◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

UQ WiMAX 36 [転載禁止]©2ch.net ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/isp/1433930939/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :名無しさんに接続中…:2015/06/10(水) 19:08:59.80 ID:M3ZxWWMO
公式サイト
http://www.uqwimax.jp/

前スレ
UQ WiMAX 35(33改)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1433669761/
UQ WiMAX 32(※実質34)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1433135807/
UQ WiMAX 31(※実質33)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1433135848/
UQ WiMAX 32
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1433135941/
UQ WiMAX 30(※実質31)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1432913678/
UQ WiMAX 29(※実質30)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1431001814/
UQ WiMAX 28(※実質29)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1428508134/
UQ WiMAX 28
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1428508004/
UQ WiMAX 27
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1427368630/

2 :名無しさんに接続中…:2015/06/10(水) 19:12:35.77 ID:7VDPBQbL
推奨6日サイクル(6日間で36時間以上、HSモード利用率25%以上)

1〜3日目 NLモード使用
4日目 NLモード継続(13時ころから制限解除されるがスルー、ここが肝心)
5日目0時すぎ(4日目深夜) HSモードにチェンジ(ルーター変更の場合も)
6日目 HSモード継続、13時ころに制限開始、当日中にNLモードにチェンジ

3 :名無しさんに接続中…:2015/06/10(水) 19:30:10.17 ID:jIAaWT2t
通報先一覧

消費者庁 景品表示法違反被疑情報提供フォーム
http://www.caa.go.jp/representation/disobey_form.html

消費者機構日本
契約・解約に関する消費者トラブルの情報を提供してください
http://www.coj.gr.jp/consumers/higai.html

総務省電気通信消費者相談センター
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/d_syohi/syohi/madoguchi.html

国民生活センター 消費者ホットライン
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html

JARO 日本広告審査機構
http://www.jaro.or.jp/

価格.comレビュー ★炎上中★
http://kakaku.com/mobile_data/wimax/ranking_6151/

4 :名無しさんに接続中…:2015/06/10(水) 19:31:45.83 ID:KCdIZfKC
ここでいいのか?

5 :名無しさんに接続中…:2015/06/10(水) 19:58:40.54 ID:kqcHjt2C
http://wimax2plus.jimdo.com/
たった37秒で制限がかかり、
それ以降1Mbpsとあるが、
制限は翌日昼からだとおもうので、
とにかく37秒で規制に引っ掛か
る点だけ強調した方がいいかも。

6 :名無しさんに接続中…:2015/06/10(水) 20:34:46.06 ID:iidDHABc
http://wimax2plus.jimdo.com

今後のスレテンプレ追加希望

7 :名無しさんに接続中…:2015/06/10(水) 20:46:36.23 ID:ET5Sh0Bq
こんな詐欺った商品を誇大広告で客に売りつけたプロバイダーは無料で光回線に移動させろっちゅーの!!

8 :名無しさんに接続中…:2015/06/10(水) 20:47:53.54 ID:gPX0mAQP
>>6
テンプレ追加するべき

9 :名無しさんに接続中…:2015/06/10(水) 20:48:35.76 ID:OHMMQ0lr
>>7
お前詐欺師の紹介で詐欺に合うタイプだな

10 :名無しさんに接続中…:2015/06/10(水) 20:51:47.11 ID:0d7p2cgG
http://service.ocn.ne.jp/mobile/one/guide/usecase/
一日110MBでもこんだけできるのに一日1Gなんてニート乞食でもなきゃ使い切るわけねえだろ

11 :名無しさんに接続中…:2015/06/10(水) 20:52:14.41 ID:13LjiQTY
>>1

>>6
の220分の1って結構強烈だが、本当の事だわな
ネットは悪くても10分の1だろうに、突き抜けたなw

12 :名無しさんに接続中…:2015/06/10(水) 20:54:33.16 ID:jIAaWT2t
>>10
動画は1日30分以内wwww
小学生かww

13 :名無しさんに接続中…:2015/06/10(水) 21:01:01.87 ID:SzVESKyE
・WiMAX契約時に同時に登録させられる動画配信サービス「U-NEXT」を40分ほど見ただけで1GB

・Windowのアップデートを行うだけで1GB

・ネット上でPCゲームを購入してダウンロードするだけで1GB

・デジカメの綺麗な画像を10枚、5分の動画をメールで添付しただけで1GB



こういう使い方をする人は漏れ無くニート乞食らしい
上記の用途は諦めた上でご契約を検討しようね

14 :名無しさんに接続中…:2015/06/10(水) 21:02:54.20 ID:27P5dtDn
自分に都合のいい解釈しかできない人間は馬鹿もしくは詐欺師なんですよ
ネットなんて人それぞれいろんな使い方がある
キャリアはあらゆるパターンを想定し帯域の有効利用を考えなければならない
それを一律の規制で平等でしょうってやるのは企業の怠慢まさに無能の極み
日本人もプロフェッショナルな仕事出来る人いなくなったね いろいろ安易すぎる

15 :名無しさんに接続中…:2015/06/10(水) 21:05:28.36 ID:Ef+xwZLx
こんな騒ぎになって、今頃ガチャピンとムックは青くなってるんじゃないかな

16 :名無しさんに接続中…:2015/06/10(水) 21:06:06.76 ID:OyohSVzd
【消費者機構日本】
http://www.coj.gr.jp/consumers/higai.html
契約・解約に関する消費者トラブルの情報を提供してください。

消費者機構日本では、消費者トラブルの実態を把握し、消費者被害の未然・拡大防止に役立てるために、消費者の皆様からの契約・解約に関するトラブル情報を受け付けています。
また、契約書や約款の不当条項、不当な勧誘行為や間違いを引き起こす不当表示などの情報もお寄せください。

17 :名無しさんに接続中…:2015/06/10(水) 21:09:51.57 ID:OyohSVzd
【弁護士ドットコム】
http://www.bengo4.com/shohishahigai/b_357040/

Q. 引き続き速度制限がかかる場合(かかることが前提)、契約を解除(無償で無効化)できますか?
A. 契約の不完全履行ということで無償解除が可能なように思えます。

18 :名無しさんに接続中…:2015/06/10(水) 21:11:27.94 ID:OyohSVzd
【国民生活センター】
http://www.kokusen.go.jp/map/

消費生活センター等では、商品やサービスなど消費生活全般に関する苦情や問合せなど、消費者からの相談を専門の相談員が受付け、公正な立場で処理にあたっています。

19 :名無しさんに接続中…:2015/06/10(水) 21:18:26.95 ID:OyohSVzd
【総務省/意見の申出制度】
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/iken/iken_seido.html

意見の申出制度とは、電気通信事業法第172条に基づいて、電気通信事業者のサービスに関する料金などの提供条件又は業務の方法に関して意見のある方は、どなたでも、総務大臣に申し出ることができるというものです。
なお、法律の規定に従い、意見申出書を受理した後、総務省にて調査等を行った上で、処理の結果について、申し出た方に通知することとなります。

(敷居は高いが一応は総務大臣宛て)

20 :名無しさんに接続中…:2015/06/10(水) 21:20:51.56 ID:l5FVraj+
>>15
思った通り、真っ青になっとったぞ!

21 :名無しさんに接続中…:2015/06/10(水) 21:22:23.13 ID:cfaJH6M5
ガチャピンとムックの版元にもクレームいれたけどね。

22 :名無しさんに接続中…:2015/06/10(水) 21:30:21.73 ID:OyohSVzd
>>10
UQと同じKDDIグループの一員であるauのサイトより
「YouTube等のように、高速通信時はHD動画再生時に480〜720Pの画質で再生される可能性があり、高画質(720P画質)の場合、約2時間で6GB到達することもあるため注意が必要です。」
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k1211120001/

2時間で6GB=20分で1GB

20分で44.4MBだとその動画のビットレートは、
(44.4×1024×8)÷(20×60)=約300Kbps
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

23 :名無しさんに接続中…:2015/06/10(水) 21:31:43.75 ID:xXNn5eum
乞食を怒らせたら怖いのを知らなかったようだな
こいつら想像以上にねちっこいから
UQざまぁだな

24 :名無しさんに接続中…:2015/06/10(水) 21:36:42.89 ID:OyohSVzd
>>23
WiMAXユーザー以外の人も楽しめる展開を目指しています(゚-^v) ブイ♪

25 :名無しさんに接続中…:2015/06/10(水) 21:40:53.65 ID:cHof0+/5
NL(ノーリミットモード)に退避出来るユーザーやWIMAX(無印)ユーザーも
順次、WIMAX2+エリア220Mbps対応に伴い最大40Mbps→最大13.3Mbpsになります
全エリア9月対応完了予定(スケジュールはWIMAXのHPで確認してください)
http://www.uqwimax.jp/signup/area/pdf/220Mbps_CA.pdf
 
1日3G以上使用で翌日〜72時間規制
2日3G以上使用で翌日〜72時間規制
3日3G以上使用で翌日〜72時間規制

三日間の総使用容量が3G以下にならない限り半永久的に規制され続ける
ルールですので規制された方は使い方に注意してください

以上のことからヤバ速×ギガ放題を体験できるのは実質4日に1日だけになります

参考例 HD動画2時間4G windows10 3G

下記で検討している新規ユーザーはWIMAX2+との契約は絶対に避けるべきです
規制開始によりモバイル端末としてはもちろん固定端末としても利用でき
無制限で非常に便利だったWiMAXは終了しました、本当に残念です

youtube、ニコニコ動画、ustream等動画コンテンツをメインに利用するユーザー
デジイチの写真等容量の大きなファイルを頻繁にやりとりするユーザー
固定端末としての使用を検討しているユーザ−
ネットゲームユーザー(本体、G級パッチをDLするだけで規制)

26 :名無しさんに接続中…:2015/06/10(水) 21:41:21.98 ID:8g//Yj2a
YouTube、8K動画の投稿・再生に対応
30分ぐらいで規制されそうだな

27 :名無しさんに接続中…:2015/06/10(水) 21:47:21.07 ID:OyohSVzd
>>26
4K(2160p)ですら映像ビットレードだけで35〜45Mbpsなので、
40Mbpsとして計算すると、

(3×1024)÷(40÷8)=614.4sec

つまり10分で3GB制限に引っかかる
それが8Kだったら…

28 :名無しさんに接続中…:2015/06/10(水) 21:50:55.72 ID:8t9N8A9Y
乞食はまんまとauの次世代LTE回線網の
設備投資のための養分に利用されたわけだ
wimax+2の実用性の実験とエリアの構築が済んだら
養分(固定回線乞食)は用済み
auのスマホユーザーのための回線がいっちょできあがり

29 :名無しさんに接続中…:2015/06/10(水) 21:50:57.45 ID:28G7E6PN
動画厨は黙って光

30 :名無しさんに接続中…:2015/06/10(水) 21:52:02.49 ID:r0nH1cMD
旧wimaxの速度が最大13.3Mbpsになった人ってどの位いるの?
そんなに聞かないんだけど9月になるまで速度低下は無いのかな
もし、旧wimaxで3Mbps程度出るなら停波まで使う予定

31 :名無しさんに接続中…:2015/06/10(水) 21:54:27.60 ID:2TlZx95N
1Mがいいとこ

32 :名無しさんに接続中…:2015/06/10(水) 21:57:26.68 ID:OyohSVzd
>>29
新しく登場した「UQ Flatツープラス ギガ放題」なら、超高速モバイルインターネットのWiMAX 2+が4,380円/月(税別)で使い放題!
月間データ量に制限がないので、利用料を気にせず、高画質の映画も快適にお楽しみいただけます。
http://www.uqwimax.jp/service/mylife/

WiMAX2+なら高画質の映画も快適!

33 :名無しさんに接続中…:2015/06/10(水) 21:58:37.16 ID:8t9N8A9Y
今考えてみると
最初からau用の回線として乗っ取る気まんまんだったな
ことの進め方が全部1年単位で進んでるから、最初から事業計画ができてた
kddiはくそ、やり方が違法

34 :名無しさんに接続中…:2015/06/10(水) 21:59:00.22 ID:xXNn5eum
乞食のターゲットはuqなのか、auなのか、はたまたKDDIなのか

35 :名無しさんに接続中…:2015/06/10(水) 21:59:11.14 ID:OyohSVzd
>>30
2015年9月までに、下り最大速度が13.3Mbpsとなる予定

「9月までに」ってことは明日から最大13.3Mbpsになってもおかしくない

36 :名無しさんに接続中…:2015/06/10(水) 22:02:13.67 ID:lDO6BPvu
wimaxにすら繋がらない

37 :名無しさんに接続中…:2015/06/10(水) 22:04:15.15 ID:Khabg+uE
一般的な使い方なのに一部ヘビーユーザーとか乞食とか言われるのは
UQもお前らも名誉毀損よ

38 :名無しさんに接続中…:2015/06/10(水) 22:07:07.87 ID:OyohSVzd
>>37
どういうのが一般的な使い方なのかわからないけど、

「長時間の動画再生も快適!」
「大容量サイトも思う存分閲覧できる!」
「重たいアプリも安心して使える!」

これがUQ推奨の使い方

39 :名無しさんに接続中…:2015/06/10(水) 22:08:34.82 ID:loZLWNm7
単なる情報収集能力のないアホですと言っているようなもの

40 :名無しさんに接続中…:2015/06/10(水) 22:10:34.66 ID:r0nH1cMD
旧wimaxは本当にお終いみたいだね
いままで本当にありがとう

41 :名無しさんに接続中…:2015/06/10(水) 22:11:13.93 ID:EeKt/e8+
違約金を徴収中
UQ WiMAX 36 [転載禁止]©2ch.net ->画像>8枚

42 :名無しさんに接続中…:2015/06/10(水) 22:13:13.64 ID:NrjFa9hS
乞食にとってはおしまい

43 :名無しさんに接続中…:2015/06/10(水) 22:13:23.61 ID:KIVz2wVm
無印4分の一に絞られるか。
単純計算で3Mbpsで停波まで使い放題と頭を切り替えるかw
HULU高画質もなんとかいけそうだし

44 :名無しさんに接続中…:2015/06/10(水) 22:14:02.00 ID:Gv20S/CY
そもそも220Mbpsもいらん。
速度は20Mbpsぐらいでいいから、完全な無制限にして欲しいんだよ

45 :名無しさんに接続中…:2015/06/10(水) 22:16:04.45 ID:eBNVIbY2
乞食乞食とUQを擁護してる人は
煽り耐性がなくすぐ発狂する人ですww

単発と煽られたらIDを変えず発狂、その間単発擁護が止まる
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1433669761/897-919

46 :名無しさんに接続中…:2015/06/10(水) 22:19:40.97 ID:OOLZVoOI
>>44
1Mbpsの無制限はいかが?

47 :名無しさんに接続中…:2015/06/10(水) 22:25:25.38 ID:OyohSVzd
消防車の放水みたいな水圧はいらない水道の蛇口程度でいい
だからといってチョロチョロじゃ満足に顔も洗えない

ってあたり?

48 :名無しさんに接続中…:2015/06/10(水) 22:27:54.41 ID:9cX5Xa3i
このスレ面白いよ、モンスタークレーマーの巣窟ww

49 :名無しさんに接続中…:2015/06/10(水) 22:29:27.97 ID:d6i5DdtP
たった3GBで3日も規制され、たった1mしかでないなんて怒って当然
頑張れ乞食
こんな横暴に屈するな
負けるな乞食

50 :名無しさんに接続中…:2015/06/10(水) 22:29:39.47 ID:eBNVIbY2
>>48
清々しいぐらいの単発マン

51 :名無しさんに接続中…:2015/06/10(水) 22:33:04.66 ID:KOlt33kh
こんなとこに常駐してるほうがおかしい

52 :名無しさんに接続中…:2015/06/10(水) 22:40:02.06 ID:dZ61sCvQ
なんか阿鼻叫喚だねw
元々wimax2の高速なんて要らないし
今旧wimax使ってるならもう二年引っ張ったほうが良さそうだな

53 :名無しさんに接続中…:2015/06/10(水) 22:45:49.19 ID:CcBgh7cm
こりゃガチャピンムックも青ざめるわ

54 :名無しさんに接続中…:2015/06/10(水) 22:47:10.79 ID:27P5dtDn
どんどん高速にしてあっという間に規制に引っ掛かる仕様にしてユーザーの不満は大きくなる
こいつらいったい何がしたいんだ ツーカーウイルコムEMそしてUQ
個性的なところは皆3大キャリアの餌になる こいつらが通信業界駄目にしてんだよ

55 :名無しさんに接続中…:2015/06/10(水) 22:51:16.60 ID:Quc3Qoc8
モバイル通信としては上位の部類だろ
固定と比べるから頭おかしくなるんだ

56 :名無しさんに接続中…:2015/06/10(水) 22:53:07.68 ID:mhil9bu4
解約が正解

57 :名無しさんに接続中…:2015/06/10(水) 22:54:06.73 ID:IHvVml6L
お前らが超絶頑張ってUQが無料解約申し入れ期間を設定したら何割のユーザーが解約するんだろうな
15%どころじゃなく40%は解約するんじゃないかなぁ

よかったな回線少なくなって高速通信できるじゃないか

58 :名無しさんに接続中…:2015/06/10(水) 22:56:23.69 ID:AQ8U0KCK
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2015/06/10 22:55:56
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 436.22Kbps (54.5KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 594.59Kbps (74.03KB/sec)
推定転送速度: 594.59Kbps (74.03KB/sec)

59 :名無しさんに接続中…:2015/06/10(水) 22:58:19.30 ID:AQ8U0KCK
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2015/06/10 22:57:37
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 19.84Kbps (2.42KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 18.49Kbps (2.13KB/sec)
推定転送速度: 19.84Kbps (2.42KB/sec)

60 :名無しさんに接続中…:2015/06/10(水) 22:58:24.38 ID:27P5dtDn
だから固定の代わりになるかのような売り方をするなって言ってんの
制限ありますってはっきり言って売るのが普通だろ
サラ金のグレーゾーンみたいな姑息なまねすんなって話だよ

61 :名無しさんに接続中…:2015/06/10(水) 23:01:18.63 ID:YWpicT7i
規制はいいけど1Mは遅すぎる

62 :名無しさんに接続中…:2015/06/10(水) 23:01:59.53 ID:zHMiJEkl
1000万ユーザー内訳予想

600万 AUスマホ
250万 wimax
150万 wimax2+

つまりwimax2契約者ほぼ全員がクソ乞食15%に設定されているという

63 :名無しさんに接続中…:2015/06/10(水) 23:02:19.22 ID:gCQsGn0K
>>45,48
ヤクザ人格はまだ負け惜しみ言ってるのか

64 :名無しさんに接続中…:2015/06/10(水) 23:03:41.61 ID:gCQsGn0K
>>48
>>50

65 :名無しさんに接続中…:2015/06/10(水) 23:05:56.20 ID:27P5dtDn
なんで今迄WIMAXで提供出来てたものが2になって出来ないんだよ
auスマホに搭載したからだろ だから腹立つんだよ

66 :名無しさんに接続中…:2015/06/10(水) 23:10:25.36 ID:J271xTLp
745 :名無しさんに接続中…:2015/06/10(水) 00:23:00.52 ID:mRCAxzXQ

「高級酒, ドリンク 飲み放題 4000円」

実際は、
小さなカップで、30分3杯まで
それを超えると、水道水のみ
しかも、暑いからとその水を飲むと、
それも30分3杯にカウント

それでも店頭では、
「高級酒 飲み放題4000円」の呼び込み続いてる


803 :名無しさんに接続中…:2015/06/10(水) 08:01:20.58 ID:e9jPLBNV
>>745
話が違うと言うと便所掃除をしていたバイトが現れ乞食乞食と連呼される
更に途中で席を立とうとすると4000円+20000円要求され、周りに座っていたさくらからの乞食コールと水道水もうまく飲めばうまい等の意味不明な話しをされる

67 :名無しさんに接続中…:2015/06/10(水) 23:11:10.95 ID:AQ8U0KCK
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2015/06/10 23:09:06
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 27.78Kbps (3.39KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 8.54Kbps (0.85KB/sec)
推定転送速度: 27.78Kbps (3.39KB/sec)

68 :名無しさんに接続中…:2015/06/10(水) 23:12:07.46 ID:J271xTLp
>>66
「高級酒 飲み放題4000円」

この看板の下に小さな文字で
※飲む量に制限はありません。ただし超高級酒や飲む状況等により種類が制限される場合があります。
詳しくは看板の裏をご覧ください。

看板の裏に
・厨房混雑回避のため、直近30分間で飲み物の合計がおちょこ3杯以上となった場合、
飲料の種類を10分間制限する場合があります.

69 :名無しさんに接続中…:2015/06/10(水) 23:13:02.58 ID:EeKt/e8+
>>62
> 250万 wimax

あと、無印は法人が多いと思う、特に大株主でもある都内JR系
3日3GB、規制時1Mbpsは2+移行試験業務期間で、それが9月末で完了予定かと

70 :名無しさんに接続中…:2015/06/10(水) 23:17:05.33 ID:13LjiQTY
>>66
条例で禁止されてるボッタくりバーと同じやり方だな

71 :名無しさんに接続中…:2015/06/10(水) 23:27:43.65 ID:ZZLDlAaK
俺に規制ルールを作らせたら
回線専有を防止しながら
ユーザーも満足させられるんだがな

72 :名無しさんに接続中…:2015/06/10(水) 23:42:13.71 ID:OKh191i7
>>66
秀逸すぎるww

73 :名無しさんに接続中…:2015/06/10(水) 23:44:45.51 ID:CYhHOKtG
ぼくのかんがえたさいきょうのもプラン

74 :名無しさんに接続中…:2015/06/10(水) 23:46:19.64 ID:iTFBd1Tk
4000円でボッタクリって

75 :名無しさんに接続中…:2015/06/10(水) 23:51:10.65 ID:OKh191i7
>>74
4000円は例えばの話である
普通の人ならそんな事は分かるよね

76 :名無しさんに接続中…:2015/06/10(水) 23:59:12.65 ID:LiLLdsLw
下手な喩えはかえって分かりづらくなる

77 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 00:01:03.25 ID:oxyUoEj7
>>76
ごめんね
例えばの話って言うより焦点じゃないって言ったほうがよかったね

78 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 00:06:28.85 ID:TTARHnTQ
>>75
そもそも電波を飲み放題とか意味分からないたとえする感性がまずおかしいし
点の打ち方、改行の仕方、カッコが共通、カンマやピリオドときどき混ざる
っていう見事にきちんと揃えられた共通点から少なくともこれは全部同一人物だって分かるしなあ


ID毎回変えて朝から晩までこれだけ必死に煽るってよっぽど暇なのかな

79 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 00:13:28.46 ID:xSrU9fgl
wimaxのリミットモードが使えるルーターを選べば何の問題もなさそうだし
wimax2+に更新したぜ
まぁADSLは遠すぎて繋がらず、光は対応されない集合住宅だから他に選択肢がない

80 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 00:13:48.05 ID:A/+5BP9q
例えが超下手だな
あえて例えるなら、日韓の条約で全て解決済みなのに
慰安婦問題を持ち出してくるようなことか

81 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 00:18:50.21 ID:dtirsD+u
ここであれこれ騒いでるけど電凸した人いるのか?
おれも時間作れたら電凸するけどさ、仕事の都合もあるしなかなかね

82 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 00:20:02.51 ID:ZXkQwg1e
日本政府は、国連において日本の戦後補償問題が討議されるたびに、「日韓協定により解決済」論を主張してきた。
しかし、それは「日韓協定は経済協力問題を扱ったものであり、被害者の人権に関する条約ではない」
「日韓会談において『慰安婦』問題が討議されたことはない」などの理由で一蹴されてきた。

83 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 00:57:21.39 ID:vQXOVVWI
NLモードは昼12時過ぎは遅かった。ちなみに今現在は15M

84 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 01:02:20.73 ID:W5SIoW/4
UQの社長様の家はフレッツ光引いてるから貧乏人の戯言など光の早さで聞き流しとるわw

85 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 01:03:06.55 ID:CN/4nQW7
>>83
規制が浸透したからな。
みんなNLへ逃げ出した。

86 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 01:07:41.67 ID:w9bX5v8g
>>66
この例えが上手すぎて、ボッタクリバーの用心棒>>78>>80が右往左往してるね

87 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 01:11:11.34 ID:ObAoSoj5
詐欺師の犬ども元気ないな便所掃除でもしてるのか

88 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 01:35:21.19 ID:Jt0nM+RK
>>78
>ID毎回変えて朝から晩までこれだけ必死に煽るってよっぽど暇なのかな

自己紹介www

89 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 01:38:28.91 ID:ObAoSoj5
他のクチコミでも必死に頑張ってる社員の夢のコラボだな
2chに沸いてる犬と同じく頭悪すぎて訳わからん事になってるが

http://s.kakaku.com/bbs/K0000732875/SortID=18858455/

90 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 01:50:54.29 ID:oxyUoEj7
>>86
>>78>>75に言ってるんじゃなくて>>74のことを言ってると思われ

91 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 02:07:04.86 ID:45SjuVPx
乞食 ヘビーユーザー をNG登録しておけば済む話
単発で煽って喜んでるだけだし暫くしたら飽きるだろう

現+2ユーザーの俺たちに出来る事は加入を検討している人達に
WIMAXが使い物にならないと警告する、それだけで十分効果大

無制限を撤廃したWIMAXに価値無し

92 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 02:29:37.16 ID:qBWQVklo
UQ WiMAX 36 [転載禁止]©2ch.net ->画像>8枚

誇大広告の何ものでもありません。

題名部分に『高速通信が使い放題』と記載があります。
そして『使い放題』という意味は『使いたいだけできる』を指します。
しかし、そもそも高速通信の使い放題はできません。

できないことを掲載しています。
できないことを掲載し契約者を獲得し利益を得ることは詐欺です。

注意書きが必要な部分にはすべて※を振るなりしないと詐欺です。
題名部分には※などによる注意書きもないので広告としても詐欺です。
契約者を誤認させる広告。

まずは適格消費者団体へ通報しましょう。

93 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 02:37:14.30 ID:9bLcCjg5
>>92
通報したが結局野放しにされんだろうな
誇大広告と言うか最早嘘もあるから
相当悪質だと思うがなぁ

http://wimax2plus.jimdo.com
これと都議会議員のブログはテンプレだな

94 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 02:54:39.58 ID:45SjuVPx
ガチャピン、ムックの版権元、フジテレビKIDS
http://www.fujitvkids.co.jp/

詐欺まがいの行為をしている会社のPRキャラクターとして起用されている
UQにクレームを入れるのはもちろん版権元にもクレームを入れた方が
より効果的だと思う

95 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 03:13:10.19 ID:PNU7nHa1
キチガイが無差別テロやってんのか
脳内とはいえ、ご苦労なこった

96 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 03:15:10.46 ID:oT+GF+Zp
推奨7日サイクル(7日間で36時間以上、HSモード利用率21%以上)

月曜〜金曜 (木曜13時ころから制限解除されるがスルー、ここが肝心)
土曜0時すぎ(金曜深夜) HSモードにチェンジ(ルーター変更の場合も)
日曜 HSモード継続、13時ころに制限開始、当日中にNLモードにチェンジ

97 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 03:18:49.12 ID:O+3MdPSL
http://crimsonstore.blog.fc2.com/

朗報、今回のみ激安広告のチャンスです。

4つの広告でなんと20000円 今月中は無料です!

PC 2広告記載 スマフォ 2広告記載で上記値段

もちろんTOPページです。

上記うRLで説明をお読みに成り

申請ファームよりご連絡下さい

etc通販ファッツションで上位表示ECサイトです。

約8,150,000件中1ページ目に記載されています!

上記のURLも1ページ目の5番目に記載されています。

ご要望がございましたら何でもご連絡下さい。

まずは、上記うRLの説明をお読み下さい。

ヤフーでの表示結果です、グーグルは調べていません
bigも調べていませんが上位表示されていると思います。

申請ファームは上記URLに記載しています!

法人・個人様など限定はございません。

98 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 03:40:39.93 ID:oT+GF+Zp
なかなかグッドアイデアかも。ここにいる集団ヒステリーは、社会で一番アホばかりだから、甘言麗句でだましやすいからね。なるほどなるほど。

99 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 05:04:36.30 ID:yzRael0Y
頭 オ カ シ イ

100 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 05:37:48.65 ID:YPEWVz7k
おう無能犬今日も頑張れや

101 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 06:01:59.44 ID:SkJ+hoR8
乞食は今日もハッスルハッスル

102 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 06:15:07.27 ID:LkRNAHYA
またまた、ネット廃人の阿鼻叫喚と聞いてww

103 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 06:34:13.95 ID:BQ/y7Pud
一刻も早く潰れろ

104 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 06:51:21.92 ID:Vdz7cb0w
乞食の楽園は潰れました

105 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 06:52:04.86 ID:YPEWVz7k
移住先探してるんだがjcomもUQ同様に悪評凄いな
au関係は悪質行為のノルマでもあるのかよ

106 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 07:00:09.83 ID:vmUQaUhx
色々調べたらUQがやっぱり規制しても最強って事なんだろうなすげー腹たつ
もしくはあんまり評判良くないソフトバンクエアーか2年も固定回線契約出来ねえよ…

107 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 07:06:29.31 ID:6LOwq1Sw
今月のWindowsUpdateオフィス分込で955MBなんだが、
メインのデスクトップとサーフェイスpro分でほぼ2GB・・・オワタ

108 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 07:09:26.63 ID:VgwLjU0a
ずっと最初から1Mbpsだと思っていればいいのでは

109 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 07:11:02.13 ID:YPEWVz7k
>>107
これなー
アップデートもまともに出来ない

110 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 07:11:25.22 ID:BQ/y7Pud
>>108
そんなもの最初から契約しないだろw

111 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 07:13:37.19 ID:YPEWVz7k
>>110
派遣君が怒涛の勢いあげしてくれてるんだからほっとけよ

112 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 07:19:36.48 ID:g39PlUk+
最低でも4日に一回は100ギガでも使いまくれるんだから十分だろ
乞食はないものねだりしてんじゃねえぞ

113 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 07:20:32.41 ID:BQ/y7Pud
朝から単発ノルマ乙w

114 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 07:33:57.70 ID:YPEWVz7k
WX01の方に回線のレビューが殺到してるが本来はこっちだよな

http://kakaku.com/bb/linebrand/linebrand.asp?bb_pagetype=4&bb_linebrand=190

115 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 07:48:07.61 ID:oT+GF+Zp
>>114 百万人くらいいるんでしょ。2週間も経ってて、そのうち7人(0.0007%)もアホがいたよ。多すぎwww

116 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 07:56:43.39 ID:o0xpz+OD
激おこなの?

117 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 08:05:37.27 ID:dYCrMwMQ
激おこなの

118 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 08:42:32.67 ID:5Zj81bF9
集団ヒステリー

119 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 08:55:06.53 ID:dF97MBWe
ようやく憑き物は落ちたようだね

120 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 09:34:06.09 ID:FLyMkJz0
2年間は規制有りませんってキャンペーンで契約したんだが
普通に規制かかってるよ 完全に騙されたわ
なんかモバイルではマシな方だとか月間の規制は無いだとか言ってる奴がいるが
じゃあいったい何のキャンペーンだったんだ これなら最初から契約しなかったよ
これだけ規制かかれば月間も規制されてるに等しいだろうが

121 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 09:43:32.00 ID:PsZlINi7
毎日1G以上使う人は契約日から2日目(初日に3G超)or3日目(初日2日目で3G超)or4日目以降(どの3日間でも3G超)は
毎日規制されるということですよね?

122 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 09:44:24.56 ID:FLyMkJz0
もうひとつ腹立つのはこの規制3G使った奴もそれ以上10G20G使った奴も
同じく一律の規制だ そこをもうちょっと工夫しろって言ってんの
3Gなんてほんとウインドウズアップデートだけでいくからな もうちょっと考えろ

123 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 09:45:15.95 ID:xnuuOpN4
去年契約したときにauのスマホ使ってるから定額3500円からの500円引きで毎月料金支払ってたけど、最近キャリア変えたから料金が3500円に戻るの?

124 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 09:46:58.91 ID:E9ErvpDM
やっと規制解除だけどwinのセキュリティパッチ来てるー(T_T)
また規制かー
セキュリティーなんてどうでもいいか、もう…

125 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 09:47:50.75 ID:eEGc0TbQ
最終的に重要説明事項読まなかったのが悪いんじゃね
承知して同意した場合じゃないと申し込み出来ないはずだが?
説明事項に書いていない事象があったら訴える事は出来るよ

126 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 09:49:55.69 ID:GHMk6Nh9
もう10日以上ずっと1Mしか出てないわ

127 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 09:50:20.58 ID:vmAjAMwA
「使い放題/制限なし/固定回線の代わりになる」などと言うUQ WiMAXの宣伝を信じて契約してしまい困っている人のためのHPです。。
http://t.co/yLNsmIsH47

128 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 09:52:00.81 ID:mRCXtG+n
ヘビーユーザーが規制の穴を利用すればテラバイトの通信も可能
一方で普通の一般ユーザーも規制に巻き込まれまくり

規制は必要だとしても
そのの内容が考えられていない

129 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 09:53:32.06 ID:FLyMkJz0
この人たちはそれが詐欺行為だとわからないんですよ 通信業界はそれがまかり通ってる
わざと紛らわしくわかりにくくしてるでしょ はっきり通信制限ありって言って売ってないもんね

130 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 09:58:52.58 ID:mRCXtG+n
月100GBまでという規制ルールにすれば
規制されるユーザを1%以下にできる。
いくらでもやりようはある

131 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 10:00:07.68 ID:xlxVKdRN
change.orgの署名活動にもご協力ください
https://t.co/HzSW3bg8Mi

132 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 10:03:12.33 ID:FLyMkJz0
つまらんCM タブレット差し上げます 解除料払います キャッシュバック
こんなもんで釣って商売してれば肝心のサービスは疎かになるよ
通信業界は異常 新規至上主義がいかんのだよ

133 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 10:03:21.18 ID:mRCXtG+n
220Mbps、440Mbps、1Gbpsというアホな増速戦略を考えたのは誰だ?
10MbpsもあればフルHD動画すら余裕で再生できるのに
そんな過剰な速度が一体誰に必要なのか?
不必要なスペック主義でユーザーを釣ろうとした結果、ヘビーユーザーの帯域専有率はあがり
規制だらけとなった

134 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 10:07:59.57 ID:mRCXtG+n
しかも規制ルールが3日制限という、スマホ界の習慣をコピーしただけのもの。
少しルールを考えれば皆が満足できるだけの十分な帯域がある
莫大な2.5Ghz帯の割り当てを受けたのに
UQの担当者がその可能性を殺している

135 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 10:14:55.66 ID:oT+GF+Zp
騒いでいるのが十数人と判明しましたから、プププ

136 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 10:17:56.47 ID:mRCXtG+n
2.5Mhz帯は障害物などに弱く、エリアは狭い
しかし大量の情報を流すことが出来る

KDDIはこの帯域を30Mhzも割り当てられており、wimax1ではそれを使って
900万ユーザーにフリーな環境を実現していた。
さらに20Mhzの追加割り当てが行われ、これを合わせてwimax2が開始された。

wimax1よりもはるかに条件が良くなりユーザーにはよりフリーな環境が実現するはずだったが
KDDIは何を思ったのか
訳の分からない不必要な増速戦略を始めた。
110Mbps→220Mbps→440Mbps→1Gbpsと、最高速だけを上げていくスペック主義になった。
この結果、一部のヘビーユーザーの帯域専有は莫大なものとなり
規制が必要になる。
その規制もよく考えられたものではなく、スマホの3日習慣をコピーしただけのものだった。
この間違った戦略の結果として、
「電波帯域は増えたのにユーザーの利便性は悪化する」という
最悪の結果となった。

137 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 10:24:13.41 ID:mRCXtG+n
アホみたいに増速するよりも
10Mbps程度の実用的な速度で、使い放題にするほうが
ずっと実用性は高い。
wimax1ではそれが実現していた。

これをわざわざ腐らせたのがwimax2+の無駄な増速戦略だ
担当者を解任して
スペック主義から実用主義に戦略を変更すべきだ

138 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 10:27:27.47 ID:FLyMkJz0
>>136
技術革新しても全然ユーザーの為になってない
なんで無印で出来てたサービスが2で出来ないのか全く理解できないね
もしかしてTD−LTEって欠陥規格か?

139 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 10:28:57.42 ID:mRCXtG+n
H265やVP9が普及すれば
10Mbps以下の速度で4K動画が再生できるようになる
無線通信でこれ以上の速度がいったい誰に必要になるのか?

マーケティング主義で最高速スペックだけを誇り、実用性を破壊する
こんなやり方で貴重な電波を腐らせる担当者は解任しろ

140 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 10:33:53.98 ID:oT+GF+Zp
ホイホイされたゴキブリは、よく吼える。

141 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 10:37:21.01 ID:mRCXtG+n
与えられたスペックを
最高速を上げることばかりに割り振った事と、
規制の内容に考慮が不足しているのが、原因でしょうね。

例えば3日制限ではなく「月100GBまで」、という規制ルールにすれば
テラバイトユーザーを排除しながら
規制にかかる一般ユーザーを1%以下に抑えることができる
このルールを実現できる性能がwimax2+にはある

しかし「月間データ制限ナシ!」というマーケティングを行ってきた以上、
その戦略と矛盾する月間制限ルールに変えることも
できないでしょう。
これまでの戦略を否定することになり、経営者のメンツが潰れるからね

しかしルール内容を工夫すれば
回線を守りながら規制ユーザーを1%に抑える事は可能だ。

142 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 10:42:56.60 ID:mRCXtG+n
youtubeの1080pの必要帯域が3.5Mbps
この帯域が保証されたら一般的な利用ではほぼ問題ない。
テラバイトユーザを排除しながら
3,5Mbps以下に規制されるユーザーを1%以下にすることを目標として
規制ルールを設定するといい

例えば3日1GBで規制開始とし、規制速度は5Mbpsとする。
3日で10GBを超えた場合はさらに0.5〜1Mbps以下に制限する。

3日3GBから3日1GBにすることで、規制にかかるユーザーは多くなるが
5Mbpsの帯域を保証すれば
動画が止まったりすることはなく、通常の使用では問題なくなる。
99%のユーザーを3.5Mbps以上の状態に維持できるはずだ

別にこのルールでなくてもいい
少しルールを工夫するだけで皆が満足できるものになる
wimax2+にはそれだけの性能があるのにおかしな運用で性能を殺している

143 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 10:48:22.36 ID:mRCXtG+n
wimax2+は実測で100Mbpsを超える地域もあるようです
1人が100Mbpsで通信するよりも
20人が5Mbpsで通信できるように設定するほうがはるかに実用性が高いんですよ
そういう考えで再構築して頂きたい

144 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 10:52:16.15 ID:FLyMkJz0
その通り 今の規制は安易すぎだ 素人がやってんのかと思うよ
今迄のユーザー全否定するようなことしてどうするんだよ

145 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 10:55:48.72 ID:Ctzk6huo
今日、何気にwimaxのサービスエリアを見た。
入ってじゃん、滋賀県高島市!!!!!!!
まじかよ!まじかよ!って・・・・・・
えっ?うちのところ穴開いてんじゃん・・・何これ・・・
嫌がらせ?
確かに何べんもエリア拡充のお願い出したけど・・・
何このぬか喜び・・・orz

146 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 10:57:47.63 ID:mBK1Bis5
規制がかかるとデイトレで使えないから気をつけて
Windows更新すると規制されるから規制は避けられず八方塞がりになるよ

147 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 11:06:40.54 ID:vmAjAMwA
「使い放題/制限なし/固定回線の代わりになる」などと言うUQ WiMAXの宣伝を信じて契約してしまい困っている人のためのHPです...
http://t.co/yLNsmIsH47

148 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 11:07:36.77 ID:ylz6GYNK
法人契約でも制限かかってるのかな?

149 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 11:09:31.57 ID:xlxVKdRN
change.orgへの署名もお願いします
http://t.co/HzSW3bg8Mi

150 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 11:11:32.42 ID:RMmWp5tz
【朗報】Wimax2+ 遅い-くない!10日10G超えたのに早くなってる件
http://hibamon.com/wimax/wimax10mbps/

ギガ放題という高額を払っているのに一般コースや、それどころかノーマル
Wimaxの通信速度の足元にすら及ばない環境、さっさと改善しろよ!!

151 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 11:18:28.25 ID:0uidl8N+
>>148
かかってるよ
うちは20回線がダメ
クレームの嵐ですわ…

152 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 11:18:46.83 ID:ockkq9jT
>>135
擁護してるのは数人の低脳だけどな

153 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 11:19:49.87 ID:dhahv2Y/
この会社、4月から規制すると発表しておいて実際は5月末から開始するって手口にはある意味で感心したわ
合法的に客を騙して取り込むにはこうやればいいんだ的な

154 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 11:22:21.43 ID:oT+GF+Zp
殺鼠剤がまかれて二週間。まだ、息してるね。でも、月末まであと19日。さすがに静かになるでしょうね。R.I.P.合掌。

155 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 11:23:07.26 ID:LkRNAHYA
後はここのスレか
ようやくネット廃人どものネガキャンが終息しそうだな

156 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 11:25:18.54 ID:FLyMkJz0
ほぼ全部の通信キャリアと契約したことあるけど こんな一日中規制されるの初めてだな
大体どこでも規制は21時〜1時の間だけだよ

157 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 11:35:25.45 ID:+Kl0xOZg
嫌なら辞めろ
口からクソ吐くしか出来ないネット乞食どもが

158 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 11:40:26.68 ID:FLyMkJz0
止めるけど解除料無料にしてもらってからだね

159 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 11:53:02.98 ID:aCjJG0qZ
四面楚歌で吠えるゴキ乞食w
逃げ込んだノーリミットも9月に潰れて駆除完了w

160 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 12:05:55.69 ID:AwPJFEif
この一般人と派遣バイトのターン制バトル感好き

161 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 12:07:35.22 ID:4kuw4zOn
タダ乗り換えでWiMAX2+に機種変したがすぐに3GB超えで制限かかって面倒なのでノーリミットモードで使ってる。
月額は変わらないが、2年縛りが延びるというデメリットのみを得た。

162 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 12:09:29.78 ID:vzpjotOs
>>154
今月で静かになると思ってるなら相当オメデタイ頭してるな
この問題は詐欺UQが無条件での解約に応じるまで続く話

固定への乗り換えは今月中でもこの問題はUQが不法を働く限り無くならない

163 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 12:11:44.62 ID:LMEaP6I9
>>5
はー、よくできてんなコレ

164 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 12:53:32.64 ID:Jhx+veZH
UQもかなりけしからんが
ゴキ乞食もかなりセコイ
まずはその性質を変えろ
もう変わらんか

165 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 12:57:59.77 ID:FLyMkJz0
騙して契約させたら2年は逃がさないぞ この考えがもう詐欺師そのもの
根本的におかしいよこの業界 縛らなくてもいいサービスなら誰も止めないだろ
こいつら昔から既存客を蔑ろにするんだよな 釣った魚に餌はやりませんってやつだ

166 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 13:01:57.80 ID:9lBUXMJy
ちょっとwm3600R通常フラット契約の俺様が通りますよー

167 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 13:02:16.72 ID:05PVE65x
蔑ろにしてるのは顧客じゃなくて帯域を占有してる連中なんだってw
まぁ言っても乞食にはわかんないかw

168 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 13:05:23.64 ID:4j16dZmN
>>151
法人までなのか…
ここまでくると感心するレベルの糞だな

169 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 13:05:40.91 ID:aj++uPE5
最近、NLでも度々接続が切れるな

170 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 13:09:53.61 ID:FLyMkJz0
だから今迄使い放題だったのが何故出来なくなったんだよ ユーザーも増えてないぞ
企業の怠慢だろうが 速度アップが原因なら本末転倒もいいとこだ

171 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 13:24:25.35 ID:Zu7DgUM/
やり放題でもうユーザーが増えなくなったから規制を始めたんだよ
それでスマホメインにシフトしただけ

172 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 13:25:43.88 ID:2BDDDX7J
お前ら馬鹿なの?
広告にも書いてあったろ!それを読んで納得したから契約したんだろ。4月〜規制だから、5月末だろうが、来月だろうが、お前らに言われる筋合いはない。
嫌だったら違約金払って辞めれば良いだろ!うちとしてはウハウハだけどな

173 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 13:28:45.17 ID:3sEfRSVZ
>>172
乞食乙
実に分かりやすい

174 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 13:32:17.74 ID:FLyMkJz0
>>171
なるほど やはりKDDIに圧力かけられたんだな

175 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 13:36:36.27 ID:2BDDDX7J
>>173
馬鹿の一つ覚えって言葉しらないだろ

176 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 13:43:23.29 ID:3sEfRSVZ
>>174
1000万加入者のカウントの半数以上はスマホに初めからつけてるやつだしな

177 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 13:43:34.87 ID:FLyMkJz0
KDDIって会社は屑だよ 実は無くなった会社は皆こことかかわってる
DDIポケットツーカー EMも最初KDDIに話持って行ったけど
屑過ぎてSBに行ってしまった 次はUQの番だな

178 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 13:48:16.36 ID:3sEfRSVZ
UQはきちんとした単体の契約者数を出せよ
誇大広告だ

179 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 13:49:51.95 ID:mBK1Bis5
厳しい。

180 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 14:01:51.47 ID:RMmWp5tz
ギガ超える人は連日1M放題=ギガ放題って事じゃん

181 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 14:10:17.97 ID:vmUQaUhx
は?メガ放題だろ何言ってんだお前

182 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 14:11:23.76 ID:JNXCnAGs
Wimaxで6月末までのフリーダイヤル経由申し込み限定のキャンペーンって
普通のオンラインでの契約と比べて得なの?

183 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 14:19:16.34 ID:zY68uWby
>>150
これって本当なのかな

184 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 14:30:39.82 ID:vnQ7vC9z
ガチャピンとムックは顔色悪いけど息してるの?
ギガ放題のわいも息してませんけろ

185 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 14:45:48.82 ID:xtAxIccw
「来るべき時が、来た」――WiMAX 2+で通信速度制限始まる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150611-00000061-zdn_m-prod

186 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 15:12:06.32 ID:vzpjotOs
>>183
これ書いてる奴がバカすぎ

「10G使ってるのに」と書いてあっても、この写真からは10Gを超えているという事は分かっても
それがいつカウントを始めたもので、何日間使用した累計なのかが全く不明

情報としては不十分過ぎて全くあてにならない飛ばし記事だな

187 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 15:17:01.09 ID:/XBepLvR
3.04ギガで今日規制だわ

188 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 15:19:04.61 ID:tJv3xIah
WiMAXが「使えねえ」となってユーザーが代替手段を探し始めると、
他の回線使ってる人らは気が気じゃないだろうな
WiMAXユーザーは(俺も含めて)天井知らずに帯域を使いまくることに慣れてるからw

189 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 15:21:48.00 ID:vmAjAMwA
UQ_WiMAX 「使い放題/制限なし/固定回線の代わりになる」などと言うUQ WiMAXの宣伝を信じて契約してしまい困っている人のためのHPです。
http://t.co/yLNsmIsH47

190 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 15:23:53.89 ID:9lBUXMJy
>>185
yahooあほーが嬉しそうだな

191 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 15:26:42.86 ID:97hvg136
俺は素直に光にするよ もう無線は懲り懲りだ 安いわけでもないし
外でも使えるし引っ越してもすぐ使える 邪魔なルーターもいらないしとか
余計な事考えたのが失敗だ

192 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 15:29:24.10 ID:V6+fD97H
イェーイ俺は今、外でも使ってるよ

193 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 15:38:58.45 ID:vzpjotOs
>>191
まぁそれでも今までは従来のワイマなら実際ADSLなみに使えてたから
外でも家でもどこでも使えて通信費の圧縮には役立ってたから良かったけどな

2+になって更に便利になるはずのものが、同じ金払ってるのに
返って不便どころか使い物にならないというのでは話にならない

+2〜3000円払ってでも固定+外はスマホのLTEでも使ってた方が
よっぽどストレスなく使える様になるってもんだわ

もうWiMAXの黄金時代は終わったんだよ 

194 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 15:40:44.80 ID:vzpjotOs
所詮、固定回線同様に使える無線ネットワークなんてものは幻想だったというわけさ

195 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 15:50:27.60 ID:rF/x5Rss
この21世紀に

196 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 15:56:38.14 ID:CN/4nQW7
21世紀だからこそ、使い物にならなくなったんでね?
10年前なら1Mbpsでも結構使えた。でも最近は光前提のような大容量コンテンツが増えてキツい。
もう広域無線通信で固定回線代わりやる時代じゃないんだろうなぁ…基地局当りの収容数も多すぎて。

197 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 15:58:15.47 ID:0hREpiVW
腹いせに、無印で40gbつかいました。ごめんなさい。

198 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 16:06:46.98 ID:BDvEflBF
またテロか!
捕まってから反省したってオウム実行犯は死刑か無期懲役や!

199 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 16:11:19.43 ID:xSKGuDDQ
何が来るべき時が、来た^o^だよ笑

電波が有限の資源であることを考えれば、WiMAX 2+向けの通信速度制限はやむを得ない面があるwwwwwwwwwwww

200 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 16:16:52.39 ID:tJv3xIah
固定回線は無限の資源なのか?

201 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 16:20:24.84 ID:97hvg136
さあ皆解約しようぜ こいつら改善する気ないんだから 無駄な金払うの馬鹿らしいだろ

202 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 16:22:05.76 ID:vzpjotOs
>>200
そりゃ宇宙じゃあるまいし永久に無限なんて事はないだろうが
少なくとも日本のネット人口がやりとりする分には十分なキャパはあるだろうね
IPv6への移行も進んでるし

203 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 16:27:37.77 ID:+sgDaQXu
電波は有限だの今更抜かすなら公式にある「固定回線から乗り換え!」の項目もさっさと訂正すべきなんだよなぁ

204 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 16:35:45.81 ID:314Gd96N
固定回線から乗り換え、ギガ放題
この表現撤回すれば……とは思うんだが
一番推してる公告だから撤回する気は無いんだろうな
実際にはWindowsのアップデートで制限かかるからとても代替は無理だけれど

205 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 16:38:45.34 ID:tJv3xIah
>>202
じゃあ光ユーザーのクチコミ等に「遅い」というのがけっこうな数あるのは何故かな

206 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 16:41:13.40 ID:tJv3xIah
ちょっと調べてみたんだが、

「高速な光回線・ADSL回線を使っていても、インターネットで動画鑑賞中に音声や画像が途切れるなど、接続速度が遅くなったと感じることがあります。」
「急激なアクセス集中により夜間帯など速度低下が発生する場合があります。」
https://support.ntt.com/ocn/support/pid2990030409

同じじゃねえか!

207 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 16:42:44.65 ID:txEbEs5c
区画整理で一時的に引越ししなくちゃ
いけないから、固定回線の代わりにもなるみたいだし面倒くさいからこれにしようと
検討していたけど、このスレを発見して難を回避することができて良かったです

208 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 16:45:46.46 ID:tJv3xIah
>>207
時期がよかったね
この春にはまだ規制が始まってなかったので、新大学生や新人サラリーマン・OLが多数被害に遭ってると推測され

209 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 16:48:32.30 ID:fA9Y3CnQ
>>206
その言葉を免罪符に何をやっても法的に罰せられないという
実績をUQが実証したから、光とかも油断できないと思うよこれからは。

210 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 16:52:42.06 ID:fNGmwZme
>>207
よかったなー
しかし今春固定回線代わりに契約して規制されてる連中ってまだロクに使ってないのにヘビーユーザー()扱いなのか完全に地獄だな

211 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 16:53:43.12 ID:vzpjotOs
7月から月3800円で光ギガへの移行完了
あとは今月中にこのクソ詐欺業者とのゴタゴタを片付ければ
その後はスッキリ快適環境に戻れるわ 

いやホントマジでこのクソ業者とは今後一切契約しないし
関わり合いになりたくない イーモバ以来のクソ業者だわ

212 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 16:54:33.12 ID:Nv8ejd5L
通信業界は
なんでもベストエフォートで許されると思ってるのさ。

213 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 16:57:24.75 ID:tJv3xIah
>>209
ベストエフォートはもともと品質保証がない通信サービスだから、そこは別にどうってことないんだけどね
ただ光も、
「曜日や時間帯、一時的な要因で混雑が発生し、通信速度があがらないことがあります。 」
http://flets-w.com/support/service/next/sokudo_kaizen/
であるなら、通信品質を一定に保つためには帯域制限したほうがいいんじゃないのって話
言い換えるとWiMAXやLTEが特別なわけじゃないんだけど、無線の場合はなんとなく「有限の資源」だの「単価が高いのは当然」などと言い出す人がわんさかいる

214 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 16:59:47.59 ID:mRCXtG+n
電波が有限なんていう当たり前の所で
思考停止するな
規制内容に少し頭使うだけで
99%のユーザーをフリーにすることができる
wimax2+にはそれだけの性能がある

215 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 17:01:12.49 ID:wrMB57/H
>>145
大津いいよ大津…
引っ越しといで…
浜大津…膳所…石山…
何処も面白いよ…

216 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 17:02:07.90 ID:zvn9c7bn
月1日でもいいので、緊急用の無料リミッター解除ボタン欲しい

217 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 17:08:14.95 ID:gyL88a73
そこまでして使いたいなら金出せや
1GB1000円で使わせたるがな

218 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 17:12:05.38 ID:tJv3xIah
3日間で3GB制限を1GBにしたところで、
昼休みにメールチェックする人
を減らすことはできず特定時間帯の混雑は生じる
だったら例えば「端末(SIMカード)に入ってる電話番号の末尾が奇数の人は奇数日に帯域を絞る」などの施策を講じたほうが効果的
ただWiMAX2+の33規制はLTEフラット等より安い値段で高速ネットが使い放題の不公平感をある程度解消するためなので、有限の資源云々は的外れ

219 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 17:15:29.58 ID:MfDQbZdd
結局解約金が惜しいだけの乞食が何言っても説得力ゼロなんだよなぁ

220 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 17:19:01.73 ID:Rj5AuRY1
3日3Gは契約内容に書いてあるんだからゴネてんじゃねえぞ文盲乞食か?
シナチョンのように条約に因縁付けるようなならず者か?

221 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 17:24:04.36 ID:tJv3xIah
>>220
契約内容に「制限する場合があります。」と書いておきながら5月末から全国で一斉に(漏れなく)制限
これはおかしい!
と思わないキミは文盲どころじゃなく馬鹿過ぎる

222 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 17:24:44.08 ID:BDvEflBF
>>220
それは中韓に失礼すぎ、謝れ!

むしろ奴らは、北朝鮮、IS、オウム信者レベルだから

223 :sage:2015/06/11(木) 17:24:45.18 ID:/q7/272+
この春から新生活に際してWiMAX契約したんだけど、なにこれどうすりゃいいの…
俺はただ休みの日に気兼ねなく動画でも見ながらゆっくりしたいだけなのに、土日に動画たくさん見ると平日に規制がかかるし

情弱だから詳しい制度なんてよくわからんが、あまりにもギガ放題じゃなさ過ぎんだろ

224 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 17:26:44.80 ID:tJv3xIah
UQから正式なアナウンスはないから、制限を受けても個々のユーザーは「制限する場合」に自分が当てはまっちゃったのかな程度にしか思わない
しかしじつは制限しない場合など存在しない
詐欺もいいとこ

225 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 17:28:27.92 ID:Rj5AuRY1
5月までは乞食の数が少なかったからちゃんと制限しなかっただろうが
乞食増えすぎて「制限する場合」に当てはまっただけだろ

226 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 17:29:05.40 ID:hcJSFHcV
ブラックリスト上等で、踏み倒せばいいだけの話でしょ、差し押さえまではされないから安心して夜逃げでもすればいいよ。

227 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 17:31:00.48 ID:MfDQbZdd
>>223
解約して光引けば

228 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 17:31:17.38 ID:tJv3xIah
>>225
>5月までは乞食の数が少なかったから

気は確かか?

229 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 17:31:59.36 ID:tJv3xIah
>>226
詐欺の教唆で通報しますた

230 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 17:32:43.93 ID:S5YueTZ+
>>223
そういう人多いよね
誇大広告はほんとにまずい
いまだに無制限を信じてWiMA糞を他人に勧めるツイートあるし。

231 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 17:35:46.37 ID:tJv3xIah
>>223
2+専用ルーターにしちゃったならご愁傷
無印に切り替えられるルーターで且つ無印で5Mbps以上出るなら普段はそっち使えばOKなんだけど、
9月までに(いつかは不明)帯域が絞られるので無印も危うい ←今ここ

232 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 17:35:58.09 ID:BDvEflBF
オウムのサティアンが地元に移転してきたらどうする?

出てけ! 出てけ! 出てけ!

の大合唱だろ、地元住民としては。

居座る権利を、ああ言えば上祐こう言えば上祐するのは、オウム信者たちだけ

233 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 17:41:58.15 ID:S5YueTZ+
>>232
煽りが常に昭和の香りで芳ばしいw
昭和の脳内お花畑世代はいつでも
騙された自分が悪い!!
泣き寝入りするんだ‼だもんな
今時、これだけグローバル化した世の中で誇大広告はいつかバレるから企業も大変だよね
WiMAX問題でいろいろ企業側も改善せざるを得ない状況になればいいが

234 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 17:46:44.85 ID:hcJSFHcV
騒いでいるわずか十数人に一言。いればだけど、せめて親からもらった命だけは粗末にしないようにね。いくらでも、道はあるよ。

235 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 17:47:56.44 ID:Sp4Hfp7m
法的にどうかという話はこの際、関係ない
実際にとても多くの人たちが「知らなかった」「分からなかった」ことが問題
ごく僅かな人が見落としたくらいなら企業に責任はないけど、33規制に関しては小さなフォントにハイパーリンクしてるだけな上、それが始まってからですらこのスレで勘違い発言してる人がいたほど分かりにくかった
そういう現実が腹立たしいわけだな

236 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 17:50:48.28 ID:jBff5ROf
こいつらこう言う話が一般に知れ渡るのを極度に恐れてるんだよな
皆無知なまま文句言わずに金だけ払えってスタンス だから年寄りも平気で騙すよね
特に代理店はインセンティブ目当てで数だけ取れりゃいいって考えだから悪質だよ 

237 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 17:51:18.79 ID:2oAt0x3t
>>234
不特定多数の人間に対する脅迫行為をした訳だけど大丈夫?
冗談のつもりかもしれないけど普通に通報もんだよ

238 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 17:52:03.12 ID:S5YueTZ+
>>234
句点の使い方とかほんと一緒だよね
あんまりここで更新ばっかしてると3g規制されちゃうよ?
嫌なことだらけの世の中だけどさ、きっと良いことあるから死ぬのはだめだよ
昭和のお花畑さん

239 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 17:54:08.81 ID:Sp4Hfp7m
>>236
そういったことに関するくすぶり(モヤモヤした不満)が、今回UQの33規制で一気に噴火警戒レベルに達した感じね

240 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 17:55:16.89 ID:/q7/272+
分かりにくかったのもあるし、そもそも規制始める前の販売時には「大量ダウンロードなどのヘビーユーザーの規制のために、一部規制が入る可能性があります」みたいな感じで33で必ず規制なんて売り方してなかった気がする
1日平均1Gで3日合計3G越え続ける限り全員規制って結構つらいわ

241 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 17:56:27.76 ID:2oAt0x3t
まさかガチの犯罪予告立ち会うとは思わなかった

242 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 17:57:42.62 ID:Sp4Hfp7m
>>240
しかもUQ公式には未だに「制限する場合があります。」と書いてある
UQのサポセンに確認すれば全国一斉であることが分かるんだけどね
なんなんだいったい

243 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 17:58:46.62 ID:S5YueTZ+
>>235
法律には抜け道があるけどね、別に企業だけが有利な訳ではない
ただ、ここでたまに出てくる法律用語を中途半端な知識で使うのはダメだよ
それを電凸でやったら負ける
法的に問題ないってわけではなく、グレーゾーンだから消費者にもワンチャンあるだろうし頑張れ

244 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 18:03:11.08 ID:Sp4Hfp7m
>>243
こうした場合2ちゃんでは「知らなかった」「分からなかった」人たちが情弱と叩かれるのが常だけど、
ワイマの33規制に関してはそうなってない
この一事をもってしてもUQの悪辣さが浮き彫りに

245 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 18:03:34.35 ID:BDvEflBF
ID:2oAt0x3tこいつきたなこりゃ、ガチキチ!
浅原がハルマゲドン妄想を爆裂していった過程にソックリ!
ただいま発狂中!

246 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 18:04:38.29 ID:q9sNFod8
直近3日間と言いながら規制解除が昼以降なのは気になるな。
午前中は4日前の通信量によって制限されるんだろ。
ここだけは早く何とかしてくれよ。

247 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 18:05:47.29 ID:Sp4Hfp7m
>>245
俺が見たところ、発狂してるのはお前だ

248 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 18:07:14.51 ID:jBff5ROf
麻原の字ぐらい覚えとこうよ

249 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 18:08:18.65 ID:S5YueTZ+
>>244
おれなんて滅多に2ちゃん来ないから書き込み自体ほとんどしないが
この件に関しては非常に興味がある
みんなを情弱とは言わないよ
この問題が少しずつ拡散していってるのが目に見えてわかるし楽しみだよ
uqが企業としてどんな対応するのかが

250 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 18:10:54.97 ID:Sp4Hfp7m
>>246
UQに確認したら、規制かけるのと解除は手作業でやってるんだって
だからシステム的に「深夜0時、日付が変わったら一斉に」とはいかないし時間も「正午ごろ」という中途半端さ
言い換えるとこれは、規制はどうにでも変えようがあるということ
もっと苦情上げていこう

251 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 18:11:12.21 ID:xFEsYM0/
そういう時は過去のスレッドでも見てみよか
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380514292/

252 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 18:21:15.16 ID:zY68uWby
電波が有限なのは解かるけど1000万ユーザーいるんだし基地局建てまくればなんとかなるんじゃないのかな

253 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 18:23:50.73 ID:a7ksfm4n
回線の混雑軽減のためだってことならせめて深夜時間は無制限とかならないもんなんですかね

254 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 18:27:17.91 ID:ioDhxAks
>>252
電波がっていうのは違うと思うな
無線と有線関係なくインターネットの帯域は有限で、混雑すれば遅くなる
光にすれば常時高速だと思ったら大間違い
キャパシティが小さいプロバイダなら尚のこと

255 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 18:31:04.56 ID:a7ksfm4n
今の制限のほうほうでは土日ガッツリ使って平日制限でもいいやって人はいるかもだし
混雑時は結局 負荷がひどくなるだけな気がする

256 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 18:32:41.97 ID:jBff5ROf
>>253
そうなんだよな だから今回の規制はおかしいと思ってるんだ
たぶんKDDIに圧力かけられて WIMAXのトラフィックを最小に抑えてくれ
とか言われてんじゃないの auLTEとの兼ね合いもあるし
まあどうせ新たな課金方法しか考えてないよ こいつらは

257 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 18:36:27.23 ID:BDvEflBF
>>247
出てけ! 出てけ! 出てけ! ネット資源のオウム信者は出てけ!

お前みたいな上祐がああ言ったりこう言ったりしても、地元住民の皆さんは必死なんだよ、狂信者どもが!

258 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 18:37:51.95 ID:ioDhxAks
「100〜220Mbpsとかいらないし、人が減って快適な無印使ってる」
2+の規制で無印に戻る人が増えるとこういう人らが迷惑する
次いで無印が絞られると「他にいいのない?」となってそこそこ速度が出て安い回線業者に人がなだれ込み、前からそこ使ってた人らが迷惑する
負のスパイラル
ぷららユーザーとかはガクブルじゃねえの?w

259 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 18:41:54.52 ID:TefmsFPO
今日はNLも規制されているかのよういにぜんぜん速度でない

260 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 18:42:24.92 ID:hcJSFHcV
2万円くらいなら、いくらでも働いて稼げばいいんだから。自暴自棄になっちゃいけないよ。よしよし。泣くのはおよし。

261 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 18:42:34.40 ID:a7ksfm4n
無印ユーザーだったのに今ならルーターは無料で2+に切り替えられるチャンスとか聞いて
罠にはまってしまった
でも無印も9月に一気に減らしてどんどんなくす予定なんだよね
ノーリミットモードがいつまで使えるのかが心配

262 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 18:42:40.57 ID:pDVSNv40
>>256
そんな君に最新スマホを
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1505/14/news070.html

このうち、京セラ製の2機種を除く4機種が、au 4G LTEおよびWiMAX 2+のキャリアアグリゲーション(CA)に対応し、4G LTEエリアでは下り最大225Mbps、WiMAX 2+エリアでは下り最大220Mbpsで通信できる。

263 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 18:49:39.08 ID:LkRNAHYA
>>245
もちつけ麻原ww

264 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 18:50:25.00 ID:jBff5ROf
>>262
素晴らしい最強のボッタクリマシーンじゃないか

265 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 18:52:19.47 ID:TwmQY0Rs
>>258俺両刀使い
様子見てるがまだwimaxのがましだわ
しかし辺鄙な場所はぷららの勝利
う〜ん捨て難い

266 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 18:58:24.40 ID:hcJSFHcV
時代に乗り遅れるなんて、決して恥ずかしいことじゃないよ。
そんなの世間には一杯いるんだからね。自分だけなんて思わなくていい。
これからの人生、もっと辛いことや嫌なことがある。
そのたびに泣いて、わめいて、被害者意識を募らせることなんてないんだよ。
だから、がんばって、一所懸命に生きてごらん。ひょっとしたら、いいことがあるかもしれないよ。

267 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 18:58:54.32 ID:2oAt0x3t
今日の詐欺犬どもは話題そらし頑張ってるな

268 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 18:59:38.07 ID:DKec1VXN
野坂死ね〜

269 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 18:59:46.38 ID:ioDhxAks
>>265
6月中はいつ解約しても6月分の料金を取られることに変わりないので、監督機関に苦情を申し立てつつ様子見だね
3/3制限がそのままで無印を実用に耐えないほど絞られたら解約する<俺

270 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 19:02:58.83 ID:BeSwMbea
乞食が今日もまたヒステリー起こしてる

271 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 19:04:10.82 ID:EIBODSD+
ぷららは最大が3Mだからまだ許せるんじゃないの

272 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 19:12:11.72 ID:FPXLIwPH
ぷららは最大が3Mで2980円なら
ワイマのほうがまだいいな

273 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 19:13:02.21 ID:ioDhxAks
>>271
ぷらら高速モバイルオプション
下り最大7.2Mbps
どんなに使っても4,094円(税込)

Q.ぷららは帯域制御を行ってますか?
A.「Winny(ウィニー)」「Share(シェア)」などのファイル交換ソフトのご利用に対し、帯域制御を行っております。
帯域制御はファイル交換ソフトの通信に対して実施いたします。
ファイル交換ソフト以外の通信については制御を行いませんので、ホームページやホームページ上の動画閲覧・メールサービス・FTPなど、ファイル交換ソフト以外のご利用には影響ありません。

あとはUQが無料解約に応じさえすれば…

274 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 19:16:25.00 ID:FPXLIwPH
ソフトバンクモバイルの回線を利用
が気になる点だな

275 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 19:18:56.99 ID:FPXLIwPH
最近24時間に300万パケット(386MB、1曲4分の128Mbps AAC方式の音楽にして90曲分)を超える通信を行った場合に21時〜26時の間速度制限が入ります。なお、通信が切断されることはありません。
ぷらら高速モバイルオプション は対象になるのか??

276 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 19:20:02.03 ID:ioDhxAks
>>274
ぷららモバイルのスレ覗いたら、
「先月終わりくらいから今週にかけて急激にひどくなってるよね。
プライムタイムはもちろん、全日でやたら遅いし重い。」
「常時2〜300kていど、気が向いたらたまに速くなるけどそれでも1Mくらい」
おひおひw

277 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 19:23:17.73 ID:mBK1Bis5
>>206
ずっと1Mなのと、一時遅くなるのは全然違うよ

278 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 19:24:44.55 ID:Rj5AuRY1
無線で使い放題なんて技術的に無理に決まってんだろ情弱乞食ども
つなぎ放題したいなら固定回線引けボケ

279 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 19:25:36.62 ID:xSrU9fgl
アンテナ付きの固定回線としてのルータープランを用意しといて固定回線のような使い方は出来ませんとかないわー

280 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 19:29:33.03 ID:mBK1Bis5
>>278
ギガ放題って言ったのそっち!

281 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 19:29:48.69 ID:xSrU9fgl
>>275
動画を見たら僅か数十分で達成されるたったの386MBを、音楽ファイルに変換することであたかもスゲー落としてるみたいな印象操作酷いなw

282 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 19:37:51.89 ID:ioDhxAks
>>281
Youtubeで720pの動画を観るとおよそ10分半で386MB
1080pだとおよそ6分半で(同上)

283 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 19:41:14.43 ID:b7Hw120/
ところで、1日で3ギガ以上使っちゃうと、次の日の昼から3日間制限されるってこと?

284 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 19:43:14.98 ID:ga9gjYMN
腹立つので、4日おき150gb使うことにします。 ギガテラ革命おこす。

285 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 19:44:42.04 ID:uOu1fhu7
今まで毎日大量に使ってた人は、解約に至る原因を作ったのが業者側だから無料解約のハードルが低くていいが
規制にかかるかかからないかギリの人は無料解約のハードルが高いので一番被害を被っている。

286 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 19:52:50.08 ID:LkRNAHYA
>>285
別にギリギリの人は、ちょっと我慢すればいいんで
被害なんてこうむってないよ

287 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 19:53:33.30 ID:JxdGKe/b
>>283
正確に言うと、
翌日の正午ごろから4日目の正午ごろまで(2時過ぎに解除されたとの報告あり)
きっちり3日間だと思ってると4日目の午前中とか昼に慌てることになる

288 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 19:54:51.62 ID:aYgFGHBD
>>285
ここに常駐してるような奴はギリギリじゃないだろ

無制限インターネット最高!!!光解約した!

ゲーム落としまくってたら一日で200GBいってたはw近隣のWiMAXユーザーめんごwwwwww

torrentでエロ動画ダウソしまぐりんぐwww by ヘビーオナニスト


こんなんばっかだったろ白々しいんだよ

289 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 19:56:22.84 ID:6LOwq1Sw
>廣井氏は、今回の料金プランや速度制限についても、「あくまでサービス提供者側の論理」であるとし、これからもユーザーの要望に耳を傾けていきたいと語った。

http://www.watch.impress.co.jp/wimax/column03/

すでに10日以上、耳を傾けてくれてないわけだが

290 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 19:56:37.31 ID:JxdGKe/b
UQが勧めてくれてるとおり休日に自宅でHuluの映画見たりするから、月間50GB程度
かわいいもんだw

291 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 20:01:14.54 ID:b7Hw120/
>>287
ありがとです。恐ろしい規制ですねw
解約日まで一番得する使い方を考えなければいけませんね。

292 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 20:05:15.24 ID:9lBUXMJy
TCA発表
UQコミュニケーションズ契約数
2013年4月 4,133,910
2013年6月 4,222,300
2014年6月 4,153,100

2015年5月10,000,000超

この1年で増えた契約数600万弱は全2+で全スマホ。
 サア、語れ!

293 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 20:07:06.94 ID:52J8KbrJ
>>288
馬鹿みたいにむりやり割れに持って行きたがってるがヒカキンの動画についていくだけで厳しいだろ

294 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 20:10:29.13 ID:ZEYnkEGF
そもそもスマホでアプリダウンロードするだけでも1GB行く場合あるし

295 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 20:13:59.77 ID:JxdGKe/b
>>291
だからさぁ、「直近3日間」も嘘なんだよね
例えば6月1日に3GB以上使ったとすると、規制が解除されるのは6月5日の正午過ぎ
直近3日間なら6月5日の午前0時に解除されなきゃおかしい

296 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 20:14:56.33 ID:uOu1fhu7
>>286
容量気にしなければならない精神的苦痛。

297 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 20:15:46.37 ID:uOu1fhu7
>>288
無制限言ってたんだから構わんよ。

298 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 20:16:35.01 ID:uOu1fhu7
>>289
公式発表すら無いわけだ。

299 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 20:23:17.35 ID:b7Hw120/
>>295
ふむふむ。6月1日に2GB、2日に1GB以上使った場合は6月3日の昼過ぎに制限
始まるの?

300 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 20:23:31.94 ID:ga9gjYMN
UQ vs 400万ユーザー どっちが倒れるか。ギガテラ革命おこそう。

301 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 20:30:24.63 ID:JxdGKe/b
>>299
そうそう
で6/3と6/4は無条件で規制
この2日間の使用量が2GB未満なら6/5の正午過ぎに解除

302 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 20:30:41.32 ID:qfki0fpp
乞食の惨敗

303 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 20:31:16.82 ID:OI3bolJj
Yahoo!ニュースに続きmsnニュースサイトにも同内容がテクノロジーのトップ記事で御開帳

「来るべき時が、来た」――WiMAX 2+で通信速度制限始まる
http://www.msn.com/ja-jp/news/techandscience

304 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 20:31:37.94 ID:6LOwq1Sw
常時10Mbps制限他は制限なし

を勝ち取りたい。残り210Mbpsは使えなくていい。

305 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 20:34:25.15 ID:xSrU9fgl
>>302
激安回線だったら乞食呼ばわりもいいが
別にWiMAXは安くないんだぜ
ちゃんと金をとっててこの有り様

306 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 20:37:04.47 ID:b7Hw120/
>>301
なるほど〜。けど大半のユーザーはよく仕組みがわかっていないと思う。

307 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 20:37:29.45 ID:Hh/kPmO5
設備を増やせないところは負けという事だけは分かった。

308 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 20:37:31.06 ID:o7WsCqq6
ぷららにしようぜ
3Mbpsで無制限、しかも2,980円と安い
完全に無制限だぞ

309 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 20:40:04.71 ID:314Gd96N
あの公告そのままにしておくような体質だし
制限緩めることも解約金免除になることも
あんまり期待していない
ただ何らかの説明とかコメントは出してくれないと

310 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 20:41:05.51 ID:mBK1Bis5
あーつかえん

311 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 20:41:12.75 ID:ue/9+OmG
「乞食は去れ」という無言のメッセージ

312 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 20:41:20.70 ID:fNGmwZme
>>303
"WiMAX 2+を固定回線代わりに使っていたユーザーにとっては、時間帯や場所を問わずに速度制限の対象となってしまうため、かなり厳しい制限といえる。"
とうとうメディアが公式の宣伝文句をぶった切ったな。これから一体どうなるのかちょっと楽しみ

313 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 20:41:51.77 ID:mBK1Bis5
>>311
乞食から追加料金取るな

314 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 20:42:35.42 ID:ZDzrVIHp
>>304 考えが甘いんだよwww ぷらら無制限にしろよww youtubeカクカクだから

315 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 20:42:46.93 ID:a8ufnQ1P
>>280
1日に1ギガ放題だろ

316 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 20:44:15.93 ID:JxdGKe/b
>>306
UQがわからせないようにしてるからね
例えば規制に関してきちんとしたアナウンスをしたことはこれまで1回もなく、公式サイトに「通信速度を翌日にかけて制限する場合があります。」と書いてあるだけ
でも実際は「場合がある」どころか一律に規制

情弱に辛辣な言葉を浴びせることで知られる2ちゃんねらが「(WiMAX2+が)急に遅くなっちゃんだけど」みたいな発言に生温かくレスしてるのはそういう事情があるから

317 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 20:44:44.99 ID:mBK1Bis5
>>314
メガで抑えないと放題にならねえ

318 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 20:46:10.35 ID:osEFvxOq
アンチが直アンカーを避ける件www

319 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 20:49:24.00 ID:2oAt0x3t
>>308
制限つきな時点でゴミだわ

320 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 20:51:09.88 ID:YWXF56id
>>319
ぷらら無制限だってば

321 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 20:56:46.83 ID:mBK1Bis5
1Mだと普通に動画見れない
ほんま泣ける

322 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 20:58:59.21 ID:LkRNAHYA
>>288
おうギリギリじゃないよ
みんな制限内で賢く使ってますよ

子供じゃあるまいし、容量もっと頂戴、ちょうだい、?(?ε??)www

323 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 21:00:19.58 ID:9lBUXMJy
ぷららは3GのFOMAだろ・
俺様はドコモ3Gスマホ使ってるがスピードがでるようになった感じは無い。

324 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 21:06:27.97 ID:U7LP48K2
例えば同じ2+を使っていたとしてもずっと60M出てる人のほうが、
ずっと30Mしか出ていない人よりも早く制限に引っかかるってこと?

325 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 21:06:42.64 ID:xmpHduAY
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2015/06/11 21:05:30
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 402.16Kbps (50.02KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 449.45Kbps (55.71KB/sec)
推定転送速度: 449.45Kbps (55.71KB/sec)

326 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 21:07:18.93 ID:mBK1Bis5
>>324
イエス!

327 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 21:07:56.56 ID:55Knvh7y
たまに契約者数1000万人もお前らがいるみたいな奴がおるけど
wimax2+契約者は150/1000万人だぞ

ソースは15%の乞食発表

328 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 21:09:23.27 ID:U7LP48K2
>>326
最悪やんけ!!!
今日から自宅ではNLモードだけにしよ・・・・

329 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 21:11:11.24 ID:pd3dlHEq
いずれ月7G規制が来たら今のNL切り替えてやる方法も意味なくなるってこと?

330 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 21:13:30.34 ID:kMheDZID
最近やたら重いから調べたらこういうことだったんだな
NLはないんだかLTEってどうなんだ?
少し高くなってもいいからもう少し快適にネットやりたい

331 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 21:14:19.36 ID:U7LP48K2
速度が出れば出るほど速度制限にすぐに達するって何のための2プラスなんだよ!
早い速度を宣伝しても意味ないじゃん!

332 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 21:14:47.62 ID:a3QJxFKv
>>329
今から備えて月7Gに慣らしておいた方がいいかも

333 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 21:15:23.23 ID:mBK1Bis5
>>328
NL使えるだけましだ

334 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 21:15:55.35 ID:WsktbO0A
>>331
速度が出るほど目的地には早く着くのは当たり前

335 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 21:16:52.28 ID:mBK1Bis5
>>334
次の目的地にはたどり着けんがなw

336 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 21:17:41.51 ID:Y7tRgnYF
>>331
1Mなら制限になるまで十分な時間がかかるので好都合

337 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 21:20:21.35 ID:VXnEtdjC
>>273
Q.ぷららは帯域制御を行ってますか?
A.「Winny(ウィニー)」「Share(シェア)」などのファイル交換ソフトのご利用に対し、帯域制御を行っております。
帯域制御はファイル交換ソフトの通信に対して実施いたします。
ファイル交換ソフト以外の通信については制御を行いませんので、ホームページやホームページ上の動画閲覧・メールサービス・FTPなど、ファイル交換ソフト以外のご利用には影響ありません。

こういう細かい規制ってUQじゃ出来ないのかね?
通信使用量見るにも何度もリンク踏んでいかなきゃならないし
プログラマーのスキルが低いのかね?

338 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 21:20:49.61 ID:U7LP48K2
UQの言ってるこれ↓って光からWIMAXへ乗り換えた方がお得って宣伝してるの?


WiMAX一本化でコストダウン!

例えば、ご自宅で光回線+スマートフォンを使う場合、光回線の代わりに家ではWiMAXを使い、
スマートフォンのパケット通信をWiMAXで行うことができます。
スマートフォンのパケット通信料金プラン※2を見直すことができれば、さらに節約になりますよ。

339 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 21:21:43.94 ID:k50Xj+52
>>323
というか、ぷらら無制限勧める奴は絶対使った事ないわ。
スマホともかくルーターでアレ使う位ならまだ2+の規制速度の方がマシ。

340 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 21:22:41.28 ID:VlqpzmDK
うむうむ。

341 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 21:35:21.51 ID:7EDS4cnj
>>338
そうだよこれじゃ詐欺と言われても仕方ないだろ

342 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 21:38:06.95 ID:Rj5AuRY1
光と対して変わらん値段で家でも外でも使い放題なんてあるわけねえだろ
必ず儲かりますなんて話に乗る情弱乞食か?
騙されたと思って勉強代払ってさっさと失せろ

343 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 21:39:02.97 ID:SE7G+trO
>>339ごもっとも家での固定回線代わりは無理(動画視聴なんぞはとんでもない)
ただエリアだけは評価する 何でもいーから常時1M出しやがれ糞野郎な感じw

344 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 21:40:34.31 ID:U7LP48K2
フレッツ光隼で快適にネットやってた人がWIMAX2+に乗り換えたら
速度制限に怒り狂うだろうね。

345 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 21:42:21.27 ID:2oAt0x3t
派遣バイトかニートか知らんが元気いっぱいだな
今は楽かもしれないが早く定職につかないと後々大変だぞ

346 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 21:42:21.67 ID:7EDS4cnj
自分らの都合を客に押し付けるそんな商売がどこにあるんだ?
通信業の奴は甘えてるよ よくもそんな上から目線でえらそうなこと言えるもんだな

347 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 21:42:25.92 ID:QlIRRPC0
昼計ったら1Mだったのに今計測したら8Mになってた。日にちまたいで規制解除されるかと思ったらそうでもないのか?

348 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 21:42:45.67 ID:zhL/DM0S
>>342
騙されたと思って
と、言うことは騙したってことですかね
そういう風に取れる発言なんですがそこんとこどうなんです社員さん?

349 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 21:47:29.23 ID:U7LP48K2
>>347
自分は午後3時半に規制されて丸二日後の午後3時半に解除された。

350 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 21:51:12.49 ID:KEaPhkk7
発表会における質疑応答にて、UQコミュニケーションズは速度制限時の通信速度を「YouTubeの標準画質は問題無く見られる程度の制限。」「700Kbps程度の速度は出る。」と説明した。
http://shimajiro-mobiler.net/2015/04/14/post31915/

【YouTubeの使い方 ヒント(日本語版)】
アップロードする動画の推奨映像ビットレート
360p 1Mbps
480p 2.5Mbps
(音声別)

まあ理屈はともかく、規制されたWiMAX2+でYoutobeの標準画質が問題なく観られるかどうか、野坂章雄代表取締役社長の目の前で試してやりたいもんだ
いい大人が寄ってたかって嘘ばっかりつきやがって

351 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 21:51:29.12 ID:9lBUXMJy
ぷららは無いわ!
ぷらら使うならドコモのFOMA契約してスマホでテザリングすれば固定もモバイルも電話も全部済んじゃう。
 それで満足なら俺がとっくにやってるよw

352 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 21:52:17.38 ID:KEaPhkk7
UQコミュニケーションズは嘘つきのすくつ

353 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 21:52:42.40 ID:LpaFp+Kl
>>347
13〜15時ごろに解除されるみたいよ

354 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 21:58:43.62 ID:2oAt0x3t
>>352
不利益を産む大人の嘘は犯罪なんだがな

355 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 22:01:11.15 ID:KEaPhkk7
>>354
高画質動画の再生も快適!
(次の日から3日間きっちり規制)

もうね、お前らヤクザかってくらい言ってることがデタラメですわ

356 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 22:09:03.06 ID:66Lck1aS
4月以降契約で無償解約ってまじでどうやったの?

357 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 22:12:23.62 ID:yjrx5yKG
>>356
向こうが無償で解約するって言うまでクレーム入れ続けると出来るよ
友達が無償で解約できたぞって言えばもっと効果的

358 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 22:14:49.58 ID:XitZ0Pro
>>356
俺の場合は説明されてなかったからそれ言ったらできたよ

359 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 22:17:15.44 ID:66Lck1aS
>>357-358
2人ともUQ?

360 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 22:19:13.01 ID:a6IjWMKe
手切れ金くらいくれたれや
そしたらUQが乞食になるってのに
お前らは自ら乞食になり下がっとる

361 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 22:20:17.49 ID:A5huDvDX
>>360
びた一文やりたくない

362 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 22:22:51.79 ID:TJ4CDFmY
下り0・71とか鬼だろ
WiMAX
使い物になんねえよ

363 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 22:29:24.52 ID:SE7G+trO
そこは鬼畜と言ってほしいぜ(鬼以下)w

364 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 22:31:59.43 ID:jD/MOrk4
そもそも30Mbps以上出たことないしこっちもそんな高速回線は全く求めてなかったんだから意味のない高速化の挙句にアホな規制とか勘弁してくれ

365 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 22:36:44.32 ID:BDvEflBF
ネット資源のオウム信者

乞食

集団ヒステリー

イナゴの飛蝗

言い得て妙だな(*´艸`)

366 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 22:44:30.27 ID:2oAt0x3t
売り方が卑怯すぎてなー
詐欺紛いの事してるって当然知り合いにも周知するだろうから何も良いことないと思うんだけどな

367 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 22:44:41.96 ID:A5huDvDX
未だにこうやって宣伝してる神経が理解できない
UQ WiMAX 36 [転載禁止]©2ch.net ->画像>8枚

UQコミュニケーションズに良心はないのか?!

368 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 22:45:29.71 ID:A5huDvDX
>>366
上層部はともかく、下っ端の人らは「こんな会社にいたくない」って思わないのかね

369 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 22:47:01.84 ID:BDvEflBF
狂信者どもが何か言ってるのかまだ(*´艸`*)

370 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 22:53:09.33 ID:xSrU9fgl
3日制限はありますが間制限はありません
間違ったことを言っていますか?
っとね・・・
行政指導が入らないから困る

371 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 22:55:02.20 ID:Rj5AuRY1
3M使い放題のぷららも実質500Kしか出てねえんだから
制限されても1Mは出る高速回線に因縁つけてんじゃねえぞ割れ厨乞食ども

372 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 22:55:14.53 ID:jD/MOrk4
>>368
サポセンの人とか「この件は上に伝えます…すみませんでした…」と平謝り状態で不憫過ぎて申し訳ないレベルだからな
上層部はまだ痛くも痒くも無いだろうから苦情来てる件について正式にコメント出すまでは続けるつもりだけどホントに色々大丈夫なのかここ

373 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 22:55:27.71 ID:2oAt0x3t
>>368
会社ってのは長くいると少なからず洗脳されてしまうから正社員とかは自分達が間違ってるとは思ってないかもな
派遣とかは一カ所に留まれない=染まりにくいor無能が多いから嫌々やってる人が多いかもな

374 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 22:59:00.36 ID:A5huDvDX
>>373
>自分達が間違ってるとは思ってないかも

それって詐欺師が「騙される方が悪い」って開き直るのと一緒だよね
派遣組は要するに正規採用されるだけのスキルがない人達だから置くとして

375 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 22:59:56.29 ID:A5huDvDX
>>372
なるほど一部の人に良心は残ってたのね
なんか安心した

376 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 23:01:17.06 ID:jD/MOrk4
>>367
"月間"データ量だからセーフなんすよそこに関しては消費者センターとJAROのお墨付き
「相当考えられてる上手い広告」とも言ってたから優良誤認(だっけ?)が公に認められたら確信犯って事で相当ヤバイ事になる気がする

377 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 23:01:43.58 ID:SE7G+trO
>>371 1Mの拘束回線に噴いたわw

378 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 23:02:26.48 ID:2oAt0x3t
>>374
染まる側は自覚がないからある程度は仕方ないがあからさまに人様に迷惑をかけるのはなー
会社選びは重要だよほんと

379 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 23:15:17.83 ID:7EDS4cnj
>>375
相当数の苦情が入ってるんでしょうね そりゃ今回の件は言い訳できないもの
それプラス後ろめたさもあるんだろうけど 下手に刺激したら火に油そそぐってわかったんだよ
ここも最後はKDDIの餌になるだけだな 最初はインフラも自前で頑張ってたんだけどね

380 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 23:26:07.59 ID:a6IjWMKe
お前ら全員がやめたとしても、UQはもう揺るがん
なぜなら多くの収入はスマホから得ているからな
auをどうにかせんとこの流れは変わらんよ

381 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 23:29:48.78 ID:A5huDvDX
>>376
そうねー
月間総使用量はたしかに無制限
当日中であれば長時間の動画再生も快適
間違いはない

一方、セーフな広告なのに「騙された」って怒ってる人がいっぱいいるのは何故なのか
UQにはしっかり考えてもらいたい

382 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 23:30:45.77 ID:Rj5AuRY1
http://www.au.kddi.com/mobile/charge/basic-charge/wimax2-flat-data-ex/
同じ値段同じ仕様のAUスマホデータ通信じゃケチつけてる奴いねえからな
ワイマ乞食どもが消えれば何の問題もないわ

383 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 23:34:38.07 ID:2oAt0x3t
>>381
結局そこに尽きるんだよな
何故今回は騙されたと思った人間が多いかに
いくら話題を逸らそうが御託を並べようが騒ぎになるからには原因がある

384 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 23:37:31.69 ID:66Lck1aS
皆さんどうしますか?
無償解約か回線が改善するまで粘る?

385 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 23:39:53.35 ID:2oAt0x3t
>>384
無償にならなくても今月末で解約予定だよ
損得以上にUQWIMAXに継続的にお金を落とすことに抵抗があるし

386 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 23:40:10.71 ID:hcJSFHcV
去るものは追わず

387 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 23:41:01.88 ID:SE7G+trO
UQ様の拘束プレイ(ハァハァ)?w
せめて放置プレイ(ハァハァ)でお願いしますw

388 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 23:42:36.21 ID:a7ksfm4n
無印wimaxのころからホームルーターでオンラインゲームやってたんだけど
今週のPSO2の分割アプデが6Gあって一日で3日制限決定
月7G制限がないって話でギガ放題で2+契約したのに3日3G制限はありますときた
これではまともにオンラインゲームは出来ない
2+いらないから全部無印に戻して欲しい

389 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 23:42:49.22 ID:9lBUXMJy
普通CB貰うまでだろ

ギガヤバ移住民は嵌められて、更にUQから死体蹴りされてるようで
ご愁傷さま

390 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 23:44:34.69 ID:a6IjWMKe
このまま使い放題を続けても加入希望者はもう天井なんだよ
ならばどうするか?
新規加入者が望めないなら、規制をかけてスマホにつけて売り出す
auスマホユーザーをターゲットにするならまだまだ数を増やせるからな。
当然の経営判断だ。
なので規制をとくことなんてありはしない。
イラつくならさっさとやめたほうが気分もいいぞ

391 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 23:44:46.27 ID:2oAt0x3t
>>388
PC複数あるからwindowsUpdateで3Gお終いですわ

392 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 23:46:10.89 ID:qq6tCqsn
どんなこと書いても、最後に「個人の感想です」って入れておけばOKなんでしょ?

393 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 23:50:37.97 ID:A5huDvDX
しかし、注意しなくてはいけないのが「速度制限」です。
「LTE」「テザリング」は、一定の通信量に達したところで強制的に速度制限がかかってしまい、急激に通信速度が低下する危険が…。
UQ WiMAX 36 [転載禁止]©2ch.net ->画像>8枚


よくこう、しれっと書けるよなぁ
呆れるわ

394 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 23:52:39.51 ID:Rj5AuRY1
ブラゲレベルならともかく
無線通信で同期必要なネトゲプレイとか他人に迷惑にも程があるだろ
非常識乞食は粛清されて当然だな

395 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 23:54:07.85 ID:T+Td+pIo
>>393
「戻る」ボタンを「帰れ」、「失せろ」、「消えろ」とかに変えたい

396 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 23:54:24.61 ID:A5huDvDX
>>384
スレの上のほうにある通報先一覧へひと通り連絡して、6月末までどうなるか様子見
ただ思いは>>385さんと同じ
ありがちだけど上層部の謝罪会見と減棒くらいやったら継続してもいいかな、って感じ

397 :名無しさんに接続中…:2015/06/11(木) 23:57:04.52 ID:J3G1Yptc
change.orgで署名活動してます
https://t.co/HzSW3bg8Mi
なかなかってか全然集まらない...

398 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 00:03:01.74 ID:GtKTw0o4
>>385
>>396
自分も使いづらいからお二人のパターンにしようかな
消費者センターにはもう一度連絡してみて糸口が見つかなければ解約します

399 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 00:04:43.08 ID:mbaiC2TL
>>397いいんだがネットで個人情報晒すのに抵抗がある人が殆どと思う
そんなご時世だからねえ 

400 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 00:16:15.20 ID:p8aa7MLH
>>256
なら、auにも責任がある。実はauを攻めた方が展開が早いのかな?

401 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 00:17:10.64 ID:DLWHHIpO
>>397
個人的には制限自体は仕方ないと思っている
公告がめっぽうまずいだけで
項目1、2、3の2、3だけに同意ってことになるから
署名は気が引ける

402 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 00:35:39.14 ID:E09UMPgb
>>399
実名じゃなくても大丈夫みたいですよ
>>401
個人的には制限の方法にも問題があると思うので1もちょっと外せないです
半分同意ということでお気持ちだけ受け取っておきます

403 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 00:37:54.65 ID:DvOSHhRL
【au】WiFi WALKER WiMAX 2+ HWD15 part9【UQ】 [転載禁止]©2ch.net・
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1434033768/

404 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 00:42:34.72 ID:VofQsIRp
>>402
署名したよ
メアドさえちゃんとしとけば後はどうでもいいみたいね

405 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 01:00:38.08 ID:E09UMPgb
>>404
ありがとうございます!
ある程度集まったらサポートに要望として連絡します

406 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 01:57:44.55 ID:bzTPaOb7
お前らここ解約してどこ行くの?
固定引くの?

407 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 02:03:13.51 ID:CZwTvcUh
http://kakaku.com/bb/plan.asp?bb_planUnitCD=2670003&bb_pref=13&bb_monthType=11002

408 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 02:04:26.21 ID:uwWLdy6O
家の電話は通信品質にこだわりfaxも専用番号欲しいで、いまだにISDN

決心がついた!
別に1本 nuroかフレッツ光を引こう!!
(ISDNは継続w)こだわってます

409 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 02:06:16.33 ID:TiNo7x6U
騙された気分な人達は元々WiMAX使ってて、今回2にステップアップした人達だろ?
だってWiMAX使ってない人はサイトを隅々まで見るから「こりゃダメだ」て思って契約しないからな(俺も思った。その時は、WiMAXはダメになったんだなーて思ってた

410 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 02:27:05.66 ID:yvnVH2aE
>>342
あるわけない話を ある といったのはUQ

UQが 悪徳詐欺 と認めてるわけですね。

411 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 02:31:24.90 ID:ShqKCC+1
タダ替えとかいうメールが来てたから
危なく変更する所だった
3日制限とかありえねぇ
無印wimaxより劣化してるじゃねーか
速度は1Mbpsでは困るが10Mbpsあれば十分
220Mbpsなんていう無意味な速度には全く興味ないし

412 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 03:09:32.95 ID:9DzUqhTU
祝メディア晒し

WiMAX 2+で始まった「直近3日間3GB」の速度制限
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/minna/20150610_705973.html
UQ、WiMAX 2+向けの速度制限を開始、制限時は上下1Mbps程度に
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1506/11/news091.html

413 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 03:31:14.20 ID:fdea0OdO
さっきから何度計測してもNLモードが7Mから9Mと3時間前の半分の速度。
こんな時間にいったい誰が使ってるんだろ。

414 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 03:37:39.34 ID:JRDU9aPS
windowsアップデートか寝DLじゃね

415 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 04:06:12.61 ID:ShqKCC+1
天気のせいかもよ

416 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 04:09:44.67 ID:L1n2ybsm
糞詐欺会社

417 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 04:16:00.20 ID:XHoubesu
速度制限だけならまだしも、時々回線が切れるようになったんだが(無印・2+両方)
さすがに我慢できん、明日ゴネてみるか・・・

418 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 04:43:20.33 ID:GJRbI4GK
さて、たかだか3Gないデータを6時間掛けて落としますよっと最高だわ

419 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 05:24:04.28 ID:14oDNx/R
はい、今日も1Mbps以下・・・4日目だよな

420 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 06:09:30.47 ID:o+CKgs7M
野坂君おはよう

421 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 06:12:34.45 ID:XOjkUA9W
>>418 NLルーター単体で買い足したら?2018年まで使えるし、3種類から選べるし、

422 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 06:27:08.65 ID:MtYi+6BT
>>419
1日で3G以上使ったのなら4日は最短の解除期間な
公式の直近3日は嘘だし規制中に3G超えたら永続機関だから

423 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 06:31:23.80 ID:eNCg5xNz
毎日1Mbps

乞食にお似合い

424 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 06:44:02.24 ID:GJRbI4GK
>>421
そこまでするのも面倒だなNLは9月で終わりじゃないのか?ソフトバンクエアーの方が良い気もするんだが規制あるっぽいけど

425 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 06:47:17.47 ID:MtYi+6BT
>>424
まあ彼はネットでの販促が仕事だから

426 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 07:01:29.42 ID:fKLUQp46
128Kbps規制で瞬間的に0Kbpsなる

427 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 07:07:16.23 ID:sEpCm1iF
>>424 アマゾンとかで中古を買うのさ、今なら4千円くらいがあるよ。快適、2台持ち。

428 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 07:11:22.41 ID:sEpCm1iF
>>424 言い忘れ。確定ではないが、諸事情があるから2018年3月までは存続確実。
33ヶ月で割れば月百円ちょっとだから、庶民的価格だし、今月あたりわずかだけど
解約者が中古売却すれば、数も出るでしょ。2台あれば、故障や充電切れの予備にもなるし。

429 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 07:17:50.43 ID:tT4tdhPA
中の人が総入れ替えになったのかというぐらい詐欺会社に転落

430 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 07:36:01.90 ID:MtYi+6BT
契約とは別にルーター買ったりすると完全に自己責任になるからなぁ
せっかく買ったからと解約しにくくなって継続利用のきっかけになる
冷静に考えて月々4000で現状のサービスは割高だしそこに追加投資までしたら目も当てられない
どうにかして損を取り戻そうと焦るユーザーが更に嵌められるパターンだな

詐欺紛いの手口でカモを集めるような企業が今後急に優良企業になるってどれくらいの確立かって話だな

431 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 07:36:34.86 ID:y5Bw7nAS
予兆がずっとあったのに何をいまさら

432 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 07:59:42.82 ID:GVqw0z0D
反社会的組織は潰れてよし

433 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 08:09:42.03 ID:+z3ExFMk
docomo+wimaxで最強かな?

434 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 08:28:22.53 ID:pSUYBucO
最強最強

435 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 10:18:19.10 ID:4+tZDmGD
3大キャリアが絡むと必ず糞仕様になる 競争を促すだの言って新規参入させても
EMWPUQ全部大手の帯域確保に利用されただけ
通信業界は腐りきってるよ 料金は高止まりしたまま 総務省も当てにならん

436 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 10:28:20.16 ID:+JUTKAYC
クレーム入れても想定内だろうしあんまり効果ないだろうな。
それよりもAnonymous経由で攻撃や情報流出されたほうが損失が大きいだろうね。

437 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 10:39:35.81 ID:QG3dmtko
おまえらはUQ普及の礎となったのだ誇るべき
いらなくなったらポイですがねw

438 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 10:44:25.56 ID:/DpY0UlA
今度は客の問い合わせと公的機関への通報をやめさせる流れにしたいのか
わざとらし過ぎて逆に感心するレベルだな

439 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 10:51:13.82 ID:93yjKYnC
ノーリミットモードの方が快適、、、、、 2+の意味がまるで無い、、、、

440 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 10:53:13.14 ID:4+tZDmGD
まあ俺はNAD11なだけまだましだよ 新型の方がサービスも端末も腐ってるって終わってるよな

441 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 11:12:47.57 ID:93gOL/g9
通信を取り巻く環境は大きく変化しています。
モバイルデータ通信への従量制料金の導入や格安SIMの参入が続く中で、「通信量が限られたり、追加料金が心配」、
「無制限といっても通信速度が遅い」といったような声が多く聞かれるようになりました。

私たちは、そのような様々なストレスからお客様をカイホー(解放)し、
本格的なクラウド時代にもっとも適したモバイルデータサービスをご利用いただくため、
日本のネットライフに「ギガヤバ革命」を起こすべく、下り最大速度を110Mbpsから220Mbpsへ2倍化した「ヤ倍速」なサービスを、
リーズナブルな月額料金で月間上限なく使い放題でご利用いただける「ギガ放題」を実現致しました。
引き続き、皆様のご愛顧、ご支援を賜りますようお願い申し上げます。

2015年6月
UQコミュニケーションズ株式会社
代表取締役社長
野坂 章雄
http://www.uqwimax.jp/annai/president.html

>「通信量が限られたり、追加料金が心配」、
>「無制限といっても通信速度が遅い」といったような声が多く聞かれるようになりました。

>リーズナブルな月額料金で月間上限なく使い放題でご利用いただける「ギガ放題」を実現致しました。

442 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 11:16:10.46 ID:31WzsVsB
制限かかっていなくても8Mbps程度なんだが、これは抗議すべきレベルなのかな?

443 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 11:24:04.41 ID:1Oc3yBhY
>>442
初心者だと思うが
20M出てたのが、部屋の中をちょっと動いただけで
3Mとか当たり前になるよ。このクラスの電波の特性でしょうがない。
そのうち分かるから。

444 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 11:31:08.39 ID:rKg9suvv
>>428
確実はウソです

445 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 11:32:20.18 ID:rKg9suvv
                _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |   野坂が刺されませんように
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、

  ,:'  l .:,':,':./!ゥ'i/ !y._i::..ト.
 ,' .:::}'`レ"' ´ '  ゙'Y!.i.jヽ  
 i .::::i、゛ `"´  ー'i!i'`
 | .:::/ `ヽ,   __' _._ノ::.! 田中が刺されません様に
 レ"   .人`ーェr/;';'}ヾノ
    /、::.:ヾ.y'.i  i.|

    _r― 、
  /:i''ニ''_'i!
  !ヘ_ー,,ハ 爆弾テロとか起きなきゃいいですが
   r':::yリl,

446 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 11:44:56.20 ID:17I7xcIP
UQ初期からの古参がつき
新参の乞食がこねしwimax2+餅
ただ楽々と食うはauユーザー

447 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 11:52:52.22 ID:OcG9oEOZ
ほんとは帯域なんて余ってんだろ? それを如何にも余裕がないギリギリに見せかけて
努力してる振りして設備投資を削り 従量制やオプションで儲けようとする
お前らの魂胆などお見通しやぞ 

448 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 11:59:45.25 ID:HMsVNrZx
もまえら帯域食いまくりのワイマ乞食どもが全員消えたって
AUスマホのデータ通信は総取りなんだから何の問題もねえわ

449 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 11:59:59.67 ID:+m5fJLin
お前ら数人
潜在auユーザー4000万人

さてどちらをとるか
わかりきったこと

450 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 12:03:18.73 ID:MAKhqvd/
もまえらとかまだ使ってる人いたんだ(藁)

451 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 12:03:19.78 ID:JyUyFm8Q
野坂ー解放してくれ!

452 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 12:09:47.44 ID:/DpY0UlA
無能派犬の勢いガン上げ連投好き

453 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 12:11:41.76 ID:FfyOME4E
おとといやけに使用量多いなと思ったけどWindowsアップデートあった日か
Windowsアップデートは贅沢品かよ

454 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 12:13:51.88 ID:/DpY0UlA
>>453
事実上使用量を計算して制限を完全に回避するのは不可能に近いね

455 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 12:19:30.49 ID:JyUyFm8Q
一日使って4日寝かせて下さい!野坂(笑)

456 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 12:40:21.65 ID:rKg9suvv
4台契約しろよと

457 :名無しさんに接続中…(庭):2015/06/12(金) 12:57:01.53 ID:sEpCm1iF
4回線4台にしなくても、4回線1台にすれば?
今は、1回線2台がグッドエフォートだけどね。

458 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 13:10:49.11 ID:Jty6t7JW
>>454
無事アプデ終わっててもすぐ規制、終わってなければ1Mでノロノロ、
UQはもうWinなんか使うなという意

459 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 13:13:56.99 ID:8afGxuZI
一時消えたnad11が新規契約機種に復活してるんだけど。
NECが量産かけてまた製造やってるなコレ

460 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 13:20:35.92 ID:fdea0OdO
>>459
自分、NAD11なんだけどWIMAXハイパワーとNLモード使えてかなり助かってる。
だけど、その日何GB使ったかわかりにくいのが欠点?
HWD15は表示されるらしいね。

461 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 13:36:29.35 ID:Jty6t7JW
実行犯がKDDI、受け子がUQ、警察が総務省だけど黙認、みたいな構図

462 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 13:51:41.42 ID:fdea0OdO
NECは2日前までNAD11が選べたのに、今検索したらなくなってたw
新規契約者はみんなこれを選んで品切れになったんだと思う。

463 :名無しさんに接続中…(庭):2015/06/12(金) 13:55:32.37 ID:sEpCm1iF
次の新機種に、NLモード、110/220/440Mbpsを設定変更できる機能が欲しいけど、たぶんないだろうから、
せめて、NLモードを設定できる3機種のうちの1つはもってると便利になるはず。きっとね。

464 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 14:08:03.39 ID:rKg9suvv
>>457
おいおい、
契約は4台、simだけで良いので
三台はオクに売る
俺は初期の頃に35000円の値が付いた220Mbps端末三台で10万円の利益w

2500円x4台でPC6台フル稼働して、毎日150GB程度使ってるわ

465 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 14:10:40.25 ID:rKg9suvv
>>462
nadよりWX01の方が良いよ。
4x4は失敗しても
WX01のレスポンスは神
再起動も10秒以内、ON→休止→ONも数秒だ

466 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 14:13:04.37 ID:K5UFp5Oe
WX01なんて切り替えもできないゴミなのに神なのか?クソだわこんなもん

467 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 14:16:51.89 ID:NB4R/85J
wimax2+のsimって全機種共通?

468 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 14:19:24.61 ID:vc+tauez
2+が使いものにならないから解約して
同じような商品の
SoftBank Air に乗り換えるってありなんですかね?
使ったことないんですが今のとこネットの評判ではこっちのような無茶な規制はないみたいなんですが
使ったことある方 います?

469 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 14:21:04.60 ID:QI/HMYrw
nad切り替えあるから売り時w
はい、売れなくなったら全2+に移行ね
と言うのが企業のやり方

470 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 14:21:46.72 ID:/DpY0UlA
>>466
触れちゃいかんよ
どうみても構ってちゃん

471 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 14:27:08.66 ID:K5UFp5Oe
>>468
同じ事考えてるけど問い合わせした時やっぱり制限の事は一切触れてこなかったよそのくせ制限はないですって言い切ったあと2年更新で解約料も1万とかだった気がするここよりは良いけどイマイチ決め手がないな

472 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 14:27:45.67 ID:zi1XsD98
判明した!14:00から前日の使用量が換算され
3G超すと速度規制が掛かる!!

473 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 14:32:19.02 ID:K5UFp5Oe


474 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 14:33:44.33 ID:vc+tauez
>>471
なるほど やはり現状はここよりはマシだけどこの先どう転ぶかわからない怖さはあるみたいですね
もうしばらくだけ様子みて考えてみます

475 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 14:35:49.58 ID:y4488JIY
>>468
今のところ使い放題で速度も出るし文句無いな
切断問題も窓際に置けば大丈夫だし
さすがに据え置き前提で販売してるからあからさまな規制は無いと思う

476 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 14:40:15.16 ID:K5UFp5Oe
出るとこは50mは出るし少なくとも12m辺りが平均だってさ。しかし持ち運び出来なくなることと、2年契約していられるならやっぱり固定だよな微妙…

477 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 14:40:57.90 ID:zi1XsD98
2015/06/11の通信量が13:00近くまでUQのHPで確認したら0.00M
だったが(6/11はたくさん動画見た確認したら6G分)
14:00になって反映されて今1M規制になった

478 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 14:43:32.96 ID:K5UFp5Oe
あ、そうだ引越し多い場合どうなるか聞いたけど、その場合は知らせてくれれば書き換えるからそのまま使えるってさ。これを持ち運んでモバイル代わりにすると契約違反だったかな住所で登録するみたいだね

479 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 14:44:05.48 ID:QG3dmtko
AIRとか固定で月額4000円くらいだろ?光やADSL入れない環境なのか

480 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 14:45:57.40 ID:vc+tauez
自分はwimax2+もURoad-Home2+使用で家庭用ルーターとして
オンラインゲームや動画みたりするのに使いたいのでSoftBank Airが固定ルーターであるとこは問題無いですね
固定のつもりで契約したらモバイルなみの規制でつかえねーって状態なので

481 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 14:46:59.23 ID:K5UFp5Oe
転々としてる人は工事の費用がないのがメリットだなそれだけかもね

482 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 14:49:53.81 ID:y4488JIY
>>480
価格のURoad-Home2+のレビューに同じような人いたぞ

483 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 14:55:03.75 ID:lzE5pJNt
質問です。

今、EMのGL06を固定代わりに使ってます。
WindowsUpdateもやってます。

8月に更新なので、同じくらいの料金なら使い放題のWiMAXに乗り換えようと思ってここに来てびっくりしています。

賃貸で光とか引けません。7G上限ですが困ってません。

乗り換えずに今のまま更新した方がよさそうですか?
通信のこと、全然わからなくて途方に暮れてます。

484 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 14:56:54.48 ID:8EUswAQT
SoftBank Airも規約が変更
されたからモバイルなみの規制になっても
おかしくない

485 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 15:01:34.53 ID:vc+tauez
>>483
自分もPC利用で光とかがひいてられない環境だけど
正直 固定回線PC環境でwimax2+は現状やめたほうがいいとしか言えない
3日3G以上の通信量で最大3日間1Mbpsの速度に規制される
winアプデもまともにやってられない
上で話してたけど固定代わりなら SoftBank Air っていうののほうがまだ使えるらしい
ただ SoftBank Air も永遠に酷い規制がかからないかどうかはわかんないけど

486 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 15:04:14.73 ID:8EUswAQT
【サービス規約(変更前)】

パケット利用量の制限がない定額制サービスのため、大容量データ通信や家族で共用してのインターネット利用が月額4,196円でデータ量の制限なく利用可能です。
【サービス規約(変更後)】

本サービスの安定供給を目的として、当社(ソフトバンク)の判断により、会員の本サービス利用に係る通信に割り当てる帯域を制限する場合があります

487 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 15:10:38.13 ID:vc+tauez
一応 SoftBank Airのスレも覗いてきたんだけど 現状では混雑時間帯 夜の20時から23時みたいな時間かな?
に5Mbpsくらいまでしぼられた日があったみたいなことは書いてました
普段は数十Mbpsくらいは出るみたいで(場所によるかもだけど)そこそこ使えそう
どうも個人の使用量よりは回線の混み具合で制限かけてるのかなって感じなのでこっちよりはそこが良さそうかなと
自分は感じました
これから先はあっちももっと制限かけてくるかもしれないし 未来はわかんないけどね

488 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 15:17:51.78 ID:fdea0OdO
SoftBank Airって外出時ルーターを持ち運びできないじゃん。

489 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 15:20:23.11 ID:K5UFp5Oe
乙。現状は良いみたいだよねそれしか言えないんだけど。

490 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 15:25:05.53 ID:vc+tauez
>>483
SoftBank Airは固定ルーターなのでもちろん外出スマホ用とかモバイルには使えませんね
ただ 現状wimax2+ユーザーで一番つらいと思ってるのは固定代わりでも使えますよって話を
信じて契約しちゃったPCユーザーとかじゃないのかとも思えるから
代わりの固定ルーターとして SoftBank Air は選択肢としてはありかもなって話題ですね
SoftBank Airは最初から固定ルーターとしてだけ考えられてるみたいだし

491 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 15:28:09.22 ID:O2hfn+Pt
>>488
持ち運び出来ない時点で無線である意味がほぼ無いに等しいよな
工事が必要ないとか機器の設置が楽だとか、それくらいしか利点がない

今どき工事つっても基地局で接続の手続きするだけだから
実際に家でどうこうするケースも少ないし、固定だからといってそれ程面倒というわけでもない

じゃあ何の為の無線なのかと存在意義について考える

492 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 15:29:36.57 ID:fdea0OdO
auスマホのユーザーがWIMAX電波を使うようになると、ますますスピードが出なくなるってこと?

493 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 15:31:34.87 ID:vc+tauez
まあ 483の書き込みの人とかみたいに賃貸だとか
仕事上 引っ越しが多いだとか有線工事をいちいちしてられないとか
の理由がある人向きでしょうね
無線固定ルーターってのは

494 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 15:34:05.35 ID:8EUswAQT
後はひかりが来てないとか
adslが遠すぎるとかじゃないか

495 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 15:34:49.69 ID:1Oc3yBhY
SoftBank Airって、動画サイトの高画質とか見ると速度制御(制限)するし
画像ファイル類は改変(最適化?)されるけど問題無いかい?

496 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 15:35:50.27 ID:N4JIC+nH
引っ越しとか旅行で頻繁に移動するからどこでもすぐに固定回線っぽい何かを使えるって売り文句は凄い魅力的だったんだよなー
まぁ実態は見ての通りな訳だが

497 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 15:39:01.25 ID:vc+tauez
>>495
自分も乗り換え考えてるだけでまだ使ったことないからわかんないけど
3日3G使用で1Mbpsのここよりはまだましじゃないかって話なので
コレ以上詳しくはSoftBank Airのスレで実際 使ってる人たちに聞いたほうが早いかもしれませんね

498 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 15:49:19.17 ID:VqysrYYR
技術革新で固定の代わりとか夢見た頃もあったけど もう無理無線は終わり
いくら帯域貰って新しい技術で効率アップしても それ以上にコンテンツがリッチになり帯域に負荷がかかる
もうこれからは迷わず有線だよ こんなもんに馬鹿馬鹿しくって金払ってられるか

499 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 16:00:40.99 ID:UQcZGpo4
>>497
4月に契約して、無印・2+よりも送受信感度&速度が悪いので、機器交換で試したが失敗だった
5日間、すべての支払い0円でSBから解約の提案。

200m離れた近所ではアンテナ感度もよく20Mbps以上出ていたので基地が近ければいいんじゃない、
規制に関しては時間帯や期間で締めたり緩めたり繰り返してる模様、
制限はAirが今後何をしだすかは禿しだいで、UQ同様に信用は無いな。

500 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 16:08:25.12 ID:y4488JIY
softbank airの設置エリアはシビアだな
契約時に住所入力で弾かれることあるし
現状設置できて繋がればラッキー、かつuq並の規制が無いことを祈るしかない

501 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 16:29:58.60 ID:1Oc3yBhY
こりゃ固定引けるんだったら固定だな

502 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 16:32:10.70 ID:lzE5pJNt
>>483です。レスたくさんありがとうございます。

Airのこと少し検索してみて悪くはないのかなとも思いましたが、設置エリアのことを考えてませんでした。込み入った住宅街の中なのでちょっと不安な気がします。

8月までまだ時間があるのでよく勉強しようと思いますが、このまま更新でもいいかなという気がしてきました。

WiMAXに乗り換える気満々だったので、なんか残念な気分です。

503 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 16:32:28.33 ID:O2hfn+Pt
>>500
>uq並の規制が無いことを祈るしかない

まぁ大体そうやって良心的に信じて契約すると
今回の様に「制限しないなんて言ってないだろ?」とか言って
裏切られるのなんて目に見えてるんだから普通に固定を引くのが一番だわな

制限されるかもしれないというリスクを負ってまで
4000円も払って引く価値は無いだろ 
今どき月3600円で固定のギガビットが無制限で使える時代に
自ら好き好んで地雷踏みに行くとかバカ過ぎる

企業の甘い言葉にはもう騙されないように気をつけないと

504 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 16:32:59.28 ID:8EUswAQT
そりゃそうよ。
固定も当たり外れが激しいけどさ。

505 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 17:45:40.95 ID:nxhW/ZUq
こていが引ければこていひくわな
ADSLの基地局から6500m(昔無理やり一度引いた時はでて256kbps、雨が降ってきたら数分おきに切れる)、光は数に達して無くて契約できない集合住宅
ケーブルTVも届いてない

wimaxはすげー救済者だったんだよなぁ

506 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 17:47:46.21 ID:FMKHbucc
そりゃそうよ
固定だからとか光だから常時超速だと思ってると、そこでもまた「騙された」と騒ぐはめに
サーバーや経路の混み具合、プロバイダのバックボーンの太さによってかなり違うからな

507 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 17:51:15.13 ID:FMKHbucc
もう専用線を引いてしまえ
なんなら10Gbps超えも可能だぞ

508 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 17:53:46.11 ID:tjvacmmg
俺のとこも固定が駄目だったなー
光は遅いしADSLも駄目だった
だからwimaxは素晴らしいと思った
今も無印で有り難く使っている

509 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 18:24:14.08 ID:sr0HAWvA
だが、直ぐに無印は停波だね

510 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 18:30:50.29 ID:1Oc3yBhY
ちなみに家はADSLの8M仕様で6M出てた
家から400mのところに電話局があるww

511 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 18:32:40.25 ID:klSuSu3V
50M仕様とかにしちゃえよw

512 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 18:53:01.13 ID:wrFir7F0
2+が規制かかってさらにNL諦めてたが、アルミボールのパラボラ付けたら5Mbps超えたw
サポートこれ教えてくれよ…

513 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 19:10:37.08 ID:CWSFoy0g
更新されたが都内はNL40M継続
http://www.uqwimax.jp/signup/area/pdf/220Mbps_CA.pdf

514 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 19:15:03.05 ID:sr0HAWvA
都内の基地局のCA化は技術的にも
一生
無理だよ

515 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 19:16:49.89 ID:kH3JGcHK
東京住んでる人は9月からノーリミットモードも三分の一しか出なくなるかも。
地方の人はすでに三分の一になった人もいるよね?

516 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 19:20:08.61 ID:Dxmer3t1
9月まではとりあえず規制の時はNLで行けそうだわ
久々に動画がまともに見える…TT
諦めちゃいかんが疲れた

517 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 19:21:47.45 ID:a2hn5kqz
13.3M更新されないな
今月も逃げ切り出来そう

518 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 19:22:52.83 ID:t6nZV2PI
>>512 >>516 光にして不安の無いネットライフしてくださいね。

519 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 19:38:21.28 ID:ujUSt9Yv
もう今日は1Mも出ないわ

520 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 19:39:25.68 ID:oA21OWCc
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2015/06/12 19:38:43
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 402.36Kbps (50.2KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 881.03Kbps (109.48KB/sec)
推定転送速度: 881.03Kbps (109.48KB/sec)

521 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 19:43:06.21 ID:ujUSt9Yv
>WiFiならUQ WiMAX
>www.uqwimax.jp
>220M対応WiMAX新ルータWX01しかも月間データ量 制限ナシ

Yahoo系サイトにこんなのが普通に出てきて見ていて本当に不愉快

522 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 19:45:59.18 ID:ahcuTIup
HWD15ポチったんだけど幸せになれるかな?

523 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 19:52:28.78 ID:kH3JGcHK
>>522
いまヤフオクでNAD11、HWD15が高値で取引されてるね・・・

524 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 20:01:35.96 ID:sEpCm1iF
HWD14でええやん、どうせNLモードを短期間使うだけだから

525 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 20:06:31.41 ID:CWSFoy0g
>>523
そして、W01とWX01がハードオフのジャンクコーナーに山積みされるんだろな

526 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 20:11:10.61 ID:t6nZV2PI
WiMAX規制の話しを聞いて解約。慌ててぷらら無制限を契約。しかし使い物にならず解約。再びWiMAX 2+を契約。しかしギガ放題では厳しいので光回線も契約。やっと落ち着くけど、かなりのお金使ってしまった

527 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 20:14:02.17 ID:ShqKCC+1
2+ 220Mbps化=無印13.3Mbps化
こんな改変もう望まれてないね

2+ 110Mbps=無印40Mbpsのまま
の地域の方がいい

わざわざ金かけてサービス劣化させる会社

528 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 20:14:03.77 ID:t6nZV2PI
ちなみにニューロをWi-Fiで使ってますが平均下り35Mbpsで快適です。

529 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 20:15:45.65 ID:CWSFoy0g
>>526
禿305ztも契約してれば詐欺のフルコースだったのに

530 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 20:17:06.81 ID:oA21OWCc
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2015/06/12 20:16:26
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 255.82Kbps (31.6KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 290.5Kbps (36KB/sec)
推定転送速度: 290.5Kbps (36KB/sec)

531 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 20:26:52.72 ID:9FGyN9Xa
2+がダメなら無印使えばいいじゃない

532 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 20:28:46.64 ID:kH3JGcHK
>>524
HWD14はWIMAXハイパワーがついてないんだよ。
13,3にされてからは絶対必要な機能。

533 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 21:03:27.22 ID:ahcuTIup
>>532
勃起した

534 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 21:04:59.46 ID:yfnRL83Q
ある時期までに契約すれば2年間規制ありませんってやつ入った気がするんだけど
アレ?

535 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 21:13:33.39 ID:cw50lKlE
>>532
ハイパワーが付くという表現は情弱ちゃんちゃんちゃんの言い方wwww

2010年だったか2011年だったかに(ググれ)
電波法が変わり当時よりもハイパワーで受信する事が出来るようになったんだよw

付くとか付いてないとかの問題じゃないw

536 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 21:14:31.49 ID:ahcuTIup
>>535
萎えた

537 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 21:15:47.75 ID:1D4jLPQu
>>534
(最大で)2年な

538 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 21:21:28.77 ID:lv6U2Riy
>>534
1ヶ月7Gだっけ?自分もそのとき契約した

539 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 21:22:47.83 ID:FMKHbucc
>>534
月間データ量制限ナシ!
UQ Flatツープラスギガ放題4,380円/月を2年間3,696円/月で使えるようなもの
(価格は税別)

540 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 21:25:51.96 ID:BtWv0OY+
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       最大2年は規制しない・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       最大で2年と言ったが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       これまで まだ いつからかはその時の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  規制は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    1ヵ月後でも 今日これからでも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |

541 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 21:31:19.56 ID:K5UFp5Oe
あ、うんそうだね(棒)

542 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 21:31:44.43 ID:pAfuBPLd
>>540
そう言えば4月に33規制を警告してくれていた人がいたなあ。
コレ観て思い出した。。。

543 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 21:39:23.99 ID:sr0HAWvA
     (  ´・ω)
    γ/  γ⌒ヽ (´;ω;`)  ウッ…
    / |   、  イ(⌒    ⌒ヽ 
    .l |    l   } )ヽ 、_、_, \ \
    {  |    l、 ´⌒ヽ-'巛(  / /
    .\ |    T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
        |    |   / //  /

544 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 21:45:30.36 ID:FMKHbucc
>>540
それは違う
UQ Flatツープラス(月間7GB)の料金で契約月から25ヶ月間ギガ放題(月間データ量制限ナシ)が使える
というのが2月何日かまでやってたタダ替え大作戦、並び現行のギガヤバ移住計画
ただし契約解除料はベラボウに高い

545 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 21:48:00.96 ID:lv6U2Riy
個人でサポセンに電話しても無駄。こいつら確信犯だから。まずは消費者センターに電話しろ。

546 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 21:48:32.31 ID:FMKHbucc
無印でそこそこのスピードが出る場合、
週末に2+でオンデマンド配信の映画やドラマをたっぷり見る
それ以外の日は無印
これで月間数十GB使える
問題は無印の帯域が狭まったときどのくらいスピードが落ちるのか

547 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 21:49:10.23 ID:MZGgqzrI
>>544
いまも「月間データ量」は無制限だからなぁ…

548 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 21:50:53.46 ID:XR7VzDoL
契約後二年間は月間7G制限は免除(※ただし3日3Gを超えた場合は速度制限する場合があります)

ざっくりいうとこんな感じ

549 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 21:51:01.34 ID:FMKHbucc
>>547
なんか腹立つよね

550 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 22:04:52.38 ID:pAfuBPLd
Wimaxユーザーにとっては「月間データ量無制限」の情報より、
「直近3日間の通信量3GBで規制」の情報の方がはるかに重要なように思うがな。

極めて重要な情報は一番目立つところに記載されるべきで、
月間データ量無制限のページと同じところに、
それより大きく書かなくてはならなかったと思う。
しかし実際は目立たないよう故意に仕組んでいるのだからこれは悪質。

そして悪質と消費者にバレているのは、やり方がヘタだから。

結論:KDDIは悪質かつ無能な集団である。

551 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 22:12:47.42 ID:pDs9geBK
どこも目立たないよう書いてるって
制限は
どこも悪質だよ

552 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 22:15:01.60 ID:kH3JGcHK
今後発売されるルーターにはNLモード切替機能はつくのかな?
これだけ騒ぎになってるんだから付けなきゃ新規契約者がいなくなると思うのだが。

553 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 22:16:53.67 ID:30rmmmOm
見つけにくいって普通に読み取れたよ
分かってて契約したけど、いざ規制されるときついな
まあ今までが異常だっただけだけど

554 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 22:16:59.23 ID:pAfuBPLd
>>551
ちょっと違う。
Wimaxだけは速度制限が無いことが一番の売りだったから。
無印組みに対してこの売り文句は優良誤認を誘発するのは初めから明白。

555 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 22:21:51.98 ID:r551HTo/
>>552
新規契約なんてハナから期待してないよ
必要とする人に一通り行き渡って、伸びない段階まできたから
規制が始まったとも言える

556 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 22:27:11.86 ID:Fpn7ROO1
ちょいと質問させてくだせい

ルータのWAN IPが3日前からプライベートアドレス(10.X.X.X)が割り当てられるようになってしまった。

これってルータ再起動してたらグローバルIPアドレスに戻るかなあ
ポート開放ができなくなってしまって困っている

557 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 22:29:45.99 ID:Fpn7ROO1
>>513
まじかよコレ

東京だけど今3〜4Mbpsしか出ないんだが
これの3分のイチって1Mbpsじゃん

これじゃ2の規制と変わらん

さぎいいいいいいいいいいいいいいい

558 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 22:30:51.20 ID:8AWWJgkw
>>556
http://www.uqwimax.jp/service/information/201412021.html

559 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 22:36:02.49 ID:CWSFoy0g
現状まだ新機種なのに、全然話題にならないのも凄いな
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150611_706339.html

560 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 22:37:47.18 ID:GbqeuOVg
>>558
すまねええええええええええ

スレ違いだがラ・クーポンの申し込みなんだよなあ
これラ・クーポンだから無理な悪寒がする

561 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 22:40:42.27 ID:7K2wmGyh
>>535
クルクルパーのJCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC発見

というか叩かれまくってビビってJCCCCCCであることを隠してコソコソ書き込む勇気しかなかった、クソチキン野郎

お前の書き込みがアンチの大部分を占めているのはバレバレ

562 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 22:42:24.66 ID:3/urir1n
また規制食らったムカつくほど遅い

563 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 22:45:59.78 ID:8AWWJgkw
>>560
ラクーポンはグローバルIPアドレスをオプションは
残念ながらなさそうだね。
http://wimax-campaign-hikaku.com/global-ip-address.html

564 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 22:46:57.64 ID:oqEq1re1
規制かかるとグーグルマップの表示がめっちゃ遅い

565 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 22:50:23.47 ID:GbqeuOVg
>>563
まじかよ、まじなの?なにこれ

帯域制限よりこっちのほうがよっぽど詐欺というか横暴だわ
オレにとって

何勝手にこんなことシてくれちゃってるの???

少額だがオプションで〜〜〜すっ、
おまえらの意見聞いてないから、勝手に買えるからゴミども
あっ全部対応していないから
ラ・クーポンの乞食は相手するわけねえだろカス

こういうこと??4ねUQ
つーかKDDIはまじクソやな

566 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 22:54:23.76 ID:7K2wmGyh
>>565
なんだよこの低脳は

567 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 22:55:22.10 ID:7K2wmGyh
JCCCCCCCCCCCCCCCCCとその同類は脳弱晒し

568 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 22:58:26.62 ID:GbqeuOVg
>>566
あ?
こんなん知るかよ
メール来るわけでもないし

てめえマジ刺されて死ねや

569 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 23:00:22.14 ID:7K2wmGyh
ヤクザの犯罪予告キタ━(゚∀゚)━!

570 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 23:02:51.06 ID:7K2wmGyh
これがネガキャン乞食の本性!

571 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 23:11:27.97 ID:Bm64XfuQ
取り敢えず固定回線引くとして、ずっとスマホもWiMAX拾ってたから契約し直さなきゃだけどLTEから月7Gなんだっけか?LTEになってから使ったことねえわ
そしたら残りの22ヶ月は騙し騙し使えるわな…

572 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 23:14:28.36 ID:CWSFoy0g
>>565
NAD11、WX01では、グローバルIPアドレスオプションのFAQもあるみたいだが
http://coupon.faq.rakuten.ne.jp/app/answers/detail/a_id/27723/session/L3RpbWUvMTQzNDExNzk3MC9zaWQvaTJ5bEVJb20%3D

http://coupon.faq.rakuten.ne.jp/app/answers/detail/a_id/27725/session/L3RpbWUvMTQzNDExNzk3MC9zaWQvaTJ5bEVJb20%3D

573 :名無しさんに接続中…:2015/06/12(金) 23:19:56.59 ID:SkGTVkla
>>556
無印にもiこんなのもあるよ
http://www.uqwimax.jp/service/information/201305071.html

574 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 00:40:40.96 ID:X+bvK2e9
>>526
もちついてよく考える癖つけようw

575 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 00:47:12.72 ID:T5yNwJ4G
>>572
それさっきUQのページにも書いてあったから
試してみたけどHWD15じゃ無理やった

LTEモードにすればグローバルIPになるらしいが
7GB上限だしなあ

576 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 01:32:16.65 ID:Yis3Rud7
なんか急にDLのスピードが上がったから測ってみたら
規制中なのに2.64M出てるけど何だこれは?

あまりに苦情が殺到して総務省から注意でもされたか?

577 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 01:36:03.97 ID:Yis3Rud7
と思ったけどほんの一瞬の出来事だったわ
今はもうまた元に戻って1Mしか出てない
ヌカ喜びさせるんじゃねぇよクズWiMAXが

規制中でも今みたいに3Mくらい出してくれれば
それでも何とか使えるのにな 

578 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 01:38:50.84 ID:Yis3Rud7
そんな事言ってたらいい言葉思いついた

 ワイマッ屑!

みんな今度からこれで行こうぜ!

579 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 01:42:37.46 ID:uF50XHGf
7日にネットから申し込み。お手紙到着が10日、口座振替で申し込みした自分を恨みたい。
最初からクレカで申し込みしとけば良かったぁぁぁぁぁぁぁぁ!電波ジプシー辛いよぉぉぉぉぉぉぉぉ。
フレッツとジェイコムしか使え無い糞マンションって分かってたら住まなかったのにぃぃぃぃ。
ネット回線だけで良いのに、テレビも電話もセットじゃないと安くならないって詐欺だろーw要らねー物は必要無いだろーw

580 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 02:02:15.92 ID:myomkxns
>>577
ぬか喜びするお前の知能がクズなのに、人のせいにしてクズ扱いするクズのヤクザ

これがネガキャン乞食の正体です

581 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 02:09:20.25 ID:+7LI3abD
>>576
スピードテストは規制ネットワークなんて考慮されてないと思うわ
自分の場合は、規制中はスピードテストでも最初10Mぐらい出て徐々に1M近辺に収束する

582 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 02:21:45.09 ID:QNGo7+pe
時代に逆行する詐欺会社

583 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 02:30:02.52 ID:4L8afT4N
UQ_WiMAX 「使い放題/制限なし/固定回線の代わりになる」などと言うUQ WiMAXの宣伝を信じて契約してしまい困っている人のためのHPです。
http://t.co/yLNsmIsH47

584 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 02:42:58.75 ID:cuGm62c4
現状9月末まで、110Mbps25%+40Mbps75%=57.5Mbps
10月以降、220Mbps25%+13.3Mbps75%=65Mbps
2016年度某月から、2018年3月まで、440Mbps25%+13.3Mbps75%=120Mbps

これだけ、理論値の平均速度があれば十分だわ。実測で15〜30%はでてて、
月間2〜3TB以上楽勝だし、3年後に乗り換えればいいだけだし。
UQがこれでやっていけるってことは、固定代わりとしてのこの使い方が
認知されているということだ。何の不満もないよね。嫌な奴は静かに退場せい。

585 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 02:56:15.69 ID:D4VkBy51
総務省がケータイ各社に実効速度表示するよう要請出したところだし、総務省にクレーム上げるにはいいタイミング
でもまあ要請どころか指示指導でも出ないと直ぐに改善される事はないんだからさっさと他に移ったほうが精神衛生上マシなんじゃないスカね

586 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 02:57:55.84 ID:51AygzP1
W01使かってるんだけど、白ロム買ってくればNL使えるの?
毎日、制限掛かってつらいわ…

587 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 03:04:08.68 ID:/w+RDS7K
餅!

588 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 03:55:09.45 ID:/2T7YmlK
W01だったけど白ロムかってNL快適生活だよ

589 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 04:10:37.47 ID:u3GH+4G2
>>588
どんどん遅くなるけどね。

590 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 05:12:30.58 ID:Im2lCEHK
ワイマックソ最高wwwwwwwwwwww
良いところなしのクソゴミ回線になったんですねwwwwwwwwwwwwwwww

591 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 05:15:01.56 ID:myomkxns
JCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC

が何言っても

情弱

脳弱の

負け犬の遠吠え

592 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 06:11:53.19 ID:EzrgX1i4
未だにWiMAX2+をまるで無制限の様にOEM販売している企業ってなんなの?
現時点でも固定と同じように使えると新規受入ている時点でUQと同罪だわ

593 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 06:32:45.78 ID:foZp+Q9M
ギガ回線が無制限だというウリ文句をまだ平気に使っていますよね
制限無しでもADSLレベルの速度地域はまだまだあり、光回線どころか格安LTEルーターに近似している

Wimaxは釣りえさで2年縛りのWimax2+で違約金または飼い殺しする商法だったんだね

594 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 07:04:58.27 ID:jTA9gyXL
>>591
「JC」って略語を使ってるのお前だけ、中立から見物しててもくどくて感化出来ず、
2chカキコの模範にもならない位さむいです、UQNGもUQ擁護もシラケる流れを作り出す。

NAD11スレにも居たクイモノキャラの「草プ」か「0.8A先輩」ってお前だろ?
35・36スレを作成したが、37スレ作成する時は「JCパイセン」はNG推奨か出禁で作成する。

595 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 07:10:51.82 ID:2UBYUCRc
一日1G以上使う割れ乞食なんぞ想定してないわ消えろ

596 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 07:17:12.22 ID:cuGm62c4
>>588 >>589
小学生にも分かるけど、>584のように平均理論値は現状の57.5Mbpsから、65Mbps(〜120Mbp)へ、どんどん速くなる。

自室の窓際に固定設置したHWD14で、電波十分、切断なし。以前使っていたWiMAXと同じ速度。
塔が近いからか、電波を拾いやすいだけのハイパワータイプって、私には要らないようだ。

597 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 07:17:31.26 ID:iN77/+Rm
昨日から削減されて平均20Mから色々試して見た所平均6、7Mでまんま3分の1
10M位は出るものと思ったがまあ使える
6月12日更新の対応エリア外で工事情報も暫く無かったがいきなりだわ

598 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 07:27:50.38 ID:y43zS1+C
規制にも係わらず、2.5Mbpsこれといって不便はないが動画がブチブチ止まる。仕方ないからダウソして見ていたら1日10Gで一生規制

599 :453:2015/06/13(土) 07:29:26.59 ID:FJ2sGuhL
WiMax2+の更新催促何回も来たけど※注見ると制限のこと書いてあったから見送って正解だったわ
SoftBank Airに乗り換えたけど(今は)超快適、固定引けないから助かった
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/06/13 7:23:19
回線種類 :モバイル
下り速度 :36.7M(36,663,872bps)
上り速度 :6.6M(6,585,283bps)

600 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 07:31:17.41 ID:FJ2sGuhL
名前欄ミスです

601 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 07:40:51.60 ID:cL0Y4EPy
>>579
俺はジェイコム、テレビいらんからネットと電話のにしたぞ120M契約で4860円
WIMAXはギガ放題入ってたから支払額は似たようなもん

602 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 08:07:52.97 ID:SZ6oBn29
>>585
公的機関への連絡もしたし俺は今月末で他に行くよ
スレ見てた感じだと今月末で移動の人は結構いるんじゃないかね
何か変わるにしても人が一斉に離れた後だろうから残った人が恩恵を受けるかも知れないが詐欺紛いの手口使う会社という本質は変わらないから、人が増えればまたすぐに同じ様な事を繰り返すだろうな

603 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 08:41:14.94 ID:cuGm62c4
立つ鳥、後をグッシャ、愚者だねww

604 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 08:50:23.03 ID:dz4Akud9
まあ自分は「最大で」をみた瞬間にDM捨てたクチだけど、
移行して縛られた人はかわいそうだよ。
少なくとも信じていただろうから。

顧客を裏切り、乞食と罵り、愚か者と煽るのはどうかと思うぞ。

605 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 08:55:30.53 ID:5RQT4Aez
悪質ユーザーが減って良かった良かった
まともなユーザーが残ればそれでいいわ

606 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 09:03:53.21 ID:xkD6+WD5
信じるものは騙される

理性的に判断すればいいものを
自分に都合の良いように妄想して「信じてしまう」のはアホ

607 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 09:09:12.49 ID:cuGm62c4
>>606 いいこと言った。99%が残って、1%の妄想ヒステリーが去る。よきかな、よきかな。

608 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 09:10:53.86 ID:+T99vd1m
15%を排除するまで続くよ

609 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 09:11:48.98 ID:Mki1sgWv
常に制限に引っかかっているような、帯域を我が物顔で占領しているヘビーユーザーは離れていってくれた方が遥かにその他大勢の通常のユーザーの為だと思う
ひきこもって1日中ネットをしているような依存症の人は、どうせ家から外に出ることもないだろうし固定回線引けば良いと思うよ
どうせ実家でのうのうと暮らしてるんだろうし、敢えてモバイル通信を選ぶ意味がないしな

610 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 09:12:17.62 ID:vtZ/kDX7
>>605
社員よ、詰めが甘いwww

規制に激怒した俺なんて、
規制覚悟で1日で500GB以上使いまくってるわw
規制中はNLでさらに垂れ流しw
個人でできる最大限の抵抗だが、
こういう人が増えてくるとUQも大打撃じゃないかね?ざまぁみやがれ。
おまいら、UQへの抵抗のご協力をよろしくお願い申し上げます。


規制かけたら顧客が逃げてくとか甘いわ。
規制が寄生を生むという例もあるということをお忘れなくw

611 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 09:18:12.89 ID:3Pl+ZUL8
規制覚悟で垂れ流して負担をかけまくる奴が増えたら、どうなるんだろ。

612 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 09:21:46.91 ID:L/r3ZiIF
規制前は普通にさばいてたので
特にダメージないです

613 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 09:22:36.57 ID:JKPGqnHe
必死やなw

614 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 09:26:44.34 ID:v0+w/rfN
>>612
その通り
垂れ流ししようが関係ないと思う

615 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 09:28:37.60 ID:0Jv4jznj
>>604
> 顧客を裏切り、乞食と罵り、愚か者と煽るのはどうかと思うぞ。

どこの目線だよ
顧客?裏切り?
キミは通信会社の人?
目線がおかしい

こっちは完全に消費者としての目線なんだが

ダイエット食材で使い方によって少しはダイエット効果はあって
勝手に妄想でこれにしとけば普段食べまくっても絶対に痩せると思い込んで群がる消費者がいたら
こっちは一人の消費者として、それ思ってるようなのと合ってないだろ、というのが感想

少しはダイエット効果あっても勝手に妄想してたほどのダイエットに
ならなかったって後でギャーギャー言ってる姿を見ると
ああやっぱり、としかこっちは一人の消費者として思うだけ

616 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 09:29:58.95 ID:8oyTDAZT
>>614
その垂れ流しが4日に1度になるんだから1/4に負荷は減るわな

617 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 09:32:49.96 ID:noR4Ffnj
乞食に甘い汁を吸わせるからこうなるんだよ
わかってたはずなのに

618 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 09:33:47.08 ID:8MzTe1hv
>>616
2:8の法則でいえば2割の顧客が8割の帯域を占有してるから
それが4分の1になれば8÷4=2で2割になるので効果絶大

619 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 09:36:18.08 ID:5EU903kd
業者の売り文句信じたら負けって勉強料としてさっさと解約すればいいのに
あっ解約金すら払えないから乞食してるんだっけかw

620 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 09:37:50.28 ID:QcFFQS7p
>>617
それを一網打尽にプチプチひねり潰す快感

621 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 09:43:46.09 ID:3Pl+ZUL8
パレートの法則ね。
ただ、それを逆手にとって、キレた8の誰かが今以上に故意に通信量を増やしまくるようなプログラムを作成し海外サーバーにでもアップ
拡散させ色んなwimaxの評価サイトでさえも撒きまくったらどーなるかな?w

622 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 09:45:49.10 ID:6SOjkNTx
お前らまともなサービス提供出来なくて恥ずかしいとか言う気持ちはこれっぽっちもないんだな
素人でも出来るような規制しやがって ほんと無能だよ
これ誰だって引っかかるレベルの規制だからな これから騒ぎはもっと大きくなるぜ

623 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 09:48:57.91 ID:KQN8O2sB
もうすっかり3日3Gに順応したようで何よりです

624 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 09:51:14.59 ID:QMBv8XG0
「このままで済むと思うなよ」「もっと騒ぎを大きくしてやる」
典型的なヤクザのセリフ

625 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 09:52:13.60 ID:5EU903kd
こんな分かりやすい釣り針に引っかかった上ヘビーユーザーの自覚が無いとか真性のアホだろwwwwww
上位15%が対象ってちゃんと言ってるから規制されてる連中は全員その15%に入ってるんだよいい加減ネット廃人だって自覚しろ

626 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 09:57:34.66 ID:6SOjkNTx
使いすぎてる自覚がある奴が騒いでるうちはまだいい
普通に使ってる人がちょっと動画見たりアップデート程度で規制かかって
WIMAX使えないねってなった時 お前らをクレームの真の恐怖が襲うのだよ

627 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 10:02:02.70 ID:6SOjkNTx
それと15%ってのは規制対象としては多すぎるんだよ
ほんとに使いまくってるのはその15%のうちの一握り
それを一律で規制するから無能って言ってんのよ

628 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 10:02:40.01 ID:FJ2sGuhL
wimax2+じゃないけど通信量見たら3日で3GBってゲームやOSのアプデや動画の視聴が重なると引っかかるね
UQは規制のことを前面に出して現実的な謳い文句を書いておけば荒れなかったはず

629 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 10:02:40.57 ID:3Pl+ZUL8
だねえ。ここで火消しがアヒャアヒャ言えているうちはまだいい。
今以上に負担をかける事が成功すると、さらに規制をせざる負えなくなる。
すると一般ユーザーまでさらに割を喰う事になり、クレームがさらに倍増。


一番困るのは、今以上に規制をかける側だ。クレームを入れるのはヘビーユーザー(笑)じゃない。
一般のユーザーが騒ぎだし、ネットの方々で拡散させ広まり防ぎ切れなくなることだ。
同時多発的に予想外の行動が起き始め、抑えようとしても、それこそ自民党のネット工作レベルじゃなきゃ抑えられなくなる。
ここまで持って行くことが出来ればこちらの勝ちだろ。

630 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 10:03:08.13 ID:SZ6oBn29
構ってちゃんか派遣バイトか知らんが自演まで絡めて今日も本質から話を逸らそうと頑張るな
こん状況になっても詐欺紛いの広告うち続けて店頭の販売員にもまともな指導をしない事が問題なんだがな

631 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 10:03:24.02 ID:Mki1sgWv
>>625
良いこと言った
実態的には異常な使い方してるのはマイノリティーで、淘汰されてもそれほど痛手を追わないってことをここの連中は理解してないよな
本来の使い方から逸脱した使用をしてる連中にも1Mbpsも与えて、それなりに快適に使わせてもらってるのにそれすら分からないとはね
このまま垂れ流し何だってやり続けるなら7GB制限時みたいに128Kbpsまで落とされても構わないと思うね

632 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 10:04:10.51 ID:QGahkU8x
規制食らって1MbpsじゃADSLより遅いじゃねーかよ

633 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 10:06:39.60 ID:S63MwpQN
ワロタ

こっちは客やぞ、客をナメるな
騒ぎになって困るのはお前の店(会社)だぞ
立ちのいて欲しければ賠償金よこせや
こんな店(会社)潰してやる

バックには泣く子も黙る全国レベルの大きな組織あるんだぞ
俺らが言えばバックの組織がお前の店(会社)に圧力かけられるんだぞ


モロにヤクザだな

634 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 10:06:48.34 ID:3Pl+ZUL8
一番困るのは、とにかく一般の新規候補になる層にまで知られてしまうことだろう。

その為にどうすればいいのかというのが最大ダメージを与えることになる。

635 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 10:09:22.61 ID:e5kkNUdl
>>631
> 実態的には異常な使い方してるのはマイノリティーで、淘汰されてもそれほど痛手を追わないってことをここの連中は理解してないよな


だって、その当事者のマイノリティだもの騒いでるのは

636 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 10:09:49.57 ID:3Pl+ZUL8
帯域を強制的に開けさせて、新規を取り込もうと目論んでも、その新規予備軍に知られてしまい
契約数が伸びなくなり、解約数が増える事が一番まずい。
発案者と採用者は非常にまずい立場に追い込まれる。

637 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 10:10:50.62 ID:ihcsBJPn
>>634
UQのメイン顧客はauのスマホ客だからまったく影響ないよ

638 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 10:13:45.93 ID:elLgq/OC
たった1年で、6割以上がauのiPhone&スマホの利用者だからなあ

639 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 10:14:54.04 ID:6SOjkNTx
7Gとか言うのも何か根拠のある数字なのか?それも怪しいもんだな
どんどんリッチコンテンツが増えてあっという間に上限なんだが
WIMAXがどう言う使い方想定してるのか逆に聞いてみたいね
てかもうやる気ないんだろ?さっさと店たたんでauになっちまいなよ

640 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 10:15:03.09 ID:Yis3Rud7
>>626
実際そういう人が大半だからここまで騒ぎになってるわけで
一部のヘビーユーザーがどうだの言ってるアホは話をすり替える事で
実際に起こっている都合の悪い現実から目を背けようと必死なバカ

浅はかなバカだから表面的な一部分だけを見てそれが全てだと錯覚し
全体で起こっている問題の深刻さが理解できない 典型的なアホの見本だな

641 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 10:20:18.51 ID:1ORr8P9T
現状33規制が
「かかるかも」ではなく「絶対かかる」なら
そうとはっきり言ってほしい
それ聞いて解約するかどうか決めるから

642 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 10:21:18.56 ID:6SOjkNTx
屁理屈こねてもダメだよ 今迄提供できてた無制限が出来なくなった時点で文句が出るのは当然だ
auの奴が入ってきたからとかそれこそ企業の都合で我々には全く関係ない話

643 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 10:24:18.59 ID:Yis3Rud7
>>641
いやここまで実際に規制されてる現実を目の当たりにしたら
3G超えたら規制される「かも」ではなくて「問答無用で規制」だって事にいい加減気付けよ
そうでなかったらここまで問題が大きくなったりするわけねーだろ

お前一体何を見てるの?

644 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 10:28:00.04 ID:Wgf4BBH9
お前らって何も見ないで契約するの?

645 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 10:29:50.76 ID:3Pl+ZUL8
単発火消しが静かになったのは、ここの動きがネットで組織的な動きにならないよう
上司に報告でも死に行ったのかな?
でも、別にレスしていなくて見ているだけの奴、規制に気付いて検索してきた奴、リアルで周囲に広める奴
そういうのまで参加するのまで予測など出来るはずもない。

相談したって対応策なんかできないよーんw

646 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 10:32:07.16 ID:T0/LqMS/
>>640
> 実際そういう人が大半だからここまで騒ぎになってるわけで

15%の中での大半な

647 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 10:32:17.82 ID:3Pl+ZUL8
別に指揮をとっているものがいるわけでもない。個人単体が、思い思いのやり方でネットの方々で
規制について広めるだけでも、防ぐのは無理。

648 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 10:33:43.54 ID:Mki1sgWv
実際に職場とか学校でWiMAX2使ってる人に聞いてみなよ?速度制限だとか、何それ?って反応が返ってくるぞ

ここまで騒ぎになってるとか、ここまで問題が大きくなってるって言ってる奴こそ、まるで制限が広く遍く掛けられてるかのように話をすり替えようとしてるだけだろ

649 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 10:34:53.55 ID:1ORr8P9T
>>643
自分の使い方なら1日1Gはそれなりに足りる
続けるにしても止めるにしても
公式発表聞いてからにしたいってそんなに変か?

650 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 10:35:20.83 ID:Yis3Rud7
>>646
だからその意味不明な15%って数字がどっから出てきたのかソース出せよ
仮にその数字に信ぴょう性があるとしても利用者1000万人の15%つったら相当な数字だわ
軽々しく15%とか言ってるお前は池沼そのものだな

651 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 10:38:21.94 ID:3Pl+ZUL8
今のネットの利用者層のデータ量の統計を引っ張ってくれば、おおざっぱな通信量は推測できるだろ。

そこから直近3日3GBに引っかかる数を割り出せば、15%の公表が本当かどうかは見当がつくはず。

652 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 10:38:39.49 ID:SZ6oBn29
普通に会社で軽い話題になったけどな
特にWX01がNLに切り替えられない事に関しては販売員の説明不足だってな
ネットで検索して詐欺に関するブログが出たり価格comやTwitterが荒れていれば十分問題になっていると思うが
逆に何で一般ユーザーに過ぎないはずの人間がそんなに問題になっていない事にしたがってるかがわからん

653 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 10:39:48.62 ID:Yis3Rud7
>>649
公式がどうとか言う前にすでにこのスレで答え出てんだろ
それが本当かウソなのか試して見たけりゃ自分で3G超えて使ってみろよ
そうすりゃ一目瞭然だろうが 

仮に3日で3G超えたって1日で3G超える様な使い方しなければ
規制されても一日で終わるんだから自分で実験してみりゃいいじゃねーか

654 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 10:40:52.60 ID:5yaH1ku8
>>650
何言ってるのか意味わからんが
公平になって良いわ

655 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 10:40:54.61 ID:TvjK9W97
>>648
うんそうだね。普通の人は速度制限の事知らないんだよね。
で、「最近WiMAXが重い」とか言ってる知り合いに速度制限の事伝えたら詐欺だとサポセンに凸してる訳だけど貴社の告知足りてないんじゃないの?

656 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 10:41:23.92 ID:UGES+lYc
UQでの公式発表
もともと3GBの制限は言っていたから、
改めて公式発表する気はないよ〜
ってスタンスらしいです。

657 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 10:43:02.98 ID:3Pl+ZUL8
つまり、今の規制が知られるとさらにネットなどを介した拡散が拡大する可能性すらある為に
火種の1つである2chで抑えようと単発IDが涌いているということかな

658 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 10:43:51.52 ID:SZ6oBn29
というか一般ユーザーがUQWIMAXを無理して擁護するってあり得ないんだよな
擁護する事で何か旨みがある(金の絡む関係者)叉は擁護する事自体を楽しんでいる(愉快犯)のどちらかだろう
普通に使ってて不満がない一般ユーザーはこんなに熱くなって書き込まないわ
そんなに熱くなる理由がないんだから

659 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 10:44:04.03 ID:Yis3Rud7
>>654
何が公平になるのか全く意味が分からんな
やっぱお前池沼なんだな

660 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 10:44:58.20 ID:AvaeIhwL
マジで集団訴訟したいからやり方教えろ情弱

661 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 10:45:35.24 ID:WA9OIuLD
タダだからと使いまくった乞食根性が全て悪い

662 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 10:47:45.63 ID:3Pl+ZUL8
月額4000円でタダってなに。

663 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 10:48:55.37 ID:6SOjkNTx
乞食とか言ってる奴一般人ならまだしもUQの関係者ならただではすまんぞ

664 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 10:48:56.03 ID:WA9OIuLD
>>662
ちょっと頭をひねれば分かることだろ
乞食さん

665 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 10:50:26.15 ID:Yis3Rud7
>>660
消費者団体訴訟制度(団体訴権)の紹介
http://www.kokusen.go.jp/danso/

お前が本気でやるならオレも乗るぞ
アホにお灸据えるのは気持ちいいし

666 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 10:52:15.94 ID:iElnJqTQ
Wimax2+を契約してしまい困っているあなたのためのHP
http://wimax2plus.jimdo.com

667 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 10:55:10.13 ID:Yis3Rud7
>>664
月4000円払って使う利用者とタダで施しを受ける乞食の違いが分からないってのは
認知機能障害っつー立派な脳の傷害だからとっとと病院行って診てもらえよ

ちょっとひねったくらいで分かっちゃうシナプスの繋がりのおかしいお前の頭の方が問題だよ

668 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 10:55:47.79 ID:cuGm62c4
男(?)の集団ヒステリー、キモッ

669 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 10:56:09.22 ID:3Pl+ZUL8
>>664
分からないから聞いてるの。4000円支払ってタダって何?

670 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 10:56:17.30 ID:op7XRx+N
>>665

> お前が本気でやるならオレも乗るぞ
> アホにお灸据えるのは気持ちいいし


ねずみたちが敵の猫から自由になる案件を決める会議を招集しました。
たくさんの案件が議論されましたが、どれも十分良いとは思われませんでした。

とうとう、とても若いねずみが立ちあがって言いました。
「とても単純な案なんだが、うまくいくと思うんだ。猫の首に鈴をつるせばいいだけだ。」

みんなでいいことを思いついてよかったと大喜びしている最中に年寄りネズミが言いました。

「若いねずみの案はとてもいいと思うよ。だが、一つ聞きたいんじゃが、誰が猫に鈴をつけるのかね?」

こうすべきだと言うことと、実際にやることは全く別。

671 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 10:59:13.40 ID:3Pl+ZUL8
たぶんね。訴訟を仮に起こすとしても、勝つのが目的じゃなくていい。
話題なればいい。

前にレスしたように、既存のよく分かっていない層、そして新規に入る可能性のある層にまで事実が
広まれば、それだけでも効果がある。

672 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 11:00:31.43 ID:Ic602sNv
>>660
一人じゃ集団になりませんよ

673 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 11:03:08.66 ID:Yis3Rud7
>>670
猫の首に鈴を付ける事とネズミが自由になる事は全く別だな

そもそも企業は猫でもないし消費者がネズミというわけでもない
ましてこの問題は鈴を付ける云々という話でもない

例え話としては全く的を射て居ない やり直し

674 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 11:03:31.60 ID:kjT1LXvb
> WiMAX 2+、LTE通信量合計(日別)
> 2015/06/12 0.00GB 0KB

無印にしていたわけじゃないのに昨日の使用量がゼロってどういうことやねん?

675 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 11:04:01.31 ID:WA9OIuLD
>>667
それを言うなら、別にそのことをさしてはないよね?
勝手に思い込んで何を言ってんの?頭の悪そうな乞食さん。

676 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 11:04:57.44 ID:5EU903kd
大人しく泣き寝入りも出来ずに吠えるだけのJCCCCCCCCwwww悔しいのうwwww悔しいのうwwww

677 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 11:05:41.46 ID:cuGm62c4
一人目「私(男)が、電車でチカンに遭ったのは、この車両に乗っている15%のデブのせいよ。今すぐ、降りなさい。」、
二人目「そうよ、そうよ、私もチカンに遭ったことがあるわ。」、三人目「そうね、そうね。きっとそうね。」と、わめきながら、
三人の男だけが後車しました。残りの乗客は唖然とするだけ、これが集団ヒステリーです。正直、キモ過ぎます。

678 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 11:07:18.68 ID:YeLP1P7V
違約金なしで解約できた

679 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 11:08:30.03 ID:Yis3Rud7
しかしここまで池沼レベルの煽り&擁護レス入れてるのが
単発ばかりというのも分かりやすいな

雇われ工作員のバイトは複数人でチーム組んでやるらしいけど
ここでも決まった数人が2,3人で入れ替わりでレスしてる

680 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 11:11:59.98 ID:Yis3Rud7
>>675
オレは金を払って利用している消費者であって乞食ではない
やっぱお前日本語が理解できない池沼なのか 可哀想だな

681 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 11:12:33.09 ID:3Pl+ZUL8
>>679
ちょっと違うね。1人に複数の端末が与えられて、何人もいるように見せかけて流れを操作しようとする。
そういうのが特に顕著なのは政治やニュース板。
ここでやってんのは、その手の中でもかなり質が悪いし数も1人か2人程度で、何の役にも立たないクラスの
知能指数。時給でやるなら最低賃金くらいかな。

682 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 11:13:25.02 ID:WA9OIuLD
>>680
お前のことは知らんがな。どーでもいい。

683 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 11:15:31.88 ID:6SOjkNTx
>>678
当然だよな客を乞食扱いする奴らに違約金払うなんて馬鹿のすることだ

684 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 11:16:24.01 ID:B2IREVGf
えらいヒートしてると思ったら今日は土曜日だった件w

685 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 11:16:35.65 ID:i11VFvqc
朝鮮人もびっくりするくらいの池沼っぷりだからなぁ
社員でも愉快犯でもなんでもいいからもう少し頭使えよ

686 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 11:22:14.53 ID:Yis3Rud7
>>682
テメーで人の事乞食呼ばわりしておいて
知らねーじゃねーんだよウスラボケ

687 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 11:23:08.48 ID:WA9OIuLD
>>686
変にかっこつけて噛み付いてくるからだろ
乞食さん

688 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 11:27:41.74 ID:Mki1sgWv
別に擁護してる訳じゃないけどね
事前にお知らせされてることが適用されてるだけで、何故そこまで騒ぐのか分からないだけで…
持病持ちが持病隠して保険入って保険金受け取れないのと同じで、垂れ流しとかで平気な顔して帯域に負担を掛けたりする連中が、
一般ユーザーのように振舞って同じ扱いを受けようとするのはいくらなんでも考えが甘すぎるのでは?
ヘビーユーザーは初めからヘビーユーザーとしての自覚を持って、身の振り方を考える必要あると思うがね

689 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 11:29:15.12 ID:TvjK9W97
総務省に消費者センターと片っ端から話持って行ってからサポセン凸で無償解約こそ出来たが「あくまで苦情の一件として伝えるしか出来ない」って言われたのがどーも引っかかるんだよなぁ
苦情受けて態度改める位ならとっくに改めてるだろうしこれ以上批判するならやっぱり訴訟しか無いのかね

690 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 11:31:29.46 ID:Yis3Rud7
>>687
何だこの害児?
普通に金払って使ってる人間は乞食とは言わねーって言ってんだろ

頭が悪すぎて乞食って言うしか能が無いのか? ん? 

691 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 11:32:31.75 ID:0GZCO9BY
>>688
素直に「アホ乞食が涙目でザマァ」と白状しろよ

692 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 11:33:17.69 ID:WA9OIuLD
>>690
何を話しをすり替えてんの?
俺が言ったのは乞食根性。
その意味さえもわからん奴が勝手に被害者妄想で
かっこつけて語ってくんなよ

693 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 11:34:41.87 ID:KT8AblRM
バカな乞食ほどよく吠える

694 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 11:35:14.24 ID:Yis3Rud7
>>688
だから話をすり替えんなよ
実際普通に使ってるだけの一般ユーザーですら
HDの映画一本見ただけで3日間も規制される状況だから問題になってる

特にヘビーユーザーだけが声を上げてる訳じゃないって事をきちんと理解しないとな

695 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 11:37:43.90 ID:TvjK9W97
>>688
「持病持ちが持病隠して保険入る」ってそれ「実際は規制するのに広告では規制隠して契約取ってる」今のUQそのものじゃねーか
新手のギャグ?

696 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 11:38:06.22 ID:IgZN0mMn
× 一般ユーザー
○ 一部のヘビーユーザー

× 問題になってる
○ ヘビーユーザーが涙目になってる

697 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 11:38:10.93 ID:Yis3Rud7
>>692
それなら乞食根性の意味をよく調べてから物を言えよ低能
それからお前がオレの事を乞食扱いしたのは事実であってオレの被害妄想でも何でもねーから
テメーのやってる事くらいきちんと把握してから喋れよクソ低能

698 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 11:38:49.96 ID:FZHm6OVU
モバイル回線でHD映画見る時点で頭悪いよね
普通は比較的安定性のある固定光で見るし配信サイトもそれを推奨してるのに

699 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 11:40:37.40 ID:gNx0aLhZ
>>697
だからコロコロと論点をすり替えるなって
アホな乞食さんよ

700 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 11:41:20.93 ID:ols/iFZJ
>>698
Wimax2+ホームルーターの奴にも言えんの?

701 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 11:41:33.46 ID:Wgf4BBH9
なんでおまえら拗ねてるの?

702 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 11:42:54.38 ID:TvjK9W97
>>698
擁護してるのかネタなのか知らんがそれはUQに言ってあげてね
http://www.uqwimax.jp/service/wimax/about2.html
http://gyazo.com/2ed85a2cd05044a2aaaf0699e46a84af

703 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 11:42:59.44 ID:6SOjkNTx
>>689
無料解約おめでとうございます
さあ皆もう違約金払う必要ないぜ 逆にこっちが違約金払って欲しいぐらいだしな

704 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 11:43:24.18 ID:rF4voGrg
220Mbpsも速度を与えたら超専有する奴が出てくるのは当たり前

220Mbpsを一人に割り当てるよりも
10Mbpsを22人に割り当てるほうが
はるかに実用性は高いんですよ。

UQが限られた電波の割り振り方を
間違ってるだけなんです

705 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 11:43:57.26 ID:W6i78k59
「本来は月7GBの規制する」
「特別に“最大”2年間は規制しない」
「4月以降に、3日3GBの規制をする」

これで「ずっと自分にだけは規制はないに違いない」と思う奴って相当にオツム弱いかと

706 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 11:45:14.74 ID:S6WgLdUs
>>704
1Mbpsで220人に割り当てるともっとイイネ!

707 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 11:49:29.24 ID:Yis3Rud7
>>699
お前の御託なんてど−でもいいから
さっさと乞食根性の意味調べて来いよ
オツムの弱い低能さんよ

708 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 11:49:44.28 ID:GUMeahxZ
規制する時って日が変わってから直ぐやる?そのくせ規制解除はその日の昼過ぎ?

709 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 11:50:05.95 ID:6SOjkNTx
>>699
お前らが一方的に悪いのに何を論ずるんだ?
あんたら自分らの否は全く考えないんだな 企業として倫理観に欠けてるよ
レベル低いのう詐欺集団通信業の連中はサラ金並みだよ

710 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 11:50:22.62 ID:jaJuP4Gj
乞食、咆哮す

711 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 11:50:57.14 ID:rF4voGrg
FHD動画の必要帯域が3.5Mbps

220Mbpsと10Mbpsでは使い勝手にあまり差はないが
1Mbpsと10Mbpsでは圧倒的な差がある

この違いを理解してない人間が運営してるんですね

712 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 11:52:26.30 ID:aI0dOD17
3日3G以下にしてれば済むこと

713 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 11:53:36.13 ID:Yis3Rud7
>>708
そう

実際には直近3日で3Gを超えた翌日の昼過ぎ〜”翌々日”の昼過ぎまで規制されているのが実情
これも「翌日にかけて」規制する場合があるという規約には無い内容

「翌日にかけて」なら翌日で規制が終わらないといけない

714 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 11:56:27.12 ID:SJSwTaEu
http://www.uqwimax.jp/service/speedlimt_pop02.html
ネットワーク混雑回避のため、前日までの直近3日間で
「WiMAX 2+」「au 4G LTE」の通信量の合計が3GB以上となった場合、
「WiMAX 2+」「au 4G LTE」の通信速度を翌日にかけて制限する場合があります

当月の「WiMAX 2+」「au 4G LTE」の通信量の合計が7GBを超えた場合に、
当月末までの「WiMAX 2+」「au 4G LTE」の通信速度を送受信最大128kbpsに制限します

ここで問題です、二つの契約の内例外なく100%速度が制限されるのは
どちらの契約でしょうか?

715 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 11:57:29.38 ID:rF4voGrg
「月間データ制限ナシ!」
この月間制限なしのマーケティングを優先したために
月間100GB等の現実的な月間制限が不可能になった。

「ヤ倍速!」
この過剰な速度マーケティングのために
適度な速度を多数に割り振るという、現実的な運用が不可能になった

716 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 12:00:10.05 ID:rF4voGrg
つまり、十分に2.5Ghzの帯域を与えられながら
おかしなマーケティングを優先して
実際のユーザーの使い勝手は無視している

これがUQの運営である

717 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 12:03:56.51 ID:rF4voGrg
220Mbpsを22分割して
10Mbpsずつユーザーに割り連れば
こんなむちゃくちゃな規制は必要なくなる、

10MbpaあればユーザーはフルHD動画も再生できるし
H265やVP9が普及する頃には4K動画も再生できる

しかしマーケティング上
10Mbpsや無印の40Mbpsでは低速というイメージあって売れない、
ユーザーの利便を無視してでも220Mbpsという不必要な速度をアピールしなければ、

UQはそう考えたわけだ

718 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 12:04:01.73 ID:wnzXNtih
サポにかけたが、
何度も謝るのが板についてるみたいだった
みんなかけてるんだな。
自分は怒鳴ることないから違和感あった。

719 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 12:04:30.78 ID:+R7xJOhr
ネズミがどうとか言ってる奴もいたが、消費者団体訴訟は消費者に代わって適格消費者団体が起こすんだよ、だから適格消費者団体に情報を送ることも大事、差止め訴訟だから新たな被害者が出るのを防ぐし、訴訟になれば話題にもなる。
以下国民生活センターのHPより引用

消費者団体訴訟制度は、直接の被害者ではない消費者団体が、私たち消費者にかわって、事業者の不当な行為をやめさせるように裁判で請求する制度です。

消費者被害が起きてから、その1件1件を個別に救済していくやり方では、被害を未然に防いだり、被害の拡大を防いだりするのに限界があります。

そこで、その事業者の不当な勧誘や不当な契約条項といった、「不当な行為そのもの」の差止めを消費者団体が請求できるようにした制度ができました。

720 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 12:05:29.08 ID:H5eIugLO
Wimax2+が10Mbpsも速度でなくてショックだわ
受信状態どうこう言うならアンテナ4本立っている表示なんてするなよクソが
違約金?こっちの方が貰いたいよ!!

721 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 12:07:33.94 ID:E/rfgyg6
キチガイには当たり障りなくやり過ごすのがいい
下手にスイッチ入るとヤバイからな

722 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 12:07:40.86 ID:gNx0aLhZ
>>707
自分で調べてからそういいなよ
すぐにムキになって他力本願な乞食さん

723 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 12:07:57.72 ID:rF4voGrg
「月間データ制限ナシ」=[月間]に限る
「ギガヤバ」=不必要な過剰速度


このマーケティングを優先、現実の使い勝手は無視。

間違った戦略で運営されている

724 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 12:09:47.21 ID:rF4voGrg
このUQの運営を正しいという基地外も多い

与えられた豊富な電波資源は
99%以上のユーザーを満足させられる性能がある。
これを間違ったマーケティングによって食いつぶしている

725 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 12:11:54.76 ID:Yis3Rud7
>>722
お前の使い方が間違ってるから
ちゃんと意味調べてから使えって言ってんだよ
テメーで使う言葉の責任くらいテメーで持てやカス野郎が

池沼だからテメーで調べる事も出来ねーのか? ん?低能のゴミ

726 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 12:11:57.57 ID:rF4voGrg
一部のユーザーが220Mbps(実測190Mbps)で帯域を専有するのは
十分に予想できる。

個人ユーザーにこんな過剰な帯域は必要ない。
220Mbps 440Mbps 1GbpsというUQの増速戦略は
ユーザーの現実を無視したもので
完全に間違った戦略だ

727 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 12:13:50.62 ID:rF4voGrg
現実のユーザーに必要なのは
220Mbps以上の過剰な速度ではなく
10Mbps程度の速度が安定して出ることだ

与えられた2.5GHz帯を適切に割り振れば
十分に可能なのである

これをおかしな超速マーケティングを行って
ぶっ壊しているのが
UQである

728 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 12:14:35.72 ID:SZ6oBn29
繰り返すが一般ユーザーがUQWIMAXを無理して擁護するなんてあり得ない
擁護する事で何か旨みがある(金の絡む関係者)叉は擁護する事自体を楽しんでいる(愉快犯)のどちらかだろう
普通に使ってて不満がない一般ユーザーはこんなに熱くなって書き込まないわ
そんなに熱くなる理由がないんだから

729 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 12:16:12.88 ID:rF4voGrg
UQの経営は即解雇して
戦略を変更すべきである

「月間データ制限ナシ」 「ギガヤバ」
というユーザー無視のマーケティングを中止して
現実の使い勝手を優先した経営を行う必要がある

730 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 12:17:47.96 ID:SJSwTaEu
>>718
問い合わせの多いクレームだからね
既にマニュアル化されてると思うわ

サポセンやれるのは謝罪を仕事と割り切れる人だけ
理不尽な怒りをぶつけられそれに耐えられなくなりたいていの人は短期で辞めていく

小売りなんかだとクレームは宝の山てクレームを重視しそれをビジネスチャンスに
変えてるんだけどこんな過大広告が許されている業界では改善の見込みは無いでしょう

731 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 12:19:15.43 ID:6SOjkNTx
>>724
晴らしい分析力 是非UQの運営をお願いしたいですよ
>>721
乞食発言でもうスイッチ入ってっるよ WIの怒りはMAXや

732 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 12:20:46.12 ID:gNx0aLhZ
>>725
そんなことしか言えないから乞食なんだよ、乞食さん

733 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 12:21:04.39 ID:2UBYUCRc
全て契約内容に書いてあるとおりに規制しただけのこと
クレーマー乞食どもは目障りだからさっさと消えろや

734 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 12:21:24.29 ID:FZHm6OVU
>>702
HD動画ってどこに書いてあるの?
>>700
ホームだろうとモバイル回線はモバイル回線だろ、そんな不可のかかりやすいやり方するために契約したのなら勉強不足だわ

735 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 12:22:15.18 ID:FZHm6OVU
×不可
○負荷

736 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 12:23:23.69 ID:SZ6oBn29
繰り返すが一般ユーザーがUQWIMAXを無理して擁護するなんてあり得ない
擁護する事で何か旨みがある(金の絡む関係者)叉は擁護する事自体を楽しんでいる(愉快犯)のどちらかだろう
普通に使ってて不満がない一般ユーザーはこんなに熱くなって書き込まないわ   
そんなに熱くなる理由がないんだから

737 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 12:23:47.96 ID:Yis3Rud7
まずあの能無しの野坂を辞めさせろ

738 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 12:26:02.43 ID:2UBYUCRc
回線食いまくりの割れ厨乞食が消えれば他の一般ユーザーにはメリットだろうが
モバイル回線でギガ使おうなんて図々しいダウソ乞食は罰金払って失せろや

739 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 12:26:17.60 ID:Yis3Rud7
>>734
そういう使い方を推奨してるのはUQの方だろ
頭の足りない池沼は話に絡んでくるな

今は固定とUQを比較してどうとかいう話なんてしてねーの、わかる?

740 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 12:28:31.03 ID:tKhK+GjS
>>738
wimaxでp2pなんてしないって笑 脳内ヘビーユーザーwwwwwww

741 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 12:29:25.89 ID:Yis3Rud7
>>738
だったら「ギガ放題」とかいう看板下ろせや詐欺集団
そもそも一日1G使うくらいで割れ厨呼ばわりとか失礼にも程が有るわ低能が

742 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 12:31:07.40 ID:i11VFvqc
今の時代で一日1Gなんてあっという間だよな

743 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 12:32:53.81 ID:6SOjkNTx
誇大広告打たないと新規取れないような体質にしたのは自分らなのにな
おかしいんだよこの業界 高額なインセンティブ キャッシュバック pcタブレット差し上げます
違約金払います 端末0円 どっから出てるんだよその金 儲けすぎだろ
その付けを既存ユーザーに払わせて 肝心なサービスはおざなり 根本的におかしいだろ
縛りも結局即解されまくってこれじゃいかんと始めたんだよな 全部自分でまいた種じゃないか

744 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 12:33:10.24 ID:TvjK9W97
>>734
「重たい動画」で「海外ドラマ」に「映画」と来て何をどうしたらSD画質で見る前提になるんですかねぇ?

1から10までURLとスクショ出して丁寧に解説してあげないとダメ?
今回は※で小さく3GB制限について書いてある部分以外本当に言い逃れ出来る箇所無いよ?
と言うか公式HPくらいちゃんと読もうね?

http://www.uqwimax.jp/service/wimax/
http://gyazo.com/c8d5dc25f31eb0c93569df0248c6aefe

745 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 12:33:27.69 ID:R4EQfFhg
乞食ムキになりすぎ
そんなにムキになることか?
1Mbpsも出てたら十分だろ

746 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 12:35:43.80 ID:veHhmbA5
一般ユーザーは毎日毎日ずっと長時間も動画見ないから

747 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 12:37:11.55 ID:WZpp12o5
4日に1度ならHD動画を大量に見てもOK

748 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 12:38:26.89 ID:6SOjkNTx
言い訳無用 世間では紛らわしい事は詐欺行為にあたるんですよ
しょうもない工作するからますますむかつく

749 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 12:38:38.95 ID:AQLiwscU
もうユーザーの60%70%は月7Gのスマホユーザーなんだよね

750 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 12:39:41.89 ID:SJSwTaEu
動画コンテンツがネットワークトラフィックの大部分を占めている時代

電波が入ればどこでも手軽に容量気にせず使用できたWIMAXは今の時代のニーズに
あった回線だったんだけどね、残念の一言ですわ

751 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 12:39:50.57 ID:Y407dhGf
>>730
サポの可愛そうなのはきっちり解約金とるとこまで
マニュアル化されてそうってことだね
あんな宣伝でこの規制だから
ほとんどの人は解約金しぶると思うから可哀想だわ

752 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 12:41:37.37 ID:BcVA9YQP
他のモバイル回線では月間データ量が7GBで制限されますが、
wimaxでは月間データ量の制限はありません

何も間違ってないな

753 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 12:42:31.88 ID:sxkDpFFx
現在 加入者数
Wimax&wimax2 400万件
WiMAX対応auスマホ 600万件
合計1000万

新規獲得の潜在数
wimax&wimax2→非常に少ない
au契約者数→4000万

お前らが経営者ならどうする?

754 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 12:44:33.23 ID:I2Yt2DwE
220Mのゴミルーターでノーリミット逃げも出来ないのに制限なし制限なし宣伝してんのホントヤバイだろ
なんで成立してんのこの業者

755 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 12:47:33.11 ID:SZ6oBn29
>>754
成立してないから問題になってるし底辺雇ってネット工作までする羽目になってるわけで
逆にこの件がスルーされれば詐欺紛いのビジネスが成立したって事だから今後も被害者が増える一方だろうな

756 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 12:47:33.57 ID:5d8Z6d9m
成立してるってことはそれで十分ってことさ

757 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 12:49:01.90 ID:Y407dhGf
>>753
両方取り込めばいいじゃん
固定回線を取り込める最大のチャンスなのに
有線の方がこれからのランニングコスト高いだろ

758 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 12:49:04.03 ID:nWWaVIx7
世間一般の人と乞食では全く違うのだろうね

759 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 12:49:06.49 ID:tKhK+GjS
>>756
現状の状況みたら成立してないだろ笑

760 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 12:52:43.94 ID:QDr1CVVG
>>754
220Mまずそこからして嘘だからな話にならないよ そしてベストエフォートを方便にする
決め手はこの注意書きが気が目に入らぬか お前らは水戸黄門かよ

761 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 12:53:09.07 ID:cuGm62c4
99%のユーザーは99%満足してますが、なにか?

762 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 12:53:41.79 ID:hCEz0HC+
>>757
80対20の法則

今のままでは20%のヘビーユーザーが80%専有してしまう

今の利用者1000万からAUの4000万人を取り込むには圧倒的に不足

1000万人の20%を規制すれば80%が空く
その空いた80%があればあと1000万でも2000万でも利用者を受け入れ可能

763 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 12:59:48.88 ID:Y407dhGf
>>762
au選んでる人がWiMAX欲しいって安易に考えるのが間違い

スマホのWiMAX機能が欲しいスマホユーザーなんてこれからも極一部だよ
付加機能付けて高くしたらそれこそ安いスマホに流れちゃう。
主流のLTEもあるしね。

多くの人は既に固定回線持ってるし、
この状況じゃWiMAXが固定回線に置き換わることもない。

764 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 13:01:40.04 ID:QDr1CVVG
>>762
結局それもauが自前のLTE網整備する金ケチってWIMAXに依存しようとするからでし
UQが免許貰った時はKDDIがかかわってはいけない約束だったはず
ほんとこいつら面の皮が厚いなんでもありだよ

765 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 13:04:37.85 ID:Y407dhGf
WiMAXは固定回線を置き換える方向に
行った方がいい
LTEは無理だから

766 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 13:04:55.64 ID:cuGm62c4
1%のユーザーのうちの1%が、某掲示板で集団ヒステリー?
そりゃ、ぜひともいじってやらにゃ。メシウマ、メシウマ。

767 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 13:10:21.69 ID:cuGm62c4
土日にハイスピードをもってきた甲斐あって、このままいけば200GBかな。
実質的に1ヶ月1TBは難しいかも。今月は、999GBのギガ放題止まりかな。
9月末までに、CAで220Mbpsになれば、1TBのテラ放題いけそう。

768 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 13:32:15.18 ID:Nmb5V4rj
>>608
残り85%の15%が去り、
更に残り85%の15%が去り、
以外繰り返し。

769 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 13:34:27.83 ID:Nmb5V4rj
>>615
使い続けて効果が出るかもというのと
使い続けて規制されるのとは全く違う。

770 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 13:35:06.62 ID:dVDowmj/
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!

「最大通信速度200Mbpsのネット回線を契約したと思ったら実測速度1Mbpsだった」

な… 何を言っているのか わからねーと思うが 

おれも 何をされたのか わからなかった…

頭がどうにかなりそうだった… 催眠術だとか超スピードだとか

そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ

もっと恐ろしいものの片鱗を 味わったぜ…

771 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 13:36:32.27 ID:Nmb5V4rj
>>621
だね。
設備が増やせないから規制するんだから確実に詰みます。

772 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 13:38:03.09 ID:Nmb5V4rj
>>625
無制限なんだからいくら使ってもモンク言うなよwww

773 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 13:40:05.31 ID:Nmb5V4rj
>>654
無制限でも公平だけど。

774 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 13:40:49.94 ID:RveCntOF
乞食は詰んだな…

775 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 13:43:19.51 ID:dVDowmj/
ギガ放題で一般的な光回線の料金より高い金払ってるのにそれは乞食っていうのだろうか?

776 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 13:44:49.39 ID:7sMCJkyo
光にすればいいのにねっ

777 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 13:46:21.65 ID:puImgPfb
うーん。速度規制解除されてるか確認したいんだが、
速度チェックすると通信量が一気に跳ね上がって怖い。
確認するのになんかいい方法ねえかな。

778 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 13:49:14.19 ID:FhQ5VyCL
漠然とWimaxが悪いというのではなくて
更にどの部署のどの担当者が諸悪の根源なのか
個人特定できないもんかね。

最高責任者だけじゃないだろ
ユーザー騙しても法的にグレーだし
腹は痛まないから行きましょうって判断したの。

個人特定してフェイスブックとか交友関係とか家族構成とか
知りたい。

779 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 13:49:49.26 ID:sxkDpFFx
auユーザーを取り込むなんてたやすいこと
最新機種にすべてwimaxに対応させればいいだけなんだから
知る知らないはおいといてその端末を持っただけで加入
それで金が発生、そしてUQに流れる

780 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 13:51:55.56 ID:Nmb5V4rj
>>752
まともにつかえるのは4日に一度ですw

781 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 13:53:27.53 ID:dVDowmj/
どうも 一部の書き込みが火消しなのかわざと煽ってるのかわからないですね
第3者が火に油そそいで炎上するのを愉快に見てるようにも思える
煽り方が子供っぽい気が

782 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 13:54:02.49 ID:FDg0+KL1
スマホにしてもかつてほどの勢いはない
ならば、スピードを売りにして勝負するしかない
で、必要になってくるのはWiMAX回線
無駄に高速化してお前らを締め付けるのもそのため

783 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 13:54:03.04 ID:Nmb5V4rj
>>762
受け入れ可能でも企業イメージが悪くなって避けます。
人とはそういうものです。

784 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 13:54:24.99 ID:aAbljgnm
>>779
悪魔のように巧みで狡賢いやり方だな

785 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 13:56:11.91 ID:puImgPfb
実際、今回の規制はUQ側の都合であるし、UQ側の決めた規制内容だしな。
俺は交渉で無料解約になったからいいけど、あの広告でUQを信用してたやつは、まじかわいそう。
ある日を境にDV夫に変わった夫婦みたいw先月までは幸せだったのにね。

786 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 13:56:16.71 ID:Nmb5V4rj
>>776
解約した奴らは光に行っているよ。

787 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 13:58:45.46 ID:2BJ7x13d
最初から光にしとけばいいのにバカなの?

788 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 14:00:42.18 ID:GBkQjx2N
UQはもう一日1G以上使う乞食は客じゃないと断言したんだから
さっさと乞食は離れろよ目障りだ

789 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 14:01:54.57 ID:Lk+EfBVU
>>785
無料解約おめでとうございます あなたのような先駆者のおかげで
これから解約する者も心強いばかりですよ 全員が無料解約になるまで頑張らねば

790 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 14:02:47.39 ID:dVDowmj/
無印wimax使ってたら2+に変えたほうがお得ですよと
再三お知らせが来て乗り換えちゃった層は特に騙された気分になったんだと思いますよ
まさか新しいサービスにやりかえたら前より環境悪化するとは想像しにくい
自分がそうでした

791 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 14:02:54.05 ID:Yis3Rud7
>>776
とっくに光に移行確定しとるわ

ただ言っておくが、そもそもその光回線と同様に使えるなどと大嘘こいて看板掲げているのはUQだから
その様に理解して契約したとしてもそれは利用者ではなく詐欺広告で勧誘してるUQに全面的な責任があるという事を忘れるな

792 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 14:05:13.34 ID:3Pl+ZUL8
月額4000円で無制限と嘘をいい、実質1M回線の方でユーザーにたかる会社があると聞いて

793 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 14:12:43.48 ID:dVDowmj/
たぶん 今回の問題 古くからwimax愛用してたとか古参のユーザーほど
嫌な気分になってるんじゃないのかな
新しい人は まだ 今はそういうものなのかなって感じる人もなかにはいるかもしれないけし
実際wimaxなんか使ってない人は炎上だけを楽しんでたりしそう
無印wimaxの本当に上限なしで使ってた人はなんでかわっちゃったのって思いが強いんだと思う

794 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 14:13:24.56 ID:GBkQjx2N
使い放題高速回線とは書いてあるけど但し書きに3日3Gともちゃんと書いてあっただろうが
振り込め詐欺に騙される判断効かないボケ老人じゃないんだから
ゴネてるのは若年性痴呆症乞食だけだな見苦しい

795 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 14:16:31.00 ID:SZ6oBn29
公式が黙りってのが印象が最悪だわ
その癖裏では質の悪いバイトまで雇って火消しを試みてるし
Twitterのユーザーの声も規制前のものしか後悔してない
広告や販売員への指導なさもそうだが全てにおいて優良誤認を誘発してる

796 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 14:17:21.32 ID:SXAjLmKA
乞食性痴呆症なんじゃね?

797 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 14:18:26.12 ID:dVDowmj/
>>794
但し書きはリンクはった別ページで「制限することもあります」っていう
よく考えられた説明の仕方ではありましたけどね
確かに世の中 騙される方が悪いんだと言ってしまえば
見抜けなかった自分が悪いとは思いますけど
あこぎな商売してますねーとは思いますね

798 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 14:19:22.84 ID:Yis3Rud7
>>794
「制限する場合があります」ってのと「無条件で制限します」ってのは意味がぜんぜん違うんだよ

金払って使ってる利用者と無償で施しを受ける乞食の区別もつかない
脳に欠陥のある認知機能障害の障害者、見苦しいのはテメーだカス

799 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 14:20:22.43 ID:sKFt94Df
>>795
今回一番ユーザが怒ってるのはこれだけ騒ぎになってるのにまともなアナウンスを公式にユーザにしない不誠実な対応だよ。ツイッターでも何故遅くなったかわからなくて困ってる声多数なのにな。

800 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 14:24:24.82 ID:dVDowmj/
>>799
そうなんですよね 完全制限が5月末から始まるなら混乱を避けるために
そのタイミングでちゃんと説明を入れるべきだったんだと思うんですよ
twitter見てても本当にユーザーかわからないけど未だに制限のこと知らないんじゃないかなって書き込みもあるくらいで

801 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 14:25:30.45 ID:pAGnzYeJ
乞食「これだけの騒ぎで大きな問題になっている」
世間の人々「???」

802 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 14:25:58.27 ID:YvAZ4H9Y
>>800
そりゃあの公式HPの賞賛の嵐を見たらデバイスの不具合を疑うわな。。。

803 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 14:30:18.11 ID:dVDowmj/
twitter見てたら
「急にwimax2が使えなくなった なんで?」
とかって書き込みもたまにありますね
ネット初心者とかもいそうだからメーカーちゃんと説明してあげろよと思う

804 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 14:31:09.41 ID:FDg0+KL1
まあ乞食と呼ばれる奴らは自分に都合良すぎだしな

805 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 14:32:08.11 ID:ykrYkJ++
機器不具合の交換でsimカードまで返すことないよな?

806 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 14:32:48.38 ID:q8ZLlzxz
ていうか2月20日以降にギガ契約した奴は、ギガ放題料金(毎月4千数百円)を
払う覚悟で申し込んでいるのに、ここへきて7GB制限and無印年間パスプランと
同価格にしますとか言われて腹が立たないのかね?

また無印からの乗換えのみに↑の変更価格適用とか可笑しいだろ
新規でギガ契約しようとする奴が
「なんでUQ新参者だからって4千数百円とられて、無印からの乗換え古参は
3700円程しか取られないんだよ!!」って想うわな

807 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 14:32:52.15 ID:v663nrv7
俺は始めてwimaxしかもwx01
スマホの128kbpsに比べたら良い方と感じている
実質、規制中でも2.5Mbps出ているからそんなに不便は感じない

808 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 14:32:54.62 ID:Nmb5V4rj
>>788
おまいに言われなくても

809 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 14:33:36.66 ID:puImgPfb
UQ側の認識なのかも知らんが、きっちり金払ってるやつを乞食って言うのはどうかと思うな。
ほんと糞会社っすね。

810 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 14:34:50.96 ID:9LdoJlrw
乞食は乞食だろ

811 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 14:35:49.05 ID:ClxA24Jv
事前に規制を謳ってくれればここまで大事にならんのに
引っ越し可能性あるから契約したけどキツイな

812 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 14:35:51.11 ID:puImgPfb
>>810
日本語の勉強しようねー

813 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 14:36:24.57 ID:YvAZ4H9Y
乞食から恵んでもらうとはさぞお困りなのでしょう。

814 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 14:38:28.69 ID:dVDowmj/
>>807
たぶん 初めて使う人のなかにはそういうルールなんだなって思う人も確かにいるんだと思う
ただ このサービス内容でこの料金は正直割高にも思えるし
不満に思う人がいるのを否定することはないんだと思う
個人の感想はそれぞれ

815 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 14:38:55.83 ID:tKhK+GjS
ほんとすごいよな。au は公式でちゃんとコメントしないでSEO対策の火消しバイト使って、乞食は黙って解約金払って解約しろ!!って顧客に言わせるとか、企業としての倫理観無さすぎてヤバい。

816 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 14:39:45.52 ID:Nmb5V4rj
結局、今回の件での解約希望者には無償で解約させたほうがUQ的には楽なんだよね。

817 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 14:40:05.55 ID:L5kTFDP8
もらえるものならいくらでもよこせというのが乞食

ポイント乞食
レス乞食
とにかくクレクレとする奴に対して乞食という表現はよく使われている

もらえるだけ大量に通信データ量をクレクレするのは、まさに乞食

818 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 14:40:15.62 ID:sKFt94Df
乞食から払ってもらったお金から、業者の書き込みバイト代でてるのに生意気だよな。

819 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 14:40:19.49 ID:zB/CQ9zo
ギガ放題とかいうやつは実質的に700円の値上げってこと?
以前のフラット2プラスというときに入った方が料金的にマシだったってこと?

820 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 14:41:34.99 ID:Y2Wr1n0m
>>816
いや、このまま雁字搦めに縛って養分にするのが得策

821 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 14:41:35.67 ID:sKFt94Df
>>817
解約金取れるだけ取らないとね!^o^頑張ってください。

822 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 14:42:38.65 ID:xgDde+bQ
逃げられない乞食は養分だろ

823 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 14:43:42.28 ID:jj8odCro
ウツボカズラやハエトリソウに捕まったハエ

824 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 14:44:41.14 ID:Yis3Rud7
乞食にたかって飯を食うとか乞食以下のダニだな、ダニ
そのダニに食わせて貰ってこんなトコに書き込みしてるのはもうダニですら無い只の微生物か
そら単細胞生物なんだからレスもお決まりの言葉しか出てこないというわけだw

825 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 14:46:18.63 ID:v663nrv7
>>814
スマホと比べたら駄目かもしれないが、今使っているのは7Gで5700円
2+ギガ放題4208円

826 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 14:46:31.67 ID:90B5mUkU
乞食の言い分ってなんかセコくていやらしいな
なぜか被害者面してるし

827 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 14:47:03.82 ID:I2Yt2DwE
乞食連呼してるの延々単発なのな

828 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 14:47:04.25 ID:MF9Po+8u
養分が遠吠え

829 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 14:49:55.22 ID:dVDowmj/
結局 レストランで料理の食材には限りがあるのに限界をこえて
お客集めすぎてるような状態なのかなって思う
それでみんなに料理が出せなくて水だけ飲んだらお帰り下さい みたいな
利益優先しすぎた結果みたいな感じだね

830 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 14:50:59.66 ID:sKFt94Df
乞食は養分です^o^ ってUQ WiMAXの公式アカウントでハッキリ言えよ。匿名のこんなところでau公式見解聞かされても... どれだけ騒いでも無償解約の要望やらクレームの個別対応の工数減らないとおもうが。

そもそも2chの影響力なんかもう激減してて、クチコミの影響は分散されてるからね... 火消ししようとして、より炎上しちゃったパターンにしか見えない。

831 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 14:51:26.18 ID:Yis3Rud7
>>828
「遠吠え」ってのはお前みたいに単発でコソコソ
見えない所から相手を影で罵る事を言うんだよ負け犬

832 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 14:52:41.45 ID:a40HvGmu
今まさにトライwimax中の俺が来た
予想以上に便利だからこのまま本契約するか検討してたところで、
このスレに来たら制限云云と問題になっていたから驚いた

トライ中に機器はw01
基本的にwx2+HSの表示がずっと出てるんだが時々LTEに勝手になってる
んでLTEの表示が出るとワイヤレス繋がらなくなるのは何故だ?設定が別に必要なんだろうか

833 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 14:53:42.74 ID:8dTV9VMf
結局暴れてる奴って数人しかいないんだよな

834 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 14:54:53.57 ID:d0FoJw0l
土日は、キチガイ乞食が2、3人寄り集まっただけで、相乗発狂効果で、超笑える事態になってるな。

平日は退屈してたぞ、オイ

835 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 14:55:12.38 ID:sKFt94Df
>>833
表面上はそう見えるかもね。

836 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 14:55:25.61 ID:dVDowmj/
>>830
火消しにしては煽り方が低俗すぎて炎上狙いにしか見えないから
かまってちゃんなだけの子供にも見えるね
変な乞食発言 擁護書き込みは
本当にメーカーならもう少しうまくやる気がする
レベルが低すぎる

837 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 14:56:39.66 ID:dVDowmj/
たぶん かまってちゃんは相手するほど喜んで反応するから
みんなで存在自体 無視した方がいいかもね

838 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 14:59:45.80 ID:vvBC2TNu
数人の乞食「我々の要求は正しい、これは大きな騒ぎになっている問題だ」

チョー笑える

839 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 15:01:23.32 ID:puImgPfb
>>832
通信モードが切り替わってると思われ。あと受信機器が帯域拾えてない可能性もある。多分こっちが可能性高い。
Wimax2+でLTEモード使ってるやつは極端に少ないよ。LTE使うと月額1000円上乗せされるしね。
W01の通信設定モードでハイスピードプラスエリアからハイスピードモードにしとき。これでLTEに切り替わらない。
ていうか、今やるならw01は絶対にやめといた方がいい。もっというならWimax自体がもう・・・。
ランニングコスト気にしないならいくらでもやりようあるけどね。

840 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 15:01:29.05 ID:keGpZOaa
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2015/06/13 14:42:03
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 8.17Mbps (1.02MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 9.17Mbps (1.15MB/sec)
推定転送速度: 9.17Mbps (1.15MB/sec)

とりあえず規制明け2日目
かかってないな
やっぱ動画見なければ余裕だな

841 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 15:02:42.73 ID:7z9P/Yhe
毎日毎日長時間のHD動画を見なけりゃ余裕

842 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 15:04:23.55 ID:a40HvGmu
>>839
有難う

w01は止めたほうがいいの?でも価格とか読んだら最新のNEC機器の方が駄目みたいな書き込みが多かったんだよ
それであえて一つ古いw01をトライしてみたんだが
本契約するとしても、ギガは止めて最安にしたほうがいいんか?でもそれだとすぐ容量超えそうな気がする

843 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 15:04:38.26 ID:dVDowmj/
PCだとwinアプデやるだけでアウトとかもあるからそうはいかないんだけど
スマホで超ライト使用だけなら使えるかもしれません
固定回線代わりは絶対やめたほうがいいけど

844 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 15:04:51.29 ID:A968wcG2
連日連夜ずっとネットの高画質動画を何時間も使ってる人って一体どういう生活してるの?

845 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 15:07:40.92 ID:lkY7t0Pe
週末の土日だけたっぷり使うから7日7Gにして欲しい

846 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 15:08:25.39 ID:xfcfhAbh
工作員必死だねー効いてるねー まだ追い込み始まったばかりだよー

847 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 15:10:06.56 ID:a40HvGmu
>>843
アプデだけでアウトってマジかよ
それじゃ容量制限アリのプランは使い物にならないな

848 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 15:10:40.37 ID:YN1QQh8e
高画質動画じゃなくてもyoutubeの低画質見てるだけで十分規制にかかるんだが

849 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 15:11:01.21 ID:dVDowmj/
>>842
w01はノーリミットモード(旧wimaxモード)が任意で使えないから注意
3日3G使用で最大3日1Mbps制限はそれほど軽いものではないので
高画質動画なら1日1時間以上見ればやばいレベルだと思った方がいい
アプリでゲームとかもまずい
毎日ニコ生見てますとかもやばいと思う
文字だけのブラウジングとかしか使わないレベルならOKな感じ
制限時には最低画質(動くとモザイクになる)くらいがどうにか見れる感じ

850 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 15:13:11.63 ID:v663nrv7
wx01も辞めた方がいいよ
結構熱持つし、電源落ちもたまにある
これ2年持つかな

851 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 15:15:37.46 ID:hoQ1IpL/
PEPABO WIMAXは2年間データ制限量を気にせず利用可/月額3609円
2年間無制限復活プラン、インターネットし放題!
↑こんなうさんくさい宣伝に騙される方が悪い
去年から制限が始まることはUQユーザーならみんな知ってたこと
そのうえで解約するか継続するかちゃんと決めたユーザーが大半さ

852 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 15:17:23.09 ID:4MFBERp5
バカがひっかかっただけか

いわゆる情弱ってヤツ?

853 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 15:18:39.41 ID:ClxA24Jv
後出しだからな
自衛しようが無い

854 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 15:18:43.09 ID:zB/CQ9zo
>>842
NAD11かHWD15を選んでおきなよ。現在最良のリスクの少ない選択肢はそれしかないよ。
ギガ放題を選んだほうがいい。

855 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 15:18:43.27 ID:QGahkU8x
詐欺会社に騙された

856 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 15:19:20.47 ID:xfcfhAbh
>>851
騙してるって自分で言ってるじゃないかよ 騙される方が悪いだとUQって犯罪者集団か?

857 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 15:19:21.47 ID:puImgPfb
>>847
固定回線代わりとして使わないなら、擁護しとくと、そこまで悪い回線じゃないよ。
固定回線併用にして安く抑えようとしてるなら、Wimax自体お勧めしない。
光回線ひいて、月1000円の格安SIM使う方が圧倒的にコスパいい。
モバイル回線として、金額と折り合ってるかと言われればまったく駄目。

858 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 15:22:59.19 ID:IBoTQHuK
>>853
あれだけ2+開始時からも言われてたし、今年も4月以降ヤバイって言われてたのに
情報収集不足だし自己判断のミスだろ

859 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 15:23:25.68 ID:cBqt6/GD
Broad WiMAX の広告が一番悪質

860 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 15:25:39.05 ID:SZ6oBn29
繰り返すが一般ユーザーがUQWIMAXを無理して擁護するなんてあり得ない
擁護する事で何か旨みがある(金の絡む関係者)叉は擁護する事自体を楽しんでいる(愉快犯)のどちらかだろう
普通に使ってて不満がない一般ユーザーはこんなに熱くなって書き込まないわ 
そんなに熱くなる理由がないんだから

861 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 15:26:15.52 ID:hoQ1IpL/
>>856 PEPABOとUQの違いもわからんようじゃ情弱以前の問題だ
人間とチンパンジーの違いがわからないと言っているようなものだぞ
そんな当たり前のことすら間違うようじゃ
規約もちゃんと読まずに契約してしまう乞食といわれてもしかたない

862 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 15:27:41.59 ID:ClxA24Jv
契約書と違う条件が発生してるのに
情報収集不足とはこれ如何に

863 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 15:29:23.95 ID:puImgPfb
>>858
情報開示は契約を結ぶ際の最低条件だ。お互いが納得して契約したという事実が重要。
規制の内容をぼかして、きっちり説明せずに契約させたUQ側にも十分過失がある。
これだけ不満が出るって事は、お互いが納得して契約したとは言いづらいわ。
消費者保護の観点というのもあるのだよ。

864 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 15:30:07.40 ID:cuGm62c4
集団ヒステリーはまだいいけど、集団自○はやめてくれ、後味悪い

865 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 15:31:49.78 ID:dVDowmj/
そもそも速い回線を高画質動画の視聴や
オンラインゲームのクライアントみたいな大容量ファイル落とすのに使っちゃダメなら
いったいなんのために存在してるのかわからないですね
本末転倒な気が

866 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 15:32:44.84 ID:whNCDXAM
乞食が排除されれば帯域を常時占有されないってだけでも乞食を責める価値はあるんだなこれがw
いい加減残りの85%に迷惑かけてる事自覚したら?

867 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 15:36:57.91 ID:yhLWqJPk
>>849
つべもまともに見られないなら話しになんないじゃん
あと株取引してるんだが(これが最重要な用途)途中で固まって発注出来なくなったりする可能性ありそうだな
証券会社のツール使用してるんだが、あれってかなり容量食うよね

>>854
それググったが、分厚いやつだよな?薄くて軽い物がいいんだわ

>>857
まさに固定代わりに検討している最中なんだが
株取引に支障があると困る
結局光+格安simがベターなのか…
疎くて申し訳ないが、光ってwifiなの?バッファローの無線LANを使ってスマホをwifi使用とか可能?

868 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 15:37:24.99 ID:SZ6oBn29
>>863
この事も定期的に貼っとかないとな
本質から話題を逸らした書き込みばかりでうまってしまう

869 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 15:37:47.92 ID:dVDowmj/
帯域占有だとか混雑回避とかが真の目的なら混雑時 混雑エリアに対して制限かける方が効果的だと思えるのに
個人の使用量に制限かけてるのもよくわからない
確かにそれで個人使用量はある程度は削れるのかしれないが4日に一度なら高画質動画見放題とかも出来なくはないので
土日に集中とかすると結果的には混雑はあまり避けられない気がする

870 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 15:38:32.02 ID:puImgPfb
>>866
帯域占有されるのを恐れる理由は?お前が85%側だとしたら、乞食が出ていってもメリットなんてほぼないだろ。
お前が回線速度早くしたいとかなら話は別だけど。それならお前も乞食側じゃないと理屈に合わねえけどw

なんか擁護の仕方がズレてんぞ。乞食言ってるのは、完全にUQ側の目線だよな。ほんと糞会社に成り果てたな。
そんな会社だからノーリミットで使い続ける選択肢も不安になんだよ。

871 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 15:38:33.21 ID:yhLWqJPk
D:a40HvGmuだが
あれ、IDが勝手に変わってる…何も弄ってないのになにコレ

872 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 15:39:55.61 ID:Yis3Rud7
>>866
オメーはいいからその85%とやらのソースがどこにあるのか
きっちり根拠示してから能書き垂れろやバカガキが

873 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 15:41:27.67 ID:dVDowmj/
>>871
グローバルIP(その都度借り物で使うIP)を使うルーター機種だとIDも変わりますよ
IPがたぶん変わったんだと思う

874 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 15:42:10.82 ID:Nmb5V4rj
>>820
でも解約月で解約ですから。

875 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 15:43:30.22 ID:wnCg75Yd
>>869
ウダウダ言ったところで3日3Gは変わらない

876 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 15:45:02.52 ID:Nmb5V4rj
>>819
値上げして更に規制ww

877 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 15:45:21.49 ID:YN1QQh8e
>>857
青空の下でネットする分には申し分ないが
建物の中でwimaxはきつい

どちらにしても中途半端なんだよなあ

878 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 15:45:23.50 ID:puImgPfb
>>867
>疎くて申し訳ないが、光ってwifiなの?バッファローの無線LANを使ってスマホをwifi使用とか可能?

可能。というよりもその使い方の方が今の主流だと思う。
室内でwifi環境で使うのが一般的で、機器もひかり回線の会社が月レンタルとかもしてる。
買った方が大抵安くつくけどね。最新規格のやつで5000円ぐらいで買える。

879 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 15:46:14.13 ID:Nmb5V4rj
>>822
養分では無く2年後の崩壊カウントダウンが始まっただけ。

880 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 15:46:50.79 ID:zB/CQ9zo
地方に住んでいてwimax帯域三分の一に絞られた人いる?

881 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 15:47:47.23 ID:Nmb5V4rj
>>829
そういえば水1杯800円は謝罪したな。

882 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 15:49:03.83 ID:Nmb5V4rj
>>836
火消しが湧くと炎上するよ。
芸能人ブログの下手な言い訳と同じ。

883 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 15:51:00.23 ID:Nmb5V4rj
>>858
一年前には33規制謳っていないんだが。

884 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 15:51:05.19 ID:bfAYDce3
>>787
最初の光から

替えてくれって頼まれてWiMAXにしたんだわ

また光に戻す。金損した。
この会社に関わるとどんどん詐欺られる

君子危うきに近寄らず

885 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 15:51:09.10 ID:cuGm62c4
○○も、そろそろいじられていることに気づき始めたな、また、手を変えるか

886 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 15:52:18.14 ID:i8ydlfyk
月2TB余裕で落とせる光最高やー

お前らマゾなの?ww

887 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 15:53:18.37 ID:dVDowmj/
>>885
乞食発言が炎上狙いの遊びだったってことかな?

888 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 15:56:34.50 ID:yhLWqJPk
みんな有難う
トライ期間中にこのスレ発見出来て良かった
しかも、未来の俺が価格の最新口コミにいた↓
http://kakaku.com/bb/providerview/providerview.asp?bb_pagetype=4&bb_provider=37&bb_id=17951

人柱さんにも感謝しつつ、光をwifi同時運用しつつ格安simでいくことにするよ

889 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 15:59:16.58 ID:dVDowmj/
>>888
契約前にきづけて良かったですね
自分のような被害者が出なくて良かったです

890 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 15:59:25.25 ID:F4Q2+mqp
2ちゃんスレで、暴れてる程度で何か社会へ問題提起とか自分が起こした気になってるって

痛すぎ

891 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 16:00:58.50 ID:es1jzkTm
>>867
ネット取引でモバイルルーターを使ってる時点で話にならん

892 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 16:06:10.64 ID:cuGm62c4
「WiMAX2+」
落とそう落とそう わたしは元気
落とすの大好き どんどん行(い)こう
DDL P2P サイトコンテンツ
固定設置の 無線WiFiルーター
平日NLモードで 土日ハイスピード

893 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 16:11:41.87 ID:yhLWqJPk
>>889
有難うございます
ワイモバイルに騙され続けていた情弱養分だったので、危うく次も養分になる所だったw
皆さんの解約や乗換がスムーズに行くことを願ってます

894 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 16:15:04.02 ID:sKFt94Df
ツイッターでも騒ぎ大きくなってきたな。

895 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 16:18:38.76 ID:Yis3Rud7
>>890
じゃあその2ちゃんで暴れてる程度の連中相手に
人雇ってまで必死に火消ししてるバカ連中はもっと痛いな

896 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 16:23:07.91 ID:7+DidHQk
>>895
お前のその脳内バトルが痛いだよ、ボケ!

897 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 16:24:32.32 ID:sKFt94Df
>>896
僕の火消しの書き込みの邪魔しないでよ〜うえーん (>_<) って意味?

898 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 16:25:13.77 ID:axy9NILR
change.orgで署名活動してます現在11名!w
https://t.co/HzSW3bg8Mi

実は不満持ってる人は少ないのかな

899 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 16:25:16.59 ID:c6UwvHdR
もう責任者の引責にかかわる問題だよな
来週あたまにでもUQから謝罪とか発表されるだろうか

900 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 16:27:21.04 ID:7+DidHQk
キチガイをいじるのは楽しいよワーイ\(^o^)/ってことだよ

901 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 16:31:18.51 ID:VVz+QP3y
ここまで大きくなると女将が動くかもしれないな

902 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 16:31:18.97 ID:cwyBmyst
お通夜会場はここですか?

903 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 16:32:34.70 ID:dVDowmj/
>>898
たぶん その署名 名前とかいれないといけないからみんな入れないんだと思う
そこからどこにも漏れない入れた人の名前は絶対公表はしないって100%の保証があるならともかく
今は個人情報流出が日常茶飯事だから
だったら匿名でいいんじゃないかとも思うが 公式に抗議活動というなら偽名使うのはどうなんだって思ってしまったりするし

904 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 16:34:05.97 ID:5yaH1ku8
>>895
ママ。この人恐いよ

朝からずっと何かブツブツ言ってるの怖いよ

905 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 16:34:10.17 ID:vH1veJgn
今んとこ1Mbpsだけど今後当初言われてた700Kbpsまで落とされたら本当キツイな

906 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 16:34:14.80 ID:SZ6oBn29
繰り返すが一般ユーザーがUQWIMAXを無理して擁護するなんてあり得ない
擁護する事で何か旨みがある(金の絡む関係者)叉は擁護する事自体を楽しんでいる(愉快犯)のどちらかだろう
普通に使ってて不満がない一般ユーザーはこんなに熱くなって書き込まないわ
そんなに熱くなる理由がないんだから 

907 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 16:34:23.82 ID:4w2cjX2i
WiMAX2+の速度制限と通信遮断規制が悪質じゃないか?

908 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 16:36:59.74 ID:3Pl+ZUL8
署名活動より、価格ドットコムみたいな評価サイトで新規の潜在層を削る行動に出た方が効果あるだろ。
規制されたら〜〜しか速度が出ません、みたいな。ただし、サクラ、ネット工作会社、電通などによって
対抗されるのが予想される。

909 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 16:37:59.76 ID:dVDowmj/
>>905
毎月5千円くらい払って1Mbpsも十分きついとは思いますけどね

910 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 16:44:07.91 ID:3Pl+ZUL8
炎上狙いであれば、電話対応の録音をとっておいて、

http://kakaku.com/bb/providerview/providerview.asp?bb_pagetype=4&bb_provider=49&bb_id=17862

こういう対応の音源をネットにアップロードし、ニュース板などでスレ立てすれば、それだけでもかなり広まる。

911 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 16:46:44.29 ID:cBqt6/GD
UQの発想が残念過ぎる画像
UQ WiMAX 36 [転載禁止]©2ch.net ->画像>8枚

912 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 16:49:33.18 ID:EzrgX1i4
固定回線あるから余裕派    ←これが「乞食」とかバカにしてくる奴ら。人の不幸は面白い。



固定回線代わりに使ってるから瀕死派    ←こっちが15%の被害者。代替ないからマジ脂肪。

両派閥の意見が一致することはないので、次スレから

「UQ WIMAX 37 モバイル用途専用」と「UQ WIMAX 37 固定回線代わり」に
分けるべきだと思うの。

913 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 16:49:47.23 ID:5hBQMnJw
もう名前がWiMAXとはなってるけど
AUスマホのデータ通信借りてるってだけなんだから
大量通信乞食はもう客じゃないんだよ

914 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 16:57:09.79 ID:dVDowmj/
公式のtwitter見るとたくさんの批判と火消しのための宣伝用の同じコメントの無限ループが
繰り返されれてなんかすごいことになってますね

915 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 16:58:47.67 ID:YzTlecfH
「口コミサイトに投稿した方が効果がある」(めんどくさいから俺はしないけど)
「サポートとのやり取りを録音してネットにアップした方が効果がある」(俺はしないけど)
「個人情報が怖いから活動できない」

お前らホントに他力本願なのなw

916 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 17:01:57.30 ID:vaF7EARJ
拡散始まったね。

917 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 17:04:56.89 ID:3Pl+ZUL8
すでに個人のまとめサイトにまで保存され始めた。
こういうのがじわじわマジで効いてくる。まるでワタミやすき家の売り上げが落ちて歯止めがかからなくなるように。

http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/45157432.html

918 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 17:06:18.82 ID:vaF7EARJ
Wimax2+を契約してしまい困っているあなたのためのHP
http://wimax2plus.jimdo.com/
 
アクセス数 10万突破!!!

919 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 17:06:19.41 ID:3Pl+ZUL8
既に火消しの存在まで指摘されている始末

920 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 17:16:00.91 ID:dVDowmj/
>>918
ここのサイトが一番 真実の現状わかりやすいです
twitterも公式からだと批判がわかりにくいように隠されてるみたいで

921 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 17:17:11.66 ID:2iNy9Ghg
ソシャゲすらもたついて出来ないwww
これは酷い回線をつかまされた

922 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 17:31:57.60 ID:SZ6oBn29
>>917
早速コメントに火消し沸いてて草

923 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 17:38:58.11 ID:3Pl+ZUL8
>>922
コメントの質が、ニュース関係のネトウヨそっくりなんだが。
中身が全くなく下品で感情的な羅列のみが延々と続くだけ。
uqやauのどっかに統一や層化が関係する余地があるのかな?
ネット関連にはよく北朝鮮系が絡んでいるから(公的なインフラにさえ食い込んでる)
だから、何か探ったら出てくるかもね。

924 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 17:49:45.80 ID:WNOElwAM
>>768
結局そういう事なんだよな
いつ気がつくんだろう
どんな集団でも応用できる法則なのに
まぁ頭の悪そうな上層部じゃ手遅れになるまで無理か

925 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 17:49:50.67 ID:a5pYIWxm
もう何言っても無駄手遅れだよ 乞食言ってる奴お前UQに訴えられるぞ

926 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 17:53:32.85 ID:SZ6oBn29
やっぱりネットで事実が周知されるのは相当困るんだなブログのコメの必死さが尋常じゃない
事実を周知されて困るって事は一応アウトな事してるって自覚あるんだな
わざわざブログのコメントでもUQ被害者の振りして3日で1G規制とかコメントしてて哀れになるわ

927 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 17:56:19.99 ID:3Pl+ZUL8
はいはいwテレビとか見て涎を垂らしている様な分類になら、君ぐらいの低脳でも相手にして貰えたかもね┐(´д`)┌

928 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 17:56:49.83 ID:3Pl+ZUL8
927は>>925

929 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 17:58:39.18 ID:8mE3V/7C
脳の病気?

930 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 17:59:50.11 ID:8AziklbF
3日3Gを広めよう!

みんな大好き3日3G

931 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 18:01:29.43 ID:ONjPi4BK
これがアメリカならとっくに集団訴訟起こされるレベル
UQがな

932 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 18:01:40.17 ID:cuGm62c4
自然淘汰だね、ちゃん

933 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 18:03:48.23 ID:cuGm62c4
うむ、切り捨て御免じゃ、ダイゴロウ

934 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 18:04:06.91 ID:SZ6oBn29
ほら火消し君たちいい教材があったから使うといい
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/45149131.html

935 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 18:04:38.54 ID:mwcaEqVr
日本では泣き寝入り
せいぜい2ちゃんでグチ言って終わり

936 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 18:05:51.91 ID:a5pYIWxm
淘汰されるのはお前らだろうが こっちはどこでも行くとこあんだよ

937 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 18:08:33.59 ID:cPbjduRP
捨てゼリフ来たー

938 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 18:09:01.35 ID:3Pl+ZUL8
例えば、どっかの政治家の擁護とか、どっかのブラック企業の擁護とか、どっかの政党の擁護とか
どっかの国の政策の擁護とか??wwwww
自分の将来を売り渡して餌貰うとか、奴隷根性の個体しか残らないようにすれば、当然支配しようとする側は
犬の品種改良のように、反抗気質の個体を間引くことができるもんな。

喜べ、君は自ら、僕は優良な奴隷の遺伝子を持っているだと誇っていい。

939 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 18:11:10.84 ID:6bRTfbJA
新興の宗教か何かか?

940 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 18:11:21.41 ID:a5pYIWxm
馬鹿のたとえはいちいちわかりにくいわ

941 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 18:12:37.88 ID:xl1ckmRL
乞食の脳ミソなんてそんなレベル

942 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 18:14:17.57 ID:3EPjzor+
NLの方が早いなんてアホみたい
落としたいものがある程度溜まったら
ハイスピードでサクッと落とせばそこそこ快適や〜

943 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 18:15:20.72 ID:cuGm62c4
つなぐなら、わめくな
わめくなら、つなぐな

944 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 18:15:32.89 ID:5yaH1ku8
>>940
何で古事記って言いてる奴が訴えられるの?

945 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 18:16:22.69 ID:cuGm62c4
繋ぐなら、泣くな
泣くなら、繋ぐな

946 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 18:18:04.60 ID:a5pYIWxm
>>944
わかんない?完全に営業妨害 UQが不利益こうむってるじゃない
こいつらただの愉快犯だよ

947 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 18:20:13.72 ID:fiBVxvSW
乞食ざまァ、としか

948 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 18:21:10.99 ID:a5pYIWxm
こんな火に油そそぐ工作員が居るかよ

949 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 18:23:44.65 ID:3Pl+ZUL8
コメントが営業妨害に当たるなら、訴訟大国のアマゾンや通販サイトのレビューが★1や2の奴は今頃企業からは訴えられまくるなw

950 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 18:24:17.16 ID:ShyLVUrD
キャンプファイアー

951 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 18:24:50.58 ID:a5pYIWxm
屁理屈出ました

952 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 18:25:23.44 ID:3Pl+ZUL8
もっとも訴えられた事を逆手にとって、逆に派手にやり始め注目が集まる奴が出れば、もっと困るのは

さて、どっちでしょうか?

953 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 18:25:33.70 ID:f+rdi9KT
さんざん大きなこと言ってきて
アマゾンの★程度の効果しかないんだw

954 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 18:25:37.69 ID:i2Pvr9Ol
次スレ作成いくわ

955 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 18:27:09.44 ID:UoHfGWQH
ネットだと何かと文句をつける変な人が居たりするので
それと同じレベル

956 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 18:27:41.57 ID:3Pl+ZUL8
今時、訴えるで大人しくなるような馬鹿しかいないと考える所が既に時代遅れも甚だしい。

957 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 18:27:42.40 ID:5yaH1ku8
>>946
古事記って言われる人達は、1日で50Gとか100Gとか、
何にそんな大量に使うのか分からないことをする人達の事ですよね
こんな人達、居なくなってくれたほうがUQは利益になるんじゃない

958 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 18:27:53.91 ID:i2Pvr9Ol
次スレ

UQ WiMAX 37【草プ・JCパイセン出禁】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1434187604/

35・36・37スレ作成者はあくまで中立人。
模範になる追加テンプレも見当たらなかったのと、スレ34迄の志しを受け継ぎスレ立て人からの追記事項は無し。

959 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 18:28:12.94 ID:Yis3Rud7
乞食乞食言ってるだけのバカの指摘が的外れ過ぎて誰にも当たっていないのが草

960 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 18:29:30.64 ID:+lziw2ac
ここの乞食
他でも乞食行為してるだろ

961 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 18:30:48.44 ID:MTpoFtkG
乞食はDNAに乞食遺伝子が刻まれてるからな

962 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 18:32:44.25 ID:/FLDvoiW
拡散が広まればUQも追い込まれるでしょう
週明けにはヤフーのトップに来ます
消費者を騙す会社としてUQは認知されるかもしれない

963 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 18:35:45.75 ID:+lziw2ac
で、被害額はどれだけあって
どれくらいの人数がいるの?
具体的な数字が一切出てないが…

964 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 18:36:30.39 ID:/FLDvoiW
UQには覚えて欲しい
憎しみはそう簡単には消えないことを・・・

965 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 18:50:28.61 ID:QFrnofnx
ストーカーのような乞食と縁切れるなら
この程度はしょうがないことじゃない?

966 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 18:51:53.64 ID:/FLDvoiW
お前も乞食泣いてするの好きだな
暇な野郎だ

967 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 18:53:54.31 ID:9VyvESwQ
更に遅くなったwwwwwwwww

昨日から0.7Mbps

俺の高速1Mbpsを返せ!

968 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 18:54:09.11 ID:Yis3Rud7
心配すぎてアマゾンのレビューまでチェックしてるとか草生えるわ
自業自得とはよく言ったもんだなw

969 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 18:57:43.06 ID:cH6le9H4
>>957
無制限なら問題ないし勝手に制限したのがどう考えても悪い。

970 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 19:00:01.51 ID:gDarkQdT
HSで帯域制限にかかかってから、後からNLに切り替えても、NLも遅い。

971 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 19:07:53.01 ID:i2Pvr9Ol
次スレ

UQ WiMAX 37【草プ・JCパイセン出禁】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1434187604/

972 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 19:08:04.67 ID:cuGm62c4
シャボン玉と同じだな、いじれるのもあと少し。ヒステリー軍団が、見る見る間に消えていく。哀れ。

973 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 19:12:26.07 ID:T24BUiqZ
なんだよ乞食やっと泣き寝入りか?wwww
最初から大人しくしとけばイジメられずに済んだのにねwwww

974 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 19:16:02.42 ID:cuGm62c4
他人の悲鳴は蜜の味

975 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 19:21:01.97 ID:sap0G32q
規制解除すんのがおせーよ
規制かけるのは直ぐするくせに

976 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 19:22:23.62 ID:cuGm62c4
土日36時間あまりのハイスピードタイムも、あと半分。まだ、65GBしか落としてない。ヘタレをいじりすぎたかな。テヘぺろ。

977 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 19:26:49.54 ID:qpTXk/yV
騒いだ甲斐あって規制解除されてるぜ やっぱりゴネなきゃ損だな

978 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 19:36:39.45 ID:QGahkU8x
>>918
ブックマークした

979 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 19:55:51.96 ID:uaEIbXFU
今日既にHuluのドラマ2本見ちゃったからもう動画は見れないわ
3本見るとたぶん1GB超えちゃうからなあ
世知辛い世の中になったもんだ

980 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 19:59:49.48 ID:HrBUuUuE
通信速度制限の強化には、一部のユーザーによる大容量通信の影響をほかのユーザーに与えないためのほか、
モバイル通信サービスにおける通信速度の表記が、現在用いられている理論値(下り最大220Mbpsなど)から、
実際の環境で通信速度を測定した「実測値」をベースにしたものに変更されることも関連している可能性がある

981 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 20:02:36.78 ID:KtC1mr2P
Twitterの検索結果が面白い事になってるけどアフィブログが記事書いて本格的に炎上開始した感じかね?
アフィブロガーの事余り好きじゃないけどたまにはやるじゃん

982 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 20:03:49.95 ID:qpTXk/yV
>>979
どう見てもサービスの退化だよねー だからもうUQの看板おろしてauになればいい

983 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 20:05:35.32 ID:SP8O6WrO
帯域不足とかじゃなくて
UQの設定がおかしいんですよ

220Mbpsは速度出しすぎで
料理に例えると、一部の客に20人分の料理出して
残りの19人は米粒3つみたいなやり方なんです

料理が不足しているわけではなく、
配分がおかしいだけなんですね。

これを20人に平均的に割り当てるような設定に
変更すれば良いだけなんです

984 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 20:07:25.53 ID:cBqt6/GD
>>979
「WiMAXなら動画もサクサク見放題!」詐欺被害者

985 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 20:08:19.05 ID:+zxa2awE
>>980
後半の実測値がなんで規制に影響するのかが分からん

986 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 20:08:32.60 ID:SC47G1sL
>>982
KDDIの思惑通りですね分かります

987 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 20:14:24.76 ID:e6d6/1es
ギャーギャーわめいたところでやっぱり3日3G

988 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 20:20:55.42 ID:OEVZBTGB
3日3GB4G

989 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 20:22:40.47 ID:5yaH1ku8
>>984
何で見れないんですか?
私はサクサク見れてます。

990 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 20:35:46.82 ID:dVDowmj/
>>989
うちも規制1Mbpsで低画質の動くとモザイクにしかならない低画質動画ならサクサク見れますw

991 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 20:36:07.96 ID:+zxa2awE
>>989
お前がそうだからってみんなそうとは限らない

992 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 20:37:16.70 ID:OEVZBTGB
小銭稼ぎの為に嘘つきにまで成り下がれる奴は在日朝鮮人なのかね

993 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 20:38:43.00 ID:jKGNq/hs
>>991
お前がそうだからってみんなそうとは限らない

994 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 20:40:07.15 ID:S13Fevwx
何を被害者面してんの?
チョンにしても乞食はいつもそうだ

995 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 20:41:31.70 ID:dVDowmj/
IDは変えてるみたいだけど煽って炎上させてるのはずっと同じ乞食とか言ってた人なのかな?
煽り方のレベルからほとんど同じ人な気がする

996 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 20:42:34.01 ID:SvGKf9Xr
情弱の乞食がユーザーの共有財産である帯域を根こそぎ食い潰さなけりゃこんな規制も無かったんだぞその事理解してる?wwww

997 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 20:43:25.36 ID:W94GWZJ9
埋め

998 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 20:43:46.87 ID:dVDowmj/
火消しならともかく煽って炎上させて何が楽しいのかな ただの愉快犯かな?

999 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 20:44:03.65 ID:+zxa2awE
>>993
こういう池沼はいつまでたってもいなくならないな

1000 :名無しさんに接続中…:2015/06/13(土) 20:44:45.44 ID:KtC1mr2P
>>1000

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

mmpnca
lud20160521081833ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/isp/1433930939/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
テスト用
OCN モバイル ONE 107枚目
So-net総合スレッド Part84
【MNO】楽天 UN-LIMIT【テテンテンテン】
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part62
【MVNO】LINEモバイル【LINE使い放題500円】Part12f
【MVNO】LINEモバイル【ワッチョイあり】 Part.11
【plala】ぷらら総合スレッドPart110
WiMAX2+総合スレ(ISP版)part13
おてがるWi-Fi (その他プリペイド) Part2
【MVNO】楽天モバイル 59枚目
MVNO】楽天モバイル 30枚目
【SoftBank】ソフトバンク光 3
KDDI auひかり/沖縄セルラー auひかりちゅら 28
NURO光 100
【SoftBank】ソフトバンク光 27
OCNモバイルONE 152枚
OCN モバイル ONE 126枚目
【MVNO】LINEモバイル【ワッチョイあり】
OCN総合スレ 134回線目
【MVNO】楽天モバイル 72枚目
【FTTH】BB.excite 74【MEC/Fit】
IIJmioモバイルサービス 990円 SIM166枚
【MVNO】LINEモバイル【ワッチョイあり】 Part.5
OCN総合スレ 155回線目 ワッチョイ有
P2Pに対する不透明な監視と規制に抗議する
NURO光 48
【eAccess】低価格ADSL総合スレPart40【YBB】
OCN総合スレ 136回線目
20:56:38 up 29 days, 22:00, 0 users, load average: 156.49, 139.67, 136.29

in 0.29898190498352 sec @0.29898190498352@0b7 on 021210