◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

天かす->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jfoods/1199409440/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001やめられない名無しさん2008/01/04(金) 10:17:20 ID:Ske+HZDD
卵とじにするとうまい

0002やめられない名無しさん2008/01/04(金) 12:10:30 ID:BkDXY5A0
>>1はかす

0003やめられない名無しさん2008/01/04(金) 12:17:34 ID:iAQHPP/5
俺のチンカスはどうだ?
香りがいいぞ

0004やめられない名無しさん2008/01/04(金) 12:39:45 ID:Yml5QeH2
天かすうどんや蕎麦は、うまいな。
でもなぜ、天かすラーメンはないんだろう?

0005やめられない名無しさん2008/01/04(金) 12:52:37 ID:pk59z8kE
俺はインスタントラーメンに入れてるよ

0006やめられない名無しさん2008/01/04(金) 18:39:38 ID:fIQ9NDge
>>4
兵庫県姫路にある八角ってラーメン屋にはテーブルに備え付けで天かす入れ放題だったよ

0007やめられない名無しさん2008/01/04(金) 21:32:24 ID:V/XC/jHu
>>4
ラーメン屋じゃ天ぷら揚げないからだろ常考

0008やめられない名無しさん2008/01/05(土) 05:17:11 ID:3N7BHb0q
揚げ玉?天かす?
シマダヤの袋入り揚げ玉だけど、さっきラストのお雑煮に入れて食べたよ。美味しかった。

トンカツ調理で出るフライかすは再利用しないねw
皿に残ったソースまみれの衣は、妙に美味しいけど。

0009やめられない名無しさん2008/01/07(月) 18:51:35 ID:G8PRDT75
こんなスレがあったとは〜
今夜うどんに入れて食うお

0010やめられない名無しさん2008/01/09(水) 02:38:55 ID:m+G75WEt
おっと!今日急に思いついてスレ検索したら立った直後だったとは!
市販の旨い天かす情報希望。とりあえずオタフクの天華が旨い。うどんに入れると最高すぎ。

0011やめられない名無しさん2008/01/09(水) 05:57:23 ID:qy1ujoPQ
ご飯の上に乗っけてめんつゆをかけて食う。

あとめんつゆに浸してご飯の上に乗っけて食うのもアリ

0012やめられない名無しさん2008/01/10(木) 09:23:09 ID:PBxGpSue
チンカス

0013やめられない名無しさん2008/01/10(木) 10:16:33 ID:0FO0WFaa
刻んだネギと混ぜて醤油垂らしてさらに混ぜ、あっついどんぶり飯の上にのっけて掻き込む。

うめ

0014やめられない名無しさん2008/01/10(木) 12:06:40 ID:Y3bXWNi4
トロロや納豆に入れる
ネバネバ対サクサクの食感があたらしい

0015やめられない名無しさん2008/01/11(金) 02:05:04 ID:EcUyZyWX
ちんかす?

0016やめられない名無しさん2008/01/14(月) 03:42:39 ID:xyMI7UWV
天かす!

0017やめられない名無しさん2008/01/14(月) 03:46:37 ID:k66xpzN4
何が天かすだ、田舎者め。揚げ玉ってんだよ、東京じゃ昔からな。

0018やめられない名無しさん2008/01/14(月) 04:00:46 ID:lmf9h8QA
B級だから 天かすのほうがネーミング的に良い

0019やめられない名無しさん2008/01/15(火) 21:12:59 ID:lT120k9b
カップ焼きそば作ってソースを混ぜる時に一緒に天かす入れる派

0020やめられない名無しさん2008/01/18(金) 03:09:36 ID:orKfQTiR
天かすうますぎる。゚(゚´Д`゚)゚。

0021やめられない名無しさん2008/01/18(金) 04:50:26 ID:ppdAwFRf
今は「たこせん」と言ったらせんべい(みりん焼き)で1〜3個ぐらいのたこ焼きを挟んだものを指すみたいだが、
昔はせんべいにソースを塗って天かすを散らしたのがそうだった(これに合わせてorこれと替えてマヨネーズを塗ったり青のりを振ったりのバリエーションも)。
今でもたまに密かに家で作って食うな。

0022やめられない名無しさん2008/01/18(金) 05:13:17 ID:5lwnRwok
味噌汁、ラーメン、そうめん、焼きそば、サラダ、おにぎりカツ丼なんでも相性goo!!!メタボの素だけどね…orz

0023やめられない名無しさん2008/01/18(金) 07:11:30 ID:g7FGLJTk
冷奴に乗せて麺つゆかけるとうまい。
淡白な豆腐の横っ面を張り倒すくどさ、力強さ。

言うまでもないが上等な豆腐には全然むかないぜ。
スーパーの普通の豆腐な。

0024やめられない名無しさん2008/01/18(金) 22:14:53 ID:25HmTC4o
天かすたっぷり投入した、たぬき丼も最高!!!!!

0025やめられない名無しさん2008/01/18(金) 22:24:38 ID:QMM/Pf/S
以前グッチが簡単料理として紹介していたタヌキおむすび紹介。

炊き立てご飯に天かすと小口切りにした青ネギとめんつゆ(市販)を混ぜて三角ににぎる。

以上簡単だけど天かす好きにはたまらないおむすびでした。
青ネギを三つ葉に変えてもいけました。

0026カルロス2008/01/18(金) 23:58:47 ID:mT5CQqa7
これは良スレやわ
Bグル板総出で盛り上げな

0027やめられない名無しさん2008/01/19(土) 00:29:05 ID:VsRnKDMq
>>25
少量のごま油で粗みじんにした白ネギを和えて、天かす入れて塩少々。
熱いご飯に混ぜて握る、塩たぬき握りもうまいよ。

0028やめられない名無しさん2008/01/20(日) 03:50:22 ID:Cn8hIVjK
>>17
俺も生まれも育ちも東京だけど、天かすとも、揚げ玉ともいうよ。確かに関東地方は揚げ玉というほうが多いけど、地方によって言い方が違うのも"味"があっていいじゃん。たまたま東京に住んでるからって田舎者扱いはやめろよ。

0029やめられない名無しさん2008/01/20(日) 08:32:07 ID:e6w1jtar
冷やしたぬきうどんをこの時期でも食べたくなる

0030やめられない名無しさん2008/01/20(日) 11:09:14 ID:I+vcdkUJ
今食った!
冷凍うどんに100円ショップのうどんつゆ 削り節をドバッと入れて天かすをザーーッと好きなだけ入れる!カリカリ最高!

0031やめられない名無しさん2008/01/20(日) 12:18:55 ID:I+vcdkUJ
もう1回食った!うまい!最高!

0032やめられない名無しさん2008/01/20(日) 12:32:37 ID:OkCafj9J
冷凍うどんなんてカチカチで食べられないだろう
世の中には可笑しなことをする人がいるもんだなあ…

0033やめられない名無しさん2008/01/20(日) 12:45:51 ID:MPrehbbo
天かすや揚げ玉を安く分けてくれるそば屋なんかが近くにないので
おれは自分でつくるね
ネットで調べたんだが、天ぷら粉をといたのを
泡だて器にからめて、天ぷら鍋のフチにトントン当てるんだわ
夏は冷やしたぬきにする

0034カルロス2008/01/20(日) 15:04:20 ID:IyUt0Cv5
>>28
じぶんええやっちゃな

0035やめられない名無しさん2008/01/20(日) 17:14:30 ID:71JwRD7o
>>28
出来杉くん乙

0036やめられない名無しさん2008/01/21(月) 00:14:55 ID:kvZYjLzE
そんなアナタは出来なさ杉クン

0037やめられない名無しさん2008/01/21(月) 00:34:00 ID:F2fJMr7n
お好み焼きやたこ焼きに密かに混ぜられるあれか。

0038やめられない名無しさん2008/01/21(月) 01:04:22 ID:XBNtK2Cc
みそ汁に入れるのはホント、クセになる。

0039やめられない名無しさん2008/01/23(水) 01:27:56 ID:xEMixixt
朝青龍

0040やめられない名無しさん2008/01/25(金) 01:13:14 ID:QQWdY3Ci
てんかす!

0041やめられない名無しさん2008/01/25(金) 17:10:47 ID:TYKTixDw
天かすは最強の素材だ-!!!

0042やめられない名無しさん2008/01/25(金) 17:17:21 ID:dgOcBvp5
関西ではたぬきうどんと言えば丸天うどんのことだけど
関東では天かすがのったうどんのことだよね

0043やめられない名無しさん2008/01/25(金) 17:38:00 ID:TYKTixDw
そです。たぬきうどんも、
たぬき丼も最高!!かるく、天かす中毒〜

0044やめられない名無しさん2008/01/25(金) 17:58:09 ID:ItY12LfM
>>42
関西(京都を除く)ではタヌキうどんは存在しない

0045やめられない名無しさん2008/01/25(金) 17:59:23 ID:9GVhe4cs
みをな天カスわざわざ買ってんの?

0046やめられない名無しさん2008/01/25(金) 21:10:39 ID:TYKTixDw
もちろん自分家で天ぷら揚げる時はカミさんに天かすを作らせるけど、しょっちゅうやらないから、(冷凍するけどね)無くなるとやっぱりスーパー(シマダヤ系じゃない)や天ぷら屋、個人の弁当屋、等で買うよー。

0047やめられない名無しさん2008/01/27(日) 09:29:04 ID:HsEMetP8
自分で作るひともいるのか!
うちもやってみよう!

0048やめられない名無しさん2008/02/06(水) 15:37:38 ID:LE9HfgwE
めんつゆに天かすを入れ、玉子でとじてご飯にかけるとマジ旨い!

0049やめられない名無しさん2008/02/08(金) 17:33:42 ID:0mYodWX5
天かすって旨いけど、カロリー凄いのかな?

0050やめられない名無しさん2008/02/08(金) 17:44:30 ID:C1Vxza9i
うちの近所のスーパーは、結構大量の天かす、1パック50円で売ってるよ、
たまに買ってうど等に入れて食べてます

0051やめられない名無しさん2008/02/08(金) 23:47:57 ID:0mYodWX5
揚げ物の所で売ってる天かすは美味しいよね

0052502008/02/09(土) 21:20:54 ID:Gj8hZPoi
>>51
美味しいし、うち二人暮しなんだけど、二人分のそば、うどんにそれぞれ50円
天かす入れても、余裕であまっちゃって、その後の処理に苦労するくらい
(さすがに2食連続は胸焼けするのでw)量多くてコスパ高いですb

0053やめられない名無しさん2008/02/09(土) 22:04:27 ID:icjWd0ER
>>52余りは冷凍庫へ。油だから固まらないから次に使う時も大丈夫。

0054やめられない名無しさん2008/02/09(土) 22:27:40 ID:N0CEXeEq
細木レシピでやってたね、タヌキ丼
ご飯に天かす、しお、ごまを混ぜて出来上がり。ウマー
自分は醤油をちょっとたらす。

0055やめられない名無しさん2008/02/14(木) 12:52:37 ID:ADnxzupB
>>54 それ、これからやってみる。

0056やめられない名無しさん2008/02/14(木) 12:59:31 ID:ADnxzupB
ぼそぼそゴワゴワしそうだから
混ぜ込んでおにぎりにしてみた。
さくさくウマァ〜。

でもこれなら自分的には
天かす+ネギ+醤油が好きかも。

0057やめられない名無しさん2008/02/14(木) 13:05:34 ID:ajDMPIrV
>>54
>>56
そばうどんに入れる、って発想しかわかなかった自分がいるorz
今度まねてみよっと

0058やめられない名無しさん2008/02/14(木) 13:15:34 ID:ADnxzupB
>>57
ごはんに混ぜて握るとカンタン天むすな。
わざわざ混ぜなくても、
ごはんにきざみネギ+天かすをのせて
ちらっと醤油(俺はめんつゆも好き)、
お好みで七味をふると旨いぞ。
お試しあれ。

0059やめられない名無しさん2008/02/14(木) 19:21:38 ID:UH44Jd/X
細木レシピってw
人を騙すのに十分だったのか。
天かすでたぬきおにぎりとか結構ガイシュツネタだと思っていたんだが

0060やめられない名無しさん2008/02/14(木) 19:32:27 ID:4D359FBY
新しい人に何度紹介したっていいジャン。イジワルw

0061やめられない名無しさん2008/02/16(土) 13:03:32 ID:gzrZCjo8
たぬき丼作ってみたぞ。

天かすと卵だけだとちとわびしいので、
冷蔵庫にあったしめじとネギも使った。
具を麺つゆで軽く煮て、天かす投入、最後に卵でとじる。
ごはんにのせて、七味パッパ。

天丼とカツどんのいいとこどり。経済的。
天かすが少なかったのかな、思ったよりしつこくなかった。

0062やめられない名無しさん2008/02/16(土) 13:14:27 ID:gzrZCjo8
天かすあげ

0063やめられない名無しさん2008/02/19(火) 22:34:51 ID:97CxbN9O
揚げ玉あげ。

0064やめられない名無しさん2008/02/20(水) 08:58:37 ID:nF50muHT
天カスあげ

0065やめられない名無しさん2008/02/21(木) 12:55:55 ID:ehelCzIt
天かす作成のために天ぷらあげ。

0066やめられない名無しさん2008/02/24(日) 12:26:47 ID:cGZwURN8
天かす太郎あげ

0067やめられない名無しさん2008/02/24(日) 16:57:00 ID:A3+LPSI+
チンかすのスレはここですか?w

0068やめられない名無しさん2008/02/24(日) 16:58:52 ID:TsSn8wu9
いいえ、ここはテンかすのスレです。

0069やめられない名無しさん2008/02/27(水) 23:29:04 ID:s6BdRJKx
マンカスのこともたまには思い出してあげてください

0070やめられない名無しさん2008/03/03(月) 09:39:35 ID:H+HvJWyF
天かすじゃぶじゃぶかけたうどんうますぎる

0071やめられない名無しさん2008/03/09(日) 09:43:03 ID:NxZHFQW7
今日の昼は久々にたぬき丼食うか。

0072やめられない名無しさん2008/03/09(日) 21:00:49 ID:ojud9FSh
スーパーにて天かすを買って帰ると、母が鬼の形相で怒る。

うどんに入れて食べたいのに・・・

0073やめられない名無しさん2008/03/09(日) 22:35:12 ID:nRjW898e
>>72
なんでおこられるんだ?
おいしいのに

0074やめられない名無しさん2008/03/09(日) 22:54:26 ID:dFxEqcwY
天麩羅専門の天麩羅屋の天カスってめちゃめちゃ美味しいよ
残念なことに天麩羅屋が少ないのは事実だが

0075やめられない名無しさん2008/03/10(月) 13:50:35 ID:zFKp+/ah
誰も書いていないから書いておく。

大根おろしの上に天かすをしこたまってのがいけるぞ。
醤油と唐辛子で食べるのだが、酒の肴にもなるし
残ったら熱々のご飯のうえにかけて食うってんだ。

天麩羅を揚げた後の天かすがうまいのは、揚げネタの
だしが沁み込むからだよな。小麦粉溶いたのだけを
揚げてもあまり・・・

0076やめられない名無しさん2008/03/10(月) 17:13:15 ID:iikXA9jt
しこったに見えた

0077やめられない名無しさん2008/03/10(月) 22:57:04 ID:EIumzjIl
豚キムチ鍋にも合うぞ。
鍋に直接はヤバいから、
自分のお碗に取り分けて
適宜まぶしかけるのだ。

0078やめられない名無しさん2008/03/11(火) 15:25:14 ID:KzMw74Bi
>>75
あれ? 無かったっけ?
と思ったら大根おろしスレのほうだった。
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1164642115/72
掛ける調味料とかも違うけど…。

0079やめられない名無しさん2008/03/11(火) 17:34:54 ID:kboYveYW
上の方に天かすって言うか揚げ玉って言うか、みたいな事書いてあるけど、
世間では&その地方地方では、の呼び方は知らないけど(笑)
自分の中では明確な違いがあるんだけど、、

天かす=スーパーでパック何十円で売ってるような、より細かい玉の文字通り
天ぷらのかすみたいやつ、見た目は黄色って言うか金色って言うか、一色。
かたちは揚げ玉よりか、一個一個が小さくて不規則なかたちの固体の集まり

揚げ玉=天かすよりかはもっと一つ一つの玉が大きくて、赤いえびのかすの
よーな物も混じってる、天かすよりもより丸っこい玉が多い

まー自信は無いんだけど(笑)今まで↑の違いかな、、って思い込んで
生きてきた

0080やめられない名無しさん2008/03/12(水) 01:35:58 ID:4urZ/r6J
うんうんそーだねー

「月極駐車場」
なんて読む?

0081やめられない名無しさん2008/03/12(水) 23:57:10 ID:Q5N6UPbq

 赤いきつね
  天かす追加で
     んまかった

0082やめられない名無しさん2008/03/13(木) 07:48:40 ID:5bQAjHRw
カレーや煮物のコク出しにも使えるお

0083やめられない名無しさん2008/03/13(木) 11:25:44 ID:yFeNthlz

0084やめられない名無しさん2008/03/13(木) 21:01:49 ID:2Y2JsriX
スーパーで50円の半額で天かす1パック買ってきて
そのままスプーンで全部食った俺こそが天かすマスター

0085やめられない名無しさん2008/03/13(木) 21:37:38 ID:qGPih1Wp
>>84

あー、そりゃ ネ申 だわ w

0086やめられない名無しさん2008/03/14(金) 15:03:21 ID:8eDWyZsE
<chiraura>ぶらっと立ち寄った小料理屋の日替わり定食に付いてた小鉢
千切りキュウリとカブの酢の物に揚げ玉が少量入ってた
油揚げの入ったなますみたいな感じ
この超絶妙な味に感動して、この思いをどこかに表現しようと思ったら、こんなスレを発見
今日は良い日になりそうだ</chiraura>

0087やめられない名無しさん2008/03/18(火) 11:04:30 ID:9uKZDXju
ここ見て思い出したが天ぷら揚げた時に出た天カスが冷蔵庫にあるな蕎麦でも茹でるか‥

0088やめられない名無しさん2008/03/20(木) 11:38:35 ID:R89kX7nL
てんやでくれるよね(´・ω・`)

0089やめられない名無しさん2008/03/20(木) 22:21:57 ID:pS22SQSK
天かすは文字通り天ぷらを揚げたときに出る天ぷらのカス
材料は天ぷらの衣と同じ

揚げ玉は揚げ玉として作られているので元々は別物
天ぷらの衣に海老とかネギを入れる

焼きそばに入れると旨いぞ


0090やめられない名無しさん2008/03/21(金) 10:43:53 ID:fueY87U1
>>89
ネギの揚げ玉って初耳だけど、どんなん?
長ネギのかき揚げ好きな自分にとっては、かなり気になる。
青海苔入ってる磯辺風の揚げ玉もあるね。

でも、個人的には丸い揚げ玉よりも、ゴマ油の風味がキツいチリチリした天カスが好きだな。

0091やめられない名無しさん2008/03/21(金) 11:07:17 ID:m5OJ8mMF
細い長ネギを輪切りして天ぷらの衣をつけて1個ずつ落として揚げ玉
まとめればかき揚げになってしまう

珍しいのか、ここの地元では普通にあるが?

0092やめられない名無しさん2008/03/21(金) 11:28:40 ID:fueY87U1
>>91
おー!旨そう!!
うちの地元(だ埼玉東部クレヨン市)ではネギの揚げ玉見たことないよ。

どこかの地方には「天さざれ蕎麦」って言う、ネギやエビを一口大にブツ切りにして天ぷらにしたのを、冷たい蕎麦の上に散らしたのがあるらしいけど、それの事かな?

0093やめられない名無しさん2008/03/21(金) 14:38:57 ID:m5OJ8mMF
それとは別物だろうね

長ネギは殆ど緑色の部分で5ミリから1センチ程度
これに天ぷらの衣をつけてリング状

海老は桜エビの破片か粉だよ

0094やめられない名無しさん2008/03/21(金) 18:41:21 ID:fueY87U1
>>93
じゃあ、長ネギじゃなくて万能ネギ・あさつき・わけぎの類のちっさい天ぷらって事でおk?
何れにしても旨そうなんで、今度やってみるよ。

0095やめられない名無しさん2008/03/23(日) 10:30:23 ID:bfeYCbbk
意図的に具を入れて揚げられたものは
ちゃんとした天麩羅の一種であり、
天かすや揚げかすのような副産物とは
同列に論じるべきものではあるまい。

0096やめられない名無しさん2008/03/23(日) 12:09:06 ID:ceNex/aE
スーパーで売ってるイカ風味、エビ風味揚げ玉はどうやって作ればいいのかな?
あれは旨いんだが、家ではどうも作り方がわからん。

0097やめられない名無しさん2008/03/23(日) 13:00:53 ID:WyPyhptn
具を入れて小さく揚げたものが揚げ玉

天ぷらを揚げているときにできるのが天かす

元々は別物だが今は同じ物

0098やめられない名無しさん2008/03/24(月) 09:23:32 ID:ehMAOzco
>エビ風味揚げ玉

かっぱエビせんを適当な大きさに砕けば おK

0099やめられない名無しさん2008/03/24(月) 22:30:18 ID:LYiK2ur2
天災現る

0100やめられない名無しさん2008/03/25(火) 18:53:40 ID:Yp4SN1zy
あのサクサク軽い食感がうますぎ

0101やめられない名無しさん2008/03/25(火) 18:57:48 ID:sUsoEjV8
ちんかすのスレはここですか?

0102やめられない名無しさん2008/03/25(火) 20:02:14 ID:EakbioId
ちがいますよ? どーしたんですかいきなり?

0103やめられない名無しさん2008/03/26(水) 09:19:30 ID:+umyZuTo
お手軽海老天丼
↓天かすを利用してる。うまそうだw
http://recipe.gourmet.yahoo.co.jp/Y000670/

0104やめられない名無しさん2008/03/26(水) 11:58:57 ID:7EvsTP11

ワロタ。今度作ってみやう。

0105やめられない名無しさん2008/04/12(土) 21:33:36 ID:KtrZB3lO?PLT(50003)
>>103
おいしそうだ。むきエビが入っているぶんだけ、天かす丼よりは高級だな。

どうせなら、エビ天を揚げたあとの、エビのしっぽのかけらが入った天かすを
使った「マルちゃん天ぷらそば」顔負けのインチキ天丼にしてほしかった^^

0106やめられない名無しさん2008/04/13(日) 16:23:23 ID:ZJiOFxxj
体に対する影響はどう考えてるの?
過酸化脂質の事とか・・・

0107やめられない名無しさん2008/04/13(日) 21:44:51 ID:bAJUhVRU
ミュージカル"Cats"にマンカストラップって猫が出てくる。

0108やめられない名無しさん2008/04/14(月) 10:57:24 ID:HiuiKsnG
これでもかってくらい蕎麦に載せて食べた
胸焼けした

0109やめられない名無しさん2008/04/29(火) 11:23:45 ID:VOmFdVS/
天かす丼食ったよ上げ

0110やめられない名無しさん2008/05/04(日) 17:33:39 ID:6UrCFBzz?PLT(50003)
夏の楽しみは「ひやた」(関東風の言い方で、冷やしたぬきうどん)^^

0111やめられない名無しさん2008/05/04(日) 20:14:17 ID:Arqpgejn
冷やしむじなもヨロシク。

0112やめられない名無しさん2008/05/04(日) 20:42:08 ID:SamhCu5V
客単価上げようと、冷やし狸に揚げ入れる店許せん。

0113やめられない名無しさん2008/05/05(月) 03:07:50 ID:G7CzVoFp
むじなって何?

0114やめられない名無しさん2008/05/05(月) 06:46:46 ID:k6IkJI4j

0115やめられない名無しさん2008/05/05(月) 16:44:24 ID:twppfGVN

0116やめられない名無しさん2008/05/26(月) 03:09:59 ID:B8qCA2Zq
無駄に大量の揚げ玉を揚げてみた。

0117やめられない名無しさん2008/05/26(月) 03:18:28 ID:qQSEF5mU
揚げ玉、いいんだけど作るのは面倒。といって99円/袋で買う
のは癪だ。むかしは惣菜の店で安く買えたものなんだがなあ。

0118やめられない名無しさん2008/05/26(月) 09:34:00 ID:5zEkcjXy
たまに惣菜売り場に格安で出てたり、そば屋のレジ横に置いてあったりすると、必ず手か延びてしまうんだが、お前らのせいだからな

0119やめられない名無しさん2008/05/26(月) 15:28:22 ID:OWPSyFmd
自分で作るとどうも酸化が気になるなぁ

0120やめられない名無しさん2008/05/26(月) 19:24:27 ID:GtOFsmIV
シマダヤのできあいの奴はいまいちなんだよね。
やぱ、惣菜コーナーの活きのいい揚げ玉がいいな。

0121やめられない名無しさん2008/05/27(火) 00:33:41 ID:nuYF8IVA
醤油を少し混ぜたごはんに
マヨネーズ&天かすを具にして
おにぎりつくるとおいしい

0122やめられない名無しさん2008/05/27(火) 08:55:50 ID:6ZJfheLc
むじなって言ってる店と化かしあいって言ってる店がある。

0123やめられない名無しさん2008/06/18(水) 00:46:20 ID:GGR4CMPZ
天かす!!

0124やめられない名無しさん2008/06/18(水) 01:07:01 ID:S32jTc8C
最近美味しい天かす食べてないやage

0125やめられない名無しさん2008/06/26(木) 00:20:08 ID:Nu7uwkYy
天かすフライパンで少し煎ってごはんの上にかけてそうめんつゆちょっと掛けて食うとうまい

0126やめられない名無しさん2008/06/27(金) 22:46:41 ID:EytARKey
やっこに天かすも結構いける

0127やめられない名無しさん2008/07/08(火) 06:00:17 ID:I08HYBJN
焼きそばに入れるとソースを吸ってふやけて、肉のように見えるところが好き!

0128やめられない名無しさん2008/07/08(火) 12:01:31 ID:APPdsTla
お好み焼きに入れるのって、何か凄く無駄な事してる気がするw

0129誰か突っ込んでくれ!2008/07/08(火) 15:49:54 ID:7BuMwW32
冷奴に揚げ玉その他の具材が乗ってのを「たぬき豆腐」と銘打って赤羽の有名飲み屋で出してた。

0130やめられない名無しさん2008/07/28(月) 22:49:53 ID:7DoDAQA9
腹が減ったが何も無い時。ふと台所にあった天かすを直接口にしてみた。
あっ。いける。うまい。

少し塩気が欲しいので塩をまぶしてみる。
スナック菓子として全く問題ない味になった。
いやまてこの味はあれだ…かっぱえびせん(えび風味抜き)!

という訳で今は逆に、えび風味のリッチな天かすとして
かっぱえびせんを愛用。余ったらそのまま食えてなおよろしい。

0131やめられない名無しさん2008/07/29(火) 00:53:04 ID:IGetzAzG
>>130
どうだろうなぁ。君がそれがおいしいならそれでもいいけど、
冷奴に載せたり、お好み焼き、焼きそばにつかったりというほうが自然だよ
メタボ御用達の食品だから、いかにうまく使うかっていうのがコツなんだが。

0132やめられない名無しさん2008/07/29(火) 01:31:53 ID:dqyyHmEz
いやだからかっぱえびせんが天かすの代用(というかそのもの)
に使えるつー話で。

0133やめられない名無しさん2008/09/10(水) 23:22:24 ID:h0BlOkiG
ageるぞー!

天かす最高ー!!

0134やめられない名無しさん2008/09/10(水) 23:40:29 ID:SdGs9H2W
味噌汁に入れるとうまい


0135やめられない名無しさん2008/09/14(日) 09:07:05 ID:le+umEGB
>>131 ツマンナイ

0136やめられない名無しさん2008/11/10(月) 18:25:52 ID:Xciy58Rr
ageますよぉ?

天かすうまぁ!!

0137やめられない名無しさん2008/11/10(月) 20:36:20 ID:IKUI86R1?PLT(28800)
>>134
天かすとしてつくられたものじゃなくて、本物の天ぷらを揚げたかすを入れると、
コクが出ておいしいよね。ラーメンなんかにも合う。

0138やめられない名無しさん2008/11/12(水) 19:42:48 ID:01XQpdm+
天かすはコゲる寸前の良く揚がった奴が香ばしくていい
白っぽいのはすぐふにゃらけて溶けちゃうからダメ

0139やめられない名無しさん2008/12/07(日) 16:44:58 ID:diL2ybTb
天かすにめんつゆかけたら簡単でうまかった

0140やめられない名無しさん2008/12/07(日) 21:38:14 ID:qbI8N/5Y
親子丼揚げ玉入り、溶き卵に混ぜて一緒に煮込め!こってりうますぎだ

0141やめられない名無しさん2008/12/08(月) 02:26:36 ID:nYGevi3N
>>139
それだけで食べるのか…?

>>140
親子丼?卵丼じゃなくて?
自分は親子丼なら天かすは要らないな 美味しいかもしれないけどカロリーがドン!

0142やめられない名無しさん2008/12/08(月) 06:12:34 ID:70R1wJwt
>>141
ご飯の上に天かすのっけてめんつゆかけて食べる。

ご飯ない時は、天かすとめんつゆのみ。

0143やめられない名無しさん2008/12/08(月) 13:19:23 ID:ijyVgiKw
たぬき丼かあ
蕎麦だと普通のメニューなのに、ごはんだと変な顔されるんだよな

0144やめられない名無しさん2008/12/08(月) 21:58:53 ID:wb7UYfBF
高校の時にそば屋でバイトしてたのだが、賄いでいつも親子丼イン天かすに冷やしたぬきそば300gとか食べてたな、あげたてのうどんそばに揚げ玉は最強だったな

0145やめられない名無しさん2008/12/19(金) 18:36:58 ID:Z5RqU5iw
引っ越してきた近所の商店街の天麩羅屋は、天かす無料で持って行き放題。

0146やめられない名無しさん2008/12/19(金) 21:08:56 ID:ZTd72/El?PLT(30000)
>>145
ある程度以上の規模の店や工場だと、天かすは産業廃棄物として金をかけて処分してい
るからね。持って行ってくれたほうが助かる。豆腐屋のおからなんかもそう。

数十円くらいの値段をつけているのは、ゴミにする中から清潔な状態でとりわけておく
手間賃と包装代という意味合いなんだろう。

0147やめられない名無しさん2008/12/25(木) 04:04:26 ID:gLCiT9wa
久しぶりにたぬき丼にしようかな。ワサビも沿えてピリッとがウマー。

0148やめられない名無しさん2008/12/31(水) 20:26:25 ID:tvqfJlq3
>>142
>ご飯ない時は、天かすとめんつゆのみ。

マジでw

0149やめられない名無しさん2009/01/01(木) 01:42:00 ID:BApbjzkL
全日本〜天カス選手権!
お前の頭は天カッス〜
お〜れの頭はチンカッス〜
http://tamayoko.blogspot.com/

0150やめられない名無しさん2009/01/09(金) 13:44:38 ID:8txg7kDY
>>148
マジだ。米なくパンも麺も金もない時はそれだ。
ただし油ばっかで気持ち悪くなるが食べる物がそれしかない時は食うぞ。

0151やめられない名無しさん2009/01/09(金) 23:23:11 ID:klBDjAMN
>>34
君はなんでカルロスなの?w

0152やめられない名無しさん2009/01/09(金) 23:25:02 ID:klBDjAMN
意外や意外
ここまで、「すかんち」一件もなし

0153やめられない名無しさん2009/01/10(土) 01:16:32 ID:NyElaq1g
>>150
天かす常備するより、安い米炊いて、冷凍庫に常備したら?

0154やめられない名無しさん2009/01/10(土) 23:30:28 ID:ZgVbq+8C
>>153
ごもっともm(__)m
主食切らす事ちらほらあって。天かすは好きで常備。食費の使い方考えねばいかんな。

0155やめられない名無しさん2009/01/14(水) 14:34:31 ID:2ynfwmTG
白菜の漬物+天かすが好き
これでお茶漬け食うと至福

0156やめられない名無しさん2009/01/25(日) 14:41:55 ID:67l8NZoi
シマダヤの”あげ玉”が近所の店頭から一斉に消えたのですが、
なにかあったのでしょうか?
http://mognavi.jp/food/58915

代わりに、相当の商品が数種並び始めたのですが、
味が酷すぎて使い物になりません。

情報お願い致します。

0157やめられない名無しさん2009/01/25(日) 21:06:30 ID:K1m7AiNA
>>140
参考に親子丼に入れてみた。美味しかったです。ありがとう!

0158やめられない名無しさん2009/02/16(月) 15:36:37 ID:KlaIT1PI
マルちゃんのやきそばには揚げ玉大量投入がよい

0159やめられない名無しさん2009/02/16(月) 15:42:18 ID:I8oJzSyJ
>>113
“化かしあい”とも言う

0160やめられないF試算2009/02/26(木) 16:57:28 ID:SIUoYUld
>>3が華麗にスルーされてるのをみて


   お も し ろ い w

0161やめられない名無しさん2009/02/26(木) 17:04:04 ID:kmJ13zaU
>>142
天カス麺つゆって塩気が利いてて目がさめるよね、一口すすると一発で気力がでるというか
二杯目は七味沢山入れて汗をだしながらズズズと啜る

0162やめられない名無しさん2009/03/14(土) 12:52:02 ID:m5EDaSGP
天かす+麺つゆ+ゴマ+水少し
これでよくご飯食べます。美味しいです。

でも天かす丼は差別的なところがあるからあんまり言うなと言われます。
気にしません。

0163やめられない名無しさん2009/03/14(土) 17:28:15 ID:C/tyOG3O
そば屋で、たぬきの方がかけ蕎麦より50円高いとかボッタクリでしょ

0164やめられない名無しさん2009/05/22(金) 11:15:39 ID:ScHjWiWx
丼めしに揚げ玉をどっさりかける
そこに納豆とマグロの中落ちをのせて醤油かけてかきまぜ、一気に喰う

0165やめられない名無しさん2009/05/30(土) 16:50:50 ID:LyXZOEGk
スーパーの揚げ物コーナーに置いてる天かすより、100均にある天かすのほうが旨い気がする

0166やめられない名無しさん2009/05/31(日) 00:29:36 ID:E7UjgXPP
スーパーとか、てんぷら屋の天かすってすごい油っ濃くてうまいよな。
100均のはあんまり油っこくないからそのまま食べるにはいいけど、
冷やしタヌキとかにのせても、なんかあんまりなじまないんだよね。
いつまでも、つぶつぶぶにょぶにょでさ。

0167やめられない名無しさん2009/05/31(日) 00:36:20 ID:GxDcr1UL
そば屋で天かすもらって、家で味噌汁に入れたりご飯に乗せて甘辛汁かけて食べてます

0168やめられない名無しさん2009/06/01(月) 01:01:08 ID:kUQCbQsK?PLT(30425)
>>167
ちょっと薄味すぎたかなというとき味噌汁に入れると、コクが出ていいよね^^

0169やめられない名無しさん2009/06/04(木) 19:45:50 ID:xpvKkMvx
焼きそばにも必須

つか揚げ玉だけでもイイかも

0170やめられない名無しさん2009/06/04(木) 22:04:41 ID:w8EI+5u5
天かすの代わりにかき揚げを小さく切って使っても乙。

0171やめられない名無しさん2009/06/05(金) 10:25:47 ID:Pe3J/9CW
天かすと揚げ玉って、明確に区別してる?
個人的には天かすは文字通り天ぷら揚げる時に出来るやつで
揚げ玉ってのは天ぷらの副産物じゃなくて、それ自体を目的として造ったものだと思うんだが

0172やめられない名無しさん2009/06/05(金) 11:57:07 ID:TQ+ONi7s
知らんかった。

01731712009/06/05(金) 21:11:49 ID:58Nifnh6
いや、俺も分からんので聞いてるんだわ
一般的にはどうなんだろうと

0174やめられない名無しさん2009/06/05(金) 22:36:54 ID:zLMe/QvM?PLT(30425)
>>171
地域による呼び名の違い(たとえば東京は揚げ玉、大阪は天かす)だけで、中身
の違いはないだろうね。

実際、たこ焼き屋台のような業務用は別として、天かすをわざわざこしらえて、
袋詰めにして販売するようになったのは、せいぜいここ30年くらいのことだろう
と思う。それまでは各家庭で天ぷらの残った衣を揚げてつくるか、総菜屋でわけ
てもらっていた。

工場で大量生産されたもの(エビの粉や海苔の粉などを入れてあったり、味をつ
けてあったりする)を「天かす」と呼ぶことにはいささか抵抗があるが、現実の
商品は、その地域の呼び名で売られている。

0175やめられない名無しさん2009/06/21(日) 16:04:49 ID:Okh7rz96
カップ焼きそばに入れると激ウマ
入れるのは湯切りのあとだからな

0176やめられない名無しさん2009/09/10(木) 02:26:20 ID:+shsEhwU
天かすってそのまま食ってもおいしいよね

0177やめられない名無しさん2009/09/15(火) 10:30:17 ID:mSR+HEeT
スナック菓子かよw

0178やめられない名無しさん2009/10/30(金) 09:34:01 ID:TblGWhLJ
うどんにはあう

0179やめられない名無しさん2009/10/31(土) 01:28:48 ID:/+4b+QgN
大阪だけどお子様のおやつにもどうぞ、と書かれた天かすを買った事あるよ。
たこ焼き屋が駄菓子のたこせんにソース塗って削り粉と天かすをまぶして売ってたり。
小遣いが乏しい子供はそれを買ってたこ焼き気分。
さすがに天かすオンリーを袋片手にポリポリやってる人間は見た事無い。

0180やめられない名無しさん2009/11/03(火) 15:08:40 ID:1QovdfNq
冷やしたぬきにはかかせない。

0181やめられない名無しさん2009/11/23(月) 21:14:30 ID:mAuqgApD
一口分くらいなら、袋入り天かすから取り出して塩振って食べることがある

0182やめられない名無しさん2009/11/25(水) 08:00:48 ID:HSm2COfA
>>180
そりゃそうだ(´・ω・`)

0183やめられない名無しさん2009/11/25(水) 08:42:19 ID:Q1e4O77R
といっても、最近うまい天かす見なくなったな。(´・ω・`)

0184やめられない名無しさん2009/11/25(水) 17:55:56 ID:v6Xxr1iu
>>183
それに見合うだけの、いい天ぷら屋が減ってんじゃないかな。

0185やめられない名無しさん2009/11/25(水) 18:00:56 ID:GWf/3qTv
体悪いだろピザども

0186やめられない名無しさん2009/11/25(水) 18:54:40 ID:Q1e4O77R
袋入りの、シマダヤの天かすが殆ど見かけなくなった。

0187やめられない名無しさん2009/11/26(木) 03:04:38 ID:+JAQJnBi
納豆に入れてもうまそうだ

0188やめられない名無しさん2009/11/26(木) 08:26:08 ID:oqKvPcl6
・冷凍うどん+ヒガシマルうどんスープ+天かす
 ウマー

・豆腐+天かす+めんつゆ でレンチン
 揚げ出し豆腐もどきでウマー
 しめじ とか えのきとか追加するなよ。絶対だぞ

0189やめられない名無しさん2009/11/26(木) 13:33:20 ID:wVUsDNeS
天かすってなに使ってる。
いろいろ出てるけど、味の差がメチャ大きいよ。

0190やめられない名無しさん2009/11/26(木) 14:22:53 ID:QTPvuBDe
特にメーカーにこだわりはないけどイカ入りって書いてるのを買うようにしてる
風味がいいような気がして

0191やめられない名無しさん2009/11/26(木) 14:33:56 ID:KX34rzTZ
家で天ぷらした後、台所に行って端に寄せてある天かすをつまみ食いするのが好きだった
揚がり過ぎてて濃いきつね色になってる奴が、香ばしくて特に好きだった

0192やめられない名無しさん2009/12/09(水) 23:44:12 ID:EG9CrlqC
>>188
ナカーマ。
俺も、冷凍うどん+ヒガシマルうどんスープ+天かす の大ファン。
少し贅沢する時はそれにネギととろろ昆布を足す。

0193やめられない名無しさん2009/12/19(土) 15:05:24 ID:v8ZLsltO
吉野家のそば処は無料で天かす盛り放題だぞ
これによって牛丼に天かすを盛るという新しい趣向が楽しめる

0194やめられない名無しさん2010/02/02(火) 05:06:42 ID:jnJd1iHa
Bグルすぎて人前では食えないが、
ゆでて離乳食みたいにやわらかくしたうどんを
ヒガシマルのうどんスープで濃いめに味つけて、
カリカリの天かす+レンジで作った温玉もどきを載せて食べるのが至福

0195やめられない名無しさん2010/03/10(水) 00:59:33 ID:+o86KlyV
子供の頃、初めて食った天ぷらうどんでトリップしたw
量が多くて苦しかったのに何故か途中からウットリと・・・

その後はそんな現象も特に起こらなかったんだが、
一人暮らしを始めてから惣菜コーナーで天かすを見つけたのが運の尽き
おそるおそるパックの半分をうどん(赤いきつね・大)に・・・蘇る恍惚感
貪るようにかきこみながら、堪らなくなって残る半分も投入、油が輝いている
もはやスープゼロの状態であったが前後不覚になるほど気持ちよかった

今でもたまにやるんだが、友達の家なんかでやると物凄く引かれます

0196やめられない名無しさん2010/03/14(日) 22:24:46 ID:zAuO3fDV
市販の揚げ玉も悪くないが、けっこうあっさりしてるんだよな
軽くて油っぽさがないからそのままスナック的に食えちゃうくらいだ
やっぱ天ぷら売り場に置いてあるアレでなきゃ物足りないのう

0197やめられない名無しさん2010/03/16(火) 12:57:10 ID:3RuE6o8t
はなまるのトッピングし放題の揚げ玉、別皿に取って少し醤油まぶして揚げ煎餅
がわりで食べると、もうお腹いっぱい。

0198やめられない名無しさん2010/04/23(金) 11:57:21 ID:MgYAdPgO
さいきん、ちょくちょくと天かすを食べていました。
スーパーの惣菜コーナー売っている、あの油たっぷりのもの。
段々とエスカレートして、この頃はスプーンですくっておやつがわりに。
そうしたら、みぞおちから背中にかけ鈍痛。食後にひどい。
むかむかする。

自分が石餅(胆石)だったこと、忘れてた。
やばいです。食べたけど食べられない・・・

0199やめられない名無しさん2010/04/26(月) 00:20:18 ID:a4s8FjNc
フライパンでご飯をめんつゆで炒めて、天かす投入
天かすチャーハン
うまいよ

0200やめられない名無しさん2010/05/03(月) 19:35:18 ID:ypUjfO9F
袋いりの天かすを買ってきました。これって惣菜売り場に置かれているものとは
全く別物なんですね。さっぱりとしてスナック菓子みたいで物足りない。
フライパンに油を多めにひいて、炒ってみようかな。

0201やめられない名無しさん2010/05/05(水) 09:11:43 ID:oxPyCmxT
袋入りの天かす。フライパンに油を少しおおめにひいて、
しゃかしゃかと炒ってみました。その後、キッチンペーパーのうえに移し
油をきる。ほんのりキツネ色になり香ばしい。油っこくてグー!
スーパーの惣菜売り場にある天かすが手に入らないときは、これで代用可です。

0202やめられない名無しさん2010/06/06(日) 18:22:28 ID:f9kfIjdO
きょう天カスを作ってみました。

天ぷら粉、ブリタのお水・塩少々・大玉の赤卵・キャノーラ油。
普通の天ぷらの衣より少しゆるめに溶いてみた。
フォークを使いなるべくパッと散らすように何回も。
油の温度はやや高めのほうがきれいに散って揚がる感じ。

われながら、すごく美味しくできました。
さっくさくで、ほんのり卵の味がしてかすかな塩気も。
これはいける。アレンジとして、青海苔などをすこし混ぜ込んだり、
ゴマ油をプラスするのもよさそうかな?次回やってみようと思います。

スーパーのお惣菜売り場にも天かすは売っていることもあるけど、
タイミングによってはないこともありますよね。がっかり。
惣菜屋のものは色んな具を揚げたときにでた衣ゆえ、味は深みがあっていい。
でもキャノーラとは違い油が重いかんじ。細かすぎるカスばかりのときもあり、
それだと歯ごたえもいからなんだかな・・

自分で揚げるの面倒だけど、やっぱり出来立ては最高でした。
小分けで冷凍もしました。


0203やめられない名無しさん2010/09/16(木) 03:47:03 ID:0qhSe859
冷たいおろしそばに入れてタヌキおろしにすると、あっさりとこってりがミックスされてカリカリ感が残ってるうちに食べると食感が面白くてウマー。
夏場は良い。

天ムス風に甘辛でトロミのある醤油タレつくって投入。溶けないうちに手早くからめておにぎりの具に。安価だがかなり美味しくおにぎりが豪華になる。

上のからめたものをひつまぶしのようにご飯の間に敷いて海苔を重ねてご飯を重ねる。適度に蒸れてご飯に天かすの油と甘辛しょうゆと蒸れた海苔が染みて鉄板の美味さ。




油がある程度あってかりっとしてる方が美味いので市販品で無く惣菜や天ぷら屋のちゃんと揚げた奴が良い。

0204やめられない名無しさん2010/10/01(金) 05:44:50 ID:X7Wkru+P
このスレはのびないですね、、
なんでかな?天かすおいしいので大好きです。いいよね、天むす。

大きなスーパーの天ぷら売り場にいくと、棚には並んでいなくても
店員さんに声をかけて、揚げ玉ありますかと聞くと
何パックおいりですかって聞き返してくれて
欲しいだけ言うと、厨房からパックにつめて出してくれます。

色んなスーパーの惣菜売り場で揚げ玉をかってみてわかったんだけど、
店によって味がちがう。一番美味しかったのは鎌倉のヨーカドー。

0205やめられない名無しさん2010/11/22(月) 14:48:14 ID:GayNZDBh
野菜炒めを作って、出来上がってから天かすを大量に入れると最高!!

0206やめられない名無しさん2010/12/21(火) 07:50:43 ID:nmCyHvcW
たらこスパに入れるとマジ美味い

0207やめられない名無しさん2010/12/21(火) 15:59:10 ID:vb9lLqrD?PLT(31433)
姫路名物「えきそば」(中華麺をうどんのかけつゆで食べる)をつくって、天かす
をてんこ盛りにするとおいしい。

0208やめられない名無しさん2011/02/01(火) 15:05:49 ID:wlroq7SB
どんぶり飯に天かすと一味唐辛子をたっぷりかけ、醤油をかけて混ぜる
食べているとカーッと汗が出てくるので、ビールぐびぐび飲みながら食べる
真夏にやるのがオススメ
袋入り天かすじゃなくて、お惣菜の油たっぷりのやつがいい

0209やめられない名無しさん2011/02/22(火) 22:09:23.60 ID:CIcTDXTH
天かすって呼び方がどうも
悪いものみたいで
あげ玉って言いたい

0210やめられない名無しさん2011/02/23(水) 01:41:19.70 ID:Tnl7B450
>>204
伸ばしたいのなら自分でもりあげなきゃ

0211やめられない名無しさん2011/02/23(水) 17:49:33.85 ID:LfeXup17
>>209 それ、どっかのうどん屋にも書いてあったな。

当店のは、「カス」ではありません。
わざわざ専用で作ったおいしい「揚げ玉」です。

って

0212やめられない名無しさん2011/03/24(木) 14:44:07.79 ID:5TnJ/Cyj
お好み焼きに入れると美味い

0213やめられない名無しさん2011/03/31(木) 13:30:21.33 ID:ajXIPCfn
カレーにかけない

0214やめられない名無しさん2011/06/04(土) 08:45:56.60 ID:5tDGVT76
>>213
私は偶に掛けてます

0215やめられない名無しさん2011/06/04(土) 12:32:11.53 ID:xYK7Vrnc
昨晩の所さんでやってたな、工場での製法
天かす丼飯に盛って皆わしわし(゚д゚)ウマー食ってたw

0216やめられない名無しさん2011/07/25(月) 02:50:59.20 ID:C1x0zJ6u
スーパーの惣菜コーナで揚げ玉を買ってみたら、なんだかアンモニアみたいな臭みがあって
どうにもだべられなくて、やむなく捨てたことが2度あった。それと湿気っていたりしたことも。

揚げ玉は自分で作るのが一番安心だしおいしい、新しい油を使いカラリと。
でもこの時期は揚げ物となると罰ゲームみたいで。春先の頃、揚げ物を
やっているときに地震(3−11の余波)がきたときは、まじ焦った。
それ以降揚げ物もあまりやってないです。



0217やめられない名無しさん2011/08/03(水) 01:06:30.73 ID:EgJW9Ifn
たこ&お好み焼きにいれるとウマいらしいね
近いうちやってみます〜

0218やめられない名無しさん2011/08/03(水) 02:17:17.44 ID:xe4iRGty
自分で作った揚げ玉をアイスクリームのトッピングにしてみた。
サックサクで美味しい。
新しいキャノーラ油・新鮮な卵・コツのいらない天ぷら粉をつかい、
トッピング用のために揚げる。ちょっと濃い目のきつね色にして
香ばしさとサックリ感を強調する。
多めにつくり、幾つかに分けてポリ袋に。そのあとはサランラップで
きっちりと2重に密閉し冷凍庫へ。そうすればある程度日持ち。
アイス以外にも普通に料理にも使えるし。

0219やめられない名無しさん2011/08/03(水) 09:05:00.95 ID:s7i52Eu2
次は揚げ玉にチョココートするんだ

0220やめられない名無しさん2011/08/03(水) 09:19:11.08 ID:ydry9eUk
冷やし山掛け蕎麦に

0221やめられない名無しさん2011/08/04(木) 00:37:20.25 ID:WzJlnKK9
アイスにトッピングいいね
天かすというイメージから離れると色々できそうだな

0222やめられない名無しさん2011/08/04(木) 04:11:44.13 ID:3Jp9e7Jw
222ならみそ汁ぶっかけご飯に天かす

0223 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 2011/08/04(木) 18:18:31.74 ID:rZCXaWdE
キャノーラ油を使ってるスーパー惣菜売り場のが一番おいしい
惣菜が美味しい店は油が美味しい証拠
市販の袋入りは問題外
天ぷら屋のは、ごま油とか入ってるとしつこいし臭くてだめだ

0224やめられない名無しさん2011/08/04(木) 18:53:37.79 ID:tSN1eP1v
油で揚げた天かすって、コレステロールゼロなんだよね。
血管が詰まるしんぱいはないということだな。

0225やめられない名無しさん2011/08/04(木) 21:14:11.42 ID:zD4q9CVW
天かすたっぷり入れた冷やしたぬきが美味い季節!
岐阜市「更科」おすすめ!

0226やめられない名無しさん2011/08/04(木) 23:07:22.81 ID:wsETx209
時々ラーメン屋にも置いてあるんだが、
個人的には「??」な感じ
特に合うとは思えないんだよなあ

0227やめられない名無しさん2011/08/05(金) 10:19:43.15 ID:qJHj4IOt
油は油で落とすっていうでしょ

0228やめられない名無しさん2011/08/09(火) 11:53:35.70 ID:sJHO+lIS
サラダに入れると良いよ、クルトン代わりに

0229やめられない名無しさん2011/08/11(木) 22:18:59.81 ID:3f68/hjO
きょうは横須賀のショッパーズプラザ・ダイエーにいった。
惣菜の天ぷら売り場の棚に、こんがり良い色に揚がって香ばしそうな
天かすのパックが積まれていた。うわ、これはヨーカドーより
見た目もいいし値も割安なんで2パックゲット。

ところが食べてみたらなんともいえない味。まずくはないしサクサクだけど、
味がチキンラーメンとかトリの唐揚げみたい。
塩気と妙なコクで、味の素を入れてる感じ。
揚げたて唐揚げの衣をかじってるみたい。

0230やめられない名無しさん2011/08/18(木) 20:55:15.93 ID:wC/HeFxf
きょうまたショッパーズプラザダイエーに行きました。
それで再び天かすをかってみた。今回も唐揚げ味ならもうかわないと。
ところが、今回は雑味がなくて純粋に天ぷらの衣。
香ばく大変おいしいもので感激しました^^

0231やめられない名無しさん2011/08/25(木) 22:44:00.77 ID:KzTHJN2Y
このスレ覗いて今日、天カス買ってきました。明日シンプルにご飯にかけて天つゆで頂きます。

0232やめられない名無しさん2011/08/26(金) 14:02:55.56 ID:2xM9MK9a
天ぷらを揚げるときにでる衣の破片と、
袋詰めになっている丸いあられみたいなものとは
同じ揚げ玉でも全く違うものだね。

天ぷらの衣の破片、これがさいこうに美味い。

0233やめられない名無しさん2011/08/27(土) 10:48:44.94 ID:fICmM2g8
麦飯にとろろかけて天かすかけて…うまい

0234やめられない名無しさん2011/08/28(日) 01:58:01.07 ID:4QgqceEV
美味しい天カスが手に入ったときは
スナック菓子感覚でつまんで食べる私は変わりものでしょうか?
料理に使うのではなくてそのままいただくのがすき。
夫はその光景を目にして、おまえはタヌキだなと呆れ顔ですw

0235やめられない名無しさん2011/08/30(火) 13:34:50.95 ID:cAaV3B3u
スナック菓子のような状態で売ってるしな

0236やめられない名無しさん2011/09/06(火) 14:22:36.61 ID:KbsSaTx9
天かすって上手に揚がっているものは、
噛むとシャキシャキサクサクとした食感で
奥歯にニチャッとひっつかないですね。

0237やめられない名無しさん2011/09/10(土) 02:57:40.64 ID:VHCQYCmz
きのう吉野家の蕎麦を扱う店をのぞいたら、
器に天かすが入っていた。お蕎麦を頼んだ人が
自由にトッピングしていいみたい。
ちらっとみたけれど、揚がりがいあまり美味しそうじゃなかったw
実際はわからないけど。でも横に並んでいる、はなまるうどん
の天かすは単なる丸い既製のアラレ。みただけで萎えた。

0238やめられない名無しさん2011/09/19(月) 02:47:00.23 ID:T9aeiTdp
スーパーのお惣菜売り場の人に声をかけて
天かすを2パック買い、自宅でつけ麺にかけて食べたら
おいしかった。でも、もたもたしているとふやけてしまい
くどいだけになった。
けっきょく、別の小皿に天かすを盛って、お箸ですくって食べました。
んん、んまい。

0239やめられない名無しさん2011/10/10(月) 07:34:39.26 ID:RG/Dspdz
最近の天かす固い。
徳島のメリケン粉も、変わってもてアカんわ。
讃岐のヤツ?も一つやナ。
北海道もん?アホか論外ロンガイ


0240やめられない名無しさん2011/10/16(日) 09:35:43.41 ID:wXFW5r3u
意図的につくったあげ玉じゃなくて、天ぷらつくる時にでたやつが
うまい

0241やめられない名無しさん2011/10/16(日) 09:54:22.48 ID:kYS9lVtO
うちの近くにOKストアという店があって、揚げ玉ありますか?といってみたら
中から揚げたてを出してくれた。値段はヨーカドーの半値くらいだし、
臭みがなくてさくさくで美味しかった。

0242やめられない名無しさん2011/10/16(日) 10:09:43.72 ID:ryAJRHNT
冷奴でも湯豆腐でも好きなほうでいいから、揚げ玉適当にまぶしかけて
葱のせて醤油 (゚д゚)ウマー!

酒肴にもなるし、熱々のご飯にぶっかけてもうめぇ!

0243やめられない名無しさん2011/10/18(火) 14:48:39.83 ID:mxlm3vHH
禿げの頭に乗せると生えてきますか?

0244やめられない名無しさん2011/11/11(金) 23:06:52.02 ID:J3604YdX
ご飯の上に刻みのりを好きなだけ、天かすを好きなだけ、盛ります。

大根おろしに、にんにくチューブ1対1、まぁ〜好みで。

醤油を好きなだけ、それを先ほどもった丼にかけて食べたよ。

うまいよ、まぁ好みだけど。

0245やめられない名無しさん2011/11/12(土) 22:32:50.47 ID:LW0Nq57x
トースターで軽く焼いてキッチンペーパーの上で冷ます。
こうするとそのまま食っても冷凍しても何かと使いやすくなる。

0246やめられない名無しさん2011/11/12(土) 23:08:32.12 ID:in2LdGzG
ベタだが焼きそば。
鉄板

0247やめられない名無しさん2011/11/12(土) 23:57:07.03 ID:DwX0Zy4p
先日、スーパーマーケット(ライフ)の惣菜売り場に売っていた天かすを買ってみました。
ほんのりきつね色でまだ温かく、つまんで食べてみると、
軽くて緻密でシャクシャクとして、歯にほとんどひっつく感触がない。
上手い人が調理したんだろうな。
問題は味。臭みがあってううっときてしまい、まいりました。
古い玉ねぎでも揚げたのかもしれない。もったいないけど、ほとんど食べないで処分。
はーっ・・

0248やめられない名無しさん2011/11/26(土) 02:49:41.52 ID:q+gjq8/n
お好み焼きに入れてウマー。

0249やめられない名無しさん2012/01/15(日) 00:59:30.56 ID:aEKntMY8
料理名「天からの贈り物」
・フライパンにやきそばと天かすを入れ炒める。具は天かすのみ。
・ソースで味付けしつつ炒め、皿に移す
・上からさらに天かすドバーっと。(これは食感を良くするため)
料理人「コカドケンタロウ」

0250やめられない名無しさん2012/01/22(日) 09:56:22.04 ID:QkuT4/HH
天かすって惣菜売り場のはじっこに、ぽつんと売っているかんじですね。
ほしいなという時には売っていなかったりでがっくりしたり。
それからは店にきいて、出来上がる時間帯をおおよそで把握し
店員さんにお願いして買えるようにした。

天かすはもっと表に出ていい商品なきがします。
それ専用に揚げて店頭に並ぶようになったらいいのにな・・
他の天ぷらを作る際の、ついでの副産物ではなくて。

ネットでは専用に揚げた天かすが商品としてでていた。味と食感はよさそうだけど
値段が高いんだよな。

0251やめられない名無しさん2012/01/26(木) 15:32:45.66 ID:CxcwUzSy
スーパーとか百均で売ってるのじゃダメなの?
かつおぶしとか青のりとか売ってる乾物コーナーにあるやつ

0252やめられない名無しさん2012/01/26(木) 17:17:30.06 ID:7ztUPmR/
>>251
お前みたいなカスにはふさわしいよ

0253やめられない名無しさん2012/01/26(木) 17:34:25.52 ID:zJ+KNMdG
あれ高くて買う気が起きない、100gもないくらいでさ。
でもまあ買う人がいるからあの量目なんだろうが。

0254 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/01/26(木) 17:53:28.82 ID:K3lZPH1a

0255やめられない名無しさん2012/01/27(金) 10:17:42.77 ID:184e0cMJ
>>251
乾物コーナーに売っている、天かすはどこでも買えるけど、
天ぷらの衣からできている天かすは、店に行ったらいつでも確実に買えるという
ものではないし、美味しさも格段に上です。

ただし、店によっては地雷もあり、
そんなのにあたったときは破棄するしかないものもある・・・

0256やめられない名無しさん2012/02/08(水) 07:11:46.49 ID:h/6hlZL7
オタフクソースの会社のやつはイカ風味でなかなかいける

0257やめられない名無しさん2012/02/08(水) 22:26:09.40 ID:iBerLM63
日村が天かすをご飯にまぶして
天つゆとマヨネーズかけて食ってた

0258やめられない名無しさん2012/02/10(金) 10:24:29.92 ID:dZ3pxqIH
近所のそば屋でランチタイムそば類を頼むと
ライスに天かすと天つゆをかけた「たぬき丼」がサービスでつく
さすがにマヨネーズはつかんが

0259やめられない名無しさん2012/02/17(金) 23:11:41.53 ID:xkSXOKL5
>>258
いいなぁそれ。
たぬき丼うまいよね

0260やめられない名無しさん2012/02/18(土) 09:34:27.47 ID:0NJoZnYK

天かすはやっぱり、天ぷら専門店のものが美味しいんだろうなって
思い込んでいました。それで(○ナハ○)で買ってみたら
粉をちゃんと溶いてないからか、やたら固かったり、逆に湿気たように歯にひっつく
感触がけっこうあり。肝心の天ぷらも買ってみたけど、ごま油がきいてるだけで感動なし。
でも、ネットなどで別のチェーン店の商品をみるととっても美味しそうなんだよね。
天かすもこんがり揚がりサクサクしてそう。職人さん次第なんだな。

0261やめられない名無しさん2012/03/14(水) 10:18:34.77 ID:TvLF1dwv
チェーン店に職人と呼べるものはいない

0262やめられない名無しさん2012/03/23(金) 09:34:28.32 ID:dYtn+5sQ
スーパーの惣菜売り場で天丼を買った。そのとき同時に揚げたての
天かすも買った。天丼をレンジで温めたあと、トッピングとして
天かすをふりかけてみたら、出来立てみたいなサクサクの食感が味わえました。

0263やめられない名無しさん2012/04/08(日) 14:16:57.56 ID:8FJsBYn1
最近お総菜コーナーに天かす売ってないスーパーばかり
タイミングの問題かな
自作しますかね

0264やめられない名無しさん2012/04/08(日) 16:23:09.42 ID:xoJF9ke1
店員さんに声をかけて、揚げ玉ありますか?と言えば
中にあれば出してくれますよ。もしないといわれたら、
いつも何時頃ならあります?と聞くと教えてくれたりもする。
ぜひ欲しい時には、前もって電話などで取置きしておいてもらう手も。
でも天かすって、店や日によっては美味しくない時もあるんだよね。
これが悩み。そこでまず1パック買って、即レジで会計。
袋詰めのサッカー台のところでちょっと摘んでみて
美味しいなと思ったら追加買いをしている。

0265やめられない名無しさん2012/04/08(日) 23:22:33.16 ID:u73hJBmo
俺はいつも天ぷら屋でもらって帰る。

0266やめられない名無しさん2012/04/09(月) 04:02:16.33 ID:ob0VCi/I
>>264
>袋詰めのサッカー台のところでちょっと摘んでみて

なんかすげーな・・・
スーパーのおばちゃんに油交換の日を聞くぐらいが精一杯だわ。

0267やめられない名無しさん2012/04/10(火) 18:28:13.17 ID:1+/nIy8B
>>264
やっぱ声かけてみるのが良いんだね
声かけようかと思って回りを見てみたら鮮魚コーナーの人しかいなくて断念したわ

0268やめられない名無しさん2012/04/10(火) 20:18:48.29 ID:0xdSYjAA
てんやで、天丼弁当を買ってもちかえるとき天かすをサービスでくれる。
自宅に帰ってたべるころには冷めてしまううえに、天ぷらもふやけてまずい。
レンジで温めてから天かすをいっぱい振りかけてみたら、サクサクで(゚д゚)ウマー。
スーパーの天丼弁当も天かすも同時に買ってそうやってみた。
揚げたて天ぷら風になりイケル。

0269やめられない名無しさん2012/04/13(金) 21:27:53.68 ID:DtF+ncEH
いつもは買うとしても夕方頃に行っていたけど、
とても売れているスーパーなので一日に揚げて出される
天ぷらも大量。では少しでも油がクリーンなうちにと考え、
午前中にいってみたら正解でした。明らかに雑味がすくなくておいしい。

0270やめられない名無しさん2012/04/25(水) 06:55:14.29 ID:m4ccXaGB
雑味は旨味

0271やめられない名無しさん2012/06/30(土) 17:33:10.07 ID:MuGy0hXv
ぶっかけうどんに大根おろしと刻みネギ、そして天かすを大量にのっけると至極うまい。
とくにおろし大根ダクに天かす山盛りがイイ!

0272やめられない名無しさん2012/09/10(月) 01:16:13.71 ID:OJEp0xmp
天ぷらのつな八で、天かすを2袋買いました。1袋105円だけど
ずっしりと入っていてコスパ最高!おまけにスーパーの惣菜売り場のものと違い
油に気をつけているせいか?へんな臭みは一切無くてとっても美味しい。
でもときどき固い破片も混ざっていてそれが不満です。溶き方が
スーパーの物よりも適当なんだろうな。

0273やめられない名無しさん2012/09/16(日) 22:57:13.25 ID:gdj2hrIl
>>272
イートインしなくても買えますか?札幌にもつな八あるから買ってみたい。

0274やめられない名無しさん2012/09/17(月) 21:45:53.98 ID:Shw86aCN
天ぷら揚げたからついでに自作
ちょい茶色な天カスになったがまあいいかw
少し油の臭いが気になる次は油にごま油も入れて揚げるか

0275やめられない名無しさん2012/09/30(日) 07:57:47.61 ID:NcdyZUne
>>273
亀になりました、すみません。
私がよく買っているつな八は横浜にあり、イートインの他に買って帰る
販売コーナーも併設されているお店です。もし販売はやっていない
店の場合は、食事をしたさいにサービスでもらえるか、幾らかの
代金を払い買って帰れるか?ということになるんでは。

つな八の天かすを買うと、湿気っているときがよくある。
胡麻油の風味を逃しにくくするためなのかもしれないけど、
ひどいしろものにあたると、非常に食感がわるく食べられたもんじゃない。
そこで、陶器がガラス製の器に必要量の天かすをいれてラップはかけず、
電子レンジで加熱してみた。加熱しすぎると発火の恐れがありそうなので、
20秒ごとぐらいに一旦とめてお箸でシャカシャカ撹拌。これを何度か
して熱くさせてから、レンジから出してしばらく放置してみた。
するとサックサクになりとても美味しく食べられました。

0276やめられない名無しさん2012/09/30(日) 12:45:20.47 ID:OHUoUZnw
スーパーで100g100円とかで売ってる天かすじゃだめなん?
お気に入りは袋にジッパーがついてる、いか天かす

0277やめられない名無しさん2012/09/30(日) 15:20:35.19 ID:260dKTqv
うちの近所のてんぷら屋はタダでもらえる。
食べないといけないけど。

0278やめられない名無しさん2012/10/03(水) 03:31:12.38 ID:nbSthkv/
きのうは、てんやに行って家族と2人で食事をしたので、
そのときに揚げ玉2袋下さいといって貰って来ました。
スーパーで売っているものとは違い、へんな臭みがなく、
揚がり方もサックリとしていて良いですね。地雷リスクがない上質なもの。
問題は食事をするとゲットできるもので、天かすのみでは入手ができないこと。
つな八のもゴマ油が効いていてコスパ最高でいいけれど、
ほんとひどいときは、レンジでしっかり水分抜きしないと食べられたもの
じゃないくらい食感が悪いときがある。


0279やめられない名無しさん2012/10/03(水) 23:56:23.95 ID:iF4wr6kc
>>275
ありがとう、こちらこそ遅くなってすみません
その店によるんですね、今度見てきます

近くの蕎麦屋でも天かすを売ってるみたいで狙ってる
…そのまえに明日自宅で天ぷらするんでついでに作るw

0280やめられない名無しさん2012/10/22(月) 15:22:09.26 ID:+N62ZpFS
>>268
あんたの体型が目に浮かぶ

0281やめられない名無しさん2013/01/15(火) 02:02:15.57 ID:13u29OhP
100円ショップの天かす

0282やめられない名無しさん2013/04/04(木) 23:16:21.17 ID:/w/twqwz
100円ショップの天かすより安い業務スーパーの天かすを購入
1s450円、座布団みたいなパッケージで何年ももちそうだ

0283やめられない名無しさん2013/04/06(土) 13:25:35.95 ID:0KItHy21
業務用の天かす
気をつけてもダニ湧くぜー。

ジッパー付きの100gぐらいの天かすが一番だわ。
冷蔵庫に入れとけるし。

0284やめられない名無しさん2013/04/07(日) 00:02:48.26 ID:iRJAbvF/
市場の総菜屋で買っている。いろんなものを揚げて油がおいしくなったころにつくっ
ているみたいで、とても美味^^

0285やめられない名無しさん2013/04/07(日) 23:22:40.66 ID:3MuYaowT
最初から商品として売るために作ってる天かすは美味くないね
やはり基本通りの天ぷらのカスでなければいかん

0286やめられない名無しさん2013/04/20(土) 17:02:12.75 ID:cApz2qBH
基本通りの天ぷらのカスって雑味がつくな
あれがいいんだって人もいるんだろうが

0287やめられない名無しさん2013/04/22(月) 06:46:40.98 ID:9kxhUZp4
当店の天かすはカスではありません。
専用に作っています、って書いてあるうどん屋は知っている。

0288やめられない名無しさん2013/04/22(月) 11:30:55.28 ID:HgXTLX09
天ぷらは素材の良さはもちろんだけど、やはり油の良さや新しさは重要。
天ぷら専門店で売っている天かすは油に神経を使っているせいか美味しいね。
惣菜売り場のものは、油がよくないせいか雑味がひどいときが多い。

0289やめられない名無しさん2013/05/09(木) 03:51:59.92 ID:sotadmX5
さくさく

0290やめられない名無しさん2013/05/12(日) 10:23:29.14 ID:h1Nh2TUd
丸亀にいくと天かすが好きなだけ食べられるんで
さいこうだった。今回のカビそうどうにドン引きだけど、
丸亀の天かすは魅力的。

0291やめられない名無しさん2013/05/26(日) 07:05:11.08 ID:Y/pGOsfr
いまの職場の近くに天ぷら料理店があって、そこで食事をするたびに
天かすをもらってくる。天ぷら屋の天かすはまた格別。

0292やめられない名無しさん2013/06/13(木) 23:39:20.39 ID:pPKgS726
カロリ〜 なんて〜 気にしないわ〜♪
揚げ過ぎだーってだーってだってー お気に入り〜♪
ネタより衣がだーいー好き〜♪
ギトギト胸焼けだーいー好き〜♪
私は〜 私は〜 私はジャンキー!

0293やめられない名無しさん2013/10/20(日) 09:25:14.94 ID:Pjhlzzvl
キャンドウの天かす上手いと思う。
イカ天メーカーのだっけか、ためしてみてね

0294やめられない名無しさん2013/11/21(木) 23:48:14.13 ID:5JPqA/wY
天ぷら料理店で揚げ玉をもらい、料理を注文したら
その場で小皿に揚げ玉を盛って食べる。
サクサクサクサク美味しいわ、天ぷらより好き。

0295やめられない名無しさん2013/11/25(月) 01:44:03.81 ID:QcoFBIhu
>>1
揚げ玉を使えよ

0296やめられない名無しさん2013/11/25(月) 03:27:53.73 ID:tTKK3zbT
そもそも普通は揚げ玉っていうものだったのに
いったいいつからこんな名前が広まったのか

0297やめられない名無しさん2013/11/25(月) 08:35:58.24 ID:Lti4VQav
前にこんな考え方が出てた
揚げ玉というのは最初から揚げ玉という商品として売るために作ったもの
天かすは天ぷら揚げた時に出た衣の破片を回収したもの

合ってるのかどうか知らんけど納得は出来る

0298やめられない名無しさん2013/11/25(月) 12:53:13.97 ID:2VQ3hmtf
スーパーの天ぷらのかすを売り出している揚げ玉は
日によってはすっごくまずい
天ぷら専門店で入手できる揚げ玉は美味しいよねー

0299やめられない名無しさん2013/11/26(火) 10:27:18.99 ID:hk1j2Tbm
>>298
スーパーの天婦羅みたいに製品が不味ければ、カスも不味いのは当たり前の事

0300やめられない名無しさん2013/11/26(火) 11:41:14.53 ID:WDCk554d
んな当たり前なこと言われても…

0301 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:8) 2013/11/29(金) 04:10:03.96 ID:d6iTmncE
揚げ玉は丸いよね(´・ω・`)

0302やめられない名無しさん2013/12/02(月) 10:20:28.28 ID:R3tmc1m+

0303やめられない名無しさん2014/01/08(水) 15:27:44.09 ID:hOCLImM4
だいたい臭いのが多い、天かすもチンかすも

0304やめられない名無しさん2014/02/02(日) 20:38:13.55 ID:zb6tS7Ke
>>293
うまいね。お菓子代わりに食ってるわ

0305やめられない名無しさん2014/02/25(火) 16:27:16.36 ID:38sNE4DM
天かすは本当に自然発火するのか
http://portal.nifty.com/kiji/140224163387_1.htm

内容はまあいいとして、最後のチーズ天かす丼に心惹かれる

0306やめられない名無しさん2014/04/01(火) 21:32:35.90 ID:j2REXDQy
>>283
冷凍庫に入れとけ

0307やめられない名無しさん2014/04/17(木) 03:45:33.10 ID:mESUy/fT
揚げた手の天かすでつくるハイカラ丼は最高

0308やめられない名無しさん2014/05/24(土) 18:26:36.05 ID:4xugrnH3
カスはゴミ箱へ

0309やめられない名無しさん2014/06/19(木) 10:25:15.05 ID:2J/jQcYy
近くの肉屋閉店してからしばらく天かす食べてないな

0310やめられない名無しさん2014/06/19(木) 10:54:44.53 ID:Y5BS6P4I
肉屋の天かすか
どんな惣菜出してるんだか想像が膨らむな

0311やめられない名無しさん2014/06/24(火) 20:20:44.77 ID:NSpVZlwx
揚げ玉丼

0312煽られるのが怖くて小便を漏らして泣き喚くゴキブリクソワロタ♪w2014/06/24(火) 21:01:27.01 ID:UybLtwCl
大井町といえば
中野様に八つ裂きにされてこのスレから逃亡してそのまま肥溜めに飛び込んで自殺したinfo ガーゴキブリ♪wwwっwwwっっっw

0313やめられない名無しさん2014/06/26(木) 16:33:46.46 ID:Q2m8kmhl
>>312
※この基地外荒らしの素性や経緯を知りたい方は、本名の“石川猶人”
もしくは、“アラモード北原”、“ちゅん次郎”で検索♪www

0314↑煽られるのが怖くて小便を漏らして泣き喚くゴキブリクソワロタ♪w2014/06/26(木) 18:38:29.59 ID:sXMBsbmk
>>195
大井町といえば
中野様に八つ裂きにされてこのスレから逃亡してそのまま肥溜めに飛び込んで自殺したinfo ガーゴキブリ♪wwwっwwwっっっw

0315やめられない名無しさん2014/06/26(木) 19:17:25.40 ID:zMHaI3gI
>>314は、
名古屋市天白区焼山の激安アパートに住むアラモード北原
本名は
石川猶人(42歳)です

この異常者のヤフーIDは ammonfrizz

このド変態の出品物は全て児童ポルノに該当します
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ammonfrizz

皆さん、社会正義のために
この小児性愛ホモの出品物に対して
違反商品の申告 をしましょう

「わいせつビデオや児童ポルノなど、法律で販売が禁止されているもの」
に該当します


※“石川猶人” ←で検索♪www

0316↑煽られるのが怖くて小便を漏らして泣き喚くゴキブリクソワロタ♪w2014/06/26(木) 19:19:41.49 ID:MRY54ogI
大 井 町といえば
中野様に八つ裂きにされてこのスレから逃亡してそのまま肥溜めに飛び込んで自殺したinfo ガー ゴキブリ♪wwwっwwwっっっw

0317やめられない名無しさん2014/06/27(金) 11:27:00.80 ID:LHr/3O61
>>316
基地外イ○ンフォガー石川
規制記念ぱぴこ♪っっwww

0318やめられない名無しさん2014/06/27(金) 14:12:26.83 ID:C6GaeicO
>>317
ゴキブリ死亡♪

0319やめられない名無しさん2014/06/27(金) 19:07:04.87 ID:PBkPwNpT
>>318
ゴキブリ石川完全敗北死亡♪wwっっwww


####################################################
# 板別規制

# 2014/06/27 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1403782594/41
_BBS_jfoods_\.aichieast1.commufa.jp
_BBS_curry_\.aichieast1.commufa.jp
_BBS_jfoods_\.chba.f?nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp


http://qb7.2ch.net/_403/madakana.cgi

0320やめられない名無しさん2014/06/27(金) 21:34:12.94 ID:cxhdLEET
>>319
ゴキブリ死亡♪

0321やめられない名無しさん2014/07/02(水) 19:38:43.53 ID:Cx86J8pv
( ^ω^)クスクスクス

0322やめられない名無しさん2014/07/02(水) 21:50:18.10 ID:AchyIMQ+
>>321
ゴキブリニゴイ完全敗北死亡w

0323やめられない名無しさん2014/07/03(木) 13:37:27.34 ID:hDeLtaIr
規制後の書き込みかw
( ^ω^)クスクスクス

0324やめられない名無しさん2014/07/03(木) 14:20:44.23 ID:z+xWKkVy
>>323
さくら水産のゴキブリ定食を共食いするゴキブリ♪

0325やめられない名無しさん2014/08/29(金) 14:34:03.89 ID:d4YZVHmk
一人暮らしだけど、いつも1kg買ってる。
ちょっとした枕だね。
市販のものだと、おたふく天華がおいしい。

0326やめられない名無しさん2014/08/29(金) 15:23:29.36 ID:yRWSL+bc
ソース焼きそばにたっぷりかけて食べる

0327やめられない名無しさん2014/08/29(金) 15:42:00.22 ID:3PqEDNOR
天下酢

0328やめられない名無しさん2014/08/29(金) 16:53:34.07 ID:yxH8ZG0D
ゴキブリ蟯虫完全敗北死亡♪
♪m9(^大^)9mm9(^勝^)9mm9(^利^)9m♪

0329やめられない名無しさん2014/09/03(水) 14:17:04.95 ID:SbIDVF4k
業務スーパーで1kg\427の買った。
これは味が薄めだからうどんの邪魔しなくていい。
天華が一番好きだけど、手に入り難いから、使い分けだな。

0330やめられない名無しさん2014/09/03(水) 14:33:56.45 ID:EP3d9mtF
チンカス負け犬ゴキブリZAQ大阪蟯虫チョン♪付けづされてりは♪まだまだ悲哀の大連投繰り広げてちょ☆

「日本のヨハネストンキン」を連呼し続ける大阪人 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1408531561/
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫 その1♪w
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1407080914/
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫♪w
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1406995368/

0331やめられない名無しさん2014/09/14(日) 22:10:11.64 ID:+aW0HzTT
はい、チンカス負け犬ゴキブリ蟯虫userreverse.dion.ne.jp逃げて糞尿を漏らして死んだー♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

0332やめられない名無しさん2014/09/17(水) 15:03:38.59 ID:cAuDhQ8R
>>331
ねえねえ前夜の20:00から7:45まで起きてて、14:25まで爆睡かました昼夜逆転の43歳ナマポのおっさん♪
ひとりで顔真っ赤にして何やってんスか?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






「ぼくちゃん♪ インフォガースレでひとりぼっちで見えない敵と戦って、夜を徹して論破してたんだーい(キリッ)」






↑これはリアルにキモすぎるwwwww♪
さっすがはキチガイ三河土人♪
超絶くっそわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww♪


いんふぉがーのお通夜会場はこちら♪
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1410752890/

0333やめられない名無しさん2014/09/17(水) 15:08:01.14 ID:QXQQUMH3
 
 
              ゴキブリ蟯虫userreverse.dion.ne.jpを嬲り殺すスレ♪
            http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1410764048/


 
はい、チンカス負け犬ゴキブリ蟯虫userreverse.dion.ne.jp逃げて糞尿を漏らして死んだー♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
昼夜逆転ゴキブリ蟯虫生活で張付くも、かる〜く♪踏み潰しただけでぎょうっわfじあふぃds;あjfだj(号泣」と
キモい悲鳴を上げながら内臓をぶちまけて死亡ざあああああああああああああ♪
超絶クッソよえええええええええええええええええクッソワロタ♪ wwwwwwwwwwwwwwwwww


チンカス負け犬ゴキブリ蟯虫userreverse.dion.ne.jp完全敗北死亡w

チンカス負け犬ゴキブリ蟯虫userreverse.dion.ne.jp完 全 敗 北 死 亡 w

チンカス負け犬ゴキブリ蟯虫userreverse.dion.ne.jp完  全  敗  北  死  亡  w


     チ ン カ ス 負 け 犬 ゴ キ ブ リ 蟯 虫 userreverse.dion.ne.jp 完 全 敗 北 死 亡 wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

0334やめられない名無しさん2014/10/01(水) 08:25:20.98 ID:hnzZRniI
きしめん に天かすをトッピングするのが好きかも

0335やめられない名無しさん2014/10/11(土) 18:28:19.87 ID:FeCU/D7Q
天ぷらかすカレーもおいしい

0336やめられない名無しさん2014/10/12(日) 02:45:50.21 ID:plBzsKMt
それは天かすでは無いからスレ違い

0337やめられない名無しさん2015/07/11(土) 16:44:02.11 ID:S0Tkmmdd
天かすのたっぷり入ったぶっかけうどん

0338やめられない名無しさん2015/07/11(土) 22:17:09.71 ID:V3YkX99/
冷やした抜きの季節到来
きゅうりと天かすのハーモニーがいい

0339やめられない名無しさん2015/07/12(日) 16:47:55.85 ID:qUVb3+cK
お好み焼きに入れるのに天かす買ってきたが余ったので
冷やしぶっかけ蕎麦に載せて食べた
うん、お好み焼きに入れるとどっか行っちまうんだが、冷やしたぬきは存在感が有っていいよね

0340やめられない名無しさん2015/07/13(月) 00:03:54.30 ID:qWtG7jMz
昨日の冷飯の上に天かすのせて、ソバつゆかけてレンジでチンして食べるとウマウマ

0341やめられない名無しさん2015/08/23(日) 08:17:50.24 ID:iDLfDasr
スター商品の揚げ玉がすき

うちは極貧で天かすが贅沢品なので冷凍保存しながらたまにチビチビかけて食べている
お金持ちになったら天かす1袋いっきに食べるのが夢

0342やめられない名無しさん2015/09/19(土) 01:28:47.29 ID:BNkwvffy
最近、まるか食品のイカ天かすばっかり買ってるけど(スーパーにこれしか置いてない)
安いし美味しいからいいけど、おたふくのも好きだな
あれこれ選べるくらいの天かすコーナーになってればいいのに

rm
lud20170430064505
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jfoods/1199409440/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「天かす->画像>2枚 」を見た人も見ています:
天から照らす豚
天皇は神なんですか?
天かすの美味さは異常
天皇や皇族って甘やかさすぎ
天皇家って甘やかされすぎじゃね?
夢の天神愛眼いかがですか★2
温泉むすめ 露天から見守るスレ 2の湯
ごぼう天うどんを知っていますか
天国からきますたwwwwwww
任天堂ハードばっかするヒカキン
芸能人はどこまで天皇陛下を侮辱するのか
任天堂Switch、強すぎないか?
温泉むすめ 露天から見守るスレ 1の湯
綾瀬はるかの偽天然をどう思いますか?
任天堂ダイレクト、がっかりすぎる
【天狗】漢字はハチマキすら巻かない
平成最後の天皇賞のサインありますか?
ゲイが天かすとお前ら人間のかすを戦わせるわよ!
ヒカルさんの天下はいつまで続くんですか?
天井から雨漏りするんやがどうすればいいんや・・
天皇制反対マンってこれからどうすんの?
天から降り注ぐものが世界を滅ぼす [無断転載禁止]
イカ天とかえびす温泉とか出た香具師のその後
蜀が天下統一するにはどうしたらよかったの? ->動画>10本->画像>96枚
「いかすバンド天国」で印象に残ったやつ
任天堂って社員からの搾取ヤバすぎない?
「いかすバンド天国」で印象に残ったやつ
ポンでも地家寅吉大室寅之祐明治天皇すりかえ説20 ->動画>18本->画像>48枚
ワイが天皇制に反対する理由、教えたろか?
マスクは天皇からの下賜品にすれば文句でない?
メルケル 天皇陛下と会見 女なのにでかすぎ
【社会】「はなまるうどん」天かすに金属片混入、客はき出す
【野球】西武、楽天からは金銭補償 渡辺SD明かす
お前らって天才だけどたまにおかしな言動するよね ->画像>8枚
外国脅威をあおって内政をごまかす朝鮮天皇と細田派
ふたばにやばい任天堂信者多くて草生え散らかす
いかすバンド天国で印象に残ったやつ🦑
いかすバンド天国で印象に残ったやつ🦑
天ちゃんからすれば原田葵って立派にババアだよな
×有頂天を知っていますか?僕らはみんな13がない×
任天堂とSONYがPCにソフト出す時代まだか?
【?報】今年の楽天イーグルス、なぜか強すぎる
ご飯に天かすかけて醤油垂らすだけで美味しいよな
山ア天ちゃんってひとりエッチ(オナニー)とかするんですか?
天かす無料てうそだよだまされないで [無断転載禁止]
【天使か否か】 ダウン症は羽のない天使です その8
天才のお前らなら当然知ってるだろう質問をするから答えてくれ ->画像>8枚
反天連戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行
天満から外界を見下ろす男(一人なりたい) [無断転載禁止]
こんなに天気良いけど固定回線で5chしかすることないの?
うどん店全焼、天かす自然発火か 消防「保管に注意を」
【芸能】麻央さんは天ぷら料理が上手…海老蔵の母明かす
【テレビ】木村拓哉は「天国みたいな匂い」…東野が明かす
ケンモウからきたけど、ここ任天堂板に改名すべきだよ
丸亀うどんでうどん食べた後の空どんぶりにネギと天かす大盛りにして出汁をまたかける
【朗報】 MT公演に行天、たなお、かすみんの出演が決定wwwwwwwwwww
大阪ポークベリー5 天満から抗弁権の接続をする男 [無断転載禁止]
大阪ポークベリー4 天満から外界を見下ろす男2 [無断転載禁止]
【悲報】天気の子、やらかす 他人の絵を映画内で無断トレース
【昼飯】肉屋で買った天かす50円、創味の麺つゆ、そうめん2束
藤井七段、勝負メシは他人丼&天かす抜きソバ(830円)
友人がいつまでも任天堂から卒業できずSwitchで遊んでるのを見ると心配です
【福岡】うどん店全焼、天かすから自然発火か 消防「保管に注意を」
天丼で入ってたらがっかりする食材  茄子、れんこん、しし唐・・・他
日本天文学会「平和を脅かす研究・活動は行わない」とする声明を発表
20:48:44 up 42 days, 21:52, 0 users, load average: 7.83, 8.48, 12.66

in 0.011813879013062 sec @0.011813879013062@0b7 on 022510