◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

10000円以内の良質電源を探しまくるスレ part76->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jisaku/1377321327/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :Socket774:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:Hnf3BctR
高価格なら高品質は当たり前のご時勢
実売価格10000円以内の品質の良い電源を探すスレです

おススメの電源を探してもらうスレじゃありませんのでそういう人はお帰り下さい

◆前スレ
 1万円以内の良質電源を探しまくるスレ part75
  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1373638071/

◆関連スレ
 【W,KW,MW】 電源総合 51号機 【W,KW,MW】
  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1308823441/
 ナイスな品質の良い電源 Part65
  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1376062406/
 1万円以上2万円以内の良質電源を探す #16
  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1334239394/
 5000円以内の良質電源を探す Part40
  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1367030332/
 静音電源 part27
  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1370552921/

◆参考サイト
 1万円以内の良質電源 - usyWiki
  http://pc.usy.jp/wiki/164.html

◆よくある質問
 Q:おススメ電源を教えろ!!
  A:テンプレを>>1から読め
 Q:テンプレに電源載ってねぇぞ!!
  A:腑分けレポをすれば神になれる
 Q:静音電源はどれ??
  A:静音電源スレに行け(関連スレ)
 Q:○○のメーカーの電源で糞だよね!!
  A:メーカーごとに語れる代物じゃない、容量別でも違う
 Q:最近は5Vが〜!!
  A:一般人は20A(100W)もありゃ十分です

2 :Socket774:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:Hnf3BctR
メーカー名と製造元

・Delta
Antec EA-650-GREEN(不具合報告待ち)

・Seasonic
玄人志向 KRPW-SS350W/90+
玄人志向 KRPW-SS500W/85+
玄人志向 KRPW-SS600W/85+

・Enhance
SilverStone SST-ST75F-P
SilverStone SST-ST60F-P
SilverStone SST-ST75F-G Evolution
Enhance EPS-1270(P)
玄人志向 KRPW-P2-650W/85+
玄人志向 KRPW-GP550W/90+

・ATNG
玄人志向 KRPW-PS700W/88+
玄人志向 KRPW-PT500W/92+
玄人志向 KRPW-PT600W/92+
玄人志向 KRPW-G2-550W/90+
玄人志向 KRPW-G2-650W/90+
玄人志向 KRPW-GN550W/90+
玄人志向 KRPW-GN650W/90+

・SuperFlower
Rosewill CAPSTONE-450

・FSP
FSP Aurum AU-400
FSP Aurum AU-500
FSP Aurum AU-600
SilverStone SST-ST50F-P
Antec EA-550-PLATINUM

・Sirfa(Sirtec/HighPower)
SilverStone SST-ST60F-PS
Scythe 帝力プラチナ SPTRP-600
Scythe 帝力Naked
Scythe 超力Naked
Scythe 剛力Naked
Scythe 剛力4

3 :Socket774:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:Hnf3BctR
最近よく上がる電源のコンデンサがわかる部分だけまとめ

型番         :効率    :一次コン       :二次コン                     :製造元
KRPW-G2-550W :GOLD    :TEAPO       :(固)CapXon/(主)TEAPO/(小)G-LUXON  :ATNG
KRPW-SS600W   :BRONZE   :Rubycon      :(主)Su'scon/(小)TEAPO            :Seasonic
EA-650-GREEN  :BRONZE   :SAMXON 330uF :(主)日ケミ・Rubycon/(小)TaiconかSu'scon :DELTA
EA-650 Platinum :Platinum  :CapXon 390uF  :日ケミ KZE+CapXon               :FSP
SST-ST75F-P   :SILVER  :松下85℃ 270uF*2:TEAPO 105℃                 :Enhance
SST-ST55F-G   :GOLD    :松下        :(固)Enesol/(他)日ケミ/Rubycon       :Enhance
EPS-1270(P)     :SILVER   :松下 270uFx2   :(他)TEAPO                    :Enhance
SPCRN-600     :GOLD    :日ケミ        :(固)日ケミ/主:日本製(メーカーは不確定)  :Sirtec
SPCRN-500    :GOLD    :日ケミKMR 390uF:(固)水色文字(日ケミ?)/(主)日ケミKZE/KY :Sirtec
SF-550P14PE-P :Platinum  :日ケミ 560uF    :(固)日ケミ/(主)日ケミ             :SuperFlower
CAPSTONE-450W :GOLD   :日ケミ85℃ 470uF :(固)Enesol(?) or 日ケミ(?)/(他)日ケミ   :SuperFlower

◆重要な要素
・12Vの容量、12V1本あたりの容量
・各種保護回路
・コンデンサの品質と容量
・80PLUS認証(白金>金>銀>銅>白>認証なし)
・保証期間と保証内容(修理or新品交換)
・プラグインの有無
・ファンの口径と種類(長寿命のベアリングor静音のスリーブor両方を併せ持つ流体軸受け)

4 :Socket774:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:Hnf3BctR
◆参考になる外部サイト
 消費電力計算(電源購入予定者はまずはここで計算しよう)
 (◆eXtreme PSU Calculator Lite◆ - Capacitor aging 20-30%にする)
  http://www.extreme.outervision.com/psucalculatorlite.jsp
 電源容量 ☆ 皮算用 ☆ 計算機。
  http://www.cost-simulator.com/eco/eco3.html
 PC電源変換効率 ☆ 計算機。
  http://www.cost-simulator.com/eco/eco4.html
 80PLUSとの実測比較で素性の知れないPC電源の変換効率を推定計算機。
  http://www.cost-simulator.com/eco/eco7.html
 80PLUS認証
  http://www.plugloadsolutions.com/80PlusPowerSupplies.aspx

■海外レビュー
 JONNYGURU.COM
  http://www.jonnyguru.com/modules.php?name=NDReviews&op=Review_Cat&recatnum=13
 [H ]ard OCP 情報充実
  http://www.hardocp.com/reviews.html?cat=NDUsUG93ZXIgU3VwcGxpZXMgLyBQU1UsaGVudGh1c2lhc3Q=
 Silent PC Review(SPCR) ファンの音が聞ける
  http://www.silentpcreview.com/section10.html
 HARDWARE Secrets パーツ分析あり
  http://www.hardwaresecrets.com/page/power
 ANANDTECH
  http://www.anandtech.com/casecoolingpsus/
 Xbit LABORATORIES
  http://www.xbitlabs.com/articles/other/display/atx-psu7.html
■コンデンサ
 コンデンサメーカー一覧
  http://capacitor.web.fc2.com/
 電解コンデンサ寿命について
  http://www.cosel.co.jp/jp/data/sub06_10.html

■OEM元
 てらさんのゴミ箱
  http://terasan.info/index.html
 UL File Number
  http://www.jonnyguru.com/SMPS_UL.htm

■購入前に要確認。電源参考リンク。
  http://www.dosv.jp/other/0708/index.htm
  http://jisaku.nobody.jp/kiso/power.html
  http://optimized-pc.net/jisaku/spec/spec08.php
  http://www.coneco.net/special/d011/

5 :Socket774:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:pyhJ+MPO
・1万少しだけオーバーするけど、「安心」を買いたい人の為のチョイス

SF-750P14PE SuperFlower
HX650 CP-9020030-JP Seasonic

6 :Socket774:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:AhRvODIh
前スレの985です

書き忘れたのだけど、グラボが原因というよりはグラボをつけたら500Wじゃ足りないのでは?と考えてました
CPUは2600でBlu-rayドライブとか色々と追加したから、500Wでは辛いのではと…

銀石のSG02ってケースを使ってるんのだけど、超力nakedを使うとCPUクーラーのほぼ真上に電源のファンが来てお互いに空気を吸い合ってるものだから、剛力短ならそれがなくなりそうってのもあって期待してた。
どうせ5980円、予備の電源と考えて買ってこようかね

7 :Socket774:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:pyhJ+MPO
ID:Mkzj6fwU、ID:7fdRzhzw、ID:3zQrGjMwの帝力不具合報告まとめ(真偽募集中)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1373638071/580−589
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1373638071/689−690
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1373638071/710−714

8 :Socket774:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:pyhJ+MPO
>>6
エスパーじゃないんだから環境詳しくかけよ
2600で基本構成ならnVidia GTX760、AMD HD7850までは1レーンの500Wでいける

9 :Socket774:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:zTVfuOgD
>>6
SST-NT06-EかSST-NT06-PRO付けるといいよ。たぶんピッタリのはず。
その際、電源のファンはしっかり吸い出してくれるやつにするのが良い。
http://www.silverstonetek.com/product.php?area=jp&pid=190

10 :Socket774:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:mdKHjHsX
円相場は100円超えた時より円高だし、ここ最近は
そこそこ安定しているのに500W前後クラスのGOLD以上の
電源の安売りが全くなくなって困っている
むしろどの電源も値上がり傾向
狙ってるEarthWatts EA-450-PLATINUMなんてかなり値上がりしてるし

う〜ん・・・年末セールまでこの高値状態かね?
数週間前の安値の時に買っておけば良かった

11 :Socket774:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:+ScUaMaP
だから今までが安すぎたんだってば
通常の相場に戻っただけで文句タラタラかよ
バブル景気がいつまで経っても来ないから不景気だって騒いでる町工場のおっさんと変わらんわ

12 :Socket774:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:mdKHjHsX
>>11
説得力皆無のバカな煽りだな
円相場的に考えても値上がりし過ぎだ

どっかの販売店か代理店の関係者か?

13 :Socket774:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:RLTcm1kU
お前商売の仕組みが分かってないわ
恥晒してんぞ

14 :Socket774:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:KijiglGO
皮算用で推定してみるとフルパワーで動作させた時、玄人SS600Wで12V1が90%行くんですが、
これってもうちょっと12V1の容量が大きい方が良いんでしょうか?
原因は使用中のGF9800GTGE(75W)からGTX660Ti(150W?)への換装を同時に行う試算だからかと。

と言うか、KRPW-SS600WにSLI対応って書いてあるけど信じがたい…
みんな12V1 24Aなんて容量で足りてんの?

15 :Socket774:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:mdKHjHsX
>>13
ボッタクリ商売の仕組みを無理やり理解しろってか?w
円安になっても円安時とあまり変わらない値段で
企業努力で頑張っている業界もけっこうあるのにアホかよ

16 :Socket774:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:FFMzgPmg
1万円もしないPCパーツのスレでボッタクリとか・・・
千円二千円の為替差額でボッタクリ?
どんだけ貧乏なんだよ

17 :Socket774:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:pkib8oEu
EarthWatts EA-450 Platinum
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/0761345106726/

18 :Socket774:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:Xl9NQWmn
むしろ1000〜2000円を気にするから10000円以内スレにいるんじゃないかと言ってみる

19 :Socket774:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:Hnf3BctR
日々の相場で価格変動しろとかホザく馬鹿が居るのか

20 :Socket774:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:B5jcvgQJ
まー、ショップはすぐに円安便乗値上げするけどねw

21 :Socket774:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:jjm/RbTN
ぼったくりってのは2倍、3倍レベルの話
1割、2割でぼったくりとは言わない
貧乏かどうかではなく日本語力の問題

22 :Socket774:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:B5jcvgQJ
カモさまですか?
完全調教済みとは、かわいそうw

23 :Socket774:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:ut9OXTBm
英語を使って自分で取り寄せればいいじゃない。
それらの手間をやってくれるのだから1〜2割はしかたないと思うけどね。
高いと思ったら買わないだけだし。

24 :Socket774:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:B5jcvgQJ
カモさまキター!
おいしそうですね

25 :Socket774:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:jjm/RbTN
価格の上下に目が奪われて
実際には誰も儲かってないことに気が付いてないようだな(´・ω・`)

26 :Socket774:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:B5jcvgQJ
うわ、まずそうw
カモさまの方がずっとマシだね・・・

27 :Socket774:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:jjm/RbTN
こんな所まで出張工作しないといけないなんて
kakaku.comの中の人も大変だなぁ(´・ω・`)

28 :Socket774:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:a0LJHENL
あれ経由して物買うと
kakaku.comの運営にお金入る仕組みなん?

29 :Socket774:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:hFyHVFv7
見るだけでもお金が入る

30 :Socket774:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:jjm/RbTN
閲覧時に広告収入が入るんじゃないか?(´・ω・`)

31 :Socket774:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:a0LJHENL
>>29
まじかw

32 :Socket774:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:oDKGPH2a
何を勘違いしているんだ?
価格に儲けさせたくないなら消費者もショップも価格を使わなければよいだけだ

33 :Socket774:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:w+jmFqbK
conecoはレビューしてる人に雀の涙ほどpontaが回るが、kakakuは総取り
それがムカつくなら、例えばedyもらえるモール経由でtsukumoなら1%ほどポイント付く

34 :Socket774:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:jjm/RbTN
>>32
勘違いしてるのは、あなたです
価格が儲ける事自体には何の不満もありません(´・ω・`)

35 :Socket774:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:oDKGPH2a
>>34
あっそ

36 :Socket774:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:ut9OXTBm
そういう感覚が日本は遅れてるよな。
あれだけ使いやすいサービスを提供してくれてるのだから、広告ぐらい気にしない。
有料サービスになったらちょっとは考えるけど。

37 :Socket774:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:71VmiV30
>>33
たしかジャパンネットバンクの審査不要即入会できるVISAデビットでもTSUKUMOなら1%還元だったと思う。

38 :Socket774:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:WDvdTSpw
kakakuは変な所に飛ばされるしな
国外弾くようにしてからアクセスしろよ

39 :Socket774:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:iMbL5IwH
>>1
微妙にスレタイ変わってるのはなんで?

40 :Socket774:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:+xauqBxj
次スレが見つからないと思ったら
スレタイ違うじゃないか

41 :Socket774:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:GFdKijBK
>>10>>17買えたのか?

42 :Socket774:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:IUOvZgb9
>>14
GTX660TiでSS600Wの容量使い切る状況が良くわからんのだけど
GTX660TiでSLIするつもりなの?

43 :Socket774:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:cyUoU1Zq
>>19
中学時代低脳とバカにしてた工業高校卒の同級生はちゃんと資格とって地に足付けてキャリア積んで
しっかり稼いで奥さんも子供もいて家も新築してるのに
地元で?1の進学校出たおまえらは未だに職歴もなく実家暮らし

何処で間違ったんだろうな?

44 :Socket774:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:iOiemN9E
何処のスレと間違えて誤爆したんだろうな?

45 :Socket774:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:xCu+eeZx
>>9
こんなのがあるんだ…
一応、あの後CPUクーラーのファンを吸い出しに変えたらこの辺りは解決したよ。教えてくれてありがとう
>>8
遅くなってしまったがこれで良いかな?
【CPU】i7 2600
【メモリ】CMZ8GX3M1A1600C10×2
【CPUクーラー】
samuel17と120mmのファン
【マザボ】Z77pro4-M
【グラボ】giga GTX660tiOC
【SSD】東芝HG5Q 128GB
【OS】win7 pro64bit
【電源】超力naked500W
【ケース】銀石のSG02

これに、カードリーダ
UJ-240っていうBlu-rayドライブ80mmファン×3といった構成です。後々に2TBのHDDも追加するつもりなので流石に500Wではとも思うのですが…
症状としては、起動時のBios画面からWindowsを起動しています
の時とWindowsを起動していますからWindowsが起動するまでに長い時間進まず、その間はファンが暴走していると言ったものです。

46 :Socket774:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:Li5UPLQS
>>17
?
ポチった

47 :Socket774:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:GGxDfhyj
>>42
いや、しないよ。割と簡単な構成でパーツ選んでみて、1枚で12V1がギリギリだったから、
これでSLI出来んの? って思っただけ。パケにはSLI対応と歌ってる訳だけども。

実際は1枚構成なんだけど、最大負荷90%が気になっている。
CPU、M/B、メモリ4枚、660Ti、HDD2台、静音ファン多分沢山のシンプルな感じで選んだんだけどね。

48 :Socket774:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:a1yE9UBz
そもそも、補助電源2本からしてGTX660やHD7850くらいしか2枚差し出来んやん

49 :Socket774:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:LbAZNslR
GPUは2枚で1枚分の価格に値下げしろw

50 :Socket774:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:m5tuD8FO
>>17
これやばいやつだっけ?

51 :Socket774:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:wbi63JCw
>>50
問題起こしてるのはEarthWatts Green 650Wの方

52 :Socket774:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:m5tuD8FO
>>51
でも、同じメーカーで同シリーズでしょ

53 :Socket774:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:wbi63JCw
>>52
GreenとPlatinumは別じゃね?

EA-650-GREEN  :BRONZE   :SAMXON 330uF :(主)日ケミ・Rubycon/(小)TaiconかSu'scon :DELTA
EA-650 Platinum :Platinum  :CapXon 390uF  :日ケミ KZE+CapXon               :FSP

>>3見ればわかるけど製造元も違うみたいだし

54 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:5) :2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:33lnCfs6
EarthWatts Platinumシリーズは12Vの出力が小さすぎ
価格レビュにもあるけど650で36Aなんて詐欺
VGA載せないんならいいんでしょうけどね

55 :Socket774:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:m5tuD8FO
>>53
そうなんだ、失礼しました

56 :Socket774:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:4syry/Vg
>>45
ビデオカードのせいで容量が足りてないのなら絵がまったく出ないので容量は足りてるよ
HDD付けても+10Wの違いだからたぶんいける
SSD使ってるのにWINDOWSの起動が遅いの?
>>47
SS600Wは2系統でも内部は1レーンでOCP制御だからギリギリってことはない
余裕はある
「最大負荷90%」は何の数値で何で計測したの?

57 :Socket774:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:GGxDfhyj
>>56
皮算用で一覧にない電源だったので、カタログスペックそのまま(12V2系統とも24A)で入力したら、
12V1がピーク時に89%になると言う試算でした。あくまで試算です。取り敢えず試算結果貼っときます。デカいので12Vだけ。
 内部1レーンなら別に問題無さそうですね。

【合計 ☆ 消費電力】  [ 416.74W(最大時) ]
【12Vの内訳】 12V合計 12V1(CPU以外) 12V2(CPU)
【電源容量】  48A      24A      24A
【消費電流】 31.67A     21.38A     10.29A
【運転出力】 65.98%     89.07%     42.88%

58 :Socket774:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:fJbcBB9I
>>54
コンバイン36Aは450Wの電源だよ
アンテックってケイアンみたいな詐欺やってるの?
>>57
皮算用機は余裕を持たせる為か大きめに見積もるからそこまで行かない
あんたの環境ならピークでも300W超えないから
あと系統別で足りなくてもコンバインが足りてたら問題ないから

59 :Socket774:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:fJbcBB9I
皮算用機よりワットチェッカーで計るのが信頼できる
効率によって消費電力も違ってくるからな

60 :Socket774:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:0pDG4t60
最近のグラボ1枚刺しの構成で400W超えることなんてそうそうないでしょ

GTX680だとしてもせいぜい350Wくらいかと

61 :Socket774:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:2wqBXh5q
使用量を総容量の3割にするのが丁度いいのさ

62 :Socket774:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:Qz0YJtMb
>>57
V2はCPUだけじゃないよ
紫蘇は内部1系統でOCP制御かけてるだけだから気にしなくていい

SS-550HT〜SS700HMまで4系統で全て18Aなんだけど
紫蘇はコンバイン出力が足りてたら振り分け考えなくてもいいんだよね?

63 :57:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:GGxDfhyj
皆さんレスありがとう。
いざ買ってみたら容量不足だった、と言うのは避けたかったので皮算用使ってたんですが、
別に問題無いみたいですね。現状初代剛力なので、買い換えてみようと思います。

64 :Socket774:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:RFbJroUj
> SS600Wは2系統でも内部は1レーンでOCP制御だから
これどこに書いてあるの?

65 :Socket774:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:ckVqesoF
自作歴はそこそこあるのだけど電源の系統などに詳しくない俺に誰かアドバイスを

クロシコのSS600で

FX8350(定格4.0GHz運用、デフォ電圧よりやや低めに設定)
GT240(GDDR5)補助電なし
メモリDDR3x4
12cmファンx4
SSDx1
PT2x1

この構成でHDDは何台まで積めますかね?
ワットチェッカーないのでどれくらい電力食ってるかも分からない…
DOSVなんかだとHDDは起動時に50W近く電気喰うとか書いて
あったような気がするので気になるのですが…

できれば4〜5台の3.5HDDを追加したいのですが可能でしょうか?

66 :Socket774:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:GqbMW9uj
>>64
複数系統紫蘇がなんちゃって1系統なのは常識
>>65
HDD1基10Wで計算すればいい(性格にはHDDにアンペア書いてるからそれに12かければいい)
その環境なら8基までは大丈夫だと思うが

>50W近く電気喰う
食わねぇよw
WD10EACSだが0.55Ax12v=6.6W

67 :65:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:dR9cnxJL
>>66
アドバイスありがとうございます
まあ余裕をもって見積もっても5台までなら全く問題なさそうですね

>食わねぇよw
>WD10EACSだが0.55Ax12v=6.6W

時々、DosVやWinPCを読んでいるのですが
どっちかに間違いなく書いてありましたw
起動時のスピンアップ時に最も瞬間的に負荷がかかって
30〜50Wくらい3.5HDD一台でかかると・・・

まああの両誌、私から見てもけっこう嘘や誤字、記載ミス多いですしね…

ありがとうございました

68 :Socket774:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:GqbMW9uj
>>67
おう、大丈夫だよ
ああいう提灯雑誌はメーカーから広告料もらってるので嘘書いてるか
記事書いてる奴がしったかなのでアテにしない方がいい

69 :Socket774:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:TCk2iFM4
AHCIモードで運用してるんだったら
逐次スピンアップだからそこまで電力食わないよ

70 :Socket774:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:KXd8X2Av
>>65-68
俺も起動時のスピンアップにかなり消費電力を瞬間的だが相当喰うとどっかで見たな。
しかし昔の80Plusでない安物剛力400WでもHDD4台載せて録画PCとして休止利用して
かなりの頻度で起動と休止を繰り返してたが起動でコケることなんか全くなかったぜ。
たしかその時の構成はE4300、9500GT、他PT1だった希ガス。
今は跡形もなくないけどw

> ああいう提灯雑誌はメーカーから広告料もらってるので嘘書いてる

俺は自作はほぼ素人だが、自作とは全く関係のないある分野では半プロみたいな感じで
かなりエキスパートなんだが、専門誌読んでいると「おいっ!」
と突っ込み入れたくなる有名プロの変てこ記事も多々あるよ。
実際、そのプロよりも俺の方が腕は上だと自信がある。
(詳しく言うとその分野がバレるので言えないが客観的な指標で勝っている)
その業界でもスポンサーの影響が何気に大きいね。
でも単に無知で世渡りだけで成り上がった知ったかのプロや半プロも多い。
またその業界のプロでも得手不得手な分野がわりかし分かれているのも関係あるかも。
「お前はその分野は苦手なんだからその苦手分野の記事書くなよ〜」と思いながら
専門誌に突っ込みを入れたりしているw

71 :Socket774:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:nehteBPx
AHCIにしたからといって
強制的にスタッガードスピンアップが有効になるわけじゃない

72 :Socket774:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:TCk2iFM4
>>71
勉強になったわ
サンクス

73 :Socket774:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:L4sdpf3f
>>2で挙がってる電源って安定してる良質電源って事なんですか?

74 :Socket774:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:GqbMW9uj
>>73
>>5に上がってるのが真の良質電源です

75 :Socket774:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:WVQScq6b
中身が分かってるだけで全然そんなことはない
一万以下に真の良質はなく価格相応の良質のみだ

76 :Socket774:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:9b2Fj92S
>>73
>>2は詳細報告待ちの一覧

開封は見るけど、ベンチとる人いなくなってね?

77 :Socket774:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:L4sdpf3f
>>74-76
ありがとうございます。

78 :Socket774:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:49m2kSAD
裸調理器500とEA550Pt持ってるけどレビューって何すればいいんだ

79 :Socket774:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:xV5D26Y9
味と歯ごたえを調べる

80 :Socket774:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:UKJyqAwN
Haswell対応で5000〜10000ぐらいのいいのないですかね…

81 :Socket774:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:IdLdJBjQ
お馴染みっすね
見繕ってもらおうとする人は

スレタイも>>1もよく読まないし、
電源以外の構成も書かないのにどうしろと?

とりあえずスレ的にはアンテック・クロシコ・サイズ・銀石・超花以外のネタ募集中

82 :Socket774:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:Zs3tH5t4
どんな構成なんか知らんけど、
コルセアCX600Mくらい行ってみ

83 :Socket774:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:/TgGqJn8
ゴールド以上でお願いします

84 :Socket774:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:IdLdJBjQ
つ「RX-850AE」

85 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:YaVtJyBr
コルセアHX650

86 :Socket774:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:OkAUPOVN
帝力ってカタログスペック最高じゃん
全コンデンサ105℃日本ブランドだろ?って思ったが
安いのは日本ブランド≠日本メーカー製ってこと?

87 :Socket774:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:88TflIGw
>>80
今売ってる電源でHaswell非対応のを探す方が難しいんじゃね

88 :Socket774:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:nR4z+Iyb
>>17
ああー、これ買いそびれたぁぁぁ
また来るかな?

89 :Socket774:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:D9PuYR/J
>>17のは低消費電力スレでの定番だけあって効率良いな
古い電源と交換したら20W近く消費電力落ちたわ

90 :Socket774:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:cJBR+QS5
何ワットから何ワットになったん?

91 :Socket774:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:/7UuUPMm
でも>>17はもっと安いときもあったしキャッシュバックもあった

92 :Socket774:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:cJBR+QS5
キャッシュバックはチートや!
この価格で効率プラチナ日本コンデンサなら充分やないかーい

93 :Socket774:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:D9PuYR/J
>>90
負担時140Wから120W台に落ちたよ
元の電源がヘタってたのもあるんだろうけど、排熱も温くなって効果を実感

5980円でキャッシュバックが最安値じゃなかったっけ?

94 :Socket774:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:cJBR+QS5
>>93
どもども
やっぱそれぐらいの電力じゃないとそこまでかわらないよね
自分は40w〜50wのアイドルがほとんどなんでGOLD電源でもいいかな

95 :Socket774:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:88TflIGw
>>91
それ貼られた時は5680円だよ

96 :Socket774:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:7bjAhvuD
>>95
もっと安いときがあったってことだ

97 :Socket774:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:qdVO2KpH
底値を待ってる間に値上がりしてるパターン

98 :Socket774:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:vDGJtrKp
ぶっちゃけEA-450なんていらね

99 :Socket774:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:cJBR+QS5
理由は?

100 :Socket774:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:G0oah2Rq
1年位前のクロシコのプラチナ 予備で買ったけどそのまま
これ、かなりコンデンサとか劣化してる?
通常電源はどれくらいのサイクルで変えるのかな?

101 :Socket774:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:vDGJtrKp
良質じゃない・プラグインじゃない・うるさい

102 :Socket774:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:CP7xhBhP
他のプラチナを比べると
低負荷時の消費電力が高い
ファンがうるさい
っていうのが一般的な評価じゃなかったか
コンデンサもよくはなそうだし

103 :Socket774:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:9LOUR/gJ
だよなー
350だよなー

104 :Socket774:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:W3tW/XDW
6000円でプラチナってのが、どこで手を抜いたんだということで怖い

クロシコは三年で変えるのがいいってアキバホットラインより
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/20130705_605830.html

105 :Socket774:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:cJBR+QS5
手を抜いてあるから3年で買い替えようって話ではないでしょ?
誤解を生む書き方はやめたまえ

106 :Socket774:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:CP7xhBhP
>>104
それは技術的な進歩という点からってことだろ

107 :Socket774:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:2G/gK9s3
3年で買い換えたほうがいいというのはメーカーの願望だろw
最低5年は使えないと話しになりません
その記事読んで玄人志向は買えなくなったわ。3年で買い換えさせるようなものばかり売ってそう

108 :Socket774:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:W3tW/XDW
一行目←ea-450について

三行目←>>100へのレス

分かり辛くて申し訳ない

109 :Socket774:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:G0oah2Rq
3年かヘタリとか、わからないから変え時が難しいな

110 :Socket774:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:cgs88+o/
>>102
http://us.hardware.info/reviews/4683/3/45-psus-tested-at-very-low-loads-which-one-is-the-most-efficient-225-watt-test

これ見る限り低負荷時の消費電力は低いでしょ
質はともかく効率重視

111 :Socket774:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:CP7xhBhP
>>110
ほかにプラチナねえだろ

112 :Socket774:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:cgs88+o/
何言ってんだコイツ・・・

113 :Socket774:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:jgp7wNay
Antecは二次側に日本製コンデンサ使ってなかったけか?

114 :Socket774:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:WtEXa+9E
九十九の特売次何時?

115 :Socket774:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:roRX+ztJ
金曜の夜からじゃないの?

116 :Socket774:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:WtEXa+9E
毎週やってんだ

117 :Socket774:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:FHya0sXm
>>112
お前馬鹿すぎ

118 :Socket774:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:0GCXdHqe
>>112
プラチナの比較の話だろ
antecはゴミなんだよ
そこ見てもわかるだろ
馬鹿が調子こいてレスすんな

119 :Socket774:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:J+za5Wbd
>>112
リップルでかいのは無視して良いの?

120 :Socket774:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:VqjA0Nur
Seasonic Platinum Series Fanless 400W SS-400FL2がプラチナムじゃないか?

121 :Socket774:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:faMGpzMO
海音波しょぼいな。

122 :Socket774:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:XscDtWBw
>>107
パソ工の粗悪店員思い出したわ
「普通はマザーボード交換したら電源も一緒に交換しますよ」

へぇ〜

123 :Socket774:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:y37f/kGZ
>>120
上の人たちは見落としてたのかね?ちょっとかわいそう

124 :Socket774:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:PrdOavUs
Haswell対応でいいのありませんかね

125 :Socket774:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:7U0eXNaB
>>110のグラフの負荷22.5Wってなんだ?
Celeron G1610のアイドルでさえ38Wあるのに…?

>>123
かわいそう?

>>124
帰れ

126 :Socket774:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:y37f/kGZ
>>125
指摘されて、恥かいて、かわいそうっていうことね

127 :Socket774:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:6XCDD88Y
うへ

128 :Socket774:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:jUW0hFl8
>>127
うへ?

129 :Socket774:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:AU05XH3e
ウーヘイ教えてくれ、俺達はあと何人殺せばいい?俺は後何回、あの子とあの仔犬を殺せばいいんだ・・・。
ゼロは俺に何も言ってはくれない。教えてくれ

130 :Socket774:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:fgP6bQpC
ウーヘイ…?
ゴヒなら知ってる

131 :Socket774:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:z1G782U7
尼で安売りしてた時に超花買ったけど、全然ファン回らんなこれ。
ファンレス目的でACアダプター行こうかと思った事もあったけど、こいつで十分だわ

132 :Socket774:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:sf7mKF7N
回らなければいいということではない
温度確認すべき

133 :Socket774:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:w+WD/x8n
400〜500wのGoldかPlatinumでお奨めは何かな?
出来るだけ安くとなると九十九の特価待った方が無難かな

134 :Socket774:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:2B0uswR+
>>1

135 :Socket774:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:vp2YM1+I
尼で売ってた GIGABYTE 【HASWELL対応】 PC電源 650W GZ-EMS65A-C1 Rev2 ¥5,480
ポチったんだけど、このRev2ってリネームしただけかな?
ギガバイトのカタログにはRev2なんてないけど
http://www.gigabyte.jp/products/product-page.aspx?pid=4283#sp

136 :Socket774:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:FSJGTLUW
>>135
ちゃんと比較してないけど、クロシコのP2-650と同じ仕様に見えるな

137 :Socket774:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:Q0AF0kA0
一万円以内でゴールド以上で、頑丈で、プラグインでよさげな電源をご教授ください

音は爆音で結構です
総合でピーク時200Wくらい、
AMD系なのでハズヴェルとやらは関係ないです

138 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:O8FDxeAT
>>137
SST-ST45SF-G

139 :Socket774:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:NKXBf/OM
>>137
超力裸でいいんじゃね?

140 :Socket774:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:Q0AF0kA0
超鉄板のシルバーストーンなのに安いのが気に入りました!!
450Wだとピーク時が50%ぐらいでちょうどいいですね!
難点はSATAが3でしょうか、足りてますがギリギリですね。これは最初に書かなかった俺が悪かったと思いますすいませんでした。


超力Nakedプラグイン SPCRN-500P やけに安いですね
サイズならとりあえず安心でしょうか。
つくりもしっかりしてそうなので、考えます

お勧めしてもらったのもあり、この二つか
http://kakaku.com/item/K0000539305/spec/#tab

のどれかにします
ありがとうございました

141 :Socket774:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:lsVKRyCL
>>140

うんこ ←               →普通
動物>サイズ>クロシコ>>>>その他

142 :Socket774:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:anJBsBdG
>>140
45SF-GはFANが唸るのでFANの交換前提(勿論保証は無くなる)で買うならいいけど
そもそもプラグインの端子数が少ないことで結局非プラグインと変わらんし
SFX規格なのでATXに付けるなら変換ブラケットが必要
あとはSilverstoneだけどOEM元は安定のEnhanceではなくHighPower(Sirfa/Sirtec)なので信頼性に関しては超力Naked(これもSirtec)と同等になる

143 :Socket774:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:K7aBtOJr
>>142
ATXの変換ブラケットは付いてくる
Sirtecという噂もあったが、Enhanceらしい
それよりも、ケーブルの長さに注意が必要だな

144 :Socket774:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:1fzMx8fn
>>135
外箱の表記が変わったくらいだとじゃね?

>>136
こいつはCWT、P2-650はEnhance(ATX0265)
http://www.realhardtechx.com/index_archivos/Page1906.htm

>>137-139
構成書かないのホイホイお奨め聞くな書くな

>>142
ST45SF-GはEnhanceだよ
http://www.realhardtechx.com/index_archivos/Page998.htm

145 :Socket774:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:NKXBf/OM
>>141
サイズはうんこかもしれんが超力裸は値段の割には作りいいよ

146 :Socket774:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:1fzMx8fn
「だとじゃね?」てなんだよorz...

とりあえず、最近出たので詳細が未だ無いのは
Corsair CX500M・600M(CWT)
FSP AURUM92+ 550W・650W(FSP)
FSP RAIDER 650W・750W(FSP)
NZXT HALE82 650W(Seasonic)
ZALMAN ZM700-SV(Enhance)
玄人志向 GP550W・650W(Enhance)
…とInWinくらいかな?

147 :Socket774:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:2FyBP4GM
>>144
なんか最近のロットはSirtecに変わってるようですよ
プラグインの形状が違っていて流用不可能とか

148 :Socket774:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:6rNiOP24
>>147
ソースある?

149 :Socket774:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:oIAxActU
>>144
P2-650はEnhanceで確定してたんだ。前スレ辺りまでの[?]がついた状態しか把握してなかった。

150 :Socket774:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:UWakasFC
VX450が壊れたっぽいんで6年振りくらいに電源買ったぜSST-ST45SF-G
SFX小さくて軽くていいわ

うるさい言われてるけどV2.0ならアイドル1300rpmだから静かだぜ
250Wくらいにしばくと音するけどそんなにうるさくはない
あとATX用ブラケットも付属してる。メーカーはどのRevでもEnhance

電圧も安定してる12Vがアイドル12.2Vしばき12.1Vくらい
VX450は晩年12Vがアイドル12.0Vしばき11.7Vだったんで

問題は24ピンケーブルが30cmしかないから
純正オプションの55cmのケーブルが必要なことかな
延長ケーブルでもいいけど値段変わらん
あとV2.0をひく運が必要

151 :Socket774:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:RSIBkYHp
うるさいのは元気な証拠!

152 :144:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:vFUK+Qh3
>>149
クロシコのP2-650とJ2-650(Enhance)の中身が一緒

P2-650 http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1708
J2-650 http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1631

Enhance ATX02xx http://www.enhance.com.tw/product_a.php?id=254&sub_id=258&pro=286

153 :Socket774:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:TuVmAX3l
Enhanceって50W単位の半端な奴作ってたっけ?

154 :Socket774:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:OuZcN00V
嘗ては560wってのもあったんじゃないか?

155 :Socket774:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:nteO9iUP
SATA3.5HDDだが、起動中マシンの電源の電源SATAコネクタをHDDに挿して
HDD起動させるのは良くないの?
途中割り込みだと認識しない事があるだけ?

起動中マシンとは別の単体の電源を使う場合は、
既にHDDを稼動させてる場合、一度、電源オフにして
電源SATAコネクタをHDDに挿してHDD起動させた方がよい?
そのまま電源SATAコネクタを2台目のHDDに挿して良い?

156 :Socket774:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:/OQ0RV0D
…何だ、ここは?
お返事くれくれするスレだったっけ?

>>155
応えたくないけど、答えは「問題無い」
スワップベイにHDDやSSDを突っ込むのと一緒

つーか、とりあえず今の構成書くか、
OCCT落として+5Vと+12Vの電圧下がってないか見てみなはれ

157 :Socket774:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:ZvKixxle
5インチベイにガチャコンする奴も電力供給の仕組みは同じだよな
まあ気持ち的には雑な感じはするおね・・・
しっかりコネクタ挿して電源ONしたいおね・・・

電源SATAコネクタのスイッチ下駄ないよな・・・

158 :Socket774:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:RDswZ8Ng
4770 H87 オンボ SSD×1 HDD×1でSPTRP-600を買います。

159 :Socket774:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:NTCL8Z7t
>>158
不具合が起きないといいね

160 :Socket774:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Nt2PVobk
九十九特売に無し!

161 :Socket774:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:k+95CQb9
ツクモ最近クロシコ高くなってない?

162 :135:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JMKPP1IH
>>135です。
商品は今日届きました
アマゾンの商品名「GIGABYTE 【HASWELL対応】 PC電源 650W GZ-EMS65A-C1 Rev2」でしたが、
Rev2とはGreenMax Plus 650W Jp/Kr Editionのことでした。
http://kakaku.com/item/K0000399304/
http://www.gigabyte.jp/products/comparison/list.aspx?ck=41&pids=4232,4283

なぜかアマゾンには新製品マークがついてたw

163 :Socket774:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:NTeljD0L
FSPのRAIDER RA-750 ってのが気になるんですが
HPでみてもケーブルの長さの詳細が乗っていません。
コルセアの奥行き53cmサイズのケースにつけようと思うのですが
裏側に配線してもマザーに届くくらい余裕あるのでしょうか?
お持ちの方がいれば教えてください

164 :Socket774:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:KB0UNhKj
>>163
自分で調べるのは面倒か?
http://www.jonnyguru.com/modules.php?name=NDReviews&op=Story2&reid=310

165 :Socket774:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:KB0UNhKj
上のサイトの5ページ目にRA-750がある
RA-750の2ページ目にケーブル長が載ってる

PCIe6+2ピンが2ヶ2本じゃなくて1ヶ4本てのはウザいな

166 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:5) :2013/09/02(月) 19:31:05.14 ID:aPeQBFjv
じわじわ値上げになってる
電気代値上げのせいかな

167 :Socket774:2013/09/02(月) 21:27:07.68 ID:oFT1zTWy
風が吹いたら桶屋が儲かる的な?

168 :Socket774:2013/09/02(月) 22:35:43.38 ID:qFx3oLfb
決算過ぎたし、輸送の燃料費UPを価格に反映にしたんだろ

169 :Socket774:2013/09/03(火) 12:53:49.85 ID:FNWyrI1J
>>167
それでおっけーや

170 :Socket774:2013/09/03(火) 13:16:02.56 ID:lXthsJ3/
帝力買ったけど俺の環境では不具合でんな
前スレの帝力不具合報告は単なる風評デマ

171 :Socket774:2013/09/03(火) 13:19:09.25 ID:H91CCR08
それを言ったらすべての電源が優良品だな
動物電源でも問題なく使えている人はいるし

172 :Socket774:2013/09/03(火) 14:25:36.77 ID:OKAtyn+8
KEIANの悪口はそれまでだ

173 :Socket774:2013/09/03(火) 15:12:25.72 ID:hjA5JfW1
KEIANは貧乏人の味方

174 :Socket774:2013/09/03(火) 15:16:53.80 ID:4B1Aidnh
不具合が出ない≠優良品
動物電源≠恵安品

175 :Socket774:2013/09/03(火) 21:45:02.18 ID:lXthsJ3/
SirtecやEnhanceは割りと優良品だよなあ

176 :Socket774:2013/09/03(火) 22:29:08.40 ID:ROvnxmQN
この数日電源探してるんだけど調べれば調べるほど分からなくなるなあ
KRPW-PT500W/92+がベストだとは思うんだがクロシコにこの値段は出しづらい

177 :Socket774:2013/09/03(火) 22:40:44.41 ID:o9h91fVd
この価格帯の消耗品に悩むなら自作辞めちまえ

178 :Socket774:2013/09/03(火) 22:53:17.71 ID:H91CCR08
悩むようなら高価な紫蘇いったほうが精神衛生上よろしいだろ
金捨てるか変換効率捨てるか安定性捨てるか選ぶしかない

179 :Socket774:2013/09/03(火) 23:41:37.06 ID:UCjmYqW7
紫蘇あんま好きじゃないし
俺ならエンハかATNG辺りの中堅どころで満足するわ
電源なんて何選んでも一緒だし

180 :Socket774:2013/09/03(火) 23:59:08.93 ID:eln6eG01
>>176
別にプラチナに拘る必要もないと思うが。

181 :Socket774:2013/09/04(水) 00:13:32.71 ID:+gXWg5T7
>>180
そうそう。HX650も考えたんだけどそこまで容量いらないからなあ

コンデンサなんて必ず寿命くるから高い電源が必ずしもいいとは思わないし

182 :Socket774:2013/09/04(水) 00:57:14.59 ID:kASlvXVw
>>180
その前に構成書かせろ
用途も分からんのにプラチナに拘る必要を問うなよ

183 :Socket774:2013/09/04(水) 01:16:33.30 ID:+gXWg5T7
>>182
今考えてるのは
CPU i5 4670
マザー Fatal1ty H87 Performance
メモリ 8G
SSD 128G
その他は流用
ゲームはしないのでグラボはとりあえずオンボでもし何か不満が出れば余ってるHD7750を追加
常用マシンなので起動時間は長いけど重い処理といえば週に一回エンコするぐらい

184 :Socket774:2013/09/04(水) 01:24:15.78 ID:BspOJeJE
EMS65a-C1とRev2は一部違うよ。
リンクスのitem/gz-ems65a-c1-rev2/
Rev2は8/25くらいに出たばっかなので新製品で間違いはない。
リンクスに問い合わせたところ違いはハズウェルの例のC6/C7問題への正式対応。

うちのサブはRev2ではない奴使ってるけどC6/C7サスペンドで問題でてはいない。
だけど正式に0.05A出力に対応したのはいいんじゃないかな。

CWTのOEMっていうより共同制作品電源で、基盤なんかはギガバイト青い板にロゴ入りで
電圧も安定してるし、安いけどそこそこいい感じの電源だったよ。

185 :Socket774:2013/09/04(水) 01:41:46.76 ID:ZmjrBiX0
そーいや去年PT500W/92+の白箱2個買ったまま眠らせてたわ
同時期にアンテクのキャッシュバックとかCAPSTONE450とかSF-550P14PE-Pとか色々買いすぎてた

186 :Socket774:2013/09/04(水) 01:46:12.79 ID:ZmjrBiX0
本題忘れてた
似た構成だと思うけどうちはCAPSTONE450で
i5 4670
Z87X-UD3H
メモリ 8GB
SSD 256GB x2台
HD7770 だよ

187 :Socket774:2013/09/04(水) 10:51:52.03 ID:xJ7Ypui3
>>186
SSDは効果が薄い割りに高価だからあっても無くてもいいと思う
まぁ金持ってるのなら好きにすればいいけどね

188 :Socket774:2013/09/04(水) 11:59:08.46 ID:bmYcV8I6
>>187
電源スレで突然どうした?

189 :Socket774:2013/09/04(水) 15:17:09.90 ID:ErUyxvhe
電源に金をかけるのは止そう 3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1364532448/

からの出張、ご苦労様です

190 :Socket774:2013/09/04(水) 15:41:18.78 ID:6dNZ9aKI


191 :Socket774:2013/09/04(水) 15:45:22.66 ID:gCGuRuoa
SS500W/85+が一週間前からカタカタいってたけど
ひっくり返してファンを上にしたら音やんだ
ヨシッ、この電源であと2年たたかえる

192 :Socket774:2013/09/04(水) 17:03:01.49 ID:t8RqQXLP
ミスった

193 :Socket774:2013/09/04(水) 20:45:03.42 ID:cAigTQXs
先週、それまで使ってた電源(750TX)が逝かれたので、KRPW-GP650W/90+を買った
買ってからレビューを探したんだけど、発売されてあまり経ってないんだね、全然レビューがなかったw

とりあえず、静かですわ
>電源下置きタイプのPCケースも考慮したケーブル長設計としました。
とあるけど、EPS12Vがギリギリだったけど

194 :Socket774:2013/09/04(水) 20:48:42.41 ID:+gXWg5T7
>>186
そのCAPSTONE450って電源真似させて頂きます。
てかポチッたありがとう。

195 :Socket774:2013/09/04(水) 20:49:17.39 ID:uc5a0kbZ
玄人の高効率後継は値段の付け方完全に間違えてるからな
1000円以上下げないと魅力ない

シェア握って満足したのか、最近の玄人電源はプライスリーダーでは無くなってしまった

196 :Socket774:2013/09/04(水) 21:03:32.14 ID:oJc6tGA5
全領域効率99.99%電源を9999円で売ってほすい

197 :Socket774:2013/09/04(水) 21:04:50.50 ID:4Ki5xpe7
GPUだけ外部取り付け外部電源にしてくれれば全て解決

198 :Socket774:2013/09/04(水) 21:07:24.97 ID:cAigTQXs
>>195
まあ、そこは、急だったので、楽天のポイントが10%ついてた事で妥協しました

199 :Socket774:2013/09/05(木) NY:AN:NY.AN ID:KR69zPvS
 
こいつ、ものすげーーーー数の工作レスしてる。これだけじゃねぇ
抜き出すのも嫌になるほどの量の量

Sirtecを賛美するためには何でもする。

流出お疲れ。とりあえず、この10000円以下のスレのこいつだけは、タチ悪いんでまだまだ掘り続けるわ
過去ログ持ってない人で気になる人、普通に過去ログ拾えるので見てみると、工作っぷりがよく分かる


1万円以内の良質電源を探しまくるスレ part75
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1373638071/


●618f176c601d

38 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:kLPizk79
電源スレは人少ないから「Seasonic嫌い」っていう少数派の意見もあった方がいい

83 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:zutUoZp/
紫蘇の話題になるといつも荒れるな

84 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:AfXvqsPd [1/2]
クロシコよりサイズの方が日本製コンデンサを使ってるだけお買い得だと思う

86 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:AfXvqsPd [2/2]
SirtecもSeasonicほどではないにしろ良質だからね

87 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:6WToLIEg
Sirtecは格を着々と上げてるな
故障報告も聞かんし

93 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:Q9ME/z5C
今やSirtecはEnhanceと同等の信頼性でFSPやCWTよりかは上

102 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:L7hFDLn4 [1/9]
Sirtecの進化には驚いたな
ATNGやHECよりかは遥かに品質がいい

105 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:L7hFDLn4 [3/9]
どうやらこのスレにはSirtecの品質が良かったら困る人がいるみたいですね
超力2のリップルは30mv以下だし
発売して長い間経つ超力2をつけて不安定になったという報告も
壊れたという報告も無い。これが証拠

200 :Socket774:2013/09/05(木) 01:32:09.02 ID:KR69zPvS
>>530までのレスで●618f176c601d

90回近い投稿がある。530までのスレで15%以上が、こいつのレス。
最近のスレは全部こいつの誘導で加速してたりする

201 :Socket774:2013/09/05(木) 01:55:11.50 ID:KR69zPvS
Sirtec工作員はエロゲオタ
http://198.74.51.65/user/618f176c601d

202 :Socket774:2013/09/05(木) NY:AN:NY.AN ID:KR69zPvS
信じられないだろ、自演なんだぜこれ。


115 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:L7hFDLn4 [8/9]
>>112
Seasonic>>Super Flower>Enhance≧DELTA>Sirtec>ATNG≧CWT>FSP>HEC>>Huntkey

CWT以下のメーカーは良い物もあれば地雷もあって製品ムラが激しいので評価を下げています
間違いがあると思うなら貴方の製造メーカー別順位を立ててください


119 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:9mRsMsai
>>115
マジレスすればどこのメーカーも殆ど差が無いから
順位付けするのは無意味だと言いたい

203 :Socket774:2013/09/05(木) NY:AN:NY.AN ID:KR69zPvS
信じられないが、これも自演。 自分で質問し、自分で回答、自分の御礼。CWTのネガキャンでした。


125 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:LPyK5GOp
これって基板汚いけどCWTなの?
http://www.links.co.jp/item/cx430m/


126 名前:Socket774[] 投稿日:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:QEjKdAev
>>125
うん糞なCWT製
▼CX
CX600M CP-9020060-JP. CWT      .12cm 12V46A   80PLUS銅   3年保証
CX500M CP-9020059-JP. CWT      .12cm 12V38A   80PLUS銅   3年保証
CX430M CP-9020058-JP. CWT      .12cm 12V32A   80PLUS銅   3年保証

コルセアの廉価はCWTかCPT(聞いたことねーw)使ってるので要注意ね


127 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:cLmKlU8r
>>126
そうですか…全日本製コンデンサとプラグインなのに安いのはそういうことだったのですね…

204 :Socket774:2013/09/05(木) 02:44:18.42 ID:KR69zPvS
ナイスな電源スレでも大量に工作していました。
http://198.74.51.65/thread/jisaku/1361284241

205 :Socket774:2013/09/05(木) NY:AN:NY.AN ID:KR69zPvS
ID:lXthsJ3/ ID:UCjmYqW7 ID:K8tCX8h6

上記IDと同一、アスペ、かつ、自演で暴れた奴の流出レス(2013 07/14〜08/10までに限る)


905 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:QvIhEl8n
>>1はタバコ吸うんか?
本人が肺ガンで死ぬのはいいが副流煙で他の人の迷惑をかけるなよ
副流煙は3倍の発ガン性物質が入ってるからな

 
920 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:us0pXQi1
Zippyやニプロンでも壊れる個体はすぐ壊れる
電源に金をかけるのは損

電源に金をかけるのは止そう 3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1364532448/


938 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:oNifaPrT
>>1は次スレでも「ここはNipron・('x`)・PCPC(PC Power & Cooling)・紫蘇(Seasonic)・Δ(Delta)・Flextronics等のナイス電源の総合スレです」って書くんだろうか
電源などゴリマックスで十分って5kスレで結論出されたのにな
どんだけ情弱を騙せば気が済むのだろうか>>1


948 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:boU32TL/
>>946
EPS-1270(P)


951 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:x8iOrBic
今時2万を超える電源ってそんなに無いよ
13000円を超えたら高級電源って感じ
売れ筋は7、8000円の電源


953 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:gRSL67KK
価格区分でスレ立てるなら
\0〜\8,000(\5,000までは廃止統合)
\8,001〜\15,000
\15,001〜(ナイスな品質の良い電源)
で区分すべき
事実、2万円以下の電源スレなんてここと被ってる所もあるし中途半端で過疎ってる
俺からの希望だが、まーた、保守派が「過去からのしきたりを崩せない」とか古いことを言うんだろうな

206 :Socket774:2013/09/05(木) 05:23:17.20 ID:GTpSJdo6
チョコモナカジャンボうめえまで読んだ

207 :Socket774:2013/09/05(木) 06:18:41.10 ID:VzEfmbGI
つくづくどうでもいい
Sirtecなんてどんだけプッシュしようが支持されんのは売り上げ見れば明らか

208 :Socket774:2013/09/05(木) 07:21:05.09 ID:3kpY2jyu
●情報流出と204のサイト見つけて、見てて哀れな位に嬉しくなっちゃったんだろうな。
Sirtecなんぞ金積まれても要らん。

209 :Socket774:2013/09/05(木) 08:31:52.12 ID:2R/fXzbx
まぁお疲れ
住所特定までしないと社員がやったのか分からないしね

210 :Socket774:2013/09/05(木) 08:43:36.91 ID:eQoSLK9E
静岡県だけど、今日の朝雷でメインPCの電源がいった
サージ付きUPSだったけど無理だったみたい
ついでに隣の部屋のプラズマTVもいった

セカンドPCから移植して何とかなったけど、セカンドPC用の電源何か良い物ないかな
予算は1万ぐらいで

211 :Socket774:2013/09/05(木) 08:51:32.07 ID:dXU3uU5R
オラ!オラ!オラ!!スタープラチナ電源はマダー?

212 :Socket774:2013/09/05(木) 09:02:10.93 ID:2R/fXzbx
Sirtecよいよね

213 :Socket774:2013/09/05(木) 12:18:21.30 ID:MqUOxVZl
>>212
問題は、このスレの1割がそいつの自演ってことだよ
10個に1レスはそいつの自演


ていうか本名漏れてるし。普通にネット上に流れてるんだな

214 :Socket774:2013/09/05(木) 12:44:52.91 ID:MqUOxVZl
>>201
パチンカスw
ニートw
エロゲw
違法ダウンロードw

SSDは不要だと思う人、大集合5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1377190119/

電源に金をかけるのは止そう 3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1364532448/

やっぱり、このスレの>>1だね。
今頃削除依頼必死だな

215 :Socket774:2013/09/05(木) 13:11:34.56 ID:hIw9IPm6
このスレに●で良く書き込む奴のうち、鉄ヲタとNew速民の人は無害だからいい。

でも、SSDはイラネ!っていう奴>>187は1日中張り付いて、そいつに不都合な書き込みがあれば。自演したり
第三者装って火消ししている。
話題が無いときは質問から始め、話題の転換もお手のモノ。

216 :Socket774:2013/09/05(木) 14:42:32.54 ID:fwtnomqK
ATNGとSirtecは電圧降下の常習犯

Enhanceと紫蘇はコイル鳴きとリップルの対策に手を抜く

恵安と半時計は700W超の電源に7AのACコードを同梱して失格

Antecは騒音か火災の恐れと迷惑千万

217 :Socket774:2013/09/05(木) 15:33:43.46 ID:Gu3pZa4s
>>216
そういう全て公平で無かったことにしたいような揉み消しの工作レスはスンナ

>>202見れば同じタイプだと分かるんだよ。工作→突っ込まれた挙句で中立火消

218 :Socket774:2013/09/05(木) 15:52:57.71 ID:OzYlisyE
マッチポンプじゃないか まず行き過ぎたレスをつけ争いを起こす
次に十分なレスを付けた後で何処の電源も大差ないんだよ、と自身たしなめて
結論を 『電源に金をかけるのは止そう 3』 スレや自分の使ってたりする電源や
好きな電源をマンセーしやすい環境に誘導するのが最終目的

そのために手段は選ばずどんな電源でもネガキャン対象になってる

219 :216:2013/09/05(木) 16:19:58.88 ID:fwtnomqK
>>217
紛らわしいタイミングだけど、俺202ちゃうで

たぶん202は恵安と半時計のくだりは知らんやろうし

220 :Socket774:2013/09/05(木) 16:24:24.07 ID:fwtnomqK
>>196
二相100Vから引っ張る限りは無理やろな
三相200Vなら出来るかもしれん

221 :訂正:2013/09/05(木) 16:25:42.85 ID:fwtnomqK
二相×⇒単相〇

222 :Socket774:2013/09/05(木) 16:49:37.56 ID:Tby88LGz
くだらないことで連レスしたり、やってる行為には違いない

223 :Socket774:2013/09/05(木) 18:21:11.92 ID:fHcRwhId
だいじょーぶ。
レスの流れを観ていれば
ストーリーができてるのがわかる
いつものことかと思うだけ。
実にいいタイミングってのもあるな

224 :Socket774:2013/09/05(木) 18:52:35.22 ID:Tby88LGz
>>223
臭っ

225 :Socket774:2013/09/05(木) 18:56:01.15 ID:G4HGRqAM
【Blu-ray】BD-R/REメディア 28層目【ブルーレイ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1370948074/

226 :Socket774:2013/09/05(木) 19:23:45.58 ID:Lc5Noszr
>>222=>>202の自演に見える件

クロシコがファンレス600W白金を出したな
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1761

本体側のドライブ用端子が6ヶあるのにケーブルは3本とか、
+3.3Vと+5Vが15Aしかなかったりとか、
ファイル鯖に向くのか、これ?

どこからのOEMだろう?
誰か、電源スイッチに見覚えない?

227 :Socket774:2013/09/05(木) 19:28:31.36 ID:5SMQcfMr
>>226
600Wでファンレスはすごいな
でも10,000円じゃ買えなさそう

228 :Socket774:2013/09/05(木) 19:31:01.47 ID:Lc5Noszr
自己解決

やっぱりATNGだったわ
http://www.atngpower.com.tw/p2-27.htm

229 :Socket774:2013/09/05(木) 19:31:38.45 ID:OxY8b28h
市場想定売価は税込20,000円前後
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2013/0905/42915

230 :Socket774:2013/09/05(木) 19:32:53.21 ID:OxY8b28h
>>228
450Wのが欲しい

231 :Socket774:2013/09/05(木) 19:38:08.70 ID:nZNAeY7s
コネクタジョイント部分の白線枠が帝力っぽくはあるが

232 :Socket774:2013/09/05(木) 20:01:29.41 ID:fI4QAkxD
奥行き191?ちょっとケースが限定されちゃうね

233 :Socket774:2013/09/05(木) 20:05:06.29 ID:VzEfmbGI
こんなのより、PT600の後継品カモン

234 :Socket774:2013/09/05(木) 20:54:06.52 ID:9Zi51IxA
>>226
荒らしの自演乙

235 :Socket774:2013/09/06(金) 19:26:42.93 ID:fcHGbygC
滝本道場のサンバdeドラゴンカーニバルZはどこに頼めばいいのですか?

236 :Socket774:2013/09/07(土) 11:48:10.40 ID:XHeSlY9n
>>201がもう落ちてて見られなかったが、書き込みユーザーのシリアルでググったらキャッシュもあった
書き込みの内容の精査は別として、大体どのくらい●が常駐してたんだろうかと気になって見てみた

前スレのログおよそ500レス (流出でバレたのはレス番号:38〜547)
http://www.log-channel.com/bbs/jisaku/1373638071/

この感じだと、このスレも既に30レスくらいは●618f176c601dの自演や加速でできてるのかもしれん
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:qgdDa9Ec24wJ:198.74.51.65/user/618f176c601d+618f176c601d

前スレの●618f176c601dによるアンチ活動、ネガキャン、自演が分かるログ↓ (ブラウザの検索窓に 618f176c601d を入力)
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:8WvyiZl2HF8J:198.74.51.65/thread/jisaku/1373638071+http://198.74.51.65/thread/jisaku/1373638071

618f176c601d / 一目見るだけで自演の常習と分かる。マッチポンプ荒らしで書き込んだ数は500レス中、87レス スレ占有率は断トツの17%
d705b5575072 / 多い。 500レス中47レス スレ占有率は9%
b7395b0ab4a6 / やや多め、500レス中27レス スレ占有率は5%
dea573f71b90 / 500レス中、5回
92d8b4d4ee02 / 500レス中、2回
46d49f360015 / 500レス中、1回

上位3人の●使いだけでスレの30%以上を占める。
それらの●レスへの一般人の反応レスはその1.5〜2倍くらいとして、200レスくらいが●関連があることで生まれたレスで、加えると400レス
●荒らしが1人+常駐●が1〜2人いるだけで最低でも3〜4倍くらいは加速するとみた。良い悪いは別として。

237 :Socket774:2013/09/07(土) 13:38:06.63 ID:MM1qxWTR
どうでも良い

238 :Socket774:2013/09/07(土) 15:23:25.08 ID:T/SF13wa
すごい分析だが気持ち悪いw

239 :Socket774:2013/09/07(土) 15:51:34.18 ID:X0NUiuX5
よほど根に持ってたんだな
何にひっかかってたのかは知らないが

240 :Socket774:2013/09/07(土) 17:05:24.61 ID:xTviLaZv
●持ちは消したい過去だし叩きに当然他人のフリもして必死にならざるをらないだろw
特に自演交錯してる人は自演しなきゃ良かったと思うの。自業自得すぎる。
エロゲースレに入り浸り、や違法ダウンロード物をクレクレ、アニメのアンチスレで必死にレス、ざっと見て時間帯からヒキニート確定
でも気に入らないものは自演してでも容赦なくクズ扱いして叩く

お前が一番だよw

241 :Socket774:2013/09/07(土) 18:30:08.90 ID:xN77phxY
帝力naked500ノーマル、5.6kなら買い? 買いだとしても、
超力naked500プラグイン5.1kとの比較でも悩ましい。

242 :Socket774:2013/09/07(土) 18:36:44.52 ID:cfhFTPAX
剛力招来!
超力招来!
サイズ電源からイナズマン!

243 :Socket774:2013/09/07(土) 18:46:02.42 ID:juIFCM0H
サイズさんは初めて剛力買ってから避けるようになった
サイズ以外でオススメあげてよ

244 :Socket774:2013/09/07(土) 19:03:57.48 ID:liCYaGO+
>>243
KEIAN

245 :Socket774:2013/09/07(土) 19:12:00.67 ID:HM/uhhsk
このスレだと五月蝿いとか噂あったEarthWatts EA-450 Platinum
めっちゃ静かで安定している
まだ購入して2ヶ月くらいだけど
消費電力知りたいのでワットチェッカーが欲しくなった

でもちょっとスレチで悪いが今の安いワットチェッカーって瞬間的な最大消費電力って測れるの?
PCの最大消費電力って基本的に起動時の一瞬だよね

246 :Socket774:2013/09/07(土) 19:31:47.68 ID:xN77phxY
帝力、1時間経って3台しか売れてない。超力に至っては0台。みんな要らんってことか・・・。

247 :Socket774:2013/09/07(土) 19:50:13.91 ID:FkOgD7OS
場所を書かないと買えるわけないだろ・・・

248 :Socket774:2013/09/07(土) 19:51:39.97 ID:xN77phxY
帝力・超力といえばツクモだから、みんな分かってるとばかり・・・。

249 :Socket774:2013/09/07(土) 20:05:49.96 ID:65g3fYmn
何故かツクモの商品って価格コムに載ってなかったり、載ってても飛べなかったりするよな
帝力は前回載ってたが、今回載ってないな

250 :Socket774:2013/09/07(土) 20:09:19.92 ID:HM/uhhsk
>>249
ツクモに限らずタイムセール品はカカクに載らずに終わることが多い

251 :Socket774:2013/09/07(土) 20:10:55.72 ID:65g3fYmn
それもそうか
子猫には載ってた

252 :Socket774:2013/09/07(土) 20:18:53.53 ID:xN77phxY
どっちも、この30分間で1台も売れてない。結局、買えても誰も買わないってこと?
前回までで、欲しい人にはもう行き渡ってるってことか?

253 :Socket774:2013/09/07(土) 20:39:56.42 ID:X0QFHpQ1
中古の安い電源適当に買ってしのいでたんだけど電源つけるときパチパチ花火あげるようになったわ
tukumoでプラチナプラグインのやつでええかな

254 :Socket774:2013/09/07(土) 21:05:00.00 ID:FkOgD7OS
帝力プラチナは低負荷時ファンレスモードで動作するっていうのが
嫌われてるのかな、ケース排熱を弱めてまで低速回転時の音を気にするマニアしか買わないし

255 :Socket774:2013/09/07(土) 21:32:45.45 ID:xN77phxY
>>254
俺もそれが気になって帝力より超力か?って思って躊躇してるんよね。
ゴールドとプラチナじゃ大差ないって感じもするし。

しかし、ここまで売れんとは・・・。

256 :Socket774:2013/09/07(土) 21:40:45.53 ID:0n3KNYP0
中が見えるケースだとnakedは使いたくないんだよね

257 :Socket774:2013/09/07(土) 21:43:37.39 ID:65g3fYmn
ぐぐると情報が少ない中壊れた報告出てくるし、品質にどうも不安があるんだよねー

258 :Socket774:2013/09/07(土) 22:21:56.68 ID:B9SktBJS
帝力プラチナNaked 500W SPTRPN-500
GreenMax Plus 650W Jp/Kr Edition GZ-EMS65A-C1
どっちが良いかな?

259 :Socket774:2013/09/08(日) 00:31:05.90 ID:wzLoGtl4
>>258
>>1

260 :Socket774:2013/09/08(日) 01:41:39.32 ID:5eMiPgV7
>>255
金欠だけどプラチナ欲しくてFANはスリーブだけど
回らないからこそ帝力選んだ俺参上

スリーブファンを常時回転してる電源よりは帝力の方が良いと思う
あと箱が重要。箱内の空気吸い込む古いタイプの箱使ってるなら止めるべき
製造元やコンデンサが何処産か以前にサイズ電源が耐えられるわけがないw

261 :Socket774:2013/09/08(日) 04:39:44.76 ID:UG1JR+bF
1.SILVERSTONE SST-ST60F-ES
2.サイズ 剛力 SPGRN-600
3.CORSAIR CX600M
の3つで一つ選べって言われたらキミならどれにする?

262 :Socket774:2013/09/08(日) 04:56:51.52 ID:CzLiFPmJ
買うなら普通に全却下だ、選択肢がおかしい
剛力いくぐらいならSS600買うし他2つは値段が狂っとる

くれるっていうなら一番高いの貰って即売る

263 :Socket774:2013/09/08(日) 05:06:41.64 ID:hu5Hatc7
どれも要らねと言う

264 :Socket774:2013/09/08(日) 07:15:50.93 ID:wzLoGtl4
>>261
銀石と剛力はネタとして古い
CX600Mは海外サイトにネタが上がってる…はず


恵安が700W白金を出してくれそうで期待してしまう…

265 :Socket774:2013/09/08(日) 07:15:59.87 ID:q9cjOOFO
くれるとは言ってなくね?

266 :Socket774:2013/09/08(日) 13:06:17.65 ID:UjJF5yqY
くれるって「いうなら」(仮定)だろう
でもなんでその3つなんだろうな

267 :Socket774:2013/09/08(日) 13:43:18.85 ID:ylS100ZD
帝力、50個?限定で昨日の夕方から売れたのは9個か。
超力は、30個?限定で9個売れてるなぁ。

268 :Socket774:2013/09/08(日) 15:20:15.11 ID:gtVFhV15
Platinum、Gold > ブロンズ以下
Platinum、Goldの効率は差ほど変わりないけど、ブロンズとは大きな壁があるね
実際の消費電力から見ると

269 :Socket774:2013/09/08(日) 15:27:45.99 ID:VKlp932f
帝力はボールベアリングでファンも回る仕様だったらもっと売れたのに

270 :Socket774:2013/09/08(日) 15:36:56.67 ID:MpWBpSGL
安いゴールドがお買い得ってことけ?

271 :Socket774:2013/09/08(日) 16:10:06.37 ID:U6YpY15B
>>261です、有難うございます
もう一度考えてみます><

272 :Socket774:2013/09/08(日) 16:34:13.97 ID:6N5avEbN
ブロンズだって小宇宙を高めればGoldに匹敵

273 :Socket774:2013/09/08(日) 16:38:51.20 ID:8pi/4Bc0
826 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/09/08(日) 16:26:45.09 ID:+3+ihgW/0 [1/2]
散々荒らしにhttp://198.74.51.65のサイトから流出ログを晒されたんですが、
今は●にログインしてもログは流出して無いでしょうか?
●IDが荒らしにわかっちゃってます

830 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/09/08(日) 16:35:47.39 ID:+3+ihgW/0 [2/2]
>>827
晒されたスレはここなんです
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1376062406/203-212
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1377321327/199-240

半端なく長く関係ない板のログまで彫られて晒し者にされました
どこに通報すればいいのですか?



【悲報】2chの●購入者の個人情報やキャップパスなどヤバイ物多数がTorに流出part121
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1378544311/

274 :Socket774:2013/09/08(日) 16:49:35.44 ID:U/T22Vqw
嫌儲からきました

275 :Socket774:2013/09/08(日) 16:51:29.41 ID:ir+WXAvY
紫蘇信者とかのが工作してそうな件ww
掘ったらもっと出てくるんじゃね

276 :Socket774:2013/09/08(日) 17:28:45.11 ID:UqhE4iVS
クロシコにまた動き有り

KRPW-SX400W/90+(80+のサイトにはATX12Vと記載されているが、おそらくSFX12Vの間違い)
http://www.plugloadsolutions.com/psu_reports/CFD%20SALES%20INC_KRPW-SX400W90+_400W_ECOS%203517.1_Report.pdf

KRPW-TX300W/90+(こちらはTFX12V)
http://www.plugloadsolutions.com/psu_reports/CFD%20SALES%20INC_KRPW-TX300W90+_ECOS%202621.1_300W_Report.pdf

277 :276:2013/09/08(日) 17:52:10.20 ID:UqhE4iVS
SX400W/90+はEnhance製
http://www.plugloadsolutions.com/psu_reports/ENHANCE%20ELECTRONICS%20CO.,LTD_ENP-7140_400W_ECOS%203517_Report.pdf

TX300W/90+はInWin製
http://www.plugloadsolutions.com/psu_reports/IN%20WIN_IP-P300GF7-2_ECOS%202621_300W_Report.pdf

>>264
700W白金ってのはこれか?
http://www.plugloadsolutions.com/psu_reports/COMSTARS_KT-AP700-AxP_ECOS%203260_700W_Report.pdf

278 :Socket774:2013/09/08(日) 18:53:57.40 ID:UqhE4iVS
AntecのEA-750 Platinumとか銀石のSST-ST75・85F-GSとか見えるけど、詳しい情報は特に得られず…

ちなみに、帝力と超力の一次コンはもともと松下の105℃品だったようだね
帝力 http://www.pcper.com/reviews/Cases-and-Cooling/High-Power-Astro-PT-700W-Platinum-Power-Supply-Review/Detailed-Look
超力 http://www.techpowerup.com/reviews/HighPower/AGD-750/4.html

279 :Socket774:2013/09/08(日) 19:05:34.85 ID:qrUIZ/Kr
>>275
他人でどうのこうの言うより自分で掘ってみ。マジで何もでないから。
俺(こいつ)よりあいつのがひどいって思う奴は、おおよそ、そういう事やってる奴とか、せいぜいその次元の奴なんだ。
悪いことやるやつは悪いことしか見ない。

280 :Socket774:2013/09/08(日) 19:15:18.14 ID:SOZIDUOl
紫蘇もだけど一時期のやたら強烈な超花推しはたぶん同一人物なんだろうなあって思うよ

281 :Socket774:2013/09/08(日) 19:16:25.78 ID:Wa0KzmLx
スパフラはコスパが良かっただけ
高ければ価値はない

282 :Socket774:2013/09/08(日) NY:AN:NY.AN ID:fftnXdJt
>115 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:L7hFDLn4 [8/9]
>>112
>Seasonic>>Super Flower>Enhance≧DELTA>Sirtec>ATNG≧CWT>FSP>HEC>>Huntkey

>CWT以下のメーカーは良い物もあれば地雷もあって製品ムラが激しいので評価を下げています
>間違いがあると思うなら貴方の製造メーカー別順位を立ててください


>119 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:9mRsMsai
>>115
>マジレスすればどこのメーカーも殆ど差が無いから
>順位付けするのは無意味だと言いたい

何の生産性も無い無意味な自演やめろや。

283 :Socket774:2013/09/08(日) 19:45:44.86 ID:8NgvPXgc
超花白金はこのスレの範囲の製品が終息したから当然
またこの価格帯に入ってくれば物は良いから話題に上るだろう

284 :Socket774:2013/09/08(日) 19:56:55.97 ID:FVEWdM0m
おれみたいな情弱はだまされちゃうよ!

285 :Socket774:2013/09/08(日) 20:07:12.18 ID:Rk/Q3RAw
>>282
そいつ電源に金掛けるのは無駄ってスレの奴みたいだから、結局差が無いことにしたいんだよ
差が無ければ好きな電源勧められるわけで

質問して回答して荒らす。こいつの思惑通りにならなかったら、得意の話題 「チェンジ!」

286 :Socket774:2013/09/08(日) 20:09:18.78 ID:FH2MXq1S
宗教やな

287 :Socket774:2013/09/08(日) 20:10:21.50 ID:FVEWdM0m
ぼくは無宗教ちゃん!

288 :Socket774:2013/09/08(日) 20:23:01.20 ID:Rk/Q3RAw
今、嫌儲の向こうのスレ見てきた
自分で荒らしましたと白状しに行ってどうすんだ?コイツ自爆して、ナイスな電源スレにまで貼られてるし。
ここもあそこも自演し放題のお庭だったようだな。

公園を自分お好みの庭にするつもりがバレて逆ギレってところか。もうちょっと考えろよ。
反省の欠片さえも無い

  ↓

904 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/09/08(日) 18:13:39.85 ID:+3+ihgW/0 [10/10] (PC)
うほっ、荒らしがこのスレ見てる

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1377321327/273

  ↑

荒らしはお前やっちゅうねん。それでほかのスレにまで、犯行が知れ渡ってこうなるわけだ。↓



222 名前:Socket774[] 投稿日:2013/09/08(日) 17:04:01.71 ID:bRjBSWex
嫌儲からきますたw
芋!

223 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/09/08(日) 17:17:29.65 ID:4S+1O3qa
はい草

224 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/09/08(日) 19:02:04.53 ID:Nk+QoeaL
今もスレに参加してるんだろうなあ

225 名前:Socket774[] 投稿日:2013/09/08(日) 19:32:15.91 ID:ZAcWLSJH
あーあやっちまったなあ

226 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/09/08(日) 19:42:06.28 ID:Ulh0MgNu
本人確定して成りすましの等の可能性まで排除させちゃったか

289 :Socket774:2013/09/08(日) 20:41:37.72 ID:ZZVYO5I0
>>276
この時代、アンダー500Wにも需要たくさんあるだろうに、そのわりには選択肢が少なすぎたよな、いままで

290 :Socket774:2013/09/08(日) 20:42:07.17 ID:Rc0MXKY/
このスレにも他にも●がいるようだが被害にあってないし、晒される●は当然のことをしてきたから、そうなってるのよ>>236のリンク

http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:8WvyiZl2HF8J:198.74.51.65/thread/jisaku/1373638071+http://198.74.51.65/thread/jisaku/1373638071

291 :Socket774:2013/09/08(日) 23:55:57.29 ID:96Y3zjCc
自作板で自演工作を腐るほど働いていたが、一転、2ch流出で明るみに。

嫌儲板に晒す荒らしを何とかできないかと泣きついてきた
エロゲや違法DLがお好きな618f176c601dさん、見てますか?

ちなみに、このログは2ch全体(流出)の便宜上のIDのようなものであり、クレカ情報 (法に触れるファイル) が無い限り個人特定はできないから安心しろよ。
逆に言い換えれば、削除対象でも何でもないってこと。全板共通のIDが出て検索されたってだけだ。
ID変えまくったお前は困るだろうけどやましくない人は困らない。もしこれがアウトなら必死チェッカーもアウトだわ。

お前のレスの中に自分はこういう人物です、と周知してれば紐付けレス自体があれだけど、
クレカ情報の流出は配布しちゃいけないもの、周知のモノじゃないから、個人情報もう嫌儲に行かなくてもいいように答えとくね。

ファイルを持った人がお前を特定できても、それは特定できるファイル持ってたからであり、それは1つのレスでも可能だ。
このログでなくともいいわけで。レス全体を紐付ける行為とは別件ね。一度でも個人情報・フルネーム晒したか?
あと、嫌儲の人たちの常識的な人たちの、お前宛のレスも転載しとこうか。

292 :Socket774:2013/09/08(日) 23:57:17.07 ID:C0g1xpL2
>>273
平気でこんなレス出来るとかちょっと怖いんだけど

293 :Socket774:2013/09/09(月) 00:03:43.99 ID:96Y3zjCc
以下。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1378544311/832+837+841+941+963

832 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/09/08(日) 16:37:28.79 ID:cvdBucNB0 [3/3] (PC)
>>826
自演で暴れてた●持ちのカスが被害者面ww
荒らしはてめーだろ馬鹿


837 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/09/08(日) 16:42:24.48 ID:580eQpfw0 (PC)
>>830
ごめん、これは厳しいと思う。
削除系のレスをコピペされてIP晒されたってんならともかく。


841 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/09/08(日) 16:49:15.01 ID:qBBzCT/C0 [1/5] (PC)
風化させたいならここに書くなよw
アホだw

946 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/09/08(日) 19:10:38.92 ID:MbDXMVxy0 (PC)
>>830
ID:+3+ihgW/0

お前が荒らしたスレには悪びれもせず、風化を待つのみかw 草生えるわw
自演しまくりで、荒らしまくり
自分がやられるのだけは許せないってやつか。晒されて死ねば?

963 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/09/08(日) 19:26:15.27 ID:dU2Uuyeoi (iPhone)
>>830
リンク先の内容を見る限り荒らしはあなた自身かと

294 :Socket774:2013/09/09(月) 00:09:04.22 ID:Y3Jw6TZj
ほとんどの人が興味ないだろうから別スレ立ててやってくれ

295 :Socket774:2013/09/09(月) 00:11:04.56 ID:j8ce5g+c
自演荒らしが謝罪してもうやらんと誓って、その通りに実行せん限りはまた荒れるんだからこのスレでしつこくやんのも仕方ねえんだろうな。アホくさい話だが。

296 :Socket774:2013/09/09(月) 00:21:55.40 ID:uSkeQ8AM
自演さんはどっかの箱詰め業者なのかな?

297 :Socket774:2013/09/09(月) 00:34:14.86 ID:mgG7u3zN
自作板の自演さん

●618f176c601d
10000円以内の良質電源を探しまくるスレ part76->画像>7枚

298 :Socket774:2013/09/09(月) 01:01:45.63 ID:29T83H0G
>「クレカ」がなんとか言ってますし、クレジットカードを不正に使われてるようなことがあれば、
>警察への通報は当然ですね。窃盗罪ですし。
>私のシリアル「●618f176c601d」は変更できないものでしょうか?
>今の所、荒らしの追跡されないよう●でのログインはやめてますが、
>●が復帰した際、シリアルが同じだとまた追跡されるのではないかと不安です。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1034700397/465

何とかしたいのは分かるが、618f176c601dは、クレカ情報とは何の関係も無い。
ただ、お前のログに対するIDをRyusyutuのサイトが勝手につけただけだ。
それによって成されたこと→全板・全2ch版必死チェッカーってことだ。
必死チェッカーは個人情報か?違うだろ。

必死チェッカーのURLのIDでなんか被害があるか?ないだろ?ただ、恥ずかしいログが晒されただけ。
いい加減分かれよ
重要削除でも何でもない。必死チェッカーかけられて、それを削除依頼って、んなアホな。

情弱にもほどがある

299 :Socket774:2013/09/09(月) 01:09:51.19 ID:GDQqiTDu
あらら、申請手順も踏まずにそんなことしたら以後申請しても削除人は相手にしてくれないだろ、
しかもホスト晒して恥の上塗りか。HOST:O109188.ppp.dion.ne.jp

300 :Socket774:2013/09/09(月) 01:16:05.02 ID:29T83H0G
自演の荒らしよ、お前がやるべきことは、求められるのは真摯な対応であって
うわべだけ取り繕って真の掘り人を刺激することじゃなく、謝るか、黙るか、どっちかしかない

黙るにしても自演や特定の臭いレスが相次いで再発するようなら>>295の言う通りだ。
ちなみにsessionとmaruファイルは、>>463の削除依頼レスとは無関係で掘られることをお忘れなく。

繰り返す、今2chで晒された情報のどこにもクレカや個人情報と繋がる書き込みは無い。
ただ、お前の書き込みが必死チェッカーの●版で公開された、ということだ。
これならお前のおツムでも分かるだろ。

301 :Socket774:2013/09/09(月) 01:18:28.31 ID:0PoIdWHM
>>299
あれ、この●使い、地方だから規制されてないんだって言ってたよな。やっぱ嘘か。

302 :Socket774:2013/09/09(月) 01:36:52.99 ID:0PoIdWHM
>>298
●618f176c601dは、そのサイトのコテハンみたいなもん。
そう決められちゃったら、変わらないし、もう変える意味も無い。
それは2chの管理じゃないから●のIDやパスと何の関係も無い。もちろんクレカとも。

お前は2chの管理、●側にプッシュすべき。まあ漏れたもんは戻らないけどね。●管理の本当のID変更は意味あんのかな?って程度
もちろん、Ryusyutuが公開した分はログ堀は完了(公開露出プレイ)してるわけでして。
削除したところで本当の重要なクレカ・電話・E-mail、名前はそれらとは全く別なので重要削除にはならないんだ。
個人情報とwp含む本気の晒しがあったら、すぐ削除されるよ。

303 :Socket774:2013/09/09(月) 01:56:53.06 ID:pZrOWQ2U
いい加減別スレ立ててやれよ

304 :Socket774:2013/09/09(月) 02:48:47.07 ID:MuIaIIji
ここでいい

305 :Socket774:2013/09/09(月) 05:34:46.05 ID:iKheXtjo
削除要請板を
>ということなので、流出した●シリアルを使い個人情報を晒しまくった彼は十分警察に通報できます。
>めんどくさいので、まだしてませんが、これ以上度が酷ければしようと思ってます。
みたいな脅しに使っても良いことないのに
これじゃ削除する側も慎重になる

306 :Socket774:2013/09/09(月) 08:06:29.43 ID:leSys0gl
この手のスレの病的なレスの素顔が暴かれたのならそれなりに周知するべきだな
テンプレに入れてもいい

307 :Socket774:2013/09/09(月) 08:44:28.46 ID:tb/DfyAc
>>305
にほんごでおk

シリアルは晒されてないでしょ?この件は既に個人情報を晒しまくられてるのかい?

308 :Socket774:2013/09/09(月) NY:AN:NY.AN ID:sE/05oyA
●618f176c601d

CR宇宙をかける少女10かけ pachik/1370000279
493 :名無しさん :2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:6J2f7B9g
ゼブラーマン>>>>>>>>宇宙をかける少女>>アクエリオン

ムービー糞ゲーよりパチンコの方が面白いんだが ghard/1373565000
98 :名無しさん必死だな:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:9u/p91u40
「業界板」だから板違いじゃないよ
パチンコ産業とゲーム産業って関係深いから

みんな三共をどう思ってるの?! pachik/1365586106
522 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:6J2f7B9g
アクエリオンの甘デジは突確の癖に派手な演出が腹が立つ

エロゲ板総合雑談スレッド その950 hgame/1373391651
700 :名無したちの午後:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:9ioyEEW30
ドラマ版ルーキーズ前話見ちゃったので映画版借りて見ちゃった
川藤役の人の暑苦しさがいいね

アニメのフレームレートを報告するスレ 24fps avi/1361498162
381 :名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:1g5thxiL
ふたりはミルキィホームズって毎回実写付き?
アニメ部分だけエンコするよ

プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol100 software/1372821698
110 :名無しさん@お腹いっぱい。[↓] :2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:+KiI6J/Y0
PS2互換の無いスリムPS3でPS2 Classics Placeholder使ってみた
PS3のFWにSCEのソフトエミュが入ってるので動かすわけだけど
DQ8やFF12がスムーズに動くわ
Cellって実は凄いCPUだったんだね

【CFW】 PS3 Part53 【Jailbraek】 download/1371532941
994 : [名無し]さん(bin+cue).rar : 2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:Lqwau1N00
>>988
HABIB1.13でreActPSN v2.26無理だったがHABIBI対応reActPSN出たの?

【洒落】裏エロゲースレッド1【share】 download/1373536092
853 : [名無し]さん(bin+cue).rar : 2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:iWyWWGBX0
>>845
ハゲは戻ってくるかもしれんが東洋は次捕まったら実刑がつくから無理だろ
まあ今はmikocon様がいるので安泰



パチンカス エロゲー アニメ PS3改造 share

309 :Socket774:2013/09/09(月) 12:02:57.03 ID:7uKUBpqX
> 日本語読めますか?
あぁ、これで削除も却下。おめでとう因果応報ブタ君

憤懣やるかたなしの自演ブタは何処に向かうのか。
・枕を涙で濡らす
・刃物でも振回す
・掲示板を荒らす

この自演ブタが理解すべきこと:
http://bylines.news.yahoo.co.jp/ikedahayato/20130830-00027692/ より一部引用
> せめて理解しておきたいルールは「バレたら困ることは、『匿名』だろうがネットに書いてはいけない」というものです。
> そんなことは当たり前のことですが、(以後略)

あの頃のネット世界を標準・基準で求めるブタには普通の感覚とか異常事態だろうな。
もう息苦しいリアル価値基準の世界なんかじゃ生活できないんじゃないか。

310 :Socket774:2013/09/09(月) 20:30:24.38 ID:coejoiD9
>1
少しは頭を使って立てろよ
なんで10000円なんだよ

311 :Socket774:2013/09/09(月) 21:21:01.78 ID:uzHQSwxH
いくらなら良いの?

312 :Socket774:2013/09/09(月) 21:37:00.53 ID:Q9/KPi51
金壱萬圓

313 :Socket774:2013/09/09(月) 22:11:36.75 ID:GDQqiTDu
削ジェンヌ ★に「日本語読めますか」って言われた時点でもうだめだwwwwwwwwwww

314 :Socket774:2013/09/09(月) 22:18:35.85 ID:GDQqiTDu
次スレは>>311
  1万円以内の良質電源を探しまくるスレ part77
って立てたらいいんじゃないの?

315 :311:2013/09/09(月) 23:23:06.14 ID:uzHQSwxH
>>314
俺じゃなくて>>310に言ってくれよ

316 :Socket774:2013/09/09(月) 23:24:50.72 ID:qzYAixRG
次スレは
10k以内の良質電源を探しまくるスレ part77
これじゃね?

317 :Socket774:2013/09/09(月) 23:32:23.81 ID:GDQqiTDu
>>316
昔からスレタイは『1万円以内の良質電源を探しまくるスレ』なのに、スレタイ変えたいのは
過去に行った自演が過去スレから掘り起こされないようにするためか?

318 :Socket774:2013/09/09(月) 23:37:59.13 ID:8UkKmsPA
>>317
いやそもそも無駄な努力だって
>>297にスレ番号書いてあるから、そんな事企まないでも無理だろ。この画像だけで流出公開されてるもんは全部見られる

319 :Socket774:2013/09/09(月) 23:53:22.16 ID:MuIaIIji
なんか余裕ないのね

320 :Socket774:2013/09/10(火) 00:34:50.53 ID:WYMvapoA
Yo, you!

321 :Socket774:2013/09/10(火) 09:46:16.34 ID:S4TJz8lU
俺が空売り損切ったら天井でドテンしたらガラった
ムカついたから生涯ホールドするわ

322 :Socket774:2013/09/10(火) 09:47:05.87 ID:S4TJz8lU
誤爆

323 :Socket774:2013/09/10(火) 09:55:34.02 ID:UvYYRE7B
どこからどこまでもアホw

324 :Socket774:2013/09/12(木) 06:14:50.53 ID:ngjBE5v1
450w〜650wクラスがこの圏内に入ってくる可能性は高いが、どうだろうな
一応全コンデンサに日本製105℃対応品を使ってるそうだが

すべてが新設計なCORSAIR自信の新型パフォーマンス電源ユニット、「RM」シリーズ発表
http://www.gdm.or.jp/crew/2013/0912/43482

325 :Socket774:2013/09/12(木) 07:18:09.45 ID:fTbKRMcC
いい価格帯だ

326 :Socket774:2013/09/12(木) 07:42:41.59 ID:8sLbFGhC
RM450 市場想定売価10,980円
RM550 市場想定売価11,980円
RM650 市場想定売価13,980円
RM750 市場想定売価15,980円
RM850 市場想定売価17,480円
RM1000 市場想定売価20,480円


  <⌒/ヽ-、___ RM450が6000円になったらおこして
/<_/____/

327 :Socket774:2013/09/12(木) 08:36:11.66 ID:AEGL5HEE
超力って何で型番かわったのかな?

古い方を買っちゃったので開封しないでいるけど どーしましょ

328 :Socket774:2013/09/12(木) 08:43:23.46 ID:wY0kA4un
サイズの話題はもう工作にしかみえなくて困るお(´・ω・`)

329 :Socket774:2013/09/12(木) 09:31:33.38 ID:8sLbFGhC
エクササイズ
とくに意味はない

330 :Socket774:2013/09/12(木) 13:26:10.61 ID:m0BZ+ECk
>>327
そういういいかたはおかしい
超力だけじゃないし

331 :Socket774:2013/09/12(木) 14:02:28.15 ID:QtR46KuB
サイズってサポ宛メールの返事どのくらいで返してくる?

332 :Socket774:2013/09/12(木) 18:21:57.60 ID:NwbliPQL
>>326
100Wずつで区切る理由って何だろう?

+12V25A=300Wずつ区切った方が分かり易い気がするのは俺だけか↓?
25A300W PCIe無し
50A600W PCIe(8ピン+6ピン)x1
75A900W PCIe(8ピン+6ピン)x2
100A1200W PCIe(8ピン+6ピン)x3

333 :Socket774:2013/09/12(木) 19:11:24.36 ID:t1ZoBOXB
RM450がいくらまで下がるかだけどやっと低容量で良さ気なの来たな

334 :Socket774:2013/09/12(木) 20:25:14.59 ID:KT6ei/d+
>>326
エルミタの予想価格は店頭価格が割安に見えるように下駄履かせてあるって誰かが言ってた

335 :Socket774:2013/09/12(木) 21:22:02.87 ID:MyHIsNSR
>>333
幅160mmが許せるならCAPSTONE-450があったじゃない

336 :Socket774:2013/09/12(木) 21:27:32.33 ID:MyHIsNSR
>フルロードの40%に達するまでファンを回転させない「Zero RPM Technology」に基き、低負荷時にはファンレスで動作する。

帝力…

337 :Socket774:2013/09/12(木) 21:35:12.07 ID:LPrr//YU
ロードだけじゃなく温度センサー乗せてほしかった

338 :Socket774:2013/09/12(木) 22:06:15.22 ID:8sLbFGhC
ファンレスはいやれす

339 :Socket774:2013/09/12(木) 22:11:58.81 ID:KT6ei/d+
ファンがないと不安だからね

340 :Socket774:2013/09/12(木) 22:15:21.91 ID:nJ/EToHg
Seasonicみたいなファンレス電源だったら不安な場合は
直進性の高い徹甲弾FANで外から冷やせばいいのさ

341 :Socket774:2013/09/12(木) 22:48:33.08 ID:8sLbFGhC
>>332
だよな
100w程度容量大きくなってもアイドル時の効率とか大して変わらんし
製品数は絞ったほうが値段も少しやすくなるんじゃないのかと

342 :Socket774:2013/09/12(木) 23:08:31.14 ID:UHTpwBMV
アンテックみたいな常時扇風機状態じゃなければいいよ

343 :Socket774:2013/09/12(木) 23:53:34.76 ID:8sLbFGhC
ファレス電源でファンのオンオフスイッチついてたのあったな名前わすれたけど
RMシリーズもスイッチつけてくれ

344 :Socket774:2013/09/13(金) 00:54:27.18 ID:WpG2Osfv
電源のファンなんて本来マニュアルでするべきものじゃない気がするけどなぁ・・・
上手く言えないけど

345 :Socket774:2013/09/13(金) 00:59:41.48 ID:A4C8nb7K
ああ?やんのか?

346 :Socket774:2013/09/13(金) 01:42:25.07 ID:MWLkUZg7
無駄なことで煽り調のネタふらないでいいよ

347 :Socket774:2013/09/13(金) 08:16:40.03 ID:cP9/VNwF
SF-650P14PEが低温時停止のセミファンレスか
常時回転か選べるスイッチが付いてたな
常時回転で電源の健康に気を使いたいとか
ケースの都合で電源ファンに排気させたい場合とかあるけど
日本は夏と冬で室温が20度も変わるしスイッチは悪くない機能かも
低負荷時低回転ならどの道音は気にならないとは思うけど…

348 :Socket774:2013/09/13(金) 08:19:16.86 ID:IbsdvBYN
好きな12cmファン付けられる窪み付きのファンレス電源が
でれば全部解決できるよー(´・ω・`)

349 :Socket774:2013/09/13(金) 09:15:14.27 ID:m2PLsNw8
>>348
その提案は昔からあるけど
保証面がネックになるとの結論に達してる

350 :Socket774:2013/09/13(金) 09:45:13.51 ID:A4C8nb7K
ちゃんとファンつけて使用してるかどうか確認できないしなw

351 :Socket774:2013/09/13(金) 10:08:40.66 ID:aE+0+cnM
ファンレス電源として売って、ファン付けれるようにすればどうだろう。
保証は3ヶ月くらいw

352 :Socket774:2013/09/13(金) 14:44:43.57 ID:zgJHo9kJ
>>347
SFのファン回転・停止温度・負荷監視回路はSeasonic製(特許取ってた)だから導入しやすいんだろうね

353 :Socket774:2013/09/14(土) 02:11:44.82 ID:bZyVb+Ps
電源、300Wぐらいでいいから600Wの半額で売って欲しい

354 :Socket774:2013/09/14(土) 02:26:51.27 ID:gFp1I0yQ
質さえ落とせばいくらでも売ってるだろ

355 :Socket774:2013/09/14(土) 02:51:40.47 ID:Ik3+jnpY
>>353
質落とせば売ってるけど。
そもそも、絶対的にどうしようもないコストの問題、部品価格の最低ラインがあるから。
同等の質を確保したままで容量が半分だからと言って価格を1/2には出来ない。

60Aまで流せる素子と、半分の容量の30A流せる素子があったとして30Aの素子の価格は60Aの半額より高いことがほとんど。
だから容量に応じて半額にするにはそれ以外の部品のランクが下がったり、良い回路そのものの省略が行われる。
500W以下の電源に高級部品が使われないのは値段を高く設定できないせいでもある

逆に1200Wで3〜4万円で売られてる電源は高級部品使ってても、利は厚い。

356 :Socket774:2013/09/14(土) 07:59:55.73 ID:+yU4P0bM
>>353
ケイアンなら600でも300の出力だから、選びなさい

357 :Socket774:2013/09/14(土) 08:17:25.58 ID:Z7dcWa0/
それは名案!

358 :Socket774:2013/09/14(土) 08:21:34.09 ID:k+adDbii
原価を半額にできたところで、梱包して輸送して宣伝して流通させる経費は半額にはならん

359 :Socket774:2013/09/14(土) 09:04:26.69 ID:e6B7YpvA
2000円代からあるしな
充分なお値段だろ

360 :Socket774:2013/09/14(土) 10:05:52.12 ID:fybg3WNK
ツクモ特価
SeaSonic SS-560KM 9,999円
80PLUS GOLD/560W/フルモジュラー式/数量限定
http://www.gdm.or.jp/specialprice/2013/0914/43894/attachment/13091399_1024x768f

361 :Socket774:2013/09/14(土) 16:38:37.67 ID:GFMxZ+2m
先週の売れ残り、そのままの台数で来たんと茶羽化?

帝力naked500W 5580円
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4571225051994/

362 :Socket774:2013/09/14(土) 17:09:21.47 ID:uSVS7htv
サイズはノーサンキュー

363 :Socket774:2013/09/14(土) 17:57:48.59 ID:QqijtKBp
>>326
  ____|
  |      |  おはようございます
  | ___.\_  _______________
  | ヽ=@=ノ ||  |/               /
  | ( ・∀・)..||_____| ガラッ      |  えええー
  |./| ̄У フつ|O ※※※|          \_  ____
  |∪=◎=| ||.※※※※|              ∨
  | (__)_) ||.※※※※|             ΛΛ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        (⌒ヽ (゚Д゚;)
                    ,(⌒⌒⌒   ヽ⊂  )
                   (          )_ノ ヽ
                   (______ノ___)

364 :Socket774:2013/09/14(土) 18:55:36.77 ID:fYo9E5HZ
友達の家で遊んでたら電源から煙がもくもく出てわろた
分解したらコンデンサから画像と同じようなものを見かけたんだけど
ここから煙が出たってことで良いのかね
10000円以内の良質電源を探しまくるスレ part76->画像>7枚

365 :Socket774:2013/09/14(土) 19:21:39.88 ID:1dZNnO2P
>>364
電源なに?

366 :Socket774:2013/09/14(土) 19:37:14.83 ID:fYo9E5HZ
>>365
acbelのPC7014だっけな
パソコン工房やマウスコンピュータのデフォ電源らしい

367 :Socket774:2013/09/14(土) 19:39:29.50 ID:rkDVKe8a
>>364
保証もう受けられないね(´・ω・`)

368 :Socket774:2013/09/14(土) 19:43:20.49 ID:1dZNnO2P
>>366
ほー、いつ製造なのかはわからんけど、2年くらい前までのマウスのには載ってた記憶があるな
その友達には悪いが、貴重な体験ができたやん

369 :Socket774:2013/09/14(土) 19:51:03.47 ID:fYo9E5HZ
>>368
親戚からの貰い物らしいしスペック的にも2年くらい前だと思う
いやー安物は怖いなぁ

370 :Socket774:2013/09/14(土) 21:49:13.34 ID:QBBTA3FF
ツクモ行きてーけど明日から台風か・・・

371 :Socket774:2013/09/14(土) 23:00:10.62 ID:dUDUt896
土日になると毎回ツクモの話題が出るな
まぁ定期的にまともな電源セールやってるのがここだけなんだけどさ

372 :Socket774:2013/09/14(土) 23:04:59.14 ID:sceBnzTD
下げた結果、ネットショップと同じ値段になる

373 :Socket774:2013/09/14(土) 23:07:44.79 ID:7IhbiMuZ
SS-560KM 9,999円はおいしいなぁ
秋葉に行ける人がうらやましいよ。。。

374 :Socket774:2013/09/15(日) 07:23:48.54 ID:AcUK+/kP
>>373
お前ももうすぐ府中刑務所にいけるじゃん

375 :Socket774:2013/09/15(日) 11:37:46.65 ID:pl63lrr0
何言ってんだこいつ

376 :Socket774:2013/09/15(日) 16:04:26.64 ID:fO0GPyh4
電源のことはよくわかりませんが
シーソニックとコルセアって名前をよく聞きます
12kまでで買えるシーソニック電源ってありませんか?

377 :Socket774:2013/09/15(日) 16:10:43.81 ID:FwF+UPUN
ツクモの営業お疲れ様です

378 :Socket774:2013/09/15(日) 16:36:46.37 ID:UDy7VQhH
 __[警]
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |

379 :Socket774:2013/09/18(水) 04:42:09.49 ID:mLWNLMq3
報告といっては何だけどうちのこいつ未だに問題なく稼動中。もうすぐ3年になるか。
KRPW-J400W
長生きしておくれ・・・。

380 :Socket774:2013/09/18(水) 08:08:18.78 ID:1BGCE003
ついでに俺も報告
KRPW-V500W
エアコン無しで5年使用
分解清掃したらコンデンサが気持ちもっこりしてる気がする

381 :Socket774:2013/09/18(水) 08:29:20.90 ID:pBqs/Oqn
SST-ST75F-P
今年の12/12で丸4年になるけど
電圧降下率も2%ほどと低く未だにギリギリ80銀か80銅くらいの能力はアリマース
1日18時間ほど稼動(夜中以外は動いてる)
自作プログラムの長時間RunTest・ゲーム・録画・エンコード・現像など多種多様な用途に使ってる
中身の確認はしてないけど詰まってる割には不具合などは無いみたい(ちゃんと冷却できてる)

382 :Socket774:2013/09/18(水) 09:16:25.74 ID:N0wlzNKH
>>379-381
レポ乙

383 :Socket774:2013/09/18(水) 09:31:54.82 ID:EusR9U0s
SS-400HS/S2が丸6年になりますぞおおおおおおおおお

384 :Socket774:2013/09/18(水) 14:56:51.13 ID:6Ww9dWFu
>>379-381
少なくとも名機と云われるこの3つの中でまだST75F-Pが売られてることに驚きだわ
当時はGOLD認証もまだ少なかったろうし銀認証でもメッチャ高かったんだろうなぁ…

385 :Socket774:2013/09/18(水) 19:06:47.11 ID:cXEwycIa
>>360のやつネットショップでも同価格で出てたからゲームPC用にポチったわ

386 :Socket774:2013/09/18(水) 19:15:01.51 ID:IRpEaf9u
>>380
V500を4年くらい使ってるから、興味のあるレスだな
どれくらいの負荷で使ってたの?
妊娠したコンデンサの画像を頼む

>>381
>電圧降下率も2%
この数字は劣化による出力低下?出力低下はコンデンサのドライアップによって引き起こされるらしいけど、
例えば、個体コンを多く採用してる紫蘇ハイエンドでもあるのかな?
あ、数値は何によって計測したのか詳しく

387 :Socket774:2013/09/18(水) 19:31:26.94 ID:280KTvdK
>>385
サンクス

388 :Socket774:2013/09/18(水) 19:34:24.69 ID:rELm76HI
>>383
俺のSS-460AGXは4年半でお亡くなりになった
2次側OST満載のせいかな?
妊娠や液漏れはなかったけど・・・

389 :Socket774:2013/09/18(水) 21:08:46.21 ID:pBqs/Oqn
>>386
ピーク時はOCCT(ソフト読み)だけどアイドル時の計測はScytheのPowerTester3(ハード読み)を使ってる

390 :Socket774:2013/09/18(水) 21:15:25.31 ID:ZqdHh55u
上に出てたツクモの紫蘇560KM買ってみたけど、
プラグインケーブルの差し込みがやたらと硬くて難儀した。
ついでにSATA端子の向きがすごい使いにくい。
メーカー的には上置きを想定してるのかね。

391 :Socket774:2013/09/18(水) 21:25:40.99 ID:ii61b0vJ
>>386
一日8〜10時間程度使用、エンコ等高負荷な作業はほとんど無い
写真はとってもわからない程度だし
よくみるとツルペタじゃなくて膨らみ初めてるかなって感じ
正直撮るのめんどくさいレベル

392 :Socket774:2013/09/18(水) 21:26:38.49 ID:JewN39O6
>よくみるとツルペタじゃなくて膨らみ初めてるかなって感じ
たった1文で俺を興奮させるとは。たいしたもんですよ

393 :Socket774:2013/09/18(水) 21:28:24.95 ID:0vSKUKLM
>>389
ご苦労様です。
ハード読みで2%の出力ダウンが発見されたら、確かなようですね。
これまで経年劣化による出力ダウンはプラシーボだと思ってましたが、勉強になりました。

長く使うことを考えればフルロードの倍くらいの電源を使えばいいでしょうか?
例えばフルロード300Wであれば600Wの電源を使えば長く使えますか?

394 :Socket774:2013/09/18(水) 21:28:50.02 ID:tQiZdc9b
>>379
KRPW-J600Wが5年目で問題ないんで、
3年じゃまだ大丈夫だよ
このスレで腑分けしたのも良い思い出

395 :Socket774:2013/09/18(水) 21:34:02.48 ID:0vSKUKLM
>>391
V500の話でしょうか?
私より短いです。私は寝る時以外18時間くらいは付けています。
仕様用途はTVと録画です。
それは元々防爆弁が平らじゃなく少し盛り上がってるのでは?
元々そういうコンデンサありますし。
かと言っても、定かではないので、やはり写真で見てみたいものです。
ちなみに膨らんでるのはTEAPOでしょうか?

396 :Socket774:2013/09/18(水) 23:27:58.08 ID:mLWNLMq3
>>394
レスありがとう、うちのも長生きして欲しいなw
次PCいじる時はブロードウェル以降だろうから今の電源じゃダメなんだろうな。また電源選択の楽しい地獄がw

397 :Socket774:2013/09/18(水) 23:37:04.74 ID:+/npCGGS
10年前の電源はSATAコネクタがついてなくてどうにもならんかった。

398 :Socket774:2013/09/18(水) 23:56:24.87 ID:6b7NMQcr
変換だと3.3Vがとれないんだっけ?
SATAコネクタで3.3V使う機器を見たことないけど

399 :Socket774:2013/09/19(木) 08:40:40.61 ID:CuYc2hz2
>>390
Xシリーズはコネクタ硬いよ
VGA用の6ピン刺すのに難儀した
1ケーブルで複数HDDに差し込みにくいから、もう一個のプラグにケーブル付けてる

400 :Socket774:2013/09/21(土) 03:36:27.07 ID:SgCxTc3O
上で耐久性の話題出てるから俺も便乗。

Antec TP-550(紫蘇OEM)、5年弱でついに逝った。
常時稼働で、アイドルは150〜200W、max450Wぐらい負荷は掛けてた。(3Dゲーム)
保証期間内だから修理出してきたわ。

2次側が海外製だから妊娠疑ったんだけど、ファンの隙間から見る限り外傷無し。

401 :Socket774:2013/09/21(土) 03:45:12.31 ID:KBPJicNq
電源の報告スレ無くなってんな
いつの間に

402 :Socket774:2013/09/21(土) 05:14:42.01 ID:vd7GQ90A
>>401
見るか見ないかわからないスレで報告するより人の多いスレで報告された方がいい


>>400
戻ってきたら報告よろ
HCGシリーズになると思うが、在庫無ければNeoEcoかな
TP Goldは無いと思う

403 :Socket774:2013/09/21(土) 08:42:16.45 ID:Yt7ktLYg
電源って壊れたり、古いのを入れ替えれると、どんどん増えていくけど
処分どうしてる?
家電買い換えた時ついでに処分をお願いしたが、業者に引き取り断られた
VGAやマザーと違い、消耗品なので買い取りも拒否されるし
電源やケースの古いのがたまって置き場に困る

404 :Socket774:2013/09/21(土) 08:48:56.12 ID:ModLNtxd
ハードオフは買ってくれるよ 安いけどw
処分と思えば金になるだけいいんじゃね?

405 :Socket774:2013/09/21(土) 08:52:30.65 ID:U6pG6/0+
地域によるんだろな
ちょうどこないだ紙袋につめて8個程山ほど入れた奴を持って帰ってくれた

406 :Socket774:2013/09/21(土) 09:10:29.82 ID:Yt7ktLYg
>>404
タダでもいいんだけど、PCパーツの古いのや壊れてるのも引き取ってくれるのなら、
持って行ってみるよ

407 :Socket774:2013/09/21(土) 09:38:00.16 ID:iEMGSKEC
不燃物袋にいれてりゃもっててくれるわ
自治体のHP見たほうがいい

408 :Socket774:2013/09/21(土) 09:39:03.82 ID:dUV/ic7b
>>403
燃えるゴミ

409 :Socket774:2013/09/21(土) 09:44:21.15 ID:OKyppk+v
電源は不燃ごみで大丈夫だと思う

ケースも中身を空っぽにすれば
粗大ごみで引き取ってくれる自治体が多い


勧める訳でもないが、こういう業者もある
http://www.highbridge-computer.jp/recycle/

410 :Socket774:2013/09/21(土) 09:45:33.53 ID:tlvUQ4ap
>>407
うちの地域は電子レンジ壊れたので破砕ごみの日に出したら、持って行ってくれんかった
大型家電の処分とかまじ困るんだよなあ

411 :Socket774:2013/09/21(土) 09:48:59.55 ID:tlvUQ4ap
鉄製品なら処分してくれる業者があるが
プラスチック類を処分してくれる業者を知らない
糞でかいCRTモニターを3台ほど捨てたいがどうしよう?
指定収集袋に入らないので破砕ゴミとしても出せないし

412 :Socket774:2013/09/21(土) 10:26:22.51 ID:ModLNtxd
>>406
同じハードオフの看板でもジャンク品を率先して集めてる店と
そうでない店があるようだからね 一度近くの店チェックしてみて

うちとこの近くは祖父やパーツ屋で買い取りしないCPU/VGAクーラーや
ケース、中古電源もガンガン買ってる

413 :Socket774:2013/09/21(土) 10:46:51.71 ID:KwXIMqSN
>>411
普通に業界・地域ルールにのっとって粗大ゴミに出そうよ。
まあ、CRTだとそれに従うと一台あたり5250円だから、悩むのはわかるが。

414 :Socket774:2013/09/21(土) 10:58:15.09 ID:ModLNtxd
ブラウン管テレビ・モニターは直販系メーカーの有料回収使えば
1台送料込4200円くらいだったと思うよ
近くに山田電気あれば自力で持込すれば1台3800円くらいで済むよ

415 :Socket774:2013/09/21(土) 11:05:32.11 ID:lAgrWg5r
うちの市はゴミ持ち込めば激安で引き取ってくれるとこあるけどな

416 :Socket774:2013/09/21(土) 11:40:25.11 ID:+OKugIy6
>>411
ごみ回収業者が安かった大型モニター3台6000円
冷蔵庫4000円でもっていってくれた

417 :Socket774:2013/09/21(土) 12:45:25.78 ID:iRvP6F8K
最近の電源って環境対応認定されたものが多いんじゃね?
そういうのって燃えないゴミでも法的に問題ないと思う。
あと、PCパーツのゴミとか俗にいうゴミ回収業者や鉄クズ業者ならもらってくれるだろうね。
携帯電話1つ数十円〜数百円、マザーボード1kgいくらかになったと思う。
例:http://hannita.co.jp/index/pricelist1/

418 :Socket774:2013/09/21(土) 12:49:37.93 ID:fIF4AUzl
ぼったくり無料回収もいるけど、ほんとに無料の所もあった
ポリタンクMacとかでかいケースCRT自転車無料だった

419 :Socket774:2013/09/21(土) 12:50:25.25 ID:kJZL7wXS
EA-550-PLATINUMでいまのところOK

420 :Socket774:2013/09/21(土) 12:59:18.32 ID:iRvP6F8K
無料回収業者ってのは休日に副業でやってる人が多いらしく、軽トラで回収して↑の鉄くず商店なんかに持ち込んでるらしいよ。
で、ボッタクリ回収業者ってのは、回収してトラックに積み込んだあと作業料金を別途請求してきたりするらしい。
そういうのは即車のナンバー控えて警察呼べばOK。まぁ数百円のためにトラブルに巻き込まれるのが面倒なら普通に捨てるのが良い。
壊れたエアコンなんか持ち込むと数千円になったりするけど。

421 :Socket774:2013/09/21(土) 13:05:17.27 ID:iRvP6F8K
例えば、うちは去年使ってない10数年前のボロピアノを買い取り業者に見積もりだしたら、最低買い取り価格0円〜最高買い取り価格6万6千円。平均4万円だった。
結局6万6千円で売れたけど。ピアノがCPU+マザーボード+サウンドカードに替わった
ボッタクリ業者多いね

422 :Socket774:2013/09/21(土) 13:59:46.45 ID:cVLv+r6D
>>411
オレはちょっと前ここに頼んだ
http://displaysyobun.route53.net/

423 :Socket774:2013/09/21(土) 14:09:23.42 ID:6IMhTcEl
>>419
いつ買った?
負荷・頻度は?

424 :Socket774:2013/09/21(土) 16:31:37.94 ID:EDn8+PWR
回収業者の話題は余所へいってやれ

425 :Socket774:2013/09/21(土) 17:06:27.72 ID:ORKLX1th
アクティスのREX-AP550B12ていう電源4年使ってるのにまだ壊れないんだけど、3000円で買ったやつ
でも燃えるの怖いからPCの回りに何も置かないようにして壁からも離してる、それから家にいないときとか寝てるときは電源コード抜く

426 :Socket774:2013/09/21(土) 17:10:01.81 ID:Wz8y6mkw
別に安いから早く壊れるわけじゃないよ

427 :Socket774:2013/09/21(土) 17:36:19.94 ID:xy2cvWSJ
>>425
燃えても電源の中が燃えるだけだから
後ろ側の壁やカーテンから少し話してあれば問題ないよ。
アクリルケースや昔あったダンボールケースまでは知らんけど

428 :Socket774:2013/09/21(土) 18:14:49.29 ID:Sab7GEY9
友人が電源出火した際、本体ごと窓から捨ててた

429 :Socket774:2013/09/21(土) 18:20:16.45 ID:tlvUQ4ap
>>422
うちの糞田舎でもエリアに入ってるな
一台1000円か・・・電気屋で21インチのアナログテレビ引き取ってもらったら5000円くらい取られたので、
安いのかもしれない

430 :Socket774:2013/09/21(土) 20:18:02.69 ID:3DuH3XmE
SilverStone 【HASWELL対応】 STRIDER PLUS SILVER 電源 750W SST-ST75F-P
http://amazon.co.jp/dp/B002ZQQSM6

なんでこんな安いの?

431 :Socket774:2013/09/21(土) 20:21:24.73 ID:iRvP6F8K
安くはなくね?

432 :Socket774:2013/09/21(土) 20:22:05.52 ID:EDn8+PWR
>>430
たけーよ
去年の今頃には普通に9800円で売ってたろ
それに年度末あたりは7800円でも売ってました

433 :Socket774:2013/09/21(土) 20:50:55.80 ID:dqyO1QUE
>>432が小学生の喧嘩口調っぽくて笑った

434 :Socket774:2013/09/21(土) 21:32:15.21 ID:cgBfnlj9
売ってま!し!た!

みたいな口調かw

435 :Socket774:2013/09/21(土) 22:20:09.13 ID:V7/Cnoah
「売ってまーしーたー」もありだな

436 :Socket774:2013/09/21(土) 22:36:32.09 ID:Sab7GEY9
オイ
何時何分何秒
地球が何回、回ったときですかー
とか言い出すから止めとけ

437 :Socket774:2013/09/21(土) 23:00:28.58 ID:iRvP6F8K
母ちゃんの悪口だけは許さんぞ

438 :Socket774:2013/09/22(日) 01:13:06.75 ID:1Nqu2zmE
>>430
↓このグラフを2年にしてみ
http://kakaku.com/item/K0000068116/pricehistory/

439 :Socket774:2013/09/22(日) 04:21:11.77 ID:1c+0nuB/
EA-450-PLATINUMを購入したのでちとレビュー

アイドル時でも俺の持っている他の電源に比べて
けっこうな風量でファンが回っている
アイドル時は止まるくらいの風量で良いような…

前はKRPW-SS600W/85+を付けていたんだけど
PC構成の割りに電源容量が大きかったので
省エネ狙って交換したんだけどSS600Wだと
ほとんどアイドル時はファンが回っていなかったけど
EA-450はファンがそこそこ回っている
といっても高速で回っているわけでもないし
全く五月蝿くなくて静かだけどね

440 :Socket774:2013/09/22(日) 07:35:32.37 ID:BTn5udM/
静かなのに結構な風量出てるなんて素晴らしいじゃないか。
コンデンサ使っている以上、温度は高くないほうが良い。

441 :Socket774:2013/09/22(日) 15:43:49.18 ID:3ppu0Euc
電源ファンがうるさくなってきたんだけど、
磨耗してるからこうなるの?
ファン交換か電源買い替えかどっちがいいんだろう

442 :Socket774:2013/09/22(日) 15:52:37.57 ID:eSot/abx
交換失敗して出火しても困らないなら止めないが。

443 :Socket774:2013/09/22(日) 15:55:23.23 ID:3ppu0Euc
え、そんなに交換って危険なの…

444 :Socket774:2013/09/22(日) 15:56:45.24 ID:3mH+v9Bt
ファンの軸ブレとかでもともと品質が悪い場合や
ホコリが入ったりしてグリスが役目を果たさなくなったら音が大きくなる
軸のクリーニングで回復する場合もあれば、
行くとこまで行ってしまって交換しないとどうしようもないのもある

買い換えるかどうかは当人のフトコロ事情と愛着次第か
俺ならとりあえずファン交換してファンの回転は別途ファンコンで制御するかな

445 :Socket774:2013/09/22(日) 16:05:42.78 ID:wXKbp1nz
>>443
コネクタ違うからポン付けはできないしね
何らかの工夫がいる

446 :Socket774:2013/09/22(日) 16:08:52.35 ID:cD6pqMZ4
それはものによる
おれはそのままつけられた
でも風量多めにしたいからマザボにつないでファンコンでコントロールしてる

447 :Socket774:2013/09/22(日) 16:17:16.36 ID:RemXdWXr
>>439
確かファンコン機能自体がなくて45%ぐらいで回り続けるはず

448 :Socket774:2013/09/22(日) 21:11:45.51 ID:1c+0nuB/
>>440
まあ風量あるといっても他のメジャーな電源のアイドル時と比べてってだけだけどね

>>447
http://www.links.co.jp/items/antec-power/ea450-platinum.html
> 温度に応じて回転数を変化させるサーマルマネージャー機能に対応しています。

これファンコンじゃないの?
ていうか、負荷や温度に応じたファンコントロール機能が
付いていない電源なんて滅多にないような

449 :Socket774:2013/09/22(日) 21:46:01.56 ID:tCGgkpma
ファンコンがないとしても、低速ファンを使わずわざわざ高速ファンを絞って使う意味はないね

450 :Socket774:2013/09/22(日) 22:30:32.86 ID:PA+Uhp0j
アンテックにはファン制御のグラフは無いのか?
玄人やサイズですら、判りやすい所にあるのに

451 :Socket774:2013/09/22(日) 22:45:40.40 ID:+mb78yhD
箱にも本体にも載ってないね
EA-450-PLATINUM
ファン部分が凸ってるのが唯一の不満点

452 :Socket774:2013/09/23(月) 00:26:04.25 ID:CqLkIKW7
リンクス取り扱いの電源はファン制御についての
グラフなどの詳細が全く載っていないな

旧型になるけどコルセア電源(CMPSU-750HX)のファン制御のグラフ載ってる?
コルセアだから本家海外サイトだとある?
検索の仕方が悪いのか見つからん
あるなら情強の誰か教えて

453 :Socket774:2013/09/23(月) 00:51:55.61 ID:mxjlNWz2
本家にも無いっぽいの
http://www.corsair.com/en/professional-series-hx750-80-plus-silver-certified-modular-power-supply.html

454 :Socket774:2013/09/23(月) 00:55:15.07 ID:HEiHoZQn
海外のレビューサイト、静音レビュー系言った方が早いのでは?

455 :Socket774:2013/09/23(月) 01:04:21.59 ID:CqLkIKW7
>>453
サンキュー
そこらは俺も調べたけどなかった
やっぱコルセアは詳しい仕様は公表してないのかな

>>454
そうだね、スマソ
ファン制御の話題になっていたので流れで聞いてみた
このスレ、やたら詳しい人もいるしね

456 :Socket774:2013/09/23(月) 01:07:13.77 ID:xkW/rEWO
>>455
当時は俺も見たよ回転数のグラフ
ファンの型番にBHかDHが入ってて14って数字もあったような

457 :Socket774:2013/09/23(月) 01:07:13.93 ID:CqLkIKW7
でも、海外のレビューサイトでもそれらしき情報ないんだよね
気になって今日や購入時にも調べたりしたんだけどね
俺の調べ方が悪いだけかもだけど

458 :Socket774:2013/09/23(月) 01:08:37.75 ID:xkW/rEWO
基本的に静音ではねーだろ、それ
静音電源の部類じゃあるけど

459 :Socket774:2013/09/23(月) 01:13:44.46 ID:CqLkIKW7
>>456
情報サンキュー
もし、それらしきサイト見つけたら教えてくれると嬉しい
俺の低い検索能力だと見つからんw

460 :Socket774:2013/09/23(月) 07:21:29.29 ID:3Z+nvRUm
>>448
温度上げると全開で回る(爆音)
でも回転制御してるかは不明

461 :Socket774:2013/09/23(月) 07:23:30.84 ID:3Z+nvRUm
>>456
私のはD12BH-12でした

462 :Socket774:2013/09/23(月) 11:04:08.79 ID:j5X08gMH
ツクモの帝力プラチナNaked 500W SPTRPN-500
5580円で突った。
3年持ってくれたら御の字かな?

463 :Socket774:2013/09/23(月) 14:29:17.30 ID:olxclrF0
低い負荷のときにファンレスじゃなかったらよかったな〜
GOLDのNAKED安売りまたきたらポチろ

464 :Socket774:2013/09/23(月) 14:50:37.36 ID:mxjlNWz2
ファン回りだすのが100W〜くらいならよかったんだが
500Wの電源で250W〜ってのがな

465 :Socket774:2013/09/23(月) 14:55:38.50 ID:+6327GGV
温度によっても回るってはなしだろ
さすがに問題ないように作ってるだろうから心配いらねえだろ

466 :Socket774:2013/09/23(月) 14:56:17.91 ID:yn1uJ8n3
>>464
電源の発熱分だけならたいしたことないんだけどね

467 :Socket774:2013/09/23(月) 15:10:30.59 ID:3g3V8PiT
電源ファンレスは背面から埃吸い込みそうで嫌だなあ

468 :Socket774:2013/09/23(月) 15:11:13.10 ID:liY35srp
室温33°以上だとidleでも熱々だよ

469 :Socket774:2013/09/23(月) 15:11:45.23 ID:liY35srp
komiko おめ 相手乙

470 :Socket774:2013/09/23(月) 15:12:16.87 ID:liY35srp
誤爆失礼

471 :Socket774:2013/09/23(月) 16:38:33.91 ID:hSELjtRY
>>467
同意
特に上電源だと排気ファンと近いから吸い込みっぱなしになりそうで嫌

472 :Socket774:2013/09/23(月) 16:51:14.61 ID:+6327GGV
その辺は自分に合ったやつ選べばいいだろ

473 :Socket774:2013/09/23(月) 18:38:27.16 ID:03zFK48R
>>452
同じコスセア/リンクスでも、CMPSU-550VXJPは載ってたりする
まあ、こいつに近い制御なんじゃね?
http://www.links.co.jp/items/corsair-power/cmpsu550vxjp-pc.html

474 :Socket774:2013/09/23(月) 18:58:55.40 ID:+CwB6Oh4
>>471
お前はどんだけ強いファンで負圧環境なんだ?ww

475 :Socket774:2013/09/23(月) 19:10:05.02 ID:pSFEqs+0
>>471
ひらめいた!そのファンを吸気にすればいんじゃね!?

476 :Socket774:2013/09/23(月) 20:59:14.39 ID:vBkGMCoe
>475
帝力プラチナNaked 500W SPTRPN-500に交換したら
低負荷の時吸気になってるw
モチロン上電源 耐久性は使ってみないと分からないから
250wからファンが回転する仕様以外は大満足

477 :Socket774:2013/09/23(月) 21:16:57.04 ID:QCExyhMM
>>476
ケース内を負圧にしてるなら特におかしくないかと?
要するに君だけの問題かと

478 :Socket774:2013/09/23(月) 22:06:34.60 ID:u01AeZpO
うちの帝力は外吸気な箱で使ってる
ファンレスやセミファンレスは中の熱気吸う箱で使うもんじゃあないでしょ
電源買い替え…ってのも勿体無いから箱買った方が良い

479 :Socket774:2013/09/24(火) 00:22:58.68 ID:wBIYuVdP
antecのea-550-platinum使ってるけど回転数が落ちたことがない。
40Wでも300Wでも何も変わらない。
ちなみにファンコネクタの線は2本だった

480 :Socket774:2013/09/24(火) 00:33:35.80 ID:CJDj1LRC
>>479
回転数はどうやって調べたの?もしかして見た感じ?最低回転数が高いだけなんじゃないの?
あと線の本数は関係無い

481 :452:2013/09/24(火) 00:58:10.55 ID:PqCGfINn
>>473
サンキュー

同じCWT OEMのコルセアだし世代も同時期だし
おそらく750HXもそんな感じの曲線なんだろうね

550W電源でその曲線だとHX750の750W電源だと
スライドしておそらく400W超くらいの負荷までは
ファンはほぼ低速回転のままか
うん、俺の750HXのファンも似たような挙動だ

これは参考になった
さすが情強が多く集うスレだ…

482 :Socket774:2013/09/24(火) 01:34:33.41 ID:8s/sJ03b
AQTISもCWTとかに依頼してたのにどうしてこうなった・・・
フィルタとかも低価格にしてはついてるほうだったのになぁ

483 :Socket774:2013/09/24(火) 17:57:28.89 ID:CVMukN4E
アクティスは祖父で勧められて買ったが1年くらいで倒産したな
明智の後継機だったんだが明智のシールが貼ってあったのはいい思い出
サポに問い合わせたが丁寧で良かった

484 :Socket774:2013/09/24(火) 18:06:26.51 ID:09zmcgrO
ザ・三日天下!

485 :Socket774:2013/09/24(火) 19:27:25.58 ID:6wL8+Jpf
>>422
君は素晴らしいレスをした
エアコン無料じゃないか!
良くやった、褒めてやろう

486 :Socket774:2013/09/24(火) 23:39:37.31 ID:Vg3Cgy7F
450〜500Wでプラグインの電源探してるんだけど
SST-ST50F-Pってこのスレだとどのくらいの評価?
FSP製らしいけどその評価自体もイマイチ分からんし

487 :Socket774:2013/09/25(水) 00:20:20.89 ID:UR/YycIB
>>486
息は長いけどFSPのOEMだから売れてない
SilverStoneで売れてるのはEnhanceOEMである製品のみだよ

488 :Socket774:2013/09/25(水) 00:28:06.70 ID:YRMtvvEY
>>487
サンクス
つまり、オススメできない・自己責任で使えってくらいの良未満の電源か

ほぼ最小構成で小型ケース使ってるから、なるべく余分なケーブルは排除したいんだが
都合の良い電源がないんだよなぁ

489 :Socket774:2013/09/25(水) 00:46:44.13 ID:v/y9VDo9
>>486
これ待てば〜
>>324
あとクロシコもそんなの出すみたいなこと言ってた気がする

490 :Socket774:2013/09/25(水) 01:22:33.73 ID:YRMtvvEY
>>489
なかなか素晴らしい電源情報ありがとう。第4四半期って1月か?
>フルロードの40%に達するまでファンを回転させない
この点がFAN貧弱なSST-SG02を使ってる身としては不安だが、
ファンレス電源なんて変わったモノもある位だから何とかなるかな?

491 :Socket774:2013/09/25(水) 01:36:45.04 ID:6T3WEM3v
銀石にも近々動きあるよ
マスタードシードのサイト見てみ

492 :Socket774:2013/09/25(水) 03:40:14.43 ID:v/y9VDo9
>>490
アメリカの会社は1月が年度始まりのところが多い
そして公式には
>The RM Series PSUs will be available in September from Corsair's worldwide network of authorized distributors and resellers.
とある。エルミタがどういうつもりで書いてるのか、はっきりとはわからないけど
「年度」とは言っていないし、思っているより早いかもよ

493 :Socket774:2013/09/25(水) 03:55:37.40 ID:v/y9VDo9
アメリカ国内ではRelease Date: 10/30/2013.になってた
http://www.newegg.com/Product/Product.aspx?Item=N82E16817139052&cm_sp=recommend-_-17-139-052-_-09232013_2

494 :Socket774:2013/09/25(水) 04:06:00.70 ID:PQFy21Vo
>>490 >>492
http://tekspecz.net/2013/09/15/corsair-releases-the-silent-rm-series-power-suipplies/
> The new RM series power supplies are expected to hit retail at the October.
年内には出るんじゃね?

495 :Socket774:2013/09/25(水) 16:46:56.74 ID:HFdzCKLU
>>486
SST-ST45SF-G はどうよ?
ATX でも使えるよ

496 :Socket774:2013/09/25(水) 21:19:47.85 ID:WZRqYaxE
今はSILVER、GOLD以上が当り前になってきたが
5〜6年くらい前までは80Plusが高品質の証だった
しかもやたらと今よりも全体的に電源の相場は高価だった

それが近年はSILVER、GOLD以上の電源が
かなり割安でどんどん登場するようになった

これは以前が手抜きボッタクリしてたのか
それとも技術革新の結果の今の低価格高品質なのか
どっちなんだろうな?

497 :Socket774:2013/09/25(水) 21:34:45.21 ID:PQFy21Vo
効率と部品の質は別ってことなんじゃね?

498 :Socket774:2013/09/25(水) 21:41:49.00 ID:WZRqYaxE
>>497
なるほど
だがあれだけ高価だった頃の電源の変換効率が
あそこまで悪かったのは何か違和感がある

499 :Socket774:2013/09/25(水) 21:45:50.69 ID:rHwc6kjY
規格が出来たから、それに合わせた製品を作って
セールスポイントにしようとしてるだけでしょ

500 :Socket774:2013/09/25(水) 21:45:56.37 ID:2cP8TQ5A
効率をあまり重視してなかっただけ
電圧や供給容量のみを重視してた

501 :Socket774:2013/09/25(水) 21:48:40.58 ID:uLhPx64b
変換効率≠品質ってことか
金や白金認定でも直ぐ壊れるような粗悪な電源があるかもしれないからこの認証だけで選ぶのは危険・・・と

502 :Socket774:2013/09/25(水) 21:58:35.96 ID:a2i4nnB/
パワー素子が進化しているというのもあるだろうしね。

503 :Socket774:2013/09/25(水) 22:01:48.12 ID:7XNzQfy8
>>496-500
違う。素子一つ一つレベルで高効率の部品が出てきたのも大きい

昔の部品では、効率と品質がトレードオフだったが、今の部品では高効率も品質の追求も可能。
ただし、安物は部品を省いているので別。効率と品質がトレードオフになりやすい

504 :Socket774:2013/09/25(水) 22:07:31.59 ID:7XNzQfy8
GPUカードに使われてるMOSFETやMBに使われているMOSFETだってかなり低損失なものが出てきて発熱減ってるし
ダイオードもMOSFETも低損失部品が一般化してる

ただし、新製品とか新しめの超低損失部品は高価なので高級機とかでしか使えない
だから、普通に安い価格のまま作れば80PLUS Bronze、コストをそのままに効率だけ上げると低品質GOLD(or Platinum)になりやすい。
1万円以下では、必ず品質・性能面で何か妥協し無いといけない電源ばっかりでしょ。

505 :Socket774:2013/09/25(水) 22:44:25.41 ID:WZRqYaxE
>1万円以下では、必ず品質・性能面で何か妥協し無いといけない電源ばっかりでしょ。

そうかね?
例えばEA-450-PLATINUMなんて品質・性能面の妥協要素、判明してたっけ?

506 :Socket774:2013/09/25(水) 22:48:23.20 ID:C2lIBsda
>>505
日本語読める?

507 :Socket774:2013/09/25(水) 22:53:04.32 ID:WZRqYaxE
>>506
読めているが?何かおかしい質問したか?

508 :Socket774:2013/09/25(水) 22:56:06.35 ID:R0K4NOdw
5年前の電源より進化したよな〜
5年前5000円ぐらいじゃろくなの買えなかったけど
今じゃ特価だけど5千円ぐらいでゴールド、プラチナ買えるもんな
品質も比べ物にならないくらい良くなった初期不良さえ当たらなければだけどな

509 :Socket774:2013/09/25(水) 23:01:06.67 ID:C2lIBsda
>>507
何か妥協しないといけない電源ばっかりということは例外もあっていいことを含んでるのではなくて?

一応は気になったので調べてみた。でも例外なく
http://www.planet3dnow.de/vbulletin/showthread.php?t=403240
10000円以内の良質電源を探しまくるスレ part76->画像>7枚

http://www.eteknix.com/antec-earthwatts-platinum-450w-non-modular-power-supply-review/6/
10000円以内の良質電源を探しまくるスレ part76->画像>7枚

1次大容量平滑コンは85℃のCapXonで低コスト廉価品、日本ケミコンも数本だけ入って
EMIフィルタ、ACフィルタも雑で簡易、コントローラ頼みで部品点数削って高効率達成したスカスカ電源でしょ
性能もそれなりで決して手放しで絶賛できないぞ

そんな妥協ありまくりの電源がどうかしたか?

510 :Socket774:2013/09/25(水) 23:03:37.10 ID:rzmhX4SD
>>509
糞電源やん、わろた>>505

典型的な効率だけの電源の例を持ってきたのか。なるほど。

511 :Socket774:2013/09/25(水) 23:07:45.44 ID:WZRqYaxE
>>509
EA-450-PLATINUMが妥協していない電源だとは一言も言っていない
よく知らないから
だから、最近少し話題になったこの電源を例に妥協点が判明しているか尋ねただけ
つまり>>509のような妥協点が判明しているならそれを尋ねただけ

それを日本語力と絡めるなんてどこまで屈折してるんだよ、お前
むしろ電源の知識はあっても日本語力がないのはお前だろ

512 :Socket774:2013/09/25(水) 23:08:25.03 ID:vWuxMDbC
>>504
>1万円以下では、必ず品質・能面で何か妥協し無いといけない電源ばっかりでしょ。

そこまで言うなら答えてもらおう。
おまえが思うに、いくら以上が妥協がないの?あと妥協がない電源はどれ?

513 :Socket774:2013/09/25(水) 23:10:12.97 ID:PQFy21Vo
>>511
知らないなら、こういう発言しなきゃいい。ただの無知でしたってだけだろ。

> そうかね?
> 例えばEA-450-PLATINUMなんて品質・性能面の妥協要素、判明してたっけ?

514 :Socket774:2013/09/25(水) 23:12:21.14 ID:C2lIBsda
>>511
そうかね?
って疑いの言葉だろ?自分の発言も全体チェックしてみろよ

>>512
妥協が無いのは相対評価。その時代時代において、トップクラスの電源こそが(より)妥協が無いことになるね

515 :Socket774:2013/09/25(水) 23:13:19.99 ID:rzmhX4SD
>>511
日本語力が無いのはお前だよ
何逆ギレしてんだww

516 :Socket774:2013/09/25(水) 23:14:46.62 ID:vWuxMDbC
>>514
レスどうも。でもID:7XNzQfy8に訊いてるんだ、悪いね。

517 :Socket774:2013/09/25(水) 23:17:44.47 ID:C2lIBsda
>>516
だから答えてるんだ。アンカや引用が見えてないわけじゃ無い。

518 :Socket774:2013/09/25(水) 23:23:38.11 ID:rHwc6kjY
急に殺伐としだしたなw

519 :Socket774:2013/09/25(水) 23:27:23.62 ID:rzmhX4SD
急に電源のレビューもチェックせずに、食って掛かった人間一人のせいだな

ID:rHwc6kjY含め、 ID:C2lIBsda も ID:vWuxMDbCも、ID:rzmhX4SD やID:PQFy21Voも特に当たり障りのない2chらしいレスをしている

520 :Socket774:2013/09/25(水) 23:30:25.53 ID:qDTviyy1
専門板はこれぐらい殺伐としてるぐらいが心地よい

521 :Socket774:2013/09/25(水) 23:32:45.97 ID:1kOFAVhw
殺伐としたスレに救世主が!
 .__
ヽ|・∀・|ノ
 |__|
  | |

522 :Socket774:2013/09/25(水) 23:33:58.10 ID:vWuxMDbC
>>517
だからってなんだ?
すまないが君の回答には興味がない。悪いね。

523 :Socket774:2013/09/25(水) 23:34:45.63 ID:bgnHVycP
ID:WZRqYaxEがアホなんは解る。
完全に揚げ足で悪いが
誰も何も言わなくて自分の読解力が不安になってきたから聞かせてくれ。
>>507
>何か妥協しないといけない電源ばっかりということは
>例外もあっていいことを含んでるのではなくて?

含んで無くね?

524 :Socket774:2013/09/25(水) 23:36:50.84 ID:VSIXu97h
ジャップはほんと気持ちわるいなぁ

525 :Socket774:2013/09/25(水) 23:37:47.33 ID:C2lIBsda
>>523
お前が俺に質問しただろ? だから 答えてる。これ以上の理由が何処にいるんだ?
アンカや引用が見えてないわけじゃ無いって言ったろ?

526 :Socket774:2013/09/25(水) 23:39:43.25 ID:bgnHVycP
(ちょっと落ち着いてくれ・・・)

527 :Socket774:2013/09/25(水) 23:44:51.80 ID:rzmhX4SD
>>523
口語的な常用では

〜ばっかりは、〜だけしかない という表現ではない。実用上の話だが。

くじなんかで当たりを引いたが、あまりにハズレが多いと、ハズレばっかり、とか
御神籤でも、吉ばかりで大凶がほとんどない。とか

528 :Socket774:2013/09/25(水) 23:45:10.72 ID:vWuxMDbC
>>525
君がID:7XNzQfy8なのか。IDが変わってるんだから、名前欄にレス番をいれて、自分が誰なのかレス中にも書くんだよ。君の顔が見えてる訳じゃないんだから。

話を戻すと、
>
1万円以下では、必ず品質・性能面で何か妥協し無いといけない電源ばっかりでしょ。

ってのは、なにも1万以下に限ったことではないんだから、真意を伝えたいなら、そういう誤解を招く表現を使うべきではないよ。

つづく

529 :Socket774:2013/09/25(水) 23:46:29.59 ID:WZRqYaxE
ID:C2lIBsda
ID:rzmhX4SD
ID:bgnHVycP

こいつらに日本語力がないのだけはよく分かったw

専門知識はあるが日本語力や常識が欠如している典型的な奴だな

530 :Socket774:2013/09/25(水) 23:48:31.55 ID:C2lIBsda
>>523
1か月のうち、計25日間が雨で5日が晴れや曇りだったとする。
雨ばっかりだね、って言うのはおかしいこと?必ず28〜31日フルで雨の日でないと雨ばっかりは使えないのかな?

531 :Socket774:2013/09/25(水) 23:49:38.99 ID:rzmhX4SD
>>529
お前が一番常識も日本語も欠如してるわ。死ねよ

532 :Socket774:2013/09/25(水) 23:53:09.05 ID:W9RpLdfS
捨て台詞が自己紹介とかカッコイイなおい

533 :Socket774:2013/09/25(水) 23:53:16.23 ID:WZRqYaxE
しかもこいつID:C2lIBsdaはID:7XNzQfy8からわざわざID変えて
質問しただけで「日本語読める?」とか煽っているのか?
完全な人格障害じゃんw
質問されただけで煽りかよw
どこまで器量が狭いんだよw

>>531
馬鹿がバレて悔しいのうwww

534 :Socket774:2013/09/25(水) 23:53:45.78 ID:C2lIBsda
>>528
いや、アンカや引用が見えてないわけじゃ無いって言ってるでしょ。しかも
ID:7XNzQfy8にレスしているんだ → だから答えている(>>517)って言ったでしょ

それなのに、お前じゃないって言われたw

>>528誤解でもなく、その通りなんだが

535 :Socket774:2013/09/25(水) 23:56:19.95 ID:vWuxMDbC
>>523
なかなか興味深いレスがついているね。レス内容との対比で。

>>525
>
1万円以下では、必ず品質・性能面で何か妥協し無いといけない電源ばっかりでしょ。

君のこのレスは、一般論を言っているように見えて、実際は「1万以下には自分の気に入るものがない」と言っているだけなのではないかな。
最高未満はすべて妥協と言いながら、なぜかそれを1万以下に限るような言い方は、「 1万以下では(自分にとって、自分の基準では) 妥協したものしかない(気に入るものがない)」と言っているように見えた。

536 :Socket774:2013/09/25(水) 23:57:02.03 ID:WZRqYaxE
>>505のどこが日本語おかしいんだよwww

ただ知らないから質問しただけだろw
しかもわざわざID変えて煽り?
人格障害そのまんまじゃん

質問したら、煽られるのが普通なのかよww
なんか擁護している奴、自演臭えええw
短時間で急にID変えるような奴だから何でもしてそうw

537 :Socket774:2013/09/25(水) 23:57:18.75 ID:C2lIBsda
>>533
ID変える必要が無い。
IDが変わってしまったんだよ。っていうかID変わったことに気付いてないし
自分の傍にルーターがあるわけで無いので、家族の誰か誤ってがぬいたんだろ。

ID変える必要がどこにあると思うの?逆に訊きたい。別に自演とかしていないだろ?
お前正確悪いな。はじめから食って掛かるのが目的だろ?

538 :Socket774:2013/09/25(水) 23:58:49.10 ID:WZRqYaxE
>家族の誰か誤ってがぬいたんだろ。

苦しい言い訳w
そんな簡単にルーターの電源抜けるかよw

539 :Socket774:2013/09/25(水) 23:59:26.72 ID:C2lIBsda
>>536
ただの質問じゃなく、他人には煽りに?映ったってことでしょ。なんで認めないの

540 :Socket774:2013/09/26(木) 00:00:33.11 ID:C2lIBsda
>>538
じゃあ必要性と抜くわけを考えろよ。別段普通に会話してるだろ。
お前は俺の家の事情を把握してるのか?

541 :Socket774:2013/09/26(木) 00:00:42.93 ID:6T3WEM3v
>>529
質問投げつけて、返事にお礼も言わないあんたは非常識

ここは調べてから書き込むのが前提のスレ
>>1見りゃ探すところはあるんだから利用しなはれ

542 :Socket774:2013/09/26(木) 00:01:16.93 ID:jAYj/J81
いろんな人の意見を集積して結論をまとめ切れる知識がないのに
話題の中心になって問題を提起しようとするなということだ

543 :Socket774:2013/09/26(木) 00:01:24.36 ID:2+g8DB7n
>>533
馬鹿はお前だよ

544 :Socket774:2013/09/26(木) 00:01:56.61 ID:WZRqYaxE
ID:C2lIBsdaが詳しいのは分かった
だが人間性がやばいw

>>505の質問でなぜ煽る必要があるんだ?ww
コネコや価格だとマンセーレビューばかりだし
質問したって何も変ではないだろw

545 :Socket774:2013/09/26(木) 00:04:16.45 ID:WZRqYaxE
>>541
× 質問投げつけて、返事にお礼も言わないあんたは非常識

○ 質問投げつけられて、いきなりID変えて煽る方が非常識

546 :Socket774:2013/09/26(木) 00:04:22.38 ID:rzmhX4SD
>>544
書き方が煽ってるだろ
何言ってんだ?

>>513>>514-515で指摘されてるw

547 :Socket774:2013/09/26(木) 00:05:39.65 ID:PEF89A+w
>>545
ID変わったのは知らんし、お前が煽ってきてるから、それに答えただけだろ
お前が微塵も悪くないなら、そもそもこんな事にはならん

548 :Socket774:2013/09/26(木) 00:05:41.81 ID:vWuxMDbC
バルス(´;ω;`)

549 :Socket774:2013/09/26(木) 00:05:54.85 ID:gcD19XDO
>>546
質問したら煽り?完全な被害妄想的な人格障害だよw
病院で診てもらえ

550 :Socket774:2013/09/26(木) 00:07:43.83 ID:2+g8DB7n
キッチガーイID:WZRqYaxE

じゃあなんで、>>546にあるように3人に指摘受けるんですかね?

551 :Socket774:2013/09/26(木) 00:09:03.67 ID:W2UJUZpu
>>544
妥協していない電源の例を挙げていように周りから見えたから煽りレスが付いたんだよ
そうかね?はそうですかね?の短縮形だぞ、それはどうでしょうかと相手の意見に疑問をさしはさんでるんだから
反証が提示されるのを予測するだろ、ただの質問と思うやつはいない

552 :Socket774:2013/09/26(木) 00:09:14.12 ID:gcD19XDO
>>505は普通のありがちな質問
 (質問とはそもそも多くが疑問から生まれる)
>>506は誰が見ても挑発的な煽り


日本人ならそれくらい分かるだろw
分からないんだったら知恵袋でも何でも良いから聞いて来い

553 :Socket774:2013/09/26(木) 00:09:41.20 ID:bB8FI+Bv
>>544
価格やコネコのミーハーなレビューなんか
ここの常連は参考程度にしか扱わんぞ?w

554 :Socket774:2013/09/26(木) 00:10:22.15 ID:9jF18uBB
なんで「自分は電源について詳しくありません、自分で調べることもしません」って示しておいて
この探すスレででかい態度とれるんだ

555 :Socket774:2013/09/26(木) 00:11:32.26 ID:2+g8DB7n
>>552
>>551が正常な人の意見。
お前は自分の正当性を主張したいがために、異常になってしまったな

556 :Socket774:2013/09/26(木) 00:12:46.78 ID:SQOGC+/o
>>552
の考えはキチガイそのものw

557 :Socket774:2013/09/26(木) 00:12:48.91 ID:2+g8DB7n
>>552
>>551が正常な人の意見。
お前は自分の正当性を主張したいがために、異常になってしまったな

558 :Socket774:2013/09/26(木) 00:14:18.40 ID:PEF89A+w
>>552
え〜お前はそのつもりなんだろうけど、お前以外はそう見えなかったようだぞ

それでもお前が正しいと主張するのか?

559 :Socket774:2013/09/26(木) 00:14:29.84 ID:bB8FI+Bv
>>545
不特定多数が当たり前の掲示板で
ひとつのIDに固執する意味ねえだろwww

560 :Socket774:2013/09/26(木) 00:14:32.70 ID:DvpKlcyi
>>523
「ばっかり」は、厳密に言えば100%ではないけど、100%を疑わせる表現だね。聞き手によっては100%だと捕らえることもあるね。

ところで、これに下手な反論をしてしまうと、「じゃあ1万以下で妥協のない電源をあげてみろ」と言われて困ってしまう。これをあげるのはなかなか難しい。

561 :Socket774:2013/09/26(木) 00:14:44.22 ID:tiG/5HbP
お前ら朝までやってそうだなw

562 :Socket774:2013/09/26(木) 00:14:52.62 ID:W2UJUZpu
1万以下の殆どの電源には妥協点があるという主張を持ってるやつにやつに
それはどうでしょうか?この電源はどうですか?と聞き返したんだぞ

この意味を正しく理解できないやつはチャットなんてするべきじゃない

563 :Socket774:2013/09/26(木) 00:15:04.80 ID:pQqMCxp7
IDを変更して暫くとぼけているような奴なら
3つのIDくらい使い分けて自演なんてお手のものだろうな

564 :Socket774:2013/09/26(木) 00:15:53.30 ID:wbtjxBtV
糞電源だろうと高効率なら、それを改造でまともな物に仕上げるのもまた楽しい。
但しトータルコストを考えたら絶対にペイしない。
趣味で電源をいじる楽しみ(?)を感じられる奴だけのネタなのである。

EA-450-PLATINUM
まじ気になってきた。改造してぇ(改造大好きなのである) 改造したらそれなりに使うとは思う。
付加価値としてワット数を稼いだ製品に高い売値がつけられる以上、ワット数が少ない物は不利だ。
とりあえず中身を見て、面白いと思えたので買うかもしれない。だが気まぐれなので買わないかもしれない。

吊しで使おうと思ってないので、安価で入手できるところを探してみるかな。

565 :Socket774:2013/09/26(木) 00:16:32.69 ID:DvpKlcyi
てかなんか俺までID変わってるし(´;ω;`)
ID:vWuxMDbCっす。

566 :523:2013/09/26(木) 00:17:15.26 ID:fEE2ywu9
なにこの一生懸命考えてた捨てゼリフにヒョイっと付け足された感

>>527>>530>>560
その例えが正しいのは解るがニュアンスや流れ的に・・・
まぁその使い方でそういう理解になるって人も居るって覚えとくよ、サンクス

>>535
うん。安価ミスとかどうみても怒ってそうなのに
割と普通にレスくれる人結構多いよね、自作板

567 :Socket774:2013/09/26(木) 00:20:04.20 ID:wbtjxBtV
まぁそういうワケなので、電源マニア的には興味を引いた。
だが予算の都合もあるのですぐにというわけにもいかない。

少なくとも二次側の電解C配置にはかなり疑問を感じている次第。
バックコンまでで精力を使い果たしましたってのがわかる。
やっぱダメなのかこれ? うーん迷うわ。

568 :Socket774:2013/09/26(木) 00:22:28.32 ID:IXbVmS2a
なんか性格悪い奴がいっぱいいるスレだなぁ

>>562
そんなことくらいでカチンときて喧嘩腰になるような人とは絶対に付き合いたくないわ
2ちゃんにはそういう人種が多そうだがね

569 :Socket774:2013/09/26(木) 00:23:28.16 ID:9jF18uBB
>>565
お前は半年ROMれw
12時越えたらid変わるのが2chの仕様

570 :Socket774:2013/09/26(木) 00:23:56.09 ID:PEF89A+w
>>535
個々の価格帯で妥協して選ぶものが常、というのが意見だ
特に効率を意識するなら品質面の犠牲が多いのがこの価格帯。だからこそ面白い。

バルス阻止。

571 :Socket774:2013/09/26(木) 00:24:32.78 ID:DvpKlcyi
てか0時挟んでたのか、気づかなかった。
俺のIDも変わって当然だった。

572 :Socket774:2013/09/26(木) 00:25:10.44 ID:SQOGC+/o
2CHやめるといいお?>>568

573 :Socket774:2013/09/26(木) 00:25:39.35 ID:DvpKlcyi
>>569
知ってるよ(´・ω・`)
0時に気づかなかっただけだって。

574 :Socket774:2013/09/26(木) 00:27:16.45 ID:SQOGC+/o
ネタだとわかってたお!!>>573

575 :Socket774:2013/09/26(木) 00:27:26.38 ID:gcD19XDO
2ちゃんで持論を展開 → それに対して疑問めいた質問が入る

これにキレる理由が分からないw
こんなんでキレてて社会で通用するのかよw
自信があるなら、ただその疑問に答えてやれば済むだけの話だろw
2ちゃんに毒されているとそういう一般的な社会常識も無くなるのか?

576 :Socket774:2013/09/26(木) 00:28:29.06 ID:2+g8DB7n
>>575
いや、お前こそ社会で通用してるのか?お前の日本語でカチンとくる奴いっぱいいると思うぞwwwww

577 :Socket774:2013/09/26(木) 00:29:39.50 ID:PEF89A+w
>>575
君がそんなだと逆に不安になるね。
総ツッコミ受けてるのに自分は一切悪くないみたいに言い張れる奴

578 :Socket774:2013/09/26(木) 00:30:43.98 ID:DvpKlcyi
>>574
ネタというわけでもない(´;ω;`)

>>570
まあそういうポジティブな意味ならいいと思うけどね。

(人の作ったものって時点で妥協な気がする、というネガティブMAXな意見は言わないでおく)

579 :Socket774:2013/09/26(木) 00:31:29.53 ID:SQOGC+/o
>>575
お前が煽りいれたからじゃん。>>505

馬鹿なの?

580 :Socket774:2013/09/26(木) 00:31:50.46 ID:np/Cde9T
テンプレの様に相手をリアルでの負け組扱いし出す

581 :Socket774:2013/09/26(木) 00:33:14.42 ID:PEF89A+w
>>578
お前は、神電源を求めてるのかwコーヒーこぼしそうになった
ポジティブってのも違う気がする。トップを見つめ、違いを比較しどれを捨てるか選択するのが楽しい

582 :Socket774:2013/09/26(木) 00:34:32.71 ID:pQqMCxp7
発端はこれか
>>505の質問に>>506のレス
むしろ切れるのは>>505の方だろ

583 :Socket774:2013/09/26(木) 00:34:35.66 ID:gcD19XDO
>>576
そんなんでカチンと来るのか?
カルシウム足りてないんじゃねーか?w

584 :Socket774:2013/09/26(木) 00:37:22.16 ID:DvpKlcyi
>>581
求めてはいないよ。ただ今回考えてみたら「他人の作ったものなら妥協?」って考えに至っただけ。
妥協という負の面から楽しみを見い出すっていう、ポジティブさがあるじゃない。

585 :Socket774:2013/09/26(木) 00:38:39.17 ID:2+g8DB7n
自分がやった行為と、その反応がどういう物であったかきちんと客観的に見られる人間は自分に非があったことを理解し反省できるはずですね。
少なくとも3〜4人以上はお前の反応に何らかの疑問や反感を抱いている事実を社会人ならきちんと受け止めるべき。


出来るよね?社会人がどうこう言い出す人なんだから。ID:gcD19XDO

586 :Socket774:2013/09/26(木) 00:39:59.17 ID:PEF89A+w
>>584
それをポジティブだと言えるあなたがポジティブ大賞だよw

587 :Socket774:2013/09/26(木) 00:40:32.43 ID:pQqMCxp7
総突っ込みとか言っている人がいるが3つのIDが躍起になって攻撃してるだけじゃないのか
IDをしらっと変えて攻撃するような人でしかも超短気
すごく自演臭がするな

588 :Socket774:2013/09/26(木) 00:41:09.97 ID:DvpKlcyi
なんかバカにされた>>586
なんで(´;ω;`)?

589 :Socket774:2013/09/26(木) 00:41:19.34 ID:3r7d0CaP
くだらない言葉遊びで必死になってるこの馬鹿どもは
どうにかならんのか

590 :Socket774:2013/09/26(木) 00:41:47.53 ID:bB8FI+Bv
>>564
ACコードにフィルタ付けたり
正弦波出力のUPSをかませたりすれば、
アンテックの白金みたいなインレットのネガを
改善出来るはずなんだけど…

なかなか手元にその環境を作れん
いつかリップルの波形採ってみたいわ…

591 :Socket774:2013/09/26(木) 00:41:58.66 ID:SQOGC+/o
>>582
>>551>>562
読め

592 :Socket774:2013/09/26(木) 00:43:14.14 ID:PEF89A+w
>>588
いやいやマジ褒めたんだけどw
ポジティブだと意識しないところに、ポジティブさを見つけられるってすごいな、とね

593 :Socket774:2013/09/26(木) 00:44:10.82 ID:gcD19XDO
>>587
攻撃してるのは3馬鹿だけみたいだ
自演しているかは分からないがIDころころ変えられるようだから
また単発の違うIDで攻撃してきそうだw

594 :Socket774:2013/09/26(木) 00:44:33.64 ID:2+g8DB7n
>>587
じゃあ、お前はID:gcD19XDOの自演という事でいいかしら?

595 :Socket774:2013/09/26(木) 00:45:09.30 ID:IXbVmS2a
>>582
同感

596 :Socket774:2013/09/26(木) 00:46:55.52 ID:DvpKlcyi
>>592
もしそうならいいけど(´・ω・`)
もうねよ(´・ω・`)

597 :Socket774:2013/09/26(木) 00:48:42.83 ID:gcD19XDO
ID:2+g8DB7n
ID:PEF89A+w
ID:SQOGC+/o

要するにこいつらだけなんだよなw
>>506の煽りを正しいと思っているのはw

598 :Socket774:2013/09/26(木) 00:48:54.37 ID:pQqMCxp7
>>591
屁理屈にしか俺には思えないが?

599 :Socket774:2013/09/26(木) 00:49:04.31 ID:T9X+rj6f
>>587
そもそも、たかが3人に攻撃されるとその意見は
間違ってるという考え方がキチガイだわ
そんな考えのキチガイが何人も居るのは異常だな
サイレントマジョリティって言葉があるだろうが

600 :Socket774:2013/09/26(木) 00:50:00.02 ID:PEF89A+w
はいはい
自分に敵対するのはすべて自演自演w
自分に擁護する人も自演だと疑われて然るべきなんじゃないの?wそれはいいのかw

ちなみに、反証がどうとか言ってた人も居るだろ>>551

601 :Socket774:2013/09/26(木) 00:51:32.66 ID:xU6anR9Y
           _,,,,,--―--x,
          ,,,,-‐'"゛_,,,,,,,,,、   .゙li、
     _,-'"゛,,―''゙二,、、、゙'!   .i?
   .,/`,,/,,,,ッメ''>.,,/,-゜ ,,‐` │
 _/ ,‐゙,/.ヘrニニ‐'゙ン'′,,/   |
,,i´  |、 ゙''''''゙゙_,,,-‐'" _,,-'"     .l゙
.|,   `^'''"゙゙` ._,,,-'''″      ,l゙
`≒------‐''"゛         丿
  \               ,,i´
   `ヽ、             ,,/
     `''-、,,,_.∩  _,,,,,-∩´
        //゙゙゙゙″   | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// <おまえらうるせぇ、キャベツぶつけんぞ
        \      |
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

602 :Socket774:2013/09/26(木) 00:51:39.68 ID:SQOGC+/o
>>597
何がなんでも自演だと言う方向に纏めたいお前はキチガイ

603 :Socket774:2013/09/26(木) 00:55:14.82 ID:SQOGC+/o
>>598
お前と真下な人ID:WZRqYaxEはそうなんだろうが、普通はそうじゃないと言うことを覚えておけ

604 :Socket774:2013/09/26(木) 00:57:23.06 ID:xU6anR9Y
横から無意味な茶々入れて何故か説教までしてるID:SQOGC+/oは間違いなく社会不適合者

605 :Socket774:2013/09/26(木) 00:57:23.33 ID:gcD19XDO
>>602
俺は自演なんて決め付けてないが?
どこまで被害妄想が激しいんだよw

こーいう奴がリアルに周りにいると最悪だろうなw

606 :Socket774:2013/09/26(木) 00:58:03.36 ID:IXbVmS2a
>>506で挑発的に煽らず普通に>>509のレスしてれば感謝されて済む話だったのにね
個々の感じ方は様々だとは思うけど>>506が諸悪の根源だと俺は思ふ

607 :Socket774:2013/09/26(木) 01:02:14.59 ID:SQOGC+/o
単発で突っ込まれると困るのか?
多数から突っ込まれると思いたくないもんな
そうかそうか

自演と疑ってるのは別IDだったwすまんね

608 :Socket774:2013/09/26(木) 01:02:55.52 ID:gcD19XDO
>>606
そのとおり
普通は>>509のレス入れて終わりだよ
わざわざ煽ったりはしない
>>509は知識自慢できるし、俺は勉強になって感謝して終わり

609 :Socket774:2013/09/26(木) 01:03:06.26 ID:2+g8DB7n
>>606
そうかね?

610 :520:2013/09/26(木) 01:03:33.06 ID:4NJvb0/C
いくらなんでも殺伐とし過ぎや

611 :Socket774:2013/09/26(木) 01:03:51.50 ID:vTca4DSE
( ´・ω・)彡☆ぽか!
  ⊂彡☆(´;ω;`)

612 :Socket774:2013/09/26(木) 01:04:16.50 ID:PEF89A+w
自分に都合の意見しか見たくない、アーアー言ってるのはお前だろ

613 :Socket774:2013/09/26(木) 01:08:21.38 ID:SQOGC+/o
>>608
そうは思わない

じゃあなぜ>>551>>562>>513>>514があるんだ?
それを無視して同意してくれるものだけがただしいのか
へー

614 :Socket774:2013/09/26(木) 01:11:24.44 ID:PEF89A+w
>>608
わざわざ引用して食いついて、その例外があるだろ、みたいな揚げ足取るように見えた、という意見は無視か
お前の主観がすべてなんだな


505 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/09/25(水) 22:44:25.41 ID:WZRqYaxE [3/11]
>1万円以下では、必ず品質・性能面で何か妥協し無いといけない電源ばっかりでしょ。

そうかね?
例えばEA-450-PLATINUMなんて品質・性能面の妥協要素、判明してたっけ?

615 :Socket774:2013/09/26(木) 01:11:38.88 ID:gcD19XDO
まあ、教えてくれた奴は人格障害のようなヤバイ奴だったが
詳しく教えてくれて勉強にはなったのでそのことだけは感謝しておこう

ていうか普通に教えて内心では無知だな〜と思いながらも優越感に浸っていれば良いのにw

616 :Socket774:2013/09/26(木) 01:12:52.43 ID:gcD19XDO
>>613
>>614
人格障害同士、気が合うな、お前らw

617 :Socket774:2013/09/26(木) 01:13:15.89 ID:PEF89A+w
>>615
主観でしか俺を裁こうとしない、お前が一番人格障害だよ
日本語の問題をいくつも指摘されてるだろ

618 :Socket774:2013/09/26(木) 01:14:00.08 ID:2+g8DB7n
>>616
キチガイの論理だね>>608

619 :Socket774:2013/09/26(木) 01:16:03.69 ID:SQOGC+/o
お前はいつも上から目線だから煽られる
ID:WZRqYaxEID:gcD19XDO

自覚なし、手遅れ

620 :Socket774:2013/09/26(木) 01:18:09.64 ID:wbtjxBtV
もまいら、もちつけ。文字だけで激昂ゲームなんて時間の無駄だ。
画面の向こう側にも人間が居るってことを思い出せ。

とりあえずこのスレに各自6時間はレス投下すんな。
その間にアタマ冷やせ。対立で得る物は疲弊感と後味の悪さだぞ。

621 :Socket774:2013/09/26(木) 01:19:33.56 ID:gcD19XDO
>>613
ID変わる前のレスまで重複で入れてどうするの?
バカなのか?w
どうせそのレスの3つはお前ら3馬鹿だろw

ID:PEF89A+w
ID:2+g8DB7n
ID:SQOGC+/o

↑3馬鹿w

622 :Socket774:2013/09/26(木) 01:21:24.87 ID:pQqMCxp7
結局、発狂してる狂った価値観の奴はその>>621の3バカか…

623 :Socket774:2013/09/26(木) 01:22:33.60 ID:PEF89A+w
>>621
残念ながら違います。俺は一度しか言ってません。
妄想はそれぐらいにしないと人格障害だぞ

624 :Socket774:2013/09/26(木) 01:22:34.77 ID:SQOGC+/o
はい自演を疑ったね
ちげーよ

俺は0時付近からしか参加してない
IDwも変えないしw。>>621

625 :Socket774:2013/09/26(木) 01:23:12.90 ID:2+g8DB7n
自演臭いです。


621 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/09/26(木) 01:19:33.56 ID:gcD19XDO [11/11]
>>613
ID変わる前のレスまで重複で入れてどうするの?
バカなのか?w
どうせそのレスの3つはお前ら3馬鹿だろw

ID:PEF89A+w
ID:2+g8DB7n
ID:SQOGC+/o

↑3馬鹿w

622 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/09/26(木) 01:21:24.87 ID:pQqMCxp7 [5/5]
結局、発狂してる狂った価値観の奴はその>>621の3バカか…

626 :Socket774:2013/09/26(木) 01:24:28.83 ID:gcD19XDO
>>622
Yes
その3馬鹿の内の一人は俺と同じ当事者でIDころころ変えられる>>506ねw

>>623-624
ハイハイw

627 :Socket774:2013/09/26(木) 01:24:33.13 ID:SQOGC+/o
結局3馬鹿3馬鹿言いたかっただけじゃん

それに最終的に自演だーって持ち込んで。

628 :Socket774:2013/09/26(木) 01:26:11.33 ID:PEF89A+w
>>626
2IDで気持ち悪く話纏めないでくれる?

わざわざ引用して食いついて、その例外があるだろ、みたいな揚げ足取るように見えた、という意見は無視か
お前の主観がすべてなんだな
大切なことなので2回言います


505 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/09/25(水) 22:44:25.41 ID:WZRqYaxE [3/11]
>1万円以下では、必ず品質・性能面で何か妥協し無いといけない電源ばっかりでしょ。

そうかね?
例えばEA-450-PLATINUMなんて品質・性能面の妥協要素、判明してたっけ?

629 :Socket774:2013/09/26(木) 01:27:03.01 ID:PEF89A+w
>>626
コロコロって日付変更除けば、1回じゃん。何捏造してんの?

630 :Socket774:2013/09/26(木) 01:29:18.98 ID:gcD19XDO
自演なんて俺は言っていないのに自演とか言い出しやがったw
0時前の重複なんて意味がないと言っただけなのに
当然お前らのIDも違ってたわけだしw

やっぱ自演自演ってお前ら自演してるのか?w

これ以上、社会不適合者の相手をするのは疲れた
寝る

631 :Socket774:2013/09/26(木) 01:32:00.35 ID:2+g8DB7n
自演臭いったらありゃしない

結局、発狂してる狂った価値観の奴はその>>505と自演ID:pQqMCxp7の2バカか…


622 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/09/26(木) 01:21:24.87 ID:pQqMCxp7 [5/5]
結局、発狂してる狂った価値観の奴はその>>621の3バカか…


626 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/09/26(木) 01:24:28.83 ID:gcD19XDO [12/12]
>>622
Yes
その3馬鹿の内の一人は俺と同じ当事者でIDころころ変えられる>>506ねw

>>623-624
ハイハイw

632 :Socket774:2013/09/26(木) 01:32:15.40 ID:bB8FI+Bv
お前らいい加減だまれ

さもないと、お前らの使ってる電源のコンデンサを
全 部 蟹 に 換 え る ぞ !!

633 :Socket774:2013/09/26(木) 01:33:11.75 ID:PEF89A+w
>>630
コロコロってコロコロ言うほどにID変わってない事実は無視ですか?都合の悪い事実は一切無視?

わざわざ引用して食いついて、その例外があるだろ、みたいな揚げ足取るように見えた、という意見は無視か
お前の主観がすべてなんだな
大切なことなので3回言います


505 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/09/25(水) 22:44:25.41 ID:WZRqYaxE [3/11]
>1万円以下では、必ず品質・性能面で何か妥協し無いといけない電源ばっかりでしょ。

そうかね?
例えばEA-450-PLATINUMなんて品質・性能面の妥協要素、判明してたっけ?

634 :Socket774:2013/09/26(木) 01:35:33.43 ID:SQOGC+/o
>>630
日本語の使い方もモノの聞き方も分からない社会不適合者がよく吠えることで>>505
www

635 :Socket774:2013/09/26(木) 01:38:49.53 ID:IXbVmS2a
いずれにしても

ID:PEF89A+w
ID:2+g8DB7n
ID:SQOGC+/o

この3人には引くわ
こんな思考の人もたまにいるけど、友達いないタイプだよねぇ

636 :Socket774:2013/09/26(木) 01:42:10.48 ID:2+g8DB7n
>>630>>635
自演臭い奴におもくそおおむね同意した時点で自演だw

637 :Socket774:2013/09/26(木) 01:43:16.52 ID:PEF89A+w
>>635
お前がキモイ。>>505


  >そうかね?
  >例えばEA-450-PLATINUMなんて品質・性能面の妥協要素、判明してたっけ?

普通に質問だけなら>>505の1行目は要らないよね。結局>>544

  >コネコや価格だとマンセーレビューばかりだし
  >質問したって何も変ではないだろw

この考えがあるので、ただの質問でなく、反論という見方は間違ってなかった。

正しい意見にキチガイ同様の持論を展開して、それを全く同じ様に支持するお前がキモイ。

638 :Socket774:2013/09/26(木) 01:45:50.04 ID:SQOGC+/o
さらっと煽りいれて煽られたらシラを切る
とんだ茶番だろ


まともなレスは無視するしなあ。

639 :Socket774:2013/09/26(木) 01:49:03.28 ID:xDPK7CQM
>>611(´;ω;`)ヒドイ

>>632そのうちあきるだろ
つーか>>514が結論だろ
つまりトップクラスじゃない電源は全部妥協があるって言いたいんだろ
なんでここで言うか知らんけど

640 :Socket774:2013/09/26(木) 01:49:15.43 ID:IXbVmS2a
俺も自演認定かよ・・・自分と思考が違う奴はみんなそう見えるんだろうな
気持ち悪い奴らだなぁ

641 :Socket774:2013/09/26(木) 01:49:27.20 ID:qwkBUOvc
抽出したIDを縦に並べる奴がいちばん自演臭い
レスの個性が全く感じられないと思う

642 :Socket774:2013/09/26(木) 01:51:49.51 ID:xDPK7CQM
それか>>570
だいぶニュアンスが変わってなに言いたいのかわからん、というか当初から変わってるのかもな

643 :Socket774:2013/09/26(木) 01:54:16.74 ID:2+g8DB7n
>>640
論理が破たんしている奴の意見にまるっと乗っかってることを全く理解できてないお前が気持ち悪いわ
>>506が言い過ぎだったとして、それでも、>>505のモノ言いは無い。>>544で結局反証だったことが明るみに出たわけだし

644 :Socket774:2013/09/26(木) 01:57:10.95 ID:PEF89A+w
>>642
変わってないぞ

645 :Socket774:2013/09/26(木) 01:59:52.31 ID:OYqS1Tan
俺から見たらこんな平日夜中にID真っ赤にしている奴はどいつもキチガイ
特に10レス以上も既に入れている奴は真性
レス数多くて面倒だから全く読んでいないけどな

自演だー!!と騒ぐ奴自身が自演しているというのは2ちゃんの常識だけどな

646 :Socket774:2013/09/26(木) 02:00:47.13 ID:xDPK7CQM
>>644そうかい

>>504,514,570を好意的にまとめるなら

1万円以内だとどこかを妥協せざるを得ない
で、どこを切るか考えるのが楽しい

って感じか

647 :Socket774:2013/09/26(木) 02:05:32.31 ID:PEF89A+w
よーーーーーーく分かった>>645
俺以外全部自演じゃん?


>>605でも嘘ついてたしね。>>536で真っ先に自演自演言い出した。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
630 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/09/26(木) 01:29:18.98 ID:gcD19XDO [13/13]
自演なんて俺は言っていないのに自演とか言い出しやがったw

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
言ってました。>>536でwww




536 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/09/25(水) 23:57:02.03 ID:WZRqYaxE [8/11]
>>505のどこが日本語おかしいんだよw

ただ知らないから質問しただけだろw
しかもわざわざID変えて煽り?
人格障害そのまんまじゃん

質問したら、煽られるのが普通なのかよw
なんか擁護している奴、自演臭えええw    ←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←
短時間で急にID変えるような奴だから何でもしてそうw



563 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/09/26(木) 00:15:04.80 ID:pQqMCxp7 [1/5]
IDを変更して暫くとぼけているような奴なら
3つのIDくらい使い分けて自演なんてお手のものだろうな



587 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/09/26(木) 00:40:32.43 ID:pQqMCxp7 [3/5]
総突っ込みとか言っている人がいるが3つのIDが躍起になって攻撃してるだけじゃないのか
IDをしらっと変えて攻撃するような人でしかも超短気
すごく自演臭がするな


600 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/09/26(木) 00:50:00.02 ID:PEF89A+w [8/17]
はいはい
自分に敵対するのはすべて自演自演w
自分に擁護する人も自演だと疑われて然るべきなんじゃないの?wそれはいいのかw



625 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/09/26(木) 01:23:12.90 ID:2+g8DB7n [10/13]
自演臭いです。

648 :Socket774:2013/09/26(木) 02:05:42.73 ID:vTca4DSE
>>639
(´・ω・`) 反応してくれてありがとう、殺伐とした空気は止めて欲しい。

649 :Socket774:2013/09/26(木) 02:07:36.08 ID:PEF89A+w
>>646
はい、です。

650 :Socket774:2013/09/26(木) 02:08:00.32 ID:NzttK7/K
この速さなら言える

定力白金600Wプラグインを9000円弱で買うた

後悔はしてないと自分に言い聞かせて耐えてる

651 :Socket774:2013/09/26(木) 02:14:41.64 ID:OYqS1Tan
ID:PEF89A+w [19/19]
ID:2+g8DB7n [13/13]
ID:SQOGC+/o [14/14]
ID:gcD19XDO [13/13]

キチガイ一覧
どっか隔離スレで4人でやってろ

652 :Socket774:2013/09/26(木) 02:19:02.64 ID:2+g8DB7n
平気で嘘をしゃあしゃあとついきてるなwww

ID:WZRqYaxE⇒ID:gcD19XDO
自演自演言ってない(>>630)⇒言ってましたwww>>536

はいウソツキ。自演確定だな

>>651
自演の ID:pQqMCxp と ID:pQqMCxp7 も入れてもらえます?

653 :Socket774:2013/09/26(木) 02:43:38.82 ID:gcD19XDO
>>651
申し訳ない

>>652
俺が自演できるならID変わる前からずっとやっているわw
誰も俺を擁護してくれなかっただろw
お前ら3馬鹿みたいな奴はID変わる前からいるけどw

お前らに批判的な奴は全て自演認定とかマジで狂ってるな

654 :Socket774:2013/09/26(木) 02:49:04.98 ID:2+g8DB7n
>>653
嘘つき乙
お前が真っ先に自演認定してるがな

質問したら、煽られるのが普通なのかよw
なんか擁護している奴、自演臭えええw


お前が言ってることなのに。マジで狂ってるね

655 :Socket774:2013/09/26(木) 02:52:16.20 ID:1z//O9yu
数万人に一人のキチガイが3人集まるとこうなる

656 :Socket774:2013/09/26(木) 02:53:25.62 ID:OYqS1Tan
ID:2+g8DB7n [15/15]
やたらと自演に拘ってキモイ奴だな
いいからどっか隔離部屋に逝け

657 :Socket774:2013/09/26(木) 02:53:40.41 ID:2+g8DB7n
これも嘘

 これ以上、社会不適合者の相手をするのは疲れた
 寝る


やる気満々。嘘をいくつも平気でつく人間のいう事は信用できない

658 :Socket774:2013/09/26(木) 02:53:50.40 ID:IXbVmS2a
俺は自演がどうとか何も言ってないんだけど・・・

659 :Socket774:2013/09/26(木) 02:55:18.39 ID:2+g8DB7n
>>656
ID:OYqS1Tanも登場時から自演についてコメントして、こだわっているようだが?>>645
自分の事は見えないか。しょうがないか。

660 :Socket774:2013/09/26(木) 02:56:30.63 ID:2+g8DB7n
>>658
論理が破たんしている奴の意見にまるっと乗っかってることを全く理解できてないお前が気持ち悪いわ
>>506が言い過ぎだったとして、それでも、>>505のモノ言いは無い。>>544で結局反証だったことが明るみに出たわけだし

661 :Socket774:2013/09/26(木) 02:59:58.77 ID:Bn7kpWoN
まだやるのか!

よっし付き合うとするか

662 :Socket774:2013/09/26(木) 03:04:55.16 ID:OYqS1Tan
ID:2+g8DB7n [18/18]

コイツ、ガチでキモイ

663 :Socket774:2013/09/26(木) 03:05:19.97 ID:pQqMCxp7
まだやっていたのか
つうか自演疑った俺はアウトかorz

664 :Socket774:2013/09/26(木) 03:06:29.41 ID:2+g8DB7n
>>655
ID変えた?3人に限定してるところが自演臭いよ

でも自演しているかはハッキリ分からないがIDころころ変えられるようだから
また単発の違うIDで攻撃してきそうだw

>>662
ガチでキモいのはどっちだ?参加しなくていい争いに臨んで参加して ID:OYqS1Tan [4/4]
頭沸いてる?

665 :Socket774:2013/09/26(木) 03:08:21.96 ID:XD81M3jQ
終わってない?起きてもいいの?

666 :Socket774:2013/09/26(木) 03:11:18.84 ID:gcD19XDO
ID:2+g8DB7n
全員が自演に見えて誰にでも噛みついてやがるw
本当に糞虫だな

667 :Socket774:2013/09/26(木) 03:13:38.30 ID:2+g8DB7n
>>666
平気で嘘をしゃあしゃあとついきてるなw

ID:WZRqYaxE⇒ID:gcD19XDO
自演自演言ってない(>>630)⇒言ってましたw>>536


ウソツキ乙wwwwwww


これも嘘

 これ以上、社会不適合者の相手をするのは疲れた
 寝る

ついでに、
>>506が言い過ぎだったとして、それでも、>>505のモノ言いは無い。>>544で結局反証だったことが明るみに出たわけだし

668 :Socket774:2013/09/26(木) 03:15:10.02 ID:Bn7kpWoN
IDころころ変えて自演自演騒ぐ奴は自演
さて誰のことやら

669 :Socket774:2013/09/26(木) 03:18:43.37 ID:2+g8DB7n
>>666
ちなみに、お前は嘘虫だけどw ID:gcD19XDO
自演できるならします宣言は割と真実味あるね そこだけ嘘に聞こえないw

670 :Socket774:2013/09/26(木) 03:30:52.08 ID:OYqS1Tan
ID:2+g8DB7n [21/21]

1 位/404 ID中
http://hissi.org/read.php/jisaku/20130926/MitnOERCN24.html

キチガイ

671 :Socket774:2013/09/26(木) 03:38:17.13 ID:2+g8DB7n
>>670
必死チェッカーまで持ち出して必死だな

中立のつもりで参加しないで良い争いに参加して、とんだキチガイだな。俺以上に好戦的だなww
お前もID変えなかったら良い線行くだろwww

あと、今日ID変えるつもりないから見とけ? 順位なんてすぐ変わるし

672 :Socket774:2013/09/26(木) 03:52:42.94 ID:WDPQJCHD
松坂が初完封するまでに終わらせてくれよ!(`・ω・´)

673 :Socket774:2013/09/26(木) 03:56:54.01 ID:2+g8DB7n
もう来ないのかよ
必死チェッカーまで持ち出してきた奴が一番好戦的なキチガイだった件。何しに来たんだコイツ。全部ブーメランってw
スルースキルゼロか       ID変えて単発で煽りに来ないかなw スルー出来ない体質だし。

>>645・・・己が自演自演煩いことに気付かず
>>651・・・はまともだったけど、スルー出来ず
>>656・・・ブーメラン発射して、>>645に刺さるw
>>662・・・ガチでただの煽りに変貌
>>670・・・図星だったから、必死チェッカーを持ち出してアピール

必死すぎるだろ、常識的に考えて

674 :Socket774:2013/09/26(木) 03:58:06.35 ID:PKvhXZ5X
>>653
自分の意見に賛同できないレスを自演扱い始めたのはお前だぞ?>>536
自分が真っ先にやっといて、それはないだろ。


そしてID変わっただろうから宣言しとく。普通に506だけど。
>>504は一般的にほとんど全部の電源に当てはまり、その例外もありはするかもしれないが、妥協しないといけないという意見。

それに対しての全うな反論なら、多くの電源がそれには当てはまらない、というレスなら普通に返せたんだけど、
1例だけ持ってきて、>>505見ろよ

そうかね? ←(書き方が上から目線的に見える)
例えばEA-450-PLATINUMなんて品質・性能面の妥協要素、判明してたっけ?

そんな1例の話してるわけじゃなし、これはイラッとする。
質問なら普通に訊けよ。お前のやった言動の真意は質問じゃないだろうが。

ID:WZRqYaxEおよびID:gcD19XDOはただの質問で煽られる憶えはない!・・・と、そう言い張ってるが
結局は>>544で例外を持ってきてるつもりで>>505を言ったことが後から分かって判明してる。
そんな稀な例で反証されてものことを言ってるわけでもないし、探しもしないで上から目線的に、「そうかね?」って。そりゃ馬鹿にするな、って思うのは当然だろ。

しかも、例外中の例外持ってきたわけでもなく、第一それが例外ですらなかった有様。
これでキレているんだから始末に負えない、それがお前。ID:WZRqYaxE ID:gcD19XDO
その癖、ただの質問だ質問だ言い張る。じゃあ>>544は何なんだよ。立派な反証だろ。違いますか?

一般論の話に稀な例外は必要ないし、その稀な例外ですら無かった残念な感じ

675 :Socket774:2013/09/26(木) 04:42:51.18 ID:19cELMK/
スレがすげえ伸びてるw

676 :Socket774:2013/09/26(木) 04:52:34.28 ID:pQqMCxp7
>>674
うわあ…こんなメンヘラな奴が常駐しているのか >10kスレ
ドン引き

677 :Socket774:2013/09/26(木) 05:09:40.85 ID:Bn7kpWoN
>>676
ちゃんとした内容のレスだと思うけど?
言ってることは支離滅裂ではない。

少なくともお前の無駄な自演認定の煽りよりは意味がある

678 :Socket774:2013/09/26(木) 05:17:53.73 ID:pQqMCxp7
>>677
は?どこが?ただの自己陶酔オナニー文じゃん
つうか煽っているだけのお前が言うな

679 :Socket774:2013/09/26(木) 05:24:14.53 ID:iiQNExPF
最初から自演ガー喚き散らして3.つのID駆使した自演を思いついたり
ID:pQqMCxp7は自分の自演の自己紹介でもしてるんか?>>536そっくり


563 :Socket774:2013/09/26(木) 00:15:04.80 ID:pQqMCxp7
IDを変更して暫くとぼけているような奴なら
3つのIDくらい使い分けて自演なんてお手のものだろうな

680 :Socket774:2013/09/26(木) 05:24:19.82 ID:Bn7kpWoN
どこが陶酔してるか書けよ
お前こそ全レス自演がどうとかで煽りまくってんじゃん

681 :Socket774:2013/09/26(木) 05:29:15.92 ID:pQqMCxp7
早朝にいきなり単発w

682 :Socket774:2013/09/26(木) 05:33:20.44 ID:OYqS1Tan
>>674
気色の悪い長ったらしい文章だな

> そうかね? ←(書き方が上から目線的に見える)

何様だよw
お前の周囲の人間はお前にどんだけ平伏してんだよw

683 :Socket774:2013/09/26(木) 05:33:23.25 ID:iiQNExPF
自己擁護のために、相手を自演認定してきたのか。やる事がえげつない
このレス以外にも同様に癖があるから分かりやすいw

単発単発連呼する癖 まで 一緒w それどころかタイピングの癖も出てる
自演ですねぇ


593 :Socket774:2013/09/26(木) 00:44:10.82 ID:gcD19XDO
>>587
攻撃してるのは3馬鹿だけみたいだ
自演しているかは分からないがIDころころ変えられるようだから
また単発の違うIDで攻撃してきそうだw


681 :Socket774:2013/09/26(木) 05:29:15.92 ID:pQqMCxp7
早朝にいきなり単発w



563 :Socket774:2013/09/26(木) 00:15:04.80 ID:pQqMCxp7
IDを変更して暫くとぼけているような奴なら
3つのIDくらい使い分けて自演なんてお手のものだろうな

536 :Socket774:2013/09/25(水) 23:57:02.03 ID:WZRqYaxE
>>505のどこが日本語おかしいんだよwww
なんか擁護している奴、自演臭えええw
短時間で急にID変えるような奴だから何でもしてそうw

684 :Socket774:2013/09/26(木) 05:33:34.04 ID:Bn7kpWoN
俺は単発じゃないからさっさと答えろよ

685 :Socket774:2013/09/26(木) 05:37:47.16 ID:iiQNExPF
>>682
キチガイみたいなモノの見方だな この一覧にお前も追加しろよ
中立みたいな火消で始めたのに、顔真っ赤で必死?


651 :Socket774:2013/09/26(木) 02:14:41.64 ID:OYqS1Tan
ID:PEF89A+w [19/19]
ID:2+g8DB7n [13/13]
ID:SQOGC+/o [14/14]
ID:gcD19XDO [13/13]

キチガイ一覧
どっか隔離スレで4人でやってろ

686 :Socket774:2013/09/26(木) 05:38:01.10 ID:4M0ZjZBn
さ あ 、 も り あ が っ
                  て
                     ま
                       い
                         り
                          ま
                           し
                           た

687 :Socket774:2013/09/26(木) 05:38:55.75 ID:pQqMCxp7
レスを連続して抽出する癖が3バカとそっくりw
単発なんて2ちゃんでは頻繁に使われているだろ

688 :Socket774:2013/09/26(木) 05:40:49.24 ID:iiQNExPF
>>687
そこにこだわってる奴や、言ってることがクリソツだっていってるの^^
タイピングの癖もな。

689 :Socket774:2013/09/26(木) 05:43:22.51 ID:Bn7kpWoN
>>687
レス抽出は、>>505から始めてるよんw

2chでレス抽出は当たり前ww

690 :Socket774:2013/09/26(木) 05:44:25.59 ID:Bn7kpWoN
ちなみに抽出の仕方でも個性は出るよ

691 :Socket774:2013/09/26(木) 05:44:43.91 ID:pQqMCxp7
>>684
3バカの一人が消えた途端に登場して全く説得力なし

692 :Socket774:2013/09/26(木) 05:45:30.13 ID:yqCKZy6T
新着200吹いたw

693 :Socket774:2013/09/26(木) 05:47:03.16 ID:Bn7kpWoN
>>691
お前こそ自演臭いくせして何いってるんだか
(呆れ顔

694 :Socket774:2013/09/26(木) 05:48:28.31 ID:iiQNExPF
IDが・・・自演が・・・と言う奴に限ってそいつの周りは自演の香りがするという常識は本当だった

695 :Socket774:2013/09/26(木) 05:51:40.37 ID:hs5oB/BR
何が起きたw
伸びすぎだろ

696 :Socket774:2013/09/26(木) 05:52:51.48 ID:pQqMCxp7
ずっとID同じ俺が自演で3バカが消えた途端に現れたお前が自演じゃないって?
バカも休み休み言え
3バカの二人がID変えて再登場かよw

697 :Socket774:2013/09/26(木) 05:53:17.08 ID:Og/pHE/4
>>694
やっぱりそう?
自分も自演してると誰もかれも自演してると思い込んでしまうものなんかね?

698 :Socket774:2013/09/26(木) 05:54:12.82 ID:Bn7kpWoN
悔しくなって溜まらず自演に走ったのか?
まともなレス出来ないから辛かった?

>>696
ID変えないから自演じゃないなんて嘘も冗談も程ほどにw

699 :Socket774:2013/09/26(木) 05:55:29.35 ID:iiQNExPF
>>697
ID:pQqMCxp7 とか筆頭だな

700 :Socket774:2013/09/26(木) 05:55:36.67 ID:pQqMCxp7
3バカであることは否定しないんだなw

701 :Socket774:2013/09/26(木) 05:58:14.56 ID:Og/pHE/4
新参の俺に3馬鹿についてkwsk
ってか、このスレちょくちょく覗いてるけど
3馬鹿っていつからいるの?

702 :Socket774:2013/09/26(木) 05:58:53.40 ID:iiQNExPF
>>700
バカじゃないけど、3つのIDだ。俺はされ加算と違って嘘はつかん
端末が変わってブラウザが変わってやりにくいけど

703 :Socket774:2013/09/26(木) 05:59:26.01 ID:iiQNExPF
>>701
自演すんなカス

704 :Socket774:2013/09/26(木) 06:00:34.51 ID:Bn7kpWoN
単発自演かよw

て言えば良いんですか?このシーンw

705 :Socket774:2013/09/26(木) 06:03:30.56 ID:OYqS1Tan
なぁお前ら>>674の気色悪い奴を庇っているのか?
少し斜め読みしたがどっから見ても>>506>>674が気色悪いじゃねーか

てーか、この時間帯に唐突に表れる奴なんて絶対にID変えて再登場に決まってるだろ

706 :Socket774:2013/09/26(木) 06:03:37.92 ID:pQqMCxp7
>>701
>>621

707 :Socket774:2013/09/26(木) 06:06:02.47 ID:iiQNExPF
>>706
自演臭い

708 :Socket774:2013/09/26(木) 06:06:51.10 ID:Og/pHE/4
>>706
3馬鹿というかキチガイじゃないっすか・・・

そもそも荒れた原因はなによ?

709 :Socket774:2013/09/26(木) 06:07:16.63 ID:Bn7kpWoN
早朝にいきなり単発w

って非難しないんですか?>>706
おかしいですねぇ


こうだったw
やたら単発を毛嫌いする人がいて困るね
常にIDを真っ赤にしなくちゃいけないw

710 :Socket774:2013/09/26(木) 06:08:03.98 ID:iiQNExPF
>>708
自演臭いからその猿芝居止めろよ

711 :Socket774:2013/09/26(木) 06:09:37.23 ID:iiQNExPF
>>706
早朝に沸いた単発だけど?何か文句言わないの?ねぇ?自演臭いID:Og/pHE/4に対して一言お願い

712 :Socket774:2013/09/26(木) 06:10:14.93 ID:pQqMCxp7
>>707
話をそらしているが3バカだってことは否定しないんだな
俺は自演なんてしてないし

713 :Socket774:2013/09/26(木) 06:11:47.90 ID:Og/pHE/4
>>710
釣りですか?

714 :Socket774:2013/09/26(木) 06:12:50.90 ID:gh2NGocH
電源の話にもどろう。

715 :Socket774:2013/09/26(木) 06:13:23.00 ID:iiQNExPF
>>712
何度同じこと言わせるんだ?馬鹿か?馬鹿はさっさと死ね
自演に必死で読んでないだろ?

ID:gcD19XDO
ID:pQqMCxp7

2馬鹿乙

716 :Socket774:2013/09/26(木) 06:14:18.63 ID:4M0ZjZBn
>>714
いや、徹夜組は寝た方が良いだろうw

717 :Socket774:2013/09/26(木) 06:14:50.55 ID:pQqMCxp7
>>708
>>505の問いに対して>>506が煽った

718 :Socket774:2013/09/26(木) 06:14:51.40 ID:iiQNExPF
>>713
お前が何も知らないふりして読みもしないのに、一方の意見で同意しまくるから自演。
普通の人間はスルーか中立。

719 :Socket774:2013/09/26(木) 06:17:04.80 ID:iiQNExPF
>>717
自分で検索もせずに、ただ一つの例出して反論して煽ってたのがID:WZRqYaxE
そっから先読めばわかる。

お前が自演じゃないならな>>708

720 :Socket774:2013/09/26(木) 06:17:59.11 ID:pQqMCxp7
>>713
バカに何を言っても無駄

721 :Socket774:2013/09/26(木) 06:18:10.19 ID:OYqS1Tan
俺は無視かよw
せっかくキチガイどもに付き合ってやってるのによう

722 :Socket774:2013/09/26(木) 06:18:30.85 ID:Bn7kpWoN
自演臭い人間が自演してないっていったって信用できないねw

723 :Socket774:2013/09/26(木) 06:19:45.65 ID:iiQNExPF
分かったよ>>721

でもお前、まあ混ざれよ。ww

724 :Socket774:2013/09/26(木) 06:20:40.71 ID:pQqMCxp7
都合の悪い質問はスルーw
やっぱりお前ら二人が3バカの二人かw

725 :Socket774:2013/09/26(木) 06:21:48.45 ID:iiQNExPF
>>724
こたえてんのに、お前が見てないだけだ。何言ってるの馬鹿なの?馬鹿はどっちだよ
自演キチガイ

はよ、死ね。さっさと死ね。

726 :Socket774:2013/09/26(木) 06:21:51.19 ID:Og/pHE/4
>>717
なるほど・・・
些細なことで、ここまで荒れたのねw

しかし、上級者様は自演が見抜けてすごいわw
俺にはどこから、どこまでが自演なのかさっぱりわかりませんw

>>718
すんません
あまり流れがよくわからなくて
とりあえずID:WZRqYaxEを攻撃しだした人が一番悪いでおkなのかな?

727 :Socket774:2013/09/26(木) 06:23:59.23 ID:iiQNExPF
>>726
違う。両方の意見をちゃんと読め>>674

>>505のあと、もっと人がいたころは、ID:WZRqYaxEが悪いって言われてるだろ

728 :Socket774:2013/09/26(木) 06:24:36.17 ID:pQqMCxp7
>>726
その攻撃した奴らが3バカだよw
そのうちの二人がID変えて再登場してるが

729 :Socket774:2013/09/26(木) 06:25:14.78 ID:Bn7kpWoN
やっぱり自演臭い
早朝単発自演って煽ればいいか

730 :Socket774:2013/09/26(木) 06:26:52.06 ID:Bn7kpWoN
>728
ごめんね。このスレの自演臭い連中が嫌いでね
それだけ叩ければ良いんだよ

お前がいちばん自演臭い

731 :Socket774:2013/09/26(木) 06:27:35.37 ID:iiQNExPF
>>728
自演で説明は見苦しいぞ

732 :Socket774:2013/09/26(木) 06:29:16.61 ID:Og/pHE/4
>>727
とりあえずID:WZRqYaxEが
素人なのに上級者様のフリして意見した
>505で攻撃され発狂?


>>728
もう何がなんだかさっぱりわかりまへん・・・

733 :Socket774:2013/09/26(木) 06:30:06.60 ID:iiQNExPF
>>726
>>732
分からないなら、>>502当たりから嫁。
>>505読め。質問だっていうのに、実はしっかり事前情報得ての反論だ>>544

734 :Socket774:2013/09/26(木) 06:30:30.75 ID:OYqS1Tan
ID:iiQNExPF [17/17]
ID:Bn7kpWoN [12/12]

お前ら、>>506を庇っているのかw
お前らの方がクレイジーじゃねーかw
なぜ、>>505くらいで、喧嘩売られなければならんのだ?
お前らも当事者かw
でもってID:pQqMCxp7が>>505だろw

さーて、キチガイ相手にしてられん、じゃーな

735 :Socket774:2013/09/26(木) 06:30:43.32 ID:iiQNExPF
>>732
発狂したのは、ID:WZRqYaxE

736 :Socket774:2013/09/26(木) 06:31:30.51 ID:iiQNExPF
>>734
言い捨てる前に>>544の事実に目を通せよ

737 :Socket774:2013/09/26(木) 06:32:53.16 ID:Bn7kpWoN
俺はどっちでも良いが、
自演臭い奴が嫌いID:pQqMCxp7な。

738 :Socket774:2013/09/26(木) 06:34:39.41 ID:iiQNExPF
>>734
俺は、>>506のそこだけは言い過ぎだとは思うが>>505の書き方を質問だと言い張るID:WZRqYaxEに納得できない。

739 :Socket774:2013/09/26(木) 06:35:37.30 ID:173v1ncQ
どれが自演でどれが自演でないのか、じえんじえんわかりません。

740 :Socket774:2013/09/26(木) 06:36:04.52 ID:W1An/wUv
なんだよやたらスレ伸びてるから新しい電源出たのかと思ったじゃねーか
俺も単発乙とか言われんのか?

741 :Socket774:2013/09/26(木) 06:36:37.48 ID:iiQNExPF
>>734
それと、お前は自演じゃなかった
疑ってすまんかったな

742 :Socket774:2013/09/26(木) 06:38:30.25 ID:OYqS1Tan
>>736
はぁ〜〜?そこは読んでなかったが
コネコや価格だとマンセーレビューあったから
>>505の問いをして何故、>>506が切れて喧嘩売るんだ?
コネコや価格でマンセーばっかだから疑問に思ったから問うたんだろ?
そんなことで切れて喧嘩売った奴を庇うのか?バッカじゃねーの!
尚更、そんなことで切れた>>506がクレージーだろうが

743 :Socket774:2013/09/26(木) 06:40:33.24 ID:iiQNExPF
>>742
そこじゃなくて、ただの質問じゃなく、>>505に反論ありきで

そうかね?とか書きだしてるのが悪いんでしょ

744 :Socket774:2013/09/26(木) 06:40:37.37 ID:Og/pHE/4
>>733
ID:WZRqYaxEが煽られて
発狂したことだけはわかったよ

色々な面で未熟なので
何でここまで荒れたのか理解できないっすw


ところで、家はモデムの電源落としてもID変わらないのだけど?
yahooのDSLは自演できんの?

745 :Socket774:2013/09/26(木) 06:41:27.32 ID:mHL1N1y6
つまり、>>505は大和田で>>506は言い過ぎて出向になった半沢

746 :Socket774:2013/09/26(木) 06:41:39.49 ID:iiQNExPF
>>742
一般論に対して、じゃあなぜその電源を出す必要があったのか考えれば分かるんじゃないのかい?

747 :Socket774:2013/09/26(木) 06:43:59.93 ID:iiQNExPF
>>744
知らん。
教えてYahoooで質問したらどうだw

>>745
なるほどwwwうまいw

748 :Socket774:2013/09/26(木) 06:46:03.61 ID:OYqS1Tan
--------------------------------------------
そうか?
例えばG1610の方がCore2Duoの最上位よりは性能は上だろ?
そんなベンチなかったっけ?
--------------------------------------------
と俺がCore2Duo最高と言っている奴に尋ねたら切れられるのかよw
2ちゃんにしては高圧的でも何でもねーじゃんw
てーか、遠慮がちだろうが

最近出入りしているスレで例えてみた

749 :Socket774:2013/09/26(木) 06:48:01.20 ID:sqeyVtMI
人格攻撃だけで電源の話はどこいった

750 :Socket774:2013/09/26(木) 06:48:22.56 ID:iiQNExPF
>>748
違うわ、本質が全く違う

知らないなら、EA-450-PLATINUMのことをシンプルに尋ねればよかったのに、そうしなかったのが問題
ごく普通の一般論で、反論の余地無しレベルの当たり前のことに反論する方がおかしくなってるんだよ>>504>>505

その後のレス読んでくれ

751 :Socket774:2013/09/26(木) 06:49:19.19 ID:OYqS1Tan
ID:pQqMCxp7は消えたのかよ!
なんだやっぱ>>505本人だったのか?www

752 :Socket774:2013/09/26(木) 06:51:56.10 ID:iiQNExPF
>>748 >>505

>1万円以下では、必ず品質・性能面で何か妥協し無いといけない電源ばっかりでしょ。

 ここをわざわざ抜き出すという事は、こ々の内容に対して異議を唱えているように見える。
そしてこの文は、一般論だ。
そうなると、以下の文が例外を持ち出しての否定的なレスに見える。と上でも説明されてるでし。

そうかね?
例えばEA-450-PLATINUMなんて品質・性能面の妥協要素、判明してたっけ?

753 :Socket774:2013/09/26(木) 06:53:20.60 ID:OYqS1Tan
>>750
全部読んでられっかよw
いったい何スレ消費してんだよ

>>505の前後だけは読んだがあんな煽られ方したら
誰でも普通は切れるに決まってんだろーよ

ま〜どうでもいいや
2ちゃんはそういう場所だしな

754 :Socket774:2013/09/26(木) 06:53:37.26 ID:Bn7kpWoN
>>751
そう見えたんよ始めから

このスレ、自演する人常駐してるみたいだから

755 :Socket774:2013/09/26(木) 06:55:16.56 ID:Bml98Yqq
>>750
質問するときになぜか
知らないくせに「〜だっけ?」とか「〜してたっけ?」のようにまるでど忘れしたかのように聞くやつがいる
それだろ
馬鹿の特徴の一つ

756 :Socket774:2013/09/26(木) 06:56:15.13 ID:QvZ8Ptw3
朝からゴクローサン

757 :Socket774:2013/09/26(木) 06:56:29.72 ID:rdaLgA1a
 な ん な ん だ  こ の 低 ラ ベ ル は !

758 :Socket774:2013/09/26(木) 06:56:59.55 ID:Og/pHE/4
>>753
俺は切れないよ
なに書かれても、知らない人だし
どうでもいいじゃん

759 :Socket774:2013/09/26(木) 06:57:26.38 ID:OYqS1Tan
>>752
否定的な疑問文のどこがいけないんだよ
どこまで乙女の繊細な心なんだよww
普通に切れずに>>509で返すのが常識的な対応だろ
いちいち荒れるような煽り文句言って喧嘩売る必要あんのかよw

てーか、逆にお前は>>506本人だろw

760 :Socket774:2013/09/26(木) 06:57:28.92 ID:iiQNExPF
>>753
>>752も読みたくないなら構わんけど、>>506が一方的に悪いわけじゃ無いんよ。
>>748の例は不適当。

言ってることが言ってることだけに、言い方が不味かった。ただそんだけ。それを指摘されて、認めない>>505
物凄い勢いでキレ始めた

761 :Socket774:2013/09/26(木) 06:59:13.84 ID:NK0DoMxT
寝て起きたら、世界が狂っていた

762 :Socket774:2013/09/26(木) 07:00:41.87 ID:iiQNExPF
>>759
そうだね。そこはあれだけど、ここは2chだし、強い言葉で来られても、非がある以上はある程度認めないといけない。
複数の指摘あっても、それを一切認めなかったID:WZRqYaxEがいることもお忘れなく

本人じゃないよ

763 :Socket774:2013/09/26(木) 07:01:08.65 ID:OYqS1Tan
やっべぇえええ
俺もキチガイの仲間入りw
15レスもしちまったw

764 :Socket774:2013/09/26(木) 07:02:24.75 ID:iiQNExPF
>>759
例外があることを認めた一般論に対しての疑問文・疑惑を投げるなら、それなりの論が必要。例じゃダメなんよ?

765 :Socket774:2013/09/26(木) 07:03:07.14 ID:iiQNExPF
>>763
いや、お前は違うわ
事の発端が何かを客観的に見ようとしてるから。

766 :Socket774:2013/09/26(木) 07:09:12.77 ID:iiQNExPF
>1万円以下では、必ず品質・性能面で何か妥協し無いといけない電源ばっかりでしょ。

この上の原文が、下だったなら、>>505の一例の提示でも問題は何もない。

1万円以下では、必ず品質・性能面で何か妥協し無いといけない電源が100%でしょ。

これだと、その例にはならない製品を持ち出しての反論は有効になり、それで煽った>>506は誰からも何の用語もされることなく総スカン

767 :Socket774:2013/09/26(木) 07:13:03.22 ID:Bn7kpWoN
反論じゃなく質問だけだったら事は大きくならなかったのか

無論煽りも悪いけどね
>>509でよかったのは確か>>759

768 :Socket774:2013/09/26(木) 07:17:20.67 ID:OYqS1Tan
>>504
> 1万円以下では、必ず品質・性能面で何か妥協し無いといけない電源ばっかりでしょ。

断言したから、>>505
評判の良いEA450にも妥協点があるか疑問形で尋ねた
ということだろ?
こんな程度の問いで煽られ切れられてたらたまったもんじゃないぞ
>>748の例と何ら変わらん

2ちゃんだとけっこうあり得そうだがw

>>766
そんな電源ばっかり≒そんな電源が100%
ほとんど同義じゃん
てーか、そんな断言しておいて、ちょっと疑問形で問われたら
切れて煽る奴の方が世間一般では非常識だろ
もち、断言したり自論を述べるのは勝手だがそんなんで切れるなよ
餓鬼かよww

769 :Socket774:2013/09/26(木) 07:18:58.41 ID:rdaLgA1a
なんでこんな馬鹿ばっかりなんでしょうか ?

770 :Socket774:2013/09/26(木) 07:19:16.23 ID:OYqS1Tan
>>767
>>505は反論じゃないだろ
全く反論してないじゃねーか
どこが反論なんだよw
疑問形で分からないことを問うているんだろ
その背景が価格などの評判レビューだろ

771 :Socket774:2013/09/26(木) 07:21:02.44 ID:iiQNExPF
>>768
だから話がループしてるって。 ばっかりの定義にも触れている

>>523に戻ってみれ

ばっかりの定義の話は>>527>>530>>566と完結する

772 :Socket774:2013/09/26(木) 07:22:36.02 ID:iiQNExPF
>>770
>>505

>1万円以下では、必ず品質・性能面で何か妥協し無いといけない電源ばっかりでしょ。

抜き出したこれが、一般論であるからそれに否定的な文をつけたら、反論でしょ?

773 :Socket774:2013/09/26(木) 07:22:41.45 ID:T/aMni/i
>>650
ウケた

774 :Socket774:2013/09/26(木) 07:24:54.13 ID:iiQNExPF
>>770
普通は出さないのに>>553みたいな意見もあるよね
価格の事を信じて疑って反論してるんでしょ?少なくともこれまでの説明ではそうだよ

775 :Socket774:2013/09/26(木) 07:25:24.98 ID:Og/pHE/4
おまえら的に、この電源はどうかね?
http://www.gdm.or.jp/crew/2013/0912/43482

776 :Socket774:2013/09/26(木) 07:27:19.63 ID:iiQNExPF
>>775
そこそこスレに合って良いのでは?でも1万円以下じゃないw

777 :Socket774:2013/09/26(木) 07:28:55.17 ID:OYqS1Tan
>>771
国語の授業かよw
ばっかりが100%でなくても多くがそうだってことなら
(そうなの?だったら評判の良いEA450はどうなの?)
とごく自然な流れで尋ねただけだろ

そんな重箱の隅をつついて切れる方がクレイジーだ
AMDのFXスレとかだとちょっとでもAMDの欠点言うと切れて
怒って淫厨認定してくる阿呆がいるがそいつらと変わらん
俺はAMD持ってるし好きだけどな

778 :Socket774:2013/09/26(木) 07:31:43.37 ID:rOWucOCR
いまおきた
アホみたいに伸びててワロタ

779 :Socket774:2013/09/26(木) 07:33:55.48 ID:iiQNExPF
>>777
どうだろう?お前の書き方なら何も問題なかった気がするよ。
うん。たぶん大丈夫。

でも、>>505で問題が起きて、俺を含め、>>505の反応にも問題があったという人がほかにもいるわけでしょ?
だったら、クレイジーだと決めつけたり無視しちゃいけなくないか?
いや、>>506を手放しで擁護はしないよ?これはお前の感性だから強制はできないが、その後に複数の意見がおかしいと突っ込んでることも見てね。
ID全体でアホと言ってる人も居るぐらいだ。

780 :Socket774:2013/09/26(木) 07:34:00.98 ID:OYqS1Tan
ID:iiQNExPFも>>506も被害妄想が激し杉
よくそんなんで2ちゃんやっているな
そして>>506の方が誰が見たって荒れるレスだ

てーか、こんな下らないことで荒れてたのかよ

781 :Socket774:2013/09/26(木) 07:34:26.28 ID:XoMg8tnm
俺も驚いたw

782 :Socket774:2013/09/26(木) 07:35:46.46 ID:Bn7kpWoN
>>780
それはどうかな

どっちも悪いだろ

783 :Socket774:2013/09/26(木) 07:37:24.19 ID:OYqS1Tan
>>779
>お前の書き方なら何も問題なかった気がするよ。

同じじゃんw ただ短く省略しただけ

こんな時間かよ、だめだ落ちる

784 :Socket774:2013/09/26(木) 07:38:01.03 ID:iiQNExPF
>>780
被害妄想じゃないって。
実際に読み手のニュアンスで>>506以下になったのは事実

785 :Socket774:2013/09/26(木) 07:39:53.81 ID:iiQNExPF
>>783
残念ながら違う。>>755みたいに感じる人も少なくないから、書き方次第で印象は変わる

786 :Socket774:2013/09/26(木) 09:10:07.23 ID:i+Or2eqb
世の中、10人中9人が何とも思わないことでもキレる人がいるからな
俺も>>505の問いで>>506がキレて煽る感情がさっぱり分からない
が、彼にはカチンときたのもまた事実なのであろう…
人間の感情は複雑怪奇なり

787 :Socket774:2013/09/26(木) 09:31:36.97 ID:w55ljyhV
こいつら、もの凄い持続力だなw
このエネルギーを有効活用してもらいたいものだ

788 :Socket774:2013/09/26(木) 10:05:42.70 ID:irZyUiHP
誰か650拾ってやれ

789 :Socket774:2013/09/26(木) 11:17:52.23 ID:NO1LpPiA
俺はお前が>>786
>>505の自演に見えて
なぜここまで粘着するのか
サッパリ分からないよ

俺もって同意して他人のふりしてるつもりなのが
ことさら気持ち悪い

790 :Socket774:2013/09/26(木) 11:23:46.05 ID:i844afjB
燃料キター!>>786>>789

age

791 :Socket774:2013/09/26(木) 11:26:26.11 ID:3k173/12
>>786
切れて煽ると言うのもどうかと
君自身日本語が理解できていないのでは?
私には単なる切り返しとしか感じないが
自分が否定されて切れてるのはむしろ君の方だと理解できる

792 :Socket774:2013/09/26(木) 11:34:13.74 ID:i844afjB
>>791
それは>>506のググれボケっと言われてもおかしくないシーンの事か(w
正直構ってチャンの>>505によくこんな解説する気になるのか不思議でなりらない>>509
質問にでしたっけ?て言う奴は大体いつもこんなんだから触らない。
俺は1?も悪くないんだと平気で思ってるタイプ

793 :Socket774:2013/09/26(木) 11:42:36.42 ID:NO1LpPiA
>>791
禿同
どう考えても否定されてキレてるよな

794 :Socket774:2013/09/26(木) 12:19:46.42 ID:MJK/SUMp
急激にスレ進んだから神電源登場したのかと思ったら専門板特有のこれかよ
もういいよ

795 :Socket774:2013/09/26(木) 12:34:41.89 ID:/t4GOOK9
基地外数人が急に火病りだしてたのか

796 :Socket774:2013/09/26(木) 12:49:11.07 ID:nkxSNe5M
どうせ、自演だろう

797 :Socket774:2013/09/26(木) 12:52:42.18 ID:ihbpp7xQ
>>506はggrksとでも書けば角も立たなかったのに。

798 :Socket774:2013/09/26(木) 13:23:56.18 ID:mxBvJe/q
だらだらと陰気なやりとりしばっか
これがジャップの程度だから仕方ない

799 :Socket774:2013/09/26(木) 14:57:17.63 ID:i844afjB
>>797
単発は自演だって

800 :Socket774:2013/09/26(木) 14:59:21.53 ID:mxBvJe/q
>>506はggrksとでも書けば角も立たなかったのに。

801 :Socket774:2013/09/26(木) 15:06:41.53 ID:zBdRWgI3
クソスレ

802 :Socket774:2013/09/26(木) 15:14:09.26 ID:i844afjB
自演

797 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/09/26(木) 12:52:42.18 ID:ihbpp7xQ
>>506はggrksとでも書けば角も立たなかったのに。

798 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/09/26(木) 13:23:56.18 ID:mxBvJe/q [1/2]
だらだらと陰気なやりとりしばっか
これがジャップの程度だから仕方ない

797 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/09/26(木) 12:52:42.18 ID:ihbpp7xQ
>>506はggrksとでも書けば角も立たなかったのに。

798 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/09/26(木) 13:23:56.18 ID:mxBvJe/q [1/2]
だらだらと陰気なやりとりしばっか
これがジャップの程度だから仕方ない

803 :Socket774:2013/09/26(木) 15:19:55.45 ID:mxBvJe/q
単発じゃないのに自演認定

804 :Socket774:2013/09/26(木) 15:25:00.72 ID:i844afjB
>>803
どっちでも単発とまったく同じことを言ってるんだから同じようなもん
これだからチョンは。

805 :Socket774:2013/09/26(木) 15:28:53.29 ID:mxBvJe/q
今度はチョン認定

806 :Socket774:2013/09/26(木) 15:31:34.79 ID:i844afjB
こんなこと書くアホは在日しかおらんがな(´・ω・`)
オマエの言ったことぐらい憶えとけw
アホだから憶えられんのだろうけど

798 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/09/26(木) 13:23:56.18 ID:mxBvJe/q [1/4]
だらだらと陰気なやりとりしばっか
これがジャップの程度だから仕方ない

807 :Socket774:2013/09/26(木) 15:32:57.05 ID:mxBvJe/q
事実をかいただけ
アホだから日本人は日本人を絶対悪くいわない、いうのはチョンだときめつけるんだろうけど

808 :Socket774:2013/09/26(木) 15:34:13.92 ID:shfG5Jhz
今度はチョンが騒ぎだした
いや元々チョンだったのかあw

809 :Socket774:2013/09/26(木) 15:35:52.36 ID:i844afjB
掲示板で差別用語のジャップと叫んでるのはチョンしかおらんやんけ(´・ω・`)
頭がトンスルランドですか?

810 :Socket774:2013/09/26(木) 15:36:10.80 ID:vTca4DSE
            ◯                  _______
            //           ____/   ,,;|||||||||!!"\___
           // |\_____/ ||||||  ,||||"  ,,;;|||||||!"     ,,,;;;||/
           // │ `||||||、  `|||、  |||||  ,||||"  ,,;|||||||"    ,,,;;;||||||/
          // │   `|||||、  ||||  |||| ,|||" ,,;;|||||"   ,,,,,;;;|||||||||||(
          //  │||ii、  `!||||、 `|||,,,||||,,,|||" ,,;||||"  ,,,,,;;||||||||||||!!!!"" )
         //  │!!|||||||ii、  `|||,,;||||||||||||||||||||" ,,,,;;;;||||||!!!""     /
         //   │  ""''!!!||i;:|||||||||||||||||||||||||;ii|||!!!""         |
        //   /,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,||||||||||||||||||||||||||||||||,,,,,,,,,,,,,,;;;;;iiiiiiiiiiiii|||||||||i
        //   /||||||||||!!!!!!""|||||||||||||||||||||||||||||||"!!!!!!!!!!||||||||||||||||||||||i
       //   /    ,,,,,,,;;iiii|||||||||||||||||||||||||||||iiii,,,,,,        """""|
       //   / ,,,;;iii||||||!!!"" ||||||||||||||||||||||||| `!!!!|||||||iii,,,,,       |
      //  /|||||||||||!""  ,;i|||!"`|||"|||!!!|||: `|||l、  `!!!!||||||||||||iiii、  /
      // /||||||||!!"   ,,;;|||||!" ,i|||' |||| `|||、 `|||||、   `'!!!!!|||||||||||||(
     //<|||||||||"   ,,;;i|||||!'  ,||||" ||||  ||||、 `!!|||||i     `!!!!|||||||||\
     //  \__ ,,,;;i|||||||"  ,;|||||" ,|||||__|||||、__`||||||||i、/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    //       \________/ ̄    ̄    ̄ ̄ ̄

811 :Socket774:2013/09/26(木) 15:38:21.59 ID:shfG5Jhz
チョンが火病起こしているだけダッタカw
道理で粘着自演もあるわけよね

812 :Socket774:2013/09/26(木) 15:38:26.62 ID:mxBvJe/q
チョンは差別用語
アホだからわからないみたいだけど

813 :Socket774:2013/09/26(木) 15:40:48.00 ID:i844afjB
>>810
ナイスだ!!

真実を殺すのがチョンの常套手段

>>812
勿論そうだよ?お先にジャップと言ったトンスルランド出自のゴミにチョンと言って何が悪いの?
それとも何?毎日のように公開オナニーや凶悪なレイプ事件起こす国、強姦国民とお呼びすれば?

814 :Socket774:2013/09/26(木) 15:43:15.08 ID:mxBvJe/q
>毎日のように公開オナニーや凶悪なレイプ事件起こす国、強姦国民とお呼びすれば?
いったいなにをいっているのか意味不明
これだからバカウヨは

815 :Socket774:2013/09/26(木) 15:45:44.02 ID:shfG5Jhz
チョンが火病ッタァァァアー!!
>812
いや、お前がジャップて言ったの分からないのか?
お前が差別用語使うのはよくて日本人が使うのはダメあるか?

816 :Socket774:2013/09/26(木) 15:45:46.41 ID:i844afjB
>>814
ああ知らないん?強姦国民の癖にww
1週間に何度もスレが立ってるみたいで、コピペされてるわなー

817 :Socket774:2013/09/26(木) 15:49:07.06 ID:sviYQB6Y
あぁ、このスレも仕舞いにはコピペ爆撃対象にされるのか

818 :Socket774:2013/09/26(木) 15:49:07.28 ID:i844afjB
出たよ、「ジャップ」 「バカウヨ」 本格的な糞チョンのトンスルの香りが滲み出てきた>>814

819 :Socket774:2013/09/26(木) 15:49:08.83 ID:shfG5Jhz
呼ばれて(ないのに)飛び出てチョチョチョチョーーーーーーーーン

820 :Socket774:2013/09/26(木) 15:49:28.62 ID:mxBvJe/q
>>815
おまえもつかってるなら同じ穴の狢
>>816
さすがバカウヨ韓国のことが気になってしかたがないらしい
だからくわしいのか

821 :Socket774:2013/09/26(木) 15:50:59.83 ID:KCffYI8u
>>810
懲役一年確定やな(´・ω・`)


旭日旗使用に罰則 韓国で刑法改正案提出
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130926/kor13092601180000-n1.htm

822 :Socket774:2013/09/26(木) 15:52:17.01 ID:shfG5Jhz
チョンが住み着いたスレは必ずチョン主導で荒れる
これ2chの掟な
>>820
お前がレスしなきゃ使ってないっすねw

823 :Socket774:2013/09/26(木) 15:53:21.96 ID:i844afjB
>>821
マジでww 強姦国怖いわー(´・ω・`)

824 :Socket774:2013/09/26(木) 15:54:37.20 ID:i844afjB
なんで韓国と戦争してないのに日帝の旗を嫌がるんだろうな?

歴史の捏造絡み?w

825 :Socket774:2013/09/26(木) 15:57:59.91 ID:KCffYI8u
>>824
中国が日本がー日本がー言っているから、自分達も何かしなきゃって勘違いした
結果がこのざまさ
もう歯止めが効かないコントロール不可状態で、むしろ煽る事しか出来なくなって
るみたい(´・ω・`)

本来は日本人として他国と戦ったいわば盟友関係だったのを、元々歴史そのもの
が韓国は無い国だから、ねつ造する際にミスった(´・ω・`)

826 :Socket774:2013/09/26(木) 15:58:21.61 ID:mxBvJe/q
>>815
>>819
おまえのほうがよっぽど興奮してるおちつけ
これが火病とかいうやつか

>>822
五十歩百歩ってしってる?
言葉やあらゆる文化をおしえてくれた宗主国中国がつたえたすばらしい言葉だ
おぼえとくがいい

偉そうに民度がどうのとかの国をバカにしてるがしょせんは日本もこんなもん
人目があるところだけはおとなしいが高いモラルをもちあわせているわけではなくその本性はただの腰抜け
きっと世界一の腰抜け民族なのだろう

827 :Socket774:2013/09/26(木) 16:00:22.97 ID:shfG5Jhz
自演認定には反応しなかったのにチョン認定には敏感に反応するw

828 :Socket774:2013/09/26(木) 16:03:39.48 ID:i844afjB
宗主国wwwwww
出たよ強姦国民特有のコンプレックス

チョンプレックスwww>>826

829 :Socket774:2013/09/26(木) 16:03:39.94 ID:KCffYI8u
>>826
それにおんぶにだっこだったのは韓国人なんだけどね(´・ω・`)
認めちゃうのか
可愛そうにまたコントロール不備だね(´・ω・`)

830 :Socket774:2013/09/26(木) 16:05:15.24 ID:shfG5Jhz
コイツはチョンくせぇぇぇぇ 腐ったウンコ酒の臭いがしやがるw

831 :Socket774:2013/09/26(木) 16:05:26.00 ID:mxBvJe/q
韓国をばかにしても日本人の陰気さ、主体性のなさ、腰抜けぶりははなにもかわらないのだ
頭の片隅にでもとどめておくといい

832 :Socket774:2013/09/26(木) 16:07:10.55 ID:KCffYI8u
>>831
最後は捨て台詞で逃げるんだね・・昔から変わらない人達だね
普通に仲良くすればいいだけなのになんか可哀相(´・ω・`)

833 :Socket774:2013/09/26(木) 16:09:04.46 ID:i844afjB
>>826>>831
チョンは火病で自家発電するってホント?
高校教師がオナニーしたり、なんか色々あるらしいけど、Youtubeにもオナニー動画上がってるよ?

捨て台詞までもオナニー臭いし、スレがイカキムチ臭くなるんやで(´・ω・`)

834 :Socket774:2013/09/26(木) 16:11:03.26 ID:mxBvJe/q
>>828
日本人こそ外人コンプレックスがつよい
外国人からどう思われているのかやたらと気にし、批判されるとすぐ動揺する

835 :Socket774:2013/09/26(木) 16:14:31.52 ID:KCffYI8u
>>834
一生懸命「韓国人は可哀相なんです(´・ω・`)」って言っているようにしか聞こえないから
もうやめた方がいいよ
それ以上自虐的行為続ける必要は無いから、みんな仲良くしたらいいよ

それとも、それすらも理解出来ない程ネタに走る趣味があるの?(´・ω・`)

836 :Socket774:2013/09/26(木) 16:16:28.91 ID:i844afjB
>>834
強姦国人の主体性は、つまりレイプだろ?性欲だろ?
世界中に売春婦を送り込み、レイプや殺人も当たり前、セックス教団を立ち上げ、違法売春・レイプで逮捕
ほんとそれだけ。日本帝国が素晴らしかったと褒めると、殺すのが強姦国人
言論の自由は無い、それが土人の国、サウストンスルランド、大強姦民国


自国民の年寄ですら殺すんだぞ?儒教はどうした?年寄を敬うのが儒教じゃなかったの?
倫理や道徳はどうなってる? 強姦国民として答えろよ


「日本帝国はすばらしい国だった」と話した老人に激怒、タコ殴りにして殺害―韓国ソウル
http://app.blog.livedoor.jp/dqnplus/comment.cgi/1774695

837 :Socket774:2013/09/26(木) 16:19:46.95 ID:mxBvJe/q
私の友人に日本在住のイギリス人を友達にもつひとがいる
皮肉が好きなイギリス人がこういってたそうだ
「日本人ってネットのなかだけ威勢がいい、ねずみみたいにコソコソしてる連中だよ・・・・」

838 :Socket774:2013/09/26(木) 16:22:07.88 ID:i844afjB
>>837
そのイギリス人の眼は細く、頬骨は飛び出して、角ばっていませんでしたか?

証言者A「いました!」


まぁ>>837自体、チョンのほら話ですけどね

839 :Socket774:2013/09/26(木) 16:23:06.82 ID:KCffYI8u
なんだ、ID:mxBvJe/q とID:i844afjB は二垢で遊んでるのか(´・ω・`)
ほっとくね

840 :Socket774:2013/09/26(木) 16:24:06.44 ID:shfG5Jhz
終いにゃ嘘まで作り出した

コピペかと思ったら本気でデッチあげてたw

841 :Socket774:2013/09/26(木) 16:24:21.07 ID:mxBvJe/q
外国人にバカにされ、さっそく動揺している、これは笑える

842 :Socket774:2013/09/26(木) 16:25:57.37 ID:i844afjB
>>837
えっと、誇りある強姦国人ならイギリス人の手を借りないでも日本人のネガキャンは出来ますでしょ?
オマエ、アホやな(´・ω・`)
最初にネタばらしするってww


834 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/09/26(木) 16:11:03.26 ID:mxBvJe/q [11/12]
外国人からどう思われているのかやたらと気にし、批判されるとすぐ動揺する


837 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/09/26(木) 16:19:46.95 ID:mxBvJe/q [12/12]
私の友人に日本在住のイギリス人を友達にもつひとがいる
皮肉が好きなイギリス人がこういってたそうだ
「日本人ってネットのなかだけ威勢がいい、ねずみみたいにコソコソしてる連中だよ・・・・」

843 :Socket774:2013/09/26(木) 16:27:13.54 ID:i844afjB
>>839
いや、違うぞ
>>838は皮肉だ

844 :Socket774:2013/09/26(木) 16:28:49.54 ID:mxBvJe/q
>>842
結果を先に書くのは別におかしなことでもなんでもない
おまえらが気にしてやまない英語ではそういう話し方はごくふつうである

845 :Socket774:2013/09/26(木) 16:28:52.51 ID:shfG5Jhz
>>841
いや、お前の脳内ソースでホルホルされても困るw

これもチョンのオナニー?

846 :Socket774:2013/09/26(木) 16:29:41.64 ID:i844afjB
>>844
誇りある強姦国人ならイギリス人の手を借りないでも日本人のネガキャンは出来ますでしょ?
オマエ、アホやな(´・ω・`)

847 :Socket774:2013/09/26(木) 16:32:15.01 ID:mxBvJe/q
12月にクリスマス、正月には初詣、結婚式は教会、葬式はお寺
日本人がいかにちゃらんぽらんで主体性に欠ける民族かよくわかる

848 :Socket774:2013/09/26(木) 16:33:27.76 ID:i844afjB
強姦国人は性欲を抑えられず・・・・

【韓国】ワンルーム団地を回ってオナニー(清州)[09/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1379296198/

【韓国】「地下鉄車内で性器を取り出してオナニー」〜56歳の男を立件(ソウル)[09/23]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1379893742/


【南トンスルランド】 地下鉄で警察官が女性の目の前でシコリアン 2013/09/23
http://unkar.org/r/news/1379912724

849 :Socket774:2013/09/26(木) 16:34:41.55 ID:i844afjB
>>847
海外でレイプ事件頻繁に起こす国にはなりたくないわな(´・ω・`)

韓国人のキリスト牧師=セックス教団幹部

850 :Socket774:2013/09/26(木) 16:34:54.14 ID:mxBvJe/q
>>846
イギリスのかたの皮肉を引用することになにも問題はない
そんなにこたえたのか?外国人にどう思われているのかやたら気にする日本人らしい反応だ

851 :Socket774:2013/09/26(木) 16:36:19.69 ID:i844afjB
なぁなんでこんなに性犯罪だらけなの?
レイプはまた別件よ?


【韓国】「公園でヌードショー&オナニー」〜62歳のバーバリーマン捕まる[09/23]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1379991494/

852 :Socket774:2013/09/26(木) 16:38:27.03 ID:i844afjB
>>850
いや、ツンポコシコリアン(失笑)の脳内与太話に付き合ってやる義理は無い。どうしてもというのなら、それが普及してるソース出せ
捏造民国ならお家芸だろ?ん?(´・ω・`)

853 :Socket774:2013/09/26(木) 16:38:52.32 ID:mxBvJe/q
それならもうひついってやろう

Japanese suck anyway!

suck:液体をすする

食事中にやたら音を立てるのか気持ち悪くて仕方ないそうだ、おまえらのことだ

854 :Socket774:2013/09/26(木) 16:41:19.93 ID:i844afjB
>>850
流石、大強姦民国www


欧米各国が韓国に渡航注意呼びかけ 「韓国では外国人が暴行されたりレイプされています」
http://www.m9l-o-l.com/archives/32259776.html

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130905-00010004-jisin-soci

欧米が韓国に渡航者に注意呼びかけ

“性犯罪大国”韓国は統計上も明らかだ。

国連麻薬犯罪事務所(UNODC)が’10年に発表した資料によると、韓国の10万人あたりの強姦件数13.3件は、日本の1.5件の8.9倍にも達する。

「最近目立つのは、性犯罪の被害者が高年齢と低年齢層にも広がっていることです。上は80代から、下は10代どころか、ひと桁の年齢にまで被害が広がっています。
また、知的障害者や身体障害者など社会的弱者が被害に遭うケースも増えています」(元時事通信ソウル特派員・室谷克実氏)


「ソウルの人気のナイトライフ地区や住宅地で、レイプ事件が報告されている。夜に外出するときは注意し、タクシーや公共交通機関を使用しましょう」(イギリス外務省)

「暗くなってからの一人での外出は避けてください。外国人に対する性的暴行が発生しています」(カナダ外務省)



詳細 Yahoo!ニュース 2013/9/5
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130905-00010004-jisin-soci

855 :Socket774:2013/09/26(木) 16:42:58.52 ID:u9dxkp5X
おまえら仲良すぎだろ
そのままスレ埋めて終わりな

856 :Socket774:2013/09/26(木) 16:43:28.83 ID:sviYQB6Y
ほらな

857 :Socket774:2013/09/26(木) 16:44:42.36 ID:i844afjB
>>853
Eat like a dog

これが強姦国民の、糞犬食い(作法)を米国人がこう苦笑いしてた

858 :Socket774:2013/09/26(木) 16:46:57.78 ID:mxBvJe/q
>>854
>>857

うむ、よかったな
それで気は晴れたか?
先ほども書いたが腰抜けで主体性がなく、外国からどう思われているかやたら気にする、食事中にすすって汚らしい音をだして食べる
これがお前らという事実は韓国をばかにしてもなにもかわならのだが

859 :Socket774:2013/09/26(木) 16:48:48.32 ID:i844afjB
ちなみに、続きがある

あ、犬を食べるんだっけ (hahaha

でオチ

事実です。


犬食い作法の韓国が日本の食事作法を語る愚かさ
10000円以内の良質電源を探しまくるスレ part76->画像>7枚

860 :Socket774:2013/09/26(木) 16:52:38.55 ID:2+g8DB7n
何やら食事作法まで語ってるのかw楽しそうで何より

>>858
10000円以内の良質電源を探しまくるスレ part76->画像>7枚

861 :Socket774:2013/09/26(木) 17:01:46.61 ID:2+g8DB7n
あれ、終わってやがる
ツマンネ

チョンが暴れてたんか

862 :Socket774:2013/09/26(木) 17:03:33.51 ID:zBdRWgI3
ID:2+g8DB7n

チョンってこいつか?

863 :Socket774:2013/09/26(木) 17:03:43.60 ID:mxBvJe/q
>>861
>>858

864 :Socket774:2013/09/26(木) 17:09:05.94 ID:hs5oB/BR
まだやってのんかよ・・・

865 :Socket774:2013/09/26(木) 17:11:33.03 ID:ihbpp7xQ
うわぁ、変なの釣っちゃったw

866 :Socket774:2013/09/26(木) 17:28:14.31 ID:+ii2sAYX
いい年した大人が最後に悪口書いた奴の勝ちみたいな下らない喧嘩すんなよ

867 :Socket774:2013/09/26(木) 17:33:07.83 ID:1z//O9yu
赤ちゃんの夜泣きがまた始まる

868 :Socket774:2013/09/26(木) 17:37:53.22 ID:w55ljyhV
食事のマナーに関しては

日本では韓国人のように食べると下品とされ、
韓国では日本人のように食べると下品とされる

昔から仲が悪いって事だね

869 :Socket774:2013/09/26(木) 17:40:43.25 ID:1APRWPQK
次スレまで避難しよっと

870 :Socket774:2013/09/26(木) 17:47:47.86 ID:2+g8DB7n
>>862
まだ自演が粘着してたの?

どう見ても ID:mxBvJe/q ←ジャップジャップや日本をディスりまくってキレてるこれでしょ
それとも自演と言われて気に食わなかったからIDでも変えて活動してんのか?

871 :Socket774:2013/09/26(木) 18:04:23.01 ID:ETYn6Vqb
やけに伸びてると思ったら別スレに迷い込んだようだ

872 :Socket774:2013/09/26(木) 18:10:37.01 ID:WDPQJCHD
楽天が初優勝するまでに終わらせてくれよ!(´-`)

873 :Socket774:2013/09/26(木) 18:21:21.06 ID:CqBZS5i9
電源スレかと思ったらなんJだったでござるの巻

874 :Socket774:2013/09/26(木) 18:21:38.00 ID:D4CSoO+3
やたら加速してると思ったらなんやこの流れ・・・

875 :Socket774:2013/09/26(木) 18:22:38.76 ID:JTHG44JO
>>870
二度と同じIDでは戻ってこないし
今時スマホだとボタン一発で電波切ってID変えられるからどんどん変えてきやがるぞ

876 :Socket774:2013/09/26(木) 18:25:20.87 ID:mxBvJe/q
妄想にとりつかれたバカウヨは愚の骨頂である

877 :Socket774:2013/09/26(木) 18:43:20.52 ID:i844afjB
強姦民国国民のクソチョンは都合が悪くなるとすぐ逃げる。しかも、捏造、強姦、殺人のオンパレード
コレ世界の常識。

その癖日本人コンプレックスあるからww

878 :Socket774:2013/09/26(木) 19:35:44.76 ID:6hX1/yQI
これはプロのスレ流し屋の仕事でしょ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1367591536/530
でもそんなに流すほど重要な情報このスレにあったっけ?

879 :Socket774:2013/09/26(木) 19:38:20.63 ID:CfNnRqG6
なるほど、ほぼほぼ10000円以下の電源は妥協してむりくり白金レベルを達成してるって事だな

880 :Socket774:2013/09/26(木) 19:39:31.43 ID:nTmmrOPP
プロならもっと断続的に流し続けると思う
今は完全に流れ止まってるから

881 :Socket774:2013/09/26(木) 19:40:44.21 ID:Bvr0KsUK
電源祭りかと思ったらキチガイ祭だった

882 :Socket774:2013/09/26(木) 19:45:37.48 ID:MiGX/wUn
なにこのスレwww

883 :Socket774:2013/09/26(木) 19:55:27.87 ID:/t4GOOK9
チョウセンヒトモドキ総合じゃね?

884 :Socket774:2013/09/26(木) 20:10:39.10 ID:RdD6STal
>>878
帝力のファンが止まるのは環境選ぶし使いにくいってレスが続いてて
今度出るコルセアの新作も同じような仕様だったガッデムって話だな

885 :Socket774:2013/09/26(木) 20:16:15.52 ID:7MjAF5gV
価格帯が下がるほどに利益率は下がっていきますから、どうしてもしわ寄せが出ます。
何かに妥協しないと低価格の製品を用意できません。
ユーザーもそういう割り切り点に納得できるなら買えばいいのです。

メーカーが実装する特徴的な機能も
それがフルに機能を発揮する状態(もしくは機能制限が生じる状態)を理解して使えば無問題。
単に安売りされていたから買った、、、だとあなたのニーズと一致しないかも。

ありきたりに書いたらテンプレ文みたいになってしまった

886 :Socket774:2013/09/26(木) 20:18:14.28 ID:lWPhev4W
昨日の22時から、たった4時間のインターバル挟んだだけでまだやってんのか…

キチって怖いわw

887 :Socket774:2013/09/26(木) 20:24:18.11 ID:Yfino+uK
やめなさい、男のヒステリーはみっともないわ!

888 :Socket774:2013/09/26(木) 20:24:25.71 ID:cfoe8cRe
ファンを止めれば理論上効率は上がる!という風潮

889 :Socket774:2013/09/26(木) 20:25:58.92 ID:7MjAF5gV
というか、こいつら無職なんじゃね? 自宅警備員とか
さすがにこれだけ延々と続けられる無駄なやりとりができるのは
フツーの会社勤めには不可能だな。
そりゃいろいろな職業があるからね、でもこれだけ長時間貼り付けるのは.....

890 :Socket774:2013/09/26(木) 20:33:32.60 ID:UppWnQiI
なにこれ…どんだけスレ無駄につかってんのww

891 :Socket774:2013/09/26(木) 20:35:33.35 ID:veIcrswv
うちの社長は鍵あけて、仕事ない時は自由気ままに過ごしてるよ

892 :Socket774:2013/09/26(木) 20:48:46.68 ID:IO1n1fId
つまりこのスレを荒らした人たちは無職か会社経営者のどちらかという事ですね?

893 :Socket774:2013/09/26(木) 20:52:47.54 ID:Yfino+uK
はい

894 :Socket774:2013/09/26(木) 21:01:45.22 ID:4M0ZjZBn
荒らしてないけど、零細個人商店経営です

895 :Socket774:2013/09/26(木) 21:05:17.34 ID:umUf2m5P
あれ? 過去ログ釣って戻すの忘れてたかと思ったけど 本当に進んでたw

896 :Socket774:2013/09/26(木) 21:11:17.69 ID:MYu0R5j0
>>883
IDすげーな

897 :Socket774:2013/09/26(木) 21:21:58.26 ID:6Ta8hCqJ
こんな事できるのは自宅警備員かラノベ作家

898 :Socket774:2013/09/26(木) 21:45:22.53 ID:Og/pHE/4
おまえら、まだやってたのかよw
キチガイすぎだろ・・・

899 :Socket774:2013/09/26(木) 23:28:47.41 ID:IXbVmS2a
>>875
確かに昨晩、俺に因縁付けてた3つほどのIDは二度と現れていないようだ
やっぱり自演かぁ

900 :Socket774:2013/09/26(木) 23:41:22.28 ID:IXbVmS2a
それにしてもスレの消費が半端ないなぁ
昼夜問わずよくここまでやるよ
1人で何十回も書き込んでいる人がいっぱい・・・

901 :Socket774:2013/09/27(金) 00:12:55.01 ID:sKxw/EIx
>>899
嘘をつくな嘘を。ちゃんと夕方ごろ書いてるだろ

お前が自演だろカス

902 :Socket774:2013/09/27(金) 00:15:38.64 ID:sKxw/EIx
>>899
そんな風に言うなら>>870ぐらい見たんだろうな?ボケが

903 :Socket774:2013/09/27(金) 00:54:37.62 ID:wmraplw2
ここで延々とアホな喧嘩している基地街どもは
間違いなく複数のIDを使っているな
深夜〜早朝、平日昼間にあんなに複数のIDや単発が
活動しているわけがない

つうかスマホ普及して単発の自演が増え杉w
一人PC2台(2回線=2ID)あるのが基本だからな
片方ID固定しておいて片方はID頻繁に変えたりして
自演なんてやり放題
俺みたいに既婚だとスマホが嫁のと2台あるから
3IDで自演なんてやり放題だよw
せめてPCとスマホくらいはIDで区別できるような仕様に
しないと自演なんて以前よりも遥かにやり放題

904 :Socket774:2013/09/27(金) 01:10:34.66 ID:MInyqw/E
まとまった!終わりましょう!

905 :Socket774:2013/09/27(金) 01:19:03.56 ID:Jplu2NvA
>>903
いやそこまで堂々と自演宣言する意味あるの?これから自演しますよっていう宣言?

906 :Socket774:2013/09/27(金) 01:27:23.85 ID:iZPls1Qg
2chはニートやパート、主婦に主夫、アルバイター、大学生、時間不定職の巣窟だから
一見過疎ったように見えるだけでキチガイが本気出せば数人くらいワケ無く供給されるだろ
昼間は多分勢いのあるスレに移動してるだけ

自作板でさえ昼間もコンスタントに進むスレはあるぐらいだ、キチガイの5〜6人くらい居て当たり前
つかキチガイ自演をアピールする人がいるけど、これも困ったな
このスレを自演の巣窟にするつもりか

907 :Socket774:2013/09/27(金) 01:31:16.55 ID:wmraplw2
>>905
ただ3つのIDくらいの自演はスマホが普及した今だと
一人でもいくらでも出来るって「現実」を述べたまで
別に俺が自演するかしないかの話なんてしていない

908 :Socket774:2013/09/27(金) 01:43:18.07 ID:JA4/KgR6
いやこれはプロの犯行とみた

俺の中のジンクス:
ある大手自作ショップが独占的に販売してる商品をdisるとキチガイが大挙して現れて、スレが流される

909 :Socket774:2013/09/27(金) 01:54:52.74 ID:+ZVNenzC
>>900
んなわけないだろう。

たかだか数人が何十レスも繰り返してるだけだよ。

910 :Socket774:2013/09/27(金) 02:08:51.72 ID:iZPls1Qg
自演のそ巣掘

911 :Socket774:2013/09/27(金) 03:10:37.67 ID:Iel+vAjD
>>903
俺もそれは思ってた
自演する奴にはスマホは神アイテムだろうな
IDころころ変えられるしPCとID表示は変わらんしな
たぶん相当な数のネラーがやっていると思われ

912 :Socket774:2013/09/27(金) 03:27:52.11 ID:V1ZajYjH
スレと関係ない話題を延々と続けたい人の複数スマホで自演中という事でよろしいかね?
ID:wmraplw2 ID:Iel+vAjD

913 :Socket774:2013/09/27(金) 07:11:22.65 ID:doIxOC7A
>>650
で、どうなの?

914 :Socket774:2013/09/27(金) 07:29:48.19 ID:C05v099P
規制が全解除されているせいか最近巡回してると火病起こしてるチョンっぽいのをチラホラと見かける

915 :Socket774:2013/09/27(金) 07:36:12.35 ID:1Tbm3zmE
電源からピキピキ音がするんだが、これ何が起こってんだ?

916 :Socket774:2013/09/27(金) 09:25:19.54 ID:lhydDWe9
>>913
銅ではなくて白金です

917 :Socket774:2013/09/27(金) 09:41:06.60 ID:pHDqw5Cy
0.5円パチンコで5千円勝ったのだが、5千円で買えるよい電源ってありませんか?
オール日本製コンデンサ、プラチナ認証のがいいです。

918 :Socket774:2013/09/27(金) 10:10:26.66 ID:GyIarm1q
>>917
5000円以内の良質電源を探す Part41
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1377518005/

919 :Socket774:2013/09/27(金) 11:06:42.68 ID:enI4RgWc
>>913
8980円で安かったから飛びついたけど
電源の価値は980円で5年保証が8000円くらいの気持ちです

920 :Socket774:2013/09/27(金) 11:19:53.97 ID:DSUPkFXg
1000円足せば紫蘇のSS-560KMが5年交換保証付きだったけど
ドンマイだぜ

921 :Socket774:2013/09/27(金) 11:38:48.37 ID:enI4RgWc
>>920
それ帝力買った翌週からのセールだったんだ(´・ω・`)
最初はツクモで8月末に見かけた9980円のスト金650Wを買おうと思ってたら既に売り切れてて
せっかく安かろうと9月9日狙って買いに行ったのになんも安くなってなくて
でも荒ぶる物欲を抑えきれずに仕方なく、よその店で箱が潰れて安くなってた帝力ちゃん指名したんだ

922 :Socket774:2013/09/27(金) 11:41:27.77 ID:yrecWjZ9
>>917
>>1

923 :Socket774:2013/09/27(金) 19:06:59.89 ID:jbLmMkQz
>>902からして
ID:sKxw/EIx=ID:2+g8DB7n [26/26]か

日付けが変わってもまでもずっと見張っていたのか
こいつも相当な粘着気質だな

924 :Socket774:2013/09/27(金) 20:04:54.37 ID:yrecWjZ9
>>923
つつくな

925 :Socket774:2013/09/27(金) 20:24:00.55 ID:9zcL3eX6
ブーメランってやつか

926 :Socket774:2013/09/27(金) 20:26:34.01 ID:rAbzWWX+
キチガイ警報発令!
キチガイ警報発令!
ただにちにキチガイをNGに放り込む準備をしてくだしあ!

927 :Socket774:2013/09/27(金) 20:31:23.80 ID:MNPijBdw
ひどいありさまだ
円高の影響で10000円以内で買える良質電源の選択肢が狭まってしまったからなのか

928 :Socket774:2013/09/27(金) 20:32:13.45 ID:MNPijBdw
円安だな、失礼

929 :Socket774:2013/09/27(金) 21:00:02.36 ID:sKxw/EIx
>>923
お前も日付が変わっても粘着してるだろうが。馬鹿かお前は。
ブーメラン投げましたアピールをわざわざしてんじゃねーよ、クソボケ

>>902からして、じゃなく、>>901-902で丁寧に自己紹介しただろ。読めや。ID:IXbVmS2a
IDを頻繁に抽出する癖に全く読まないボケと傾向が一緒だな

930 :Socket774:2013/09/27(金) 21:04:49.13 ID:sKxw/EIx
ことあるごとにID抽出する癖と書き方はID:OYqS1Tanそっくりだな
余程の粘着質乙と、そんなに言われたいのか?アホID:jbLmMkQz

931 :Socket774:2013/09/27(金) 21:27:19.72 ID:dRRyWCvq
>>929-930
お前が粘着のキチガイだっつうことはよーく分かったから
お前が闘っているもう一方のキチガイと一緒にこのスレから頼むから消えてくれ

932 :Socket774:2013/09/27(金) 22:08:27.70 ID:VrtwZybn
>>927
特価はたまにあるんだけどね
定番商品は消えた

933 :Socket774:2013/09/27(金) 22:19:47.35 ID:sKxw/EIx
>>931
自演で粘着してるのはよーく分かったから
お前が闘っているもう一方のキチガイと一緒にこのスレから頼むから消えてくれ

934 :Socket774:2013/09/27(金) 22:41:41.17 ID:dRRyWCvq
誰でも同一人物に見えるのか、典型的な統合失調症だな

935 :Socket774:2013/09/27(金) 22:58:29.45 ID:rzER9b7I
粘着くんは相手にしないのが一番!
等質の奴は自分の創造世界で見えない敵と
常に戦っているから相手にしちゃダメッ!

936 :Socket774:2013/09/27(金) 23:25:45.00 ID:sKxw/EIx
>>934-935
スマホで自演してるって説明あったろ?
よーく分かった。

お前が粘着のキチガイだっつうことはよーく分かったから
お前が闘っているもう一方のキチガイと一緒にこのスレから頼むから消えてくれ



>>粘着くんは相手にしないのが一番!<<


そう言いつつ、第三者、他人のフリして触って煽るのは当事者。

934 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/09/27(金) 22:41:41.17 ID:dRRyWCvq
誰でも同一人物に見えるのか、典型的な統合失調症だな

投稿日:2013/09/27(金) 22:58:29.45 ID:rzER9b7I
粘着くんは相手にしないのが一番!
等質の奴は自分の創造世界で見えない敵と
常に戦っているから相手にしちゃダメッ!


周りが見えてないわ〜、自演すんな、クソボケ
本当に関係ない奴はスルーしてるだろ
当事者だからスルー出来ないんだろ?このマヌケ

937 :Socket774:2013/09/27(金) 23:43:02.69 ID:9ZKjnQ6H
>>934>>935が完璧に煽るための自演というのは分かりやすすぎて流石に誰の眼にも明らかなくらい分かりやすいけど
とりあえずそれぐらいに黙れ

>>936
スレの邪魔だ
お前らだけで合計何百消費するつもりか?

938 :Socket774:2013/09/27(金) 23:44:31.84 ID:ZMcIIKk8
あらそえ もっとあらそえ

939 :Socket774:2013/09/27(金) 23:47:12.03 ID:mxC8PlVh
>>504-505あたりが始まりか
よく伸びたなぁ

940 :Socket774:2013/09/27(金) 23:49:00.91 ID:MInyqw/E
なかよくすんなニダ
もっとやれニダ

941 :Socket774:2013/09/28(土) 00:13:05.46 ID:Sc4gOQb0
------------ここまで全部読ませていただきました---------------

>>878
私、あれから色々考えたの。このスレを流して得をするのは誰かって!
業者?いいえ違うわ!業者が困るような、それほど重要な情報はこのスレには無いわ!(おい) 

いい?このスレが流れてDAT落ちして得するのは、たった一人、●流出で自演がばれた張本人なのよ!


そして、スレを物凄い勢いで流す流しの荒らしさん、よくお聞きなさいな。いいこと?
次スレでも●流出で暴露された自演のログは十中八九貼られますゆえ、無理に荒らしてスレを流そうとしなくていいのよ(モッコリ もとい ニッコリ

自演があって完全にばれた、という証拠は博物館に展示するぐらい大切なの。

このスレが流れて私が死んでも、代わりは…いないけど、自演の記録は永遠に記憶と共に残るわ………(遠い目


役者風にレスしてみるカマテスト。●流出の悲劇の自演さんに可哀想な役を押し付けた、すまぬ、すまぬ…………でもいいよね!仕方ないよね!


コピペにもならない糞だるい長文にちょっと疲れちゃった。お水頂戴。

>>939
途中からまた別の戦争まで始まってて禿ワロスw
世界大戦ってこう始まるのか。という見方も出来てとても興味深かった。

942 :Socket774:2013/09/28(土) 01:10:56.39 ID:W56w9QWE
発狂してる粘着ID:sKxw/EIx=ID:2+g8DB7nがいなくなれば平和になると思うの
自演なんて結局誰にも分からないんだし

943 :Socket774:2013/09/28(土) 01:28:24.32 ID:PajbsqyP
>>942に同意するレスをしたヤツは全てエスパーのID:sKxw/EIxから
自演認定を受けるんですね、分かりますw

944 :Socket774:2013/09/28(土) 01:48:14.47 ID:n9O/ui5O
チョン、うぜぇ

945 :Socket774:2013/09/28(土) 01:49:52.09 ID:/UVes14E
まだ自演!自演!と言っているキチガイが荒らしてるのか
いったい、こいつらで何スレ消費してんだよ
「自演」をNGワードに入れたら良いのか・・・

946 :Socket774:2013/09/28(土) 02:17:14.39 ID:WzLNAL+G
500辺り開始だから自演考慮せず大体4人(3馬鹿とその相手の馬鹿)でスレの約半分消費してる
もしお互いが主張するように自演だったら2人になっちゃうがwww

947 :Socket774:2013/09/28(土) 02:31:35.24 ID:ltWQ15wB
>>942
>>943
自作自演乙

948 :Socket774:2013/09/28(土) 02:31:48.82 ID:PajbsqyP
>>946
2行目の方に1000ペリカwww

949 :Socket774:2013/09/28(土) 02:34:38.16 ID:PajbsqyP
ワロスw
俺まで自演認定されたww

950 :Socket774:2013/09/28(土) 02:44:37.63 ID:/UVes14E
まだ自演認定やってやがる
ここまで来るとガチのアスペだな

951 :Socket774:2013/09/28(土) 02:46:53.09 ID:ltWQ15wB
違うのか?どうでもいいけど。自演けせ;えレスかまして、ID:2+g8DB7召喚するのは止めてくんね?紛らわしいことこの上なくうぜぇから死ね。>>949
まとめて問答無用で自演乙。

>>942みたいなのは論外。関係ないただの煽りですよ感じなのが一番タチ悪い

952 :Socket774:2013/09/28(土) 02:52:24.09 ID:PajbsqyP
> 自演けせ;えレスかまして

日本語でおk

953 :Socket774:2013/09/28(土) 02:56:33.56 ID:ltWQ15wB
自演くせぇだな
指摘ありがとう

煽って召喚する目的なら死ねよ

954 :Socket774:2013/09/28(土) 03:02:51.01 ID:/UVes14E
>>951>>953
ファビョって荒らしてないで薬飲んで早く寝ろ

955 :Socket774:2013/09/28(土) 03:04:37.13 ID:2r3dS4Ej
>>942

 お 前 が 発狂してるの間違いだろwwwwwww

日が変わっても粘着してんのはお前だろ?違うか?ブーメラン投げすぎw粘着過ぎwww
自演認定受けると分かっててもレスせずにはいられないんだろ、十分なキチガイじゃないか

なあ?頭大丈夫?ID:W56w9QWE ID:jbLmMkQz ID:IXbVmS2a  ID:/UVes14E

いちいち=を毎回使う必要ないぞ。お前みたいにIDころころ変えないし、自演の件以外はほとんどROM専。


部外者だったら、なんでレスするの?自演認定されて悔しさに耐えられないからだろ?
自演はこのスレであることは立証されてて、スマホで自演余裕ですとレスも続いて同意レスまである。
自演を有耶無耶にしたい奴は自演をやってる奴そのものだろww

>>自演なんて結局誰にも分からないんだし<<
>>自演なんて結局誰にも分からないんだし<<
>>自演なんて結局誰にも分からないんだし<<

分からないことをいい事に荒らすな


923 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/09/27(金) 19:06:59.89 ID:jbLmMkQz
>>902からして
ID:sKxw/EIx=ID:2+g8DB7n [26/26]か

日付けが変わってもまでもずっと見張っていたのか
こいつも相当な粘着気質だな


934 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/09/27(金) 22:41:41.17 ID:dRRyWCvq [2/2]
誰でも同一人物に見えるのか、典型的な統合失調症だな


935 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/09/27(金) 22:58:29.45 ID:rzER9b7I
粘着くんは相手にしないのが一番!
等質の奴は自分の創造世界で見えない敵と
常に戦っているから相手にしちゃダメッ!


942 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/09/28(土) 01:10:56.39 ID:W56w9QWE
発狂してる粘着ID:sKxw/EIx=ID:2+g8DB7nがいなくなれば平和になると思うの
自演なんて結局誰にも分からないんだし



お前>>950  ID:/UVes14E
混ざりたいなら混ざれよ?ウズウズしてんだろ?
ホントに嫌ならスルーか、さっさとNGするのが普通。ボヤくふりで煽りレスをつけるのは当事者が主だろ

あからさまな自演すんな

956 :Socket774:2013/09/28(土) 03:12:17.27 ID:ltWQ15wB
>>954
なあ、なんで、お前にそんなこと言われないといけないわけ?俺は>>942>>943にしか絡んでないよね???
お前にそこまで言われる由縁もないわけで。自作自演乙。いや本気でお前が出てくるのか意味不明。

ファビョったお蔭でボロが出たか?2端末で自作自演乙。

お願い。死んで?煽って荒らし呼んで、趣味?

もうしらね 

957 :Socket774:2013/09/28(土) 03:13:07.58 ID:/UVes14E
スレチの自演認定厨がうぜぇ趣旨の書き込みしたらそいつも全て自演?
まじもんのキチガイかよ
それともヤバい薬でもやってんのか?

958 :Socket774:2013/09/28(土) 03:16:41.33 ID:ltWQ15wB
>>957
いや、スレの進行を阻害してるのは、自演認定厨と煽り厨、荒らし召喚厨のお前や、それに類するレス。

だから死ね

959 :Socket774:2013/09/28(土) 03:17:15.09 ID:2r3dS4Ej
>>957
自演バレてっからさっさと2つのスマホでもいいから自演擁護はじめろよ>>957


942 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/09/28(土) 01:10:56.39 ID:W56w9QWE
発狂してる粘着ID:sKxw/EIx=ID:2+g8DB7nがいなくなれば平和になると思うの
自演なんて結局誰にも分からないんだし

960 :Socket774:2013/09/28(土) 03:19:33.63 ID:ltWQ15wB
荒らし召喚完了かよ

マジもうね、死ねよ両方 うざーす

961 :Socket774:2013/09/28(土) 03:19:52.61 ID:/UVes14E
>>958
自演認定厨はお前じゃん
もういいや、どうせ何言ってもキチガイの耳に念仏だろうから

962 :Socket774:2013/09/28(土) 03:23:04.25 ID:ltWQ15wB
>>961
自演臭いレスがつくと来るだろ
今までの流れ見えてない?

俺はお前の最初のレスでは何とも思わなかったから触れてない。
俺が死ねと言ったのは、ID:PajbsqyP なのに、何で俺に突っかかるんだ?

矛盾だらけ。だから自演乙

963 :Socket774:2013/09/28(土) 03:25:02.28 ID:2r3dS4Ej
>>961
はよ、自演はじめろ、このクズww

2つのスマホの準備はできたか?自演認定に触りたくてたまらないんだろ?

964 :Socket774:2013/09/28(土) 03:25:21.79 ID:Jk04bSxl
>>955
この改行の仕方、長々とレスを抽出する仕方、自演認定大好きなところ...
粘着荒らしのID:sKxw/EIx=ID:2+g8DB7nが再降臨かよ

しかしこいつは誰にでも噛付いておるなw

965 :Socket774:2013/09/28(土) 03:27:56.74 ID:2r3dS4Ej
>>964
ID変えて再登場か?それともスマホ?wwww

>>942>>964

942 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/09/28(土) 01:10:56.39 ID:W56w9QWE
発狂してる粘着ID:sKxw/EIx=ID:2+g8DB7nがいなくなれば平和になると思うの
自演なんて結局誰にも分からないんだし



961 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/09/28(土) 03:19:52.61 ID:/UVes14E [5/5]
>>958
自演認定厨はお前じゃん
もういいや、どうせ何言ってもキチガイの耳に念仏だろうから


964 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/09/28(土) 03:25:21.79 ID:Jk04bSxl
>>955
この改行の仕方、長々とレスを抽出する仕方、自演認定大好きなところ...
粘着荒らしのID:sKxw/EIx=ID:2+g8DB7nが再降臨かよ

しかしこいつは誰にでも噛付いておるなw

966 :Socket774:2013/09/28(土) 03:29:54.26 ID:2r3dS4Ej
スマホがどうのこうの言ってた人によれば、3IDくらいはざらに出せるんだっけ?
はよ擁護も呼べよカス>>964

967 :Socket774:2013/09/28(土) 03:33:43.93 ID:3Gg0ZusB
またやってるのか
絶対ここで喧嘩して荒らしているのは二人だな
少なくても片方は常駐監視の無職アスペ

968 :Socket774:2013/09/28(土) 03:36:05.48 ID:2r3dS4Ej
>>964
IDを抽出し=をつけてレスする仕方、自演認定を探すのが大好きなところ...
自演認定を煽る荒らしのID:IXbVmS2a=ID:jbLmMkQz=ID:W56w9QWE=ID:Jk04bSxlが再降臨かよ

しかしこいつは俺に噛付くのが好きだなw

>>967
しかしお前はアスペって言葉が好きだなw

969 :Socket774:2013/09/28(土) 03:40:36.21 ID:2r3dS4Ej
>>967
ちなみに少なくとも俺は主に夜と休日だけだぞ
あとは自営だから休憩の合間にちょっとだけ
レス時間は集中するけど忙しい時は無理だから 短期間に書き込みTOPになってもすぐ抜かれる

ご丁寧に俺のIDで必死チェッカーを必死にかけてくれる人がいて分かったことだけど

970 :Socket774:2013/09/28(土) 03:42:00.07 ID:i+ldz8LW
お前ら、いい加減止めれ

ケリつけたくてもオチが無かろうが

大人気なく460レスも消費するなや

971 :Socket774:2013/09/28(土) 03:46:51.08 ID:KVZzs93Z
>>964
> この改行の仕方、長々とレスを抽出する仕方、自演認定大好きなところ...

この流れだと俺も自演とか言われそうだがこの基地外は
この騒動の前からずっと常駐して荒らしているよ
ご指摘のように特徴が顕著ですんごくわかりやすいんだよね

例えばID:KR69zPvS
ID:sKxw/EIx=ID:2+g8DB7nと今いるID:2r3dS4Ejとクリソツでしょ

だから相手にしない方がいいと思う
異常なほど執拗で狂っているから

972 :Socket774:2013/09/28(土) 03:48:47.73 ID:2r3dS4Ej
>>971
そうきたか!!!!wwwwww

おっと、これは大物フィッシュオン!

自作自演の張本人じゃないっすか!


でも自演認定発見の煽りレスがつくなら、喜んで出張るよ。
自演臭が立ち込めるスレが大好きだから。

973 :Socket774:2013/09/28(土) 03:52:07.34 ID:2r3dS4Ej
●の個人流出で懲りてなかったの?>>971
まだ自演で荒らすか?wwww

個人情報晒されてまでご苦労様
tor板の過去ログでも見て来いwwwwwwwwwwwwww

974 :Socket774:2013/09/28(土) 04:00:47.79 ID:2r3dS4Ej
>>971
まだ自分のレスとの会話・自演続けるのかよ
懲りないね
そろそろ家にうまい棒やいわくチラシでも投函されるんじゃないか
もう引っ越した?

晒されて対策仕様としたスレでお前が荒らしと何レスも罵られたのをハッキリ憶えてるぞ
嫌儲からバッチリ人呼んできたのもお前だったなw


それに、後半3つは俺ってさっきから宣言してるから、特定した!みたいに言われても困る。
困惑していいかな?wwwww

975 :Socket774:2013/09/28(土) 04:04:04.03 ID:W56w9QWE
ちょっとの間にスレ進み杉だろw粘着が再登場して俺も自演認定か
ていうか発狂してみんなに自演認定してるのねw
ID真赤にしてまじキモいから関わらない方がよさそうねw

976 :Socket774:2013/09/28(土) 04:04:49.80 ID:R+ddRp8p
   ε⌒ヘ⌒ヽフ
   ( ( ・ω・)
  ε⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ  援軍到着
  ( ( ・ω・)・ω・)
ε⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ⌒ヽフ
( ( ・ω・)・ω・)・ω・)
'し-し-Jし-Jし-J

977 :Socket774:2013/09/28(土) 04:06:01.93 ID:2r3dS4Ej
>>975
と言いつつ、レスは付けずにはいられないクズID:W56w9QW
スマホ何個め?

同じようなレスいっぱいつけてwwww

978 :Socket774:2013/09/28(土) 04:07:08.15 ID:V8DVk4vx
●漏れた連投キチが来てんのか

979 :Socket774:2013/09/28(土) 04:07:56.09 ID:7TLNUAIW
ID:2r3dS4Ej
ID:2r3dS4Ej
ID:2r3dS4Ej
ID:2r3dS4Ej

980 :Socket774:2013/09/28(土) 04:08:48.13 ID:2r3dS4Ej
>>975
俺が粘着ならスルー出来なす煽りだすお前も立派な粘着です
OK?

とりあえず、ID変えてくるかまたスマホで煽り直せ

981 :Socket774:2013/09/28(土) 04:10:17.80 ID:2r3dS4Ej
>>978
バッチリ来てます>>971

>>979










982 :Socket774:2013/09/28(土) 04:15:19.49 ID:HrGUH20o
スレはよく読んでいないがID:2r3dS4Ej [13/13]は基地だということは俺にも分かるw

983 :Socket774:2013/09/28(土) 04:18:23.25 ID:2r3dS4Ej
>>982
ID変えたり、スマホで副回線で自作自演して煽る人とどっちが基地?
関係ない人間にはNGしてもらえると嬉しいんだが?


975 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/09/28(土) 04:04:04.03 ID:W56w9QWE [2/2]
ちょっとの間にスレ進み杉だろw粘着が再登場して俺も自演認定か
ていうか発狂してみんなに自演認定してるのねw
ID真赤にしてまじキモいから関わらない方がよさそうねw


961 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/09/28(土) 03:19:52.61 ID:/UVes14E [5/5]
>>958
自演認定厨はお前じゃん
もういいや、どうせ何言ってもキチガイの耳に念仏だろうから


964 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/09/28(土) 03:25:21.79 ID:Jk04bSxl
>>955
この改行の仕方、長々とレスを抽出する仕方、自演認定大好きなところ...
粘着荒らしのID:sKxw/EIx=ID:2+g8DB7nが再降臨かよ

しかしこいつは誰にでも噛付いておるなw


979 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/09/28(土) 04:07:56.09 ID:7TLNUAIW
ID:2r3dS4Ej
ID:2r3dS4Ej
ID:2r3dS4Ej
ID:2r3dS4Ej

984 :Socket774:2013/09/28(土) 04:46:53.69 ID:2r3dS4Ej
このまま減速するとDAT落ちするから
スレ立てようかと思ったけど、NGしている人が困るといけないから試さない(スレ立てられるかわからんけど)


誰か立てて

ただ、>>1のアンカやスレ見てみるとスレタイを 1万円以内の良質電源を探しまくるスレ part77
に戻したほうがいいようなレスがある>>39>>40>>310>>317
※俺はこのままのスレタイでも構わない

どうした方がいいか分からないけど、一応スレ立て人が忘れないように、スレタイを戻す案はあったことだけは書いておく

985 :Socket774:2013/09/28(土) 04:48:42.93 ID:2r3dS4Ej
あげとく

986 :Socket774:2013/09/28(土) 05:01:09.20 ID:TzLT221G
ID:2r3dS4Ej
おい!お前のスレじゃなねーんだぞ!!死ねよ、荒らし

987 :Socket774:2013/09/28(土) 05:10:21.94 ID:C1eQNkli
>>986
構うお前も荒らし。お前も死ねよ、荒らし。

前スレを参考に立てた

1万円以内の良質電源を探しまくるスレ part77
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1380312023/

988 :Socket774:2013/09/28(土) 05:17:17.69 ID:2r3dS4Ej
>>986
お前が俺に触れて煽っていいスレでもないがな
スルーも出来ず真っ赤に怒っちゃって。鏡見ろよ

いちいちID抽出して叫ばなくてもいいんだよ。別人装ってるんだから自分で当事者ですって言わなくても良かろう

989 :Socket774:2013/09/28(土) 05:18:13.55 ID:JkpR0m8L
スレ立ったか
埋め

990 :Socket774:2013/09/28(土) 05:21:51.80 ID:dSjlP9qN
またゴミ虫が一晩中荒らしてたのか

991 :Socket774:2013/09/28(土) 05:22:28.16 ID:dSjlP9qN
>>987


さっさと埋めた方がよさげだな

992 :Socket774:2013/09/28(土) 05:24:42.85 ID:2r3dS4Ej
そういや、最初に単発がどうとか言ってた奴>>593>>681の事思い出したw
思い返せば、なかなかいこと言ってたなあ。

よう、ゴミ虫>>991

>>自演しているかは分からないがIDころころ変えられるようだから
>>また単発の違うIDで攻撃してきそうだw

>>早朝にいきなり単発w
>>早朝にいきなり単発w
>>早朝にいきなり単発w

993 :Socket774:2013/09/28(土) 05:24:58.17 ID:JkpR0m8L
埋め

994 :Socket774:2013/09/28(土) 05:27:16.74 ID:JkpR0m8L
>>990>>992
死ね。荒らし

995 :Socket774:2013/09/28(土) 05:28:19.93 ID:2r3dS4Ej
断る

996 :Socket774:2013/09/28(土) 05:30:04.50 ID:JkpR0m8L
どちらかに肩入れしたり一方的に荒らしを煽る奴も同罪
どう見ても電源と関係ない

997 :Socket774:2013/09/28(土) 05:31:04.15 ID:2r3dS4Ej
うめますか

998 :Socket774:2013/09/28(土) 05:35:03.68 ID:JkpR0m8L
埋め

次スレにこのくだらない自演戦争の話題吹っ掛けたり持ち越した方が荒らしだ。
荒らし目的の故意犯。

次スレでふっかけるやつがキチガイ確定
持ち越すな。
スレが機能しない。

999 :Socket774:2013/09/28(土) 05:35:24.85 ID:R+ddRp8p
うめましょう

1000 :Socket774:2013/09/28(土) 05:35:37.36 ID:pYLP96HJ
なるほど、この池沼ID:2r3dS4EjがスマホとPC使って自演して荒らしてたのか

1001 :1001:Over 1000 Thread
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://anago.2ch.net/jisaku/


gc
lud20190820012329ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jisaku/1377321327/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「10000円以内の良質電源を探しまくるスレ part76->画像>7枚 」を見た人も見ています:
1万5千円以内の良質電源を探しまくるスレ part2
1万円以内の良質電源を探しまくる part88
1万円以内の良質電源を探しまくる part100
1万円以内の良質電源を探しまくる part91
1万円以内の良質電源を探しまくる part90
1万円以内の良質電源を探しまくる part86
1万円以内の良質電源を探しまくる part101
1万円以内の良質電源を探しまくる part87
1万円以内の良質電源を探しまくる part98
1万円以内の良質電源を探しまくる part97
1万円以内の良質電源を探しまくる part94
1万円以内の良質電源を探しまくる part95
7000円以内の良質電源を探す Part7
5000円以内の良質電源を探す Part50
1万円以上2万円台以内の良質電源 #19 
5000円以内の良質電源を探す Part46
5000円以内の良質電源を探す Part49
5000円以内の良質電源を探す Part51
5000円以内の良質電源を探す Part48
5000円以内の良質電源を探す Part45
1万5000円以内の良電源をさがすスレッド
【Corsairコルセア】 電源スレ Part14
動物電源
動物電源の思い出
おすすめの電源を教えて欲しい
ナイスな品質の良い電源 Part90
ナイスな品質の良い電源 Part79
ナイスな品質の良い電源 Part93
ナイスな品質の良い電源 Part69 
ナイスな品質の良い電源 Part76
ナイスな品質の良い電源 Part71
CPU買えたら電源が点かなくなったよ
ナイスな品質の良い電源 Part74 
ナイスな品質の良い電源 Part86
ナイスな品質の良い電源 Part80
ナイスな品質の良い電源 Part72 
【助けて】急に電源のファンが爆音になる
ナイスな品質の良い電源 Part74
ナイスな品質の良い電源 Part82
ナイスな品質の良い電源 Part85
ファンレス&ACアダプタ 電源 Part19
【W,KW,MW】 電源総合 53号機 【W,KW,MW】
ナイスな品質の良い電源 Part95
【TR】静音電源Seasonicシーソニック Part31【PD】
【TR】静音電源Seasonicシーソニック Part32【PD】
【TX】静音電源Seasonicシーソニック Part35【PX】
【TX】静音電源Seasonicシーソニック Part34【PX】
【コルセア】Corsair 電源総合 17
【コルセア】Corsair 電源総合 18
お前らグラボの補助電源2本から取ってるか?
ナイスな品質の良い電源 Part80
【コルセア】Corsair 電源総合 16
補助電源なしビデオカード(GPU/VGA) Part.04
電源おじさん「それって電源のせいじゃない?」
【TX】静音電源Seasonicシーソニック Part36【PX】
【SFX, TFX】 小型電源総合 Part05 【Flex-ATX】 
テストスレ
スレ建て練習用
特価品スレ案内所
PCパーツ漢訳スレ
鬱箱スレ 15箱目
鬱箱スレ 31箱目
PCが壊れたらageるスレ
自作板テストスレ
特価品スレ10929
鬱箱スレ 29箱目
17:32:53 up 32 days, 18:36, 3 users, load average: 72.18, 73.12, 65.73

in 0.037786960601807 sec @0.037786960601807@0b7 on 021507