切れる【漫画村問題】
【iPhone】神アプリを列挙するスレ★82 	YouTube動画>1本 ->画像>23枚
305iOS
2018/02/15(木) 12:21:03.04ID:bAgUANzf
>>294
jetAudio
自分はメインで使ってるけど、
君のミュージックアプリの代用になるかは分からない
デフォルトでクロスフェードが利いてるので、要らなければ設定で切って

>>298
通知周りの仕様が違う。
標準メーラーでGmailを登録した場合
15分サイクルでしか受信を通知してくれない
(ただしiOS11のwifi環境下で充電中ならほぼリアルタイム)


このスレって、自分が使ってる優良アプリを挙げていいの?
それとも、他スレで一定評価得てるアプリしか挙げちゃだめ?
なんかリストが数年前より寂しいから
大概の人は必要ないけど、人によっては有用なユーティリティとか挙げたいんだけど
306iOS
2018/02/15(木) 12:23:55.83ID:SSd3kjwS
>>302
なんでクラウドアプリの対抗にファイラーアプリが出てくるん
307iOS
2018/02/15(木) 12:31:42.74ID:bAgUANzf
>>301
ピンがスタタタタって立つ頃が、機能もシンプルで好きだった
308iOS
2018/02/15(木) 13:54:54.78ID:aneyxZMd
>>306
しねカス
309iOS
2018/02/15(木) 14:12:12.98ID:Ofk4E3+x
純正のファイルってなんだよwwwwww
310iOS
2018/02/15(木) 14:22:02.26ID:T1m2MHxe
>>309
アプデしなさい
311iOS
2018/02/15(木) 14:28:36.24ID:SSd3kjwS
>>309
ios11から純正アプリ増えたやん、結構便利だよ
312iOS
2018/02/15(木) 14:45:55.12ID:DevbJInB
>>291
どの辺がマシなの?
313iOS
2018/02/15(木) 16:58:49.25ID:HiNnlJx8
>>305
どんどん(´∀`∩)↑age↑て
314iOS
2018/02/15(木) 17:45:31.72ID:bAgUANzf
ネットワークユーティリティが多いので、
興味ない人は申し訳ない

■Wi-Fi Sweetspots
wifiの電波状況をリアタイムで確認
家などで電波の良い場所悪い場所を確認するのに使う

■Jump Desktop
リモートデスクトップとVNCクライアント
この手のアプリだとiTleportが老舗なんだけど、こちらも昔から更新が続いてる。
操作感はiTleportの方が軽い気がするけど、日本語入力はJumpの方がいい。
操作方法は変えられるのでお好みで。
ちょっと高いけど

■Off Remote
Hobbyist Software Limited
リモートで電源を落とすアプリ
いくつかあるが、これが一番多機能。
とくにフリーズしたときの強制シャットダウンが結構使える。

PC用ツールを入れないといけないのだけど、
こいつが時々ノートンに引っかかる。
他のアンチウィルスだと軒並み白で
暫く日を置くと反応しなくなるのでおそらく過剰反応だと思うけど(ノートンは試した人が極めて少ないアプリは警戒して反応する)
気になる人は避けてください。

■Wake
Petr Mukhortov
PCをリモート起動させるWake on Lanアプリ
起動させるだけなら大体どれでもいいんだけど、
3D Touch対応で、アイコン強押しからマシンを選べる。
選択するとアプリ起動と同時にマジックパケット吐き出すので楽ちん
315iOS
2018/02/15(木) 18:09:41.00ID:bAgUANzf
■Photo Manager Pro 5
FileExplorerと同じ会社

最近の人はカメラロールに入れたままHashPhotosが便利なんだろうけど、
自分のようにアプリに取りこんでフォルダで管理したい化石みたいな人間は
アプリ側に取りこみたい。
基本的にはFileExplorerでも十分なのだけど、
Photo Manager Pro 5は昔懐かしダミーパスワード機能がついてる。
まあ神アプリというよりロマンアプリですね。
勿論Face ID対応、写真ビューワーとしてもFileExplorerより使いやすい(気がする)
ただしデザインが古臭い

PCからの転送はWeb転送が低機能で使い物にならないので、
FTP転送を薦めます。

■PhotoSync
HashPhotosなどが標準アプリの「ファイル」経由で手軽に画像を各種クラウドに転送できるようになったので
必要ない人が多いかもしれないけど、
転送専用アプリなので転送用として使いやすい。
FTPSにも対応してるので、自宅のFTPSサーバーと合わせると便利です

■Mix & Mash
カウントダウンTVのように
曲を少しだけ再生してクロスフェードで次の曲へ。みたいなのができる。
他のクロスフェード系アプリと違い再生位置をランダムにでき
再生時間を30秒とか設定できるのがキモ
昔聞いてた埋まってる曲を流し聴きするのに便利。
ただiOS11でも使えるのだけど、更新が止まってるので上下に黒フチあり。
316iOS
2018/02/15(木) 18:09:46.42ID:l5DQLfXe
>>210-214
twitter のアプリあげてくれてるんだけど、例えばサファリとかから、
twitter のリンクをクリックした時に、純正?のじゃなく、
指定したアプリで開くことって可能なの?

開き直してとかだとめんどくさいんだよね。
紐付けができれば良いのだけど。
317iOS
2018/02/15(木) 18:15:02.02ID:peLmc9Oh
>>316
ブラウザにもよる
318iOS
2018/02/15(木) 18:21:06.64ID:bAgUANzf
余談だけど、
Yahoo Mapは地下マップがあるので、
都市部の地下街を歩くときには便利だよ。
wifiをオンにすると、ある程度位置情報も拾える
319iOS
2018/02/15(木) 18:31:48.76ID:2v1bxbPd
>>318
マジか。マップアプリは複数入れてる(たまーに間違いがあるので)それは気づかなかった。
320iOS
2018/02/15(木) 18:39:59.28ID:bAgUANzf
>>319
ただ、昔はシンプルに地下表示に切り替えだったんだけど、
今は表示してる場所に合わせてレイヤー切り替えボタンが左下に表示される。
これが少々曲者で、表示位置が悪いと切り替えたいレイヤーが出ない。
そして地下レイヤー表示のまま別の場所に移動すると、地上レイヤーに切り替えられない。
それだけ注意して。
321iOS
2018/02/15(木) 18:49:05.84ID:5UJq3Qj0
俺がiTeleport, HashPhotos使いってのもあるけど興味が湧くの全くないなw
322iOS
2018/02/15(木) 18:50:33.03ID:bAgUANzf
>>321
使い方がかみ合わないと、必要ないアプリだからね。
申し訳ない
323iOS
2018/02/15(木) 18:57:20.31ID:I8MwhEzA
リモートデスクトップはMS純正安定だわ
これだけのためにWin10 Proにアップグレードした
324iOS
2018/02/15(木) 19:02:27.73ID:bAgUANzf
最近はリモートアプリも3GSの頃に比べてだいぶ減った気がする。
大抵の人は純正でいいから仕方ないよね。
Crazy Remoteとか好きだったんだけど
325iOS
2018/02/15(木) 19:05:00.70ID:5UJq3Qj0
>>322
ちゃんとコメントがあるから判断しやすかったよ
使い方とか合う人もいるかもしれないから有用な情報だと思う
他のジャンルでも何かあったらぜひ書いてくれ
326iOS
2018/02/15(木) 19:09:26.71ID:bAgUANzf
ありがと。
とくにリスト入りさせて欲しいわけでもないので、
興味がある人はストア覗いてみて。
最近はユーティリティアプリの紹介記事を見かけないので
少々心配で一気に書き込んでしまった。
大量投下ごめんなさい
327iOS
2018/02/15(木) 19:21:26.47ID:J4Cv3hN1
>>311
純正ファイラーはまだまだ気持ち良く使えるレベルじゃないんだよなあ。
328iOS
2018/02/15(木) 19:38:42.89ID:j2x3zUJs
フェイラーってか
329iOS
2018/02/15(木) 19:44:50.80ID:SSd3kjwS
>>327
クラウドの中見たりiCloud Driveに同期してるアプリのファイルを整理他に使ってる
ファイル管理で融通が利かないアプリいるから地味に助かってるかな、直接アプリ開いてくれるし
330iOS
2018/02/15(木) 19:52:35.54ID:i7t6NWvX
標準ファイルアプリは対応アプリ間を統括するアプリという感じで単体のアプリでどうこうって物ではないと思う
331iOS
2018/02/15(木) 20:23:58.37ID:s9QTL1D2
>>306
クラウドアプリとは
332iOS
2018/02/15(木) 22:14:22.56ID:AGBiWxcD
漫画村閲覧するのに便利な神アプリありませんか?
333iOS
2018/02/15(木) 22:28:01.57ID:2v1bxbPd
>>320
さんくす。念頭に置いて使うわ。
334iOS
2018/02/15(木) 23:25:29.45ID:zl5lho93
HashPhotoだけどアルバムを階層化出来たら神に近づくのだが
335iOS
2018/02/15(木) 23:27:56.26ID:k5cxWeg0
>>326
超わかりやすかった!スレロムってて良かったw
336iOS
2018/02/16(金) 02:14:28.83ID:I+q4PZNq
一番容量食ってるのがClipboxと純正カメラなんだけど、Clipboxの容量減らすのはダウンロードしたやつを削除するしかないのかな?
純正カメラアプリの方はOneDriveとかDropboxに移せばいいのかな? 写真600枚位なんだけどね
337iOS
2018/02/16(金) 10:25:16.48ID:LrqddHeY
Tap forms買ってみたんだけど結構入り組んで使い方が面倒臭さそう。
家や職場の資料やアイテムに関する情報を1箇所にまとめて管理したいんだけどTap forms選んでで間違い無いと言えるかな?
もっと良いのがあるなら深入りする前にアプリを変えたい。
338iOS
2018/02/16(金) 10:34:21.04ID:rqm1uEw9
うちはTapformsで
・生活用品の在庫・最安値リスト
・病気に関する通院なんかの管理
とかをやってるけど、便利に使ってるよ

自分がDBソフトを使った当初はTap Formsがベストだと感じたけど、いまはどうなんだろうねぇ
339iOS
2018/02/16(金) 11:55:14.87
俺のBentoどっこー?(´;ω;`)
340iOS
2018/02/16(金) 13:46:44.88ID:pUqQnH+j
>>337
これはどうかな。バーコードをスキャンするとAmazonから商品情報拾ってデータベースにしてくれる。
ライト版もあるよ。

App名: ItemShelf
デベロッパ: Takuya Murakami
https://itunes.apple.com/jp/app/itemshelf/id298454705?mt=8
341iOS
2018/02/16(金) 14:11:42.30ID:u4jt4viO
bentoのiPhone版買っときゃよかった
342iOS
2018/02/16(金) 15:37:14.19ID:23O1oAI/
TapFormの良い所はピックアップリスト
頻繁に入力する項目を事前登録しおき、
データ入力時にリストから選択して入力できる。
本では出版社と作家名等を登録しておくと、入力時に楽。

他にも時刻をドラムを回して入力できたり、
iPhone登録の連絡先など呼び出したりと入力方法が変えられるので、
沢山入力するときに重宝するはず。

あと暗号化を施せるので(要設定)
データを引っこ抜かれても安心(らしい)


反面、フォームの作成自体が少々手間なので、
繰り返し入力しない物や、暗号化なんて必要ないメモは
普通にメモアプリの方が手軽。
343iOS
2018/02/16(金) 15:52:43.25ID:23O1oAI/
自分は重宝してるのと、乗り換えるのが面倒で、
前回バージョンアップの買い替えも粛々と渋々と支払ったけど、
他アプリの現状はどうなんだろう。

他のデータベースアプリの話はあまり聞かないね。
Bentoは…あんな事になってしまったし…。
344iOS
2018/02/16(金) 15:53:23.46ID:/3nhTVbD
>>341
iOS11じゃ使えない
仕方なくFMPro16買ったよ
345iOS
2018/02/16(金) 16:08:14.64ID:yCeav5dK
昔はTapFormsとかにがんばって入れてデータベース作ろうとしてたけどなぁ
めんどくなってバーコード読み込めるとかAmazonから検索できるとかそういう入力簡単なのに流れてしまった
メモとかもEvernoteに集めようとした時期があったが今や色々分散してる
346iOS
2018/02/16(金) 17:04:58.82ID:TMnDw9OY
>>334
Hashphotosここで絶賛されてるけど、合わなかったわ

>>152
>HashPhotosはクラウドアップ機能が凄い、Dropbox、MEGA、Box、OneDriveなど有名クラウドに自由に選択してアップロード可能。

これとかDropbox以外Hashphotosの機能じゃないし
347iOS
2018/02/16(金) 18:58:40.25ID:+GSgbc9m
>>346
あなたは何を使ってるの?
348iOS
2018/02/16(金) 20:08:04.65ID:LrqddHeY
Tapformsを3Hくらいいじってたらようやく要領得て来たわ。

繰り返し入力する事はあまり無いかも知れないけど、メモだとフィールドタイプに当たる項目にどんなものがあるかわからなくなるためにどうしてもデータベース型じゃなきゃ駄目だったんだよね。

あとはAmazon情報に限定したりすると制限が後から邪魔臭くなって来るような気がしたから大変そうでも敢えて網羅型を使う事にした。

やって見たらフォームコピーもフォルダ分けも簡単に出来るし、これが出来ればなあと思えるような欠点が見当たらない。使えそうだ。
349iOS
2018/02/16(金) 20:46:05.31ID:23O1oAI/
■ImageDrain
サイト内の画像をまとめてダウンロードできるアプリ
safari下側の共有機能から登録して使う
カメラロールに保存されるタイプ

PCがある人はそちらでダウンロードしてるから必要ないと思うけど、
スマホオンリーな人も増えてきたのでそこそこ有用かと

表示画像とリンク画像両方を任意にダウンロードできるのが便利。
大抵の類似アプリがリンク先画像のみで、
画像直張りと混合してるサイトだとダウン漏れがでてくるのでありがたい。
350iOS
2018/02/16(金) 21:05:56.28ID:TMnDw9OY
>>347
ローカルで画像管理するのに、Keep Picsってアプリつかってる
エロ画像をTwinkleやtumblrなどから移動しないで、Keep Picsの鍵付のフォルダに保存出来て便利

後はFileExplorerとかのファイラアプリ
HashPhotosはカメラロールを参照して使うには良いんだけどね
351iOS
2018/02/16(金) 21:47:06.22ID:qhqtl7UH
鍵付きフォルダとかどうせ違法なロリ動画像とか大量に隠してんだろ性犯罪者
352iOS
2018/02/16(金) 22:35:05.08ID:oYyaVZHW
やっぱりアルバムは階層管理できるのがいいな
あと共有メニューで他のアプリから直に指定フォルダへ投げ込めるやつ
使ってたやつは改悪アプデしたあとで消滅した
353iOS
2018/02/16(金) 22:41:14.07ID:+GSgbc9m
>>347
私は鍵付きフォルダは使わないけど直接保存できるのは便利だね
HashPhotosは純正よりも見やすいカメラロールって感覚で使ってる
354iOS
2018/02/17(土) 11:34:03.08ID:UpfmJwP/
Bento, Tapforms使ってきたけど、TFは同期が秀でている。
355iOS
2018/02/17(土) 15:40:16.74ID:owtxfuQT
今回は連絡先関連のアプリ
大概の人には『まったく』必要のないアプリで恐縮です

■苗字と名前 分割くん
連絡先を外部からインポートしたりすると
苗字欄にフルネームで入力されたりする事がある。
それを苗字と名前に分割するアプリ

■アドレス並び替えくん
上記アプリと同じ提供
連絡先アプリの順番を入れ替えられる。
それだけ。
個人的に一番使う情報は一番上に登録したいので。


昔はGmailのアドレス帳をインポートすると、入力欄が違ったりしたので重宝しました。
大量に編集するときはPCで編集した方が速いですけどね
356iOS
2018/02/17(土) 17:43:01.00ID:lX5SluM5
動画はplayerXtreme pro使ってるけどバックグラウンド再生も出来るし使い勝手も良い
357iOS
2018/02/17(土) 18:53:03.22ID:owtxfuQT
今は無料のVLCで大抵の人は満足するんじゃないかな?
初期はかなり酷かったけど、今検証した限りだとなかなか良い。
自分はnPlayerですな
358iOS
2018/02/17(土) 19:18:27.25ID:31YEO6NP
VLCあまり良いイメージないけど今結構いいのか
359iOS
2018/02/17(土) 19:22:49.83ID:ipFfyF/Z
VLC使ってるけど操作さえ覚えればほかのプレイヤーいらない程度に色々形式対応してるし
document5 とVLC二つ入れるだけでかなり満足できるんじゃね
360iOS
2018/02/18(日) 05:50:39.08ID:397O8q18
Documentsと言えばさ
DocumentsにしかなくてPDF expertに無い機能て何?
ブラウザは必要ないなら後者だけでも同じだよね?
361iOS
2018/02/18(日) 09:25:51.77ID:+DOG/isZ
>>360
そうだね。






だよねって聞いてくる人って大体が同意を求めてるだけで、
違うと答えると大体反論してきて最後はタヒね無色ナマポ鮮人パチンカスまでがセットだから適当に答えることにしてる。
362iOS
2018/02/18(日) 12:20:18.39ID:svsrjV5m
     O
      o                         と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、             思
       ,ノ          \           う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ.         
、      {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、.  D
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/.   Q
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}   〃 /    N
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ  〃 /    で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/.     あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\.   っ
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ,  た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
363iOS
2018/02/18(日) 12:43:21.22ID:108ko9uU
noteshelfとgoodnoteと純正メモアプリ、どれいいスかね?
364iOS
2018/02/18(日) 13:21:28.70ID:vcNd2QYE
メモアプリは林檎の純正か泥の純正のどっちかで十分だわ
365iOS
2018/02/18(日) 13:34:59.30ID:108ko9uU
     O
      o                         と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、             思
       ,ノ          \           う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ.         
、      {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、.  D
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/.   Q
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}   〃 /    N
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ  〃 /    で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/.     あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\.   っ
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ,  た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
366iOS
2018/02/18(日) 13:53:29.47ID:AMbYPqOB
>>363
iPad proなら当然goodnotesだけどiPhoneならお好みで
367iOS
2018/02/18(日) 14:09:21.84ID:PY0lllcL
上の人は
noteshelfとgoodnoteと純正メモアプリ
がいいかと聞かれて
純正メモと答えてるのに
なんで煽られてるの?
Mac使ってたら純正メモいいと思うけど。

自分はWindowsで入力が多いから
Dropbox同期のBywordや
懐かしのWriteroomの後継Writematorだな。

と思う私だった。
368iOS
2018/02/18(日) 14:50:59.98ID:FfN6rnkV
俺はSimplenote、同期で他の端末からでもOK。他にも良いのあるんだろうけどシンプルさが好き、アプリのサイズも大きくないしな
369iOS
2018/02/18(日) 14:53:29.48ID:FfN6rnkV
それとSimplenoteには広告表示は無いから、アカウント作るけど捨てアドで簡単登録
370iOS
2018/02/18(日) 19:58:00.16ID:vmPj/91M
メモアプリならSupernoteもオススメだよ。
同期出来るし使いやすい。
371iOS
2018/02/18(日) 20:01:33.42ID:PY0lllcL
鳴ってる音楽を検索するのはSiriに聞けば教えてくるれるので、
専用アプリの需要は減ったかもしれないけど。

■Shazam
siri組み込みと同じ物、浅く広い
その辺でかかってる曲はとりあえずこれ(あるいはsiriで)検索

■Sound Hound
洋楽に強い(らしい)
鼻歌でも検索できるので、思い出の曲を探すときは便利
鼻歌で水戸黄門でました


メジャーな曲は上記2つが拾ってくれるので、
マイナーなアニソンやゲーム特典ソング等は以下で

■OTO-Mii
アニソンにやたら強い、というより邦楽全般強いのかもしれない

■MusicID (これだけ有料版のみ)
昔はアニメ&ゲーム系はこれが強かったが、いまはOTO-Miiで拾えないものを確認する程度
時々MusicIDのみヒットする曲もあるので侮れない
更新が止まっており、
アプリ入れたままiOS11にしたらまともに検索できなくなったので、
一度削除して再インストールしたら直りました。


始めてiPhone買ったとき、
この曲検索のアプリが一番感動したんですよね。
お店の有線でかかってる曲が分からずモヤモヤするのが無くなりました。
372iOS
2018/02/18(日) 20:56:23.98ID:397O8q18
句点おじさんに健常者いないジンクスがまた記録更新だな
向かうところ敵無しだわ
373iOS
2018/02/19(月) 00:22:25.28ID:XOUIkilP
純正メモもいいが、Googlekeepもなかなかいい
374iOS
2018/02/19(月) 02:20:55.78ID:nutvAnRM
googlekeepが泥の純正な
375iOS
2018/02/19(月) 02:37:38.97ID:bsdiHmlD
個人的にはタグ分けとアーカイブのあるGoogle keepのが好きだな
376iOS
2018/02/19(月) 03:55:06.69ID:4Jv8PylS
>>372
ずっと待ち構えてたんか
お前キモいわ
377iOS
2018/02/19(月) 12:47:01.92ID:9O0OHtv1
Apple製品で全て統一してるのかそうでないかで
このテンプレはかなり変化するな
378iOS
2018/02/19(月) 15:15:29.43ID:38TXm+qt
キーボードアプリのflickはとっくに既出なのかな
それまで片手キーボードPro使ってた俺が完全に乗り換えた
片側寄せできるし、カラーもカスタマイズできるし、
フリックした感触があるのが使いやすい
あとは音声入力やカーソル機能が付けば完璧以上の出来なんだが
379iOS
2018/02/19(月) 15:27:12.38ID:gm1D5OKi
>>378
AI変換とかいう日本語入力補助は標準よりいいのかなと気になったんだがこれサブスクか
380iOS
2018/02/20(火) 00:04:27.92ID:YKMbL8ri
GPSトラッキングでオススメってある?
前まではMovesっての使ってたんだけど、iphone8にしてから動かなくなっちゃった
ランニングとかじゃなくライフログ用に使いたい
381iOS
2018/02/20(火) 00:21:28.84ID:UI2kpc42
>【QR】公式QRコードリーダー”Q”

今はもうデフォルトカメラでQRコードを読み込めるのに…
382iOS
2018/02/20(火) 02:03:06.03ID:onAfWW3M
グダグダ言ってねーでてめーで書き換えろや
他力本願キッスが偉そうにレスしてんじゃねーよ
383iOS
2018/02/20(火) 02:09:33.82ID:zd19RLkv
他力本願キッスのくせにグダグダレスしてんじゃねーよ
384iOS
2018/02/20(火) 04:33:09.20ID:AAp/beuX
標準はテキスト読み取りが使い辛い
数字読み取っただけで電話と連携しようとする
デンソーは連結に弱い
まだポメラ公式とかQuickMarkとかの方が優秀

まぁ標準アプリだらけのテンプレなんてどうでもいいんで今のままでいいじゃない?
385iOS
2018/02/20(火) 05:37:47.44ID:ZuGl78fG
>>380
ZweiteGPSじゃ機能不足なんでしょ?以前このスレでお勧めされたんで入れてる。て言うかMoves過去にダウンロードしてるのに忘れてるしw、思い出させてくれてありがとd
386iOS
2018/02/20(火) 05:57:20.03ID:iOFO9oNq
movesは場所がアバウトすぎるかな(精度悪い)
387iOS
2018/02/20(火) 06:47:08.47ID:4XzwoudK
>>386
マジ?試そうとしてたのにほんとだったら萎えるなw
388iOS
2018/02/20(火) 08:00:26.25ID:m+hm1AU/
3,4年前に都内にいた時に電車移動、徒歩で使ってた時は
場所バッチリ合ってた気がするんだが、
田舎戻ってきて先月車移動で試しに使ってみたらズレまくりだったよ。
移動速度早いとだめなのかも
389iOS
2018/02/20(火) 08:28:02.32ID:yZNfCFLZ
>>386
>>387
あとMOVESは突然起動しなくなる事がある。
三回入れ直した。
390iOS
2018/02/20(火) 12:11:00.53ID:YKMbL8ri
精度とバッテリー消費はトレードオフだと思う
「あの日あそこ行ったなー」って後で見返せれば良いレベルだったんでmovesは良かったんだけど、
放置しすぎると起動しなくなるのが致命的

>>385
入れてみたけどちょっと用途が違うかな
これは「よし記録するぞ!」開始ぽち→「よし移動終了!」停止ぽちってタイプだよね
厳密にGPSログを取りたい時には有用そう
391iOS
2018/02/20(火) 12:35:59.71ID:UHDgforA
適当な位置ならgoogleマップで勝手に履歴残る。ピンポイントで何処にいたかを手動でならswarm
392iOS
2018/02/20(火) 17:49:50.37
「かんたん位置記録」使ってるよ
393iOS
2018/02/20(火) 18:54:36.65ID:iOFO9oNq
そういやぐぐるまっぷで測定ONにして位置情報の取得常にONにしてたらずーっと記録してくれるんだっけか
394iOS
2018/02/20(火) 20:32:44.55ID:B31BbW/z
何ですぐGoogle MapやKeep勧める子来んだ?作者か関係者なのかな。KeepやMapを>>1の神アプリカタログに載せてもらえなくて、くやしくて。GPSアプリと言ってるはずなのに、無理やりGoogle Mapをすすめて来て。本当に異常。
395iOS
2018/02/20(火) 20:37:08.87ID:ZtmL9pPn
一体誰と戦ってるんだ?
396iOS
2018/02/20(火) 20:48:23.97ID:QybLLBxL
ショッカー
397iOS
2018/02/20(火) 20:57:55.04ID:AAp/beuX
googleに親でも殺されたかのような拒否反応だな…
そりゃテンプレにGoogle以外とか書くわな
398iOS
2018/02/20(火) 21:35:30.81ID:8jwqBU2P
>>380
movesをiPhone Xで使ってるけど特に問題ないが、8はなぜダメなんだろうな、不思議。
399iOS
2018/02/20(火) 21:37:52.46ID:8jwqBU2P
>>397
いやまートラッキングアプリって言ってるんだからこの度は用途が違うような。その用途ではGoogle mapは決して神アプリではない。

>>394
お前はうっとおしい、消えてくれ。
400iOS
2018/02/20(火) 21:42:23.90ID:ZtmL9pPn
句点vs句点
401iOS
2018/02/20(火) 21:47:48.67ID:plwkU2mH
うんこを、漏らしてしまいました。
確認を、お願いいたします。
402iOS
2018/02/20(火) 22:13:46.77ID:+8MApmbU
https://masalog.net/google-maps-timeline.html
去年の7月からGoogleMapにタイムライン機能が載って
ライフログの記録を取れるようになったみたいだね
試してみたけど精度はそんなに良くない(駅から駅までスパーンって線を引かれたりする)
けどバッテリーの消費量を見るとMovesが7%のところがGoogleMapが1%とかなり優秀(4時間ほど使った結果)

Googleに情報を取られたくないって人でなければありなのでは?
403iOS
2018/02/20(火) 22:24:24.97ID:AAp/beuX
彼らはそれを知った上で
専用アプリでないからダメだ
低機能だからダメだ
と言ってるのではなかろうか
404iOS
2018/02/20(火) 22:55:43.34ID:27q+Hgzf
>>390
LogLocationsおすすめ
放置してても毎日こんな感じで溜まってる
【iPhone】神アプリを列挙するスレ★82 	YouTube動画>1本 ->画像>23枚
405iOS
2018/02/20(火) 23:18:07.25ID:B31BbW/z
>>1 >>980 Y!地図、Yahoo!乗り換え、Yahoo!ファイナンスなどYahoo japanアプリも次回からカタログから外れるのは、Yahoo! japanがGoogleの検索エンジンを使っていますから、Googleを儲けさすことになりますから、Androidに手を貸す事になります。
406iOS
2018/02/21(水) 00:43:08.71ID:UMlwJHfw
だからどうしたの?
ビッグデータを提供することで便利なツールをタダで利用させて貰うというギブアンドテイクの関係じゃん
407iOS
2018/02/21(水) 02:56:05.85ID:TdKcZXrE
データ通信量をカット出来るブラウザありませんか?
Opera miniってやつを昔使ってたんですけど起動出来なくなって代用できるやつを探してます。
408iOS
2018/02/21(水) 03:05:23.64ID:ISxigj/T
>>407
smoozにデータ量節約モード(画像非表示モード)がある
使ったことないからどんなもんかは知らないけど結構節約できるって比較をTwitterであげてる人がいた
409iOS
2018/02/21(水) 05:48:56.69ID:dBF1IEG/
>>404
それ見て何も分からんしゴミ
410iOS
2018/02/21(水) 06:58:55.73
「かんたん位置記録」なら地図上にプロットしてくれるのはもちろん、カレンダーにも自動書き出しできる
【iPhone】神アプリを列挙するスレ★82 	YouTube動画>1本 ->画像>23枚
411iOS
2018/02/21(水) 07:27:34.55ID:ecdzDP6v
カレンダーに書き出しとか邪魔すぎて草
412iOS
2018/02/21(水) 07:35:20.68ID:TTULE7xs
そりゃ必要ない奴には
なんだって邪魔だろうよ
413iOS
2018/02/21(水) 07:57:03.52ID:LOe7D+C0
>>402
へーGoogle mapにもこんな機能があったんだ。早速今日使ってみるよ。
414iOS
2018/02/21(水) 09:12:04.91ID:ph7ypXIl
写真とテキストを記録出来て、リマインダーでバッジ通知してくれるアプリって見つからないね。
検索すればそれっぽいものが出てくるけど、使ってみるとどのアプリも実際にはバッジが出ない。
415iOS
2018/02/21(水) 09:49:44.29ID:ph7ypXIl
追記
そのリマインダーにリピート機能が欲しいんだよね。だからEvernoteではないものが欲しい。
416iOS
2018/02/21(水) 11:19:07.55ID:dBF1IEG/
連絡先のバックアップ及び復元アプリで良いの無いかな?IS Contacts FreeがiOS11で使えなくなってしまって模索中です
417iOS
2018/02/21(水) 12:02:28.83ID:6RYE5/P7
>>407
chromeのandroid版には、データを一旦google側で圧縮してくれるらしいモードがある
iosではsafari使いなのであるかどうか分からん
418iOS
2018/02/21(水) 12:10:56.53ID:WVBph+1l
>>416
JS Backup
419iOS
2018/02/21(水) 12:32:55.03ID:TsqUHet1
白炊した資格参考書に付箋とか注釈を書き入れて、そのページ群に飛べる神アプリはどれ?
420iOS
2018/02/21(水) 15:18:25.02ID:TRXPXgli
>>410
外に出ろよw ていうツッコミを誰もしないのか
421iOS
2018/02/21(水) 15:32:35.86ID:3FP6Fki2
白炊って何?
422iOS
2018/02/21(水) 16:02:26.14ID:l2Ouz5KQ
やっぱり日本人は白飯だね
423iOS
2018/02/21(水) 17:19:39.44ID:yljppuI2
>>407
Puffin
424iOS
2018/02/21(水) 17:30:11.57ID:TTULE7xs
>>417
iPhoneは非対応
425iOS
2018/02/21(水) 18:52:23.92ID:fZr6oA+T
xvideosの管理に便利な神アプリありませんか?
いやらしい意味でなくて
426iOS
2018/02/21(水) 18:57:50.86ID:qpWe7Bbl
いやらしくない訳がないだろw
427iOS
2018/02/21(水) 19:16:59.27ID:6Tg1Ne5u
ママかパパに教えてもらいなさい
428iOS
2018/02/21(水) 19:21:05.84ID:7sddzisJ
うーん この
429iOS
2018/02/21(水) 19:55:28.89ID:q1BY9PHj
documentsは?
430iOS
2018/02/21(水) 20:06:10.53ID:ThqPlXIt
>>394
よう!糖質!w
生き辛いだろw
431iOS
2018/02/21(水) 20:08:29.85ID:ThqPlXIt
>>408
節約できるけど、しばらく放置してから使うと節約モードONに関係なく画像表示されてしまう。
ON → OFF → ONとやり直さないといけない。
432iOS
2018/02/21(水) 21:54:51.59ID:RN0zWZIZ
>>402
google mapのトラッキングを使って見たけど、movesみたいな楽しさはないわ
433iOS
2018/02/21(水) 21:58:51.82ID:P67zo1J3
movesは時々太平洋へ飛ばされるのが
434iOS
2018/02/21(水) 22:03:40.46ID:RN0zWZIZ
>>433
オススメは?
435iOS
2018/02/22(木) 04:11:54.26ID:cxywFvqt
グーグルのタイムライン使ったが、
サンプリング周期荒いのか、直線でバシバシっと間繋がれちゃうな
もっときっちりトレースして欲しいんだが
436iOS
2018/02/22(木) 07:22:13.92ID:wx5V8AQW
>>425さんと被るような内容かもしれませんが
エロ動画を任意のサムネでリスト化し、以前あったカバーフロー表示ができるアプリってないですか?
437iOS
2018/02/22(木) 07:48:59.57ID:1f2FWIqf
>>435
LogLocationも使ってみたけど、Googleタイムラインと同じような感じなので、滑らかな線を求めるならやはりmovesか。電池の持ちはトレードオフと考えるしかないようだ。
438iOS
2018/02/22(木) 10:21:29.12ID:lNpyUcNG
Androidの「マッピング」みたいなのありませんか?
439iOS
2018/02/22(木) 10:52:26.16ID:1E6vBCPb
大まかなジャンルごとにカテゴリ分けできる買い物?ToDoリストのようなアプリだとなにがいいですかね?
有料でもかまわないんですがバックアップできてアカウント登録はできれば必要ないもので…
440iOS
2018/02/22(木) 11:17:47.83ID:YYc3Fgw6
リマインダーじゃいけないの?
441iOS
2018/02/22(木) 11:41:53.37ID:ct2gV61u
>>439
Superlist
https://itunes.apple.com/bw/app/superlist-shopping-list/id465186964?mt=8

これ使ってるけどどうだろう
登録したカテゴリーはDropboxへバックアップ
iOS11でうごくけど、iPhone Xだと上下黒帯がでる
言語ごとに別アプリなんで買うとき間違えないように
日本語はないけど
442iOS
2018/02/22(木) 18:35:09.71ID:NyEC2Lr9
うんこを漏らしてしまった時に
確認できるアプリはないでしょうか?
443iOS
2018/02/22(木) 19:15:39.61ID:oL0s09mb
>>441
ありがとうございます。
使ってみたいと思います。
444iOS
2018/02/22(木) 19:26:46.96ID:0v5HKaBT
便意を予測する機械ならあるけどな。
445iOS
2018/02/22(木) 19:58:48.60ID:VcwNeLU2
>>444
そんなん、おまんのか?
446iOS
2018/02/22(木) 20:09:50.94ID:0v5HKaBT
>>445
http://diamond.jp/articles/amp/120557?display=b
今はオシッコとウンコ両方予測できる。
447iOS
2018/02/22(木) 20:10:27.60ID:0v5HKaBT
>>445
スマホで教える
https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/307/307988/
448iOS
2018/02/22(木) 20:18:55.88ID:mEwZNJFW
SirentLogがおすすめ。
移動経路も手段も歩数も全部自動で判別してくれる。
ただ、精度上げるとバッテリーの減りが早いのがなぁ。。。
449iOS
2018/02/22(木) 20:25:01.35ID:VcwNeLU2
>>446
おお、凄いがな…
450iOS
2018/02/22(木) 20:32:56.04ID:FbITzAK6
LogLocationはGoogle mapのタイムラインと大差ないな。
Log Locatiinは120円か。movesより優れてますか?App Storeのスクリーンショット見る限り、購買意欲が湧かないのですが。
451iOS
2018/02/22(木) 21:31:23.64ID:EQrnIm3z
ボケor煽りのレスに
本当にお困りの方々に朗報なウェアラブル・デバイスの存在を紹介した親切な人たち
452iOS
2018/02/23(金) 07:04:06.69ID:R06BgZgH
標準アプリのスケジュールと同期しない独自のカレンダーアプリありませんか?
Google以外で
453iOS
2018/02/23(金) 07:41:11.20ID:/9xyF8v8
同期させなければいいんじゃない
454iOS
2018/02/25(日) 11:32:21.47ID:FTBrfmRV
documentsでwin10とsmbで繋いでたんだけど急に接続エラ−になった
ipアドレスが変わった訳でもないしログインのパスワードも変えてないし
ファイアウォール止めても駄目
ネットには繋がるし有線ならアクセスも出来る
どなたか心当たりありませんか
455iOS
2018/02/25(日) 11:57:25.42ID:dBNULKAl
だからsmbってなんだよ
456iOS
2018/02/25(日) 12:07:48.18ID:FE6fNnXZ
>>454
URLのところをIPアドレスで指定してもダメか?
smb://192.168.1.xx/share1
みたいな感じ
457iOS
2018/02/25(日) 12:13:25.67ID:VbpJY/+J
>>455
スーパーマリオブラザーズ
458iOS
2018/02/25(日) 12:57:49.90ID:BXkvjr+Z
なんでsmbの話ここでするのか
459iOS
2018/02/25(日) 13:35:34.80ID:7s1/8RM8
荒らしだからな、いつも相手にされてないやろ
460iOS
2018/02/25(日) 14:24:39.65ID:2IrRFra9
꧁෴෴꧂
꧁´・ω・` ꧂ サンバの時間よ♪
461iOS
2018/02/25(日) 15:03:16.43ID:uT/yNGpi
sub=sumething=何か
こうすれば>>454の文が読み取れる
462iOS
2018/02/25(日) 15:20:28.51ID:pm6gFsJS
荒らしに構う奴も荒らしだよ
463iOS
2018/02/25(日) 21:13:41.79ID:/9KOduQo
■EDM Browse and Receive Files(無料版あり)
https://itunes.apple.com/jp/app/edm-browse-and-receive-files/id948397575?mt=8

ブラウザなどの共有機能から利用するダウンローダー、
複数同時ダウンロードが可能で、
設定で画像のプレビューもでき、アプリ内で通信状態も見れます。

よくあるファイラーに申し訳程度のダウンロード機能が付いた物ではなく、
かなりちゃんとしたダウンローダー
なにげにテーマが豊富

ダウンしたファイルはEDM内に取りこまれますが、
ファイルをタップすると他のアプリへの転送が促されるので
直接ファイルを開きたい人は設定で変更
標準アプリの「ファイル」からも参照できるので、
複数ファイルを纏めて移動も可


iPhoneでファイルを落とす事はあまりないのですが、
通知機能もついて優秀だったので。
464iOS
2018/02/25(日) 21:43:21.59ID:WLbNaD26
>>463
なかなか良さげじゃないか
465iOS
2018/02/25(日) 21:50:54.43ID:BXkvjr+Z
バックグラウンドで動くの?
466iOS
2018/02/25(日) 23:01:41.53ID:SmL4f19r
録音したラジオをiPhoneで聴きたいんだけど
mp4が再生できてiTuneseからファイル共有でファイルを入れることができて

再生位置をずっと記憶してくれるアプリある?
467iOS
2018/02/25(日) 23:09:33.80ID:SmL4f19r
mp3でした
468iOS
2018/02/25(日) 23:31:56.05ID:/9KOduQo
>>465
バックグランド可
長時間かけての検証はしてないのけど

>>466
無料のDocuments by Readdleでいいんじゃないかな?
自分は似た用途で有料版のnPlayer使ってるけど (動画用だけどmp3もいける)
469iOS
2018/02/26(月) 06:50:05.97ID:oZ5gZxWr
>>452
androidでも有名な
ジョルテは独自の同期持ってるよ
470iOS
2018/02/26(月) 12:00:48.21ID:8QAVmcIY
zipファイル内の画像をサムネイルで、その際にサムネイルの表示サイズ、数が変えられるものを。。。使いみちはオナる時の欲張りセット的な。と言うのは嘘で色々一気読みしたいのです。
471iOS
2018/02/26(月) 20:39:34.93ID:CPTYlACx
最新版の一覧お願いします
472iOS
2018/02/27(火) 10:54:52.62ID:p3WZEl/3
電話帳未登録の人からの電話がかかってきた時
ネットで調べて表示してくれるアプリ「電話帳ナビ」があるけど、
もっと便利なおすすめアプリってある?
473iOS
2018/02/27(火) 12:42:20.49ID:xmw10YQK
ナイヨ
474iOS
2018/02/27(火) 17:30:54.94ID:wl4jMCgN
>もっと便利

意味不明
475iOS
2018/02/27(火) 18:20:02.10ID:6+6FIf+3
もっと
《副》程度がそれ以上に。更に。 

べんり
【便利】
《名ノナ》都合がよく重宝なこと。また、うまく役に立つこと。 


お勉強の時間かな?
476iOS
2018/02/27(火) 18:31:07.54ID:ThQIqVus
性格わる
477iOS
2018/02/27(火) 19:46:14.81ID:lxvRo9AV
>>475
で?お前は>>472に回答出来んの??
478iOS
2018/02/27(火) 20:29:11.66ID:j2L+mHr/
>>477
とにかくマウントとりたいだけの模範解答w
479iOS
2018/02/27(火) 20:45:12.09ID:usj/Lutb
>>478
話題逸らしってやつですかね
480iOS
2018/02/27(火) 20:55:09.44ID:Uaz9BWx2
>>474
なんだこいつ
481iOS
2018/02/28(水) 05:02:32.44ID:DfyOe28Z
>>472
つまりは呼び出し中に、検索してその候補名を表示してくれるってことかー
iOSでは無理じゃないかなー

最近は質問来ないけど、通話録音も無理だしね
Lightningポートリプリケーターみたいなデバイスで通話録音対応したガジェットが最近発売されたね
482iOS
2018/02/28(水) 13:24:50.63ID:gog8r+NF
2chでマウント云々の言葉使ってるやつ多過ぎだろ
使いたくて使いたくてしょうがないって気持ちが伝わってくるから気持ち悪い
483iOS
2018/02/28(水) 13:32:29.41ID:mAgQIELv
昔風に言うなら…
効いてる効いてるw
484iOS
2018/02/28(水) 13:46:46.08ID:TqqE4mmw
ぽまいらもちつけー
485iOS
2018/02/28(水) 13:55:39.37ID:nZ5uSxy6
オマエモナー
486iOS
2018/02/28(水) 14:00:16.82ID:+WZZ/hsC
んでアプリの話はまだ?
487iOS
2018/02/28(水) 14:04:00.39ID:mAgQIELv
そんな煽りだけの書き込みはいらんよ
488iOS
2018/02/28(水) 15:59:19.06ID:CG7QIG/0
>>481は何がつまりなのか分からん
489iOS
2018/02/28(水) 16:03:16.59ID:aMR6ukDm
ブラウザも出揃ってきた感がある
490iOS
2018/02/28(水) 20:40:55.06ID:onE2BD6O
GoodReader





T




491iOS
2018/02/28(水) 20:50:24.81ID:vGxoPhpB
ビッグなアップデートがどうとか言いながら
2年間待たせたからなあ
492iOS
2018/02/28(水) 20:53:18.63ID:I7ZxidIY
Stacal2もアプデないなぁ
493iOS
2018/02/28(水) 21:23:25.55ID:gbkFCKHL
ipad版のスレもあるんかいな
494iOS
2018/02/28(水) 21:35:52.85ID:MwLePdU4
スレわけわからんことになってきたから、少しマイナーだけどおれが重宝してるアプリいくつか挙げる。ご参考に。

「ビブリア」
読書管理アプリ。星5段階で評価したり表紙で一覧表示したり色々使いやすい

「amehare」
天気予報アプリ。日本のデータ使ってて正確。UIがいい。ウィジェットもシンプルでいい。気温と湿度とかで適した服装表示してくれる

「Ear alarm」イヤホンの中だけでアラーム鳴らしてくれる。電車寝過ごし防止。
495iOS
2018/02/28(水) 22:16:26.64ID:Z6yHoUXk
お薬手帳のおすすめアプリはありませんか?
496iOS
2018/02/28(水) 23:42:42.70ID:aqRKBE/m
>>494
ear alarm見つからない
497iOS
2018/03/01(木) 00:10:29.77ID:KKz+ZDC3
>>496
試しにそのまま検索かけたら出てきたけどね
イヤホン目覚まし時計
で検索してみたら?
【iPhone】神アプリを列挙するスレ★82 	YouTube動画>1本 ->画像>23枚
498iOS
2018/03/01(木) 02:48:55.87ID:djc9Wiwt
>>488
「つまりは」でググってみればいいじゃん
499iOS
2018/03/01(木) 07:52:22.73ID:teedATT1
単純に君のこと好きなのさ
500iOS
2018/03/01(木) 12:59:29.27ID:BDXF6wR2
まあ育ってきた環境が違うからね
501iOS
2018/03/01(木) 13:57:30.26ID:gpg7uYOg
好き嫌いはしょうがない
502iOS
2018/03/01(木) 21:52:37.65ID:Ok5yXR/o
radioapp proがアップデートで使えなくなった
このアイテムは日本では使えませんとか出やがった
初めてだよこんなの
503iOS
2018/03/02(金) 04:17:38.07ID:4g1fEzIh
お前らは夏がダメだったりするのか?
504iOS
2018/03/02(金) 06:55:09.35ID:5vWTeFtj
ダメという程でもないかな
505iOS
2018/03/02(金) 11:01:07.23ID:S8fRQ3FR
>>503
セロリが好きだったり?
506iOS
2018/03/02(金) 15:05:45.00ID:4g1fEzIh
まぁ男と女だしすれ違いはしょうがない
507iOS
2018/03/02(金) 22:37:16.96ID:5KCJgrhM
call of mini sniperは神
508iOS
2018/03/03(土) 16:47:43.80ID:Q1so5QBy
糞アプリが好きだったりするよ
509iOS
2018/03/06(火) 11:36:43.93ID:35h2S3us
マインドマップのアプリでいいやつありませんか
510iOS
2018/03/06(火) 19:24:41.05ID:EYtl+R6t
>>469
iOS 11の純正のアプリヘルスケアではいけないの?
511iOS
2018/03/06(火) 22:59:53.32ID:fIeauctE
そんなことできるの?
512iOS
2018/03/07(水) 08:05:29.41ID:ppJsOUd/
>>471
ごめん。マインドフルネスと勘違いでした。
513iOS
2018/03/07(水) 08:22:59.47
なんでスレ番そんなにずれてるの?
514iOS
2018/03/08(木) 12:21:13.38ID:jGpEr/me
MindnodeがiThoughtsより優れてるところが1箇所。

長文の中にカーソルを入れようとして文中をタップした時、mindnodeは容易く狙ったところにカーソルが入る。

一方でiThoughtsで同じことをしようとする時には画面がピョンと上に跳ね上がる動作が伴ってしまい狙ったところにカーソルを置くのが面倒臭い。現状iThougthsは短文をアウトラインする用途向き。

全体的な細かい機能面ではiThoughtsが上回っているのだが、長文作成/長文構成の用途ではMindnodeを使うのが吉。
515iOS
2018/03/08(木) 17:49:21.96ID:WVrLgyAk
個人的によく使ってるアプリ

Sleep cycle:寝坊は直らん
Life cycle:仕事、家、パチンコが同じ時間でワラタ

アプリは素晴らしい。
俺がクズなだけw
516iOS
2018/03/08(木) 20:14:54.64ID:hgFqIOMR
・Downcast
ポッドキャスト視聴に愛用してる。UIがほぼ日本語ではないのがネックだけど、設定項目が豊富だから自分の使い易いよう追い込める。
517iOS
2018/03/09(金) 13:16:56.79ID:kefz+MfU
>>494
Ear alarm会社の昼寝でよく使ってる。
(熟睡プラス寝坊防止)

Air podsと一緒に使うと便利過ぎる
518iOS
2018/03/09(金) 17:35:04.18ID:xU442z6c
Omni outliner3って写真添付出来ないな。
2では出来てたのに超絶劣化もいいところだな。
519iOS
2018/03/09(金) 21:21:09.52ID:KGZ9cvZ6
safariで動くブックマークレットのsnoopyって、皆さん普通に使えてます?


今日インストールしたんですけど無反応なもんで。
でもsnoopy配布サイトのお試しリンクを踏むと、そちらは普通に動くんですよね

そこで試しに単にHelloと表示するjavascriptをsafariに登録してみたんですけどやはり無反応

最近続いたiOSのアップデートで動かなくなったのかな?とググって見たんですけど
海外含め特に問題報告はなし。

諦めかけたところ、使っているエディタのeditorialのurlスキーム機能はちゃんとsafariから呼び出せたので
目的は達成したんですけど、

editorialとのI/Fにはやっぱりjavascriptを使ってて、それは問題なし

とよく分からない状況なんですが


と、
520iOS
2018/03/10(土) 10:46:03.64ID:jY+31aKZ
>>519
死ね
521iOS
2018/03/10(土) 11:27:08.47ID:BRluoQba
>>520
えー…なんで?
522iOS
2018/03/10(土) 11:58:02.36ID:KoMWh1Vg
>>521
死ね
523iOS
2018/03/10(土) 12:04:18.52ID:naMV/gww
生きろ
524iOS
2018/03/10(土) 12:41:46.28ID:kVHL2RMv
長文ガイジタヒね
525iOS
2018/03/10(土) 13:06:00.39ID:jMTsnpA3
>>524
ネットイキリ
526iOS
2018/03/10(土) 13:44:26.31ID:n3hdQTUL
>>525
ネット弁慶乙w
527iOS
2018/03/10(土) 14:18:28.70ID:WSmazyvQ
なんでこのスレでブックマークレットについて質問しようと思ったのかを質問したい
528iOS
2018/03/10(土) 14:56:26.54ID:Yck59Grm
>>519
iPhoneは簡単に使えるのが利点でして、
ブックマークレットとかURLスキームとかJavaとか見せびらかして、何が目的?
誰も分かる人なんかいないし、
みんな怖がってるし、みんなを怖がらせるのが目的?
529iOS
2018/03/10(土) 15:13:38.09ID:l3BG/BJB
それはそれでツッコミどころがズレてるような
ブックマークレット【 JavaScript】
http://2chb.net/r/tech/1459123218/
+ JavaScript の質問用スレッド vol.123 +
http://2chb.net/r/hp/1422084185/
530iOS
2018/03/10(土) 15:52:16.26ID:WSmazyvQ
擁護するつもりはないけど
別にブックマークレット程度でスキル自慢してるつもりはないと思うぞ?
iOS初期はブックマークレット使わないと出来ない事が多くて
アプリの連携にはブックマークレットが必須だったんよ
んでその連携が優れてたアプリが当時神アプリだったGoodreader
531iOS
2018/03/10(土) 15:59:53.67ID:UTwdECe+
うん
528のように受け取られるとは思ってもいなかった
スレがあるみたいなのでそっちに行きます
すみません
532iOS
2018/03/10(土) 16:19:38.53ID:r3QIGUpX
ていうかなぜ神アプリスレでブックマークレットの話をしようと思ったんだよ…
533iOS
2018/03/10(土) 16:20:40.29ID:WSmazyvQ
連携で思い出したけど
Opener使うようになってから随分楽になったわ
特にWikipanionとnPlayerで重宝してる
534iOS
2018/03/10(土) 19:04:37.64ID:s8uliQ6E
>>526
ネット信長乙w
535iOS
2018/03/10(土) 20:25:36.01ID:TViD9xFd
GoodReaderも今ではゴミアプリに成り下がった
536iOS
2018/03/10(土) 20:45:49.75ID:uNaqpQgC
>>535
そう思うのは、おまえが使いこなせてないだけ
537iOS
2018/03/10(土) 20:57:04.67ID:uSftB/Eu
テキスト読むには今でも最高なんだが
一時オミットされた自動スクロールも復活してたし
538iOS
2018/03/10(土) 21:19:32.94ID:DX89SUNN
GoodreaderはiPhone Xにも対応したし
今でも良いアプリだと思うけどね

自分はファイル保管庫としてしか使ってなかったんで
FileEplorer Proに移ったよ
ファイル名が二行なのが好み
539iOS
2018/03/11(日) 10:18:50.99ID:4xvvyKAW
使いこなすで草
540iOS
2018/03/11(日) 10:41:38.88ID:x3ZMkyqp
>>538
検索しても出て来ないんだが
541iOS
2018/03/11(日) 11:13:51.69ID:4LuaQgqU
>>540

ごめんごめん綴り間違えてたよ
リンク張るから許してクレマンティーヌ

FileExplorer Pro
https://itunes.apple.com/jp/app/fileexplorer-pro-file-manager/id499470113?mt=8
FileExplorer (無料版)
https://itunes.apple.com/jp/app/fileexplorer-file-manager/id510282524?mt=8
542iOS
2018/03/11(日) 11:23:50.08ID:rpLKo0TH
Goodreaderは読書するアプリとしては最高なんだよなあ。階層フォルダと色分けスターで目当てのファイル探すのは特に便利。

ただアノテーションに関してはもっと頑張って欲しいなあと思う。
PDFファイルの画面下部の文字を見ながらテキスト打つことが出来ないし、また直接写真を貼ることも出来ない。
この辺が不自由なので別アプリでファイルを開いてアノテートするしかなかったりする。

欲を言えばPDFの自動OCR機能もつけてくれたら良いんだが。まあこの辺りの機能となると常時クラウドに繋がない限りは無理なんだろうけど。
543iOS
2018/03/11(日) 11:50:48.12ID:4LuaQgqU
変わった機能があって中々便利なんだけどね
自動同期機能があったり
Gmailをファイルサービスみたいに繋いで添付ファイルをダウンロードしたり

無料のDocmentsが良くなってきて
連携機能もiOS側に搭載されたから
ファイラーとしては特別なアプリではなくなったかな
まぁ本来はPDFリーダーだけど…
544iOS
2018/03/11(日) 22:18:09.17ID:Urr222NG
お絵描き系でキャンバスサイズをピクセル指定出来るのってあります?見たことないんだけど
545iOS
2018/03/11(日) 23:49:22.18ID:nxWMSWY0
ペイントJAC
546iOS
2018/03/12(月) 00:37:51.76ID:ddScOvsI
>>545
アイピスペイントで出来たわw
547iOS
2018/03/12(月) 06:24:28.68ID:GWFkK/yZ
Open inってのは普通
相手のInBoxに入るもんだけど
アプリのルート上に置く変なアプリがあるんだけど
GoodReaderはそれにも対応している
普段は使わなくても、あると便利なApp
548iOS
2018/03/12(月) 09:14:35.03ID:dwOrthh+
それ受ける側の問題
549iOS
2018/03/12(月) 12:35:04.86ID:RsnXu+Xg
そんな事よりOpen in以外に対応しろって思うんだけど
550iOS
2018/03/12(月) 13:00:52.59ID:u9c6Q4ta
GoodReaderは早くアプデしてほしいわ
ファイル詰め込んでも動作重くならないし便利だけど全体的に古すぎて未対応だったり不便なところも多い
ファイルの管理や閲覧にアップロードやダウンロードはよさげだけど、PDF編集とかエンタメ寄りも必要だとdocumentみたいなのと併用したほうが気が楽
551iOS
2018/03/12(月) 13:19:15.00ID:wuse/iZC
おそらくアプデは5年先
552iOS
2018/03/12(月) 18:58:11.05ID:wuse/iZC
>>518
ちゃんと貼れた
553iOS
2018/03/12(月) 21:12:37.35ID:wEU7yllx
>>550
個人的にはGoodReaderとDocumentsとnPlayerを統合して、iOSとAndroid両対応して貰えると嬉しい。
554iOS
2018/03/12(月) 21:54:50.23ID:zqD0fMWE
FileExplorerならiOSとandroid両方あって(android版は使ったことないですが)
一応nPlayerへストリーミング再生できるけど(open inとは別)
PDFは見るだけだからダメかな?
555iOS
2018/03/12(月) 21:56:00.27ID:zqD0fMWE
あ、また綴り間違えた
556iOS
2018/03/12(月) 21:59:21.22ID:zqD0fMWE
それはそうと
数年ぶりにファイラーをチェックしようと思いiSafe Proを確認したら
完全にエロコンテンツ専用アプリになってるんだけど……一体何があった
なんかエロ動画サイトがプリセットされてるし
右上のロゴからサイトを切り替えられるのだけど
なにげによく出来てるのが腹立つ

広告除去の課金してるのに広告出まくるから
AdGuard Proで広告消さないとまともに使えん
昔は専スレ立つ程度には人気だったのに…
557iOS
2018/03/13(火) 00:48:10.33ID:9nBX9gWf
isafe早速DL
558iOS
2018/03/13(火) 01:28:39.64ID:zPztQjUE
レビュー書いた奴酷いな。死んでほしいまで言うとる…
559iOS
2018/03/13(火) 01:46:01.00ID:vjz9OfWr
まあ納得の酷さだよ
起動時にFFゲーの広告がフルスクリーン出るし
1操作毎になんか広告が出る
Adgurd Proに280blockerのフィルター入れとけば一応大丈夫だけど

初回起動時にメアドがいるので
試してみたい人は
アプリの「捨てメアド」で捨てアカ作ってからの方が良いと思う
560iOS
2018/03/13(火) 20:30:04.16ID:rEOM6vmM
samba接続できて、
画像、動画サムネイルが表示できて
動画(mp4, wmv)再生も可能なアプリってある?

File Browser, File Explorerが近いんだけど、
wmv再生ができない。。
561iOS
2018/03/13(火) 20:41:09.28ID:0d/qF57a
久々に来たけどいつの間にjaneが神アプリになってんだよ
562iOS
2018/03/13(火) 20:41:50.10ID:cIMsV+uN
神じゃねーし
563iOS
2018/03/13(火) 21:34:16.76ID:VB7SYpv5
>>560
ちょっとは自分で探す努力をしようぜ

FileExplorerもPro版ならwmvサポートしてるって書いてるし
“filebrowser alternative”とかで検索すれば他のもすぐ見つかるぞ
564iOS
2018/03/13(火) 21:46:17.29ID:lk06o0G3
>>560
一応nPlayerでその条件満たしてるけど
wmvはファイルによって音ズレあったりするからなんとも言えないなぁ
あと画像のタイル表示がないので、若干物足りないかも
無料版で試してみて

他にもっと良い物あるかもしれないけど
自分はsmb接続のメディアプレーヤーはnPlayerで満足してるよ
565iOS
2018/03/13(火) 21:53:18.85ID:lk06o0G3
>>563
さっき手持ちのプレーヤーで検証ついでにFileExplorerでテストしたけど
wmv再生するとモッサリだよ
あとシークバーがおかしい
(iPhone X ハードウェア、ソフトウェア再生両方でテスト、検証ファイルはネットのサンプル動画から)

動画再生アプリの説明は、あんまりあてにならない
566iOS
2018/03/13(火) 23:33:57.77ID:cIMsV+uN
そんな事知らねえよ、再生出来るから問題ねえだろカスが
567iOS
2018/03/13(火) 23:56:03.80ID:VB7SYpv5
>>565
それを俺にレスしてどうしろってのよww

wmvはiOSではネイティブでサポートされてないから
アプリによって多少の違いはあっても
サポートされてる形式と同レベルでの快適な閲覧は基本無理なんだよ

ファイルをコンバートする手間をかけるか
再生時の不都合には目をつむるかどっちか
568iOS
2018/03/14(水) 00:08:43.00ID:Fz5ctFtB
>>567
その『アプリによっての多少の違い』を聞くために彼はここで質問したんでしょ?
569iOS
2018/03/14(水) 00:10:03.16ID:IzeK+hsO
>>568
自作自演カッコ悪いぞw
570iOS
2018/03/14(水) 00:12:00.72ID:Fz5ctFtB
いや、おれ
564、565なんだけど
571iOS
2018/03/14(水) 00:17:41.22ID:mXvBP/rB
日をまたいだからね
572iOS
2018/03/14(水) 00:19:37.04ID:kEwTAsdF
酉もねえのにw
573iOS
2018/03/14(水) 00:37:40.78ID:Fz5ctFtB
荒れた人がいると質問者ももう出てこないだろうから補足を

nPlayerは無料含めて3バージョンあるので
購入時は以下サイトを参考に
https://nplayer.com/blog/the-new-version-of-nplayer-has-been-released/
オーディオコーデックのからみでiOSの対応バージョンが違いうので注意
574iOS
2018/03/14(水) 02:01:04.45ID:i+167l9I
>>568
どんな拡大解釈だよww
自作自演と思う方が普通だわ
575iOS
2018/03/14(水) 02:02:17.70ID:i+167l9I
>>573
>荒れた人がいると質問者ももう出てこないだろうから

www
これ片山祐輔が言ってたセリフと同じじゃねーか
576iOS
2018/03/14(水) 06:10:06.53ID:iKIDhiCy
>>573
最後まで荒らしかよクソガキ
577560
2018/03/14(水) 07:35:10.64ID:pU2L7eCf
なんか荒れてしまったみたいで申し訳ない
一応File Explorerも有料版買って試したんだが、
記憶違いだっただったのかな。。
今晩帰って再度確認してみるよ

あと、nPlayerも入れてみる。

サンクス
578iOS
2018/03/14(水) 10:32:45.11ID:u6s+Q6oN
SafariからのwebclipはNotebooksを上回るアプリが見当たらないような気がする。
579iOS
2018/03/14(水) 12:02:58.21ID:Fz5ctFtB
>>577
FileExplorer Proを買っても
wmvの再生は微妙だったから
それ目的ならやめたほうがいい
カクついたりノイズがでたり微妙
580iOS
2018/03/14(水) 12:30:08.13ID:DYsdc0AF
notebooks持ってるのに
クリップ機能知らなかった
確かに良いね
自分もこれ使っていくよ

Offline Pages Proも
リンク先のダウンロードができて
wiki関係保存に便利だったのに
更新止まってるのが残念
581iOS
2018/03/14(水) 13:13:42.62ID:u6s+Q6oN
もしサブスクで売り上げを伸ばすなら、課金中のアプリをワンタップで一望出来るようなデフォアプリをAppleに設けて貰う必要がある。

現状は課金外す手順は一般的には知られていないし、ネットで調べことが出来る者しか課金を外すことが出来ないような状態。それでいてそこまでたどり着くまで手数が面倒臭くて分かりにくい。
契約者を可能な限り詐欺的な手法で繋ぎ留めておくための作りにしているとしか思えない。誰もがそう思っているであろうことは疑いの余地もない。

購入まで2タップで出来るのに解約が分かりにくければ試験的な購入をためらうのも当然のことだ。

要するに調べる能力のない者でも、また手間を掛けずとも継続/解約が出来る状態すると言うこと。これが出来れば楽に安心して誰もが課金したり解約出来るようになる。
課金することのハードルが低くなれば低所得者層まで課金する機会が増えるので結果的にパイを広げることにも繋がる。
582iOS
2018/03/14(水) 13:13:59.03ID:u6s+Q6oN
ごばーく
583iOS
2018/03/14(水) 14:33:21.19ID:D+j25UAb
●「割れスマホ」を持つ人が信用できない心理の3つの要因
1.割ってしまった行動=「あわて者」
相手の割れスマホを見て「なぜ割れたのか?」を考えたときに、その人があわて者のように感じられます。
そうしたリスクのある「危ない行動をしがち」な人物は、「仕事のできない人」を連想させてしまいます。
リスク意識が低く、自分の行動を適切にコントロールできない、そうなると「出世できない人」といったように評価されてしまうわけです。

2.割れている状態の放置=「面倒くさがり屋」
割れスマホを持ち続けていると、直す手間をかけない面倒くさがり屋とみなされます。
また掃除をしていない部屋に住み、散らかっていても整理できず、掃除もしない人間とも重なってきます。
そうしたイメージはだらしない人であり、結果として「出世できない人」と連想されてしまいます。

3.割れ部分の修理ができない=「金欠」
割れスマホの修理がいつになってもできないとすると、貧乏な生活を送っているのだと判断されてしまいます。
これは金欠で「お金のない人」のイメージに直結してしまいます。
https://www.excite.co.jp/News/smadan/E1515939535724/
584iOS
2018/03/14(水) 22:47:08.82ID:gXn9qPWa
swing mailの上位互換的な、twitterのDMに特化したアプリってないんかな
585iOS
2018/03/14(水) 23:05:41.03ID:7vFuYHYx
そのアプリも知らんしどんな機能が欲しいのかも分からん
586iOS
2018/03/15(木) 13:46:07.45ID:VhV7qQVv
youtube動画を3倍4倍速で見れるアプリってある?文字の動画を見る時2倍速じゃ遅いんだよね。
587iOS
2018/03/15(木) 14:29:06.45ID:hUDB8MSz
>>586
nPlayer
588iOS
2018/03/15(木) 14:53:37.98ID:VhV7qQVv
>>587
用途は満たしていていいね。
ただ2倍以上なると画像がコマ送り。欲を言えばスムーズな画面で見れるのがあればもっと良いけど。
589iOS
2018/03/16(金) 06:29:20.37ID:cpuZT2MC
動画撮影でマニュアルフォーカスやシャッタースピード録音レベルなど色々動画撮影設定できるアプリありませんか?
590iOS
2018/03/16(金) 11:50:56.34ID:xkNmg6Hj
Offline Pages Pro 知らなかったがこれ良いね
iPhoneでのウェブページ永久保存はEvernoteだけと思ってたけどOffline Pages Proでも永久保存が出来るとは
これでEvernoteとサヨナラ出来る
591iOS
2018/03/16(金) 12:14:11.32ID:EZoko1he
>>590
>iPhoneでのウェブページ永久保存はEvernote

やり方教えて
592iOS
2018/03/16(金) 12:42:58.41ID:xkNmg6Hj
取り込めば良いだけ
593iOS
2018/03/16(金) 12:45:30.81ID:hxzP/XXU
普通に、共有とかsave roでできないかい
osxだったら専用のプラグインあるけど
594iOS
2018/03/16(金) 20:08:50.07ID:KKCI92ep
Open inでEvernoteを選ぶだけで
ページ全体が埋め込まれるよ
595iOS
2018/03/16(金) 20:21:00.82ID:2tvOJHVK
>>594
Open inてなんですか?
596iOS
2018/03/16(金) 20:40:07.33ID:AJl+SofY
コピカンL
神アプリの中の神アプリ
597iOS
2018/03/17(土) 02:24:02.63ID:slYmdboF
へーなかなか良さそうだね コピペアプリって使った事ないや
598iOS
2018/03/17(土) 07:31:45.00ID:TxFGr5+4
CopiedやPasteの方がいいだろ
599iOS
2018/03/17(土) 10:05:31.70ID:YISk9zND
俺はCopied使ってる
Macどの同期もできるしな
600iOS
2018/03/17(土) 10:06:46.39ID:CyfIfr6X
コピペアプリって何が出来るの?便利な所はとこ??
601iOS
2018/03/17(土) 10:40:04.78ID:8KDAY5zh
使えば分かるよ
602iOS
2018/03/17(土) 11:32:42.08ID:pzJ8dF/L
色々使った上で俺はclip+を推す。
強いて悪い点を上げると、ストアでアプリ検索時に中々引っかからないくらいw
603iOS
2018/03/17(土) 12:42:12.62ID:wEK5APVQ
>>602
見つかりません。
検索教えろください。
604iOS
2018/03/17(土) 14:41:55.32ID:bT1ljbwd
これ!
App名: CLIP+、デベロッパ: Whiskhttps://itunes.apple.com/jp/app/clip/id933445978?mt=8
605iOS
2018/03/17(土) 14:55:25.05ID:zkMtsXYm
>>604
ありがとう
いいねこれ!
606iOS
2018/03/17(土) 14:55:36.90ID:hi6Aw2tj
有料なのか
607iOS
2018/03/17(土) 15:55:41.54ID:OMV0s8G6
>>602
CLIP+もう少し詳しくレビューしてくれない?

惰性でCopyCenter2使ってるんだけどウィジェットでのフォルダ機能(定型文とか入れておける)がわりと便利なんだよね…似たような機能ある?
608iOS
2018/03/17(土) 18:02:45.29ID:Ioiiihii
確かに CLIP+ で検索に出て来ないな
609iOS
2018/03/17(土) 19:02:27.78ID:O2cXPf6+
常時クリップボードを監視して履歴を保存してくるアプリってある?
610iOS
2018/03/17(土) 19:15:11.83ID:cqXD1ncz
iOSの仕様で出来ないらしい
そしてウィジェットの改悪で著しく使い勝手が落とされたクリップボード管理系のアプリ
アップルは碌な事しないわ
611iOS
2018/03/17(土) 19:15:45.75ID:ILMZox4m
CloudClip
612iOS
2018/03/17(土) 20:45:24.14ID:OzPhUUGD
>>611
このアプリなかなか良いな(´・ω・`)
613iOS
2018/03/17(土) 20:53:01.26ID:OIFJeBul
何が良いのか書けよ
614iOS
2018/03/17(土) 21:05:45.63ID:eIujivE1
1年ぶりのバージョンアップか
共有性能がシンプルでいいのよこれ。
615iOS
2018/03/18(日) 02:26:15.96ID:M94xajFx
>>595
他のAppへデータを渡す為の仕組み
矢印のとこをタップする事でOpen inさせられる
【iPhone】神アプリを列挙するスレ★82 	YouTube動画>1本 ->画像>23枚
616iOS
2018/03/18(日) 09:51:56.77ID:yO1OgRoQ
Open inと共有は違うぞ
617iOS
2018/03/18(日) 10:17:24.95ID:BejmWrTA
アホか
618iOS
2018/03/18(日) 10:35:46.53ID:i2zVGkXU
違うけど、実質同じような効果(機能)のことが少なくない
619iOS
2018/03/18(日) 15:54:27.10ID:jy5vE2eJ
すまん
俺も前から拡張の上段と下段の性質の違いかよくわからなかったんだ
簡単に説明してくれないか
このページ見ろでも
検索キーワードても大歓迎だ
620iOS
2018/03/18(日) 15:59:40.41ID:c1aplVyR
既出かもしれんけど、DManager、ダウンロードできるサイトの幅がクリップボックスよりよっぽど広い。広告も控えめ
621iOS
2018/03/18(日) 16:06:36.70ID:c1aplVyR
あとSmoothブラウザ、操作めっちゃ楽
622iOS
2018/03/18(日) 18:51:23.44ID:P4dnfqNP
>>620
クリップボックスより有能なやつを探してた
使ってみるよサンクス!
623iOS
2018/03/18(日) 19:10:45.59ID:9Z3pMJ1V
DManagerいいじゃん
アプリ作者と>>620に感謝
624iOS
2018/03/18(日) 19:43:44.60ID:STKfVUSN
自演やって宣伝するならリンク貼れよ無能
625iOS
2018/03/18(日) 19:59:52.29ID:Y4B1U6j7
と、検索も出来ないキッズが騒いでおります。
626iOS
2018/03/18(日) 20:03:27.12ID:STKfVUSN
めんどい、あとstoreの検索機能ゴミだから
627iOS
2018/03/18(日) 20:09:26.32ID:0UIw3JA3
ID:STKfVUSN

リンク貼らないとアプリダウンロードも出来ないとか小学生未満だろこいつ
628iOS
2018/03/18(日) 20:32:58.99ID:KBtkOOV+
App Storeの検索ゴミでもclip+や同じようなアプリ名がたくさんあるみたいな例外除きすぐ見つかるでしょ
というかclip+本当に検索出てこなくてわろた、見つけてもらえないからこれ開発者アプリ名で絶対損してるやつだろ
629iOS
2018/03/18(日) 21:49:33.19ID:WvfgoVfC
泥のstore検索もすげえクソだがな
630iOS
2018/03/18(日) 22:43:08.04ID:V4vZ5+U2
>>620
英語読むのは疲れますので私は日本語だといいと思います
631iOS
2018/03/18(日) 22:48:22.17ID:5avpfFbu
動画ダウンローダーならdoda-hdってのもおすすめ
http://utp.pw
ここのdownload on the new appからインスコ出来る
632iOS
2018/03/18(日) 23:04:01.66ID:g03qMuNf
自演様乙w
633iOS
2018/03/18(日) 23:18:46.96ID:wu30/f3R
こんな過疎スレで自演して何になるんだよ
本気か?
634iOS
2018/03/18(日) 23:34:57.70ID:gzkiReNq
自演乙www
635iOS
2018/03/19(月) 00:23:33.89ID:qLKaHPHg
自演乙☆雄一郎
636iOS
2018/03/19(月) 00:34:26.18ID:Kyd1z4xE
自演して何になるんだよ……
637iOS
2018/03/19(月) 00:35:48.06ID:RHe003uv
言い訳が一点張りやんけ
638iOS
2018/03/19(月) 00:56:27.98ID:Kyd1z4xE
いやごめん、俺が >>631だけども
なんか不味いことあったなら教えて欲しいわ
639iOS
2018/03/19(月) 01:54:56.43ID:kys0UeU5
>>633
自 演アス ペガイ ジみたいなワードを使って意味もなく一方的にレッテル貼りするのが大好きな人間が一定数存在するらしい
本当かどうか知らんけどなんJで聞いたからまんざら嘘でも無さそうw
640iOS
2018/03/19(月) 01:59:22.25ID:WR4xkeOJ
>>639
なんで所々半角入れてるの?
641iOS
2018/03/19(月) 02:07:07.57ID:mVlc2pAD
>>638
リンク踏んでみたけどなんかやばそうだったからダウンロードするのはやめた
こんな怪しいもん貼りつけるなよ
642iOS
2018/03/19(月) 03:16:09.14ID:p0hG8l21
Store以外のを貼るのはちょっとね
怪しいとか以前に何仕込まれてるか分からないから見れないや
643iOS
2018/03/19(月) 06:13:25.10ID:/94nn70I
>>619
下段はアプリ間連携(App extension)属性持ったアプリのリスト(iOS8から実装)
アプリ作成時にextension属性で対象データ形式を限定
元アプリの機能拡張を目指したもの

上段は、他デバイスへデータの送り先リスト
中段がデータに付随する属性ごと他Appへ渡たす(OPEN in)
SafariからEverNoteにOPEN inすれば表示中のHTMLごとEverNoteに渡され、リンクではなくHTMLソースそのものがメモとして保存される
これがOneNoteだとリンク情報だけ記録
※EverNoteだとソースを修正して不要箇所を削除できる
644iOS
2018/03/19(月) 06:30:20.15ID:/94nn70I
アプリ間連携は元データの改変を含む
OPEN inは元データそのままでコピーデータを加工
ただ、ブックマーク登録や印刷なども含まれ、中には他webブラウザで開くものがあったりと、OPEN inなのか機能拡張なのかあやふやなAppがあるので、アプリ開発者次第
645iOS
2018/03/19(月) 08:24:52.23ID:1iw7tnsE
Safariで再生した動画なら何でも保存できるダウンローダー知ってたら教えてください
646iOS
2018/03/19(月) 08:33:21.33ID:V0evFdRJ
そんなもんいくらでもあるやろアホ
647iOS
2018/03/19(月) 08:37:02.67ID:Kyd1z4xE
>>641
>>642
確かにストア以外から入れるのは危険なアプリもあるだろうし不審に思うのも当然だったわ、申し訳なかった
648iOS
2018/03/19(月) 08:43:18.09ID:J3R2DE5o
>>645
ググってみ結構出てくるよ
649iOS
2018/03/19(月) 09:13:08.08ID:C/95lWY/
変な制限でstoreに入れられないアプリもあるんだよな、開発元がしっかりしたアプリならstore外でも良いんだが
650iOS
2018/03/19(月) 11:58:58.62ID:zMCr+9uW
>>643
違うでしょ
evernoteみたいにアプリが切り替わらずに、モーダルが出て投稿できるのは、AppExtension(の中のShare Extension)
アプリが切り替わるのがOpen in

上段にくるのはOpen in とShare Extension
下段にくるのはAppExtensionの中のAction Extensionなどのアクション
651iOS
2018/03/19(月) 13:55:48.85ID:FaDKIRdp
>>650
Evernoteは切り替わらなかったね
でも共有といいながら、Evernote側で改変しても元データとは切り離されているのに共有(share)とは何ぞやと思ったりもする
元に戻す操作で改変前に戻せるわけでなし
でも、カメラロールの共有も物理的に別枠で保存されるわけだし共有概念の統一はなされているから、そういうもんだと納得するしかないのかも

Pages,Numbersなどでの作業のシェアは変更履歴まで保存されるが、同じデータを改変してるな・・
652iOS
2018/03/19(月) 20:24:00.29ID:gqtuRn1p
そういうユーザーから見て、どうでもいい、もしくは、わけわからん
違いで操作体系が異なる、ってのにアップルのデザイン力の落ち目を感じる
653iOS
2018/03/20(火) 01:36:37.35ID:f7U27siY
>>643
>>650
ありがとう。
なかなか単純なものでないとわかった
教えてもらったキーワードで検索して
更に勉強してみるわ
654iOS
2018/03/20(火) 09:58:19.22ID:Ilq9J+tW
>>653
アプリ開発者でなければ
便利に使えばいいような気がする

iCab Mobileはどちらにもリストアップされてて
共有の方はEverNoteみたいなポップアップでブックマークかタブ、リーディングリストへの追加
機能拡張だとiCab Mobileに切り替わってwebが表示される

Safariで表示中のページをiCab Mobileの新タブで表示させてもAppが切り替わらなければ意味ないだろうと思う
655iOS
2018/03/20(火) 11:45:45.87ID:RMjEpHU/
そこんとこざっくり説明したサイトがないなー
と思ってたら分別できるもんでもないのか
656iOS
2018/03/20(火) 12:10:18.67ID:wasYukE5
ユーザーとしては難しく考えなくても○○で開くって書いてたらOpen inでしょ
ていうか言葉そのままOpen in ○○
657iOS
2018/03/20(火) 14:51:49.18ID:Kyhskx4a
こういったまとめ保存系のアプリって、無料範囲だとすぐ容量いっぱいになって
支払いしないと実用的じゃねーよな
658iOS
2018/03/20(火) 17:53:50.29ID:FHKFI5Et
日時指定してアラーム鳴らせるアプリってないですか?
純正のカレンダーやリマインダーだと音が短時間で止まってスヌーズとかもないので困ってます
659iOS
2018/03/20(火) 19:07:23.24ID:8PXbwPpJ
>>658
たぶんこのアプリで行けると思う。
アラーム系のアプリは細かい事を言いだすと、ほとんど選択肢がなくなる。
Yoctoville「Alarmed ~ Reminders + Timers」
https://itunes.apple.com/jp/app/alarmed-reminders-timers/id371886784?mt=8
660iOS
2018/03/20(火) 21:33:19.19ID:NxTN5ocN
dueじゃいかんのか?
661iOS
2018/03/21(水) 04:23:04.06ID:TMWRj53j
CD一枚全部流すアラームとかなら
むしろ、日時指定自動再生プレイヤとかになりそう
そんなのあるかなw

毎朝9時に社歌や校歌流す需要ならありそうだ
小学校なら、チャイム流したり、休み時間終了時に行進曲ながすのをAppでやったりとか
662iOS
2018/03/21(水) 13:57:01.86ID:0gEro7LC
クリップボード管理系で、テキストを連続でコピーして後でマージすると言ったらコピカンしか無いかな?
良いんだけどスプリットビューにも対応してる類似アプリも無いかなと考えてるんだけど。
663iOS
2018/03/21(水) 14:16:44.32ID:vYN5uAUF
CopyCenter2を使ってみ。なかなか良いよ
664iOS
2018/03/21(水) 16:39:03.70ID:thcazEQE
エロ動画DLリスト登録に便利だな
665iOS
2018/03/22(木) 10:01:45.40ID:c37mKMWX
Documents6はファイラーとしては高機能で便利なんだけど足りない部分があるのでテキスト管理などは別アプリで補っている。

足りない部分の一つは長いファイル名をつけられないこと。
もう一つはリッチテキストで文字を装飾出来きないこと。文字装飾が出来ないとアウトライン的な構造を示す文書を作ることが困難。そのため現状では単なる文字を羅列しているだけの見た目になりがちな事が弱点。


この弱点を補完している文書管理アプリが文書Documents。このアプリはスプレッドシート作成、ペイントなども扱える。

このアプリの弱点はアイコンがUIのデザインが非常に安っぽくダサ過ぎるとしか言いようがないところ。
機能面ではよく出来ているアプリなのだがイマイチ話題にならないのは見た目の問題が大きいのかも知れない。
666iOS
2018/03/22(木) 10:38:06.53ID:7d45K/Tn
beautifulと自画自賛してるところに限って微妙UIなのはなんでだろう
667iOS
2018/03/22(木) 11:26:29.89ID:20kdpTUO
>>665
これ?
【iPhone】神アプリを列挙するスレ★82 	YouTube動画>1本 ->画像>23枚
668iOS
2018/03/22(木) 11:37:30.92ID:c37mKMWX
それ
669iOS
2018/03/22(木) 12:00:06.68ID:Fw/zJAEs
過去にダウンロードしたけど使ったことないな
670iOS
2018/03/22(木) 12:23:23.49ID:m7AW5W2C
文字に余計な修飾とか要らんだろ。字下げと章番号がキチンと付いてれば何の問題もない。
長いファイル名を常用してるとリビジョン管理が手間になる。ファイル名の最後まで見ないと区別出来なくなるからな。
671iOS
2018/03/22(木) 13:06:18.11ID:c37mKMWX
プレインテキストに何も手を加えないでリスト作成すると一番上の画像のようになる。

言いたいことはわかるがこのようなリストを作る時、この写真の2番目の例のように見出しの下にある複数列のリスト全ての字下げするのは手間だろう?プレインテキストのノートで作ろうとしたらいくつタップ数が必要になる?

飾り文字を使えるということは、見出しのみに手を加えて本文をインデントすることなく見やすく出来ると言う事。本文全てをインデントさせるよりも明らかに手間がかからないだろう?文字を飾る事が出来れば番号も不要になる場合も多い。その例が3番目。
672iOS
2018/03/22(木) 13:06:38.64ID:c37mKMWX
【iPhone】神アプリを列挙するスレ★82 	YouTube動画>1本 ->画像>23枚
673iOS
2018/03/22(木) 13:45:54.44ID:PW/+t59q
よく分からないけどただのテキストで題やリスト程度ならマークダウンで書いた方が個人的に好きだな
誤差だがリッチテキストより軽いし
674iOS
2018/03/22(木) 15:05:08.04ID:8z6XgacS
win板で自演して今度はこっちか糞山下
675iOS
2018/03/22(木) 15:56:01.91ID:c37mKMWX
タイトルは短くするにこしたことはないけど単純化されたタイトルが頭に浮かばない時には情報を詰め込みたい時がある。
そんな時に文字数が限定されていたりするのは困る。
文字数にゆとりを持たせるのはそう言った保険的な意味合いが大きい。
676iOS
2018/03/22(木) 16:33:56.04ID:rJnJI/4g
うぜえ
677iOS
2018/03/22(木) 17:15:03.76ID:YImRic9B
>>672
これ自分で読むやつ?

自分で作った文章を繰り返し読む意味が分からん
メモ的なものならテキスト検索かけた方が楽じゃね?

全体を読みやすくする意図は何?
678iOS
2018/03/22(木) 17:23:25.67ID:YImRic9B
>>673
マークダウン方式は、見る画面と、編集画面が別になるのがイマイチ
編集画面は別に見やすくないしな
編集画面も簡易的に装飾するものもあるのは知ってるけど

この手のツールでベストな解はemacsのorg modeを使うやつだと思う
ポイントはfold機能
見ないセクションは折りたたんでくれる機能ね

androidにはorgzlyって言う神アプリがあるんだけど、iOSには無い
iOSにもあるmobile orgは閲覧だけで、編集は絶望的だし
679iOS
2018/03/22(木) 18:26:52.47ID:l/l1kJUd
しつこいんだよお前ら他所でやれ
680iOS
2018/03/22(木) 18:31:32.81ID:TzRUIpWv
桃鉄は神
681iOS
2018/03/23(金) 11:18:41.54ID:8kKGdECm
今までtwitter検索キーワード登録しておいて都度気になる単語の最新情報を探してたけどカメリオ使い始めてスゲー楽になったわ。
気になる単語を登録しておけばその単語が含まれた記事が集まって来る。
Twitterはしょうもない呟きをはじめなんでも拾って来るけど、カメリオが集めて来るのは記事に特化した情報。

似たようなサービスでGoogleアラートってあるんだけどこっちは色々疲れるから過去に試してみたけど直ぐやめた。カメリオは気ままに扱えるのが良い。

出来れば高い一覧性が欲しいのでiPadアプリも出して欲しい。
682iOS
2018/03/23(金) 11:47:12.73ID:M5LOnFQZ
アプリダウンロードしまくってたら使わないものばかり貯めこんでしまった
不要なアプリは整理したいけどどこまで絞ろうか
683iOS
2018/03/23(金) 11:50:58.45ID:20aK4N9Y
次スレから雑談禁止入れろ
684iOS
2018/03/23(金) 12:03:33.50ID:kV5tX1yY
>>681
他でどうぞ
685iOS
2018/03/23(金) 12:29:58.79ID:4+IygKI+
神アプリだと思われるものに関して話すならいいけど
たまにただのアプリ雑談及び質問スレになるなここ
686iOS
2018/03/23(金) 14:49:30.48ID:0ZmDPuky
インターバルタイマーのおすすめって何?
音楽聴きながら音声で案内してくれるものを探してる
687iOS
2018/03/24(土) 01:10:15.48ID:TI6uJfTP
カード日記っていう新しい日記アプリのUIめっちゃ好み
でも瞬間日記を1年以上使ってるから今更移れない…
それに開発者も単発って感じだからそのうち開発投げられる可能性もあるし
688iOS
2018/03/25(日) 12:35:19.73ID:RCqs+T8p
>>687
俺は書類をスキャンして記録するのに使ってる
顧客名や連絡先などあとで照合するのに便利
689iOS
2018/03/25(日) 12:54:34.89ID:ZjgRgNBe
どんな書類か知らないけど顧客情報をそういったアプリというか中華アプリに入れるのは色々まずくね
690iOS
2018/03/25(日) 15:03:46.33ID:Peo6WjEy
厨華、姦酷、露助アプリは怖い
691iOS
2018/03/25(日) 16:37:02.74ID:xBpTFzVO
エアドロップ。
https://gox-again.com/2018/03/12/air-drop/
692iOS
2018/03/25(日) 19:25:19.45ID:RCqs+T8p
>>689
流出したらしたでええがな
オープンに行こうや!
693iOS
2018/03/25(日) 22:36:00.51ID:zo5TrWKY
>>691
うーん
694iOS
2018/03/27(火) 06:43:41.50ID:WOtrOgvW
>>663
コピペ毎に改行二つ分間隔開ける事が出来れば言うことないんだけどな。
695iOS
2018/03/28(水) 07:57:09.32ID:5Kntg85t
Yahoo路線案内みたいに徒歩時間、乗り場番号など表示されるアプリは他にはないんでしょうか?
696iOS
2018/03/28(水) 08:22:51.17ID:gbRqCegE
>>692
えぇ…
697iOS
2018/03/28(水) 11:31:15.46ID:mLKWZH86
>>659
遅くなりましたがありがとう
698iOS
2018/04/01(日) 15:13:19.57ID:3zMxzWrT
iPadでVRを再生できるアプリありますか?


とりあえずゴーグルなしでもパソコンみたいに
アングルとかを変えれるやつを探しています
699iOS
2018/04/01(日) 17:52:03.23ID:fQVshnn3
iOS11.3でも動画保存できるダウンロードアプリ教えて
700iOS
2018/04/01(日) 17:56:16.40ID:fQVshnn3
連投すまそ

clipboxは持ってるのでこれ以外でお願いします
701iOS
2018/04/02(月) 05:49:55.06ID:tTvgPodA
iCabmobile
702iOS
2018/04/02(月) 11:04:28.92ID:Ep0J+JxI
iPadで最適化された野球速報アプリないかな?
703iOS
2018/04/02(月) 12:52:30.03ID:tc9bgDdK
エレベーターアクション、出る予定ありますか?
704iOS
2018/04/02(月) 20:53:16.92ID:OA731Br4
カレンダーで日曜始まりで土日祝日色付き
見やすさ重視のなんか無い?
705iOS
2018/04/02(月) 21:18:39.41ID:upHNhxJD
時間木だな。
706iOS
2018/04/03(火) 00:42:11.47ID:gnmkvZkq
>>704
Lifebearをググってみて
707iOS
2018/04/03(火) 07:27:52.37ID:nE/pdj2a
時間木ってなんだ?
708iOS
2018/04/03(火) 09:52:08.80ID:kKskEx0k
別人だけどtine treeの方をインストールして見た
スケジュール共有機能を前面に押し出しているので避けてたんだが
共有しなければ普通に使えそうやな

life bearは有料オプションが買い切りじゃなくて月額課金制なのがイマイチ
709iOS
2018/04/03(火) 10:35:24.82ID:UY/R2jUf
日本語で隠語かよ
710iOS
2018/04/03(火) 10:38:40.40ID:mEnxjvrz
ドヤ顔してる厨房って感じ
711iOS
2018/04/03(火) 11:03:46.99ID:FcGU4cws
>>705こういうの最高にダサい
712iOS
2018/04/03(火) 12:01:15.98ID:C5rNKvQ5
>>704
androidでお馴染みのジョルテでいいじゃん
713iOS
2018/04/03(火) 12:18:06.40ID:kKskEx0k
>>712
初期のジョルテはなかなか不安定だったので、そのせいでいまだに信用できないわ

androidの方ではbusiness calendar使ってるんだが
iosでは似たような大人の男向けのアプリがなかなかないんだよな

Refillsっていうアプリが、割と希望に近くて、制作元も大手企業だしかなりいいんだけど
手帳風味って点がちょっとおっさん臭すぎる
714iOS
2018/04/03(火) 12:26:14.84ID:LutFUowY
時間木ってタイムツリーのことか?笑
715iOS
2018/04/03(火) 13:36:00.80ID:NkgZ5mTs
何故誰もtine treeに突っ込まないのか
716iOS
2018/04/03(火) 13:42:24.53ID:VuvVaior
5sならmとnの打ち間違いは良くあること
717iOS
2018/04/03(火) 13:57:29.54ID:6tcDo62z
カレンダーはTimepageがいい感じ
718iOS
2018/04/03(火) 14:03:42.31ID:iG30z5DV
>>715
君は心が狭いね、打ち間違いは仕方ないでしょ
719iOS
2018/04/03(火) 14:06:52.67ID:kKskEx0k
>>717
いいなこれ!まさにbusiness calendarみたいなデザインや
これもサブスクリプション型の課金だけど、まあ安いし

解説を見ると、データは多分クラウドに置かれるんだよね?
人によるだろうけどそこはイマイチ
720iOS
2018/04/03(火) 14:18:31.58ID:FCTI5tVf
カレンダーに永遠に課金するの?
721iOS
2018/04/03(火) 14:24:10.09ID:kKskEx0k
>>720
気になるよね

でもiosアプリはサブスクリプション型が増えてるから
そのうちandroidもそうなるやろ
722iOS
2018/04/03(火) 15:48:44.39ID:/vdkn0KF
永遠に課金言っても年に一度1.3k払うだけだぞ
手帳買うようなもんだと思えば至極普通だと思う
1.3k払えないほど極貧生活してるなら知らん
723iOS
2018/04/03(火) 16:23:09.70ID:669AE5Gh
実物の手帳でメジャーなMoleskineだし永遠にサポートしてくれる為には年間の利用料は別にいいんじゃないかな
724iOS
2018/04/03(火) 17:35:33.23ID:gWuJ7Gav
いまだにstaccal2を使ってる
725iOS
2018/04/03(火) 17:49:38.21ID:jPFqLt+c
最近good notes4にカレンダーを入れて使っている
紙の手帳感覚で懐かしい感じになった
726iOS
2018/04/03(火) 18:46:38.00ID:epDk4yQJ
名刺管理のいいやつ教えて
727iOS
2018/04/03(火) 18:47:07.07ID:RxVsCt9H
>>722
今使ってるアプリ全てがサブスク化したらおそらく年10万以上になる
安易に総サブスクかしても取捨選択必須で生き残るのは大変だ
728iOS
2018/04/03(火) 19:06:20.42ID:ptc1tUtq
多少高くても買い切りを買うなあ。
固定費は心理的にストレスだわ
729iOS
2018/04/03(火) 19:26:15.06ID:epDk4yQJ
開発者泣かせだな
サポート続けるためにもお金かかるから最近は高級テキストエディタを中心にサブスクリプション化が進んでる
730iOS
2018/04/03(火) 19:47:56.37ID:iTJQ/XzY
今持ってるのでもしサブスクなったら貢ぎそうなのはGoodReader5(予定)とArtStudio Proかな、双方サブスク化はしなさそうだが
サブスク確定してるのはDrafts5だけど価格次第かなあ
731iOS
2018/04/03(火) 19:48:23.55ID:ngPU2K39
そのアプリのUIが好みかどうかなんだろうけど、仕事相手や彼女とも共有して使ってるから広告ナシのTime Tree使ってるわ。
732iOS
2018/04/03(火) 20:13:34.96ID:xhKkukdm
>>728
Ulyssesのように買い切りアプリという認識で払っても、
アップデートでサブスクの期間を買ったみたいにされるからな
733iOS
2018/04/03(火) 20:19:36.67ID:GgFZ+KKb
買い切りが高くても1000円だしなぁ
年に1300円と言われると…
734iOS
2018/04/03(火) 20:20:24.04ID:o9gMr1G6
今時独自カレンダーというのがなんとも
735iOS
2018/04/03(火) 20:25:07.63ID:iTJQ/XzY
カレンダーは色んなアプリ出てるし特別なこだわりがないならサブスクより他の買い切りか無料使うかな
736iOS
2018/04/03(火) 20:44:01.37ID:FCTI5tVf
月表示にしたときに予定が表示されないやつは使いにくいー
737iOS
2018/04/03(火) 21:14:01.65ID:4tLDfy/6
システム手帳ぽいアプリ「ウィークカレンダー」が使いやすい。
738iOS
2018/04/03(火) 21:24:52.15ID:L0C3AO2s
>>726
いいつうかタダって意味で
microsoft pix
アルファベットならかなり認識するけど
日本語はいまちょい
739iOS
2018/04/03(火) 21:25:36.74ID:L0C3AO2s
カレンダー
TimeBlocks
740iOS
2018/04/03(火) 21:45:17.80ID:iDIYwrzF
>>722
価値以上の金は払えん
741iOS
2018/04/03(火) 22:07:49.72ID:XbmKNUxb
MicrosoftPixは無音カメラとしても優秀なので良く使ってる
742iOS
2018/04/03(火) 22:20:14.58ID:nE/pdj2a
カレンダーはStaccalっていうどなたにでもおすすめしてた秀作があったんだけどアップデートしなくなって一年
743iOS
2018/04/03(火) 22:35:41.27ID:GD5jfVuo
カレンダー、はヤフーカレンダーだろが!
744iOS
2018/04/03(火) 22:40:28.36ID:CZk/yu2S
やっぱスケジュール帳やメールアプリなどは使えなくなる事が無さそうなしっかりとした企業のがいいよね
745iOS
2018/04/04(水) 00:03:31.53ID:PwqM+cA7
カレンダーなんか使えなくなってもGoogleカレンダーとかiCloudカレンダーとかに同期してるからすぐ乗り換えできるだろ
746iOS
2018/04/04(水) 00:20:39.00ID:/1Pnrl0N
staccal2まだ普通に使えてる
でも今のうちに将来も安泰のアプリに乗り換えといたほうがいいかもな
747iOS
2018/04/04(水) 00:33:13.21ID:/IFO4tzq
サブスクよりも広告を操作の邪魔にならない画面上部に置くのが無難なんじゃないかな。

あとありえない話だが、その状態で広告をクリックされなくとも、アプリを立ち上げる度にまたはアプリの使用時間に応じてデベロッパーに支払いが発生する仕組みとかあったら良いのにね。
748iOS
2018/04/04(水) 00:44:18.59ID:YZ5rOMpM
デベロッパー側もユーザー側もwin-winになれる仕組みがあったらいいのにね
749iOS
2018/04/04(水) 00:50:51.12ID:WOSP9YiG
未だにSunriseを超えるスケジュールアプリが出てこないな
750iOS
2018/04/04(水) 01:22:34.88ID:jQt/dQ1E
>>747
アプリに広告を載せると使いづらいので、
1週間に1分の広告を見ることでフリーアプリを維持するとか。
まぁその1分間はトイレにでも行ってる間机の上で流れているだけだが。
751iOS
2018/04/04(水) 06:35:18.94ID:Nk41d/nO
マクドナルドアプリみたく
新しいバージョンが来ると
アプデしない限り表示が消えず
使えなくなるアプリは排除してほしい
752iOS
2018/04/04(水) 10:43:54.03ID:wpF0MCSw
>>724
自分もそれ
デザインも好みだし何より一番スケジュールを把握しやすかった
753iOS
2018/04/04(水) 11:56:53.91ID:16vp2mnG
staccal2アプデしなくなったから乗り換え先探してたんだが気が付いたら標準カレンダー使ってた
ウィジェットはいいけどアプリ内が凄い使いにくい

Yahoo!カレンダーが好みだけど宣伝のウザさがやばいな
754iOS
2018/04/04(水) 15:02:29.70ID:k5SlvvJL
>>729
バージョンアップのたびに徴収でよくね?
755iOS
2018/04/04(水) 19:46:39.93ID:akXnLVr4
>>751
アプデ強制されたらよほど気に入ったのじゃない限り即削除してる
756iOS
2018/04/04(水) 19:55:20.38ID:nKY+vnml
staccal2からcalendars5に乗り換えた
それ以外の選択肢なかった
757iOS
2018/04/04(水) 20:08:47.31ID:OBKnL2V3
俺はさいすけ2を使ってるよ
Staccal2からの乗り換え
758iOS
2018/04/04(水) 21:39:26.36ID:9x9mBRww
>>731
TimeTree は俺も家族と共有してるわ。
デザインも良いから気に入ってる。
759iOS
2018/04/04(水) 22:39:19.57ID:Jy6hZshc
Moca課金で広告非表示
縦スクロールで使いやすい
760iOS
2018/04/04(水) 23:23:53.92ID:j/2pd4Z4
>>662
Clip & Paste
https://itunes.apple.com/jp/app/id960945224?mt=8
761iOS
2018/04/05(木) 07:37:03.43ID:DcspMfAx
staccalみたくビューごとに表示するカレンダー変えられるのってほかにある?
762iOS
2018/04/05(木) 07:59:50.64ID:bK2Sz6cP
特定のテキストから自動的に予定の色を変えられるアプリってweekcal以外に無い?
予定入れる度に色を決めて…は面倒。
763iOS
2018/04/05(木) 09:29:45.29ID:D0hvpfEJ
iThoughts使ってフォルダの順番を自由に入れ替える事が出来ないからファイル名の頭に記号を入れて並べ変えようとピリオド(.)を打ち込んだらその瞬間にファイルが消失した。
iThoughts作者に聞いたところ、頭にピリオドを入れるとファイルが隠されるのはAppleの仕様だとのこと。
これまでファイルの順番を入れ替えるために様々なアプリでファイル名の頭にピリオドを入れてきたがファイル消失など無かった。しかし消えるアプリもあるのが分かった。

なんらかの文字入れただけでファイルが行方不明になる状態を裸のままで放置するAppleは不親切極まりない。それともそれは作者が塞ぐべき穴なのか。
764iOS
2018/04/05(木) 09:35:28.84ID:1Ej4ZVHw
何言ってんすかね
765iOS
2018/04/05(木) 10:14:58.02ID:qmgIr4UY
人に見られたくないなら、そうすれば気が付かないね
って本人も見られなくなるな
766iOS
2018/04/05(木) 11:23:24.26ID:Ps1b60ut
>>753
俺も標準カレンダー組

標準カレンダーは、日本人ならほとんどが月表示に不満を感じると思うんだが何故直さないんだろう
と思ってたんだけど、上のモレスキンも同じ形式だな

ひょっとして西欧人にはあれの方が見やすいのか?
ちなみに俺はもう慣れた
767iOS
2018/04/05(木) 11:26:25.72ID:Ps1b60ut
>>763
え?釣り?

それ自体はunixの仕様だが
768iOS
2018/04/05(木) 11:28:35.48ID:SSz5aH5I
iPhoneの画面で月表示を見るという発想がおかしいと思われてるのでは
iPadなら標準カレンダーもいい感じだし、小さい画面では週表示か日表示使えということ
769iOS
2018/04/05(木) 11:29:38.34ID:Ps1b60ut
>>768
あーそれか
770iOS
2018/04/05(木) 11:32:35.76ID:SSz5aH5I
仕様じゃなくてドットファイルは設定とかの隠しファイルにしようという慣行でしかない

この場合は表示されている名前と実ファイル名を単純に一致させてるアプリ作者の怠慢だと思う
771iOS
2018/04/05(木) 11:37:23.64ID:Ps1b60ut
>>770
なるほど
mac文化民の発想は参考になるなあ
772iOS
2018/04/05(木) 14:45:12.07ID:IjS18pzM
AirKeyboadみたいにMacのキーボードとして使えるiPadアプリないかな?
AirKeyboadは有料でも使って見たんだけど、コマンドを登録してもイマイチ動かなかったりJISキーボードが無かったりでイマイチなんだ
773iOS
2018/04/05(木) 19:36:48.59ID:BAFf8gXb
カレンダーはいろいろ試したけど、Coyomeに落ち着いたよ。
774iOS
2018/04/05(木) 19:56:34.97ID:ju/GeW74
桃鉄、テトリスは神アプリ
775iOS
2018/04/05(木) 20:00:26.42ID:bD1bjWNf
桃鉄はガラケーの劣化版だからそうでもない
776iOS
2018/04/05(木) 20:43:24.58ID:EXPdgEI1
くるまき使ったら?
777iOS
2018/04/05(木) 20:51:01.62ID:asF51O4B
>>773
なにこれ最高じゃん
Staccal2の後継と言ってもいい
気に入るまで設定しまくれる
778iOS
2018/04/05(木) 21:58:10.00ID:F8tklBSb
こいつらひとまとめにチェック出来るおすすめアプリある?
【iPhone】神アプリを列挙するスレ★82 	YouTube動画>1本 ->画像>23枚
779iOS
2018/04/05(木) 22:07:41.06ID:603/fLsw
rss
780iOS
2018/04/05(木) 22:15:10.07ID:D0hvpfEJ
RSS以外にない
781iOS
2018/04/05(木) 22:16:29.29ID:D0hvpfEJ
>>770
作者に改善の依頼してみる
782iOS
2018/04/05(木) 23:21:05.89ID:o38CVEpk
>>773
これはいい!
783iOS
2018/04/05(木) 23:35:03.51ID:asF51O4B
>>773
しかし俺もたいがいApp Storeで「カレンダー」で検索したけどこれは見たことないなあ
784iOS
2018/04/05(木) 23:38:42.72ID:Su6LQiiq
ステマに決まってんだろ
785iOS
2018/04/05(木) 23:44:24.30ID:asF51O4B
こんなステマなら大歓迎だ
自分が得するならカモにされても文句ない
786iOS
2018/04/05(木) 23:58:48.10ID:fqx0DDYZ
>>773
これフォント変えたりサイズや太さを調整したりできる?
スクショ見た限りだと太すぎる…Staccal2ぐらい細く小さくしたいんだけど
787iOS
2018/04/06(金) 00:05:19.44ID:kxAYiJSC
>>778
アルヨ
788iOS
2018/04/06(金) 00:10:06.50ID:R+5SuGL1
Coyome、効果音つけてほしいな
自分が操作したって確認できる小気味いいやつ
789iOS
2018/04/06(金) 00:30:23.85ID:pbMGx30A
App Storeで検索して見たことないのに最高だ後継だと断言してるのが意味分からないんだけど
790iOS
2018/04/06(金) 00:31:03.37ID:R+5SuGL1
え?さっきダウンロードして設定したよ
今まさに使ってる
791iOS
2018/04/06(金) 00:37:27.00ID:R+5SuGL1
うーんこの間さいすけ2にお金払ったばっかりなんだが
退場願おう(笑)ああもったいない
792iOS
2018/04/06(金) 00:39:30.30ID:W+9bCKda
Coyomeを気に入ってくれた人がいて良かったよ。アイコンも結構気に入ってる。
>>783
自分もカレンダーはだいぶ探したけど、どうやってたどり着いたかはわからないんよ。
793iOS
2018/04/06(金) 00:51:46.52ID:pbMGx30A
アプリの説明とレビューでよさそうなのは分かったけど、怒涛の絶賛ageレスが気持ち悪くてねステマじゃないならごめんね

ところで俺も>>786が気になるんだけど教えてほしい
高いカスタマイズ可能とあるけど見た目はどの程度変えられるんだ
794iOS
2018/04/06(金) 01:03:19.52ID:b7I6orDV
>>792
app storeのアプリがダメなのでは
俺ももうアプリの検索結果は信用せず、
ネットでios calendarみたいに検索してるわ
795iOS
2018/04/06(金) 01:08:21.48ID:lNLiXJcp
なんでもダウンロード出来る最強ダウンローダーのrocket castを次のテンプレに頼む
796iOS
2018/04/06(金) 01:39:21.45ID:QSknOFYW
なんか無法地帯になってきたな
797iOS
2018/04/06(金) 02:31:33.54ID:+J508+6p
clipboxよりも良いアプリ無い?
動画からmp3に変換出来る機能があるような
798iOS
2018/04/06(金) 05:15:29.37ID:lNLiXJcp
言うほど天気予報って純正使えるか?
799iOS
2018/04/06(金) 06:31:45.37ID:weaDKK4I
>>786
まだ少ししか触ってないけど、フォントサイズは変えられる。あまり小さくすると読めなくなるけどw
フォント種類や太さは変えられないっぽい。色とかデザインは変えられるけど。
800iOS
2018/04/06(金) 07:43:54.64ID:R+5SuGL1
冷淡なレビューのほうが褒めるレビューより信じられるって人がいるもんなんだな
801iOS
2018/04/06(金) 07:47:43.58ID:bn68XZj6
>>771
Mac民というより、dosやらunixやらコマンドライン系では多いだろ
802iOS
2018/04/06(金) 08:22:03.74ID:pbMGx30A
>>799
太さ変えれないのは残念だけど他イケるならよさそうだな、ありがとう

>>800
信用出来るというか参考にするのは、具体的に何が良い悪いか書いてるレビューかな
803iOS
2018/04/06(金) 09:33:35.52ID:JZqhU1le
>>798
あくまで予報だからな、テレビラジオの天気予報も同じ。俺は雨予報出てるかどうかが分かれば良いって感じで使ってる
804iOS
2018/04/06(金) 09:34:09.95ID:XJvsSfwV
ドコモのf703iに入っていたリラックスモードプラスのような音に反応したりタップで反応がかわるリラクゼーションアプリってありますか?
805iOS
2018/04/06(金) 09:40:40.74ID:b7I6orDV
>>801
レスをつける先が逆では?
「名前と実ファイル名は別だろ」って言ってるのがmac民である770で
あんたがレスをつけた771はunix民や
806iOS
2018/04/06(金) 09:47:30.28ID:R+5SuGL1
Coyome、iPhoneで「iCloud同期」で「すべてバックアップ」iPadで「すべてリストア」すると設定インポートできるな
その後表示がおかしくなって予定が消えたように見えるが強制終了させて立ち上げ直せば大丈夫だ
表示がバグある
上のバーが細くなって設定ボタンが消える(そのへん押すと操作はできる)とかする
807iOS
2018/04/06(金) 10:05:54.81ID:5nls2N5u
>>773
GoogleCalenderを2つのアカウントをさいすけで運用してるけど出来るかな?
808iOS
2018/04/06(金) 10:49:14.37ID:t+xPczTF
Coyomeのスクショを真似てサンプル入れてみたけど
月間表示(Staccal2の縦型7列)でこれぐらい表示したいんだよな
Staccal何とか更新続けていって欲しい
【iPhone】神アプリを列挙するスレ★82 	YouTube動画>1本 ->画像>23枚
809iOS
2018/04/06(金) 11:19:31.15ID:R+5SuGL1
確かにStaccal2のほうが洗練されててスッキリしてる
Coyomeも表示範囲増やすのはピンチインして縮小すればできるけど、期間予定なんかの表示が他の予定と同じ太さのバーで表示されるのはイマイチ
810iOS
2018/04/06(金) 12:11:37.63ID:7eThpkps
ここの住民はapplivでチェックしない奴が多そうだな
811iOS
2018/04/06(金) 13:08:40.92ID:+BPFAKqg
【iPhone】神アプリを列挙するスレ★82 	YouTube動画>1本 ->画像>23枚

coyomeはこんな感じで予定の前に時間表示出来ますか?
これがあるからstaccalから他に乗り換えれない
812iOS
2018/04/06(金) 13:17:19.26ID:R+5SuGL1
>>811
設定>(まだなら、上のウインドで月カレンダーを選んで)ビューの設定>時刻を表示>タイトルの前に表示
813iOS
2018/04/06(金) 13:28:35.18ID:R+5SuGL1
>>811
こんな感じ
【iPhone】神アプリを列挙するスレ★82 	YouTube動画>1本 ->画像>23枚
814iOS
2018/04/06(金) 13:39:15.02ID:QSknOFYW
Staccalがいいならなんで代替探す必要がある?
アプデは無いけど現状問題無く使えてるんだから何を騒いでるんだか意味がわからない
815iOS
2018/04/06(金) 13:44:35.11ID:R+5SuGL1
すでにXの画面サイズに対応してないんで、俺は今後iOSのメジャーアップデートにも対応望み薄だなーと思って
816iOS
2018/04/06(金) 14:30:14.48ID:O6pUBFqB
カレンダーアプリ乗り換えるなら早めに検討するに越したことはないだろ
1年半も更新のないアプリなんて最新の機種や最新のOSに最適化されてないんだし開発放棄とみなされても仕方ない
使えなくなる前に乗り換えとけよ
817iOS
2018/04/06(金) 14:43:42.41ID:R+5SuGL1
ツィッターで聞いたんだけどね
「検討中だけど見込み立たず」ってさ
やる気なしと
コード書いてる人に逃げられたんかなと思ったわ
818iOS
2018/04/06(金) 14:52:05.00ID:w2Ey/HYE
アプデの見込み無しで突然使えなくなる可能性があるなら、現状問題なく使えてるうちに乗り換え先探すのが普通だと思ってたわ

>>810
同じところか知らないがアプリ探してた頃に見たことあるけど役に立ったことないや
819iOS
2018/04/06(金) 14:52:23.81ID:hGhu8cTT
日本製のアプリって法人個人問わず大抵長続きしないイメージ
820iOS
2018/04/06(金) 19:01:31.29ID:bn68XZj6
>>813
デートばっかか?
821iOS
2018/04/06(金) 19:20:36.78ID:NAlxeFik
>>813
ダリフラか
822iOS
2018/04/06(金) 19:33:04.44ID:Nrly52PW
コヨメは週表示あればスタッカルの代わりになるのだが
でもガントっぽい表示法は新鮮でこれが使いやすくなればメイン行けそう
823iOS
2018/04/06(金) 19:45:28.40ID:Beiia4dN
Sched 使ってみたら?色分け便利よ
824iOS
2018/04/06(金) 19:55:02.89ID:8VBLF36Y
>>822
週表示って月火水木金+土日のやつか?あるよ
825iOS
2018/04/06(金) 19:56:47.08ID:8VBLF36Y
>>820
ダミーデータくらい夢見させてくれ
826iOS
2018/04/06(金) 19:57:07.68ID:I3LYHiTc
>>808
13日の花沢不動産って、ひょっとしてサザエさんの?
827iOS
2018/04/06(金) 19:57:08.66ID:8VBLF36Y
>>821
ダリフラとヱヴァンゲリヲン
828iOS
2018/04/07(土) 17:01:21.69ID:OGNgFAnL
乗り換え先っつーか、まんまパクリやん。
もしくは製作者が名前変えて作り直したか。
リマインダーの画面なんかまんまStaccal2やんけ
829iOS
2018/04/07(土) 17:26:38.23ID:h6Bd4cZ5
リリースされたのは放置される1年前だから同じ製作者は無いな
スクショだけだからなんとも言えないけどガチでクリソツならUIをパクったかオマージュ()じゃないの
830iOS
2018/04/07(土) 17:37:24.68ID:q0Y9H0uF
個人デベロッパーじゃまた二の舞に
831iOS
2018/04/07(土) 18:01:42.75ID:9p84xy35
Staccal2ずっと使っててcoyomeはストアの動画と画像しか見てないけど、あれだけだと全然そっくりだと思わないけどなぁ
832iOS
2018/04/07(土) 20:36:46.30ID:Bb1euuDt
Staccalの開発元にやる気がない以上、俺はパクリでも収斂進化でも歓迎する。
Staccalが今も改良され続けてるならまだしも、Staccalの開発元はユーザーに対する責任を果たしてないから
俺は「同じ基本性能、同じカスタマイズ機能を、著作権に抵触しないように別の手段で実現してる」ように感じる
コア部分の設計した人がStaccalの会社から離脱したんじゃないかな
Staccalはその人不在で細部の改良をし続けたけどいよいよたち行かなくなったのかもね
833iOS
2018/04/07(土) 21:16:04.37ID:+kl5SBUt
staccalは一人で作ったものだと受け取っている
tapcalは同作者が委託されて作成し
tapcal2のアニメ動作だけアニメ専門の人
834iOS
2018/04/07(土) 21:31:55.35ID:x+VMFULX
やる気がないというかあれ有料アプデだった割に何故か旧バージョンより安くしてたし
単純にサポート継続が厳しかったんじゃないの、一度最安値で出しちゃったら値上げやサブスクは絶対反感買うし

staccal2は高機能で使い勝手いいのに安すぎた、薄利多売で失敗した感
835iOS
2018/04/07(土) 21:34:44.39ID:JTQzX9y4
どっちかというとニッチ製品なのにセンスが悪いのとマーケティングで失敗した感じ
836iOS
2018/04/07(土) 22:23:08.66ID:3cVjcVvX
あんまり似てるとは思わないな
なんかバーチカルなのにタスクだけ縦書きとか違和感ある
これ設定とかないよね?
837iOS
2018/04/07(土) 23:43:16.71ID:aEuTVejZ
refillにすれば無駄な金と時間使わなくてすむ
ios初期からあってアプデもちゃんと実績と信頼がある
見た目地味だけど
スタッカルは開発後回しのやるきなくてだめだろ他にどんなアプリにかまけてるのか知らんが
838iOS
2018/04/07(土) 23:53:41.19ID:Bb1euuDt
refillもいいソフトだね 買ったことあるよ
でもStaccal的なものが使いたくて
839iOS
2018/04/07(土) 23:56:25.66ID:Bb1euuDt
安すぎたよね
だから有料の別アプリでもいい喜んで買う
ついでに俺のケツも貸してやるってお願いしたけどなー
840iOS
2018/04/07(土) 23:59:45.44ID:9l0BPokf
自分には代替案が出せないがStaccalに代わるいいアプリが見つかるといいね@Refillsユーザー
841iOS
2018/04/07(土) 23:59:52.29ID:aEuTVejZ
120\でずーっとアプデしないといけないってのが無理だったのかもしれんね
でもそれなら3とか出せばいいのに
842iOS
2018/04/08(日) 00:03:51.00ID:N/eJbl4y
うん。アップデート毎に課金でも文句言う人少ないんじゃないかな…
843iOS
2018/04/08(日) 00:04:28.65ID:N/eJbl4y
わあ!
tapcal2ってX対応じゃないのか(泣)
不注意だった…
844iOS
2018/04/08(日) 00:04:42.99ID:N/eJbl4y
>>840
うん、ありがとー!
845iOS
2018/04/08(日) 00:11:47.83ID:prNFlClg
staccal2は個人的にアイコンも好きで、中身が良くてもアイコンがダサいカレンダーアプリだと乗り換え躊躇してしまう
846iOS
2018/04/08(日) 00:12:44.39ID:N/eJbl4y
>>845
アイコンはユーザーが触れる最初のUIだから大切だと思う
847iOS
2018/04/08(日) 00:13:16.87ID:y0qi8hCr
見た目以外では
完了させたタスクが完了時じゃなくて設定時に残るのが非常に困る
後でいつ完了したのか分からない
なんでこんな仕様のばっかりなんだろうか
この点はPIが優れてた
848iOS
2018/04/08(日) 01:17:44.57ID:3CjOm5Q+
Staccalなど見てると、もはや買い切りアプリという時点で神アプリといえなく、サブスク、月額は必須だね
nPlayerには要望出してますが、他にもよく名前が出るGood Reader、HashPhotos, twinkle, featherあたりも早く月額制に移行して欲しいですね
849iOS
2018/04/08(日) 01:21:36.97ID:3/QGIzcv
>>848
は?
850iOS
2018/04/08(日) 01:26:18.94ID:SsQF+8ih
触るなよ…そのサブスクばか他のスレでもちょいちょい見るわ
851iOS
2018/04/08(日) 02:02:01.57ID:N/eJbl4y
たぶんFXなんかで不必要に儲けちゃってお金の使い道探してる間にネジが抜けてあんなんなっちゃったんだろ
お金持ちはうらやましい
852iOS
2018/04/08(日) 10:43:44.75ID:qGXTgErl
staccalが優秀過ぎて代替アプリが見つからない難民がいっぱいいて安心したw
痒い所に手がとどくんだよね、このアプリ。
文字を小さくしても視認性はあるし中央揃えとかホント地味に見えて助かる。
他のアプリだと字を小さくすればするほど薄いし細いし、字は見辛いし…
853iOS
2018/04/08(日) 11:07:19.15ID:8G2q6nER
月ビューで下段に選択日の詳細予定が出る
たったこれだけでいいんだが、ほとんど条件満たすアプリがないんだよな
854iOS
2018/04/08(日) 11:37:11.38ID:ss8ee0Lc
Week Calenderは?
855iOS
2018/04/08(日) 12:03:39.38ID:RIdahncG
>>853
どう言うこと?
標準カレンダーですらそれ出来るが
856iOS
2018/04/08(日) 12:55:21.69ID:+aAEpXTC
>>853
スクショ貼れや、お前の見てるのが100%皆に伝わると思うな
857iOS
2018/04/08(日) 13:13:59.57ID:8G2q6nER
すまん、App Storeのstaccal2の1枚目の画像のことだ
858iOS
2018/04/08(日) 14:18:04.77ID:N/eJbl4y
>>853
Coyomeはできるよ
月ビューで任意の日付をタップするとウィンドが開く、そのウィンドの右上のアンダーバーみたいなマークを押す
その設定は保存される
859iOS
2018/04/08(日) 14:22:55.83ID:N/eJbl4y
しかしCoyome、これ似過ぎなのは…作者が知財持ってなきゃ…まずいだろな
860iOS
2018/04/08(日) 14:54:27.57ID:JWVjgeKA
結局おすすめのスケジュールアプリはどれになるんだ?開発元の動きも含めて
861iOS
2018/04/08(日) 15:08:55.50ID:t+bBgYx9
標準カレンダー
862iOS
2018/04/08(日) 16:07:52.69ID:gCADJank
標準って月表示だと丸が表示されるだけで
なにがなんだかさっぱりなんだが、アメリカ人はああいうのがいいんだろうか
863iOS
2018/04/08(日) 16:12:44.23ID:RIdahncG
>>862

俺は>>766 >>768あたりの説で納得した
864iOS
2018/04/08(日) 16:21:21.61ID:QlHruCjb
refillsはウィジェット起動すると必ず日表示スタートするバグをずっと放置してるからな
残念ながら神アプリとは程遠い
865iOS
2018/04/08(日) 16:25:50.88ID:PkXlHGpS
Calendar5のビュー切り替えボタンが下に来ればいいんだけどな
下の月切り替えバーいらんだろ
スワイプで切り替え出来るのに
意味がわからん
866iOS
2018/04/08(日) 17:09:50.93ID:oBfqAvR5
calendar5は高機能だけど使い勝手悪すぎ
867iOS
2018/04/08(日) 17:54:47.49ID:N/eJbl4y
今ならCoyomeがオススメ
高いカスタマイズ性で自分風に持っていくのもわりと楽じゃないかな
868iOS
2018/04/08(日) 18:11:08.12ID:J9OH7sSO
Coyome使ってみてるけど特定の日付に移動できない?
869iOS
2018/04/08(日) 18:39:43.89ID:anBZejDK
大手じゃないアプリにカレンダーのアクセス許可与えるの抵抗あるんだがお前ら平気?
870iOS
2018/04/08(日) 18:52:01.63ID:N/eJbl4y
>>868
「19年3月22日」とかそういう任意の日?
下部左の「目」ボタンでザラーっと選べるけどダメかな
871iOS
2018/04/08(日) 19:06:09.62ID:s5MudMhF
くるまきカレンダー使えよ
872iOS
2018/04/08(日) 19:10:41.75ID:J9OH7sSO
>>870
なるほど・・・。
ありがとう。
873iOS
2018/04/08(日) 19:38:43.44ID:N/eJbl4y
>>872
よかった
表示してる「ビュー」によって日にちの間隔が違ってくるよ
874iOS
2018/04/08(日) 20:08:47.32ID:4FRBwQcE
UIが一番魅力的だと感じたのはTimepage
875iOS
2018/04/08(日) 20:32:19.04ID:J9OH7sSO
>>873
ほんまよー。
めっちゃ便利じゃん!
876iOS
2018/04/08(日) 20:48:48.65ID:Quke1M9D
俺はカレンダーにcarbonfin outliner
使い方は想像に任せる
877iOS
2018/04/08(日) 21:27:55.17ID:iW1mFsmM
ニコニコから音声をダウンロードしてiPhoneのミュージックに直接インポートできるような脱獄アプリってありますか?
878iOS
2018/04/08(日) 21:44:27.72ID:VsLiPq+U
さいすけはだめかー。
879iOS
2018/04/08(日) 21:50:45.18ID:N/eJbl4y
さいすけ2も使ってた
カスタマイズ性高いよね
880iOS
2018/04/08(日) 22:06:57.18ID:IiOlkU0i
>>877
ニコニコとかネトウヨは呼んでないから
881iOS
2018/04/08(日) 22:19:06.76ID:eWpAczS7
結果発表Sunriseを超えるUIは無いんだよなあ
882iOS
2018/04/08(日) 22:19:29.22ID:eWpAczS7
間違えた
結局な
883iOS
2018/04/08(日) 23:00:55.67ID:prNFlClg
timepageはデザイン自体はお洒落ですごく好きなんだけど、使いやすさで考えるとstaccalのほうが見やすく感じるんだよな
そういえばtimepageのサブスクってアプリ内でイベント追加ができないだけで、他カレンダーから追加(純正経由で連携)したら見る用としては使えるんだな
884iOS
2018/04/08(日) 23:13:29.61ID:OvoBPhT5
予定の単語登録しとくと予定毎に自動着色されるカレンダーアプリ探してるんだけど、weekcal以外でおすすめないかな?
885iOS
2018/04/09(月) 00:05:31.71ID:0P/1lwr1
>>881
えぇ…
886iOS
2018/04/09(月) 01:57:34.71ID:Zd4gdEbk
>>884
micalとmonth calendar 2 は自動着色出来るよ。
でもweekcalを超えるものはなかなか見つからないね。
縦スクロール出来ると完璧なんだけど。
887iOS
2018/04/09(月) 03:23:31.83ID:0uBDsWoY
ニコニコってネトウヨなんでふすか?
888iOS
2018/04/09(月) 03:24:40.50ID:PeCwIzc4
ただの営利団体だぞ
889iOS
2018/04/09(月) 10:08:54.64ID:zun76bg2
触れちゃいけない
890iOS
2018/04/09(月) 11:03:42.16ID:Do92lH9b
miCalって良さそうだな
891iOS
2018/04/09(月) 16:14:27.53ID:uATL0jyj
カレンダーはガチャスケ一択
892iOS
2018/04/09(月) 16:43:10.03ID:uATL0jyj
fantasticalとcalendar5を併用してるわ
メインはfantasticalでcalendar5は月表示専用
893iOS
2018/04/09(月) 16:45:07.38ID:uATL0jyj
IDが被ったw
894iOS
2018/04/09(月) 17:03:30.14ID:q5JkR7ee
calender5は6が来そうで来ない
895iOS
2018/04/09(月) 21:59:31.92ID:KXJOGIyJ
色々試した結果moncalで落ち着いた!
896iOS
2018/04/09(月) 22:00:16.59ID:KXJOGIyJ
【iPhone】神アプリを列挙するスレ★82 	YouTube動画>1本 ->画像>23枚
897iOS
2018/04/09(月) 22:35:44.58ID:LjiLicJr
なんだろう物凄い違和感
898iOS
2018/04/10(火) 07:02:24.55ID:l4khAtmj
フォントが気持ち悪い
899iOS
2018/04/10(火) 07:50:49.66ID:+HhfEiIg
縦長すぎるし色微妙だし六曜やらアイコンで画面うるさいし普段から見る気にはなれないな
24と25に2回クリスマスなのもきもい
900iOS
2018/04/10(火) 08:36:03.52ID:FK1899lM
>>704
遅レスだけどUCカレンダー使ってる
901iOS
2018/04/10(火) 09:06:23.76ID:PyczTzDN
メールアプリのflowってどうですか?
902iOS
2018/04/10(火) 09:17:37.03ID:ryiqrhiF
六曜は別にいいけどクリスマスとか大晦日とかいらなくね
フォントもスマホ画面で明朝体は疲れやすいし統一感なさすぎるゴシック体で統一させて
903iOS
2018/04/10(火) 09:24:02.13ID:TMBxYGJR
Refillsつてどうですか?
904iOS
2018/04/10(火) 12:43:00.42ID:38D4YAYg
ダメだ。Staccal2を越えるカレンダーはない。
905iOS
2018/04/10(火) 13:07:47.71ID:4pxTNaZu
>>901
やりたいことはわかったけど
うまくそれを実現できてない
削除した
906iOS
2018/04/10(火) 13:42:42.39ID:Tm/fDuEG
俺的には他国の休日も表示されるスケジューラがあると便利かも知れん。
何だ台湾の企業から連絡来ねーな、と思ったら4月の頭は連休だった。
907iOS
2018/04/10(火) 13:52:51.73ID:+6KeLLg1
その国の祝日カレンダー読み込めばいいだけでは?
908iOS
2018/04/10(火) 13:59:28.55ID:a9mgrD0y
いろんなイベント読み込めるのにね
909iOS
2018/04/10(火) 16:20:31.73ID:YxVmMVNv
>>906
標準カレンダーで中国暦が表示できるの知らんのか
ユダヤ、イスラム暦もできるよ
910iOS
2018/04/11(水) 04:51:20.19ID:Ai4PLXWI
goodreaderでyoutubeの動画ダウンロードするブックマークレット使えなくなりました。誰か知ってたら教えてください!
911iOS
2018/04/11(水) 07:03:11.24ID:aMAnE0jc
れ、列挙
912iOS
2018/04/12(木) 18:22:48.47ID:HlZxMsIN
>>903
悪かないけど使ってるとUIのダサさがどうにもならなくなって来た
913iOS
2018/04/12(木) 20:30:07.06ID:zIFJNdpa
coyomeはバッヂに終日イベント数を表示できないのか…
そこさえできたらいいのになー
914iOS
2018/04/12(木) 21:20:09.34ID:YAGEhlTT
そうなんだよな。Refillsは初期の頃からあるくせにデザインが絶望的にダサい
915iOS
2018/04/12(木) 23:27:56.84ID:wCyR1EqO
iPadのおすすめカレンダーってカレンダー5くらいですか?
916iOS
2018/04/13(金) 03:28:32.17ID:iB/VCR7f
ハッカドールみたいなアプリで他に良いの知らない?
月額が無かったら俺の中で神アプリなんだけど…
917iOS
2018/04/13(金) 03:54:24.15ID:9J4u7xrK
ハッカドールは課金制にしたのアホだよな
918iOS
2018/04/13(金) 07:10:15.29ID:m0qg61gJ
えー、今は課金制なのか?
919iOS
2018/04/13(金) 12:40:17.55ID:0O9uR0m4
ハッカドール課金制になってるんか
まぁアニメやってた頃がピークだったんかな
920iOS
2018/04/13(金) 12:56:12.25ID:vioTyZq6
テンプレにあるような1PasswordとかDay oneも月額課金前提になって終わった
921iOS
2018/04/13(金) 13:05:21.15ID:ETbhOiSZ
課金制ってよくあるプレミアムプランのことだろ
922iOS
2018/04/13(金) 14:09:05.36ID:7vNI1Fs6
ハッカドールは俺ももうアンインストールしちゃったんだが
当時のままだとすると
分野別のニュースランキングだけ、もし見たければ課金
って言う制度だったがな

大して気にもならなかった

それよりもandroid版にはある電子書籍の更新ニュースが
ios版では早々にサービス停止になったのが謎
著作権の問題もないしなぜダメなんだアレ
しかもiosだけ
923iOS
2018/04/13(金) 21:27:15.97ID:QRFb9Uh8
ハッカドールハッカドールうるせえから検索したらなんだこの気持ち悪いアニメ絵
924iOS
2018/04/13(金) 21:32:40.52ID:m0qg61gJ
わざわざ検索すんな基地外
925iOS
2018/04/13(金) 23:01:15.54ID:0O9uR0m4
アニメ絵じゃなくてアニメだぞ
926iOS
2018/04/13(金) 23:10:49.31ID:7u/RsNF4
アニオタから見てもパッと見は適当に萌えキャラを添えたアプリに見えたんだけど
使ってみるとオタクニュースアプリとしてめっちゃ有能なのよそれ
927iOS
2018/04/13(金) 23:50:47.67ID:1cxdMMZv
どうでもいいけどキモオタはどっか行ってくれ
928iOS
2018/04/13(金) 23:59:50.57ID:buSOWjbX
やっぱiosは審査厳しめだから仕方ない
929iOS
2018/04/14(土) 00:03:38.79ID:tVhPe9CC
ネット全体がキモオタの巣だから
ネット切るといいぞ
930iOS
2018/04/14(土) 00:05:14.93ID:FSrNm2yX
ネット切る…とは…?
931iOS
2018/04/14(土) 00:35:02.34ID:tVhPe9CC
回線契約を切るだけだぞ
932iOS
2018/04/14(土) 00:38:55.89ID:WRmEXTBU
うわぁあ重宝してたinoreaderがクソアプデしやがったぁぁあああああ
なんで1画面に収まる記事数減らすんだよぉおおお
情報収集ツールとして絶対やっちゃいけねぇだろぉがぁああああああ
933iOS
2018/04/14(土) 08:13:59.73ID:fUG6NUcY
ハッカドールという名前からもう気持ち悪さが滲み出てる
934iOS
2018/04/14(土) 09:48:16.81ID:GWWZHqH+
オタクキモい無理ゎら
935iOS
2018/04/14(土) 14:01:23.46ID:EV1e4nH9
無音カメラでおすすめってありますか?
936iOS
2018/04/14(土) 14:17:37.81ID:8CmSjXm7
サイレントキラーおすすめ
937iOS
2018/04/14(土) 16:07:54.71ID:Hxo+lmiU
Microsoft Pix一択だと思う
938iOS
2018/04/14(土) 17:21:02.12ID:eCImy/it
名刺のスキャンアプリのすごいの教えてください。データは純正アプリにも行くやつで。
939iOS
2018/04/15(日) 00:39:53.53ID:2C+AHdEm
>>932
不満ならここで愚痴らないでさっさとアプリダウングレードすればいいじゃん
940iOS
2018/04/15(日) 18:24:44.51ID:z5YDFZvZ
PDFの編集(主に結合)したかったら、やっぱりPDF expertsしかないのかな?
941iOS
2018/04/15(日) 19:40:09.63ID:wgA71F9u
山ほどある
942iOS
2018/04/15(日) 19:40:27.28ID:naFvyRx0
もうそろそろテンプレの整理を
943iOS
2018/04/15(日) 20:53:22.01ID:gbZJTXg+
【広告ブロック】はAdGuard Proで
944iOS
2018/04/15(日) 20:55:43.00ID:gbZJTXg+
【YouTube】YouTube++
【カレンダー】Staccal2
945iOS
2018/04/15(日) 21:19:18.41ID:XmohzAji
動画編集アプリで倍速(できれば0.5-8くらい)できてズームトリミングが容易で音楽好きなの入れられて(1動画に2種類以上)
あまりゴチャゴチャしてないUIのやつ探してるんだがオススメない?
LumaFusionが気になっているんだが倍速以上できるかな?
他にオススメがあれば、1万くらいまでなら出せるが買いきりが良い……
946iOS
2018/04/16(月) 11:34:45.85ID:PdXhpNT4
>>932
Inoreaderは検索から登録までの手間が少なくて良いね。今使ってるNewsifyは全体的な作りは良いんだけどそこだけ改善されればなあ。
947iOS
2018/04/16(月) 12:53:26.56ID:G6e85QhK
次スレ立てるときは今度こそワッチョイを付けてくれ
948iOS
2018/04/16(月) 15:11:41.29ID:PIP336E9
フィードの登録なんでそんな頻繁にしないでしょ
949iOS
2018/04/16(月) 16:17:43.30ID:qxxUHgtS
とりあえずこんな感じかな?修正点あったら教えて下さい

【2ch】jane
【ウェブクリップ】safariリーディングリスト
【メール】純正メール, outlook , inbox ,gmail
【ランチャー】Siri、スポ検
【検索】スポ検、Bing 、Google
【ニュース】Yahoo!ニュース
【アプリ情報】App Store
【天気】標準天気
【ファイラ】Files
【クラウド/ストレージ】iCloud,Dropbox,Evernote,GoogleDrive等
【自動化】Workflow
【ID/パスワード】1Password, safari
【メモ/テキスト】純正メモ
【日記】Day One, 純正メモ
【スケジュール】staccal2 , coyome
【電話帳】純正アプリ
【Twitter】公式 , feather , tweetbot4
【カメラ】純正カメラ
【画像編集】カメラロール
【画像管理】カメラロール
【ビデオ撮影】純正カメラ
【QR】純正カメラ
【スキャナ】純正カメラ
【録音】純正アプリ
【音楽再生】Appleミュージック, iTunes
【ラジオ】Beats1
【動画】純正ビデオ、カメラロール
【動画編集】iMovie
【書籍ビューア】iBooks , PlayBooks等
【辞書】内蔵辞書
【地図】Apple Map,Y!地図 ,Google map
【ナビ/電車】Yahoo!乗換案内
【家計簿】Yahoo!ファイナンス
【タイマー】純正時計
【キーボード】純正キーボード , 片手キーボード
【広告ブロック】AdGuard Pro , Adblock
【Youtube】Youtube++
950iOS
2018/04/16(月) 16:17:54.83ID:PdXhpNT4
まあ頻度は少ないけどいつも登録する度に面倒さを感じてた。
でも数時間使って見たところ、無料だと記事内の単語から検索出来ないし、検索結果に出たブログの中身を登録前にプレビューも出来ないし、あんまり有り難みがないかもしれん。

おまけにPro版が年間5500円って試験的に試す気にもならないなあ。
951iOS
2018/04/16(月) 16:23:09.26ID:94bBnamp
2ちゃんにチンクルないのはあり得ない
あと純正は全部外せ
952iOS
2018/04/16(月) 16:26:19.79ID:3CHKxXbx
gboardが進化したぞ
カーソル移動が自由自在
953iOS
2018/04/16(月) 16:34:08.10ID:Uz7Hg+Qm
まじか入れてみるわ
954iOS
2018/04/16(月) 18:09:32.09ID:eUu2alAS
pc内の動画を見るアプリはどれが神なん?ほとんどがpcに繋げずにiphone内に保存、とかばっかなんだけど
955iOS
2018/04/16(月) 18:17:42.95ID:4Owq6NRd
nplayerかなあ
956iOS
2018/04/16(月) 18:23:21.30ID:6wK3TgRF
過去のスレも参考にしながら修正した

【2ch】jane, twinkle
【メール】outlook , inbox ,gmail
【ニュース】Yahoo!ニュース
【天気】Yahoo!天気
【クラウド/ストレージDropbox,Evernote,GoogleDrive
【自動化】Workflow
【ID/パスワード】1Password
【日記】Day One
【スケジュール】staccal2 , Coyome
【Twitter】公式 , feather , tweetbot4
【カメラ】Microsoft Pix
【画像・動画管理】Google Photos, clipbox
【QR】公式QRコードリーダー”Q”
【スキャナ】ScannerPro
【ラジオ】TuneIn Radio, radiko.jp ,Beats1
【動画】VLC, nPlayer
【書籍ビューア】SideBooks i文庫、ComicGlass
【地図】Y!地図 ,Google map
【ナビ/電車】Yahoo!乗換案内
【家計簿】Yahoo!ファイナンス
【キーボード】片手キーボード, gboard
【広告ブロック】280blocker, AdGuard Pro, Futuremind Adblock
【Youtube】Youtube++
957iOS
2018/04/16(月) 18:44:10.14ID:hH2/DAXP
>>956
お疲れ様
Yahooファイナンスって家計簿もつけられるのか…ちょっと使ってみよ
958iOS
2018/04/16(月) 19:01:29.85ID:GtTapXT4
防災系もヤフーだよな。ナマズは課金サギだろ、あれ
959iOS
2018/04/16(月) 19:06:53.17ID:oxa9UrdE
>>947
以前にワッチョイ付きスレが立てられて荒れた事があったんよ
スレがワッチョイ有りとワッチョイ無しに分裂して最終的にはワッチョイ有りが過疎って終了
以後ワッチョイ無しの進行で今に至るワッチョイ無しが住人の総意なのでは?
960iOS
2018/04/16(月) 19:15:32.32ID:6wK3TgRF
>>957
Yahooファイナンス確認したけど、マネーフォワードの機能限定版
修正するね

過去スレを見てると偏狭な人がテンプレをぐちゃぐちゃにしてる
単独か複数かわからないけど、確認できた行為
・Yahooは全て神アプリに入れる
・純正は全て神アプリに入れる
・googleはダメだから全て外す
・有料は全てダメだから外す
961iOS
2018/04/16(月) 19:16:54.02ID:9k8RRYva
TuneIn Radioのレビューがなんかやばそうなんだが
大丈夫なのかあれ
962iOS
2018/04/16(月) 19:17:27.34ID:A02J5wry
公式でいいものは公式でいいだろちゃんと入れろ
公式入れないとステマで荒らされるだろ繰り返すな
あとcoyomeとかういきなりアピールしてきたのは外せ
staccal2が更新なくて後継みたいに言ってるがそれならどっちかにしろハゲ
963iOS
2018/04/16(月) 19:18:51.58ID:6wK3TgRF
テンプレ修正案

【2ch】jane, twinkle
【メール】outlook, inbox, gmail
【ニュース】Yahoo!ニュース、グノシー、スマートニュース
【天気】Yahoo!天気、Yahoo!防災速報
【クラウド/ストレージ】Dropbox,Evernote,GoogleDrive
【自動化】Workflow
【ID/パスワード】1Password
【日記】Day One
【スケジュール】staccal2 , Coyome
【Twitter】公式 , feather , tweetbot4
【カメラ】Microsoft Pix
【画像・動画管理】Google Photos, clipbox
【QR】公式QRコードリーダー”Q”
【スキャナ】ScannerPro
【ラジオ】TuneIn Radio, radiko.jp, Beats1
【動画】VLC, nPlayer
【書籍ビューア】SideBooks, i文庫, ComicGlass
【地図】Y!地図 ,Google map
【ナビ/電車】Yahoo!乗換案内
【家計簿】zaim,マネーフォワード
【キーボード】片手キーボード, gboard
【広告ブロック】280blocker, AdGuard Pro, Futuremind Adblock
【Youtube】Youtube++
964iOS
2018/04/16(月) 19:20:44.52ID:A02J5wry
は??
グノシーとかいうアフィゴミは消せよwww
どっから出てきたんだよお前はw
965iOS
2018/04/16(月) 19:22:52.42ID:zZ+r8fNe
自分で案出せばいいのに
966iOS
2018/04/16(月) 19:30:43.21ID:9k8RRYva
確かにcoyomeはどうかと思うわ
所詮は更新しなくなったstaccal2と機能が似ている劣化版だろ、少しスレで話題になっただけでテンプレ入りは無理ある気がする
967iOS
2018/04/16(月) 19:31:07.17ID:eUu2alAS
>>955
ありがと!無料版をとりあえずDLして設定してみたけど、ただPC内のエロ動画を見たいだけの俺には敷居が高かったわ('A`)
PC側は何もパスとかかけてないのにユーザー名とパス入れろって出てくるし。かといって、フォルダ内のエロ動画を誰かに見られるってのもマズいし…
968iOS
2018/04/16(月) 19:33:57.57ID:6wK3TgRF
>>962
Coyomeは実際に使った?
staccal2に比べて操作方法に工夫があると思ったけど、反対が多ければ外しても良いんじゃない

>>961
誤って高額課金しやすくなってそう。外した方が良いかも
969iOS
2018/04/16(月) 19:55:13.37ID:9k8RRYva
そういえば辞書とファイラー無くなってるな
辞書は標準でもいい感じはするけど、ファイラーは何度か話題になったりしてるが使ってるdocumentとgoodreaderしか覚えてないや
970iOS
2018/04/16(月) 19:55:51.04ID:hH2/DAXP
Coyomeは賛成。
このままStaccalのアップデートがなくてもCoyomeでやっていける。
971iOS
2018/04/16(月) 19:59:04.78ID:A02J5wry
tunein見てきたら11400\とかサブスクあってびっくりした
このサブスク自分から解除しないと自動継続だからな
定期購読云々はちゃんと確認するべきなんだが罠っぽいことしてんのかね?
フォローとかできたバージョンからおかしくなったよなtunein
972iOS
2018/04/16(月) 20:07:33.74ID:/XpWq+fE
coyomeはちゃんとしたとこが運営してるの?
973iOS
2018/04/16(月) 20:25:22.02ID:9k8RRYva
>>971
TuneIn Radioはアカウント登録したものの解約方法が見つからず、捨てアドに切り替えて登録情報を適当なのにして放置した苦い思い出があるわ
定期購読はAppleの方で止められると思うけど、ググると誤爆登録を誘う詐欺並みの罠があるみたいだね

>>972
見るからに個人だけど2年続いてるし最近アプデもされてるからサポートは安定してる方だと思う
974iOS
2018/04/16(月) 20:56:58.87ID:0ET+6NOk
coyomeはねーわ。
どう見てもステマ
今のとこstaccal2の劣化コピーでしかない
975iOS
2018/04/16(月) 21:35:33.40ID:5jL1B7eF
検索とブラウザにはSmooz
976iOS
2018/04/16(月) 22:17:21.58ID:rrQvXb2J
メール、Sparkとかはダメなん
977iOS
2018/04/16(月) 23:06:29.91ID:n5yVDwjZ
Mailbox無くなってからSpark使ってる
978iOS
2018/04/16(月) 23:36:00.92ID:WJF+e9or
テンプレにwebクリップ入れるなら何?
979iOS
2018/04/16(月) 23:56:33.24ID:jj/Z+cTz
>>978
Stache
980iOS
2018/04/17(火) 00:21:21.21ID:pJEV5mYE
検索アプリもほしい
981iOS
2018/04/17(火) 00:54:53.60ID:XXy4x/o7
>>980
Eureca
死んだと思ってたら最近アプデして良くなった
982iOS
2018/04/17(火) 00:55:43.00ID:XXy4x/o7
>>980
次スレ
983iOS
2018/04/17(火) 01:39:19.23ID:uTvtF95P
tunein使うのにサブスク必要か?
984iOS
2018/04/17(火) 01:41:51.43ID:uTvtF95P
>>976
sparkは神やろ、gmail捨てたわ
985iOS
2018/04/17(火) 01:47:18.57ID:oevlNaps
>>984
スパークはあかん
神とは程遠い
986iOS
2018/04/17(火) 06:18:23.13ID:bXOFMLM5
UCカレンダー入れてくれんか


テンプレ修正案

【2ch】jane, twinkle
【メール】outlook, inbox, gmail
【ニュース】Yahoo!ニュース、グノシー、スマートニュース
【天気】Yahoo!天気、Yahoo!防災速報
【クラウド/ストレージ】Dropbox,Evernote,GoogleDrive
【自動化】Workflow
【ID/パスワード】1Password
【日記】Day One
【スケジュール】staccal2 , Coyome, UCカレンダー
【Twitter】公式 , feather , tweetbot4
【カメラ】Microsoft Pix
【画像・動画管理】Google Photos, clipbox
【QR】公式QRコードリーダー”Q”
【スキャナ】ScannerPro
【ラジオ】TuneIn Radio, radiko.jp, Beats1
【動画】VLC, nPlayer
【書籍ビューア】SideBooks, i文庫, ComicGlass
【地図】Y!地図 ,Google map
【ナビ/電車】Yahoo!乗換案内
【家計簿】zaim,マネーフォワード
【キーボード】片手キーボード, gboard
【広告ブロック】280blocker, AdGuard Pro, Futuremind Adblock
【Youtube】Youtube++
987iOS
2018/04/17(火) 06:30:36.62ID:ZRwHH/d8
スケジュールに Time Tree 、カメラに PRO CAMERAとCAMERA + が入らないのは他意がある
988iOS
2018/04/17(火) 06:41:05.48ID:uTvtF95P
>>985
理由も書けないゴミカスは黙ってろ
989iOS
2018/04/17(火) 06:57:17.72ID:5ceYaCOK
スケジュールはFantasticalかCalendars 5だろ
990iOS
2018/04/17(火) 07:19:11.69ID:5TLmfS/d
誰かおせーて?RSSさんは何がええの?
991iOS
2018/04/17(火) 07:30:32.81ID:zg8jPrwP
Sparkはとりあえず否定しとけってのがメーラースレでも居るな
同じやつか?
992iOS
2018/04/17(火) 08:04:26.06ID:aVGaNmli
>>985
俺もそう思う
メール一覧の件数が少ないからメール管理として少し扱いにくい
純正の方がメール見出しが9件表示されるのに対しSparkは5件とか少し癖がある
993iOS
2018/04/17(火) 08:11:02.50ID:X3RzwU8q
>>983
必要無いけど起動時に無料登録やるかポップアップで聞かれて×押して閉じないと無料トライアル入りするらしい
994iOS
2018/04/17(火) 09:12:46.63ID:yG8CP9KQ
>>988
どこが神なのか理由を述べよ
995iOS
2018/04/17(火) 09:55:57.93ID:ufP4DQal
http://2chb.net/r/ios/1523926476/l50
ほれ次スレ
スケジュールは保留しといた
996iOS
2018/04/17(火) 10:44:48.37ID:SHtFpJe4
終わり間際にここぞとばかりに神アプリ入りしたい自演が沸いててひどいなw
sparkはappleID関連でやらかしてるし鯖からアカウント消すのに手間かかる
スケジュールは次スレでまた話題になるからそこで
グノシーとかいう糞アプリは当然いらないしtuneinはマネタイズがいきなり怪しくなってきてるから様子見か
カメラは+もproも、も使ってるけどどれも神だと思うけどな
997iOS
2018/04/17(火) 10:49:30.20ID:XXy4x/o7
>>996
同意
998iOS
2018/04/17(火) 10:51:26.94ID:SHtFpJe4
webクリップは神アプリ280とAdGuardPro,block組み合わせるなら純正サファリだからリーディングリストで
大半がこれでいいしエバーノートも資金繰りで劣化の上に第2の脳wとかもうみんな飽きた
検索はeurecaは何年かぶりのアプデしてもバグだらけでそもそもこれだけ音信不通になる弱小開発は論外
999iOS
2018/04/17(火) 10:53:24.41ID:ufP4DQal
【ラジオ】にあった「Beats1」ってのは、アプリじゃなくてミュージックから聞けるラジオ番組名だったので消しました
1000iOS
2018/04/17(火) 11:19:35.90ID:V1zzK1AK
1000
-curl
lud20250124135757ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ios/1516871809/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【iPhone】神アプリを列挙するスレ★82 YouTube動画>1本 ->画像>23枚 」を見た人も見ています:
【iPhone】神アプリを列挙するスレ★76
【iPhone】神アプリを列挙するスレ★74
【iPhone】神アプリを列挙するスレ★81
バカ弁を伏せ字で列挙するスレ
DIYに役立つサイトを列挙するスレ
ユニコーン厨の罪を列挙するスレ
【追悼】岩城宏之が初演した曲を列挙スレ
30代が好きなアニメキャラを列挙するスレ
戦場になった場所の地図を列挙していくスレ
日本のホ モ以上にダサいものを列挙するスレ
接続遮断・検閲を行ってるプロバイダを列挙するスレ
★患者殺して逃亡した医者を列挙するスレッド★
■■■ 胡散臭CMタレを列挙するスレ ■■■
最難関大志望がオススメの参考書を列挙していくスレ
意味のなかった台湾遠征からポジティブな要素をひたすら列挙するスレ
Androidの神アプリを挙げるスレ part75
Androidの神アプリを挙げるスレ part58
Androidの神アプリを挙げるスレ part81
Androidの神アプリを挙げるスレ part101
Androidの神アプリを挙げるスレ part74
Androidの神アプリを挙げるスレ part98
Androidの神アプリを挙げるスレ part88
Androidの神アプリを挙げるスレ part65
東京の天然温泉を列挙せよ
これはパクリだ、という同人&フリゲを列挙。
エレキギター一本で勝負してるアーティスト列挙
JAL 11/16新システム移行 バグを列挙しましょう2
★080113VIP最終兵器俺によるVIPPER特徴列挙コピペ連投荒らし報告
【テレビ】明治「R−1ヨーグルト」ステマ問題、タカトシも“毎日飲んでます” 在京キー局の疑惑番組を列挙
【経済】シャープ、鴻海による救済頓挫か…経営陣、救済される側の感覚欠落で身勝手な要求列挙★2 
【病気】上念司(50)「左翼が嫌がることを列挙しまーす!初詣、墓参り、法事、盆踊り、運動会、君が代熱唱…ガンガンやりましょう!」★3
【悲報】菅義偉、『菅政権の実績』を紙に書いて周辺に見せていた 携帯料金の値下げなど約30項目列挙「1年間でこれだけやってきた」★2 [ネトウヨ★]
原神アンチスレ Part1
原神アフィ対策議論スレ Part1
【実況】プリキュアは今期最強神アニメ
【実況】プリキュアは今期最強神アニメ
【実況】プリキュアは今期最強神アニメ
【実況】プリキュアは今期最強神アニメ
【実況】プリキュアは今期最強神アニメ
【実況】プリキュアは今期最強神アニメ
【実況】プリキュアは今期最強神アニメ
【実況】プリキュアは今期最強神アニメ
【支那】原神アンチスレ(Switch/PS4/PC/スマホ)
【アイドルタイムプリパラ】南みれぃは神アイドルぷり可愛い 17
聖剣使いの禁呪詠唱とかいう神アニメについてお前らが思い…出した!事を綴る!スレ
【グラスマ】グラフィティスマッシュ PART255【7月10日神アプデ記念スレ】
【宗教】ローマ法王とともに“クリック”で祈れる「神アプリ」が誕生 世界170万人が利用
プリコネスレ
プリュゆるさんスレ
プリンス総合スレ
艦これスレグランプリ
イケシリ愚痴スレ12.5
プリコネスレに行くか
独身プリンちゃん観察スレ
無双シリーズの声優を語るスレ
テニプリ荒らしアンチスレ
プリマ既男が独り踊るスレ 74
エビルプリーストさんのスレ
【FF14】ゴミアプリスレ
化学グランプリ感想スレ
FMシリーズを語るスレ Part 16
FMシリーズを語るスレ Part 14
カラオケ系アプリ総合スレ
プリキュアシリーズ玩具スレ86
俺のマッチングアプリ報告スレ
21:25:12 up 29 days, 22:28, 0 users, load average: 23.48, 76.44, 112.35

in 4.6089150905609 sec @4.6089150905609@0b7 on 021211