えーと、これでいいのやら。
とりあえず見る人とかいるのかな。
いるなら相談内容書きます。
ちなみにほんとに5ch事情には詳しくない初心者なので、そこら辺は注意してください。
とりまスペックだけ。
年齢:高2
性別:女
学力は校内では結構高い方。一応一位取ったこともある。
(だからといって賢いかといわれるとそうでもない)
はっきり言えるような友達はナシ。家族との仲も悪い。
質問あれば答えられるものには答えてきます。
ちなみに今日は学校休みました。
とても行けたような精神?というか思考状態ではありません。
(こんな風に私は聞かれてもいないのに喋る人間なのですがそれも変えたいです。
はっきり言ってこういう人間は鬱陶しいだけだと知っているのにどうしようもないので途方に暮れてすらいます。)
大人たちはなにもわかってないです。
私の現状さえ理解できないでしょう。そのうえ論点を履き違えています。
私はこれまでずっと一人で抱え込んできました。
言ってもどうせ何もわからない。ずれた答えしか返ってこない。それが経験から得たことでした。
今まで幾度となくカウンセラーや周りの子に話してきました。
全部無駄でした。何もわかってないんでしょう。あるいはわからないのかもしれない。
私が悪いんだろうかと、何年も悩みました。
私が嫌われ者なのは自分の性格をろくに治せもしないことなのかと。
この気持ち悪い体を治せないからなのかと。
そうやって考えていくうちに、いつが始まりで、どんなきっかけだったかわからなくなっていきました。
一体どのぐらいの時に、どうして周りが自分を避け始めたのか。
まるでわからなくなりました。
それは些細であるように見えて実は大きな出来事だったのかもしれない。
はたまたただの自然的な流れだったのかもわからない。
もはや、性格も体も治しようがないものです。性格は私の意識の管轄ではないからです。
確かにうるさいし、うざい性格をしています。でもそれに辟易しているのは何も皆だけではありません。
私だってそうなのです。私の体に関してもそうです。
私の体は先天性の病気で、生まれつき全身が荒れやすく、またひどい痒みを伴います。
それのせいでずっと乾燥肌で、まるで老婆のような手でした。
ふけがひどく、聞こえるような声で粉雪だのなんだの言われたこともあります。
(もっともこれに関しては私の勘違いかもしれません)
この肌を一番忌み嫌っているのは私です。私は誰よりも自分が嫌いです。
皆よりよっぽど氏ねと思っていますし、存在していてはいけないと思っています。
それでも私は生物です。生物たるもの無意識下で生存を願っています。
私も例外ではありません。その度に腹が立ちます。
まだ生きているのかと。
何か他人に関係なく
好きなことは無いの?
他人との関係があまり必要ないことで
楽しめることがあるといいなと
思うけどね
乾燥肌については
身体、健康の板で調べたり
聞いてみたらいいかなと思うけど
自分のことを他人に理解してもらう
納得出来る程度は
自分が決めてると思うけど
書き込みを読んだ感じだと
あなたの自分を他人に
理解して欲しい程度は
他人にとっては
かなり面倒な程度だと感じた
あなたに特別好意を持つ他人
じゃないとその会話には
付き合う気にはならないんじゃ
ないかと思ったよ
私はアトピー性皮膚炎が酷くて自暴自棄になり不登校になった時期もありました。中学はほぼいってません。高校は夜間でつまらなかったですが親の不安をやわらげるためなんとか卒業しました。
見た目は案外回りはそんなこと気にしないです
1人で楽しめるものに打ち込む
時期があってもいいだろね
無理に友達作る必要は無いと思う
想いは言葉にすると
自分でもわかりやすいから
何でもいいけど書き残して
改めて読むことで自分の思うことを
整理するのにとても役立つと思うよ
私は自分の想いを丁寧に
他人ではなく
自分に説明するように
言葉にするのを心掛けてるよ
肌の病気は精神的な不安定も
影響するというね
私は気管支炎があり
花粉の時期は肌がピリピリして
気管支炎も出ます
吐き出すのはとてもいいと思うよ
気持ち悪い時は吐いた方がいい
とりあえずトリ?つけてみました。
合ってるかはシラね()間違ってたら教えてください。
それじゃあやってきます。
私が覚えている限り最初の感情の記憶は小6の時。
その年、私たちのクラスには転校生が来た。
私は今度こそと真っ先に話しかけ友達になった。
そんなある日。きっかけはもう分からないが、とある子と三人で友達になろうということになった。
だが私はそのとある子がなんとなく苦手だった。理由は今の私にはわからない。
おはようの声は無視された。二人は通り過ぎて行った。
その記憶が正しいか、はたまた被害妄想か。
もはやわからないが、そんなこんながあって私は友達を失った。それは確かだ。
その一年は私にとって大荒れであり、所謂黒歴史だ。
覚えていないが。
毒親の被害者なのですね。私の場合はぬくぬくと育ってきたのでわからないですが、配偶者がまさにそれで幼少期から虐待を受け育ち自分に自信を持つことが出来ず常に承認欲求により自分を保ってる。
もう30代後半だがいまだに親に会うと動揺しイライラを隠せないようです
どうも、おはようございます。
今日は学校行くことにします。
学校行くのエライね
頑張りすぎないように気楽にやりましょう
楽しいことを考えて口に出してたら脳が楽しくなると科学的に証明されてるらしいよ
私は除け者なんですねぇ…
もういいや、めんどくさい()
なんで私が割を食わないといけないのか。
誰でも自分が接したいと
思う人と接した方がいいしな
未だあなたが納得するような
関わりをしてくれる
人は現れてないんだね
こんばんわ。
今日は改めて女子が苦手だなと認識しました。
というか、嫌いです。やっぱり男子の方が話しやすい。
大人はどちらも変わらないのではと言いますが、それは違う。
男女では友達とそれ以外での対応に差が出ます。
なんとなく痛感しています。
そして今日はもう一つ、友達だと思ってるやつさえ信じれてないのかと軽くショックでした。