◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【iPhone】神アプリを列挙するスレ★83 YouTube動画>3本 ->画像>40枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ios/1523926476/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1iOS2018/04/17(火) 09:54:36.98ID:ufP4DQal
前スレ
【iPhone】神アプリを列挙するスレ★82
http://2chb.net/r/ios/1516871809

次スレは>>980が立てること 出来ないなら依頼する

【2ch】jane,twinkle
【メール】outlook,inbox,gmail
【ニュース】Yahoo!ニュース
【天気】Yahoo!天気
【クラウド/ストレージ】Dropbox,Evernote,GoogleDrive
【自動化】Workflow
【ID/パスワード】1Password
【日記】DayOne
【スケジュール】※次スレまでに検討
【Twitter】公式,feather,tweetbot4
【カメラ】Microsoft Pix
【画像・動画管理】GooglePhotos,clipbox
【スキャナ】ScannerPro
【ラジオ】TuneInRadio,radiko.jp
【動画】VLC,nPlayer
【書籍ビューア】SideBooks,i文庫,ComicGlass
【地図】Y!地図,GoogleMaps
【ナビ/電車】Yahoo!乗換案内
【キーボード】片手キーボード,gboard
【広告ブロック】280blocker,AdGuardPro,Futuremind Adblock

2iOS2018/04/17(火) 10:09:07.26ID:ufP4DQal
前スレで出たスケジュールアプリ
【スケジュール】
Staccal2
Coyome
UCカレンダー
TimeTree
さいすけ2
Calendars5
Timepage
Fantastical

3iOS2018/04/17(火) 10:59:04.53ID:VOjCufnj
>>1
乙です

4iOS2018/04/17(火) 11:00:57.55ID:NKZf+e+v
>>1


>>2
この中で比較的ちゃんとした企業が運営してて長く使っていけそうなのはどれですか?

5iOS2018/04/17(火) 11:05:14.00ID:VOjCufnj
さいすけは歴史古いけど作ったのは個人の人かな?

6iOS2018/04/17(火) 11:06:26.12ID:VOjCufnj
Coyomeってスケジュールの通知来なくね?
おま環?
設定ミスかな

7iOS2018/04/17(火) 12:25:51.90ID:atRdzQEz
>>4
標準カレンダーじゃね

8iOS2018/04/17(火) 12:27:14.01ID:J0YFs9QN
Time Treeは公式ツイッター追っても、かなりしっかり運営してる。ユーザーの為にレクチャー会とか開いてるよ。

9iOS2018/04/17(火) 12:45:33.91ID:SaQeH7W4
調べてみたら共有カレンダーじゃんw
800万人が愛用するアプリとか言ってるけど周りに使ってるの誰もいないよw
ソシャゲじゃねーんだから登録だけして何万人がとか見ただけで敬遠w
レビューもステマくさいのだらけ

10iOS2018/04/17(火) 12:46:53.20ID:VOjCufnj
家族や仕事のメンバーで共有するんではないの?

11iOS2018/04/17(火) 12:55:09.34ID:hpGS1ExR
中東で安くDLとアカウント登録してくれる会社あるんだよ
だから1000万DL、何百万人が利用とかすぐできる
実態は1/1000くらいだw

12iOS2018/04/17(火) 12:59:27.97ID:J0YFs9QN
仕事、家族、彼女、それぞれ個別に共有できるカレンダー便利。まあ、不用な人間もいるだろう

13iOS2018/04/17(火) 13:01:50.70ID:J0YFs9QN
機能よりもUIが好みかどうかなんだろうな

14iOS2018/04/17(火) 13:08:23.11ID:WjHZEJhq
kindleやプライムビデオやGyaOとかの共有からすぐ登録出来るカレンダーアプリあります?
読書記録や映画記録をひとつのカレンダーで管理したい

15iOS2018/04/17(火) 14:49:26.10ID:gB1ahFQN
アイコン9割、機能1割
これが選ばれる理由

16iOS2018/04/17(火) 15:10:42.37ID:WJP8TjPa
Week Cal HDずっと使ってるけど、
カレンダーはもうこれ一択だな自分的に。

17iOS2018/04/17(火) 15:59:26.33ID:WuthUINd
何でテンプレにブラウザが無いの?

18iOS2018/04/17(火) 16:01:56.06ID:Gmkdgngt
意見がまとまらなかったからだと思うんですけど

19iOS2018/04/17(火) 16:20:59.25ID:Q9LoGJQZ
ブラウザはもはや好み
八百万の神アプリ

20iOS2018/04/17(火) 16:34:53.05ID:CB7MbJo6
RSSは?

21iOS2018/04/17(火) 17:41:24.78ID:Pd9E/JJf
ブラウザsmooz、RSSリーダーは以前までSylfeed使ってたけど今はFiery feedsを使ってる

22iOS2018/04/17(火) 18:10:35.76ID:bUOB6CW9
>>2
UCカレンダーは評価高いと思うんだ。
実際、更新も比較的マメだと思う。
【iPhone】神アプリを列挙するスレ★83 	YouTube動画>3本 ->画像>40枚

23iOS2018/04/17(火) 19:48:48.61ID:oX7CFy8W
よくもまぁこんな酷いテンプレが出来たもんだ
スレ立てたもん勝ちの好き勝手いつまで続けるん?
立てるたびにガラリとラインナップかわるの呆れるわ

24iOS2018/04/17(火) 19:53:52.64ID:DvlApfo7
RSSはReeder使ってる。デザインがいいし操作しやすい。悪くないよ。

25iOS2018/04/17(火) 20:05:47.13ID:f1HqwTxl
毎回毎回テンプレで文句言う人いるよね

26iOS2018/04/17(火) 20:11:35.80ID:DvlApfo7
他にいい方法があるといいんだが…
投票システムみたいなの、ないからな

27iOS2018/04/17(火) 21:00:03.71ID:/ttWIDib
>>23
じゃあ試しにテンプレ案書いてみたら?

28iOS2018/04/17(火) 21:25:29.57ID:pgK8ZOHS
>>23
最高なテンプレよろしくぅ!

29iOS2018/04/17(火) 21:35:05.24ID:zg8jPrwP
自分で考えられないんだな

30iOS2018/04/17(火) 21:55:52.61ID:Caj5oDpy
俺は今だにinformantを使ってます。

31iOS2018/04/17(火) 22:06:12.02ID:VOjCufnj
informant5のほう?

32iOS2018/04/17(火) 22:21:49.04ID:eJkiCB6Q
Yahooカレンダーは時々挙がるが
あまり意見がつかずに流れてく
過去のイベントの再利用が楽なんだけど
他のアプリに比べるとイマイチ?

33iOS2018/04/17(火) 22:38:15.24ID:zA3wEvKe
投票できないかと作ってみた。
まぁ誰でも項目やデータ消せるのでダメだろうけど。

https://densuke.biz/list?cd=nk7LVnZ7b2nnpxUB

34iOS2018/04/17(火) 22:46:29.20ID:zA3wEvKe
>>5
個人事業主っぽいね。問い合わせ先がGmail

35iOS2018/04/17(火) 23:05:36.30ID:8u/Om4l8
>>30
俺も5にしないで未だにメインで使ってる
タスク完了時点で残しておけるの他にあれはそろそろ移行したいんだけど

36iOS2018/04/18(水) 00:14:44.94ID:arTt+JzJ
informantのデザインいいよね

>>32
イベントの再利用ってコピーってことで合ってる?
それならどのアプリでも大体楽にできると思うから、その一点だけじゃ弱いかなと感じる
Yahooカレンダーはまずアイコンがダサいし、UIもわざわざYahooカレンダーを選んで使うほど良いとは思えない。個人的には

37iOS2018/04/18(水) 00:16:41.64ID:arTt+JzJ
コピーっていうかイベント履歴から再利用できるってことだよね
私はいまstaccal2使ってるけどイベントのテンプレート作れたりするし、他アプリでも同等のことはできると思うよ

38iOS2018/04/18(水) 01:42:41.09ID:9M8LxeAA
>>14ですけどワークフローあたりでレシピ作った方がいいんですかね

39iOS2018/04/18(水) 06:36:42.83ID:A6P8Pzeo
情弱が500万円の高額携帯料金支払いに苦言 [407149323]
http://2chb.net/r/poverty/1518762720/
http://news.livedoor.com/article/detail/14242923/
【iPhone】神アプリを列挙するスレ★83 	YouTube動画>3本 ->画像>40枚

ドコモから500万円の高額請求が来ました(恐)電話でお問合せたところ、正常だそうです。単価は1GB辺り60万円ほど
電話用にしか使ってなかったのに、何かしらでネットにつながってこの金額って怖い・・・。皆さん、気を付けて

安くしたいから普段は一番最低プランで寝かす
その結果ドコモの罠で高額請求をされてる事件ですね
他社MVNOも同じです。
1GB480円等安いプランにしても、
いざ多く使うときその度に+1080円+2160円払ってたらかなり割高になってしまいます。
800社もある中で唯一マイネオだけが安いプランで契約して、急に多く使う場合でも格安でパケットが買える会社なのです。

「プラン変更で対応すればいい」との声もありますが、来月の使用量を完璧に予測しプラン変更で対応するのはもともと無理があるのです
そこで他社ですと追加で高速分チャージするわけですが結果的にかなり割高になってしまいます
来月のプラン変更では今日明日使いたいのに間に合わないのです(;_;)

ここだけの超ウルトラメリット
ヤフオク・メルカリ・ラクマで安く買えます!!
■1000MB 127円前後で今日買えて今日から使える!■
相場 【iPhone】神アプリを列挙するスレ★83 	YouTube動画>3本 ->画像>40枚

他社にしたら18倍も高く買わねばなりません
他社の価格 1000MB  2160円
【iPhone】神アプリを列挙するスレ★83 	YouTube動画>3本 ->画像>40枚

これだけでmineoにする理由になりますね!\(^o^)/

40iOS2018/04/18(水) 06:36:57.78ID:A6P8Pzeo
続き@

MVNO最速ついに100万回線達成キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
900円12カ月割引!+1GBプレゼント
【iPhone】神アプリを列挙するスレ★83 	YouTube動画>3本 ->画像>40枚
新規優遇キャンペーンが目立つ中、既存ユーザーへの感謝の心と還元を忘れないマイネオ( ・∀・)イイ!!最高!
新規ユーザーはこちら900円6ヶ月割引【iPhone】神アプリを列挙するスレ★83 	YouTube動画>3本 ->画像>40枚

音声プランが月410円から
10分かけ放題も固定電話に通知改善!
最大2ヶ月1700円無料
さらに家族割引ならAmazon券¥2,000の大盤振る舞い

●最新調査でもまた1位
ここはどこまで快進撃を続けるのか!
【MVNO】格安SIM利用率上位15サービスの満足度は71.3%、総合満足度1位はmineo
http://2chb.net/r/bizplus/1521444178/

●2017/03調査
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1639.html
格安SIM利用率上位15サービスの満足度は76.9%、総合満足度1位はmine

●2017/09調査
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1668.html
MMD研究所は「2017年9月格安SIMサービスの利用動向調査」
サービス別の満足度についてはUQ mobileが81.3%で最も高く次いでmineoが80.6%
UQはauサブブランド優遇としてかなり判されてますので実質的にMVNO1位!

41iOS2018/04/18(水) 06:37:52.67ID:A6P8Pzeo
続きA

●JDパワー2017年度 総合1位
【iPhone】神アプリを列挙するスレ★83 	YouTube動画>3本 ->画像>40枚
これだけ満足度1位を連続して取れてるのはマイネオだけ
誰もが満足できる高品質をキープし続けてます
これは簡単なようで非常に困難なことです
800社もある競争相手に常に1位をとるわけですから

家族それぞれの名義のままでパケットシェア
また友人同士でもパケットシェア出来るのは唯一ここのみ
※他社は出来ません

■毎月の使用量に細かく対応するパケットギフト
副産物としてずっと繰越■
※参考なんと!
518GBという前代未聞のGBが繰越されている事実!!!
【iPhone】神アプリを列挙するスレ★83 	YouTube動画>3本 ->画像>40枚

またユーザー同士の助け合いフリータンク 1GB0円でもらえる
ユーザー同士のコミュニティ兼サポートのマイネ王
親切丁寧に様々なことを教えてもらえます
王国ダンジョンなど遊び心がいっぱい

■□■ここからマイネオに加入すると https://goo.gl/qn3TrG ■□■
家族割引なら¥2,000 もらえる
※↑のリンク後、Original URL: をタップすればいけます
(【iPhone】神アプリを列挙するスレ★83 	YouTube動画>3本 ->画像>40枚 ※紹介者IDも家族割引なので¥2,000になります)

42iOS2018/04/18(水) 07:02:39.89ID:KZ5UY+4A
新米で済まないんだけど、標準のソフトはあかんの?いつも使ってて不便に感じたことは無いんだけど、アップデートもないし

43iOS2018/04/18(水) 07:44:25.33ID:1dIxI3Km
>>38
本や動画のタイトルを取得して、任意の日付に
登録したいってことならWorkflowで作った方が早そう
(アプリによって共有されるデータが異なりそうだし)

44iOS2018/04/18(水) 08:13:38.82ID:4YRzS1ag
>>23
そりゃ、定番棒アイスやお菓子じゃないんだから
変化して当然

45iOS2018/04/18(水) 09:40:19.52ID:/oV2oY1g
>>42
あかんということはない
ここで取り上げるべきかという議論があるだけで
標準アプリはiOSのアップデートに伴ってアップデートされてるよ

46iOS2018/04/18(水) 10:21:52.74ID:cYXloCJ8
放置してていいから紙。
https://goo.gl/ww9tvg

47iOS2018/04/18(水) 10:31:07.18ID:91NIZ+5J
>>4
Timepage

48iOS2018/04/18(水) 11:38:56.37ID:0Pj8DSts
Timepageはモレスキン製で年間1350\で月間は240\
最近になってサブスクになったけどサブスクアプリ入れるなら定期購読有料と注釈つけるべき
罠みたいなサブスクがある現状ステマ業者に誘導されないように

49iOS2018/04/18(水) 12:35:51.41ID:HJoMgFb+
ナマズなんて広告除去で課金させてたのに、課金も無かったことになってるし、広告も復活してるとか詐欺でしかない。

50iOS2018/04/18(水) 14:37:32.75ID:TE0kOS1x
PDFの一部を四角形にスクショしてそれをPDF上に貼り付け出来る機能ってGoodnote4にしかないのかな?

51iOS2018/04/18(水) 15:48:19.48ID:ORvt/ard
動画はGplayerいいぞ
無料の時に落としてみては?

52iOS2018/04/18(水) 16:28:03.95ID:+oKjE/ry
どういうところがええのんや?
nPlayerより良い?

53iOS2018/04/18(水) 16:35:44.37ID:J1fr2RJ8
2016年で更新止まってるけど本当にええんか?

54iOS2018/04/18(水) 19:52:40.27ID:+bdCcFxF
>>2
Mocaはどうかな?
サポート充実してる
使いやすい

55iOS2018/04/18(水) 21:21:40.88ID:t5QI8ajU
>>1
【メモ】にDrafts5追加
買い切りのDrafts4からサブスク、月240円で気軽に使えるようになり、
アプデ打ち切りに怯えないで使えるようになり、
神アプリと言えるだろうね

56iOS2018/04/18(水) 21:30:01.54ID:+28kTEmL
GalaxyやiphoneXのような有機ELディスプレイでは5chのやりすぎに気をつけてくれ
ChMateはアイコン・バーの位置が固定だから焼き付きやすい

ディスプレイの消灯時間は30秒にし、たまに白と黒のテーマを入れ替えて交互に使えば、劣化が均等になって目立ちにくくなる。
黒テーマばかり使うとアイコンの白だけが焼き付くぞ
高価な端末を大切に使って長く使おう

757 風吹けば名無し 2017/11/07(火) 01:30:58.84 ID:Y1D34d9J0
2chmateばかり使ってた結果
ちなGalaxy7 edge
【iPhone】神アプリを列挙するスレ★83 	YouTube動画>3本 ->画像>40枚

958 :SIM無しさん (スプッッ Sdf3-cOXD) :2018/03/18(日) 16:54:22.20 ID:SVOt3AGed
S8を使って5ヶ月で焼き付きました
68000円も出したのに

963 :SIM無しさん (スフッ Sd2f-cOXD) :2018/03/18(日) 17:23:56.86 ID:EPzwl9hFd
>>961
【iPhone】神アプリを列挙するスレ★83 	YouTube動画>3本 ->画像>40枚

警告サイト
http://sbapp.net/appnews/app/upinfo/iphone-x/display-4-77923
【iPhone】神アプリを列挙するスレ★83 	YouTube動画>3本 ->画像>40枚
【iPhone】神アプリを列挙するスレ★83 	YouTube動画>3本 ->画像>40枚
【iPhone】神アプリを列挙するスレ★83 	YouTube動画>3本 ->画像>40枚

ダウンロード&関連動画>>


510時間再生テストした後の有機EL 焼付きが酷い

有機ELディスプレイは原理上、必ず焼き付く
【iPhone】神アプリを列挙するスレ★83 	YouTube動画>3本 ->画像>40枚
【iPhone】神アプリを列挙するスレ★83 	YouTube動画>3本 ->画像>40枚

57iOS2018/04/18(水) 21:44:39.02ID:t5QI8ajU
>>1
twinkle, nPlayer, feather, tweetbot, 片手キーボードなどの買い切りアプリ
問い合わせたところいくつかのアプリは検討するとの事ですが、月額制に移行してくれるまで除外でもいいだろうね

58iOS2018/04/18(水) 22:04:13.03ID:xrCziapn
Twitter系がサブスクになったら嫌だな〜

59iOS2018/04/18(水) 22:16:56.11ID:0ZCt8M22
twinkle、featherは買い切りがいいや

60iOS2018/04/18(水) 22:37:41.51ID:RAwhUIqP
今から後乗りでサブスク化しても勝ち残るのは難しいだろうな
買い切りだから買った層は離れて行く
囲い込みされる方にも出せる限度がある

61iOS2018/04/18(水) 23:24:59.17ID:0Pj8DSts
そいつは毎回いるサブスクおじさんだからw
はっきりいってサブスク化したら100%捨てて代替アプリに移行するよ
サブスクで毎月定期的あわよくば解約忘れてお布施とか夢見るのは勝手だけどな

62iOS2018/04/18(水) 23:30:06.85ID:Xc5bc3QP
RSS reader
News Explorer by Ron Elemanshttps://itunes.apple.com/jp/app/news-explorer/id1032668306?l=en&mt=8

これは?

63iOS2018/04/19(木) 09:17:46.21ID:5nvkslLw
goodreaderはメジャーアップデートするのかな?

64iOS2018/04/19(木) 09:20:14.92ID:KtEPd7Vt
超特価きたぞ!急げ!★★★

JBL EVEREST 300 ワイヤレスヘッドホン Bluetooth 密閉ダイナミック型オンイヤー ピンク V300BTPINGP 【国内正規品】
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01ARFMXF2

実質3459円

65iOS2018/04/19(木) 11:36:23.94ID:NUmEzaq/
RSSだとFeedly

66iOS2018/04/19(木) 12:53:41.37ID:O2ahIywN
宝クジ動画上げました
ダウンロード&関連動画>>


67iOS2018/04/19(木) 15:57:24.74ID:iHt4j9ED
iPadのタロットアプリでワンオラクル出来るアプリを探してる。
タロットクラシックがアプリを立ち上げてから答えを出すまでかなり短時間、尚且つ精度も高くて重宝してるんだけど、このアプリはバックグラウンドに回した瞬間に結果が消えてしまうのが惜しいんだよな。
同じくらいの高速占断出来て精度が高く結果も直ぐに消えないアプリってある?

68iOS2018/04/19(木) 16:01:52.03ID:yazccq20
>>67
ココそういう神(頼み)アプリのスレじゃないから

69iOS2018/04/19(木) 16:03:18.05ID:iHt4j9ED
追記
iPad縦持ちに対応してるアプリのみで。

70iOS2018/04/19(木) 17:36:08.64ID:mH1ok98v
>>63
前、公式でメジャーアップメートの準備してるとアナウンスしてたねでも。あれからら結構時間が経ってるような。

71iOS2018/04/19(木) 17:36:33.15ID:qeef7fOE
>>65
同意

72iOS2018/04/19(木) 19:06:29.31ID:j/snqiNa
コピペアプリ最強と言われてるCopiedって本当にそんな便利か?
【iPhone】神アプリを列挙するスレ★83 	YouTube動画>3本 ->画像>40枚

73iOS2018/04/19(木) 19:11:28.35ID:DU/WimUd
便利だが
特にMacと同期できるしな
気まぐれなユニバーサルクリップポードよりは安定してる
疑わしく思ってるのはどのへんが?

74iOS2018/04/19(木) 19:24:20.64ID:uurcg0mb
>>72
1. Safariの共有からCopied Browserで開く
2. aをコピー
3. bをコピー
4. cをコピー

5. メモ帳に切り替える
6. Copiedのキーボードを開く
7. aをペースト
8. bをペースト
9. cをペースト

こうでしょ

75iOS2018/04/19(木) 19:29:57.25ID:j/snqiNa
>>73
あーMacとの同期ね
有料でiCloud経由で同期できんのか
それは確かに便利だと思うけど
疑わしいのはアップした画像の通り

>>74
2と3、3と4、4のあとにCopiedをアクティブにしないと
クリップボードに保存できないでしょ

正直アクティブにするのはアプリ切り替えも
ウィジェットボード引っ張るのも大して所要時間変わらない

76iOS2018/04/19(木) 19:30:28.69ID:j/snqiNa
>>74
ペーストも同じく毎回Copiedを開かないといけないでしょ

77iOS2018/04/19(木) 19:35:04.34ID:DU/WimUd
あーウィジェトが手間としてアプリのチェンジと変わらないと感じるならなあ…そうか…。
ウィジェトだと楽だなと思ってるからなあ。

78iOS2018/04/19(木) 19:39:05.42ID:DU/WimUd
でも、文字選択して出るバルーンの「共有」からセーブしていけるのは便利に感じない?

79iOS2018/04/19(木) 19:45:53.37ID:j/snqiNa
>>77
んー厳密にいうと初回に限ってはウィジェットの方が早いと思う
何故なら数あるバックグラウンドアプリからCopiedを探す手間がかかるから

でも一回アプリ切り替えするとむしろアプリ切り替えの方が
早いんじゃないかと思ってる
ホームボタンダブルタップの方が指近いし

総合するとまぁあまり手間変わらんかなぁという印象

80iOS2018/04/19(木) 19:46:45.98ID:j/snqiNa
>>78
一見便利そうに感じるかもしれないけど
それにかかってる時間を計測してみると
全然そんなことなかった

81iOS2018/04/19(木) 19:48:21.43ID:DU/WimUd
そうかあ
俺は文字選択して出るバルーンの「共有…」からどんどんコピーしていけるのは便利だと思ったんだが
確かに手数は変わんないかな…

82iOS2018/04/19(木) 19:55:24.44ID:nB36yeXr
YouTubeアプリ全滅だよな
死ねクソリンゴ

83iOS2018/04/19(木) 20:02:11.54ID:gyMcQz5r
文句ならグーグルに言え

84iOS2018/04/19(木) 20:07:21.94ID:CYLWbXv9
コピーしてペーストして…なんてまどろっこしいことしなくても
メモアプリに「共有…」からどんどん追記していけばいいじゃない

85iOS2018/04/19(木) 21:04:40.31ID:uurcg0mb
>>75
Copied Browser(Copiedの内蔵Safari)で開いている間、Copiedは裏で常にアクティブになっている
つまり、コピーを押すだけでCopiedにストックされる
>>76
ペーストするためにタップする=キーボードが開く、のだから毎回開かないといけないって程かな?

86iOS2018/04/19(木) 21:26:34.70ID:MIc9EfNJ
流石にProtubeには使い勝手劣るけど、ある程度UIも整っててバックグラウンド再生と広告ブロックもできる

Ivory - Video Player on the App Store https://itunes.apple.com/jp/app/ivory-video-player/id1294347486?l=en&mt=8

87iOS2018/04/19(木) 22:26:39.10ID:d2CM0X0I
有料買うと消されたときイラつくからなぁ

88iOS2018/04/20(金) 00:04:31.55ID:HOw0j0Lw
>>81
まぁUXの世界では実際大して便利になってなくても
「便利に感じる」のであればいいことなんだけど

>>85
普段のデフォルトブラウザとしてCopiedの内蔵ブラウザを使ってるなら
その論理は成り立つけど実際はそんな使い方してないから
その言い分は通らないなぁ…
普段Chrome使ってて、何かコピーしたいと思う瞬間って突然訪れるし
ブラウザ以外からコピーしたい場面も多々あるし

89iOS2018/04/20(金) 00:13:24.98ID:YFfOCjSZ
>>88
もういいよ
お前に説明するのはめんどくさい

90iOS2018/04/20(金) 00:14:47.34ID:8LI1jjzO
CopyCenter2はキーボード出してると連続コピー、連続ペースト出来て割と便利

91iOS2018/04/20(金) 00:29:40.01ID:Alhl6WrV
ていうか、キーボードもなんでgboardと片手だけなん
SimejiとかATOKとかmazecとかいろいろが切り捨てられた理由、差が気になるわ

92iOS2018/04/20(金) 00:40:45.05ID:sB7nx0Wn
Simejiは危険、ATOKはもはや開発元にやる気がない

93iOS2018/04/20(金) 01:12:30.45ID:HOw0j0Lw
>>89
それはこっちのセリフだよ…
まずこっちの言ってることを理解してくれ

94iOS2018/04/20(金) 01:13:07.52ID:HOw0j0Lw
>>90
使ってみるわ

95iOS2018/04/20(金) 01:14:05.26ID:HOw0j0Lw
gboardはいい加減変換中の文字の色は変えろよと言いたい

96iOS2018/04/20(金) 01:30:00.44ID:ljwk0tsV
>>90
Copiedもできるな

97iOS2018/04/20(金) 01:35:31.01ID:sB7nx0Wn
俺誤解してた
キーボードついてるアプリなんでキーボードついてるのかなと思ってたけどこれ「常時呼び出し可能」ってところを利用してるんだな
ウィジェトと似てるけどより素早く呼び出せる

98iOS2018/04/20(金) 01:39:03.73ID:8LI1jjzO
>>94
キーボードを出しっ放しに出来ないアプリで連続コピーする時はちょっと小細工が必要
Chromeとかブラウザならコピーしたあとアドレスバーをタップしてキーボードを出すとスタックされていく
まぁとにかくキーボード出せばいい…他のアプリとかでも検索ボタン押すとかいろいろあると思う

99iOS2018/04/20(金) 01:46:52.01ID:kiToZvjJ
>>91
切り捨てられたも何も最初からリストに入ってない
4スレ遡ったけどテンプレはずっと「純正キーボード」だけ

前スレでテンプレ案出した人が、独断で「片手キーボード」と「gboard」を入れた

100iOS2018/04/20(金) 08:55:01.16ID:6YG4sBum
Refillsを購入したけどアイコンがダサいな

101iOS2018/04/20(金) 09:49:11.06ID:Mneq4O21
買う前に分かったやろ

102iOS2018/04/20(金) 09:50:34.55ID:DL1qm9Uk
Gboardのキー配置は使いにくくて駄目だわ。
手を若干斜めにしてブラインドタッチで打ち込むような世界標準仕様にしてくれ。

103iOS2018/04/20(金) 12:15:07.29ID:+Mqv4ov9
coyomeのAppStoreのレビュー件数=12件(リリース後2年)

企業体の無料版のAppStoreレビュー件数
timetree=6.63万件
yahoo=2.23万件
lifebear=1.86万件

104iOS2018/04/20(金) 12:17:51.31ID:IsA3ccf7
簡易的な日記ならCapture365かな。画像も添付できるし

105iOS2018/04/20(金) 18:16:27.81ID:vtfKIz9P
>>1
標準で片手キーボード出来るようになったので、
他社の片手キーボードは削除させられていいよ

106iOS2018/04/20(金) 22:18:01.77ID:geceINDk
純正キーボードはアプリじゃないだろ

107iOS2018/04/20(金) 22:21:34.79ID:jadv2U25
>>103
個人的にlifebear好きなんだよね
ここではあまり人気ないのかな?

108iOS2018/04/20(金) 22:51:35.86ID:dGLDcQiu
結局PCで自分で好きなアプリを作れるようになれば最強だろwww何言ってるんだ雑魚どもwwwww今からつくりまーすwwww
→自分の想像できない部分で便利なものが存在して死にたくなる

109iOS2018/04/21(土) 00:02:18.31ID:mPhXdSbR
は?

110iOS2018/04/21(土) 00:42:44.32ID:jBA53/bn
ひ?

111iOS2018/04/21(土) 11:12:15.03ID:4C0wehy2
テンプレを見るに日記はDay OneがいいみたいだけどMomentoはどう?
Day One落としてみたけど最近主流の無料ダウンロードだけどプレミアム機能は有料っていうモデルなのが少し抵抗あり...

112iOS2018/04/21(土) 11:20:40.39ID:4C0wehy2
>>111
ごめん、今見たらMomentoもDayOneと同じ購読型だった
とりあえずMomentoを何日か使ってみて今のところ不満ないから、しばらく使い続けてみる
アプリ両方使ったことある人いたらレビューお願い!

113iOS2018/04/21(土) 12:56:12.04ID:FvnQt+hT
https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%82%B3%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3/id1370813076?ls=1&mt=8

これかなりすごいぞ
レベル5までいくとほとんど同じ声になる
今後は気に入った声を相手から同意をもらえればもらって好きな文章読ませるようになるとのこと
あと声優タレントの声も収録しまくってて近いうちにゲームとかに活用されるらしい

参考動画
ダウンロード&関連動画>>



これとか目隠しでしてたらわからなくなりそうじゃねw
俺もレベル5までいったらこの人くらい似たぞ

114iOS2018/04/22(日) 00:35:33.69ID:5mxnY/mA
janeやら諸々のアプリに出る広告を消したいのですが
>>1の280blocker+AdGuardProなら対応できますか?

115iOS2018/04/22(日) 00:57:29.74ID:MX9Kco8d
>>114
広告は消えるけど枠は消えないよ

116iOS2018/04/22(日) 01:14:14.53ID:5mxnY/mA
>>115
参考になりました、ありがとうございます

117iOS2018/04/22(日) 10:42:31.13ID:zaoOHkFT
例えば俺なんかは
【書籍ビューア】SideBooks,i文庫,ComicGlass
なんか違いが判らんからどれでもいいんじゃないのかと思ってしまうが選出した人には違いがあってそれぞれ選ばれたんだろ?

人によって何が神になるかわかんないから、広告とかサブスクとか更新頻度とかは注釈つけてほしいな

118iOS2018/04/22(日) 11:10:12.25ID:lPYNJTQS
sideにはエロ漫画
grassには一般漫画
というように使い分けています

119iOS2018/04/22(日) 11:36:51.35ID:Dek2hfmw
書籍ビューアはある程度の機能があればあとは細かい動作等の個人の好み
なので万人が認める最強アプリみたいものはないという結論

俺はBookloverは好き

120iOS2018/04/22(日) 11:37:25.57ID:Dek2hfmw
×Bookloverは
○Bookloverが

121iOS2018/04/22(日) 15:13:18.69ID:SyH7T2ED
NASから直接読める(smb対応)という点でGlass一択だわ
というか前者2つは青空文庫リーダーだと思ってた

122iOS2018/04/22(日) 19:07:36.23ID:iohoLIS8
ネットボリュームから読めるならComicShareもあるじゃん
削除とかもできる

123iOS2018/04/22(日) 19:56:08.21ID:5QW5f7fv
面白いゲームない?
パズルとかアクション、謎解きみたいなのがいいかな
パズドラしかやってない
ロジックと塗り絵入れてみたけど広告がウザくて消してしまいそう

124iOS2018/04/22(日) 20:13:56.97ID:/rj0733B
質問するスレどころか板間違えてんぞ

125iOS2018/04/22(日) 20:23:42.77ID:vFFcA+HC
Wordってエディタとしてかなり使えるのな。
ビジネス文書書くだけのアプリとして色眼鏡で見てた。

126iOS2018/04/22(日) 21:12:58.56ID:cK6VXofD
>>125
エディタとしてならあんなに無駄な機能もいらないし容量も100分の1で済むけどね。
ワードをそのように評価してくれるのなら、いわゆるエディタを使ったことが無いまだ若い人だと思う。
俺は初めて使ったパソコンがWin8以降だったらば多分PC使ってなかったろうと思う。

127iOS2018/04/22(日) 21:16:57.43ID:QXekHc5e
>>123
The Witness

128iOS2018/04/23(月) 00:07:02.39ID:W3mBgQUi
>>126
xyxxyのアプリ版出ないかしらんね

129iOS2018/04/23(月) 00:12:11.33ID:P8binsxD
>>117
sidebooksはUIは練り込まれてるけどNAS連携がないなど、機能的には神と呼べるほどではない。
sidebooksが神なのは、これだけ作り込まれてて広告無しの完全無料なこと。
そして、この会社はこのアプリで法人相手に有料クラウドサービスを展開していて、
更新が滞ったり消えたりする心配がないこと。

130iOS2018/04/23(月) 00:42:45.15ID:VYhcpYqe
>>2
Androidの時からずっとジョルテ使ってて特に不便感じないんだけど、神アプリになるには、どこらへんが足りないのかな?

131iOS2018/04/23(月) 04:28:19.16ID:ODD6DRk+
>>130
初期のジョルテは不具合多かったんだが最近のはどう?

132iOS2018/04/23(月) 08:35:47.63ID:xifZ1Fqg
>>121
i文庫持ってないけどSMB対応だろ
https://blog.nagisaworks.com/archives/2605

133iOS2018/04/23(月) 09:08:54.72ID:mhztn5LU
>>132
i文庫はSMB接続してファイルをインポート出来るだけで
NASにあるファイルを直接読むとかってのは出来ない

134iOS2018/04/23(月) 09:23:51.20ID:D5pT3gwG
ノベルバがアレなんで
小説家になろうの作品が快適に読めるアプリを教えてくれ

135iOS2018/04/23(月) 12:35:29.79ID:dQUvTcp5
>>134
急な修正なせいか完全にフタできてないな
手順踏めばこれまでどおりリンク機能使って読める
広まると対策されちゃうので完全にフタされるまでこっそり活用しますかな

136iOS2018/04/23(月) 12:45:31.92ID:xifZ1Fqg
>>133
すまん。そうなのか

137iOS2018/04/23(月) 13:10:42.95ID:xifZ1Fqg
何個か試してラノベル使ってる
・縦書き表示可能
・一括ダウンロード可能
・評価は内蔵ブラウザから行う必要あり

https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%83%A9%E3%83%8E%E3%83%99%E3%83%AB/id718082327?mt=8

138iOS2018/04/23(月) 13:31:34.32ID:D5pT3gwG
>>137
ちらっと使ってみたがページの概念が邪魔くさいなぁ
ただ一括ダウンロードは良いね

139iOS2018/04/23(月) 13:42:08.49ID:SzRnvjBh
ジョルテは初期はよかったよ
今はアイコンセットとか共有とかクラウドとか独自連携の集金で邪魔な機能が増えすぎた
そんな遊び要素はカレンダーには必要ない(大多数は)し安定性さえあればいいけどそれもない

140iOS2018/04/23(月) 15:46:35.09ID:RxRkvhFD
縦書き表示出来ないビューワーはゴミ
カクヨムお前のことやぞ

141iOS2018/04/23(月) 16:01:32.39ID:yt1NrChh
ビューアは
・見開き対応
・漫画や縦書き書籍を見開きで読める右開き対応
・Apple Pencil対応
・iCloudでの高速同期に対応
・PDFの目次機能に対応
・検索に対応
と、PSPDFkitが頭ひとつ抜けてるわ

142iOS2018/04/23(月) 16:16:17.36ID:x5tdyhNN
>>141
それってこれのこと?
App名: PDF Viewer by PSPDFKit、デベロッパ: PSPDFKit GmbH
https://itunes.apple.com/jp/app/pdf-viewer-by-pspdfkit/id1120099014?mt=8

143iOS2018/04/23(月) 16:59:54.19ID:UZ3KO15d
ドキュメントビューワーならGoodReaderでええわ

144iOS2018/04/23(月) 18:24:50.33ID:cxzaRudN
ビューワー系はアップルのiBooksがいいよ
本の品質がいいからね
SideBooksにはろくな本が無く、がっかりさせられるから注意
Good ReaderやPSPDFkit, PDFExpertにショップが付いてすらないのには笑わせてもらった

145iOS2018/04/23(月) 18:27:17.35ID:x5tdyhNN
「笑わせてもらった」いいねこの表現
俺もどこかで使わせてもらうわ

146iOS2018/04/23(月) 18:54:49.52ID:ZmEAwkOT
流石にネタだよなあれ

147iOS2018/04/23(月) 19:04:01.85ID:4MF55yV6
新しいコピペか?

148iOS2018/04/23(月) 19:42:57.90ID:1jEMw7QZ
代理質問ですがGIFを作るアプリで良さげなものありますでしょうか?

149iOS2018/04/23(月) 19:52:44.65ID:NMMjp3LV
GIFトースター

150iOS2018/04/23(月) 19:53:54.37ID:frgpPLEk
誰の代理だよ

151iOS2018/04/23(月) 20:07:04.68ID:PTO1rVXb
本を読むには、文庫本というメデイア兼デバイスがあってな、それが一番使いやすい。

152iOS2018/04/23(月) 20:21:22.29ID:91r58+uy
図書館はいいぞー
自分の家に保管してたらえらいことになるからなぁ
読みたいけど図書館にない本なら買って読んで寄贈していく方向おすすめ
自分の家に本を長々と置いておくのはあきらめたわ

153iOS2018/04/24(火) 02:26:22.54ID:AW0ZYpLV
>>1
死ねガイジ殺すぞ

154iOS2018/04/24(火) 07:10:37.94ID:zTSN3dPm
>>149
ありがとうございます!
勧めてみます。
>>150
他スレで質問者がいたけど誰も答えが出なかったので聞いてみました。

155iOS2018/04/24(火) 07:50:05.84ID:xy9qurUd
>>152
おひざに抱っこのお話会 とかもあるしな

156iOS2018/04/24(火) 09:57:21.66ID:PQM+8RXR
CCalってどうですか?
凄い良いと思うんだけど

157iOS2018/04/24(火) 10:17:23.15ID:UGiJ+DJ/
いいと思うならいいんじゃね?
はい次

158iOS2018/04/24(火) 11:51:47.21ID:ZcXwMpf8
んじゃ神アプリ認定ね

159iOS2018/04/24(火) 11:59:02.38ID:fBLFM2ys
神はわしじゃ

160iOS2018/04/24(火) 23:47:40.54ID:iEV1zmJp
なんかいいyoutubeバックグラウンド再生アプリない?愛用アプリ死んだんだが

161iOS2018/04/25(水) 00:03:59.11ID:zno+0QPz
Tubee

162iOS2018/04/25(水) 00:08:19.62ID:zno+0QPz
ワルイ、今はTubee、App Storeにないみたい

163iOS2018/04/25(水) 09:17:06.34ID:gSMctrqi
Ivory - Video Player
https://itunes.apple.com/jp/app/id1294347486

有料だが試してみたら

164iOS2018/04/25(水) 12:19:09.13ID:N6r+WcYv
>>156
ccal多機能で使いやすいね
有料版買おうかな

165iOS2018/04/25(水) 13:09:44.31ID:EafXe4xK
>>164
CCal最高だね
MOCA、TimeTree、Calendars5と使ったけどCCalが自分には最適だったよ
iPadで使えるのも良いね

166iOS2018/04/25(水) 14:08:18.58ID:7z/UMA3m
CcalとPIはカレンダースレがあった時はツートップだったよ
この二つを使うとユニバーサルのメリットもあって
Staccalはコスパだけで神ではないと気づいた

167iOS2018/04/25(水) 14:25:14.60ID:AXVb7n61
>>157
マジ使えねえクソユーザーですね

168iOS2018/04/25(水) 17:27:38.41ID:fd6du8L5
ジョルテは更新しないで使ってるな

169iOS2018/04/25(水) 17:35:07.69ID:fd6du8L5
ビューアで画面の傾きロックにちょっかいだしてるのってない?

OSの常態としてはロックは解除しておきたいんだけど、ビューアはこちらの姿勢なんかの傾きを検知されてころころ表示を変えてほしくないので
ロックできるものが欲しい

欲を言えば、見開き見るときだけ見開き表示してくれると嬉しいので、1動作で見開きと単ページ表示を切り替えられるものがいい

170iOS2018/04/25(水) 18:22:40.54ID:DnXwWwxa
ライフログで良いアプリなんか無い?

171iOS2018/04/25(水) 19:59:06.35ID:okTWsIAS
>>163
ちょいちょいこれのステマくんな

172iOS2018/04/25(水) 21:20:06.17ID:i1Sz1RvY
筋トレした日を記録して習慣化するのにstreaksっていうアプリを使ってたけど
iOS11非対応だから代替アプリをさがしています

やりたいことは
・カレンダー表示で筋トレした日にチェックを付けて見返すことが出来る
・やった日数をバッチで表示する
なんだけど良いアプリってありますか?

173iOS2018/04/25(水) 21:26:00.08ID:umq/Ywvp
筋トレチェッカル使ってないの?

174iOS2018/04/25(水) 21:37:30.13ID:i1Sz1RvY
>>173
筋トレチェッカルって?ググっても分かりませんでした

175iOS2018/04/25(水) 21:50:18.93ID:bWQmk35U
筋トレならエクセルで付けてたわ。筋トレアプリとかに頼るとかちょっと女々し過ぎ。

でだ、何年もやってると頭打ちになるんだよな。文字通り脳筋にならないと筋量は増えない。ずっと重量が増えないから記録つけてても面白くない。どうせ記録をやめてしまうぞ。

東京なら御徒町のサンプレイでも通えよ。ノート費ってメニューがあって、日々の進捗を書き込める。俺は話を聞いただけで行ってないが。
一人でシコシコせずにジムに通ってちゃんと習ったほうが良いぞ。

176iOS2018/04/25(水) 22:32:08.44ID:OTc4b9ay
自分はそこまで本格的じゃないので、アプリくらいがちょうどいい感じです
取り敢えず三年くらい続いてるし合ってると思います
【iPhone】神アプリを列挙するスレ★83 	YouTube動画>3本 ->画像>40枚

177iOS2018/04/25(水) 22:41:22.34ID:+/rLk1VV
>>172
StreaksってiOS11対応してたと思うけど
同名の別アプリか?

178iOS2018/04/25(水) 23:14:07.32ID:i1Sz1RvY
>>177
使っているのはこちらのアプリです
https://www.lifehacker.jp/2014/01/140105tabroid_streaks.html

こちらは同じ名前でiOS11対応していますが、これとは別のアプリです
https://itunes.apple.com/jp/app/streaks/id963034692?mt=8

179iOS2018/04/26(木) 00:27:13.44ID:28ujELiF
筋トレチェッカルは俺もつかってるよ
良いよね

180iOS2018/04/26(木) 01:58:14.91ID:m+iu3qYg
みんな筋トレ好きだなw

181iOS2018/04/26(木) 02:36:09.31ID:Ltnyl8e7
林檎ユーザーなら筋トレアプリ一つは入ってるもんだ

182iOS2018/04/26(木) 05:22:50.32ID:Rw3fTt8A
林檎信者は脳筋だからな

183iOS2018/04/26(木) 07:46:52.44ID:Z+UgLD05
日々の記録がマルバツじゃなぁ。しかも紹介してるのがlifehackerかよ。ダサ...

普通週で足、腕、背中、胸とかローテーション組むじゃない。このカレンダーじゃわからんよ。
単に部位のローテーションだけじゃなく、時々種目の変更も管理しないと。

184iOS2018/04/26(木) 08:23:58.33ID:aofn+Azc
Streaksよりこっちの方が好き。

Way of Life ApS「Way of Life!」
https://itunes.apple.com/jp/app/way-of-life/id393159800?mt=8

185iOS2018/04/26(木) 21:08:38.01ID:MCEFLHU9
そんな誰も彼もが筋トレガチ勢な訳あるかいな

186iOS2018/04/27(金) 15:29:32.36ID:XcUeFNj3
お前らビルダーなの?

187iOS2018/04/27(金) 20:37:38.12ID:q19quLU9
ランニングはどれがええのん?

188iOS2018/04/27(金) 20:57:40.77ID:UtPGE9dS
tubee死んでるじゃん バックグラウンド再生できないのはきついわ
なんかいいのないかね?

189iOS2018/04/27(金) 22:25:19.49ID:lrKjyxz4
プロテインのおすすめありますか?


lud20180428021923
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ios/1523926476/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【iPhone】神アプリを列挙するスレ★83 YouTube動画>3本 ->画像>40枚 」を見た人も見ています:
【追悼】岩城宏之が初演した曲を列挙スレ
【iPhone】神アプリを列挙するスレ★89
【iPhone】神アプリを列挙するスレ★87
【iPhone】神アプリを列挙するスレ★82
【iPhone】神アプリを列挙するスレ★84
【iPhone】神アプリを列挙するスレ★86
【iPhone】神アプリを列挙するスレ★81
【iPhone】神アプリを列挙するスレ★88
Androidの神アプリを挙げるスレ part51
Androidの神アプリを挙げるスレ part71
Androidの神アプリを挙げるスレ part70
Androidの神アプリを挙げるスレ part61
【iPhone】神アプリを列挙するスレ★78
【iPhone】神アプリを列挙するスレ★79
Androidの神アプリを挙げるスレ part64
Androidの神アプリを挙げるスレ part57【本スレ】
Androidの神アプリを挙げるスレ part57 [無断転載禁止]
Androidの神アプリを挙げるスレ part52 [無断転載禁止]
【iPhone】神アプリを列挙するスレ★80 [無断転載禁止]
【iPhone】神アプリを列挙するスレ★74 [無断転載禁止]
Androidの神アプリを挙げるスレ part77
Androidの神アプリを挙げるスレ part58
Androidの神アプリを挙げるスレ part68
【iPhone】神アプリを列挙するスレ★71 [無断転載禁止]©2ch.net
【回答厳禁】Androidの神アプリを挙げるスレpart50 [無断転載禁止]
【iPhone】自分が使っているアプリを列挙するスレ [無断転載禁止]©2ch.net
Androidの神アプリを挙げるスレ part76
Androidの神アプリを挙げるスレ part96
【iPhone】神アプリを列挙するスレ★70 [無断転載禁止]
Androidの神アプリを挙げるスレ part82
実用アプリを語るスレ8
1がWebアプリを作るスレ
Androidの神アプリを挙げるスレ part81
欲しいアプリを探すスレ
iPad Proのアプリを評価するスレ
ニュースアプリを語るスレ〜情強への道〜
【iPhone】良アプリを紹介・発掘するスレ
【iPhone】神アプリを列挙するスレ★74
【iPhone】神アプリを列挙するスレ★91
アプリが値下がりしたらageるスレPart154
【iPhone】ランチャーアプリ総合スレ
iOS 写真・カメラアプリ総合スレ★54
アプリが値下がりしたらageるスレPart153
アプリが値下がりしたらageるスレPart155
アプリが値下がりしたらageるスレPart156
iOS 写真・カメラアプリ総合スレ★54
iOS 写真・カメラアプリ総合スレ★53
iOS 写真・カメラアプリ総合スレ★52
iOS 写真・カメラアプリ総合スレ★51
YouTubeアプリに戻るボタンが出来るまで書き込むスレ
【iPhone】ランチャーアプリ総合スレ Part3
【VIDEO】動画再生プレイヤーアプリ Part2【MOVIE】
【iPhone】神アプリを列挙するスレ★61 ©2ch.net
【iphone】こんなアプリ探しています。part42【テンプレ必須】
【iphone】こんなアプリ探しています。part43【テンプレ必須】
【国語】iOS 辞書辞典事典レファレンスアプリ総合23【英和】
【国語】iOS 辞書辞典事典レファレンスアプリ総合20【英和】
【国語】iOS 辞書辞典事典レファレンスアプリ総合19【英和】
【国語】iOS 辞書辞典事典レファレンスアプリ総合18【英和】
【グラスマ】グラフィティスマッシュ PART255【7月10日神アプデ記念スレ】
音楽制作アプリ Part19
音楽制作アプリ Part15
10:03:23 up 32 days, 11:06, 0 users, load average: 64.30, 46.10, 57.68

in 0.011873960494995 sec @0.011873960494995@0b7 on 021500