◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

1万5千円以内の良質電源を探しまくるスレ part2 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>38枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jisaku/1448100111/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Socket7742015/11/21(土) 19:01:51.75ID:KW9RfC2q
旧1万円クラスの電源が昨今の為替相場変動や経済政策などの都合で値上がりしてきました
そのレンジをカバーするのがこのスレ。価格帯は変動するので厳密に定義してもあまり意味がない。
日本語表記のレビュー情報ではスポンサー様への配慮も必要で書けない内容もあり
海外のレビューサイトなどで情報をこまめにチェックする必要があります

・日本の販売元は製造元へ発注しているだけの輸入商社がほとんど
・UL認証番号を調べればOEM製造元が判ります
・自社では設計のみで生産せず(Fabレス)、外部に製造委託する電源メーカもあります
・販売元が同じ型番で後継機種を出す時、製造メーカをこっそり変更する場合もある

レビューサイト絡みで注意すること
・レビューサイトで高評価を得るために初期ロットだけ高品質の製品を出荷し、
 暫くしたらコストダウンに走るモラルの低いところもあります
・日本市場向けに特注仕様で豪華化(良製品)や糞化する場合もあります

■よくある質問
 Q:オススメ電源教えて! A:テンプレ音読10回しようか
 Q:テンプレにないXXX電源ってどうなの? A:突して腑分けレポすればネ申だよ
 Q:XXX電源は静音? A:静音電源スレにご案内
 Q:XXXメーカーの電源って良くないの? A:メーカー単位の判断は情弱なの
 Q:最近の電源は5Vが少ない! A:普通の人は20A(100W)もあれば十分なの

■関連スレ(その1)
【W,KW,MW】 電源総合 51号機 【W,KW,MW】
 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1308823441/
ナイスな品質の良い電源 Part69
 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1439447489/
1万円以上2万円台以内の良質電源 #18
 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1397650211/

前スレ
1万5千円以内の良質電源を探しまくるスレ part1 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1422322687/

2Socket7742015/11/21(土) 19:10:46.23ID:SPJo8pkB
■関連スレ(その2)
1万円以内の良質電源を探しまくる part85
 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1445133428/
7000円以内の良質電源を探す Part6
 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1446391799/
5000円以内の良質電源を探す Part45
 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1417826143/

■参考になる(信頼できる)海外レビューサイト
□ナイスな電源スレのテンプレに詳述ありされているので、そちらも参考に
□JONNYGURU.COM
  http://www.jonnyguru.com/modules.php?name=NDReviews&op=Review_Cat&recatnum=13
□[H ]ard OCP 情報充実
  http://www.hardocp.com/reviews.html?cat=NDUsUG93ZXIgU3VwcGxpZXMgLyBQU1UsaGVudGh1c2lhc3Q=
□Silent PC Review(SPCR) ファンの音が聞ける
  http://www.silentpcreview.com/section10.html
□HARDWARE Secrets パーツ分析あり
  http://www.hardwaresecrets.com/page/power
□ANANDTECH
  http://www.anandtech.com/casecoolingpsus/
□Xbit LABORATORIES
  http://www.xbitlabs.com/articles/other/display/atx-psu7.html
□RedHardTechX
  http://www.realhardtechx.com/index.htm

3Socket7742015/11/21(土) 19:11:29.63ID:SPJo8pkB
■参考になるサイトなど
□PC電源変換効率 ☆ 計算機。
 http://www.cost-simulator.com/eco/eco4.html
□コンデンサメーカー一覧サイト
 http://capacitor.web.fc2.com/
□電解コンデンサ寿命について
 http://www.cosel.co.jp/jp/data/sub06_10.html
□てらさんのゴミ箱
 http://terasan.info/index.html
□UL Number
 http://www.jonnyguru.com/SMPS_UL.htm

■これから電源を買うならまず読もう。電源参考リンク
 http://www.dosv.jp/other/0708/index.htm
 http://jisaku.nobody.jp/kiso/power.html
 http://optimized-pc.net/jisaku/spec/spec08.php
 http://www.coneco.net/special/d011/

4Socket7742015/11/21(土) 19:11:56.07ID:SPJo8pkB
■80PLUS認証とは…? http://www.80plus.org/ いまどきなら80+無印が最低線
 変換効率の違いで電源以外が同じ構成でも消費電力は違う。高効率の方がよい
 80Plus 認証は効率の良い電源を選ぶ指標になる
  http://forum.effizienzgurus.de/f42/80plus-netzteile-die-ubersicht-t1553.html
 電源は50-80%辺りの負荷で効率が良い傾向があり大出力過ぎてもダメ
 電源としての信頼性や安定度、変換効率、騒音性能などは価値評価の軸であり
 相関はするが比例するものでもなく、製品コンセプトを読み解く鍵ってだけ
 必要な最大容量と、常用する負荷率%などからおいしい範囲の電源を狙いましょう

■用語解説
・レール(レーン) =12V変換回路で系統分けする話
 大容量の1系統でレール分け時には対応できない重い負荷にも対応させるか、
 複数に分けて低負荷から高負荷で個別に出力品質・安定性を維持させるのかの違い。
 それぞれにメリット・デメリットがある。時代は1レールの方向へ向かってる模様
 http://www.overclock.net/t/761202/single-rail-vs-multi-rail-explained

・電界コンについて、製造メーカほか
 日ケミ・松下・ルビコン・ニチコン --- 日本企業製のコンデンサ(海外生産の物もある)
 TEAPO --- 台湾メーカでの生産シェア1位。105度ならなお良い
 SAMXON --- 三信、香港メーカーコンデンサ。105度ならなお良い
 ***μF --- ***マイクロファラッド、コンデンサ容量
 リップル --- 12Vで120mV以下なら問題ない、小さいほうがい

■ファン解説:ファンにもアタリ/ハズレあるよ
□YATE LOON製 D12SH-12 http://www.yateloon.com/detail/38837/38837.html
 12cmファン電源のはしりであるSilentKingに採用された古いもの
 DELTAやSeasonicも初期12cmファン電源では使っていたほど定番
 風量大きいが騒音も大きめ。スリーブ軸で耐久時間は3万時間
 Huntkey製電源やGIGABYTE 500,W500,600などCWT製の低価格電源に採用
□YOUNG LIN TECH製ファン
 静か。風量はそれなり。耐久時間はデータシートによれば二万時間
□ADDA製ファン
 SeasonicによればYATE LOONより不良率が低いそうである。風量大きい。

------------------------
 テンプレここまで
------------------------

5Socket7742015/11/22(日) 07:58:07.64ID:ZPFooSP1
1万5千円で買えるかもしれない電源  ↑上の価格帯、△微妙に外れる、
順不同、出荷終了=流通在庫のみ等を含む
↑ CORSAIR RM750 CP-9020055-JP
○ CORSAIR RM650 CP-9020054-JP
↑ CORSAIR CS750M CP-9020078-JP
↑ ENERMAX Platimax EPM500AWT
△ ENERMAX Revolution X't ERX730AWT
   ENERMAX Revolution X't ERX630AWT
   ENERMAX Revolution X't ERX530AWT
↑ SUPER FLOWER SF-750P14PE
△ SUPER FLOWER SF-650P14PE
↑ Seasonic SSR-750RM
   Seasonic SSR-550RMS
   Seasonic SSR-450RMS
↑ Silver Stone SST-ST65F-G
○ Silver Stone SST-SX500-LG
△ Silver Stone SST-SX600-G
   Silver Stone SST-ST45SF (SFX
○ 玄人志向 KRPW-TI500W/94+
   玄人志向 KRPW-PT600W/92+ REV2.0
   玄人志向 KRPW-RS700W/88+
   玄人志向 KRPW-N700W/92+
   玄人志向 KRPW-PB700W/85+
   玄人志向 KRPW-PB600W/85+
   玄人志向 KRPW-TI700W/94+
   玄人志向 KRPW-GT700W/90+
   玄人志向 KRPW-GT600W/90+
   玄人志向 KRPW-G3-600W/90+
   玄人志向 KRPW-G3-500W/90+
   CORSAIR CX600M CP-9020060-JP
   CORSAIR CX500M CP-9020059-JP
   FSP AURUM 92+ PT-550M
   FSP AURUM 92+ PT-650M
   FSP RAIDER RA-750S
   FSP RAIDER RA-650S
   FSP AURUM S AS-600
   FSP AURUM S AS-500
   FSP AURUM S AS-400
   Cooler Master V550 Semi-Modular RS550-AMAAG1-JP
   Cooler Master V650 Semi-Modular RS650-AMAAG1-JP
   ENERMAX ETL550AWT-M
   ENERMAX ETL650AWT-M
   Scythe 鎌力G SPKRG-600P

扱い減
 SCYTHE 鎌力ゴールド SPKRG-750P
 Cyonic CY-AR750GM
 Cyonic CY-AR650GM
途中だがつかれた

6Socket7742015/11/22(日) 17:42:04.28ID:xsvRJT3f
>>5

7Socket7742015/11/23(月) 01:08:44.59ID:X8UYANOl
上げないと落ちる

8Socket7742015/11/23(月) 02:57:10.73ID:X8UYANOl
最近の電源でよく見るコンデンサメーカー

液体
卅/Y Nippon Chemicon
T  Panasonic (M)atsushita
f  Hitachi
|<  Rubycon
十 nichicon
K  Suncon
火 Teapo
十 TAICON
十 CapXon
Y  AiSHi
十 Su'scon
十 SamXon
・・・

固体
Nippon Chemicon
FPCAP
OS-CON
unicon/gemcon
Enesol
TEAPO/G-LUXON
CapXon
AiSHi
APAQ
・・・

9Socket7742015/11/23(月) 03:20:34.49ID:X8UYANOl
非国内メーカーコンデンサのコストダウンのされ方(液体)
DeltaやChiconyなど産業用主体メーカーの電源に乗っているものを除く(SamXonやLtecなど)

Teapo(一番まとも)
TAICON(Enhanceが多用)
------
CapXon(良くもないが悪くもない)
------
Su'scon(これをメインで使っていると良質電源といえるか微妙)
------
AiSHi(恵安の常連)
------
JunFu/JEC
Canicon/fuhjyyu/Asia'X

10Socket7742015/11/23(月) 18:08:31.81ID:7FoUd1sR
さっそく転載されてるし

11Socket7742015/11/23(月) 20:13:46.33ID:3CGxEDKB
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。

12Socket7742015/11/24(火) 12:44:04.80ID:o/DruaRf
タイミング見ればあれやん、バレバレや
最大のナニは、いやなんでもない藁

13Socket7742015/11/24(火) 14:42:42.71ID:/s+fLQrf
日本語でok

14Socket7742015/11/24(火) 16:02:26.91ID:/V2P0Tq4
1乙
テンプレ良いね〜

15Socket7742015/11/24(火) 17:32:10.02ID:jkF+Xug+
国際基軸通貨が米ドルであることは変わらず、1万円枠ガー・円安ガー・円建てガーと駄々こねてもムダ
円安でUS$1.00が80JPYから120JPYになれば、US$100の電源が\8000から\12000に値上がりしてしまう
実際は国内代理店などの流通経費が絡むのでイコール換算でもないが、購買力は相対的に下がるから
円高時期に\10000の価値だった電源を語るにも、税その他相応の相場観転換が必要かと

ここはミドルレンジな価格帯の電源を語るスレ

おまけ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 電源関連のスレには●漏れ自演閣下が常駐粘着しています             ┃
┃ ID切り替えとかネタ投下、自演レスなどありとあらゆる悪事を尽くしていたことが  ┃
┃ 2013年8月末のログ流出から個人情報等が特定され、悪事も詳細にバレました  ┃
┃ それでも懲りずに自演のネタ投稿&自演レスなどをしぶとく継続しているため、   ┃
┃ 投稿されたネタ自体にも相応の警戒心や猜疑心をもってレスされたし        ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
悪のり便乗している奴もいるでしょうから、常にそういう心持ちで

16Socket7742015/11/25(水) 19:57:24.44ID:JflCUtbX
保守なんだよ!

17Socket7742015/11/26(木) 19:46:13.59ID:RTQK4L1z
修理して使うのは貧乏ですかね

18Socket7742015/11/26(木) 20:24:02.39ID:bLx6K9+0
いいんじゃないの

19Socket7742015/11/27(金) 18:08:03.04ID:Y6WF6+Qw
修理じゃないがファンを社外品に替えてます
ファンコンに速度センサを拾わせて、ファン停止時には警告音を鳴らす設定へ
これだけでも自滅要素減らせた気になってる
保証対象外になるけど致し方なし

20Socket7742015/11/28(土) 23:22:30.00ID:pZzjsKmR
保証対応を重視すれば改造は御法度だな、
とりあえず初期不良の期間は改造せずに様子見してるわ
出力波形のオシロ観測とか楽しんだ後にケースに組み込んでる
場合によってはフェライトコア装着したりして比較なども。
SSD直前で5Vラインにパスコンに相当する電解コン装備したり
幸か不幸か、某8MB病は発症を経験したこと無いけど、単なる偶然だろうかね

21Socket7742015/11/30(月) 09:14:11.63ID:/gD42/bZ
お馬鹿な係争で何が楽しいのやら

22Socket7742015/11/30(月) 10:00:57.73ID:NguOBnrs
1万2千円とかいう奴も出る始末
どうせ「選び方わからんからとりあえず良いって言われてるS12G系やVシリーズを勧められるようにしよう」って、本末転倒な要望

23Socket7742015/11/30(月) 10:52:35.05ID:/gD42/bZ
スレ守の方々が牙城死守に必死なのがよくわかる
そこに閣下も紛れてるんか

24Socket7742015/11/30(月) 11:02:42.02ID:Ck+ck00K
終息
Cyonic CY-AR650GM
Cyonic CY-AR750GM
Cooler Master V550 Semi-Modular RS550-AMAAG1-JP
Cooler Master V650 Semi-Modular RS650-AMAAG1-JP
Cooler Master V750 Semi-Modular RS750-AMAAG1-JP

新型(フルプラグイン)
Cyonic AU-450X \13,450
Cyonic AU-550X \14,450
Cyonic AU-650X \17,450
Cooler Master V550 Fully-Modular RS550-AFBAG1 (US) $119.99
Cooler Master V650 Fully-Modular RS650-AFBAG1 (US) $129.99
Cooler Master V750 Fully-Modular RS750-AFBAG1 (US) $139.99

25Socket7742015/11/30(月) 15:40:52.51ID:SlE8LBgI
V750値上げすんのかな。

26Socket7742015/11/30(月) 17:01:19.82ID:PeuF7TSQ
SUPER FLOWER SF-650P14PEの価格おかしいだろ

27Socket7742015/11/30(月) 17:03:49.63ID:H2JV83vV
>>26
ワロタ、三万円以上の電源になってたw

28Socket7742015/11/30(月) 18:08:41.29ID:PgA8OzkL
1店舗だけ残っている泡沫ショップの価格を気にするのも詮なきこと

というかはやく超花LeadexかEVGAの電源をまともに扱う代理店が来ないものか
巨人Owltechが盤石の紫蘇電源で牛耳っている電源業界は嫌だ
広告/宣伝抜きに、真に質のいい電源が評価される市場であってほしい

29Socket7742015/11/30(月) 18:11:43.11ID:Wix2oCL2
なんだかなぁ

30Socket7742015/11/30(月) 18:26:54.34ID:rSPRQJ/J
最近紫蘇のOEMすごく減ってきてない?、何かあった?
クラマスはEnhance、AntecはDeltaやCWT、CorsairはCWT他に移行
クロシコのSSシリーズも消えたままだし
本家紫蘇のTitaniumやファン光る奴も発表されてから音沙汰なしだし

31Socket7742015/11/30(月) 18:28:58.30ID:H2JV83vV
山洋に140mm薄型静音ファン造らせようとしているが中々首を縦に振ってくれない

32Socket7742015/11/30(月) 18:33:50.98ID:Wix2oCL2
市場が縮小していくと考えれば、余所に配慮するよりも自分のシマを確保する方が高優先案件になって
それまでのOEM供給のビジネスを制限していく方向に舵を切ったと考えられるかも
OEMで供給しても安売りされると市場比率で自社製品が売れなくなるから相手を絞り込まないといけない

33Socket7742015/12/01(火) 00:03:47.98ID:lFtLJgqQ
V750 ツクモで復活してる

34Socket7742015/12/01(火) 01:53:46.46ID:ZJ+csj2C
V750って数ヶ月で突然死する報告が幾つかあって怖い
デカいリレー音とか関係あんのかな

35Socket7742015/12/01(火) 19:50:18.98ID:krk0ote6
seasonic のクソ電源ダイナマイトで木っ端微塵に粉砕してやったぜ
良い気分だな

36Socket7742015/12/01(火) 20:27:21.28ID:OeLG1W5E
まだ生ぬるい

37Socket7742015/12/02(水) 13:38:14.90ID:mKO99b2Z
>>35
お前だけのものにならないからって壊すなよ

38Socket7742015/12/02(水) 16:47:07.75ID:Ib8Yoa0k
鎌力一択異論は認める

39Socket7742015/12/02(水) 18:26:47.26ID:wlVkkL+k
Sirtecの古い設計につき1万5千円帯で語るのは却下

40Socket7742015/12/03(木) 17:32:43.36ID:pgaqdh0O
価格帯にある電源ならアリだろ
但しダメな電源なら、どこが・どういう風にダメなのか とかを指摘しないと。
改善によるコストアップや商品性アップで価格帯を外れることも意識しないと枠外の話になるがな

この価格帯(枠)を考えない理想の電源を語るのは場末のブログでやってくれ

41Socket7742015/12/03(木) 17:39:23.17ID:0MF/JDDO
su'scon使用なので問答無用でダメです

429332015/12/03(木) 19:23:21.54ID:IQ/9ko9M
鎌力って国産メーカーだから性能良いのかな?

43Socket7742015/12/03(木) 19:38:10.26ID:TFnotF5I
新V750 がこの価格に降りてくるかな。

44Socket7742015/12/03(木) 21:11:06.40ID:3ok8jPXE
フルモジュラーのVが出たらVセミが終息するってどこ情報よ?
発表された時は併売する感じに思えたが
でも取り扱いが減ってきてるのは事実だからそうなのか、価格上昇分を考えるとなんだかな

45Socket7742015/12/03(木) 22:05:22.71ID:0AB/vbMS
海外でもNewVシリーズ扱いに見える

46Socket7742015/12/03(木) 22:19:23.89ID:m5OXJW3K
なんだかんだV750売れてるよね

47Socket7742015/12/04(金) 01:27:51.06ID:yK0tl0Br
V750は銀石750並に売れたと思う。
というかどちらもこの価格帯でいい感じだから売れた訳で、
勘違いして値上げに転じたら爆死確定だね。

48Socket7742015/12/04(金) 01:49:48.37ID:nSXA9/ym
紫蘇RMより安く紫蘇並の安定性のある電源が買えるのがメリットね
効率もRMより良いし(プラチナに迫る

49Socket7742015/12/04(金) 02:06:28.38ID:yK0tl0Br
>>44
http://kakaku.com/item/K0000652762/
在庫持ってる店が少ないから切り替え時なんじゃないかと。
かき集めて通販出してるだけだから乗ってても既に在庫が無い店が多い。

50Socket7742015/12/04(金) 19:20:46.24ID:nSXA9/ym
今のVsemiって新パッケージなんだな。文字がMSIグラボみたいな角角からセリフ体になってる

51Socket7742015/12/04(金) 21:00:59.42ID:qm0fMcAk
Cyonic AU-650Xが1万3千円くらいに落ちてくれんかな

52Socket7742015/12/04(金) 22:11:04.25ID:HC8hyn0K
AmazonのV750再入荷予定なしになったね

53Socket7742015/12/10(木) 10:07:43.30ID:fORUrm1a

54Socket7742015/12/10(木) 11:55:47.10ID:Q2BJHUqJ
V750は良く売れてたからメーカーが売り切った感があるな

55Socket7742015/12/10(木) 15:44:29.94ID:c9F+Y1WE
モデルチェンジで旧モデルの生産が終了しただけよ

56Socket7742015/12/10(木) 17:02:03.22ID:q5z9dQY2
そしてフルモジュラーで15800円くらいで再登場なんだろうな。
750W使う人なんてほぼグラボ使うしセミモジュラーの方が返って安心できる。

57Socket7742015/12/10(木) 17:52:07.53ID:E5tTudfl
400〜500W前後で
1次:日本メーカー製の105度アルミ電解コンデンサー
2次:日本メーカー製の105度アルミ電解コンデンサー
または
2次:日本メーカー製に限らない固体コンデンサー
の製品を探しています。

Seasonic SSR-450RMS(Gシリーズ)
Antec EDG550(S12Gシリーズに近い)(終息品)
FSP Aurum 92+ 550 PT-550M
玄人志向 KRPW-PT500W/92+ REV2.0
が該当しそうですね。

Aurum PT-550MはPT-660Mからの推測です。
1:Nippon Chemi-Con (390μF, 450V, 105°C, KMR series)
2:Chemi-Con (105°C, KZE series)
ソース: https://www.techpowerup.com/reviews/FSP/AURUM_92_650W/4.html

EDG550はS12Gと同じコンデンサーと推測しました。
1:Hitachi (270 &#181;F, 420 V, 105°C, HU series)
2:polymer caps by Enesol and several electrolytic Chemi-Con and Rubycon caps, all rated at 105°C
ソース: https://www.techpowerup.com/reviews/Seasonic/SSR-450RT/4.html

他に同じような製品があれば教えていただけませんか。

58Socket7742015/12/10(木) 20:05:28.79ID:c9F+Y1WE
どっかのブログに転載するのか・・・?

クラマスVsemi
Cyonic AU
フラクタルEdisonM
DiracTeslaCubeATX
XFX XTR
超花P14FG

PT rev2.0は105℃だが国産ではなくTeapoとTAICON+Enesol固体
TeslacubeATXと中身同じ

59Socket7742015/12/10(木) 21:16:29.60ID:E5tTudfl
>>58
ありがとうございます。
自分は転載しませんよ。電源が壊れていない内に目星を付けておこうと思いました。

>クラマスVsemi
ソースは、こちらでしょうか
https://www.techpowerup.com/reviews/CoolerMaster/VSM750/4.html

>Cyonic AU
2次のコンデンサーの内の固体コンデンサーも日本メーカー(Fujitsu)なんですね。

>XFX XTR
kakaku.comには登録が無いようですね。

>超花P14FG
こちらは105℃品なんでしょうか?
https://www.techpowerup.com/reviews/SuperFlower/SF-500P14FG/4.html

>PT rev2.0は105℃だが国産ではなくTeapoとTAICON+Enesol固体
>TeslacubeATXと中身同じ
1次がTeapoの105℃品、2次がTAICONの105℃品とEnesol固体であり、
Tesla Cube ATXもそうだということは、
http://www.dirac.co.jp/tesla-cube-atx-series/
>1次コンデンサには105℃品日本メーカー製コンデンサを採用する他、
>2次コンデンサにも105℃品日本メーカー製コンデンサと固体コンデンサを採用。
と記載されていますが、誤りなんでしょうか?

60Socket7742015/12/10(木) 21:17:26.90ID:lSwKrYgM
ナイスな電源スレにいきなさい

61Socket7742015/12/10(木) 22:08:08.13ID:c9F+Y1WE
>>59
FPCAPは富士通というかニチコン
超花ファンレスはどう見ても全部ニッケミ105℃(茶色フィルム)
PTとTeslacubeは設計同じだがコンデンサが違う

そんなコンデンサだけ調べたところで出力品質まではわからんよ

62Socket7742015/12/10(木) 22:54:27.03ID:E5tTudfl
>>60すみません。次回からはそうしますが、今回は解決しました。
>>61なるほど。PT REV2の2次の内の固体でない方が105℃品のTeapo/TAICONという意味だったんですね。

ありがとうございました。

63Socket7742015/12/10(木) 23:19:50.42ID:fORUrm1a
過疎スレだし目くじらたてなくてもいいんじゃね
ナイススレでは相手にされない価格帯だし(18K〜25K辺りにもっと良い製品がある)
あそこで何かやってもウザがられるだけとおもう
特定の条件で選べる電源は?という切り口も>>40の枠内にあると思われ

64Socket7742015/12/10(木) 23:24:35.42ID:c9F+Y1WE
液体のTeapoTAICONCapXonは許容できるがSu'sconはなあ

よっぽど効率がいいとか、容量が大きいとか、別のメリットがない限り、
使われている場合はもともとの設計が良くても△印を付けざるを得なくなる

65Socket7742015/12/11(金) 00:17:15.93ID:oCmLlgw9
Su'sconは最初に紫蘇が積極的に使ってあまり問題なかったから評価上がったでしょ
Su'sconのクラマスのGXはエントリーなのに5年の長期保障をウリにしてたし
TAICON、JunFu辺りが微妙だな、でもCWT、Enhance、Andysonで使われるようになってるのを考えると、最低限の基準自体はクリアしてるとは思うが

そういえば、初代RMでTAICON使って叩かれまくったCorsairの言い分が「今の高効率電源ならこの程度で十分」だったなw

66Socket7742015/12/11(金) 00:48:14.00ID:kJus7b9H
Su'scon

Jonnyguru.com「third tier parts」
JonGerow「ニッケミと同じ色じゃねえか騙したな!」
Techpowerup「very low quality」
tom'shardware「the same level as cheap Chinese caps.」
legitreviews「Su-Scon surely is not the unknown off-brand which is usually found in $20 products but also is certainly not the manufacturer of choice when it comes to high quality products either. 」


TAICON

[H]ardOCP「not good」(teapoと同列に語ったうえで)
Jonnyguru「They're about like Teapo. Not real good, not real bad.」


CapXon

Jonnyguru.com「Meh...」
tom'shardware「These are considered low-quality」

Teapo

tomshardware「which has a pretty good reputation among non-Japanese manufacturers」

67Socket7742015/12/11(金) 00:52:08.54ID:kJus7b9H
初代RMで叩かれたのはTAICONというよりLtecの使用が原因
そのRMも後期品はCWT製でニッケミに変わった

68Socket7742015/12/11(金) 17:15:45.08ID:rzghIb92
AU-450X 10037円
http://www.ark-pc.co.jp/i/15601144/
AU-550X 11475円
http://www.ark-pc.co.jp/i/15601145/
AU-650X 13230円
https://www.ark-pc.co.jp/i/15601146/

ちょっと買いやすくなった(紫蘇SR-RMSと比べて概ねマイナス-1400円から2500円くらい)
Gold、フルプラグイン、Seasonicの新しいプラットフォーム

69Socket7742015/12/11(金) 18:53:06.21ID:INj1SgR/
フルプラグインだしこの値段ならありかな

70Socket7742015/12/11(金) 19:10:30.50ID:PgEDZ0ra
>>68
もう1週間はやかったらなーこの値段なら買いたかったなー

71Socket7742015/12/11(金) 19:53:02.22ID:3Itnd/Zj
この値段ならアリだが
また値崩れするんじゃなかろうか・・・

72Socket7742015/12/11(金) 22:14:10.35ID:lakGV+xy
>>68
750Xが1万5千円なら欲しいけど
まあシングルグラボなら650Wあれば不足は無いか・・・

73Socket7742015/12/13(日) 15:21:11.76ID:1xENU8z2
>>68
750Wは無いのか?

74Socket7742015/12/13(日) 17:42:11.24ID:8qMwfHxB
750WモデルはEVGAの同設計電源にもない
はじめから存在しない

75Socket7742015/12/13(日) 20:34:15.82ID:IkGrLr/o
紫蘇SSR-750RMSはあるよ
セミプラだけど

76Socket7742015/12/13(日) 21:32:07.29ID:Fev7vqKB
>>68
もう一声って感じかな

77Socket7742015/12/13(日) 23:11:16.61ID:dX+6zEeb
オウルの紫蘇が割高になってるから
同等品の価格としては(別段安くもないが)悪くはない
中身は別物なんだが

78Socket7742015/12/14(月) 00:59:07.03ID:YhaM2IWI
それもう
同等品じゃねーよ

79Socket7742015/12/14(月) 01:07:26.54ID:q+yt0UF9
は?

80Socket7742015/12/14(月) 05:57:05.14ID:R0YAtz+F
紫蘇もあの価格なら要らんな。
コルセアの新シリーズ買うわ。

81名無しさん@そうだ選挙に行こう2015/12/14(月) 10:03:02.48ID:3Vsy3RXf
最近書き込まれてる米尼でSeasonicを買っても日本もRMA7年が適用されるならそっち一択だろ

82名無しさん@そうだ選挙に行こう2015/12/14(月) 10:38:09.54ID:nyyop2fE
コルセアの新シリーズがもう少し安くなればいいのに
待つわ

83Socket7742015/12/15(火) 17:32:28.59ID:/sXeT6Vn
>>68
Cyonicは静かなんだろうか

84Socket7742015/12/16(水) 20:17:53.68ID:HSp8wyEV
>>81
オウルテック経由だと日本仕様でコンデンサとか良くなってるんじゃなかったっけ?
俺だったら保証が長いよりコンデンサが良くなってるほうが結果的に故障しないからいいのではないかと

85Socket7742015/12/16(水) 21:25:31.01ID:8vkpsbOq
違いは山羊ファン採用ぐらいでしょ

86Socket7742015/12/16(水) 21:27:21.47ID:0UpSOPf+
コンデンサならCyonic紫蘇はニッケミ+ニチコンでフルプラグインやで

87Socket7742015/12/22(火) 19:09:28.40ID:A1YpIAZq
あれ、V750 Semi-Modularって終息かとおもったら在庫復活してる?

88Socket7742015/12/22(火) 21:03:07.83ID:gMq0b//Z
>>87
年末商戦にフルプラグインが間に合わなかったんだろうね。

89Socket7742015/12/22(火) 21:17:44.18ID:A1YpIAZq
>>88
そっか。しかしそうすると生産ラインって結構融通きくんだな。
一度打ち切ったら難しいものかと。

90Socket7742015/12/22(火) 21:24:08.46ID:MMcr8hep
http://www.1-s.jp/products/detail/139154

RM550x (CP-9020090-JP)
販売価格: 15,100円
(税込)

91Socket7742015/12/22(火) 23:19:50.55ID:ku7/RLan
v750税別でいいから一万切ってくれ

92Socket7742015/12/22(火) 23:22:11.17ID:gMq0b//Z
Win10発売セールの時に税込9980円で1つゲットしといた。
まあ呆れるくらいに並んだけどな。

93Socket7742015/12/22(火) 23:26:25.46ID:TjYyffdD
フルプラグインはここでなくて1万円以上2万円台以内スレになっちゃうんだろうな

94Socket7742015/12/22(火) 23:30:11.22ID:/rZqoBgi
値上げしすぎよ、あれ
米尼だとRMxより高かったような
そこまで来ると効率狙いじゃないかぎりRMx買う(もっと安い紫蘇RMSや同設計品買う

95Socket7742015/12/22(火) 23:45:20.09ID:ku7/RLan
>>92
羨ましい
年末年始のセールでもう一度くることを祈るわ

96Socket7742015/12/23(水) 13:44:20.58ID:7omPdrsF
>>68
アーク、表示価格とカートに入れた価格が違う
結構適当?

97Socket7742015/12/23(水) 15:59:27.76ID:moX3vYZg
>>96
381円期間限定割引してるらしい
450Wには表示があった

98Socket7742015/12/23(水) 16:06:45.59ID:3KJJkQDn
入れてみたら550と650の小計は高いままみたい

クラマスVのフルモジュ待ちなんだけどコルセアより高くなるとかマジかよ・・・

99Socket7742015/12/24(木) 02:00:48.57ID:gkVrfXzk
元々梱包も最小限(パルプモールドの緩衝材とビニル袋)でお得な電源だったが、
1万5千円以内の良質電源を探しまくるスレ part2 [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>38枚
http://www.techpowerup.com/reviews/CoolerMaster/V550S/3.html


フルモジュラー化で紫蘇みたいな布袋入り+モジュラーケーブルも紫蘇みたいなナイロン袋入り、(ウレタンフォームの緩衝材)
と無駄なところにコスト使ってるもの
1万5千円以内の良質電源を探しまくるスレ part2 [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>38枚
http://www.techpowerup.com/reviews/CoolerMaster/V550/3.html

100Socket7742015/12/24(木) 02:03:38.79ID:gkVrfXzk
国内向けに売るなら(セミの後期品は国内専用パッケージにしているようだし)どうせなら緩衝材を最小限に変えてこないと
セミモジュラーのようには売れないだろうな

101Socket7742015/12/24(木) 14:17:50.48ID:gvUWEB6t
そもそもフルモジュラーじゃないといけない理由が無い人にはないんだよな。
自分は全部使うんで、逆に接触不良とか起こされる方が嫌なのでセミモジュラーがいいし。

102Socket7742015/12/24(木) 15:48:25.36ID:1v3MH5qG
MBへは直付けでも良いかな
ビデオカードへはプラグインが望ましい

この価格帯で両条件を満たせるセミプラグインは少ないから
価格が上でもフルプラグインが選択肢に入る

103Socket7742015/12/24(木) 16:01:08.33ID:CJ5nucdq
ケーブル直付けは論外だけどフルプラグインである必要性も感じないな
セミで十分
あとは750W以上GOLD以上でそれなりの部品使った電源を安く手に入れたい…出来れば一万前後で

104Socket7742015/12/24(木) 17:07:47.44ID:D5iBurfR
RS550-AMAAG1-JPってコイル鳴き多い?

105Socket7742015/12/24(木) 17:45:20.18ID:scvdnGJq
>>104
ないチ○ゲール

106Socket7742015/12/24(木) 18:36:53.15ID:h5ZcFUgX
コンデンサーでカルテルか 67億円の課徴金へ NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151224/k10010351771000.html

107Socket7742015/12/24(木) 20:56:35.04ID:gkVrfXzk
>>104
離れて聞こえるようなのは皆無
低音でジーってのはあったりなかったりする

108Socket7742015/12/24(木) 23:04:15.71ID:sNfRlLJM
>>104
ナイアルヨ

109Socket7742015/12/26(土) 01:05:34.70ID:U0BHjk/K
v750尼でタイムセールやってるが大して安くねぇw

110Socket7742015/12/26(土) 07:38:49.10ID:xra8UHeI
銀石のファンレス安くなってますやん

111Socket7742015/12/26(土) 18:38:09.71ID:b2O5oWOK
タイムセールに加わったってことはうまくすればさらに安くなる可能性もあるな
在庫が切れなければだが…

112Socket7742015/12/27(日) 16:40:32.34ID:dcTzgy5+
cyonic狙ってたけど有馬で金消えたわ
我慢

113Socket7742015/12/27(日) 17:12:59.95ID:FaN6rnR/
>>112
ギャンブル厨は消えろよ

114Socket7742015/12/27(日) 17:16:44.06ID:qWnp4n/+
>>112
今回は運よく勝てたが、自分は負けた時にこそ買うようにしている。
ちょっと高く買っちゃったなくらいの気持ちになれるので。
同じ理由で負けた時はいい物を食うようにしているw

115Socket7742015/12/27(日) 17:46:14.85ID:uOj8ZEm/
俺も昨日秘宝伝で8千枚でたからしゃぶしゃぶ食った

116Socket7742015/12/28(月) 01:30:49.53ID:+Dpm0Fp4
おまいらが貧しくて安心した

117Socket7742015/12/29(火) 22:39:58.09ID:GeVcCb6W
>>115
俺もドラグナーのスロで1000枚出したよ
2スロだがw

118Socket7742016/01/03(日) 22:20:58.83ID:O424l4k4
玄人志向の700WってSATAのコードのコネクタの向きおかしくね?
コネクタの上下逆なんじゃ・・・

玄人志向って全部こうなの?
一番端のやつを逆さ向きに接続になるから下二つも逆さ向きなんでケーブルの長さが活かせない
一番電源に近いのを遠いHDDにつけて戻して手前のHDD二つに付ける感じ
これ設計した奴頭おかしい

119Socket7742016/01/04(月) 00:06:47.04ID:TqAFbVtz
>>118
貴殿がご使用のケースは電源が上? それとも底のタイプ?

120Socket7742016/01/04(月) 01:11:01.63ID:1BBT0kN2
>>118
自分で差し替えるだけやで
あるいはHDDを上下逆に取り付ける

頭おかしくない

121Socket7742016/01/04(月) 05:33:12.61ID:NLO3S6sg
>>115
パチやスロなら金になるからやる理由もわかるが、
ガチャなんて何が楽しいのかわからねー

AU-650X
安売りしてるのARKだけか
祖父やツクモ、ドスパラとかで安売りしないかな

122Socket7742016/01/04(月) 23:55:14.68ID:XvA49SJ9
650Wの候補として
AU-650X または 
SF-650F14MGを検討しています。
価格にほとんど差がないのですが
超花はセンチュリーの1年保証が気になります。
品質を含めて考えた場合、どちらがおすすめでしょうか。

123Socket7742016/01/05(火) 00:59:15.84ID:nkeZguXW
F14MGの出力品質は非常に良い。Cyonicの方はSeasonicのスタンダードといったところ
センチュリーとしてもあまり長く売る気がないのか国内保証は1年だけど、北米では5年
背面プラグイン基板にダメ押しで平滑用の液体のCapXonが使われているが、それほど負荷の掛かる場所でもないのでさして問題にはならない
思うに、筐体寸法やケーブル仕様で使いやすい方を選べばいいんじゃないかと(基本的にはどちらも良い電源)

124Socket7742016/01/05(火) 19:35:53.07ID:0JscrXbv
>>123
ありがとうございました。
超花は売り切れたら次いつ買えるか分からないので
F14MGいってみます。

125Socket7742016/01/05(火) 21:33:41.63ID:CHtrTuIC
cyonicの電源はAU-650xだけ6/8pinコネクタが4つあるみたいだけど、650Wでグラボ2枚使う需要があるのだろうか?

126Socket7742016/01/05(火) 22:03:36.08ID:nkeZguXW
>>125
PCIEケーブル2本4端子、で決め打ちして買う層の購入機会を逃さないため、のような気もする。容量を気にしない初心者向けに「いちおう対応してますよ」と
RAGEPOWERの500W/700Wが出たときに1万円スレで、PCIEケーブルが1本だけで文句を言っていたのがいたし

127Socket7742016/01/05(火) 22:46:03.17ID:CHtrTuIC
>>126
なるほど。とりあえず予備のケーブルということにして、とって置くことにします。

128Socket7742016/01/06(水) 02:58:57.65ID:tWzl9s2r
悩んでるうちに尼のV750が売り切れちまった
まあ思ったほど安くならなかったからいいんだけど

129Socket7742016/01/06(水) 04:58:50.20ID:A749s41C
ツクモにどっさり在庫あるよ

130Socket7742016/01/06(水) 08:44:21.55ID:AXeTN7LM
俺も一万切れとは言わんが一万数百円くらいにはなると思ってたら
ずっと一万二千円台だったのには正直がっかりだわ

131Socket7742016/01/06(水) 09:02:20.45ID:k/wP0VUz
売れる電源をわざわざ安くする必要もないからね

132Socket7742016/01/06(水) 11:23:26.27ID:uo0YHYRl
Amazon在庫復活しとるでよ

133Socket7742016/01/08(金) 04:16:02.75ID:fvkrWpkz
質問です
SUPER FLOWER SF-750P14PEを2年弱使ってきました
1年でR9290が壊れ、現在使っているHD5870を刺しているとOSを起動できなくなりました。(田マークが出た瞬間落ちる)
Win10のスレで質問すると、電源の電圧低下が原因かもしれないといわれたので、グラボを抜くとOSが起動できました
これは電源の経年劣化が原因とみてよろしいでしょうか?

134Socket7742016/01/08(金) 10:25:25.67ID:WK6QBJyx
電源の経年劣化かどうかは電源を変えてみないことには判断「確定」できないし、こちらとしても経験からの推測を書くしか無い
それと、そのWin10はクリーンインストールしたのか?

135Socket7742016/01/08(金) 12:59:59.55ID:XN/l8VPo
>>133
お値段そこそこでいいので、もう1つ電源を持って置くと便利。
問題の切り分けできるし、壊れた時に救われた事もあるよ。

136Socket7742016/01/08(金) 17:14:40.28ID:S+JERp20
SeasonicのSSR-550RMSかCyonicのAU-650Xで悩んでいます。
皆さんならどちらを買いますか?

137Socket7742016/01/08(金) 17:18:04.25ID:UTgta24w
迷わずAU-650X

138Socket7742016/01/08(金) 17:21:00.20ID:S+JERp20
>>137
ありがとうございます。良ければ理由も教えていただきたいです。

139Socket7742016/01/08(金) 17:22:18.93ID:UTgta24w
分からんならSSR-550RMSでもいいんじゃないの
安い方買えばいいよ

140Socket7742016/01/08(金) 18:36:18.81ID:WK6QBJyx
AUはフルプラグイン/ブラック被膜ケーブル(ただし好みの問題)
メイン基板部はすべて国内メーカーコンデンサ(2次側ニッケミ+FPCAP)
設計も新しいGold
代理店保証ではSSR-550RMSが有利か?双方とも5年だが

141Socket7742016/01/08(金) 19:25:51.25ID:yEw5H0+6
cyonic買ってレビューでしょ

142Socket7742016/01/08(金) 19:57:54.29ID:LHFPwQeY
俺ならSSR-550RMSだなぁ。
Cyonicまだ怖い。

143Socket7742016/01/08(金) 20:00:36.79ID:WK6QBJyx
>>142
なんでか理由をお聞かせ願いたい

144Socket7742016/01/08(金) 20:39:44.27ID:ZWoumoJ1
横レスだけど、Cyonicは欧州発とか言ってたけど本社は日本らしいぜw
しかも資本は紫蘇100%出資の投資会社持ち
マスタードシードが噛んでるんだろうか、とにかくよう分からん会社だ

それと、単純に海外レビューだとAUはGシリーズ(RMS)に比べて出力の質が劣るみたいだが

145Socket7742016/01/08(金) 20:54:16.39ID:WK6QBJyx
>>144
根拠不明情報ソースはよ

「質が劣る」と言える程でもないが、どうやってレビューを読んだのかな

146Socket7742016/01/08(金) 21:04:40.32ID:ZWoumoJ1
Cyonicのホームページ変わって今は見れなくなったけど、RealHardtechxのCyonicの紹介文には本社日本と書いてある
http://www.realhardtechx.com/index_archivos/Cyonic.htm

AUは中身同じEVGAのGSのリプルが良くない、厳密には違うからマシになってるかも知れんけど
http://www.techpowerup.com/reviews/EVGA/SuperNOVA_GS_650/9.html
まとめにも紫蘇製にしては良くないとはっきり書いてある

147Socket7742016/01/08(金) 21:07:36.56ID:8G0Y1mk+
>>144
またいつもの奴か。RealHardTechXの記述を鵜呑みにしてるんでしょ?(>It’s headqaurtered in Japan.)

公式サイトをwhoisしたらオーストリアの企業が出てきたけれど

148Socket7742016/01/08(金) 21:15:05.04ID:8G0Y1mk+
たんなるwhoisサーバーにすぎないからこれが本社所在地を表すものではないけれど

149Socket7742016/01/08(金) 21:19:57.79ID:ZWoumoJ1
>>147
真偽なんて知らんよ、ただ旧Cyonicサイトからダウンロードできる説明書みたいなのはマスタードシード製だった
(日本のみ発売だから当たり前かも知れんけど)

>またいつもの奴か。
誰の事言ってるん?

150Socket7742016/01/08(金) 21:22:24.82ID:XN/l8VPo
代理店がメーカーも兼ねて何重にも儲ける仕組みが成り立つのがPC電源業界。

151Socket7742016/01/08(金) 21:25:17.98ID:WK6QBJyx
>>146
確かにjonnyguru等でもリプル50mV前後で劣ってたね
失礼

でも本社日本ってどこ情報かね
ARISEシリーズは国内限定販売だから海外版説明書は存在しないし、
広報活動やってるのも海外のGamingTribeだったり、facebookだったり(すべて英語)

152Socket7742016/01/08(金) 21:42:49.93ID:WK6QBJyx
tom's hardwareがGSのレビューでなんか書いてた

We can think of two reasons for the increased ripple level at +12V, taking into account that Seasonic knows how to restrict it.
The company was either after higher efficiency levels and didn’t use enough filtering capacitors, or just wanted to
reduce production costs (Japanese caps are expensive).

コストカットのためにわざとやってる可能性あり(それでもまだマシなレベルだが)

Whatever the reason, we believe that in the next revision of this platform,
Seasonic should rectify the situation, as ripple suppression is among the most important performance factors.

153Socket7742016/01/08(金) 22:21:57.76ID:S+JERp20
結局安さと好奇心からAU-650Xを購入しました。
皆さん有り難うございます。

154Socket7742016/01/09(土) 00:54:52.93ID:FmrMzFaa
今必要としてたら自分もそっちを買うと思う

155Socket7742016/01/10(日) 15:02:31.91ID:LknDqhQD
Toughpower 850W GOLDもうあと千円安くなんねーかな

156Socket7742016/01/10(日) 15:28:31.68ID:QR5pqXyp
>>155
もうあと1000円稼いでくればいいのにw

157Socket7742016/01/17(日) 16:09:31.95ID:q+9aSDIB
V750いいね
大昔に買った紫蘇電源のせいで不具合多発したので
さすがに入れ替えたが、不具合なくなってすごく快適になった

158Socket7742016/01/18(月) 01:59:08.59ID:4K8SWtO0
AU-550Xポチった

159Socket7742016/01/18(月) 09:56:28.14ID:+pbLCR9w
ファンの静音性についてのレビュー待ってるよ

160Socket7742016/01/18(月) 21:28:04.44ID:5jzqBqoj
コイル鳴きに効くと聞いてKT-180を半信半疑で買ったら本当にコイル鳴きなくなったわ

161Socket7742016/01/18(月) 22:21:01.44ID:JiVvHUWt
電源内部のAC入力部分のXコンと違うのか

162Socket7742016/01/19(火) 04:10:24.15ID:1wJP42Ib
>>153,>>158
俺もレビューお願いしたい

163Socket7742016/01/19(火) 15:42:31.62ID:RXQ5Ajdc
フルモジュール電源良いな

1641582016/01/19(火) 21:40:00.53ID:sWDbtoz0
1万5千円以内の良質電源を探しまくるスレ part2 [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>38枚
さっそく組み込んだ、ファンはかなり低回転で回ってる様で
軸ブレ音もなくかなり静か本体もブーンとかキーンも無く極静音といった感じ
ちょっとゲームやってみたけど全く煩くない殆ど熱くはならないけど排気はちょっと温い

http://www.hardwareluxx.de/index.php/artikel/hardware/netzteile/36548-cyonic-au-650x-im-test.html?start=2
このサイト適当に訳したけど基本60%までは600rpmで回ってるよう
80%まで1000rpm 100%でmax2000rpm 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f68c41b6bce4f8b76d46a9fc61dd270c)

165Socket7742016/01/19(火) 23:36:23.12ID:K/5Z0Hfn
>>164
サンクス
サブ用にSSR-450RMSを考えていたが、
もう少し安いAU-450Xで良さそうだな
フルプラグインは魅力大きいわ

166Socket7742016/02/04(木) 15:28:09.04ID:eoGOav0F
ミ・д・ミ ホッシュホッシュ

167Socket7742016/02/07(日) 10:36:27.32ID:/QP9vz18
V650 Semi-Modular四ヶ月で死亡、電源押しても一瞬ファンが回ってリレー音と共に沈黙。
先月から起動中にも時折リレー音が鳴ったり、突然再起動したり前兆は有ったものの
ちと早いだろ、24時間エンコしたりでこき使ってたにしても…。

代理店は土日休みだし取り合えずはこBOON用のダンボール探しとくか。
まだVsemiの在庫有る様だしフルモジュが帰ってきたりは無さそうだな…。

168Socket7742016/02/07(日) 10:37:33.46ID:aduV09Vh
フルモジュラーはまだ国内投入されていない

169Socket7742016/02/07(日) 18:11:20.27ID:wdrN+PBZ
音がでかいリレーが糞なのかね
数ヶ月で突然死の報告が結構あるな

170Socket7742016/02/07(日) 18:15:29.71ID:aduV09Vh
人気電源だったから相対的に数も大きくはなりそうだけれど

171Socket7742016/02/07(日) 19:42:27.20ID:pdhrd/Mg
>>167
24時間エンコなら、もうちょっと大きいやつ積んたほうがよくね?

172Socket7742016/02/07(日) 19:51:50.36ID:qIzFpjWR
グラボ二枚差でもしてなきゃ十分
まあCPUにもよりだろうけど

173Socket7742016/02/07(日) 20:03:05.00ID:pdhrd/Mg
>>163
セミモジュラーを使ってみたけど問題ないよ。
どんなPCでもATX24ピンと4+4ピンはつけるから。

自分のPCで使わないケーブルは、HDD4ピンやFDDのケーブル。
これをつけなくて良いからすっきりする。

SATAは3つぐらいついてるやつが数本しかついてこない。自分のは2本ついている。
SSD1台とHDD2台いれているが、HDDをさらに増やしたくなったときにこまるかもしれない。

174Socket7742016/02/27(土) 08:08:46.02ID:hkvuIpiL
ID〜とかやたらID晒したがるから一発で分かる
AAとか無駄に空白あけるのもなwにキモいこわい死ねNGしろアスペFA(´・ω・`) チョン自演認定ガーブツブツ常に同じ煽りワードw
自問自答もそうだが自分で自分煽るまでやってるからなこのバカ猿w
自演してるのも自演煽ってる奴も同じ池沼wたまに違うやつが反応してるだけw
アスペとか統失がって煽りが大好きw基本自分のコンプレックス煽りにしてるからなコイツw
自演暴露されても100%否定するけど誰の目にも明らかにバレバレモンキーw
小心者だからスレごとにキャラチェンジして話し方変えるものの煽るとファビョっていつもの口調になるからすぐバレる間抜けw
すぐ発狂して悪態つくしIDコロコロ変わりまくるからどこのスレに居てもある程度見分けつくw
はるかとかいう割れサイトにも永遠常駐してるガイジな
エロゲができないからって64bitOSディスる頭の悪さ
割れエロゲ500個以上持ってるとかブツブツほざいてたわwww
ブラウザスレでも自演繰り返してたしな おま環 連呼してるガイジコイツな
性同一性障害らしくホモAAとハゲAAもお気に入りのホモハゲエロゲ豚w
煽りモノマネばっかりするからつけたあだ名がモノマネ自演猿wwwwww
ニコニコ動画も荒らしてる池沼っぷりだ
コイツの興味持ってる場所ほぼ全部荒らしてるガチモンの障害者
かなりの頭の悪さと視野の狭さ世間知らずさから業者な訳無いただの病人って分かるw
自称働いてる設定なのも失笑モノw無様でお気の毒な人生過ごしてるんだろうなホモデブ童貞自演猿w
ドコで見かけても嫌われてるのがすごいよなお前wあらゆる場所で害虫扱いのかまってちゃん豚w
誰もコメしない超過疎スレでコノ馬鹿煽ると単発即レスまみれになるからなw
↓955とか自演猿そのものw 903で3回線ネタまた使ってる自己紹介猿wコイツ嫁どころか童貞確定だがw
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1377321327/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1333567972/
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/download/1446370625/l50
こういうのとか矢印にAAに空白w
自分は頭いい有能とか本気で思い込んでる知恵遅れw
必死チェッカーとか大好物のストーカーゴミなwww

175Socket7742016/02/28(日) 01:25:13.40ID:g8Ou2WQG
AU-650X買ったけどかなりファンは静かだったよ。
ケースファンとCPUクーラーの方がうるさい。

176Socket7742016/02/28(日) 16:19:51.63ID:biU4UCKS
うちのは耳近づけたらジーっていってるわ

177Socket7742016/02/28(日) 16:24:21.29ID:biU4UCKS
コイル鳴きってこういうのかなあって

178Socket7742016/02/28(日) 17:14:18.89ID:ap+z7V6O
クーラーマスターのRS650も耳近づけるとジーっていってるわ
前の電源がほぼ無音だったので悲しい

179Socket7742016/02/28(日) 17:55:49.38ID:ZhxJ4XOP
キュイーンピュルピュル〜ならまだしも
ジーぐらいならむしろ多い方

180Socket7742016/03/02(水) 19:39:06.50ID:vkNTzPVZ
KRPW-TI500W/94+とSSR-450RMSだったらどっちがオススメ?

181Socket7742016/03/02(水) 23:03:42.32ID:cD+c7GA9
SSR-450RMS

182Socket7742016/03/11(金) 17:04:41.03ID:96apSsx8
KRPW-N700W/92+が不人気な理由が分からん
色、値段、性能で申し分ないんだが

183Socket7742016/03/11(金) 18:19:31.48ID:zEbQYp/D
何で玄人志向の電源を使うのかわからん
耐久実験でもして検証でもするの?

184Socket7742016/03/11(金) 18:24:26.02ID:Bs/N7QKk
まあまあいいと思った

185Socket7742016/03/11(金) 18:24:44.02ID:YKfWpjMq
玄人志向は候補に入れない人多いでしょ
俺は一回も使ったことない

186Socket7742016/03/11(金) 18:28:35.34ID:Bs/N7QKk
ちゃんと選べば悪くないよ
ただ、確かにこの価格帯だと別のを選ぶ人多そう
ついこの間シソ850KM3、約12Kで買えたし

187Socket7742016/03/11(金) 21:33:56.94ID:+hB7TciT
>>182
不良報告がやや多いATNG製だから
玄人志向、というのは関係ない

188Socket7742016/03/11(金) 23:45:13.65ID:WV0UGrYC
玄人志向といえば、EnhanceのOEMのチタニウム電源はどういう評判?

189Socket7742016/03/12(土) 00:02:43.95ID:P2UyBAa9
プラチナrev2と大して変わらん

同等仕様電源の海外版がないから推測しかできんが
Enhanceの最近のプラットフォームだから悪くはないだろう
でも2次の電解コンデンサは台湾メーカー中心+固体コンデンサだから
新しい設計で必ずしも国内メーカーコンデンサである必要がなくなった(by JonnyGURU)にせよ、
そんなに寿命は期待するもんではないと思う

高効率を安く手に入れたい人が買う電源

これとは別に製造品質に起因する初期不良/早期故障とかっていうのもあるが、
この電源ではまだ聞かない

190Socket7742016/03/12(土) 00:34:56.53ID:jo6hZqyb
>>182
俺の第一候補もこれだわ
ただ価格コムでランク外なんで不安になってきた

191Socket7742016/03/12(土) 23:09:58.17ID:bdO/OCEI
君がレビュー書けば後追いで皆買うだろうさ

192Socket7742016/03/13(日) 01:32:43.64ID:r8ysUiHl
>>188
割りと良い
ただ最近のEnhanceは部品調達のせいか2次側TEAPOじゃなくて中身ニチコンのTAICONだったりする

193Socket7742016/03/13(日) 01:35:59.16ID:FVcaW6Fw
TI500W、質は悪くないと思うんやけど、ファンがそんなに静かじゃなさそうなのがな
なのでPT500W2買った

194Socket7742016/03/13(日) 02:15:38.27ID:bJeyYbOZ
TIはマイナーレール(DCDC)はTAICONだがPTr2はSu'sconなんだよなあ
負荷掛かる場所ではないけど

195Socket7742016/03/13(日) 02:45:02.08ID:jaQynNCj
あーでもちょっと気になる違いだなそこ(´・ω・`)

196Socket7742016/03/13(日) 18:48:46.39ID:pSeVZN7A
RM550、10,954円
AU-450X、11,664円 ポイント5%
SSR-450RMS、11,860円 ポイント10%
400W台が欲しいけど、やっぱRM550にしといた方が良いかな

197Socket7742016/03/13(日) 21:15:50.94ID:bJeyYbOZ
RM550xなら良いが
RM550は別段良い電源でもない
2または3か、安定性と低負荷時の高効率がほしいならクラマスのV550を買うべき

198Socket7742016/03/13(日) 22:14:34.46ID:pSeVZN7A
RM550xだった。RM550はもう販売してないと思ってx省いた

199Socket7742016/03/13(日) 22:36:31.48ID:bJeyYbOZ
おー、RMxが1万ちょいで買えるなら得だね

200Socket7742016/03/14(月) 00:20:35.07ID:zSodQqHA
964 名前:Socket774[sage] 投稿日:2016/03/13(日) 10:30:06.77 ID:et52fjqY [1/2]
ワンズにAU-550Xが9980円!

965 名前:Socket774[sage] 投稿日:2016/03/13(日) 10:30:23.40 ID:et52fjqY [2/2]

店頭ね

968 名前:Socket774[sage] 投稿日:2016/03/13(日) 18:01:43.78 ID:+2xKVYIY
>>964
貴重な情報ありがとう
1万5千円以内の良質電源を探しまくるスレ part2 [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>38枚
ゲットした

1万円以内の良質電源を探しまくる part85(c)2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1445133428/

201Socket7742016/03/14(月) 04:12:31.75ID:JTy81f3k
>>192
>中身ニチコンのTAICON

ニチコンならTEAPOよりいいような…

202Socket7742016/03/14(月) 09:38:31.78ID:ZNwom5dd
いや技術協力があって向上しただけでTAICONはTAICONでしょ

203Socket7742016/03/14(月) 18:01:08.61ID:O+s7OI8D
いやコンデンサスレの人の話ではTAICONの中にはフィルムだけTAICONのニチコン同等品が混ざってるらしい
両方とも防爆弁が同じだから区別できないけどな

Enhanceにやめて欲しいのはYOUNG LINのスリーブファン使うの
すぐ壊れた

204Socket7742016/03/14(月) 21:55:37.79ID:ZNwom5dd
知らなかった

205Socket7742016/03/15(火) 13:03:38.39ID:KU9fH6cJ
安倍の糞ボケのおかげで日本企業どんどん外に売ってるな
これで消費税上げたらこの国終わる

206Socket7742016/03/15(火) 14:09:58.78ID:An0jb4/I
中国工場建ててる土地は中国の物で帰るのは使用権のみ
撤退時には上物壊しての0円償却で技術流出無しにするか
上物売って技術込みで売るか
まあ使い古した技術なら売って金にした方が吉と

207Socket7742016/03/15(火) 14:15:31.29ID:An0jb4/I
帰るじゃなくて買えるの上に解体処分費用必要だからマイナスか
増して中国の事だから捨てるなら貰うでどの道流出しそうだし。

208Socket7742016/03/15(火) 19:46:54.37ID:RuJuwik6
フルプラグインは良いけどフラットケーブルってのが固くてやりづらい

209Socket7742016/03/16(水) 00:48:02.04ID:g0ZTWvZR
根元が熱圧縮チューブで固められててどうにも成らないのに比べればまだ

210Socket7742016/03/16(水) 09:19:28.26ID:BQlGKcOp
玄人志向ってなんで駄目なん?
品質や故障は、80PLUSと3年保証あれば問題なくね?

211Socket7742016/03/16(水) 09:26:54.18ID:IeBNDkA/
メーカー名でしか判断できない書き込みは初心者のだから

212Socket7742016/03/16(水) 09:53:42.75ID:X3zgxDMb
3年間も中身チェックできないのは逆に危険だろ

213Socket7742016/03/16(水) 12:30:00.99ID:GEfxBhbr
玄人志向と銀石はSeasonicとEnhanceはいいよ

214Socket7742016/03/16(水) 17:21:02.37ID:gC6vpml1
玄人志向に紫蘇OEMなんてあったっけ?

215Socket7742016/03/16(水) 17:22:20.21ID:IeBNDkA/
FSP Announces the Hydro Series 80 Plus Bronze Power Supplies | techPowerUp
http://www.techpowerup.com/220944/fsp-announces-the-hydro-series-80-plus-bronze-power-supplies.html

これかな
1万5千円以内の良質電源を探しまくるスレ part2 [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>38枚
1万5千円以内の良質電源を探しまくるスレ part2 [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>38枚

216Socket7742016/03/16(水) 18:14:23.36ID:OM2Vgr9J
>>213
SS型番は紫蘇

217Socket7742016/03/16(水) 18:15:21.10ID:OM2Vgr9J
>>216
安価間違えた
>>214 宛ね

218Socket7742016/03/16(水) 19:22:23.66ID:IeBNDkA/
いいと言っても2次側にSu'sconだから
あまり他人には勧めたくないな

219Socket7742016/03/17(木) 22:30:02.42ID:ncvlnKM9
>>216
SS型番?

220Socket7742016/03/17(木) 23:30:50.06ID:PAom00t2
このスレの鉄板はAU-650Xになるがマスターシードのサポートってどんなもんじゃろ?
オウルテックみたいに日本人サポ員でコイル鳴き程度でも交換してくれるのならいいけど

221Socket7742016/03/18(金) 00:08:46.30ID:HW4wCW2Q
コイル鳴き程度で交換とかタチが悪い

222Socket7742016/03/18(金) 03:14:04.47ID:fOaFBNDL
交換してもええのよ

223Socket7742016/03/18(金) 16:49:05.63ID:Mjvg39k9
AU-650Xって調べたら取り扱ってるとこ殆ど無いな
不人気なのか

224Socket7742016/03/18(金) 17:02:42.15ID:D7mSY+uY
在庫なくなっただけでしょ

225Socket7742016/03/18(金) 23:44:54.74ID:LhS9sig8
紫蘇スレでKM3とRMS GってGOLDだから大して変わらんのじゃ?って聞いたら
「アホいえ、雲泥の差がある。月とスッポン」って言われました
S12Gでもリップルや電圧安定性は合格点ですよね?

226Socket7742016/03/19(土) 10:39:12.86ID:MUC3CKp6
このスレ的にはアリ
というかXシリーズ、プラチナシリーズはシビアな環境向けで
一般が使うには過剰品質でしょ

227Socket7742016/03/19(土) 12:29:37.84ID:WWa1lFjJ
>>226
スレ的と言うより実用的な評価をお聞きしたい
S12Gは多少OCしたり無茶しても実用上大丈夫?
リップルノイズは基準値以下?

228Socket7742016/03/19(土) 14:47:34.05ID:Rbbfzy45
気づいたらV750値上げしとる

229Socket7742016/03/19(土) 21:47:21.50ID:MUC3CKp6
代わりに今はRM550xがやすい

230Socket7742016/03/20(日) 22:14:10.53ID:GGKmhOYO
>>1のテンプレに

>Q:XXX電源は静音? A:静音電源スレにご案内

ってあるけど、静音電源ってタイトルについてるスレはSeasonicスレしかないんだけど
事実上静音電源はSeasonic一択ってこと?

231Socket7742016/03/20(日) 22:15:34.91ID:Jnij2bMj
シソは静音
だが他がどうかは言ってない

232Socket7742016/03/21(月) 18:09:17.02ID:EJCcBTJu
Vsemiは新パッケージで値上げかな。
旧パッケージのV550が税込9698円
だったのでIYHしてしまった。
後悔はしていない。

233Socket7742016/03/21(月) 18:24:07.76ID:JdGpdUl7
あれ、フルモジュになるんじゃなかったの?

234Socket7742016/03/21(月) 18:31:08.48ID:DIEFSFIu

235Socket7742016/03/21(月) 20:51:50.56ID:KQr3Tf9g
>>233
別製品だし、まだ国内向けのアナウンスはない

236Socket7742016/03/22(火) 05:55:33.83ID:5jTpVQwo
多少なら1万5千円を超えてもいいので、奥行き150mm以下のフルモジュ電源でまともなのないでしょうか?
SilverStoneのSST-ST85F-GSが2年足らずで壊れてしまったので代わりを探しています
SilverStoneでもEnhanceなら良いという話もききましたが、どれがEnhanceなのか分かりません

237Socket7742016/03/22(火) 08:35:06.98ID:Mm/Rp0aV
>>236
http://www.realhardtechx.com/index_archivos/Page998.htm

DIR-TCAXP700 1.5k
V750 Semi-Modular 1.3k

238Socket7742016/03/22(火) 09:34:28.61ID:Mm/Rp0aV
V750はセミモジュラーだったorz

239Socket7742016/03/22(火) 10:49:10.30ID:/d11y029
AU-650Xをdosvで検証して欲しい

240Socket7742016/03/22(火) 11:16:27.05ID:5jTpVQwo
>>237
レスありがとうございます
2年足らずで壊れたSST-ST85F-GSがEnhance製なのでEnhance製品質も疑わしいですね…
ちなみに壊れたというのは、負荷時に突然電源が落ちるという症状で、
応急処置的に手元にあったSST-ST65F-Gに換えたら症状がなくなったというものでした

241Socket7742016/03/22(火) 11:30:18.92ID:pH4/khxj
>>240
その電源容量は必須なの?

242Socket7742016/03/22(火) 11:32:20.51ID:qLbioWpy
SilverStoneの時点でクソ電源じゃん

243Socket7742016/03/22(火) 12:12:07.84ID:1AG59KAH
au550wこうたでー
11kやでー

244Socket7742016/03/22(火) 13:20:08.62ID:Mm/Rp0aV
>>240
その電源、通称乞食電源は、
Enhance製造なことにかかわらず、不良報告が多い(単に母数が増えたことが原因かも知れないが)
今販売されている1万円以上のEnhance電源の多くはこれらとは設計(世代)が異なるもの
ただし銀石の80+Silverは旧設計

245Socket7742016/03/22(火) 13:20:21.16ID:5jTpVQwo
>>241
MSIの電源容量概算計算で430Wになっていて、大体倍が最も安定して効率良いと言われて居るので、
850Wがいいかなと思って買ったら2年で壊れました
650Wでも動くけど余力は少ないのでCrossFireも出来ませんし…と

>>242
SilverStoneのSST-SG10Bを使っているのでSilverStone推奨電源を買ったのですが、
やっぱり糞なんですかね。一応奥行き150mmまでならギリギリ取り回し可能なんですが
Seasonicとかには該当品がなくて

246Socket7742016/03/22(火) 13:30:31.12ID:pH4/khxj
>>245
それ、メーカー推奨160までいけなかった?

247Socket7742016/03/22(火) 21:28:44.50ID:JaqJSBU1
14センチか16センチが主流で奥行15センチなんて聞いたことない

248Socket7742016/03/22(火) 21:57:02.67ID:JaqJSBU1
紫蘇は16センチか19センチだな
SFXなら短いけど容量必用とするのなら使えないな
玄人志向のEnhanceOEMの探せば?

249Socket7742016/03/22(火) 22:16:50.06ID:RbCay5Cn
Enhanceなら700WのクロシコTitaniumとかな
二次コンが台湾だが
直結は24pinと8pinだけだから実質必須コードのみであとプラグインだし
600Wの完全直結持ってるけど安定してて良い
フルプラグインかつオール日本コンデンサの銀石版Enhance Titaniumは800Wまでリリースされてるがいかんせんボッタクリすぎる
>>245なら勝手に想像すると効率良ければ700Wでもいけそうだけど、常にMAXで動いてる訳じゃないし、一番使ってるW数が20〜50%に収まってるのが理想

250Socket7742016/03/22(火) 22:18:34.80ID:C/qAAl+A
俺なら小容量の構成ならSFXかTFXケースで組む
大容量の構成ならATXケースで組む

251Socket7742016/03/22(火) 22:19:50.57ID:K/0Y5WCb
ただ小さいケースにいいのがないねん

252Socket7742016/03/22(火) 22:20:13.65ID:RbCay5Cn
小さい、のレベルにもよるなぁ

253Socket7742016/03/22(火) 22:21:25.19ID:0EGNCCfK
クロシコのチタン700W値段下がってんな

254Socket7742016/03/22(火) 22:21:51.20ID:K/0Y5WCb
SFX電源かTFX電源のケースね

255Socket7742016/03/22(火) 22:25:48.91ID:RbCay5Cn
>>254
TFXだとAntecが出した電源別売りのやつがかっちりしてて良さげだったけど、つか実家用にそれで組んだ
電源はIN WINのプラチナ300W

256Socket7742016/03/22(火) 22:28:17.03ID:K/0Y5WCb
どんくらいの大きさなの?

257Socket7742016/03/22(火) 22:29:45.26ID:C/qAAl+A
BettyかISK110にするけどね
キューブは中途半端

258Socket7742016/03/22(火) 22:31:22.18ID:RbCay5Cn
>>256
まM-ATX対応だから決して小さくはない
https://www.links.co.jp/item/vsk2000-u3/
ビジネスライクだしね、でも横置きならHTPC的に使える

259Socket7742016/03/22(火) 22:32:13.28ID:K/0Y5WCb
両方買うことを検討したことはある
だが欲しいまではいかなかったなぁ
てかISK110はACアダプタやろ?

260Socket7742016/03/22(火) 22:33:41.10ID:C/qAAl+A
TFXならXシリーズもあるんだぜ
SFXは無いけど・・・

261Socket7742016/03/22(火) 22:34:32.34ID:K/0Y5WCb
>>258
なるほどなー
うちはATX電源が余ってるからATX電源ケースメイン
余ってるMETISで組むかな

262Socket7742016/03/22(火) 22:35:11.32ID:K/0Y5WCb
>>260
てかシソのSFXが出たら欲しいが、いいケースないねん

263Socket7742016/03/22(火) 22:35:13.46ID:RbCay5Cn
>>259
PC-Q02とか
>>260
高すぎんよー、意味のないプラグインで干渉大きそうだし

264Socket7742016/03/22(火) 22:36:18.31ID:K/0Y5WCb
ゴールドのやつ

265Socket7742016/03/22(火) 22:36:44.81ID:ZD6i/1nz
おまえらもちつけ!
>>245はフルロードで430W必用だから最低500Wの電源が必要になる
ATXケース買え。AntecのP70が安くて設計良くてお薦めよ。0.8oだからペラくないし

266Socket7742016/03/22(火) 22:37:36.26ID:K/0Y5WCb
>>263
国内のケースはだいたい知ってる自身あるで
マザボが電源かぶるの好きじゃないねん

267Socket7742016/03/22(火) 22:37:54.31ID:K/0Y5WCb
自信や

268Socket7742016/03/22(火) 22:38:45.52ID:K/0Y5WCb
SFX電源ならベティくらいのがええな

269Socket7742016/03/22(火) 22:40:53.99ID:RbCay5Cn
>>265
SST-SG10Bは割といいケースだと思うけど…だからその縛りで探すのもいいかもと。200mm許容するATX買えば確かに事足りんだけどさ
>>266
すごくわかる…ので兄貴のPC-Q03の派生版Qbee03で妥協した俺がいる

270Socket7742016/03/22(火) 22:52:32.37ID:ZD6i/1nz
>>269
っ「NeoECO Classicシリーズ」
オール日本メーカー製コンデンサで安心

271Socket7742016/03/22(火) 23:09:27.65ID:Mm/Rp0aV
>>265
それZalmanのZ3 PLUSと一緒だ
ペラい

272Socket7742016/03/22(火) 23:10:07.39ID:RbCay5Cn
>>270
日本コンデンサ(85℃)

273Socket7742016/03/22(火) 23:39:17.91ID:ZtnjV8NZ
>>271
同じペラケースでもプラスチック成形品の精度が全く違うよ。
分解組立する度にどこかが壊れるZ3よりもP70の方が遥かに上質。

274Socket7742016/03/23(水) 00:31:45.02ID:s6n6x3oJ
AU-650Xはもう終息?

275Socket7742016/03/23(水) 00:34:39.42ID:s7gAKfyB
>>274
ソフマップ秋葉店頭にいっぱいあったけど…終息なら前みたいなWeb特価あるかも?

276Socket7742016/03/23(水) 16:02:14.70ID:Mo+7Et4L
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2016/0323/155978

クラマスとかより安ければ気になる

277Socket7742016/03/24(木) 08:01:35.62ID:SgmwLqCJ
テスト見たけど出力品質は悪くない感じ
でも価格がかなり割高になると予想
静音電源がほしい人は名前だけで買っても問題ないと思う

278Socket7742016/03/24(木) 13:53:55.58ID:FVBuDTE7
おそらく紫蘇製のEDISON M 安くなってるぞ

http://www.pc4u.co.jp/shop/shopbrand.html?search=20160324sale

279Socket7742016/03/24(木) 14:09:11.25ID:ZJQWmaC+
>>278
なかなか安いな、よっぽど売れなかったんだな
紫蘇のGシリーズからなんか削られてたっけか

280Socket7742016/03/24(木) 14:53:14.04ID:SgmwLqCJ
削られてはいないしむしろフルニッケミ液体固体+FPCAP固体で、オウルの初期本家Gシリーズ(Enesol固体)よりは若干上だが、
SeasonicOEM電源のお約束でリプルは本家と比べてやや劣る
といっても寿命には影響しないと思う

281Socket7742016/03/24(木) 23:44:28.98ID:kZcI8I5e
>>278
うわー安いなこれ
丁度電源探してたんだが
今売れてるクーラーマスターの750はリレーイラネだから断然これだな
良い情報ありがとう

282Socket7742016/03/25(金) 01:18:48.21ID:3TdmYMBV
うちのV550はリレー音なんかしたこと無いぞ

283Socket7742016/03/25(金) 20:55:03.37ID:VieCjL7D
>>273
設計自体は割といいP70
P100の鉄仮面が不要な人はお薦め
ペラく感じるのは穴あき整形のせいで0.8oなんてペラくない
剛性は十分
ただ幅が無いので虎徹みたいな高さ160o以上のクーラーが入らない点に注意が必要
ANTECはZ9NEOベースで新ケース作っていただきたいが

284Socket7742016/03/25(金) 21:50:38.15ID:3TdmYMBV
自作板にはやたらP70を持ち上げるのがいるので注意

285Socket7742016/03/26(土) 01:39:04.55ID:/QZS4qzb
>>281
素性は良くてもGOLDだから、他社のチタニウムでよくないか

286Socket7742016/03/26(土) 07:13:19.25ID:B6M2dRrj
Fractalのこれ保証3年だからなー。本来はこの電源5年保証のはずだけど

287Socket7742016/03/26(土) 08:28:28.59ID:QEfE/WbE
保証なんて投げ捨てろ

288Socket7742016/03/26(土) 19:57:28.76ID:sY8uQbsU
Fractalの本当にS12Gか?

289Socket7742016/03/26(土) 22:59:17.09ID:D5cdEkFH
>>278の買った
メッチャ静か 当然起動やスリープ復帰時のリレー音なんてなし
安定はこれからだから評価はできない
外から一次コンデンサちゃん見たらニチコンだった
リレー音妥協してV750ポチらなくて本当に粘ってよかった
>>278本当にありがとう

290Socket7742016/03/26(土) 23:47:49.49ID:D5cdEkFH
あ、ニチコンは前使ってた電源のでしたスマソ
そういや今回のFractal 750Wの見てないや・・・まぁいいか

291Socket7742016/03/27(日) 00:01:34.86ID:HTVOGmHN
1次コンがニチコンって珍しいな
ニッケミじゃないのか

292Socket7742016/03/27(日) 00:02:12.67ID:HTVOGmHN
あら、更新ミス

293Socket7742016/03/27(日) 00:06:51.46ID:AMekQrNy
http://www.gdm.or.jp/review/2015/0509/106626

ケミコンみたいですね

294Socket7742016/03/28(月) 01:24:54.16ID:7jkV7iB8
RM550xがあちこちですっごい高評価されていてちょっと欲しくなってきた

295Socket7742016/03/28(月) 22:11:14.71ID:Hz6drCM8
Fractal、オウルの紫蘇RMSと同じものなら良いものだと思うけど
今んとこ予備あるから予備の予備はいらんのよね
5年も6年も使わなかったら経年劣化するだけだし要る時に特価の電源が有ったら買うわ
5年絶ったらかなり電源事情も変わってると思うし

296Socket7742016/03/29(火) 00:30:10.36ID:5Xr0sLbe
もうすぐ紫蘇もラインアップ改変するし

297Socket7742016/03/29(火) 02:01:55.53ID:WXa7OioA
もうすぐ・・・もうすぐなんだ・・・
    もう・・・  
          すぐ・・・

298Socket7742016/03/29(火) 08:25:05.65ID:5Xr0sLbe
Seasonic Prime Coming Soon
http://seasonic.com/prime/

299Socket7742016/03/29(火) 09:31:31.98ID:X9mffaE4
XP2より5年後の紫蘇のこの価格帯の電源の方が良い物なんだろうなあ

300Socket7742016/03/29(火) 09:53:17.75ID:GLD/MYoj
>>282
うちのV450もないな
650以上で設計が違うみたいだね

301Socket7742016/03/29(火) 10:04:38.03ID:5Xr0sLbe
V450とな。どこで手に入れたんだ・・・

302Socket7742016/03/29(火) 10:12:34.44ID:7kr/8ArW
いうても電源の進化は緩やかで突然一気に別物になるってことはまずないやん?
今でもST75F-Pとかも一定の住民権は得てるようだし(さすがに今はV750選ぶが)
サイオニックの初期電源も持てはやされたけど中身はアンテックのTPシリーズとほぼ同じやろう?

303Socket7742016/03/29(火) 11:49:06.85ID:5Xr0sLbe
ほぼ同じだったらなんなのか

304Socket7742016/03/29(火) 15:47:53.11ID:GLD/MYoj
>>301
ヤフオクで新品保証なしがお値打ちすぎたので買ってみた
一年半使ってるけど静かで効率いいし最高ですた
もう五台ぐらい買いたかったぐらいよ

305Socket7742016/03/29(火) 16:51:19.33ID:FREyDVr1
V750で組んだら最小構成でもずっとファン全開のままなんだけど
初期不良当たっちゃった?

306Socket7742016/03/29(火) 22:42:36.95ID:5Xr0sLbe
さっさと交換に出せ

307Socket7742016/03/30(水) 00:16:19.73ID:mq/0rbWY
>>304
8000円くらい?

308Socket7742016/03/30(水) 19:38:24.49ID:60a+ShH5
>>307
3000円と送料だったかな
いまいち覚えてないや
あれからは一度も出品なかったからたまたま台湾とかで安く仕入れたのかなと思ってる

309Socket7742016/03/31(木) 22:02:13.53ID:2q0jqSWl
クロシコのPT700って駄目?
てかPTがどこ製かわかりますか?
15k以内で一番長寿命な電源教えてください

310Socket7742016/04/01(金) 00:26:09.56ID:zPuQY501
>>309
おそらくこれ
http://www.anandtech.com/show/9928/the-rosewill-quark-series-psu-review

15k以内
オウルシーソRMSシリーズ
クラマスVシリーズ
コルセアRMxシリーズ
サイオニックAUxシリーズ
フラクタルEdisonMシリーズhttp://www.pc4u.co.jp/shop/shopbrand.html?search=20160324sale

311Socket7742016/04/01(金) 01:12:50.18ID:2YL3y/v8
EVGA650GQポチちゃった///
届いたらレビューしますね

312Socket7742016/04/02(土) 20:10:13.61ID:6OJJt2D+
クロシコの700wチタニウムついポチっちまった
完全にこのスレ見た後の衝動買いだわ
久しぶりにIYHしちまうなんて、少し疲れてんのかな

313Socket7742016/04/02(土) 20:16:32.93ID:RQ3S5Dht
>>312
それって気になってたけどどうなんだ?
二次側日本製じゃ無いってのが怖いんだが

314Socket7742016/04/02(土) 20:41:53.59ID:v60H1hSE
TAICON/Teapoだしまあまあ
でもコストカットには変わりないから、保証期間以上の寿命は期待しないこと

315Socket7742016/04/03(日) 18:40:17.82ID:WPN1c9Ai
TAICONはnichiconの逆輸入品が混ざっててフィルムだけTAICON中身はnichiconの品があるから

316Socket7742016/04/04(月) 21:28:47.85ID:h+YVKCxu
>>311
だけど無性にp2-750wが欲しくなった
GQヤフオクとかでプラマイ0で裁けないかなぁorz

317Socket7742016/04/05(火) 20:39:32.08ID:1La6PueE
米尼GQたった4日で来たわw
普通発送でこんなに早いとは思わんかった

318Socket7742016/04/08(金) 12:18:09.71ID:VYdx2AQS
>>317
750wも10j下がってるしポチッた

319Socket7742016/04/08(金) 12:40:57.08ID:24iO8znG
>>318
いいねぇこの値段でこのクラスの電源は買えないもんねぇ

320Socket7742016/04/08(金) 13:05:07.37ID:WaLncdar
FSPのOEMか

321Socket7742016/04/08(金) 15:06:39.82ID:VwbVnjyd
>>310
録画PCで容量は多い必要はないのだけど
この中で何がお勧め?
紫蘇RMSがkakakuで安いからこれにしようかと思うんだが。

322Socket7742016/04/08(金) 16:22:44.98ID:24iO8znG
>>321
EVGAP2の650w今なら安いで

323Socket7742016/04/08(金) 18:29:10.82ID:vWQuTAxY

324Socket7742016/04/08(金) 18:47:03.96ID:X2rV2fDe
10年だよ
ただしRMAに海外発送なので送料高いが2回交換してようやく日本で同じようなの買った金額になる

325Socket7742016/04/09(土) 01:20:59.28ID:FAEo463R
EVGAは保証書とかも保存しなくていいし助かるわ

326Socket7742016/04/09(土) 10:29:17.71ID:IzpMzT5B
マザボは癖が強いのでオススメ出来ないらしいが電源とグラボなら保障と良い値段と良いEVGAは悪くないね

電源は保証期間が長いし、工場の製造を基準にレシートなくても保証が受けれて、オクで売ってもこの保証は継続
電源容量も価格帯も豊富で品質も悪くない、さすがに日本オウル紫蘇には劣るが値段が格安
RMAは海外発送だがグラボでRMAの経過を書き込みしてた人がいたが1週間くらいで戻ってきてた

グラボは発売直後は流石に品薄かつ日本への発送してくれないが、
日本でまだアスク税が効いてるうちに1ヶ月くらいで日本に発送してくれるようになりハイエンドは値段が万単位で安い
おまけに電源と同じく日本に個人輸入しても3年保証が効く
初期のアスク税が酷いハイエンドほど安くなる

327Socket7742016/04/09(土) 10:35:51.63ID:xBJvSieD
米尼、18ドルくらい送料かかるのね

328Socket7742016/04/09(土) 11:02:09.51ID:+PQz2cJk
電源重いから送料かかるのはしゃーない

329Socket7742016/04/09(土) 12:51:11.53ID:FAEo463R
18ドルいれてもまだまだ安いからなぁ
しかも航空便で1週間ぐらいで来る

330Socket7742016/04/09(土) 13:05:32.17ID:xBJvSieD
米尼でEVGAP2の650w買ったら電源ケーブルは自前で用意しないと駄目ですかね?
コンセントに繋がる部分のアレです

331Socket7742016/04/09(土) 13:21:13.37ID:FAEo463R
>>330
分配機使ってるならよくアース用の穴もあるからそのまま使えるけどないなら2ピンのを買ってくるか前の電源から抜いて使うかしないといけない

332Socket7742016/04/09(土) 13:50:35.90ID:xBJvSieD
>>331
Thanks 家にある在庫のが使えそうでよかった

333Socket7742016/04/11(月) 13:21:56.03ID:ybLqk4sd
>>330
フルプラグイン、10年保障、プラチナでこの価格帯すごいね
フラクタルの紫蘇OEMは踏みとどまったけど不要なのにポチってしまいそう

334Socket7742016/04/11(月) 15:51:03.44ID:th3ikqYH
使う予定ないけどP2 650ポチってしもた
送料込みで$116.94か…
届いてからどうすっか考えるわw

335Socket7742016/04/13(水) 19:19:23.08ID:9s43zIlK
>>334
おなじくポチってもうたw

336Socket7742016/04/14(木) 20:05:00.56ID:wsYwQMpg
DIR-TCAXP-500開けてみたけどこれ品質どうや?
1万5千円以内の良質電源を探しまくるスレ part2 [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>38枚

337Socket7742016/04/14(木) 20:43:05.77ID:qhswBT4x
>>335
自分もだ、クロシコ600 92+初代は引退していただく

338Socket7742016/04/14(木) 21:32:23.01ID:z48DvDLY
もうしばらくしたら1ドル100円切りそうな気はする

339Socket7742016/04/15(金) 00:05:39.25ID:Nt4kYsp8
>>336
萌えキャラ箱との入れ替え?で安くなってた
フルプラグインでケーブル柔らかくていい、ATX12V コネクタは短め
音も気にならない@R5

340Socket7742016/04/16(土) 13:50:42.84ID:+pihu8Ty
4/9にポチったP2 650wもう届いたw
米amazonはやいなー

341Socket7742016/04/16(土) 14:11:30.78ID:69Y2ZEIh
米尼って1週間くらいでくるよな
Aliとか中華に比べてやたらと早い印象

342Socket7742016/04/17(日) 19:18:49.84ID:8ki8qEiI
>>340
到着予定いつになってた?
こっちは4/11(現地4/10)オーダーで4/26到着予定なんだけど
もっと早く着くのかな?

343Socket7742016/04/17(日) 19:38:17.54ID:7anK/IBi
>>342
4/22〜4/29でした

344Socket7742016/04/17(日) 19:54:21.85ID:8ki8qEiI
>>343
ありがと
やっぱり予定より1週間位早く着くんだ
じゃ俺のも今週中には届きそうだな

345Socket7742016/04/21(木) 03:00:33.85ID:PIBRX6kj
EVGAの750G2をポチってきた
今週末に届くといいなあ

346Socket7742016/04/22(金) 23:46:21.84ID:Ptc48WU5
evgaの電源は静音志向の人には向かないよ。

347Socket7742016/04/23(土) 01:06:50.46ID:qzOYlIMh
EVGAもCORSAIRみたいな準ファンレス仕様だよ
非搭載の機種もあるけどエコモードONにすれば、普段はファン停止してる
高負荷時のファンの騒音のこと言ってるの?

348Socket7742016/04/24(日) 03:52:02.40ID:LL/YpXtl
高負荷時のファンノイズの事を言ってるんじゃないかな?
確かにレビューサイトの測定値を見るとコルセアよりもEVGAの方がノイズが大きいね。他のメーカーも含めたノイズランキングだとEVGAが並でコルセアがかなり小さい。
コルセアからの乗り換えだとうるさく感じる人もいるかも。

349Socket7742016/04/26(火) 05:09:44.35ID:XfN3rM4l
前からここ見てて、なんかマザボぽちった勢いでEVGAのP2 650wとメモリを米アマで買っちまった
外通初めてだからちゃんと届くかドキドキだわw

350Socket7742016/04/26(火) 23:07:55.13ID:oxsET0KU
EVGAは日本正規代理店無し

並行輸入はぼったくり

351Socket7742016/04/26(火) 23:09:22.04ID:mwH602KK
>>350
へ?

352Socket7742016/04/26(火) 23:09:56.57ID:mwH602KK
あ並行輸入品てことか

353Socket7742016/04/26(火) 23:12:57.99ID:3S/pcg6c
ぶっちゃけ米尼あたりなら買うのすげー簡単だから並行輸入に手を出す必要無いと思う

354Socket7742016/04/27(水) 13:14:46.13ID:jGS69pki
JustMyShopのアウトレットで、コルセアのRM750xが13,975円で出てるんだけど、
メルマガ配信された25%OFFクーポンが使えてポイントも付くから実質1万円で買える。
7年保証もあり。 残り1個

355Socket7742016/04/27(水) 14:03:53.63ID:EfxWbHNw
>>354
転売すれば?

356Socket7742016/04/27(水) 19:50:54.24ID:zHaOUd/a
電源は転売向きじゃないんじゃない?
でもクーポンほしい(´・ω・`)

357Socket7742016/04/28(木) 10:05:58.35ID:tbTlO8o5
>>354
ありがとう。3月に買ったAU-650Xが一向に届かないからしびれきらしてポッチた。
どっちかオクで売るわ。

358Socket7742016/04/28(木) 13:32:35.36ID:dp/Wp7e/
25%クーポンこねーなぁ
新規入会だけか?

359Socket7742016/04/28(木) 13:34:15.44ID:uze5Xnth
俺もチェックしてみたがゴールデンウィークトリプルクーポンの5%しかないな
>>354の在庫は何故か増えていたが

360Socket7742016/04/28(木) 13:43:16.14ID:tbTlO8o5
>>358
このたびジャストシステム直営ショップ「Just MyShop」では、
過去に商品をご購入いただいた方へ、日頃のご愛顧感謝の気持ちを込め
お好きな商品がMyShop価格からさらに【25%OFF】となる
大変お得なクーポンを発行させていただいております。

俺が買った時残り1個だったのに今見たら2個になってる

361Socket7742016/04/28(木) 13:47:37.02ID:dp/Wp7e/
メルマガ配信停止にしてて
ここ見て配信するにしたが流石に無理あるか
クーポソコード教えてくれ
14kでもいい値段だけどな

362Socket7742016/04/28(木) 13:50:32.85ID:uze5Xnth
1月に30%引きのは来てるが最近来たのは5%のだけだわ

363Socket7742016/04/28(木) 14:24:48.72ID:tbTlO8o5
選択制でコードなかったわ

364Socket7742016/04/28(木) 14:27:44.59ID:13nisv8i
354だけど、クーポンはコードを入力するタイプじゃなくてアカウントに
直接付与されるタイプだから、新規登録だと無理かも… 

一応クーポンの名前は『ヤ・ヤ・ヤ・ヤング割引クーポン』です。

365Socket7742016/04/28(木) 14:42:53.89ID:uze5Xnth
ああ、カートに入れたときに出る選択式のクーポンか

激安速報!! 〜特価品伝道者〜:【パソコン周辺機器】 Just MyShopにて『ヤ・ヤ・ヤ・ヤング割引クーポン』配布中!
http://gekiyasu-gekiyasu.doorblog.jp/archives/1846350.html

これ人によって出る出ない変わるタイプだからたぶんメルマガ来てない人は出ない
ちなみに新期じゃ無いけど出なかった 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)

366Socket7742016/04/28(木) 15:15:25.34ID:dp/Wp7e/
親切にどうも
ヤングじゃないから来ないんだな

367Socket7742016/04/28(木) 16:00:00.08ID:rlvQNkDY
ウチは5%だったわ・・・
ナウなヤングにしかこないのか

368Socket7742016/04/29(金) 04:04:25.39ID:yqACTsl6
コルセアは代理店がぼっただから単に安いと錯覚してるだけ
劣化保証考えると1万が妥当な値段、お得感無しだわ

369Socket7742016/04/29(金) 15:44:08.28ID:u5iHOObJ
>>368
確かに錯覚してますな。

370Socket7742016/04/29(金) 16:52:26.96ID:ku4Dzv2Q
米amazonやneweggで120ドル程度だから安かったのは間違いないな
向こうは10年保証だけれど

371Socket7742016/04/30(土) 10:01:02.81ID:Vs2U6tM1
1ドル106円でますます輸入しやすくなったな
このままさっくり100円切ればいいのに

372Socket7742016/05/02(月) 23:16:07.63ID:ZLYoHjyB
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    円高にな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚

373Socket7742016/05/03(火) 21:26:57.24ID:/HR3Cwa0
SATAデバイスを9台繋げる予定なんだけど
RM650xかAU-650xかで悩む

374Socket7742016/05/04(水) 03:09:06.61ID:xbe7NOr+
米尼
Corsair RM850x $109.99
Corsair RM1000x $159.99

375Socket7742016/05/04(水) 15:30:42.17ID:sACsoOiN
ここ見て米アマでP2を4/25に買って今日届いた、本当に気軽に買えるんだなw
英語も出来ないのに調子に乗って色々買いそうでコワイw

376Socket7742016/05/04(水) 16:02:10.88ID:Bj/d9ydr
買うだけだと気軽でいいんだけど、故障したり初期不良とかだと修理に出したり交換したりのやりとりに英語が必要になってがめんどいからそこのところは注意が必要かな
PCパーツならRMAで対応ってのも多いし海外荷物の安い発送方法なんかは調べて置いた方がいいと思う
eパケットとかSAL便とか小型包装とか重量や時間で料金もまちまち

377Socket7742016/05/05(木) 05:59:42.04ID:l14ICFZL
4/20にP2ポちってたが輸送トラブルで
行方不明→返金処理(実際には引き落としされてない)
ので再ポチ

378Socket7742016/05/05(木) 16:36:55.04ID:NzW8mBAk
pcのパーツで壊れた時も修理出さずに買い換えてるから平行でも玄人でも安けりゃ買ってる俺
考えることをやめるとIYHが捗るぜ

379Socket7742016/05/06(金) 18:57:36.58ID:7Q3VuuOn
流体軸受けでいいよ
スリーブ式の欠点はオイルに埃などが異物が入るせいで寿命低下するから
密閉式の流体軸受ならかなりましになる

380Socket7742016/05/06(金) 19:34:25.76ID:V6q0R9CN
>>378
故障はそれでいいけど初期不良は交換しないとどうしようもないと思うの

381Socket7742016/05/07(土) 01:59:57.09ID:yIAMhATV
cyonic

seasonicらしいけど全然話題・売れ行き悪い
値段が高めだから?

382Socket7742016/05/07(土) 02:05:51.44ID:pDpMcLxS
>>381
取扱店舗が無い
ユニットコム系、ツクモやアマゾン

http://kakaku.com/item/K0000807243/

無かったら通販の売れ行きは激減するかと、この感じだとあと実店舗にもあまり置かれてないはず

383Socket7742016/05/07(土) 02:06:08.02ID:PakoSsGf
取扱店舗が少ない
流通在庫が少ない

384Socket7742016/05/07(土) 02:06:31.12ID:pDpMcLxS
383と同意

385Socket7742016/05/07(土) 10:16:18.84ID:78xO9ZVU
ソフでも納期数ヶ月先とかになってるし流通在庫が極端に少ないんだろうな

386Socket7742016/05/07(土) 10:17:40.36ID:pZnzGm4U
安売りで名前売れたから今の値段じゃ買う気がしない

387Socket7742016/05/14(土) 04:19:20.66ID:4pO4hMsu
今使ってるマザボ(ASUS Z97-PRO)のマニュアルに電源はATX12V 2.4推奨って書いてあるんだけど、これにこだわると選択肢がかなり減るんだけど、あんまり拘る必要ない?

388Socket7742016/05/14(土) 07:17:09.76ID:NDeR8wk7
Haswell以降のCPU使っててスリープ時の省電力を気にしないならこだわる必要は無い

389Socket7742016/05/15(日) 03:28:34.89ID:r8B6sknR
>>388
ども、、、。

390Socket7742016/05/15(日) 15:15:26.04ID:RaUVWN6P
玄人志向 KRPW-TI700W/94+
http://kakaku.com/item/K0000737079/

Corsair CS650M
http://kakaku.com/item/K0000644188/

どっちがいいんだろ?
迷ってるんだけど

391Socket7742016/05/15(日) 16:00:11.81ID:RK5pEX9u

392Socket7742016/05/17(火) 07:03:55.18ID:Gg0TgGBu
>>390
米尼のEVGAP2 650か750にしとき

393Socket7742016/05/17(火) 13:41:29.04ID:rI36RhzF
FSP RAIDERシリーズのRA-650Sのファンが
高周波音プラス振動で最悪だったので速攻返品して
ちょっと予算オーバーだったんだがRM550x注文

先ほど届いてセットしたけど無音でシアワセ
DefineR5にCorei7 6700+虎徹 H170ProにSSDとHDD1台ずつ
グラボはなしの定番オーソドックス構成だが電源ファンが回る気配なさそう

ケース付属の14cmファンも虎徹のファンも700rpm程度でゆるゆる
回ってるだけだし特に負荷のかかることしなければホントに無音

硬いと言われてて心配したコンデンサ付きATX24ピンやEPS8ピンの
裏配線もコネクタを通すのがややキツキツだったけど支障なく配線出来た

作りはいいしずっしり重いし
やっぱりイイ電源はいいね

394Socket7742016/05/17(火) 13:43:59.47ID:TV9NWTMP
なんとなくオウル電源ってファンよさそうな気してたんだけど
別にそんなことはなかったんやねwww

395Socket7742016/05/17(火) 13:49:49.38ID:ElFpp8ju
RMxは今までの電源は何だったんだ?
って思わせるほどの出来だよね

これと比べれば紫蘇の同価格帯もすでにゴミだわ

396Socket7742016/05/17(火) 13:52:54.32ID:yaBnro9R
中国で魚に鉛入れて、重さを水増ししてたっていう事件があった

397Socket7742016/05/17(火) 16:10:45.16ID:9c5fUbrz
EVGA 750P2とRM750xだったらどっちが良い?

398Socket7742016/05/17(火) 18:38:28.20ID:7pISnG8d
プラチナとゴールド
保証も10年と7年
海外通販してもいいなら前者

RMxはゴールドとして見ると悪くない電源だがP2はプラチナとしても見ても悪くない電源
欠点は個人輸入&RMAも送り先が保証付きで海外に送ること(おおよそ3000円)

399Socket7742016/05/17(火) 20:09:38.03ID:jclMVJKK
米の販売でneweggが3位くらいらしいけど、ほかに大手はどこ?アマゾン?

400Socket7742016/05/17(火) 22:03:09.85ID:9c5fUbrz
>>398
おお、ありがとう
買うならどっちも米尼のつもりだった。
P2かなーと思いつつ眺めてたら、RM750xの割引率が高いのと、うわさの静穏性。
そして今電源カテで#1 New Releaseってるからすごく気になり始めたw

401Socket7742016/05/17(火) 22:28:57.38ID:z5dAaIo0
通常モードとエコモード切り替えボタンがあるのがP2で
常時エコモードなのがRMx

402Socket7742016/05/17(火) 23:29:44.52ID:oNT9c+6M
ファンが回らないのが欠点になる場合もあるから
その辺は善し悪しだな
切り替えあるのが一番だが

403Socket7742016/05/18(水) 00:22:12.76ID:62QI2+Xs
かつての静穏スレのおかげでファンレスやセミファンレスだと寿命に影響あるってほぼ確認されてるからな。
RMA期間内なら出せばいいが戻ってくるまで10日〜3週間戻ってこない

404Socket7742016/05/18(水) 00:53:38.08ID:QDSnceiY
予備電源持ってないの?
俺の家にゃ3台あるぞ…

405Socket7742016/05/18(水) 11:49:44.10ID:puBDVhLT
RMxシリーズのファンはスピンアップというか
電源ONの時にも低負荷だと一切ファンは回らない仕様なの?

406Socket7742016/05/18(水) 16:33:13.83ID:CEa7/XeH
セミファンレスだからそうだね
それゆえ温度が上がりやすいので寿命が縮む

407Socket7742016/05/18(水) 16:47:35.29ID:2248C5qd
7年保障だから無問題

408Socket7742016/05/18(水) 17:11:20.37ID:CEa7/XeH
6.7年目にきっちり壊す技術が欲しい

409Socket7742016/05/18(水) 17:26:53.39ID:oFX3vl4h
7年だろうがダウングレード交換保障はイラネ

410Socket7742016/05/18(水) 17:57:23.54ID:1J1ugO6W
P2のエコモードと通常モードの切り替えって、
エコモードにしてても高負荷時は自動で通常モードになるん?
それとも高負荷でも常時エコってるの?

411Socket7742016/05/18(水) 19:17:28.77ID:CEa7/XeH
>>410
説明書読めや
エコモードはセミファンレスで一定の負荷までファンは回らず
そこからは通常と同じく回転数が上昇していく

412Socket7742016/05/19(木) 20:32:51.83ID:OwDnbvAz
SF450

seasonic?

413Socket7742016/05/19(木) 21:50:44.37ID:FGpRrUTM
Greatwall

414Socket7742016/05/20(金) 17:44:10.79ID:hfXJCPaL
奥行きが短い電源が欲しいが何が良い

12.5センチクラスで700w以上となると超力短が良いと思う

V750が税込み1万丁度はかなり迷ったが思い止まった
奥行き14センチなのが気になって

415Socket7742016/05/20(金) 18:07:55.43ID:sCvXPdcs
silverstoneが850Wで14cm奥行きの電源を出してきたがおそらくsirtecだろう(テスト結果次第だがあまり期待していない)

そもそも、決め打ちで700W以上と書いているけれど実際にそんなに必要ない可能性もある
大抵6pin2本or8pin+6pin以上使うビデオカードを積まない限り500W程度でも十分だったりする
どちらにせよ超力短みたいな微妙な電源はこのスレの基準的にはアウト
1万5千円以内の良質電源を探しまくるスレ part2 [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>38枚

416Socket7742016/05/20(金) 18:26:46.68ID:lAbQVWLc
>>415
今、sandy-EでGTX780Ti OC(8pin×2)を導入予定
ましてや+GTX670 OCを追加したら危ない

417Socket7742016/05/20(金) 18:30:54.70ID:lAbQVWLc
>>415
やっぱダメか

14センチにするか迷う
ケースとにらめっこします

418Socket7742016/05/20(金) 20:17:48.72ID:fWSx8d7h
まだ導入してないならGTX780Ti OCを諦めるとか
特殊な用途かな

419Socket7742016/05/20(金) 23:52:44.80ID:w6iCG4Y8
>>403
Enhance電源は風量重視のせいかやかましい
紫蘇みたいに負荷かかってない時はファン止まっててもいいよ
そんなんで寿命に影響あるのなら、ノートパソコンのACアダプタは大丈夫かよ
ファンレスの上、窒息だし
DELTAのACアダプタ8年になるわ

420Socket7742016/05/20(金) 23:55:41.42ID:f/D7XAKJ
15kならEVGAP2でいいんじゃないかな

421Socket7742016/05/21(土) 00:40:00.67ID:93+8CZcr
>>419
静かなのもあるけど、このクラスはよくしらね

422Socket7742016/05/22(日) 21:26:31.04ID:z4gaMNme
静音性度外視、変換効率度外視で信頼性(安定性)の一点勝負で買うならみんな何買う?
現行品で

423Socket7742016/05/22(日) 21:28:46.55ID:SFOw9e/B
>>422
ナイスな品質の良い電源 Part71
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1458836409/

424Socket7742016/05/22(日) 21:41:58.17ID:z4gaMNme
>>423
いやいやいや

425Socket7742016/05/22(日) 22:36:49.42ID:cmKsnggb
>>422
AX1500i

426Socket7742016/05/23(月) 06:24:49.82ID:rvLklPFG
>>422
みなもっとさん ePCSA-500P-X2S-MN

427Socket7742016/05/23(月) 09:21:26.98ID:GWnh6i14
ここでいいですか?
650wの電源買いたくて
EVGAのGSとGQ悩んでるですけど
どっちがより良いとかあります?
Google翻訳駆使してもイマイチよく分からない

428Socket7742016/05/23(月) 10:58:16.92ID:ExGLfKbd
>>427
GS、GQは1万以内スレの範疇
このスレだとP2一択

429Socket7742016/05/23(月) 11:10:41.11ID:pkJ/qtnu
GQとGSはわざわざ輸入するまでもないような気がするけどなあ
GQは過去のFSP電源より良くは見えるけれど、普通
GSと同じ中身の電源はCyonic AUxシリーズとして国内でも売ってる
GSはSeasonicの他社向け廉価モデルなので、本家Gシリーズより劣る
それよりか国内でCorsair RM650xを買うのも手だと思う(G2とほぼ同等と思って間違いない)

EVGA    GQ     GS     G2  参考:G Series
レビュー  tom's    tPU!    tPU!    tPU!

OEM     FSP   Seasonic Superflower Seasonic
実装品質  .良     良     良     良
1次側   ルビコン105 ニッケミ105 ニッケミ105 ニッケミ105
2次側   ニッケミ105 ニッケミ105 ニッケミ105 ニッケミ105
+12V安定  良     並     良     良
+5V安定   .良     良     良     良
+3.3V安定  .並     並     良     良
効率適合  .ok     ok     ok     ok
突入電流  .△     △     △     ○
保持時間  .ok     ok     ok     ok
+12Vリプル .△     △     ◎     ○
+5Vリプル  △     ○     ◎     ○
+3.3Vリプル △     ○     ○     ○
過渡応答   △     ○     ◎     ○

GQ 750W
http://www.tomshardware.com/reviews/evga-gq-series-750w-psu,4396.html
GQ 650W
http://www.jonnyguru.com/modules.php?name=NDReviews&op=Story4&reid=454
GS 650W
http://www.techpowerup.com/reviews/EVGA/SuperNOVA_GS_650/1.html
G2 650W
http://www.techpowerup.com/reviews/EVGA/SuperNOVA_G2_650/1.html
G Series V2 550 W
http://www.techpowerup.com/reviews/Seasonic/G550_V2/1.html

430Socket7742016/05/23(月) 12:26:36.12ID:HHSbJvyE
>>425
それコンセントを三相にして980TiでトリプルSLIする以外にいるのか?www
2SLIでも1000Wで、それに色々繋げても1200Wで足りるのに

431Socket7742016/05/23(月) 12:46:08.96ID:YfQbW7Y8
>>430
三層はダメよ
単3なら2P2Eの20Aくらいのを付けて配線してもらえばok
100Vでは1300Wまでの電源として機能するんやで
てか、単純に容量足りるかどうかの話だったっけ?
何にしてもスレ的に予算オーバーだった、すまん

でも、AX1500iはいいぞ…

432Socket7742016/05/23(月) 17:24:55.07ID:jiBmdiqz
>>429
レス遅くなってごめん
まじでありがとう
コルセアの電源買うことにする、ほんとにありがとう

433Socket7742016/05/24(火) 23:34:38.56ID:IEO0/DOd
よく見たらGS/GQは80ドル程度でRM650xは15000円超えだからどっちもスレチだった

434Socket7742016/05/25(水) 09:40:20.02ID:/AbJ/Mn4

435Socket7742016/05/25(水) 13:17:17.13ID:b22hN2IJ
RM750xを1万円で買えたのはラッキーだった

436Socket7742016/05/25(水) 13:20:09.86ID:KbqU/XdT
店頭購入だけどRM650X税抜き14980円で2台買った
特売品なら一応入るな

437Socket7742016/05/25(水) 13:21:55.60ID:XDgrewBF
egva輸入がいいね

438Socket7742016/05/25(水) 14:32:18.38ID:/AbJ/Mn4
>>436
税込16k超えるし入らないw

439Socket7742016/05/27(金) 11:42:35.73ID:p4Yz3zNF
KRPW-TI500W/94+1ヶ月前くらい買ったんだけど
起動した後10分以内に再起動掛かる事が偶にある
1回再起動掛かったらもう落ちないし毎回じゃないんだけど
PC構成は
2500K メモリ4GB2枚 GTX750Ti
SSD240GBが2枚 HDD1TBが2枚 サウンドカード KBとマウスでUSBは2本
容量が足りてないって事はないと思うんだけどこういう症状出てる方他にいますか?

440Socket7742016/05/27(金) 11:54:06.42ID:rF7jm6P3
玄人はあきらめて他の買いなさい
時間の無駄だよ

441Socket7742016/05/27(金) 11:54:46.32ID:rF7jm6P3
規定外 不良品 粗悪品が多すぎる

442Socket7742016/05/27(金) 12:00:58.02ID:yuFXkYKa
玄人はっスペックだけ見て比べるとやっすいんだよね
やすいって事は部品の質を下げてるって事なんだ
他のとこが1000円のファン使ってるとこを700円のファン使ってるとかさ
検品しっかりしないで不良品率高い代わりに安い部品とか…

なので玄人志向だけは何が起こってもおかしくないんだ

443Socket7742016/05/27(金) 12:08:37.40ID:rF7jm6P3
まず500Wとか750Wとかでも、高負荷で使われること想定してないからなw
カタログスペック埋めるだけの設計だろ

444Socket7742016/05/27(金) 12:16:48.45ID:jvNOvPhG
クロシコって今はATNGとエンハンスがほとんどだっけ?
PT 2.0シリーズはエンハンスだった気ガス、700Wのを一時買おうかと思ってた時期もありました
安物はほとんどATNG

445Socket7742016/05/27(金) 12:27:34.80ID:yuFXkYKa
前のシリーズで評判下げまくった為に力入れまくったRMxみたいな安くて質の良い電源なんてめったにない
ほとんどの電源は値段相応、平均としてシーソニックOEMが信頼性高いけど他は同じ値段で比べれば大差無い

446Socket7742016/05/27(金) 12:47:51.36ID:zBZlr7nU
>>442
何も指摘しないとそのまま受け取る人がいるので補足すると
ほかの廉価電源に比べて特段部品をケチっているとかいうことはない
ただ、ラインアップの上から下まで初期不良率は7000くらいの電源と同等レベルと思ってもいいと思う
母数が多いのも手伝って不良報告も多めとなっている
それを理解できる人、初期不良の交換対応を面倒と思わない「玄人」が買う電源

ATNGがー、Enhanceがー、とメーカー単位で推し量れるものではない
両者とも金をかければまともな電源は作ってくる。クラマスのVSMはEnhanceの良電源だし

447Socket7742016/05/27(金) 13:09:25.80ID:xGWEYAy4
壊れなければそれなりに使えるのが玄人志向
自分で対応できないと苦労と思考

448Socket7742016/05/27(金) 13:14:49.15ID:ktNlRV6P
だれが上手い事言えとw

449Socket7742016/05/27(金) 14:10:10.61ID:jQpEbWga
Oh!Yeah!

450Socket7742016/05/27(金) 14:19:48.25ID:ppgSDBdT
前にクロシコのKRPW-GP650W/90+を使ってたけど、ケーブルが硬い短い、保証期間内ではあるけど1年半で壊れたから、もう選ぶことはないな
前触れもなく電源が入らなくなった

451Socket7742016/05/27(金) 20:08:49.88ID:p4Yz3zNF
前の電源あるし交換して貰いますわ、レスくれた人たちありがとう

452Socket7742016/05/28(土) 17:01:04.99ID:YblLTa39
で、なに買えばええの?

453Socket7742016/05/28(土) 17:04:48.25ID:f+mU5nH8
■よくある質問
 Q:オススメ電源教えて! A:テンプレ音読10回しろ
 Q:テンプレにない×××電源ってどうなの? A:突して腑分けレポすればネ申だろ、馬鹿?
 Q:×××メーカーの電源って良くないの? A:メーカー単位の流言に惑わされる情弱乙

454Socket7742016/05/28(土) 19:41:03.94ID:YblLTa39
威張ることないだろ

455Socket7742016/05/28(土) 22:39:24.29ID:BGCJ89cE
NGID:YblLTa39

456Socket7742016/05/28(土) 22:52:47.47ID:u5EToBX3
EnhanceディスられてEnhance使ってる俺としてはいい気がしない

457Socket7742016/05/28(土) 22:55:00.41ID:z8otClzQ
エンハンスの堅実なとこ好きだよ
PT500W2うちにある
ただこのスレの価格帯の電源はよくしらん

458Socket7742016/05/28(土) 23:05:32.84ID:f+mU5nH8
表向き同じOEMメーカーでも製造工場が別だったりすることもあって(Seasonicの深セン瑞声元科技とか)
製造品質が変わる場合もあるし、結局は製品個別で見ないとダメ

設計が悪いなら同設計の他メーカー電源にも同じような不良が出たりするが、
EnhanceのTIやPT系に近いCoolermaster V Series Semi-Modularはそういった話は聞かないし

459Socket7742016/05/28(土) 23:07:34.86ID:z8otClzQ
クラマスのほしいとは思ってるけど、次はSFXで組みたいおいら
しかもゴールド以上のATXがたくさん余ってるし・・・

460Socket7742016/05/28(土) 23:16:15.85ID:f+mU5nH8
SF450は出力品質は良いSFX電源だと思う
http://www.tomshardware.com/reviews/corsair-sf450-power-supply,4512.html
セミファンレスモードがオフにできないことを気にする人はいるかもしれない(ケースによっては排気を兼ねる場合もあるので)

461Socket7742016/05/28(土) 23:20:47.45ID:z8otClzQ
いまSFXならそれだよね、シソ300Wは買いづらいし
買ってあるケースは外吸気だから、セミファンレスでもOK
あとはマザボだ・・・('A`)

462Socket7742016/05/28(土) 23:52:05.17ID:VcbS69ea
Vセミ半年で沈黙して交換品使用中
交換品はリレー音が小さく成った気がする

463Socket7742016/05/29(日) 00:01:17.43ID:kjVCXk3R
うちのVセミはそもそもリレー音しない

464Socket7742016/05/29(日) 00:14:54.21ID:EcyRyrwY
6700k・1070なら450Wでも行けるし、いい時代になったな

465Socket7742016/05/29(日) 00:24:27.31ID:LyA3JpvC
高消費電力のビデオカードを入れるなら、さすがに450Wは不安だなあ
いちおう600Wクラス入れておいたらって思う

466Socket7742016/05/29(日) 00:27:51.40ID:kjVCXk3R
4gamerとかのレビューで電力計測を見てベンチマーク時の最大値を+200〜300Wした容量でいい

467Socket7742016/05/29(日) 00:31:10.28ID:EcyRyrwY
Recommended PSU 500W

戯画公式が500W推奨だから余裕

468Socket7742016/05/29(日) 00:55:20.52ID:Rt6lqiKV
>>460
OEMがGreat Wall

469Socket7742016/05/29(日) 01:01:01.46ID:kjVCXk3R
特に問題ない
最近はCorsair CSくらいでしか見なかった製造元だけど

470Socket7742016/05/29(日) 12:26:57.06ID:OurSkuYY
>>463
あぁ家のも電源切らなきゃリレー音鳴らない

471Socket7742016/06/01(水) 01:05:15.71ID:H5uwnvzs
V650、AU-550Xor650X、RM550x、SSR-550RMSら辺が充実してて悩むなぁ。
価格と保証年考えるとRM550xがダントツだけど、紫蘇の交換保障も良いしうーむ。

472Socket7742016/06/01(水) 18:52:28.52ID:BVVB5rg/
SFXの450はいいぞ 手のひらサイズが

473Socket7742016/06/01(水) 19:31:21.04ID:IOdPSvZF
AU-550Xor650Xはコードが安っぽい

474Socket7742016/06/01(水) 20:06:06.72ID:neCaf4V6
6pin2本の名品って何だろ?
200+150+150で550〜700くらいので欲しいんだけど

475Socket7742016/06/01(水) 20:17:34.71ID:CoN4R7xf
http://www.tomshardware.com/news/seasonic-prime-and-focus-psus,31902.html
Seasonic Focusシリーズだって。たぶんGシリーズやXシリーズの置き換え

476Socket7742016/06/04(土) 10:03:57.11ID:SpDFgRJS
紫蘇も筐体が江成みたいに派手になってきたな

477Socket7742016/06/04(土) 10:29:24.47ID:U1q6R18+
派手になったら終わりの法則

478Socket7742016/06/04(土) 21:32:46.02ID:otgCNSPv
オウルテックはどれを日本向けに入れるのだろうか?またいくらになるのか?
また日本製コンデンサや山洋電気ファンなど日本向けにどうするのか?
CPUやGPUは省電力になってきたが大きい電源はどうするのか?
ここらへんが迷いどころだなあ

479Socket7742016/06/04(土) 21:54:15.94ID:otgCNSPv
5月31日の記事だけど、このスレに出ていたかわからないので一応。

1万5千円以内の良質電源を探しまくるスレ part2 [転載禁止]&#169;2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1448100111/475
475 名前:Socket774[sage] 投稿日:2016/06/01(水) 20:17:34.71 ID:CoN4R7xf
http://www.tomshardware.com/news/seasonic-prime-and-focus-psus,31902.html
Seasonic Focusシリーズだって。たぶんGシリーズやXシリーズの置き換え

480Socket7742016/06/04(土) 21:55:16.80ID:XIoLcJsl
3つ上のが見えなかったのかw

481Socket7742016/06/04(土) 21:56:46.89ID:otgCNSPv
ごめんseasonicスレに貼るつもりが誤爆したw

482Socket7742016/06/05(日) 15:33:40.03ID:t3dUiL8Q
>>476
さいきんマザボやグラボもカバーついておしゃれになってるからそれにあわせてるんじゃないか

483Socket7742016/06/08(水) 17:59:34.12ID:3RDoszlC
Cyonicの評価はどんなもんです?

484Socket7742016/06/08(水) 18:05:19.69ID:u9Hez1jx
買って間違うことはない

485Socket7742016/06/08(水) 18:09:05.58ID:ElF0YAG3
無難

486Socket7742016/06/08(水) 19:03:03.16ID:dWmCQNq8
さんくすこ
1080でも一枚なら550wで足りるよね?
ぽちって来ます

487Socket7742016/06/08(水) 19:33:00.62ID:mh33yrFw
足りることは足りるけど劣化考えたら650くらいのがいいと思うけどな

488Socket7742016/06/08(水) 20:12:57.01ID:u9Hez1jx
負荷時300W行かないだろうし550Wでも何ら問題ない

489Socket7742016/06/08(水) 20:22:43.62ID:FtIOCBbB
昔はCPUやGPUの消費電力ががんがん増える時代があったけど、
今はむしろ省電力に向かっているのに電源容量は減らないんだよな

>>486
TDPは、GTX1080が180Wで、CPUはわからないがCore i7-6700Kだとして91W
他にマザボやSSDやらなんやらで、ざっくり300Wとするじゃん。
まあ2倍ぐらいがいいんじゃないかなと思うと550W〜650Wぐらいがいいのかなあと思う。

490Socket7742016/06/08(水) 21:21:18.77ID:I2h0FI//
最汚煮苦

491Socket7742016/06/08(水) 22:25:31.32ID:pQHD2rzC
1080リファレンス(ようはOCモデル)は多かれ少なかれ消費電力増えてる
もし高負荷時も電源容量の半分をキープしたいなら650Wになるかも
そこまでする意味があるのかは知らんし、少なくとも550Wだと電力不足で落ちるってことはない

492Socket7742016/06/08(水) 22:26:36.45ID:Cm/aOBMq
昇圧までしてのOCとかしてなければまぁ

493Socket7742016/06/08(水) 22:38:42.66ID:pQHD2rzC
訂正、リファじゃなくてオリファン

494Socket7742016/06/14(火) 09:05:00.31ID:lRKIBrzk
米尼からEVGA P2 750W買った
送料安いのを選択$130.40、Edison NJ USから発送されてちょうど1週間で到着した
7年目のCorsair HX860から交換してOCCT電源負荷テスト時430Wから400Wに下がった

495Socket7742016/06/16(木) 12:34:22.22ID:BCrJqNTp
唐突に電源を替えたくなったのでRS750-AMAAG1-JPを買おうと思う

496Socket7742016/06/28(火) 17:14:36.97ID:k98HQpv1
米尼でEVGA P2 650W買ったのが届いた。
一番安い送料ので21日注文で今日28日着。
商品パッケージそのままで特に梱包とかされて
なかった。
佐川だからかな、箱の角が少しへこんでた。

497Socket7742016/06/28(火) 19:26:50.05ID:UoOtrRLZ
電源初心者です
聞けるような専用スレなさそうなんですいません質問です
プラグインからフルモジュラーにするときってコネクタの規格合わなくて繋げられないとか起きないですか?
電源はRM650XかAU-650Xにしようと考えてます

498Socket7742016/06/28(火) 19:34:18.78ID:UoOtrRLZ
ああ直だし式とフルプラグインですかね
すいません

499Socket7742016/06/28(火) 19:44:29.76ID:Daf3m7Sw
プラグインケーブルを流用すると火を噴くぞ

500Socket7742016/06/28(火) 20:02:25.17ID:UoOtrRLZ
>>499
紛らわしくて申し訳ないです
直だしからプラグインの転換ですのでそこは大丈夫です。けど覚えておきます!

ファン用延長ケーブルとかも直だしと同じように付けられるんですよね?

501Socket7742016/06/28(火) 20:45:46.67ID:gF2Y5c3v
プラグインじゃない普通の電源とプラグイン電源との間で、各機器類につなぐほうのコネクタ規格は同じかという意味の質問なら、

問題ない

ファン延長用ケーブル?
それはマザボ等につなぐものだから電源関係なくないか
ペリフェラル4ピンを変換するケーブルのことを言っているなら、それは使えるが。
なんにせよ自分の言いたいことが伝わってないから自作用語勉強して来い

502Socket7742016/07/01(金) 12:06:57.72ID:dqIWeOxt
SSR-650RMSの価格の口コミに違う電源ケーブルを延長に使ったら
グラボのコンデンサが破裂したって書いてあったなぁ
結局、ケースのスイッチが原因らしいけど・・・。

503Socket7742016/07/01(金) 12:12:55.89ID:TTgrwLUf
ケースのスイッチが理由なら
電源も延長ケーブルも関係ないね

504Socket7742016/07/01(金) 12:18:50.94ID:lRalS9o7
ただの延長なんだから問題あるはずがない
問題あるとしたら、延長ケーブル自体が不良だったとかそういうのだろう

むしろ電源本体以外の別のところに原因がありそうな例だが。

505Socket7742016/07/02(土) 08:02:19.11ID:E3iXp/DX
補助電源をグラボに繋いだ系の気もしなくは無い

506Socket7742016/07/02(土) 12:39:19.87ID:sXANVOVl
低負荷時にファンが止まる電源で一番安い価格帯の電源ってRM550xあたりですかね

507Socket7742016/07/03(日) 10:05:14.51ID:G+vyNmA4
AU-650Xって輸入品になるみたいですけど変圧器使わずそのまま使えますか?

508Socket7742016/07/03(日) 12:08:36.62ID:XEvWyDNj
すごく初歩的な質問だ
出力表にInput Range: 100 V to 240 Vと書いてあるから要らないよ
http://mycyonic.com/product/au-650x/

欧州・中国限定のものは200-240Vとか書かれている(230V用電源)

509Socket7742016/07/03(日) 12:34:41.83ID:IbDpZP6O
Cyonicは安かった頃ならともかく、いま選ぶ必要があるのかな?

510Socket7742016/07/03(日) 12:44:51.89ID:G+vyNmA4
>>508
海外の電気製品使うのは初めてなもので
ありがとうございます助かります!

511Socket7742016/07/03(日) 21:25:00.85ID:/t2VTxj3
V650をツクモで買うたでえええええええ
静音やな

512Socket7742016/07/07(木) 10:49:42.32ID:3gaHtTM8
今安くないの?

513Socket7742016/07/09(土) 14:02:57.28ID:7sBPAdhw
電源の特価が全然出てこなくなった
売れる量がガタ落ちして、どこも仕入数少なくして来てるんだろうな

514Socket7742016/07/09(土) 14:29:54.67ID:0ofPsIOB
売れる量が〜ってより為替の変動みこしてどこも在庫抱えたくないってところじゃね?

515名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2016/07/10(日) 14:06:45.69ID:uFUfiPi+
RM650iが11980円で出てたよ

516Socket7742016/07/11(月) 13:58:27.73ID:Pwa3FBoV
マジかよ米尼で買ったわ保証?そんなもんいらん

517Socket7742016/07/21(木) 03:52:50.06ID:xSDBtIsJ
コルセアが高級な恵安と化して今はEVGAか
マイルストーン電源扱わないかな?

518Socket7742016/07/21(木) 04:23:02.49ID:rlhWaxUJ
>>517
いったいどこら辺が恵安なのか

519Socket7742016/07/22(金) 15:12:41.42ID:/lVtM4er
EVGAは日本に住んでて海外から輸入して買っても保証あり
しかもG5の大容量モデルとP2以上は10年と長期間
おまけに購入証明のレシートや領収書がなくてもシリアルで工場の出荷日を基準に保証=中古で買っても保証あり

これで性能が悪かったり価格が高いならともかく性能は最高峰から一段落ちる程度
そして価格も日本でゴールドを買う金額でプラチナを買える
明確な欠点なんてRMAする場合に海外発送しかないので2500-3000円くらいかかるしかない

520Socket7742016/07/23(土) 00:27:31.97ID:q03kVVBn
何年か前に買ったクーラーマスターのV700って電源が
恐ろしく安定してるわ

521Socket7742016/07/23(土) 09:11:33.68ID:izij/15h
電源が安定って具体的にはどういうこと?

522Socket7742016/07/23(土) 09:41:58.78ID:YjM9+x/5
不調何もなく動いているって意味ならうちの5000円で買った安物電源も6年動いてるぞ
そんな評価基準なら良質電源スレなんていらないわな。「壊れなかった電源」と良質電源は意味が違うし

523Socket7742016/07/23(土) 10:37:17.37ID:GrujOnDT
そういう偶然できた飛び抜けた良個体は選んで買えないし評価上意味は無いよね
個体の善し悪しじゃなく製品レベルでどれだけ性能がいいか(リプルとかコンデンサの質とか)で評価しないと

524Socket7742016/07/23(土) 11:00:58.67ID:YjM9+x/5
本来電圧安定性やリプルや、ファン等の耐久性で長期使用における「安定」の報告をするべき
V700程度のハイエンド電源となると壊れていないのはむしろ当然

壊れなかったから良い電源と評する人の多いこと。それは質を評価したことにはならないし

525Socket7742016/07/23(土) 15:23:23.71ID:LGGW9rPs
いざという時に孤独死してくれるのがワイ的に良電源

526Socket7742016/07/23(土) 16:31:48.19ID:GIS0Om47
もう最近のマザー電源周りの状況だとリプルの多さは関係ないと思うが

527Socket7742016/07/23(土) 18:17:48.62ID:/w/IFxVS
>>526
Haswell世代ではリプルでM/Bの寿命は天と地ほども違う
EnhanceなんかでOCしてたら1年と持たない

528Socket7742016/07/25(月) 00:52:08.39ID:fQWjt4R3

529Socket7742016/07/26(火) 00:40:12.21ID:Y2F54fKL
もうEVGAの電源をグラボと一緒に輸入がいい気がしてきた

530Socket7742016/07/26(火) 02:58:43.16ID:wwaT6i5y
>>529
実際そうでしょ

531Socket7742016/07/26(火) 20:15:37.13ID:AbLkXVrK
コルセアがよくね?
7年保証やし

532Socket7742016/07/26(火) 20:18:56.53ID:rjDmQtb5
EVGAの電源を買う目的は、国内で入手のしにくいSuperFlowerの電源を入手する目的がおおきいから
代替が効かない(センチュリー直販は高い)

533Socket7742016/07/26(火) 22:24:29.79ID:99CQQu6Z
FractalのEdison M750Wが買って2ヶ月しかもたなかったわ
4+4 ATX12Vがピンポイントで死んでた
紫蘇OEMと言えども逝くときはあっさりやなー

534Socket7742016/07/28(木) 11:56:00.04ID:kI9UHgnN
直接関係ないんだけど銀石のばらで売ってるスリーブケーブルって延長用って説明されてるけど電源本体に直接繋げられないのかな?

535Socket7742016/07/28(木) 12:02:04.95ID:E1IetBEU
本体用ケーブル→メス-メス
延長用ケーブル→オス-メス

536Socket7742016/07/28(木) 15:22:38.24ID:Ge1e7t7J
P2購入記念真紀子

537Socket7742016/08/01(月) 00:28:03.09ID:nWfZVxS6
>>536
おお同士よ

538Socket7742016/08/02(火) 23:07:04.46ID:gw7u9kFt
私も交換用にP2注文しました
成田を出たみたいなのでウキウキしてます

539Socket7742016/08/02(火) 23:58:09.45ID:ixkam/EG
俺もP2明日届くstandard配送でも十分早いな(27日注文)

540Socket7742016/08/03(水) 07:25:09.72ID:qwb+1hGB
俺もP2を3台購入したけど、1台単価レート的に13000円位だったね

541Socket7742016/08/03(水) 10:52:44.80ID:oM5Ks7Xq
P2何年行けるかナー

542Socket7742016/08/05(金) 21:16:27.12ID:MEFwRxtP

543Socket7742016/08/07(日) 21:55:08.47ID:8qucCJLn
thermaltake smart dps G 650wってどうかな。CWT製らしい

544Socket7742016/08/07(日) 22:14:41.69ID:r8Kjn8OT
公式サイトに載っている写真を見るとEnermaxのRevolution-X’t IIと同じに見える
悪い電源ではないけど650wでほかにもっといい電源があるので魅力に欠ける
http://www.jonnyguru.com/modules.php?name=NDReviews&op=Story4&reid=473

545Socket7742016/08/08(月) 04:33:56.91ID:Ma/z9FYU
同じ価格でseasonic買えるもんね...あざす

546Socket7742016/08/08(月) 08:03:09.76ID:xt00FGJO
1万円前後まで落ちれば選択肢に入る
一応フル日本メーカーコンデンサみたいだし
同価格帯の他の電源は微妙なものが多いから相対的に良く見える

SSR-650RMS(seasonic)が13.5k〜
AU-650X(cyonic/seasonic)が12.5k〜
V650(coolermaster/enhance)が11k〜

547Socket7742016/08/08(月) 08:12:34.96ID:bkK1w55u
最近のマザボはノイズ除去機能強化されたの多いからあんまリップル気にしなくて良くなったよね
そうなるとおおまかな安定性と静音性で考えればokってなる

空湖環境なら悪くは無いんでね?

548Socket7742016/08/08(月) 11:16:36.20ID:Ma/z9FYU
>>546
そのseasonicあかんのですか?質良いと思ってた

549Socket7742016/08/08(月) 12:22:59.05ID:u/Na7kzA
ここでいいのかわからないので間違っていたら指摘願います
諸兄たちに伺いたいのですが、
現在銀石の電源600Wを使っていて、高負荷時、電源の背面からピュルピュル水が鳴るような音が聞こえて来たので、850WのP2を購入しようかと思うのです
ワットチェッカーで465wだと過剰でしょうか?まだ上記のような音は危ない兆候ですか?

550Socket7742016/08/08(月) 12:24:33.24ID:u/Na7kzA
>>549
スミマセン補足です、過剰というのは消費465Wに対して850WのP2は過剰で消化という意味です

551Socket7742016/08/08(月) 20:23:12.86ID:5GjXExQH
最大ワット数の半分が効率が良いとかなんとか

552Socket7742016/08/08(月) 21:14:17.15ID:R1n9UrdA
やはりそうなるかぁ、1000WのG2のほうが良いかなぁ

553Socket7742016/08/08(月) 21:16:24.26ID:kPI962ZL
まず自分のPCでの最大消費電力をワットチェッカーでチェックするところからだな

554Socket7742016/08/08(月) 21:21:46.99ID:5GjXExQH
まあ必ずしも倍にしなくても良いと思うけれど
俺のはエナの430W(ピーク475W)金の電源で
ワットチェッカーでゲーム時220w程度の消費電力なのに
負荷かけると落ちるからね
甘く見てると余計な出費になることもある

555Socket7742016/08/08(月) 22:30:57.39ID:R1n9UrdA
>>553
瞬間465Wを確認はしている

556Socket7742016/08/08(月) 22:32:02.62ID:R1n9UrdA
>>554
今の所落ちる事はないけど、電源からのピュルピュル音が気になって仕方ない

557Socket7742016/08/08(月) 23:14:55.14ID:kPI962ZL
>>555
そりゃ1000W逝っといた方が無難

558Socket7742016/08/09(火) 00:21:31.20ID:+7cNucRF
>>557
やはりそうか、ならポチってこよかな

559Socket7742016/08/09(火) 01:11:37.29ID:kWcxpXLo
いやいや、850Wで十分でしょ
半分〜なんて言ってたら使用時間のほとんどをかなり低効率で使うことになるから
かえって非効率だし無駄な容量

560Socket7742016/08/09(火) 02:07:34.12ID:X/CCtooc
結局のところ効率の無駄と安定性快適性をはかりにかけてどちらを取るかだな
俺なら精神的な安心感はプライスレスだが

561Socket7742016/08/09(火) 03:02:27.88ID:kWcxpXLo
50%負荷程度で不安定になる/長期使用で著しくライフスパンが縮まるような電源、
良質電源とは言えない

562Socket7742016/08/09(火) 03:35:24.69ID:xXFcye4c
何年使うかわからんけど劣化するのも含めて容量大きいほうが無難だろう
電源やPCケースは大は小を兼ねるでいいんじゃないの

563Socket7742016/08/09(火) 05:34:13.74ID:NCfmliLg
容量関係なく明らかに抜けてるレベルで劣化したらそこでおしまいですよ(AAry

564Socket7742016/08/09(火) 06:08:23.36ID:+7cNucRF
ちょ。迷うな
そんな発言も来ると500Wいないなら850WP2でも事足りるかぁ
3dmarkかけた時が瞬間最大なんだよね、通常は300ぐらいなんだよねぇ

565Socket7742016/08/09(火) 08:33:00.38ID:X/CCtooc
つーか多少効率に無駄があったとして月にして電気代いくら違うんだ?
5年使って何万も違ってくるわけでもあるまいに

566Socket7742016/08/09(火) 09:40:51.46ID:gPAzQzm5
容量の大小より80+の等級気にした方がいい
ゴールド以上なら大丈夫

89 名前:Socket774[sage] 投稿日:2016/08/04(木) 01:15:22.92 ID:2PwiT2ho
1万5千円以内の良質電源を探しまくるスレ part2 [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>38枚
このテストの構成では750KM3とAX1500iは僅か数Wしか違わない
大容量電源には不利と思われる200W前後でも上記構成比較では以下のとおり

差の大きいFFベンチを26円/1kWの地域で30日24時間回しっぱなしにしたとして
KM3 0.2kW x 24h x 30day x 26JPY
=3,744円
AXi 0.204kW x 24h x 30day x 26JPY
=3,819円

一月フル稼動で75円差
社会人なら実際には動かしても一日平均8時間行かないだろうから多くてもせいぜい月20円程度の違い
アイドルではさらに僅差なので月10円も違わない

567Socket7742016/08/09(火) 09:49:38.18ID:zyb7blvW
>>564
自分も850Wに一票
10%前後の効率は大容量なほど結構落ちるし、五年使うと万はいかないけど数千円は変わるかも
無駄なものはできれは少なくしたくなるな
どうせならその分ワンランク上の資金にまわす
自分なら750Wにするぐらい、通常時400W以下なら十分過ぎ

568Socket7742016/08/09(火) 10:07:37.74ID:Nn+HV3eb
負荷が低いとコンデンサーが長持ち
セミファンレスで回らない状態続くとファンの故障減る

長時間使用での寿命考えればセミファンレスでの4割運用が良いぞ

569Socket7742016/08/09(火) 12:45:28.98ID:w5j6WkEM
みんなありがと、こんなに情報貰えるとは思ってなかった、
後出しで非常に申し訳ないのですが、構成は
3820
クーラー212EVO
メモリ16
SSD2台
ファン5台
rx480*2
電源sst-st60f-ps
もらった情報をもとにもう少し悩んでみます

570Socket7742016/08/09(火) 12:49:59.67ID:xXFcye4c
冷えないことに定評のあるクラマスのクーラー使うくらいならクラマス好きなんだろ
だったらV750でいい

571Socket7742016/08/09(火) 14:54:31.23ID:w5j6WkEM
冷えないの?
定格でOCCT一時間かけて69なら十分だと思うけど、自分の環境では

572Socket7742016/08/09(火) 19:51:38.64ID:kWcxpXLo
ヒートシンクのクラマスと電源のクラマスを同列に扱っている時点でその人の知識量なんて知れてる

573Socket7742016/08/09(火) 20:55:16.74ID:+7cNucRF
発熱とかは容量多いほうが低いんですか?
効率は容量が多ければいいというわけではないと思うんですが、負荷に関してはどうなんでしょうか?容量に対して出力が少ないほうが負荷は低いですか?

574Socket7742016/08/10(水) 03:29:42.85ID:Rf2gKmRt
>>572
アホか好きなメーカー選ぶのは重要だろうが

575Socket7742016/08/24(水) 04:50:41.93ID:8BWG13Zw

576Socket7742016/08/24(水) 11:44:48.72ID:OMRMC4FH
この価格だと他選ぶ

577Socket7742016/08/24(水) 11:59:42.56ID:8BWG13Zw
そりゃオレもこの価格ならVシリーズ選ぶけどさぁ

578Socket7742016/08/25(木) 23:18:34.67ID:q+cVpIn0
こんなわかりやすい内部を見てもなおどこ製か見分けられないとは

玄人のATX電源って時点でどこかは限られてる

579Socket7742016/08/27(土) 21:38:55.81ID:4BHZy/n8
enhanceかな?

580Socket7742016/08/27(土) 21:59:04.69ID:QV7qWA2V
そそ
特徴的なヒートシンクとフィルタ回りのXコンの色で区別できることが多い
Enhanceは巨大な全体を覆うタイプのヒートシンク(L5のみ簡易版)で、Xコンは緑か黄色
ATNGは4〜5枚歯のギザギザなヒートシンクで、Xコンは黄色
ほか、ATNGはトランスやコイルのテープが青色+ヒートシンクが金色だったりするけど
だいたいヒートシンク形状でどっちかはわかる

あくまで現行電源の話だからこれから変わるかもしれないし昔の電源は異なるものもある

581Socket7742016/08/29(月) 12:48:41.80ID:AUas31+N
650Wくらいで良いのおせえてくらさい

582Socket7742016/08/29(月) 13:07:07.39ID:cf3atCgl
RM650x

583Socket7742016/08/29(月) 13:31:47.76ID:0Tx6H2Rk
静音・安定性重視→RMx
コスパ→V
バランス・メーカー信頼性→P2(輸入)

584Socket7742016/08/29(月) 13:35:39.17ID:/h9v0S4y
>>390
悪いこと言わないから>>392か、これにしとき
http://kakaku.com/item/K0000772489/

585Socket7742016/08/29(月) 14:15:03.95ID:AUas31+N
ありがとう!!

586Socket7742016/08/29(月) 19:08:03.94ID:cf3atCgl
クラマスVシリーズは低負荷時の効率がATX電源では最高クラスだから
アイドル消費電力ベンチもできる

587Socket7742016/08/30(火) 04:04:45.72ID:8An/WQqw
EVGAのビデオカードと電源はマイルストーンじゃなくてリンクスに代理店やってほしいわ

588Socket7742016/08/30(火) 07:03:34.02ID:FHiOP+qg
だよねえ
EVGAならほかの泡沫メーカー差し置いて売れそうな気がするけど

なんかEVGA本体が原因で国内で売りにくいんじゃなかったっけ

589Socket7742016/08/30(火) 09:48:55.14ID:7+Kaxceq
オマ国価格でいいなら
EVGAは他のメーカーより個人輸入のハードルがずっと低いのに、高くなる可能性の高い国内代理店はいらんわ

590Socket7742016/08/30(火) 10:04:31.20ID:LzsmLXB1
米尼とかで簡単に個人輸入できちゃうしな
為替も100円くらいだし追い風

でもはやく1ドル80円とかになってほしいわー

591Socket7742016/08/30(火) 13:19:23.25ID:xQmS1tBR
オマーンみたいに石油と天然ガスが出ればな

592Socket7742016/08/30(火) 16:00:07.53ID:zHiHuQIj
1ドル/1円になったら日本が世界を支配できるってどっかで見た

593Socket7742016/08/30(火) 18:55:30.79ID:lnmXto4n
1ドル/1円って事はアメリカが崩壊してる訳で

594Socket7742016/08/30(火) 23:17:09.40ID:E2646VGq
つまり、あり得ないと

595Socket7742016/08/31(水) 00:30:33.90ID:pmPiEYB3
1ドル/1円の時代、実はあったんだよなぁ()

596Socket7742016/08/31(水) 00:39:24.85ID:bzhjGkJO
あぁ百円で家が建つ時代がな…。

597Socket7742016/08/31(水) 07:46:27.65ID:41PuL/oV
以下のなかならどれがお勧めですか?

P2 650 13,601円( 米尼 USD 127.71 一番安い送料)
P2 750 17,372円( 米尼 USD 163.12 一番安い送料)
RM750x \14,664 (ツクモ)
RM650x \12,800 (ドスパラ)

650wでいいかなと思いつつも、
日尼はRMの納期がどっちも一か月間だし、ツクモはRM650は売り切れだし、
ドスパラではなんか買いたくない気持ちがもやもやとあって…
米尼は一番安い送料だと届くの9-14日かかるらしいし。

システム構成は新規に組み立てる予定で
i7 6700、16GB RAM、EVGA 1070FTW、1TB SSDx1、4TBHDDx1、Blu-ray、一週間後には組み立てたいです。
英語力は、翻訳サイトなどを使って、米尼のchatで初期不良交換をなんとかお願いできたレベルです。
米尼で送料一番高くして買うべきなんですかね?

598Socket7742016/08/31(水) 07:54:25.70ID:nYdwIuc1
Pの安い方でいいんでないかその構成なら

RMはウンコCWTって聞いたような

599Socket7742016/08/31(水) 09:12:39.69ID:EPLXGAq8
米尼1週間で届いたぞ
一番遅いやつで

600Socket7742016/08/31(水) 11:21:15.30ID:PQawe9Kx
大抵は一週間でつくな
つーか一番高い奴でもほとんどかわらないがw

601Socket7742016/08/31(水) 16:10:46.96ID:41PuL/oV
相談にのっていただきありがとうございました。
P2 650 を送料一番安いので発注しました。

米尼で初期不良交換の手続きまで経験すると、
気軽に米尼で注文できるようになりました。

602Socket7742016/08/31(水) 16:12:59.20ID:0Hi8lk7C
>>598
RMはウンチCWT
RMxは良いCWT
RMiは神CWT

603Socket7742016/08/31(水) 16:38:41.68ID:qqExyJTt
iのあるなしなんてCorsairLinkの対応/非対応だけなんだから品質差に一切関係のないお話

604Socket7742016/08/31(水) 16:43:44.03ID:Acxq2Czu
CWTはどこまで行ってもCWTだよ

スパフラとか紫蘇を持つ満足感は得られない

605Socket7742016/08/31(水) 17:19:09.12ID:bOnTNWx9
>>603
両者の違いはマイコンの有無らしい
これが直結してるのかは知らないけどTechpowerupのレビューではリプルや過渡特性、レギュレーション特性がRMiやや上手
http://www.anandtech.com/show/9625/the-corsair-rmx-and-rmi-1000w-power-supply-review/2

>>604
デジタル制御導入する前は確かにそうだった
比肩するようになったのは去年くらいだから未だにそうイメージでCWTとり質の悪い紫蘇OEMに手を出しちゃう人は居るみたい

606Socket7742016/08/31(水) 19:07:13.91ID:Acxq2Czu
>>605
なる、勉強になります。

もしよければ良くなったCWTのレビュー記事とかありませんか。
Tom'sとか

607Socket7742016/08/31(水) 23:28:03.00ID:Kz7oCThV
>>604
知識の更新がない老害は電源スレにいる意味なし

608Socket7742016/09/03(土) 12:24:12.65ID:ZPeaE7of
すいません、601ですが、
8/31の午後に一番安い便で注文した電源が、
いまだ発送さえもされていないんですが、こんなものなのでしょうか?
発送されれば後は早いんですかね?

609Socket7742016/09/03(土) 13:59:49.67ID:KOqUJ368
>>608
発送されたら地域によるとしか
離島じゃばければ3日あればつくやろね

610Socket7742016/09/03(土) 14:12:00.54ID:fErAK62c
安いやつで3日は無理やろ

611Socket7742016/09/03(土) 14:15:56.16ID:DdfA32fz
日本に着いてから発送しましたとかあったらとか適当思いついた

612Socket7742016/09/03(土) 17:16:20.60ID:w92xa8Lm
たびたびすいません601です。長野県在住です。
EVGA 1070FTWを買った時は最速便で4日で来ました。
成田についた翌日には届いてました。

電源の注文は、まだ発送方法を変更できるみたいですが、
もう三日待った身としては今更変更したくないので待つだけです。
遅くとも、来週の土曜日までになんとか着いてほしいです。

613Socket7742016/09/03(土) 17:26:42.89ID:Iihrbn2z
群馬あたりで山賊に奪われます

614Socket7742016/09/03(土) 17:30:36.25ID:8EhdAtH0
と、その時!
幻の空手家を取材班は捉えた!

615Socket7742016/09/03(土) 18:20:40.40ID:V6kH3ydh
カラテカはアキバで初めて動いてるの見て羨望してた。
チョップリフターとかもあったね

616Socket7742016/09/03(土) 19:31:04.27ID:piLolnIM
>>612
それここに書いてなんか意味あるの?

617Socket7742016/09/03(土) 20:22:53.51ID:Iihrbn2z
日本のチベットからステーツに発注してんだぜ
二度目になってもまだいてもたってもいられない
その気持ちを察してやるのが大人ってもんだろ

618Socket7742016/09/04(日) 09:25:14.76ID:iww8SQq2
>>612
安心しろ発注後、1週間では到着するよ

619Socket7742016/09/05(月) 15:55:24.14ID:ebJN9S/S
値がこなれればこのスレ範囲かな。
OEM元はどこなんだろ
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0590/id=59021/?lid=myp_notice_prdnews
1万5千円以内の良質電源を探しまくるスレ part2 [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>38枚

620Socket7742016/09/05(月) 20:49:39.36ID:hlqpCNXS
fortech
中国でsegotepなるメーカーの電源を作っているらしい

621Socket7742016/09/06(火) 16:16:38.98ID:kKUoehWC
>>620 サンクス
実力未知か、、江成じゃ期待できないかな・・・

622Socket7742016/09/07(水) 20:47:32.50ID:NEi6B7KV
一応Colorfulの子会社らしい

623Socket7742016/09/08(木) 18:25:32.35ID:xFBIb/gs
前の電源が不安定で不規則に再起動を繰り返すようになったので、RM650xを購入した
載せ換えて半日くらいだけど、今のことろ安定していて一安心だ

624Socket7742016/09/08(木) 19:11:02.38ID:6yFoeOwl
高杉内

625Socket7742016/09/08(木) 20:49:20.66ID:Gl+rY6bT
なんどもすいません、601です。
8/31の午後に米アマに注文したP2 650ですが、今日ようやく飛行機に乗りました。
どうやら到着は来週になりそうです。
米アマに最安送料で注文した人はスケジュールに余裕をもって注文しましょう。
早ければ1週間で届くみたいですが、2週間かかる近くかかる人もここにいます。

626Socket7742016/09/08(木) 21:47:20.99ID:0TU48l1o
ゴリラより高い電源は無いってことだな!

627Socket7742016/09/08(木) 21:52:05.48ID:57GnrZwy
ゴリさん そんなに巻き添えしまくってんの?

628Socket7742016/09/10(土) 10:06:19.41ID:+uZt5sx1
KRPW-TI700W/94+って
CP高そうだけど
良い話も悪い話もあまり見当たらない

629Socket7742016/09/10(土) 10:28:37.28ID:x6CRdfXY
評判がないなら買って腑分けレポするのがこのスレの流儀

630Socket7742016/09/10(土) 14:13:07.48ID:2PrGjiwv
クロシコでまあいいんじゃねっていわれたのってJと紫蘇くらいちゃう?

631Socket7742016/09/10(土) 14:35:46.51ID:x6CRdfXY
KRPW-SSよりはマシだと思う
いずれにせよ保証期間以上のものを期待しないこと

632Socket7742016/09/10(土) 19:07:48.75ID:0Pmpv8o8
V850買ったらめちゃくちゃコイル鳴きするんだけど交換してもらえるかな

633Socket7742016/09/10(土) 19:26:43.93ID:x6CRdfXY
めちゃくちゃのその度合いと代理店の裁量による

634Socket7742016/09/10(土) 19:27:59.84ID:x6CRdfXY
てかV850(seasonic)ってまだ売ってるところあったのか
交換するにしても在庫がないと思うから返金対応かな

635Socket7742016/09/11(日) 04:40:40.09ID:C/254mnl
V850って紫蘇のOEMだったん?
まあ何にしても終息してるっぽいよね

636Socket7742016/09/11(日) 05:40:07.06ID:PJ1qiKeO
運よく交換になっても
EnhanceのOEMがきそうな予感

637Socket7742016/09/11(日) 13:24:45.27ID:tophWoUG
>>630
1万以上ならそうだね

638Socket7742016/09/13(火) 12:44:11.63ID:Jh2G5Pcv
使ってる電源が5年過ぎていろいろ電源スレを見てたらいつの間にかP2 650をポチり終わってた。このスレは恐ろしい
$100尼ギフ購入で$5のおまけがもらえたんで支払いは$123
あとは2〜3週間後の到着を待つのと、Import Fees Deposit $9.46のうちいくら返金されるかが楽しみ

639Socket7742016/09/13(火) 14:01:11.57ID:JUn3LZ4Y
全額戻るだろ
ちょっと前まではそれくらいの金額の場合Depositは0だったんだけどね

640Socket7742016/09/13(火) 16:16:27.41ID:OAKiNrbP
>>639
送料+商品代が100ドル超えたらDepositは自動付加されてるみたい。

641Socket7742016/09/15(木) 09:20:05.96ID:YbBBjI7J
>>588
EVGA本社がおま国保証をしないで世界共通に合わせた保証にしろって代理店に要請するせいで、
海外より保証を削って保証内容を悪化させるのが珍しくない日本の代理店はEVGA製品を扱いたがらない

で、たまに扱い店舗が出てもあの値段
電源はここ5年くらいまともになってきたが日本の代理店はマザボとか酷いものだろ?
値段が高い代わりにサービスがまともならともかく、海外代理店みたいに壊した無くした個別の付属品のバラ売りもない
ただ値段が高くてサービスも悪いだけがオウルを除く日本の代理店

642Socket7742016/09/15(木) 12:55:03.64ID:p7frM8EW
市場規模が圧倒的に北米より小さいから仕方ない面はあるだろうけど、
サポート面での代理店間競争が鈍いのが難だ

643Socket7742016/09/15(木) 13:16:21.59ID:M1qdhW9Q
所詮輸入代理店だし
メーカーが国内拠点作って売らないとどうにもなんね

644Socket7742016/09/16(金) 01:10:37.44ID:vDR4FuNj
プラグイン電源だとコネクタの位置によって電力供給が安定したり不安定になることってあるのかな?

645Socket7742016/09/16(金) 11:51:15.21ID:yRj7LAle
コネクタの位置で不安定になるって、相当貧相な回路か粗悪コネクタじゃないとありえないぞ?

646Socket7742016/09/16(金) 11:54:47.25ID:Y1eNdPjK
普通の電源でユーザーが気にする必要はない
普通じゃない(プラグイン基板部の製造品質が恐ろしく悪い等)ならわからんが

647Socket7742016/09/16(金) 21:54:21.07ID:zXIPiAJj
例えば、PCIEのコネクタやSATA用のコネクタが複数付いてる場合
コネクタ刺す位置で相性でないのかな?

648Socket7742016/09/16(金) 22:59:58.82ID:KGo3aJiu
断線とかピンの圧着が弱ければあるかと

649Socket7742016/09/17(土) 12:35:14.76ID:JTbXFPCi
760XP2だけどSATAコネクタの場所変えたらHDDの速度が安定した
まあ1ケーブルで3台繋いでるけど
マザボとの相性かな?

650Socket7742016/09/17(土) 16:18:28.56ID:9Erf8P68
微弱だけど耳障りなカカカカ音がPCから出るようになったと思ったら、SST-ST75F-Pだった
他にもファン音がうるさいって報告あったのね

まあうちの場合、約4年半もったから当たりだったかも

651Socket7742016/09/24(土) 22:56:48.54ID:6Ygjh00d
ANTEC の EarthWatts EA-650 PLATINUM Rev2 ってリプルノイズ改善されたんかな

652Socket7742016/09/24(土) 23:17:33.13ID:VR6R53YQ
プラグインになっただけでほかは全く同じ

653Socket7742016/09/24(土) 23:38:25.74ID:6Ygjh00d
え?全ケーブル直生えだぞ

654Socket7742016/09/24(土) 23:40:59.09ID:VR6R53YQ
ああごめん、EarthWatts Platinum PROと勘違いしてた。これはプラグイン
Rev2は元機種とほぼ同じだな

655Socket7742016/10/08(土) 19:49:33.33ID:InjosmG8
EVGA SuperNOVA 650 P2, 80+ PLATINUM 650W
http://www.kitguru.net/components/power-supplies/zardon/evga-supernova-650-p2-review/
紫蘇OEM品、プラチナ 10年保証
米尼で $109.98
日本の代理店通すのアホらしくなるな

656Socket7742016/10/08(土) 20:10:21.89ID:0A64VVyS
SuperNovaP2シリーズは、SuperFlower(超花)OEM品だったはず
http://www.realhardtechx.com/index_archivos/Page2293.htm

657Socket7742016/10/08(土) 21:38:52.19ID:e40CmgFb
>>655
トップ画像のすぐ下に「650GSがSeasonicのOEMデザインなのに対し、650P2はSuperflowerの製造となっている」って書いてあるのに

658Socket7742016/10/08(土) 22:18:38.47ID:Ez1St4/Q
EVGAの代理して欲しいな
マイルストーンじゃ無い所で
電源とビデオカードの質がいい
ビデオカードは安いのも2ballだし

659Socket7742016/10/10(月) 12:59:04.96ID:ma1wnVmb
EVGAは代理店というよりもEVGA本体が米国直販をメインに据えたスタイルだったり、そういったことで日本の商習慣に適合しなかったり(追い出された?)
結局ほかの代理店が扱っても高くなるから、現状では個人輸入以外にいい手段はないです

660Socket7742016/10/10(月) 13:18:14.89ID:j/IwtAE6
アスク税みたいなの載せられたら普通に高くなるだけだしな
下手すりゃ1万円くらい上乗せされるんだからたまったもんじゃない

661Socket7742016/10/10(月) 13:31:06.24ID:dnrK5XCu
EVGAは、代理店が中間マージン取りすぎて販売価格高すぎる事に怒って日本から撤退したってどこかのスレで見た

662Socket7742016/10/10(月) 13:49:46.10ID:ma1wnVmb
支社みたいなものを日本におけるほど市場が大きくないので、結局代理店とショップがそれぞれ上乗せした価格で買うしかないのよね

663Socket7742016/10/10(月) 14:11:43.23ID:nChm9IMi
EVGAはグラボでやらかしたって?

664Socket7742016/10/10(月) 14:13:17.46ID:Hwj2/+FU
いまさら日本の市場なんてなんの魅力もないしな

665Socket7742016/10/11(火) 18:01:19.06ID:yR5OZkmz
ASKが駄目ならオウルテックかリンクスがグラボだけでいいからEVGA取り扱ってくれんかのぅ

666Socket7742016/10/11(火) 18:03:44.10ID:yR5OZkmz
AMD系のグラボメーカーはファンに拘って2ball使う所が多いけど
NVIDIA系は安いのにも使ってるのEVGAくらい
他糞メーカーばっか。ZOTACなんて粗悪品死んでも要らない

667Socket7742016/10/11(火) 18:11:20.33ID:yR5OZkmz
SapphireってRX460みたいな安いのでも2ball使ってるんだよね
http://sapphirenitro.sapphiretech.com/ja/460.html
それに比べてZOTAC

668Socket7742016/10/16(日) 07:05:11.49ID:cvjic7U1
グラボって発熱するから軸受けはこだわってほしい

669Socket7742016/10/16(日) 07:15:51.35ID:uZ6FTPYm
2ballは売りになるのにね
実際のコスト増は知らんけどミドル以上のを買う人は1、2千円位高くても2ballを選ぶ人は多いだろうに

670Socket7742016/10/16(日) 07:22:56.81ID:cvjic7U1
1070以上だとボールベアリングファン採用の多いけど
1060以下だと少ない
まあ値段なりなんで仕方が無いけど・・・

671Socket7742016/10/16(日) 12:35:14.43ID:KWsoiBqg
ドイツか日本のボール採用してるなら兎も角中国のベアリングなんて嬉しいもんなの?

672Socket7742016/10/16(日) 12:36:24.34ID:4A8FbRL+
高信頼性要求される環境ならともかく
コンシューマー向け電源でそんなの過剰品質でしょ

673Socket7742016/10/16(日) 14:45:39.21ID:6RKP9CQ7
信頼性に過剰も糞も無い

674Socket7742016/10/16(日) 21:36:48.34ID:R6gqkW+K
>>672
スリーブや流体軸受けと大差なくても意味あるの?
ダウンロード&関連動画>>


675Socket7742016/10/18(火) 08:04:06.97ID:2pSTd6ia
簡易スリーブと流体軸受けを同一にするのは無理があるんじゃね?
HDDなんか全部流体軸受けだし

676Socket7742016/10/18(火) 09:25:23.25ID:T+6tkHQY
>>675
粗雑なボールじゃ流体にすら見劣りすることもある、ok?

677Socket7742016/10/18(火) 18:20:43.61ID:IpiL8Bk9
>>676
流体軸受けって簡易スリーブに比べたら耐久力が月とスッポンでしょ

678Socket7742016/12/26(月) 23:47:03.50ID:HF7l4mNG
あげ

679Socket7742016/12/27(火) 00:24:04.17ID:9/+RHHoS
>>28
EVGAは海外版だろうが、代理店が修理を請け負う義務があるからやりたがらんだろう

680Socket7742017/01/04(水) 21:44:54.79ID:Ann1bttP
V550がお亡くなりになったんだけど
箱に代理店シールもないし保証書みたいなのもないんだ
でもこれ5年保証のはずなんだけどどこに連絡したら良いんだろう?

681Socket7742017/01/04(水) 21:49:48.97ID:KWqpBGh7
>>680
http://apac.coolermaster.com/jp/service/whereToBuy-R1211260002f95d-Japan-All-All.html

とりあえず適当な家電量販店にもっていって修理代行頼むとか?

682Socket7742017/01/04(水) 21:53:29.25ID:sfHleqVO
>>680
よくあるシュリンクパック外側のシールのやつかも

683Socket7742017/01/04(水) 21:59:27.05ID:KWqpBGh7
>>680
Tsukumo店舗で2年近く前に買ったパッケージ開封前の写真(6面写ってるもの)があったので確認したが、
外装フィルムには49から始まる通常のバーコードと真っ白なシール(UPCコード隠蔽用?)が貼ってあるのみだった

684Socket7742017/01/04(水) 22:16:31.14ID:Ann1bttP
ありがとう
箱に印刷以外のものはRS550からはじまるバーコードのシールだけだった
とりあえずこれで代理店側で対処できるかアスクあたりに電話してみる

685Socket7742017/01/13(金) 23:23:49.19ID:wnxKfvlv
新しくi7-6700とGTX1060で新しく組もうと思うのだけど
650Wぐらいでいい電源は何がある?

686Socket7742017/01/14(土) 05:54:27.02ID:T9P/WNeH
それ電源云々の前にi5+GTX1070のほうがええんちゃうか

687Socket7742017/01/14(土) 06:31:40.01ID:EtmbTn+D
550Wで安定性いいのってどれ?
他のパーツの寿命縮めたくないんだ

688Socket7742017/01/14(土) 06:58:12.53ID:H9UWcAwX
一番高いの買っとけば間違いはないと思うよ
もしくは自分で調べる

689Socket7742017/01/14(土) 07:22:54.23ID:JCVsTg4x
>>687

500W〜600W

RM550x
V550 Semi-Modular
SSR-550RMS
DIR-TCAXP500
AU-550x

どれを買っても間違いない
しいて言えば上の3つ(保証期間内に代理店が消えたり電源扱うのやめたりする心配が少ない)

690Socket7742017/01/14(土) 08:05:24.59ID:EtmbTn+D
>>689
ありがとう
でもいま丁度その3つで迷ってたんだよ
V550がいいのかなあ

691Socket7742017/01/14(土) 11:04:10.12ID:T9P/WNeH
金の問題がなければ>>689の中で真っ先に除外されるのってV550ちゃうか?

692Socket7742017/01/14(土) 11:15:12.83ID:LHQJzImK
>>686
i7とマザボの安売りがあった時につい買ってしまったんだ\(◎o◎)/

693Socket7742017/01/14(土) 13:14:46.17ID:JCVsTg4x
V550は30W以下の低負荷時にほかの電源より2W以上省電力だと思う
それに興味がないならRM550x

694Socket7742017/01/17(火) 20:34:05.39ID:K7LSTpep
AU-650X安くなってるな
CPUをOCしなければ、1080を載せても事足りるな

695Socket7742017/01/17(火) 20:52:38.60ID:5+XvuDK1
AU-650X、初期不良に当たった。ファンが上向きだとなんともないけど
下向きにするとガガガガガって何か引っかかる音するわ
メーカーにて交換後は静かだけど

696Socket7742017/01/18(水) 02:57:28.53ID:abpxTk8k
AU-650X糞だぞ
電圧降下率がハンパない

697Socket7742017/01/18(水) 03:01:22.44ID:TXSxl4JA
kp41病なんだけどそれが原因なのかなあ
回避策でメモリの電圧上げてる
詳しくないからこの回避策に至るまでは本当に泣きそうな気持だった

698Socket7742017/01/18(水) 03:03:22.49ID:fNs5UK8Z
やっぱ紫蘇お得意のOEM品質手抜きか

699Socket7742017/01/18(水) 09:52:48.09ID:aXMD02+L
ってことはEVGAのOEM品も駄目なんかな?
SeasonicはSeasonicブランドの買った方がいい?

700Socket7742017/01/18(水) 11:37:01.91ID:KTkNcdJV
手抜きというよりCyonicもEVGAも価格見ればわかる通り安く作らせてるからそれなりになっちゃうのは仕方ない

701Socket7742017/01/18(水) 13:17:04.14ID:6UAznxxV
最大出力でも無いのに3.3が3.2まで下がる電源とか使いたくないよな
ATX規格での許容範囲が3.135だけど経験上3.2切ってたら不具合出る率が高い
各種電圧がリニアに下がるからデフォルトの電圧を高めにしてあるという仕様
EVGAのはいいよ
AU-650Xのレビューで各種グラフでの比較が出てるから見るといい
KP41は要因が色々とありすぎるから何とも言えない

702Socket7742017/01/18(水) 14:12:01.44ID:25AfcM8F
なんだぁ
EVGA信者がステマしているのか

703Socket7742017/01/18(水) 14:12:54.27ID:ZWcUQNn3
つまりコルセアでいいってことかね?

704Socket7742017/01/18(水) 18:39:01.10ID:60gTTz+g
SSR-x50RMSのFDBは中国メーカーだってね
FDBはソニーかパナソニックがいいなあ
オウルテックはパナのFDBファン売ってるし搭載してもらいないものかの?

705Socket7742017/01/19(木) 00:59:18.53ID:vRqwTXXB
 _ _
( ゚∀゚ )  コルセア以外意味ないよ
し  J
|   |
し ⌒J

706Socket7742017/01/19(木) 01:07:13.33ID:hDdcvRrS
その寸胴が怪しい

707Socket7742017/01/19(木) 12:32:47.52ID:EmumjUkD
>>700
品質気にするなら結局どこのを買おうがブランドも大事だけど、
加えてこのスレの対象外の値段になる上位モデルを買うしかないよな

708Socket7742017/01/19(木) 15:29:14.93ID:jQhmj+da
>>701
KP41の最大の原因はWin10RS1です

まじうんこ

709Socket7742017/01/19(木) 19:47:33.07ID:fKefu/L8
>>704
Yateloonやglobefanよりマシ

710Socket7742017/01/20(金) 11:05:05.26ID:kkQoPUdS
>>705
コルセアはKabylakeのOCイベントで使った電源が死んでたのでダメだろw
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1448638768/867

711Socket7742017/01/20(金) 20:52:26.32ID:kSIw+46B
>>709
palitのファン作ってる所みたい
品質的には大丈夫か

712Socket7742017/01/30(月) 17:18:30.45ID:HAonv/i/
電源プラグの横についてる緑色のコード
あれはジオングの足みたいなもんだな

713Socket7742017/01/30(月) 18:37:35.44ID:ASjatMn2
650Wと1000wごっちゃになってる
https://www.amazon.com/dp/B010HWDPKW/

714Socket7742017/01/30(月) 18:38:55.74ID:88RwSZSr
スーパーノヴァっていうとCPUクーラーのほうが先に思い浮かぶよな

715Socket7742017/01/30(月) 20:57:04.64ID:68pOlp0s
これ誤表記か

716Socket7742017/02/07(火) 17:54:40.62ID:PDDewbH+
俺の用途だとほぼ60W以下だから650Wでも効率悪い
450Wをくだちゃい!

717Socket7742017/02/07(火) 18:01:31.24ID:5F2dXUoj
>>716
っ SF450

718Socket7742017/02/07(火) 18:09:21.91ID:PDDewbH+
そういや昔ATXケースにTFXサイズの電源を無理やりつけてたの思い出した

719Socket7742017/02/08(水) 18:52:08.60ID:CPJ1O5tu
DELL男

720Socket7742017/02/14(火) 18:44:47.49ID:qJIgEsuV
雨尼でG3安くなってる

721Socket7742017/02/22(水) 20:34:14.70ID:X3kp6XoR
test

722Socket7742017/02/22(水) 21:13:17.68ID:yyBzPptF
なんか特売品ないんかな?

723Socket7742017/02/26(日) 15:40:36.64ID:bjx5ye1i
>>720
サンキュー、650wポチってみたわ

724Socket7742017/03/17(金) 21:09:05.79ID:XAzPxh6g
KRPW-GT700W/90+とV750 Semi-Modular RS750-AMAAG1-JPとで迷ってます。あまりpcに詳しくないので愚問かも知れませんがどっちが良いか教えてください。750Wも使わないし安い方が良いんじゃないっていうのが個人的見解です

725Socket7742017/03/17(金) 21:41:06.49ID:W40cuPAv
750W使うなら1500W電源お勧めだよ

726Socket7742017/03/18(土) 00:12:36.10ID:j9gyeNy1
100Vでは1300Wくらいに落ちちゃう電源あるしね。
ご家庭では、20Aコンセントに換えてても1200W電源くらいが限界かな。
それ以上は200V配線推奨。

727Socket7742017/03/18(土) 00:13:36.09ID:kIEO6n89
PCに詳しくないのになんでこのスレで選択肢を最初から絞ってくるのか理解に苦しむ
予算と構成だけ書けばいいのに

どっちがいいかって聞かれたらV750がいいよとしか言えない

728Socket7742017/03/18(土) 00:17:11.10ID:m1PoQzL1
苦労と思考のサポートよりは
クラマス代理店の方がよくね

729Socket7742017/03/20(月) 01:30:08.48ID:UdFu97v7
あぁ〜あ、バフショップで勢いでポチった電源、キャンセルできねぇかな〜…

730Socket7742017/03/22(水) 23:07:49.98ID:Iv4kLChR
スレ誘導されたのでこちらで伺います

Seasonic SSR-650RMS
Corsair RM650x CP-9020091-JP
玄人志向 KRPW-TI700W/94+
Fractal Design Edison M 750W

この4つの中だとほぼほぼ同じで好みの問題でしょうか?

731Socket7742017/03/22(水) 23:28:00.56ID:qEbuSsCs
TI700Wは2次側の使用コンデンサのグレードが落ちる。国内メーカー品ではない
SSR-650RMSとEdisonMはSeasonicの共通設計。ただしEdisonMはやや出力電圧品質が劣る(SeasonicはOEM向けの仕様をケチる)
RM650xは出力性能だけ見ればSeasonicのXシリーズやPlatinumシリーズにも勝る

保証期間は順に5年、10年、3年、5年

732Socket7742017/03/23(木) 07:12:03.39ID:6C9FnR1o
クラマスのV650あたりも同クラスだね

733Socket7742017/03/23(木) 07:24:17.30ID:AOs8UJak
>>730
その選択肢なら明確にRM650xで何故迷うのか分からない
もう少し予算足してSS-750KM3Sしてみようかなーとか迷うならまだ分かるけど

734Socket7742017/03/23(木) 19:40:48.39ID:/Y5dMCae
クラマスイイって言われてるけど、どう?
ウチのイマイチなんだけど
ツクモの店員とか書き込んでるんじゃない?

735Socket7742017/03/23(木) 20:00:01.05ID:xpkPTOF7
>>731
>>732
>>733
色々教えていただきありがとうごさいます。
保証のことを考えると当然RM650xですね。

736Socket7742017/03/23(木) 20:43:35.20ID:eWZ+pGER
自分の場合active pfc搭載で国内販売でコルセアを避けたらクラマスVセミになった。

737>>7332017/03/23(木) 20:52:07.23ID:i1b6MZBD
>>734,>>735
Cooler MasterV550に関してはちょっとマニアックだと思ってる
Enhance製のこの電源は低出力帯での効率がとても宜しい
25W負荷で82%、50%で87%
http://www.tomshardware.com/charts/120v-desktop-power-supplies/Efficiency-Low-Power-PC-25-W,2559.html
http://www.tomshardware.com/charts/120v-desktop-power-supplies/Efficiency-Office-PC-50-W,2560.html

レギュレーションやリプルも価格に比して良心的、非OCで緩く回すような50%未満の低負荷運用ならばまず問題にならないレベル
突入電流は同容量帯では多い方なので低消費電力な運用が主体で長時間稼働するようなPCを低予算で組みたいなら一考の価値がある
https://www.techpowerup.com/reviews/CoolerMaster/V550S/5.html
https://www.techpowerup.com/reviews/CoolerMaster/V550S/9.html

なお、25Wで仮に82%-72%の差があったとして、大雑把に換算すると2.5Wの差なのでそれをどう視るかで評価が割れると思う
ちなみにウチのPCはアイドルで100Wをゆうに超えてしまう

738Socket7742017/03/24(金) 00:18:24.75ID:cgzUXoG5
V550SM(とV450SM、日本未発売)の低負荷時効率は、
KRPW-PT500W/92+ Rev2.0、KRPW-TI500W/94+、DIR-TCAXP500でも同様
このレベルの効率はSeasonicのPrime Titanium600Wくらいしか実現できていない

ただしV650SMとV750SMでは特性がかなり変わるみたいなので、効率は異なる

739Socket7742017/03/24(金) 21:02:01.49ID:N38xX1PD
おまいら使いもしないのに買って積んでんだろ?
1個くれよ

740Socket7742017/04/08(土) 18:18:21.77ID:Q1qh/Er7
これどや?
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1053877.html
保証は10年、256色発光ファンを搭載した電源「TOUGHPOWER GRAND RGB GOLD」が発売

741Socket7742017/04/08(土) 18:30:24.29ID:jiBktfe4
>>740
DPSモデルから価格据え置きでスマート機能なくなってね?

742Socket7742017/04/08(土) 18:30:53.87ID:Q1qh/Er7
>>741
むしろあの機能邪魔じゃね

743Socket7742017/04/08(土) 18:33:37.78ID:1k2rRcF2
もうあちこち電源スレで貼られてるだろ
アフィか

744>>7332017/04/08(土) 18:39:10.05ID:NPTDsT0h
買っちゃった手前誰かに肯定してほしいんじゃない?
ナイススレで軽くあしらわれてたけど

745Socket7742017/04/08(土) 18:50:44.94ID:Q1qh/Er7
>>743
>>744
電源系スレってどうしてこういう反応しか出来ないのかな
ナイスでここが該当じゃねって言われただけだし
ナイススレ以外で見たこともねえのにアチコチとかいわれるとかね

746Socket7742017/04/08(土) 19:30:43.07ID:1k2rRcF2
ナイススレ見てるならそっち見ればこの電源の評価は散々語られてるだろ

747>>7332017/04/08(土) 19:39:26.69ID:ESaVPToN
>>745
なんか図星っぽい感あるな、すまんね
この電源の購入動機というか気に入った点は何だったの?
自分の中で何かしらの納得があって買ったと思うんだ

748Socket7742017/04/08(土) 19:49:36.65ID:Q1qh/Er7
>>747
昨日日本販売されたもん買っとらんわ
ホントにエスパやりたがるな

749Socket7742017/04/08(土) 21:20:03.53ID:Sh/gLc8m
クーラーマスターって電源のイメージがないけど似たような値段のRM650XとV650semi-moduleだとどちらの方がおすすめですか?

750Socket7742017/04/08(土) 21:41:07.08ID:1k2rRcF2
どちらもいい電源だけどリップル電流等ではRM650xが勝る
V650じゃなくてV550ならおよそ50W以下でATX電源トップクラスの効率だから選ぶ価値はあるが、
ワットモニターで電力ベンチをするような趣味でもない限りあまり意味はない

あとはケーブルの仕様とか寸法で選んでもいい
うちのV550に搭載されてるD12BH-12ファンは低速でもガラガラとノイジーだったと添えておく

751>>7332017/04/08(土) 21:43:05.81ID:Hpuj40x6
>>748
ごめんね、じゃあ聞き方を変えるよ
貼るからには何かしら良さそうと感じた点は無いの?
本人が特に良いと思うところが無いのに貼ったならそれなりの反応が返ってくるのは必然的じゃないかな
なのに「こんな反応しか出来ないのか」なんて言われても

>>749
>>730-737

752Socket7742017/04/08(土) 21:43:22.42ID:1k2rRcF2
リップル電流じゃなくてリップル電圧ね

753Socket7742017/04/13(木) 13:54:13.04ID:fGsJ3k6C
CORSAIR RM650x 13,690円(税込)
http://store.shopping.yahoo.co.jp/y-sofmap/0843591050647.html

電源本体はすごくいい!
ケーブル硬すぎ!
コネクタのポロリもあるよ!

754Socket7742017/04/13(木) 21:41:46.74ID:05YJm9bM
クラマスのV-750逝ったわ
購入から1年半
PC稼働中に突然落ちて電源ボタン押すも一瞬ファン回って停止
内部の安全回路働いたのかな
とりあえず別PCの電源移植して急場凌いでる
前兆も何もなかったから電源故障と特定するのにちょっと苦労したわ

755Socket7742017/04/13(木) 22:04:14.94ID:1BeDnF/i
例のリレーが逝ったんだろうな
警告しておいたのにさ

756Socket7742017/04/13(木) 22:19:05.93ID:3ZQgid1V
Vセミはリレー音鳴るけど故障と関係ないっしょ

757Socket7742017/04/14(金) 00:25:37.13ID:nm/ZtO8W
ケチってクラマス買わなくて良かった
クラマスは肝心な二次側のコンデンサがクソ

758Socket7742017/04/14(金) 01:07:24.38ID:fsBkYDP1
>>754 だけどリレーじゃないとは思う
ファンが回るときにカチッとは鳴るしそもそもPC稼働中にリレーが逝って電源遮断されるとも思えない

故障ついでにSuperNOVA 650 P2発注してみたよ

759Socket7742017/04/14(金) 05:05:11.07ID:t1Lgw13n
>>754
これって尼のレビューまんまの報告じゃん
設計がおかしいんだな
星4や5の率が高いものは買わないようにしてる

760Socket7742017/04/14(金) 05:06:58.78ID:t1Lgw13n
二次コンが糞いだけなら交換すりゃ済むが
そういう問題じゃないだろうな
5年保証があるうちに改良バージョンでも出ればいいが

761Socket7742017/04/14(金) 05:23:42.55ID:G8bbrpR+
>>757
Vセミは2次側も液コンはニッケミ/ルビコンだし特にケチってない

762Socket7742017/04/14(金) 10:10:19.15ID:p+Q1hQzc
>>761
液コンにルビコン混ざってると、たとえ国内メーカーとはいえケチってるように思ってしまう(偏見)
ポリマーなら大陸産でも構わない感じ
このスレの価格的に仕方ないけど

763Socket7742017/04/14(金) 12:53:25.08ID:2urDMKy4
尼の値下げでSST-ST85F-GSが1万5千円大きく割ってるね
http://amzn.asia/eLOViPH

764Socket7742017/04/14(金) 13:01:10.83ID:nm/ZtO8W

765Socket7742017/04/14(金) 16:38:37.65ID:gzwp83zX
>>763
ヨドの件が有るからそれでも高く感じて仕舞う罠

766Socket7742017/04/15(土) 08:23:50.81ID:7T4MdzyM
>>765
ヨドでなんかあったの?

767Socket7742017/04/15(土) 08:50:09.02ID:nXfH+IAM
所謂乞食電源

768Socket7742017/04/15(土) 11:02:38.16ID:duO0w/59
>>766
値段を付け間違えて8600円ぐらいになっていた

769Socket7742017/04/15(土) 11:27:56.51ID:CiygVHvK
CORSAIR RM650x (・∀・)イイネ!!
いろいろ検討したけどコンデンサにこだわり過ぎて結局コレにした
電圧にバラツキや急降下が無く、OCでOCCTしても12vライン超安定してるわ
CWTってどうなのって思ってたけど、この価格帯なら紫蘇よりいいかも

決めては、RM650xのファンが熱に連動しないのとケーブルが糞硬いのを許容できるかどうかだな

他を選ぶ要素があるとすれば価格のみだな
クラマス...公式の謳い文句が肝心なとこを隠してる感じですごく不信感を煽られた・何がウリなのか今ひとつ理解できない
紫蘇...安い紫蘇の品質を過信出来ない?、コイル鳴き報告チラホラ
チョニック...お手軽さしか無い、安定感が無い、在庫も無い

770Socket7742017/04/16(日) 01:07:08.51ID:tgGcTAAU
チョニックって紫蘇互換電源でいいの?
買おうと思ったが在庫が無い

771Socket7742017/04/16(日) 01:19:19.76ID:+HxR7Su3
このスレを「Cyonic」で検索する能もないのか

772Socket7742017/04/16(日) 01:55:42.36ID:m8OzF4n5
チョニックってザルマンなどの韓国製の電源の略称かと思ってた
そんな名前のメーカーがあるんだなーって

まさか読み間違えだったとはw

773Socket7742017/04/16(日) 02:30:43.65ID:3bUGG7jt
wろた

774Socket7742017/04/16(日) 05:02:26.37ID:6QL7z+jk
サイオニックだと思ってた

775Socket7742017/04/16(日) 08:17:04.43ID:+HxR7Su3
サイオニックだろ

776Socket7742017/04/16(日) 09:21:01.18ID:CCvH+M3E
おまえら冗談も通じないの?
何でマジメにサイオニックって読んでんの?

まぁそれはいいとしてRMxは結構熱くなるねぇ
エアフローの良いミドルタワーだけど低負荷で電源がこんなに熱くなるのは初めてだ
いくらコンデンサが良くてもちょっと心配になる

777Socket7742017/04/16(日) 10:48:38.42ID:d3Yx+iNi
サイオニック以外に読めないが

778Socket7742017/04/16(日) 11:32:23.35ID:+HxR7Su3
シンルイリアンをザングリマンって呼んで憚らない人かな
NZXT(エヌゼットエックスティー)をネクストって呼んで憚らない人かな

779Socket7742017/04/16(日) 11:41:56.70ID:+vrLwFRB
チョニックのせいでまともな話題になんとか持ってこうとする姿すらフィルタがかかる

780Socket7742017/04/16(日) 12:09:04.29ID:m8OzF4n5
Cyonic(サイオニック) 電源ユニット

これをいきなりチョニックなんて書かれても??ってなるわ
シーソニックを勝手にセアソニックと呼んで一人で悦に入ってるみたいな

781Socket7742017/04/16(日) 12:47:31.59ID:a8KAQ9t1

782Socket7742017/04/16(日) 12:47:54.64ID:2sYiZS9v
このサフィーレのくださいってビデオカード買ってった人なら見たことある
店員さんとくに訂正しなかったよ

783Socket7742017/04/16(日) 14:21:11.49ID:PBIGtUp8
業界的にはASUSのお陰でそんなのは慣れっこだからなw

784Socket7742017/04/16(日) 19:26:08.48ID:JR16vovD
で、チョニックのAZ電源どうなの

785Socket7742017/04/17(月) 02:31:17.98ID:SDEUJLAw
関係ないけどCyrix思い出した初めて見た時なんて読むのと思った

786Socket7742017/04/17(月) 17:42:23.22ID:Qw8erytl
CyonicのAUシリーズについて質問

1)既存のSeasonic電源と同じ設計
2)元Seasonic社員が作ってるSeasonicには無い電源
3)Seasonicに似せたSeasonicモドキ

1)だったら買う。SSR-X50RMSと同じ奴かな?

787Socket7742017/04/17(月) 18:16:51.16ID:VpSMpZpj
>>786
どれでもないかな
CyonicはSeasonic OEMのモンキーモデル
性能はちょっと前のCWTや上等なEnhanceに近く、Corsair RMxやEVGA G3、Seasonic XP2Sには及ばない

ただし製造はSeasonic
玄人志向よりはいいかなあってところ

788Socket7742017/04/17(月) 19:56:29.02ID:HlDr0nWm
すでに回答があるけど一応
1) 違う。本家Gシリーズ/S12Gとはまったく異なる。EVGAのGSシリーズと同じ、OEM向け廉価ゴールド
2) 「元Seasonic社員が作ってる」はおかしい。Cyonicがやってるのは製品の企画(設計にまで関わっているかは不明)。ファブレスというやつ
「作っている」のはSeasonicないしそのOEM工場のおじさんおばさん
3) 違う。Seasonic設計製造

789Socket7742017/04/17(月) 20:16:46.84ID:flGTC5mT
CORSAIR RMx 品質は良さげだけど
常時ファンが無回転な構成と使い方だとどうだろうか
耐久性あるっつても常時ホカホカってヤバない?

同価格帯の安いSeasonicとどっちがいいんだろう
安いSeasonicはハズレ個体も多そうなイメージだけど

790Socket7742017/04/17(月) 22:14:56.50ID:5f2ECYjl
その価格帯なら紫蘇よりクラマスの方が良さげだと思うけどどうだろね

791Socket7742017/04/18(火) 07:17:19.55ID:joN2yl+g
>>787
どうも

Cyonicって元Seasonicの社員が作った会社だと思いましたが
Seasonicの子会社だったのですね…

AUシリーズはS12G系統かと思ってたけどそれとは別の電源みたいですね…
まあ悪いうわさも聞かないので欲しいけど、ずっと問い合わせ状態で買えないw
もうディスコンなんでしょうかね?新作に期待します

792Socket7742017/04/18(火) 11:52:40.13ID:8GXt6SE6
>>790
RMx>Gシリーズ≧クラマスVセミ≒CyonicAU

>>791
資本関係はない。なので子会社ではない
「元社員(エンジニア?)」が設立した企業ってのは報道の通り
S12G系統はAUの前のARISE(CY-ARx50GM)が該当

793Socket7742017/04/18(火) 12:34:06.19ID:MX2YRoQV
>>791
個人的には正直待ってまで買う電源ではないよ
店頭特価or箱蹴りを見かけたらサブ用に買う感じ
キャパシタが気にならない・スリーブ化に興味無いならばRMxは良い選択肢

794Socket7742017/04/18(火) 16:12:38.48ID:8o2KowMy
RMxは静かなのはいいけど熱がヤバイ
ギリ回らないとこまでブンブン回してガンガン熱加えていく
ファン回るとこまでぶん回してから低負荷になっても熱が冷める前にファン止まる

795Socket7742017/04/18(火) 16:53:05.95ID:7VcdhC5K
RMはiシリーズ復活させろよ次買えねえだろ

796Socket7742017/04/18(火) 22:25:42.92ID:Z5mVgPC6
まあCPUクーラー買わんといかんのだけど
FX70は安さに不安がある
無限五が無難かな?
空冷クーラーでどれがお薦め?

797Socket7742017/04/19(水) 00:33:21.89ID:RExoRoVk
盛大なスレチ

798Socket7742017/04/23(日) 12:23:13.40ID:4lU2vzH6
AUシリーズのリプルと電圧特性ってどのくらい?基準値以内に収まってれば
あとは耐久性重視なので長持ちすれば購入検討

799Socket7742017/04/23(日) 15:43:21.08ID:TXi85Lwa
_----_-_-_-__---__-_-_----_-__---_---_--_-_--__-___-__--___-_____-__--___
-_--___--____-__--_--__-__-_-_---_---_-___-___----_-____---___----_-__-_-
_-___----_--_-_______-__-___----__-__--_---__-_-_-_--_--___-_---_-_-_---_
_-__---_---_--__-_--_--_-_---_________-_--___-_--__-__-_------______--_--
_____-____-__-_---_-_____--_-_-----_-___-_-_----------_-_-___--__-_-___--
-___-_--____-_-___-__-_--___-__-__--__-___-_-_-_--_--_--_-__------_--_---
-_-_---_-_-____----__-__----_----_-___-_----__-__-__--_-____-__-_-_-__-__
_--__--_--___-__---_-------__-_---__-_-__----________-_-_-_-_--_-___-__-_
_--_-_-_--_-_-_--___--_-_____-_-_----_-__-----___--__----__-_-_-_--______
-_-----___-__-___-_--_-_--_--_-_--__----_--__--_-__---____--_-__--_______
__--_---___--_--___-_----__-___--_-__-_____-__---__--__-_-___--_-_-----_-
_---___---_-_--_-_-__-_---____-__--___-_-----_-__-__--_---_----_-________
______-____-__-_-___-_-__--___----__------__-----_-__-_--_---_-_--__---__
____-_---___--___-_-_---_-_-__--_-___-_----___--_----___-____--__-----__-
_-__-____-_-----___--_-___-____---_______-------_----____-_-_-_--_--_-_--
_--_-____----___-_---_____-----_----______-_--__----___--___-_-___-_----_
_-_-_____-__--__-_-_--_-__----__--___-_-_----_-___-___---_--__---_--___--
-_--_--_-_--___-_-___-_______-_--_-__-_--__--_-_--------_-_--_-_--_-_____
---_---__-__-_-__-___---__-_------_--_-_-_______--______---__--_---__-_-_
_--_--_____-_-_-____-_-__-_--__-_---_--_-____-__-_---_-__--_-_------__--_
__-_-_____-_-_-_----_-___--_-------_--_____-____-_-------__-__-_--___--__
------_-_--_-_--_--_____-_----__-____--_-_-_--____-_-_--__--_-___-__--___
__-_---_-_----______---__-_-_----__--_-_-_--___---_-_--__---_--____-_____
---__-_--_---__---___-__---_-_-_-___-__--__-_-__-_--____-------____-_-___
-_-___-___-_-__--_-_--_--___--_______--_---_____----_-_-_--_---_-__---_--
_-__-__-_-__---_--__---__-__---_-____-__----_--__-_-_-____-_-__-----_--__

800Socket7742017/04/23(日) 15:43:37.94ID:TXi85Lwa
_----_-_-_-__---__-_-_----_-__---_---_--_-_--__-___-__--___-_____-__--___
-_--___--____-__--_--__-__-_-_---_---_-___-___----_-_-_-__-_-
_-___----_--_-_______-__-___----__-__--_---__-_-_-_--_--___-_---_-_-_---_
_-__---_---_--__-_--_--_-_---_________-_--___-_--__-__-_------______--_--
_____-____-__-_---_-_____--_-_-----_-___-_-_----------_-_-___--__-_-___--
-___-_--____-_-___-__-_--___-__-__--__-___-_-_-_--_--_--_-__------_--_---
-_-_---_-_-____----__-__----_----_-___-_----__-__-__--_-____-__-_-_-__-__
_--__--_--___-__---_-------__-_---__-_-__----________-_-_-_-_--_-___-__-_
_--_-_-_--_-_-_--___--_-_____-_-_----_-__-----___--__----__-_-_-_--______
-_-----___-__-___-_--_-_--_--_-_--__----_--__--_-__---____--_-__--_______
__--_---___--_--___-_----__-___--_-__-_____-__---__--__-_-___--_-_-----_-
_---___---_-_--_-_-__-_---____-__--___-_-----_-__-__--_---_----_-________
______-____-__-_-___-_-__--___----__------__-----_-__-_--_---_-_--__---__
____-_---___--___-_-_---_-_-__--_-___-_----___--_----___-____--__-----__-
_-__-____-_-----___--_-___-____---_______-------_----____-_-_-_--_--_-_--
_--_-____----___-_---_____-----_----______-_--__----___--___-_-___-_----_
_-_-_____-__--__-_-_--_-__----__--___-_-_----_-___-___---_--__---_--___--
-_--_--_-_--___-_-___-_______-_--_-__-_--__--_-_--------_-_--_-_--_-_____
---_---__-__-_-__-___---__-_------_--_-_-_______--______---__--_---__-_-_
_--_--_____-_-_-____-_-__-_--__-_---_--_-____-__-_---_-__--_-_------__--_
__-_-_____-_-_-_----_-___--_-------_--_____-____-_-------__-__-_--___--__
------_-_--_-_--_--_____-_----__-____--_-_-_--____-_-_--__--_-___-__--___
__-_---_-_----______---__-_-_----__--_-_-_--___---_-_--__---_--____-_____
---__-_--_---__---___-__---_-_-_-___-__--__-_-__-_--____-------____-_-___
-_-___-___-_-__--_-_--_--___--_______--_---_____----_-_-_--_---_-__---_--
_-__-__-_-__---_--__---__-__---_-____-__----_--__-_-_-____-_

801Socket7742017/04/23(日) 15:43:55.69ID:TXi85Lwa
_----_-_-_-__---__-_-_----_-__---_---_--_-_--__-___-__--___-_____-__--___
-_--___--____-__--_--__-__-_-_---_---_-___-___----_-____---___----_-__-_-
_-___----_--_-_______-__-___----__-__--_---__-_-_-_--_--___-_---_-_-_---_
_-__---_---_--__-_--_--_-_---_________-_--___-_--__-__-_------______--_--
_____-____-__-_---_-_____--_-_-----_-___-_-_----------_-_-___--__-_-___--
-___-_--____-_-___-__-_--___-__-__--__-___-_-_-_--_--_--_-__------_--_---
-_-_---_-_-____----__-__----_----_-___-_----__-__-__--_-____-__-_-_-__-__
_--__--_--___-__---_-------__-_---__-_-__----________-_-_-_-_--_-___-__-_
_--_-_-_--_-_-_--___--_-_____-_-_----_-__-----___--__----__-_-_-_--______
-_-----___-__-___-_--_-_--_--_-_--__----_--__--_-__---____--_-__--_______
__--_---___--_--___-_----__-___--_-__-_____-__---__--__-_-___--_-_-----_-
_---___---_-_--_-_-__-_---____-__--___-_-----_-__-__--_---_----_-________
______-____-__-_-___-_-__--___----__------__-----_-__-_--_---_-_--__---__
____-_---___--___-_-_---_-_-__--_-___-_----___--_----___-____--__-----__-
_-__-____-_-----___--_-___-____---_______-------_----____-_-_-_--_--_-_--
_--_-____----___-_---_____-----_----______-_--__----___--___-_-___-_----_
_-_-_____-__--__-_-_--_-__----__--___-_-_----_-___-___---_--__---_--___--
-_--_--_-_--___-_-___-_______-_--_-__-_--__--_-_--------_-_--_-_--_-_____
---_---__-__-_-__-___---__-_------_--_-_-_______--______---__--_---__-_-_
_--_--_____-_-_-____-_-__-_--__-_---_--_-____-__-_---_-__--_-_------__--_
__-_-_____-_-_-_----_-___-----_--_____-____-_-------__-__-_--___--__
------_-_--_-_--_--_____-_----__-____--_-_-__-__--___
__-_---_-_----______---__-_-_----__--_-_-_--___---_-_--__---_--____-_____
---__-_--_---__---___-__---_-_-_-___-__--__-_-__-_--____-------____-_-___
-_-___-___-_-__--_-_--_--___--_______--_---_____----_-_-_--_---_-__---_--
_-__-__-_-__---_--__---__-__---_-____-__----_--__-_-_-____-_-__-----_--__

802Socket7742017/04/23(日) 15:44:09.94ID:TXi85Lwa
_----_-_-_-__---__-_-_----_-__---_---_--_-_--__-___-__--___-_____-__--___
-_--___--____-__--_--__-__-_-_---_---_-___-___----_-____---___----_-__-_-
_-___----_--_-_______-__-___----__-__--_---__-_-_-_--_--___-_---_-_-_---_
_-__---_---_--__-_--_--_-_---_________-_--___-_--__-__-_------______--_--
_____-____-__-_---_-_____--_-_-----_-___-_-_----------_-_-___--__-_-___--
-___-_--____-_-___-__-_--___-__-__--__-___-_-_-_--_--_--_-__------_--_---
-_-_---_-_-____----__-__----_----_-___-_----__-__-__--_-____-__-_-_-__-__
_--__--_--___-__---_-------__-_---__-_-__----________-_-_-_-_--_-___-__-_
_--_-_-_--_-_-_--___--_-_____-_-_----_-__-----___--__----__-_-_-_--______
-_-----___-__-___-_--_-_--_--_-_--__----_--__--_-__---____--_-__--_______
__--_---___--_--___-_----__-___--_-__-_____-__---__--__-_-___--_-_-----_-
_---___---_-_--_-_-__-_---____-__--___-_-----_-__-__--_---_----_-________
______-____-__-_-___-_-__--___----__------__-----_-__-_--_---_-_--__---__
____-_---___--___-_-_---_-_-__--_-___-_----___--_----___-____--__-----__-
_-__-____-_-----___--_-___-____---_______-------_----____-_-_-_--_--_-_--
_--_-____----___-_---_____-----_----______-_--__----___--___-_-___-_----_
_-_-_____-__--__-_-_--_-__----__--___-_-_----_-___-___---_--__---_--___--
-_--_--_-_--___-_-___-_______-_--_-__-_--__--_-_--------_-_--_-_--_-_____
---_---__-__-_-__-___---__-_------_--_-_-_______--______---__--_---__-_-_
_--_--_____-_-_-____-_-__-_--__-_---_--_-____-__-_---_-__--_-_------__--_
__-_-_____-_-_-_----_-___--_-------_--_____-____-_-------___--__
------_-_--_-_--_--_____-_----__-____--_-_-_--____-_-_--___
__-_---_-_-----__-_-_----__--_-_-_--___---_-_--__---_--____-_____
---__-_--_---__---___-__---_-_-_-___-__--__-_-__-_--____----_-___
-_-___-___-_-__--_-_--_--___-_______--_---_____----_-_-_--_---_-__---_--
_-__-__-_-__---_--__---__-__---_-____-__----_--__-_-_-____-_-__-----_--__

803Socket7742017/04/23(日) 15:44:30.11ID:TXi85Lwa
>>1-700
_----_-_-_-__---__-_-_----_-__---_---_--_-_--__-___-__--____-__--___
-_--___--____-__--_--__-__-_-_---_---_-___-___-__----_-__-_-
_-___----_--_-_______-__-___----__-__--_---__-_-_-_--_--___-_---_-_-_---_
_-__---_---_--__-_--_--_-_---_________-_--___-_--__-__-_--------_--
_____-____-__-_---_-_____--_-_-----_-___-_-_----------_-_-___--__-_-___--
-___-_--____-_-___-__-_--___-__-__--__-___-_-_-_--_--_--_-__------_--_---
-_-_---_-_-____----__-__----_----_-___-_----__-__-__--_-____-__-_-_-__-__
_--__--_--___-__---_-------__-_---__-_-__----________-_-_-_-_--_-___-__-_
_--_-_-_--_-_-_--___--_-_____-_-_----_-__-----___--__----__-_-_-_--______
-_-----___-__-___-_--_-_--_--_-_--__----_--__--_-__---____--_-__--_______
__--_---___--_--___-_----__-___--_-__-_____-__---__--__-_-___--_-_-----_-
_---___---_-_--_-_-__-_---____-__--___-_-----_-__-__--_---_----_-________
______-____-__-_-___-_-__--___----__------__-----_-__-_--_---_-_--__---__
____-_---___--___-_-_---_-_-__--_-___-_----___--_----___-____--__-----__-
_-__-____-_-----___--_-___-____---_______-------_----____-_-_-_--_--_-_--
_--_-____----___-_---_____-----_----______-_--__----___--___-_-___-_----_
_-_-_____-__--__-_-_--_-__----__--___-_-_----_-___-___---_--__---_--___--
-_--_--_-_--___-_-___-_______-_--_-__-_--__--_-_--------_-_--_-_--_-_____
---_---__-__-_-__-___---__-_------_--_-_-_______--______---__--_---__-_-_
_--_--_____-_-_-____-_-__-_--__-_---_--_-____-__-_---_-__--_-_------__--_
__-_-_____-_-_-_----_-___--_-------_--_____-____-_-------__-__-_--___--__
------_-_--_-_--_--_____-_----__-____--_-_-_--____-_-_--__--_-___-__--___
__-_---_-_----______---__-_-_----__--_-_-_--___---_-_--__---_--____-_____
---__-_--_---__---___-__---_-_-_-___-__--__-_-__-_--____-------____-_-___
-_-___-___-_-__--_-_--_--___--_______--_---_____----_-_-_--_---_-__---_--
_-__-__-_-__---_--__---__-__---_-____-__----_--__-_-_-____-_-__-----_--__

804Socket7742017/04/23(日) 19:45:12.51ID:mhWec6/W
そんなことしてもアフィ対策にはならんぞたぶん

805Socket7742017/04/24(月) 22:49:42.28ID:+pn4aKLy
モールス信号かと思った

806Socket7742017/04/25(火) 01:03:49.93ID:AqkLTNte
_----_-_-_-__---__-_-_----_-__---_---_--_-_--__-___-__--___-_____-__----_---_-___-___----_-____---___----_-__-_-
_-___----_--_-_______-__-___----__-__--_---__-_-_-_--_--___-_--
_--__--_--___-__---_-------__-_---__-_-__----________-_-_-_-_--_-___-__-_
_--_-_-_--_-_-_--___--_-_____-_-_----_-__-----___--__----__-_-_-_--______
-_-----___-__-___-_--_-_--_--_-_--__----_--__--_-__---____--_-__--_______
__--_---___--_--___-_----__-___--_-__-_____-__---__--__-_-___--_-_-----_-
_---___---_-_--_-_-__-_---____-__--___-_-----_-__-__--_---_----_-________
______-____-__-_-___-_-__--___----__------__-----_-__-_--_---_-_--__---__
____-_---___--___-_-_---_-_-__--_-___-_----___--_----___-____--__-----__-
_-__-____-_-----___--_-___-____---_______-------_----____-_-_-_--_--_-
_--_-____----___-_---_____-----_----______-_--__----___--___-_-___-_----_
_-_-_______----__--___-_-_----_-___-___---_--__---_--___--
-_--_--_-_--___-_-___-_______-_--_-__-_--__--_-_--------_-_--_-_--_-_____
---_---__-__-_-__-___---__-_------_--_-_-_______--______---__--_---__-_-_
_--_--_____-_-_-____-_-__-_--__-_---_--_-____-__-_---_-__--_-_------__--_
__-_-_____-_-_-_----_-___--_-------_--_____-____-_-------__-__-_--___--__
------_-_--_-_--_--_____-_----__-____--_-_-_--____-_-_--__--_-___-__--___
__-_---_-_----______---__-_-_----__--_-_-_--___---_-_--__---_--____-_____>>1-334
---__-_--_---__---___-__---_-_-_-___-__--__-_-__-_--____-------____-_-___
-_-___-___-_-__--_-_--_--___--_______--_---_____----_-_-_--_---_-__---_--
_-__-__-_-__---_--__---__-__---_-____-__----_--__-_-_-____-_-__-----_--__

807Socket7742017/04/25(火) 14:40:13.39ID:udWAc9Rv
>>804
つか前居た価格帯の区切りが気入らない輩とか
ワッチョイ依存症患者の荒れてる自演じゃね?
半島に触れたが故の呪いかも知れんが

808Socket7742017/04/25(火) 18:32:29.22ID:tDePPvHv
>>1-700
_----_-_-_-__---__-_-_----_-__---_---_--_-_--__-___-__--____-__--___
-_--___--____-__--_--__-__-_-_---_---_-___-___-__----_-__-_-
_-___----_--_-_______-__-___----__-__--_---__-_-_-_--_--___-_---_-_-_---_
_-__---_---_--__-_--___-_--___-_--__-__-_--------_--
_____-____-__-_---_-_____--_-_-----_-___-_-_----------_-_-___--__-_-___--
-___-_--____-_-___-__-_--___-__-__--__-___-_-_-_--_--_--_-__------_--_---
-_-_---_-_-____----__-__----_----_-___-_----__-__-__--_-____-__-_-_-__-__
_--__--_--___-__---_-------__-_---__-_-__----________-_-_-_-_--_-___-__-_
_--_-_-_--_-_-_--___--_-_____-_-_----_-__-----___--__----__-_-_-_--______
-_-----___-__-___-_--_-_--_--_-_--__----_--__--_-__---____--_-__--_______
__--_---___--_--___-_----__-___--_-__-_____-__---__--__-_-___--_-_-----_-
_---___---_-_--_-_-__-_---____-__--___-_-----_-__-__--_---_----_-________
______-____-__-_-___-_-__--___----__------__-----_-__-_--_---_-_--__---__
____-_---___--___-_-_---_-_-__--_-___-_----___--_----___-____--__-----__-
_-__-____-_-----___--_-___-____---_______-------_----____-_-_-_--_--_-_--
_--_-____----___-_---_____-----_----______-_--__----___--___-_-___-_----_
_-_-_____-__--__-_-_--_-__----__--___-_-_----_-___-___---_--__---_--___--
-_--_--_-_--___-_-___-_______-_--_-__-_--__--_-_--------_-_--_-_--_-_____
---_---__-__-_-__-___---__-_------_--_-_-_______--______---__--_---__-_-_
_--_--_____-_-_-____-_-__-_--__-_---_--_-____-__-_---_-__--_-_------__--_
__-_-_____-_-_-_----_-___--_-------_--_____-____-_-------__-__-_--___--__
------_-_--_-_--_--_____-_----__-____--_-_-_--____-_-_--__--_-___-__--___
__-_---_-_----______---__-_-_----__--_-_-_--___---_-_--__---_--____-_____
---__-_--_---__---___-__---_-_-_-___-__--__-_-__-_--____-------____-_-___
-_-___-___-_-__--_-_--_--___--_______--_---_____----_-_-_--_---_-__---_--
_-__-__-_-__---_--__---__-__---_-____-__----_--__-_-_-____-_-__-----_--__

809Socket7742017/04/25(火) 18:32:55.71ID:tDePPvHv
_----_-_-_-__---__-_-_----_-__---_---_--_-_--__-___-__--____-__--___
-_--___--____-__--_--__-__-_-_---_---_-___-___-__----_-__-_-
_-___----_--_-_______-__-___----__-__--_---__-_-_-_--_--___-_---_-_-_---_
_-__---_---_--__-_--_--_-_---_________-_--___-_--__-__-_--------_--
_____-____-__-_---_-_____--_-_-----_-___-_-_----------_-_-___--__-_-___--
-___-_--____-_-___-__-_--___-__-__--__-___-_-_-_--_--_--_-__------_--_---
-_-_---_-_-____----__-__----_----_-___-_----__-__-__--_-____-__-_-_-__-__
_--__--_--___-__---_-------__-_---__-_-__----________-_-_-_-_--_-___-__-_
_--_-_-_--_-_-_--___--_-_____-_-_----_-__-----___--__----__-_-_-_--______
-_-----___-__-___-_--_-_--_--_-_--__----_--__--_-__---____--_-__--_______
__--_---___--_--___-_----__-___--_-__-_____-__---__--__-_-___--_-_-----_-
_---___---_-_--_-_-__-_---____-__--___-_-----_-__-__--_---_----_-________
______-____-__-_-___-_-__--___----__------__-----_-__-_--_---_-_--__---__
____-_---___--___-_-_---_-_-__--_-___-_----___--_----___-____--__-----__-
_-__-____-_-----___--_-___-____---_______-------_----____-_-_-_--_--_-_--
_--_-____----___-_---_____-----_----______-_--__----___--___-_-___-_----_
_-_-_____-__--__-_-_--_-__----__--___-_-_----_-___-___---_--__---_--___--
-_--_--_-_--___-_-___-_______-_--_-__-_--__--_-_--------_-_--_-_--_-_____
---_---__-__-_-__-___---__-_------_--_-_-_______--______---__--_---__-_-_
_--_--_____-_-_-____-_-__-_--__-_---_--_-____-__-_---_-__--_-_------__--_
__-_-_____-_-_-_----_-___--_-------_--_____-____-_-------__-__-_--___--__
------_-_--_-_--_--_____-_----__-____--_-_-_--____-_-_--__--_-___-__--___
__-_---_-_----______---__-_-_----__--_-_-_--___---_-_--__---_--____-_____
---__-_-__--__-_-__-_--____-------____-_-___
-_-___-___-_-__--_-_--_--___--_______--_---_____----_-_-_--_---_-__---_--
_-__-__-_-__---_--__---__-__---_-____-__----_--__-_-_-____-_-__-----_--__

810Socket7742017/04/25(火) 18:33:07.89ID:tDePPvHv
>>1-700
_----_-_-_-__---__-_-_----_-__---_---_--_-_--__-___-__--____-__--___
-_--___--____-__--_--__-__-_-_---_---_-___-___-__----_-__-_-
_-___----_--_-_______-__-___----__-__--_---__-_-_-_--_--___-_---_-_-_---_
_-__---_---_--__-_--_--_-_---_________-_--___-_--__-__-_--------_--
_____-____-__-_---_-_____--_-_-----_-___-_-_----------_-_-___--__-_-___--
-___-_--____-_-___-__-_--___-__-__--__-___-_-_-_--_--_--_-__------_--_---
-_-_---_-_-____----__-__----_----_-___-_----__-__-__--_-____-__-_-_-__-__
_--__--_--___-__---_-------__-_---__-_-__----________-_-_-_-_--_-___-__-_
_--_-_-_--_-_-_--___--_-_____-_-_----_-__-----___--__----__-_-_-_--______
-_-----___-__-___-_--_-_--_--_-_--__----_--__--_-__---____--_-__--_______
__--_---___--_--___-_----__-___--_-__-_____-__---__--__-_-___--_-_-----_-
_---___---_-_--_-_-__-_---____-__--___-_-----_-__-__--_---_----_-________
______-____-__-_-___-_-__--___----__------__-----_-__-_--_---_-_--__---__
____-_---___--___-_-_---_-_-__--_-___-_----___--_----___-____--__-----__-
_-__-____-_-----___--_-___-____---_______-------_----____-_-_-_--_--_-_--
_--_-____----___-_---_____-----_----______-_--__----___--___-_-___-_----_
_-_-_____-__--__-_-_--_-__----__--___-_-_----_-___-___---_--__---_--___--
-_--_--_-_--___-_-___-_______-_--_-__-_--__--_-_--------_-_--_-_--_-_____
---_---__-__-_-__-___---__-_------_--_-_-_______--______---__--_---__-_-_
_--_--_____-_-_-____-_-__-_--__-_---_--_-____-__-_---_-__--_-_------__--_
__-_-_____-_-_-_----_-___--_-------_--_____-____-_-------__-__-_--___--__
------_-_--_-_--_--_____-_----__-____--_-_-_--____-_-_--__--_-___-__--___
__-_---_-_----______---__-_-_----__--_--__---___-__---_-_-_-___-__--__-_-__-_--____-------____-_-___
-_-___-___-_-__--_-_--_--___--_______--_---_____----_-_-_--_---_-__---_--
_-__-__-_-__---_--__---__-__---_-____-__----_--__-_-_-____-_-__-----_--__

811Socket7742017/04/25(火) 18:33:32.98ID:tDePPvHv
>>1-700
_----_-_-_-__---__-_-_----_-__---_---_--_-_--__-___-__--____-__--___
-_--___--____-__--_--__-__-_-_---_---_-
_-___----_--_-_______-__-___----__-__--_---__-_-_-_--_--___-_---_-_-_---_
_-__---_---_--__-_--_--_-_---___
_____-____-__-_---_-_____--_-_-----_-___-_-_----------_-_-___--__-_-___--
-___-_--____-_-___-__-_--___-__-__--__-___-_-_-_--_--_--_-__------_--_---
-_-_---_-_-____----__-__----_----_-___-_----__-__-__--_-____-__-_-_-__-__
_--__--_--___-__---_-------__-_---__-_-__----________-_-_-_-_--_-___-__-_
_--_-_-_--_-_-_--___--_-_____-_-_----_-__-----___--__----__-_-_-_--______
-_-----___-__-___-_--_-_--_--_-_--__----_--__--_-__---____--_-__--_______
__--_---___--_--___-_----__-___--_-__-_____-__---__--__-_-___--_-_-----_-
_---___---_-_--_-_-__-_---____-__--___-_-----_-__-__--_---_----_-________
______-____-__-_-___-_-__--___----__------__-----_-__-_--_---_-_--__---__
____-_---___--___-_-_---_-_-__--_-___-_----___--_----___-____--__-----__-
_-__-____-_-----___--_-___-____---_______-------_----____-_-_-_--_--_-_--
_--_-____----___-_---_____-----_----______-_--__----___--___-_-___-_----_
_-_-_____-__--__-_-_--_-__----__--___-_-_----_-___-___---_--__---_--___--
-_--_--_-_--___-_-___-_______-_--_-__-_--__--_-_--------_-_--_-_--_-_____
---_---__-__-_-__-___---__-_------_--_-_-_______--______---__--_---__-_-_
_--_--_____-_-_-____-_-__-_--__-_---_--_-____-__-_---_-__--_-_------__--_
__-_-_____-_-_-_----_-___--_-------_--_____-____-_-------__-__-_--___--__
------_-_--_-_--_--_____-_----__-____--_-_-_--____-_-_--__--_-___-__--___
__-_---_-_----______---__-_-_----__--_-_-_--___---_-_--__---_--____-_____
---__-_--_---__---___-__---_-_-_-___-__--__-_-__-_--____-------____-_-___
-_-___-___-_-__--_-_--_--___--_______--_---_____----_-_-_--_---_-__---_--
_-__-__-_-__---_--__---__-__---_-____-__----_--__-_-_-____-_-__-----_--__

812Socket7742017/04/25(火) 18:34:20.10ID:tDePPvHv
--_-_-_-__---__-_-_----_-__---_---_--_-_--__-___-__--____-__--___
-_--___--____-__--_--__-__-_-_---_---_-___-___-__----_-__-_-
_-___----_--_-_______-__-___----__-__--_---__-_-_-_--_--___-_---_-_-_---_
_-__---_---_--__-_--_--_-_---_________-_--___-_--__-__-_--------_--
_____-____-__-_---_-_____--_-_-----_-___-_-_----------_-_-___--__-_-___--
-___-_--____-_-___-__-_--___-__-__--__-___-_-_-_--_--_--_-__------_--_---
-_-_---_-_-____----__-__----_----_-___-_----__-__-__--_-____-__-_-_-__-__
_--__--_--___-__---_-------__-_---__-_-__----________-_-_-_-_--_-___-__-_
_--_-_-_--_-_-_--___--_-_____-_-_----_-__-----___--__----__-_-_-_--______
-_-----___-__-___-_--_-_--_--_-_--__----_--__--_-__---____--_-__--_______
__--_---___--_--___-_----__-___--_-__-_____-__---__--__-_-___--_-_-----_-
_---___---_-_--_-_-__-_---____-__--___-_-----_-__-__--_---_----_-________
______-____-__-_-___-_-__--___----__------__-----_-__-_--_---_-_--__---__
____-_---___--___-_-_---_-_-__--_-___-_----___--_----___-____--__-----__-
_-__-____-_-----___--_-___-____---_______-------_----____-_-_-_--_--_-_--
_--_-____----___-_---_____-----_----______-_--__----___--___-_-___-_----_
_-_-_____-__--__-_-_--_-__----__--___-_-_----_-___-___---_--__---_--___--
-_--_--_-_--___-_-___-_______-_--_-__-_--__--_-_--------_-_--_-_--_-_____
---_---__-__-_-__-___---__-_------_--_-_-_______--______---__--_---__-_-_
_--_--_____-_-_-____-_-__-_--__-_---_--_-____-__-_---_-__--_-_------__--_
__-_-_____-_-_-_----_-___--_-------_--_____-____-_-------__-__-_--___--__
------_-_--_-_--_--_____-_----__-____--_-_-_--____-_-_--__--_-___-__--___
__-_---_-_----______---__-_-___
---__-_--_---__---___-__---_-_-_-___-__--__-_-__-_--____-------____-_-___
-_-___-___-_-__--_-_--_--___--_______--_---_____----_-_-_--_---_-__---_--
_-__-__-_-__---_--__---__-__---_-____-__----_--__-_-_-____-_-__-----_--__

813 【4.8m】 2017/04/25(火) 18:40:33.14ID:WccU98an
次スレは1万円以下スレと1万〜2万スレに統合でよくね
話すネタも無いし

814Socket7742017/04/25(火) 19:27:11.31ID:tyeyq5gJ
うん

815Socket7742017/04/25(火) 19:53:43.69ID:7/MwOvc4
それやったら、2万近くの電源がメインになり、1万5千円までの売れ筋電源が地に埋もる
SSR-650RMS V750 RM550x等
電源に関しては1万から2万までは幅の開きが大きすぎると思う

816Socket7742017/04/25(火) 20:31:46.32ID:tyeyq5gJ
別に一番いい電源を挙げるスレというわけではないし
コストパフォーマンスがよければ扱えばよい

ナイススレとかいう盲目的信者要素を排した普通の良質電源スレとしてやっていけばいい

817Socket7742017/04/25(火) 20:35:21.52ID:yyMHXYon
統合したくないなら1万5千円以内じゃなくて
1万5千円前後の良質電源でよくね
2万は出したくないってのがこのスレの住人だろ

それと良質ってなると1万以下は無くね?
少なくとも下限無いとな
仮に5千円の良質と1万5千円の良質じゃレベルが違いすぎる

818Socket7742017/04/25(火) 21:27:46.99ID:xskXPO2l
1万以内、五千円以内のスレが有って既に住み分けは出来てる
なんら問題無い

と言っても定期的に気に入らないってのが湧くんだよな

819Socket7742017/04/25(火) 23:46:39.35ID:7/MwOvc4
6、7OOWで日常使い用だと1万じゃ不安
2万は電源マニア用でオーバースペック
1万2、3千円くらいの電源をいつも買ってるんだよな・・・俺

820Socket7742017/04/26(水) 00:51:51.80ID:48EgOS8j
コンデンサが一次二次ともに日本メーカー製105℃で600W〜700Wだと
だいたい1万2千〜1万5千前後くらいだな
そうなると、RMxかGシリーズで決まりかな
妥協してクラマス、チョニックってとこか...

821Socket7742017/04/26(水) 08:23:26.04ID:Sp6NQocC
妥協って言ってもそこまで大差ないとおもうけどね
あとは見た目や効率で選べばいいんじゃないってレベル

822Socket7742017/04/26(水) 12:47:51.88ID:48EgOS8j
見た目で選ぶ奴なんていんの?
ってかGOLDで効率はスペック上一緒なんだよな〜(RMx、紫蘇Gシリーズ、クラマスV、CyonicAU)
普通はコンデンサの品質、コンデンサのメーカー、安定性、静音性、効率、保証年数、その他で選ぶ
重視すべき物と優先順位は人それぞれだけどな

RMx>紫蘇Gシリーズ≧クラマスV≒CyonicAU
冷却を考慮するならRMxより紫蘇Gシリーズってとこか
うちのRMxはそんな熱気にならんけど確かに常時ファンが回る電源よりちょっとだけ熱い

サブ機のクラマスVが壊れたのでCyonicAU入れたら電圧がバラつくよ
ハズレ個体なのかどうかは分からんが急に負荷かけるような使い方だと電圧の急下降が気になる
RMxは一定以上絶対に下がることはないし、下がるつっても極わずか
クラマスVはRMx程ではないがバラツキは少ないし急降下することもない
紫蘇Gは知らん。コイル鳴きやノイズ等のレビューが目立つような感じだったので買う気が失せた

できることならRMx、紫蘇Gシリーズ、クラマスV、Cyonic以外の情報が上ってくるといいんだよなぁ

823Socket7742017/04/26(水) 14:08:25.32ID:aJ1xHoIo
>>822
サーマルテイクのは選ばれる光るから
あとケースに合わせて白い電源とか

824Socket7742017/04/26(水) 17:10:11.57ID:48EgOS8j
あーいたなピカピカさせて無駄に中を見せたがる輩が...
まず、見た目ありきでその中から品質の良い電源探すとか大変そうだな

ただ、LED関係無しにThermaltakeの電源は品質ちょっといいかなと思ったんだけどどうなの?
内部画像無くてコンデンサのメーカーが分からなかったのと品薄だったので買わなかったが
650W前後のGOLDでそこそこいいお値段するので気になるところ

まぁ、今欲しいのは手頃な価格でCyonicの代わりが欲しいんだけどね
Cyonicだと急降下で12V下回るので経年劣化で電源落ちるのも時間の問題な気がする
サブ機なので1万円台前半でナイスな電源が欲しい
効率を妥協すればCORSAIRのBRONZEとかCyonicAUより安定してそうなので悩む

825Socket7742017/04/26(水) 18:22:03.19ID:V01XA+Lq
このクラスの電源壊す奴ってどんな使い方してるのか
エアフローが極端に悪い窒息ケース
埃と湿度が多い場所に置いてる
極限まで電圧持ってOCして長時間負荷テスト

700HMが10年近くになるけどいまだに壊れん

826Socket7742017/04/26(水) 18:26:29.97ID:c36gyLBx
壊れる時は壊れる
所詮工業製品

827Socket7742017/04/26(水) 18:56:28.52ID:ZI06c5wr
>>826
それな
分からないやつほど多く語るんだ

828Socket7742017/04/26(水) 20:40:45.75ID:Sp6NQocC
>>824
Tough Power Grand RGB Goldはまとも http://www.jonnyguru.com/modules.php?name=NDReviews&op=Story&reid=499
Toughpower DPS G RGBは微妙 http://www.jonnyguru.com/modules.php?name=NDReviews&op=Story&reid=484
TR2 GOLDはダメ
Toughpower GOLDは微妙 http://www.jonnyguru.com/modules.php?name=NDReviews&op=Story4&reid=402

829Socket7742017/04/26(水) 20:45:41.21ID:48EgOS8j
>>825
24時間常時起動・OCは5%程度
ケースはSilence 1 窒息ケースでエアフロー良好 夏にエアコンオフでも問題ないくらい (HDD35℃、CPU37℃〜、グラボ37℃)
クラマスの前の電源はケース付属の中華産を7年流用してた(一応まだ壊れてないし、開けたら鉾もなかったよ)
環境に問題は無いと思う

クラマスの故障はKP41病(パーツ換装で原因切り分けできてるので電源が原因と特定)
享年2年ちょっと

830Socket7742017/04/26(水) 20:56:19.22ID:48EgOS8j
>>828
ありがと参考になった
LEDさえオフにできるならもう少し前向きに考えたいところ
ただ、価格的にThermaltake買うならRMxかな〜
でもThermaltakeケーブル柔らかそうでいいなぁ
RMxはケーブルに付いてるコンデンサが思った以上に邪魔だったわ

831Socket7742017/04/26(水) 21:09:28.67ID:69tv0CEu
Thermaltake SMART DPS G 650W Goldってやつが
ドスパラだけ税込み8,980円になってて、微妙そうだけどこの値段なら気になる

832Socket7742017/04/26(水) 21:25:51.98ID:Sp6NQocC
Smart DPS GだとEnermaxのRevolution Xt' IIと同じものかな
まあ9000円で液コンが日本メーカーなら悪くないんじゃない。
Enermax Revolution XT II 750W Review
http://www.jonnyguru.com/modules.php?name=NDReviews&op=Story4&reid=473
エルミタージュ秋葉原 ? GTX 980 TiのSLI駆動にも揺るがない。鉄壁のスマート電源、Thermaltake「Smart DPS G Gold」
http://www.gdm.or.jp/review/2016/0511/160272/3

833Socket7742017/04/26(水) 21:34:44.84ID:48EgOS8j
怪しいけど9Kは安いな
やっぱルビコンだとやっぱ値が下がりやすいのかな

834Socket7742017/04/26(水) 21:57:34.06ID:CLjvVFf1
>>829
初期不良だね
最近の電源で5年持たない電源はハズレだと思ってる

835Socket7742017/04/26(水) 22:04:52.43ID:vtNM4Xoc
_----_-_-_-__---__-_-_----_-__---_---_--_-_--__-___-__--___-_____-__--___
-_--___--____-__--_--__-__-_-_---_---_-___-___----_-____---___----_-__-_-
_-___----_--_-_______-__-___----__-__--_---__-_-_-_--_--___-_---_-_-_---_
_-__---_---_--__-_--_--_-_---_________-_--___-_--__-__-_------______--_--
_____-____-__-_---_-_____--_-_-----_-___-_-_----------_-_-___--__-_-___--
-___-_--____-_-___-__-_--___-__-__--__-___-_-_-_--_--_--_-__------_--_---
-_-_---_-_-____----__-__----_----_-___-_----__-__-__--_-____-__-_-_-__-__
_--__--_--___-__---_-------__-_---__-_-__----________-_-_-_-_--_-___-__-_
_--_-_-_--_-_-_--___--_-_____-_-_----_-__-----___--__----__-_-_-_--______
-_-----___-__-___-_--_-_--_--_-_--__----_--__--_-__---____--_-__--_______
__--_---___--_--___-_----__-___--_-__-_____-__---__--__-_-___--_-_-----_-
_---___---_-_--_-_-__-_---____-__--___-_-----_-__-__--_---_----_-________
______-____-__-_-___-_-__--___----__------__-----_-__-_--_---_-_--__---__
____-_---___--___-_-_---_-_-__--_-___-_----___--_----___-____--__-----__-
_-__-____-_-----___--_-___-____---_______-------_----____-_-_-_--_--_-_--
_--_-____----___-_---_____-----_----______-_--__----___--___-_-___-_----_
_-_-_____-__--__-_-_--_-__----__--___-_-_----_-___-___---_--__---_--___--
-_--_--_-_--___-_-___-_______-_--_-__-_--__--_-_--------_-_--_-_--_-_____
---_---__-__-_-__-___---__-_------_--_-_-_______--______---__--_---__-_-_
_--_--_____-_-_-____-_-__-_--__-_---_--_-____-__-_---_-__--_-_------__--_
__-_-_____-_-_-_----_-___--_-------_--_____-____-_-------__-__-_--___--__
------_-_--_-_--_--_____-_----__-____--_-_-_--____-_-_--__--_-___-__--___
__-_---_-_----______---__-_-_----__--_-_-_--___---_-_--__---_--____-_____
---__-_--_---__---___-__---_-_-_-___-__--__-_-__-_--____-------____-_-___
-_-___-___-_-__--_-_--_--___--_______--_---_____----_-_-_--_---_-__---_--
_-__-__-_-__---_--__---__-__---_-____-__----_--__-_-_-____-_-__-----_--__

836Socket7742017/04/26(水) 22:05:12.74ID:vtNM4Xoc
_----_-_-_-__---__-_-_----_-__---_---_--_-_--__-___-__--___-_____-__--___
-_--___--____-__--_--__-__-_-_---_---_-___-___----_-____---___----_-__-_-
_-___----_--_-_______-__-___----__-__--_---__-_-_-_--_--___-_---_-_-_---_
_-__---_---_--__-_--_--_-_---_________-_--___-_--__-__-_------______--_--
_____-____-__-_---_-_____--_-_-----_-___-_-_----------_-_-___--__-_-___--
-___-_--____-_-___-__-_--___-__-__--__-___-_-_-_--_--_--_-__------_--_---
-_-_---_-_-____----__-__----_----_-___-_----__-__-__--_-____-__-_-_-__-__
_--__--_--___-__---_-------__-_---__-_-__----________-_-_-_-_--_-___-__-_
_--_-_-_--_-_-_--___--_-_____-_-_----_-__-----___--__----__-_-_-_--______
-_-----___-__-___-_--_-_--_--_-_--__----_--__--_-__---____--_-__--_______
__--_---___--_--___-_----__-___--_-__-_____-__---__--__-_-___--_-_-----_-
_---___---_-_--_-_-__-_---____-__--___-_-----_-__-__--_---_----_-________
______-____-__-_-___-_-__--___----__------__-----_-__-_--_---_-_--__---__
____-_---___--___-_-_---_-_-__--_-___-_----___--_----___-____--__-----__-
_-__-____-_-----___--_-___-____---_______-------_----____-_-_-_--_--_-_--
_--_-____----___-_---_____-----_----______-_--__----___--___-_-___-_----_
_-_-_____-__--__-_-_--_-__----__--___-_-_----_-___-___---_--__---_--___--
-_--_--_-_--___-_-___-_______-_--_-__-_--__--_-_--------_-_--_-_--_-_____
---_---__-__-_-__-___---__-_------_--_-_-_______--______---__--_---__-_-_
_--_--_____-_-_-____-_-__-_--__-_---_--_-____-__-_---_-__--_-_------__--_
__-_-_____-_-_-_----_-___--_-------_--_____-____-_-------__-__-_--___--__
------_-_--_-_--_--_____-_----__-____--_-_-_--____-_-_--__--_-___-__--___
__-_---_-_----______---__-_-_----__--_-_-_--___---_-_--__---_--____-_____
---__-_--_---__---___-__---_-_-_-___-__--__-_-__-_--____-------____-_-___
-_-___-___-_-__--_-_--_--___--_---___--_---_____----_-_-_--_---_-__---_--
_-__-__-_-__---_--__---__-__---_-____-__----_--__-_-_-____-_-__-----_--__

837Socket7742017/04/26(水) 22:05:34.23ID:vtNM4Xoc
_----_-_-_-__---__-_-_----_-__---_---_--_-_--__-___-__--___-_____-__--___
-_--___--____-__--_--__-__-_-_---_---_-___-___----_-____---___----_-__-_-
_-___----_--_-_______-__-___----__-__--_---__-_-_-_--_--___-_---_-_-_---_
_-__---_---_--__-_--_--_-_---_________-_--___-_--__-__-_------______--_--
_____-____-__-_---_-_____--_-_-----_-___-_-_----------_-_-___--__-_-___--
-___-_--____-_-___-__-_--___-__-__--__-___-_-_-_--_--_--_-__------_--_---
-_-_---_-_-____----__-__----_----_-___-_----__-__-__--_-____-__-_-_-__-__
_--__--_--___-__---_-------__-_---__-_-__----________-_-_-_-_--_-___-__-_
_--_-_-_--_-_-_--___--_-_____-_-_----_-__-----___--__----__-_-_-_--______
-_-----___-__-___-_--_-_--_--_-_--__----_--__--_-__---____--_-__--_______
__--_---___--_--___-_----__-___--_-__-_____-__---__--__-_-___--_-_-----_-
_---___---_-_--_-_-__-_---____-__--___-_-----_-__-__--_---_----_-________
______-____-__-_-___-_-__--___----__------__-----_-__-_--_---_-_--__---__
____-_---___--___-_-_---_-_-__--_-___-_----___--_----___-____--__-----__-
_-__-____-_-----___--_-___-____---_______-------_----____-_-_-_--_--_-_--
_--_-____----___-_---_____-----_----______-_--__----___--___-_-___-_----_
_-_-_____-__--__-_-_--_-__----__--___-_-_----_-___-___---_--__---_--___--
-_--_--_-_--___-_-___-_______-_--_-__-_--__--_-_--------_-_--_-_--_-_____
---_---__-__-_-__-___---__-_------_--_-_-_______--______---__--_---__-_-_
_--_--_____-_-_-____-_-__-_--__-_---_--_-____-__-_---_-__--_-_------__--_
__-_-_____-_-_-_----_-___--_-------_--_____-____-_-------__-__-_--___--__
------_-_--_-_--_--_____-_----__-____--_-_-_--____-_-_--__--_-___-__--___
__-_---_-_----______---__-_-_______--_-_-_--___---_-_--__---_--____-_____
---__-_--_---__---___-__---_-_-_-___-__--__-_-__-_--____-------____-_-___
-_-___-___-_-__--_-_--_--___--_______--_---_____----_-_-_--_---_-__---_--
_-__-__-_-__---_--__---__-__---_-____-__----_--__-_-_-____-_-__-----_--__

838Socket7742017/04/26(水) 22:06:18.71ID:vtNM4Xoc
_----_-_-_-__---__-_-_----_-__---_---_--_-_--__-___-__--___-_____-__--___
-_--___--____-__--_--__-__-_-_---_---_-___-___----_-____---___----_-__-_-
_-___----_--_-_______-__-___----__-__--_---__-_-_-_--_--___-_---_-_-_---_
_-__---_---_--__-_--_--_-_---_________-_--___-_--__-__-_------______--_--
_____-____-__-_---_-_____--_-_-----_-___-_-_----------_-_-___--__-_-___--
-___-_--____-_-___-__-_--___-__-__--__-___-_-_-_--_--_--_-__------_--_---
-_-_---_-_-____----__-__----_----_-___-_----__-__-__--_-____-__-_-_-__-__
_--__--_--___-__---_-------__-_---__-_-__----________-_-_-_-_--_-___-__-_
_--_-_-_--_-_-_--___--_-_____-_-_----_-__-----___--__----__-_-_-_--_----__
-_-----___-__-___-_--_-_--_--_-_--__----_--__--_-__---____--_-__--_______
__--_---___--_--___-_----__-___--_-__-_____-__---__--__-_-___--_-_-----_-
_---___---_-_--_-_-__-_---____-__--___-_-----_-__-__--_---_----_-________
______-____-__-_-___-_-__--___----__------__-----_-__-_--_---_-_--__---__
____-_---___--___-_-_---_-_-__--_-___-_----___--_----___-____--__-----__-
_-__-____-_-----___--_-___-____---_______-------_----____-_-_-_--_--_-_--
_--_-____----___-_---_____-----_----______-_--__----___--___-_-___-_----_
_-_-_____-__--__-_-_--_-__----__--___-_-_----_-___-___---_--__---_--___--
-_--_--_-_--___-_-___-___-_--_-__-_--__--_-_--------_-_--_-_--_-_____
---_---__-__-_-__-___---__-_------_--_-_-_______--______---__--_---__-_-_
_--_--_____-_-_-____-_-__-_--__-_---_--_-____-__-_---_-__--_-_------__--_
__-_-_____-_-_-_----_-___--_-------_--_____-____-_-------__-__-_--___--__
------_-_--_-_--_--_____-_----__-____--_-_-_--____-_-_--__--_-_
-_-___-___-_-__--_-_--_--___--_______--_---_____----_-_-_--_---_-__---_--
_-__-__-_-__---_--__---__-__---_-____-__----_--__-_-_-____-_-__-----_--__

839Socket7742017/04/30(日) 00:52:59.67ID:/kwPqD3G
_----_-_-_-__---__-_-_----_-__---_---_--_-_--__-___-__--___-_____-__--___
-_--___--____-__--_--__-__-_-_---_---_-___-___----_-____---___----_-__-_-
_-___----_--_-_______-__-___----__-__--_---__-_-_-_--_--___-_---_-_-_---_
_-__---_---_--__-_--_--_-_---_________-_--___-_--__-__-_------______--_--
_____-____-__-_---_-_____--_-_-----_-___-_-_----------_-_-___--__-_-___--
-___-_--____-_-___-__-_--___-__-__--__-___-_-_-_--_--_--_-__------_--_---
-_-_---_-_-____----__-__----_----_-___-_----__-__-__--_-____-__-_-_-__-__
_--__--_--___-__---_-------__-_---__-_-__----________-_-_-_-_--_-___-__-_
_--_-_-_--_-_-_--___--_-_____-_-_----_-__-----___--__----__-_-_-_--_----__
-_-----___-__-___-_--_-_--_--_-_--__----_--__--_-__---____--_-__--_______
__--_---___--_--___-_----__-___--_-__-_____-__---__--__-_-___--_-_-----_-
_---___---_-_--_-_-__-_---____-__--___-_-----_-__-__--_---_----_-________
______-____-__-_-___-_-__--___----__------__-----_-__-_--_---_-_--__---__
____-_---___--___-_-_---_-_-__--_-___-_----___--_----___-____--__-----__-
_-__-____-_-----___--_-___-____---_______-------_----____-_-_-_--_--_-_--
_--_-____----___-_---_____-----_----______-_--__----___--___-_-___-_----_
_-_-_____-__--__-_-_--_-__----__--___-_-_----_-___-___---_--__---_--___--
-_--_--_-_--___-_-___-___-_--_-__-_--__--_-_--------_-_--_-_--_-_____
---_---__-__-_-__-___---__-_------_--_-_-_______--______---__--_---__-_-_
_--_--_____-_-_-____-_-__-_--__-_---_--_-____-__-_---_-__--_-_------__--_
__-_-_____-_-_-_----_-___--_-------_--_____-____-_-------__-__-_--___--__
------_-_--_-_--_--_____-_----__-____--_-_-_--____-_-_--__--_-_
-_-___-___-_-__--_-_--_--___--_______--_---_____----_-_-_--_---_-__---_--
_-__-__-_-__---_--__---__-__---_-____-__----_--__-_-_-____-_-__-----_--__

840Socket7742017/04/30(日) 02:33:05.54ID:27vvSUqJ
みなさんはどれくらいの期間ごとに電源替えてます?
自分は5~6年ごと。
電源単独ではまず替えず、マザボやcpu替えるときまとめて一緒に替えちゃう

841Socket7742017/04/30(日) 03:40:48.07ID:8EFXq7dG
CORSAIRだったら5年〜10年くらいだな
電圧が不安定になるまで流用して使い続ける

842Socket7742017/04/30(日) 03:56:23.84ID:3U7YrQGS
大体5~6年だなあ
冬場にシャットダウンして長時間経過後起動出来なくて終わりを知る感じ

シャットダウンしなければもう数年使えるかもしれないけどハード巻き込んで死亡させるかもしれないからこれはこれで判断材料にしてる

843Socket7742017/04/30(日) 05:46:34.37ID:nfqA/mXp
今は8年新品と同様な状態で持たないと良質とは言えない

844Socket7742017/04/30(日) 06:09:40.15ID:1zWTtDv8
オウルのseasonic 12年保証とか要らんわな

845Socket7742017/04/30(日) 07:19:38.75ID:7DDK2KOq
5年以上保証が付いてない電源は避ける

5年くらい持つのは当たり前だからな
5年以上持つ電源スレの基準を8年に上げようかと思う

846Socket7742017/04/30(日) 07:23:00.54ID:7DDK2KOq
>>844
オウルテックは保証期間中型が変わっても新型の新品電源と交換してくれる
その分高いけどな

847Socket7742017/04/30(日) 07:25:14.92ID:fNXWngHI
いや、5年以上持つ電源スレなんだから勝手なことせず5年でいいだろ

848Socket7742017/04/30(日) 22:11:16.67ID:a9pIc0dy
サブに回すから結局10年くらいは使ってる
特価だからって電源の買い置きはしない(HDDも)
いざ使い始めると保証が切れてたりするから

しかし2005年頃の剛力とか糞電源まみれの頃と違って最近の電源は壊れにくいな

849Socket7742017/05/01(月) 00:27:41.96ID:lPqdr3YA
CPUの消費電力も減ってるしグラボ無しでも不自由なかったりで
電源にもやさしい環境に成ってるからなぁ

850Socket7742017/05/01(月) 11:50:06.63ID:2WsmDL//
_----_-_-_-__---__-_-_----_-__---_---_--_-_--__-___-__--___-_____-__--___
-_--___--____-__--_--__-__-_-_---_---_-___-___----_-____---___----_-__-_-
_-___----_--_-_______-__-___----__-__--_---__-_-_-_--_--___-_---_-_-_---_
_-__---_---_--__-_--_--_-_---_________-_--___-_--__-__-_------______--_--
_____-____-__-_---_-_____--_-_-----_-___-_-_----------_-_-___--__-_-___--
-___-_--____-_-___-__-_--___-__-__--__-___-_-_-_--_--_--_-__------_--_---
-_-_---_-_-____----__-__----_----_-___-_----__-__-__--_-____-__-_-_-__-__
_--__--_--___-__---_-------__-_---__-_-__----________-_-_-_-_--_-___-__-_
_--_-_-_--_-_-_--___--_-_____-_-_----_-__-----___--__----__-_-_-_--______
-_-----___-__-___-_--_-_--_--_-_--__----_--__--_-__---____--_-__--_______
__--_---___--_--___-_----__-___--_-__-_____-__---__--__-_-___--_-_-----_-
_---___---_-_--_-_-__-_---____-__--___-_-----_-__-__--_---_----_-________
______-____-__-_-___-_-__--___----__------__-----_-__-_--_---_-_--__---__
____-_---___--___-_-_---_-_-__--_-___-_----___--_----___-____--__-----__-
_-__-____-_-----___--_-___-____---_______-------_----____-_-_-_--_--_-_--
_--_-____----___-_---_____-----_----______-_--__----___--___-_-___-_----_
_-_-_____-__--__-_-_--_-__----__--___-_-_----_-___-___---_--__---_--___--
-_--_--_-_--___-_-___-_______-_--_-__-_--__--_-_--------_-_--_-_--_-_____
---_---__-__-_-__-___---__-_------_--_-_-_______--______---__--_---__-_-_
_--_--_____-_-_-____-_-__-_--__-_---_--_-____-__-_---_-__--_-_------__--_
__-_-_____-_-_-_----_-___--_-------_--_____-____-_-------__-__-_--___--__
------_-_--_-_--_--_____-_----__-____--_-_-_--____-_-_--__--_-___-__--___
__-_---_-_----______---__-_-_----__--_-_-_--___---_-_--__---_--____-_____
---__-_--_---__---___-__---_-_-_-___-__--__-_-__-_--____-------____-_-___
-_-___-___-_-__--_-_--_--___--_______--_---_____----_-_-_--_---_-__---_--
_-__-__-_-__---_--__---__-__---_-____-__----_--__-_-_-____-_-__-----_--__

851Socket7742017/05/01(月) 12:54:01.09ID:TmzQdfXa
RMx買ってきた
ファンが自分の構成だとどの程度ブン回せば動くのか分からん
ってか、組んだ後だと確認のしようが無いな...

852Socket7742017/05/08(月) 16:02:04.20ID:H2UEpEoT
_----_-_-_-__---__-_-_----_-__---_---_--_-_--__-___-__--___-_____-__--___
-_--___--____-__--_--__-__-_-_---_---_-___-___----_-____---___----_-__-_-
_-___----_--_-_______-__-___----__-__--_---__-_-_-_--_--___-_---_-_-_---_
_-__---_---_--__-_--_--_-_---_________-_--___-_--__-__-_------______--_--
_____-____-__-_---_-_____--_-_-----_-___-_-_----------_-_-___--__-_-___--
-___-_--____-_-___-__-_--___-__-__--__-___-_-_-_--_--_--_-__------_--_---
-_-_---_-_-____----__-__----_----_-___-_----__-__-__--_-____-__-_-_-__-__
_--__--_--___-__---_-------__-_---__-_-__----________-_-_-_-_--_-___-__-_
_--_-_-_--_-_-_--___--_-_____-_-_----_-__-----___--__----__-_-_-_--______
-_-----___-__-___-_--_-_--_--_-_--__----_--__--_-__---____--_-__--_______
__--_---___--_--___-_----__-___--_-__-_____-__---__--__-_-___--_-_-----_-
_---___---_-_--_-_-__-_---____-__--___-_-----_-__-__--_---_----_-________
______-____-__-_-___-_-__--___----__------__-----_-__-_--_---_-_--__---__
____-_---___--___-_-_---_-_-__--_-___-_----___--_----___-____--__-----__-
_-__-____-_-----___--_-___-____---_______-------_----____-_-_-_--_--_-_--
_--_-____----___-_---_____-----_----______-_--__----___--___-_-___-_----_
_-_-_____-__--__-_-_--_-__----__--___-_-_----_-___-___---_--__---_--___--
-_--_--_-_--___-_-___-_______-_--_-__-_--__--_-_--------_-_--_-_--_-_____
---_---__-__-_-__-___---__-_------_--_-_-_______--______---__--_---__-_-_
_--_--_____-_-_-____-_-__-_--__-_---_--_-____-__-_---_-__--_-_------__--_
__-_-_____-_-_-_----_-___--_-------_--_____-____-_-------__-__-_--___--__
------_-_--_-_--_--_____-_----__-____--_-_-_--____-_-_--__--_-___-__--___
__-_---_-_----______---__-_-_----__--_-_-_--___---_-_--__---_--____-_____
---__-_--_---__---___-__---_-_-_-___-__--__-_-__-_--____-------____-_-___
-_-___-___-_-__--_-_--_--___--_______--_---_____----_-_-_--_---_-__---_--
_-__-__-_-__---_--__---__-__---_-____-__----_--__-_-_-____-_-__-----_--__

853Socket7742017/05/08(月) 16:02:25.34ID:H2UEpEoT
_----_-_-_-__---__-_-_----_-__---_---_--_-_--__-___-__--___-_____-__--___
-_--___--____-__--_--__-__-_-_---_---_-___-___----_-____---___----_-__-_-
_-___----_--_-_______-__-___----__-__--_---__-_-_-_--_--___-_---_-_-_---_
_-__---_---_--__-_--_--_-_---_________-_--___-_--__-__-_------______--_--
_____-____-__-_---_-_____--_-_-----_-___-_-_----------_-_-___--__-_-___--
-___-_--____-_-___-__-_--___-__-__--__-___-_-_-_--_--_--_-__------_--_---
-_-_---_-_-____----__-__----_----_-___-_----__-__-__--_-____-__-_-_-__-__
_--__--_--___-__---_-------__-_---__-_-__----________-_-_-_-_--_-___-__-_
_--_-_-_--_-_-_--___--_-_____-_-_----_-__-----___--__----__-_-_-_--______
-_-----___-__-___-_--_-_--_--_-_--__----_--__--_-__---____--_-__--_______
__--_---___--_--___-_----__-___--_-__-_____-__---__--__-_-___--_-_-----_-
_---___---_-_--_-_-__-_---____-__--___-_-----_-__-__--_---_----_-________
______-____-__-_-___-_-__--___----__------__-----_-__-_--_---_-_--__---__
____-_---___--___-_-_---_--_-___-_----___--_----___-____--__-----__-
_-__-____-_-----___--_-___-____---_______-------_----____-_-_-_--_--_-_--
_--_-____----___-_---_____-----_----______-_--__----___--___-_-___-_----_
_-_-_____-__--__-_-_--_-__----__--___-_-_----_-___-___---_--__---_--___--
-_--_--_-_--___-_-___-_______-_--_-__-_--__--_-_--------_-_--_-_--_-_____
---_---__-__-_-__-___---__-_------_--_-_-_______--______---__--_---__-_-_
_--_--_____-_-_-____-_-__-_--__-_---_--_-____-__-_---_-__--_-_------__--_
__-_-_____-_-_-_----_-___--_-------_--_____-____-_-------__-__-_--___--__
------_-_--_-_--_--_____-_----__-_--_-_-_--____-_-_--__--_-___-__--___
__-_---_-_----______---__-_-_----__--_-_-_--___---_-_--__---_--____-_____
---__-_--_---__---___-__---_-_-_-___-__--__-_-__-_--____-------____-_-___
-_-___-___-_-__--_-_--_--___--_______--_---_____----_-_-_--_---_-__---_--
_-__-__-_-__---_--__---__-__---_-____-__----_--__-_-_-____-_-__-----_--__

854Socket7742017/05/08(月) 16:02:54.54ID:H2UEpEoT
_----_-_-_-__---__-_-_----_-__---_---_--_-_--__-___-__--___-_____-__--___
-_--___--____-__--_--__-__-_-_---_---_-___-___----_-____---___----_-__-_-
_-___----_--_-_______-__-___----__-__--_---__-_-_-_--_--___-_---_-_-_---_
_-__---_---_--__-_--_--_-_---_________-_--___-_--__-__-_------______--_--
_____-____-__-_---_-_____--_-_-----_-___-_-_----------_-_-___--__-_-___--
-___-_--____-_-___-__-_--___-__-__--__-___-_-_-_--_--_--_-__------_--_---
-_-_---_-_-____----__-__----_----_-___-_----__-__-__--_-____-__-_-_-__-__
_--__--_--___-__---_-------__-_---__-_-__----________-_-_-_-_--_-___-__-_
_--_-_-_--_-_-_--___--_-_____-_-_----_-__-----___--__----__-_-_-_--______
-_-----___-__-___-_--_-_--_--_-_--__----_--__--_-__---____--_-__--_______
__--_---___--_--___-_----__-___--_-__-_____-__---__--__-_-___--_-_-----_-
_---___---_-_--_-_-__-_---____-__--___-_-----_-__-__--_---_----_-________
______-____-__-_-___-_-__--___----__------__-----_-__-_--_---_-_--__---__
____-_---___--___-_-_---_-_-__--_-___-_----___--_----___-____--__-----__-
_-__-____-_-----___--_-___-____---_______-------_----____-_-_-_--_--_-_--
_--_-____----___-_---_____-----_----______-_--__----___--___-_-___-_----_
_-_-_____-__--__-_-_--_-__----__--___-_-_----_-___-___---_--__---_--___--
-_--_--_-_--___-_-___-_______-_--_-__-_--__--_-_--------_-_--_-_--_-_____
---_---__-__-_-__-___---__-_------_--_-_-_______--______---__--_---__-_-_
_--_--_____-_-_-____-_-__-_--__-_---_--_-____-__-_---_-__--_-_------__--_
__-_-_____-_-_-_----_-___--_-------_--_____-____-_-------__-__-_--___--__
------_-_--_-_--_--_____-_----__-____--_-_-_--____-_-_--__--_-___-__--___
__-_---_-_--__--_-_-_--___---_-_--__---_--____-_____
---__-_--_---__---___-__---_-_-_-___-__--__-_-__-_--____-------____-_-___
-_-___-___-_-__--_-_--_--___--_______--_---_____----_-_-_--_---_-__---_--
_-__-__-_-__---_--__---__-__---_-____-__----_--__-_-_-____-_-__-----_--__

855Socket7742017/05/08(月) 16:04:05.95ID:H2UEpEoT
_----_-_-_-__---__-_-_----_-__---_---_--_-_--__-___-__--___-_____-__--___
-_--___--____-__--_--__-__-_-_---_---_-___-___----_-____---___----_-__-_-
_-___----_--_-_______-__-___----__-__--_---__-_-_-_--_--___-_---_-_-_---_
_-__---_---_--__-_--_--_-_---_________-_--___-_--__-__-_------______--_--
_____-____-__-_---_-_____--_-_-----_-___-_-_----------_-_-___--__-_-___--
-___-_--____-_-___-__-_--___-__-__--__-___-_-_-_--_--_--_-__------_--_---
-_-_---_-_-____----__-__----_----_-___-_----__-__-__--_-____-__-_-_-__-__
_--__--_--___-__---_-------__-_---__-_-__----________-_-_-_-_--_-___-__-_
_--_-_-_--_-_-_--___--_-_____-_-_----_-__-----___--__----__-_-_-_--______
-_-----___-__-___-_--_-_--_--_-_--__----_--__--_-__---____--_-__--_______
__--_---___--_--___-_----__-___--_-__-_____-__---__--__-_-___--_-_-----_-
_---___---_-_--_-_-__-_---____-__--___-_-----_-__-__--_---_----_-________
______-____-__-_-___-_-__--___----__------__-----_-__-_--_---_-_--__---__
____-_---___--___-_-_---_-_-__--_-___-_----___--_----___-____--__-----__-
_-__-____-_-----___--_-___-____---_______-------_----____-_-_-_--_--_-_--
_--_-____----___-_---_____-----_----______-_--__----___--___-_-___-_----_
_-_-_____-__--__-_-_--_-__----__--___-_-_----_-___-___---_--__---_--___--
-_--_--_-_--___-_-___-_______-_--_-__-_--__--_-_--------_-_--_-_--_-_____
---_---__-__-_-__-___---__-_------_--_-_-_______--______---__--_---__-_-_
_--_--_____-_-_-____-_-__-_--__-_---_--_-____-__-_---_-__--_-_------__--_
__-_-_____-_-_-_----_-___--_-------_--_____-____-_-------__-__-_--___--__
------_-_--_-_--_--_____-_----__-____--_-_-_--____-_-_--__-_-__--___
__-_---_-_----______---__-_-_----__--_-_-_--___---_-_--__---_--____-_____
---__-_--_---__---___-__---_-_-_-___-__--__-_-__-_--____-------____-_-___
-_-___-___-_-__--_-_--_--___--_______--_---_____----_-_-_--_---_-__---_--
_-__-__-_-__---_--__---__-__---_-____-__----_--__-_-_-____-_-__-----_--__

856Socket7742017/05/08(月) 16:05:07.77ID:H2UEpEoT
_----_-_-_-__---__-_-_----_-__---_---_--_-_--__-___-__--___-_____-__--___
-_--___--____-__--_--__-__-_-_---_---_-___-___----_-____---___----_-__-_-
_-___----_--_-_______-__-___----__-__--_---__-_-_-_--_--___-_---_-_-_---_
_-__---_---_--__-_--_--_-_---_________-_--___-_--__-__-_------______--_--
_____-____-__-_---_-_____--_-_-----_-___-_-_----------_-_-___--__-_-___--
-___-_--____-_-___-__-_--___-__-__--__-___-_-_-_--_--_--_-__------_--_---
-_-_---_-_-____----__-__----_----_-___-_----__-__-__--_-____-__-_-_-__-__
_--__--_--___-__---_-------__-_---__-_-__----________-_-_-_-_--_-___-__-_
_--_-_-_--_-_-_--___--_-_____-_-_----_-__-----___--__----__-_-_-_--______
-_-----___-__-___-_--_-_--_--_-_--__----_--__--_-__---____--_-__--_______
__--_---___--_--___-_----__-___--_-__-_____-__---__--__-_-___--_-_-----_-
_---___---_-_--_-_-__-_---____-__--___-_-----_-__-__--_---_----_-________
______-____-__-_-___-_-__--___----__------__-----_-__-_--_---_-_--__---__
____-_---___--___-_-_---_-_-__--_-___-_----___--_----___-____--__-----__-
_-__-____-_-----___--_-___-____---_______-------_----____-_-_-_--_--_-_--
_--_-____----___-_---_____-----_----______-_--__----___--___-_-___-_----_
_-_-_____-__--__-_-_--_-__----__--___-_-_----_-___-___---_--__---_--___--
-_--_--_-_--___-_-___-_______-_--_-__-_--__--_-_--------_-_--_-_--_-_____
---_---__-__-_-__-___---__-_------_--_-_-_______--______---__--_---__-_-_
_--_--_____-_-_-____-_-__-_--__-_---_--_-____-__-_---_-__--_-_------__--_
__-_-_____-_-_-_----_-___--_-------_--_____-____-_-------__-__-_--___--__
------_-_--_-_--_--_____-_----__-____--_-_-_--____-_-_--__--_-___-__--___
__-_--__--_-_-_--___---_-_--__---_--____-_____
---__-_--_---__---___-__---_-_-_-___-__--__-_-__-_--____-------____-_-___
-_-___-___-_-__--_-_--_--___--_______--_---_____----_-_-_--_---_-__---_--
_-__-__-_-__---_--__---__-__---_-____-__----_--__-_-_-____-_-__-----_--__

857Socket7742017/05/09(火) 20:37:58.77ID:SmRIZdga
>>754
俺もまさに全く同じ流れで逝ったわ
1年半ってのも同じ

858Socket7742017/05/09(火) 21:26:24.90ID:ikUHRDFS
外資はどうしても初期不良率高いけど純国産ってたけーもんな

ジャパンディスプレイ欲しくてもチョン製の糞パネルで我慢しますわ

859Socket7742017/05/10(水) 00:54:14.77ID:HUbviOnr
_----_-_-_-__---__-_-_----_-__---_---_--_-_--__-___-__--___-_____-__--___
-_--___--____-__--_--__-__-_-_---_---_-___-___----_-____--
-___-_--____-_-___-__-_--___-__-__--__-___-_-_-_--_--_--_-__------_--_---
-_-_---_-_-____----__-__----_----_-___-_----__-__-__--_-____-__-_-_-__-__
_--__--_--___-__---_-------__-_---__-_-__----________-_-_-_-_--_-___-__-_
_--_-_-_--_-_-_--___--_-_____-_-_----_-__-----___--__----__-_-_-_--______
-_-----___-__-___-_--_-_--__----_--__--_-__---____--_-__--_______
__--_---___--_--___-_-----_-__-_____-__---__--__-_-___--_-_-----_-
_---___---_-_--_-_-__-_---________
______-____-__-_-___-_-__--___----__------__-----_-__-_--_---_-_--__---__
____-_---___--___-_-_---_-_-__--_-___-_----___--_----___-____--__-----__-
_-__-____-_-----___--_-___-____---_______-------_----____-_-_-_--_--_-_--
_--_-____----___-_---_____-----_----______-_--__----___--___-_-___-_----_
_-_-_____-__--__-_-_--_-__----__--___-_-_----_-___-___---_--__---_--___--
-_--_--_-_--___-_-___-_______-_--_-__-_--__--_-_--------_-_--_-_--_-_____
---_---__-__-_-__-___---__-_------_--_-_-_______--______---__--_-_-____-_-__-_--__-_---_--_-____-__-_---_-__--_-_------__--_
__-_-_____-_-_-_----_-___--_-------_--_____-____-_-------__-__-_--___--__
------_-_--_-_--_--_____-_----__-____--_-_-_--____-_-_--__--_-___-__--___
__---_-_-_--___---_-_--__---_--____-_____
---__-_--_---__---___-__---_-_-_-___-__--__-_-__-_--____-------____-_-___
-_-___-___-_-__--_-_--_--___--_______--_---_____----_-_-_--_---_-__---_--
_-__-__-_-__---_--__---__-__---_-____-__----_--__-_-_-____-_-__-----_--__

860Socket7742017/05/10(水) 00:55:10.82ID:HUbviOnr
_----_-_-_-__---__-_-_----_-__---_---_--_-_--__-___-__--___-_____-__--___
-_--___--____-__--_--__-_---_---_-___-___----_-____---___----_-__-_-
_-___----_--_-_______-__-___----__-__--_---__-_-_-_--_--___-_---_-_-_---_
_-__---_---_--__-_--_--_-_---_________-_--___-_--__-__-_------_____--_--
_____-____-__-_---_-_____--_-_-----_-___-_-_----------_-_-___--__-_-___--
-___-_--____-_-___-__-_--___-__-__--__-___-_-_-_--_--_--_-__------_--_---
-_-_---_-_-____----__-__----_----_-___-_----__-__-__--_-____-__-_-_-__-__
_--__--_--___-__---_-------__-_---__-_-__----________-_-_-_-_--_-___-__-_
_--_-_-_--_-_-_--___--_-_____-_-_----_-__-----___--__----__-_-_-_--______
-_-----___-__-___-_--_-_--_--_-_--__----_--__--_-__---____--_-__--_______
__--_---___--_--___-_----__-___--_-__-_____-__---__--__-_-___--_-_-----_-
_---___---_-_--_-_-__-_---____-__--___-_-----_-__-__--_---_----_-________
______-____-__-_-___-_-__--___----__------__-----_-__-_--_---_-_--__---__
____-_---___--___-_-_---_-_-__--_-___-_----___--_----___-____--__-----__-
_-__-____-_-----___--_-___-____---_______-------_----____-_-_-_--_--_-_--
_--_-____----___-_---_____-----_----______-_--__----___--___-_-___-_----_
_-_-_____-__--__-_-_--_-__----__--___-_-_----_-___-___---_--__---_--___--
-_--_--_-_--___-_-___-_______-_--_-__-_--__--_-_--------_-_--_-_--_-_____
---_---__-__-_-__-___---__-_------_--_-_-_______--______---__--_---__-_-_
_--_--_____-_-_-____-_-__-_--__-_---_--_-____-__-_---_-__--_-_------__--_
__-_-_____-_-_-_-__--_-------_--_____-____-_-------__-__-_--___--__
------_-_--_-_--_--_____-_----__-____--_-_-_--____-_-_--__--_-___-__--_______---__-_-_----__--_-_-_--___---_-_--__---_--____-_____
---__-_--_---__---___-__---_-_-_-___-__--__-_-__-_--____-------____-_-___
-_-___-___-_-__--_-_--_--___--_______--_---_____----_-_-_--_---_-__---_--
_-__-__-_-__---_--__---__-__---_-____-__----_--__-_-_-____-_-__-----_--__

861Socket7742017/05/10(水) 00:55:45.50ID:HUbviOnr
_----_-_-_-__---__-_-_----_-__---_---_--_-_--__-___-__--___-_____-__--___
-_--___--____-__--_--__-__-_-_---_---_-___-___----_-____---___----_-__-_-
_-___----_--_-_______-__-___----__-__--_---__-_-_-_--_--___-_---_-_-_---_
_-__---_---_--__-_--_--_-_---_________-_--___-_--__-__-_------______--_--
_____-____-__-_---_-_____--_-_-----_-___-_-_----------_-_-___--__-_-___--
-___-_--____-_-___-__-_--___-__-__--__-___-_-_-_--_--_--_-__------_--_---
-_-_---_-_-____----__-__----_----_-___-_----__-__-__--_-____-__-_-_-__-__
_--__--_--___-__---_-------__-_---__-_-__----________-_-_-_-_--_-___-__-_
_--_-_-_--_-_-_--___--_-_____-_-_----_-__-----___--__----__-_-_-_--______
-_-----___-__-___-_--_-_--_--_-_--__----_--__--_-__---____--_-__--_______
__--_---___--_--___-_----__-___--_-__-_____-__---__--__-_-___--_-_-----_-
_---___---_-_--_-_-__-_---____-__--___-_-----_-__-__--_---_----_-________
______-____-__-_-___-_-__--___----__------__-----_-__-_--_---_-_--__---__
____-_---___--___-_-_---_-_-__--_-___-_----___--_----___-____--__-----__-
_-__-____-_-----___--_-___-____---_______-------_----____-_-_-_--_--_-_--
_--_-____----___-_---_____-----_----______-_--__----___--___-_-___-_----_
_-_-_____-__--__-_-_--_-__----__--___-_-_----_-___-___---_--__---_--___--
-_--_--_-_--___-_-___-_----__-_--_-__-_--__--_-_--------_-_--_-_--_-_____
---_---__-__-_-__-___---__-_------_--_-_-_______--______---__--_---__-_-_
_--_--_____-_-_-____-_-__-_--__-_---_--_-____-__-_---_-__--_-_------__--_
__-_-_____-_-_-_----_-___--_-------_--_____-____-_-------__-__-_--___--__
------_-_--_-_--_--_____-_----__-____--_-_-_--____-_-_--__--_-___-__--___
__-_---_-_----______---__-_-_----__--_-_-_--___---_-_--__---_--____-_____
---__-_--_---__---___-__---_-_-_-___-__--__-_-__-_--____-------____-_-___
-_-___-___-_-__--_-_--_--___--_______--_---_____----_-_-_--_---_-__---_--
_-__-__-_-__---_--__---__-__---_-____-__----_--__-_-_-____-_-__-----_--__

862Socket7742017/05/10(水) 00:56:18.31ID:HUbviOnr
_----_-_-_-__---__-_-_----_-__---_---_--_-_--__-___-__--___-_____-__--___
-_--___--____-__--_--__-__-_-_---_---_-___-___----_-____---___----_-__-_-
_-___----_--_-_______-__-___----__-__--_---__-_-_-_--_--___-_---_-_-_---_
_-__---_--_________-_--___-_--__-__-_------______--_--
_____-____-__-_---_-_____--_-_-----_-___-_-_----------_-_-___--__-_-___--
-___-_--____-_-___-__-_--___-__-__--__-___-_-_-_--_--_--_-__------_--_---
-_-_---_-_-____----__-__----_----_-___-_----__-__-__--_-____-__-_-_-__-__
_--__--_--___-__---_-------__-_---__-_-__----________-_-_-_-_--_-___-__-_
_--_-_-_--_-_-_--___--_-_____-_-_----_-__-----___--__----__-_-_-_--______
-_-----___-__-___-_--_-_--_--_-_--__----_--__--_-__---____--_-__--_______
__--_---___--_--___-_----__-___--_-__-_____-__---__--__-_-___--_-_-----_-
_---___---_-_--_-_-__-_---____-__--___-_-----_-__-__--_---_----_-________
______-____-__-_-___-_-__--___----__------__-----_-__-_--_---_-_--__---__
____-_---___--___-_-_---_-_-__--_-___-_----___--_----___-____--__-----__-
_-__-____-_-----___--_-___-____---_______-------_----____-_-_-_--_--_-_--
_--_-____----___-_---_____-----_----______-_--__----___--___-_-___-_----_
_-_-_____-__--__-_-_--_-__----__--___-_-_----_-___-___---_--__---_--___--
-_--_--_-_--___-_-___-_______-_--_-__-_--__--_-_--------_-_--_-_--_-_____
---_---__-__-_-__-___---__-_------_--_-_-_______--______---__--_---__-_-_
_--_--_____-_-_-____-_-__-_--__-_---_--_-____-__-_---_-__--_-_------__--_
__-_-_____-_-_-_----_-___--_-------_--_____-____-_-------__-__-_--___--__
------_-_--_-_--_--_____-_----__-____--_-_-_--____-_-_--__--_-___-__--___
__-_---_-_----______---__-_-_----__--_-_-_--___---_-_--__---_--____-_____
---__-_--_---__---___-__---_-_-_-___-__--__-_-__-_--____-------____-_-___
-_-___-___-_-__--_-_--_--___--_______--_---_____----_-_-_--_---_-__---_--
_-__-__-_-__---_--__---__-__---_-____-__----_--__-_-_-____-_-__-----_--__

863Socket7742017/05/11(木) 20:42:41.35ID:pqp8NBEL
_----_-_-_-__---__-_-_----_-__---_---_--_-_--__-___-__--___-_____-__--___
-_--___--____-__--_--__-__-_-_---_---_-___-___----_-____---___----_-__-_-
_-___----_--_-_______-__-___----__-__--_---__-_-_-_--_--___-_---_-_-_---_
_-__---_---_--__-_--_--_-_---_________-_--___-_--__-__-_------______--_--
_____-____-__-_---_-_____--_-_-----_-___-_-_----------_-_-___--__-_-___--
-___-_--____-_-___-__-_--___-__-__--__-___-_-_-_--_--_--_-__------_--_---
-_-_---_-_-____----__-__----_----_-___-_----__-__-__--_-____-__-_-_-__-__
_--__--_--___-__---_-------__-_---__-_-__----________-_-_-_-_--_-___-__-_
_--_-_-_--_-_-_--___--_-_____-_-_----_-__-----___--__----__-_-_-_--______
-_-----___-__-___-_--_-_--_--_-_--__----_--__--_-__---____--_-__--_______
__--_---___--_--___-_----__-___--_-__-_____-__---__--__-_-___--_-_-----_-
_---___---_-_--_-_-__-_---____-__--___-_-----_-__-__--_---_----_-________
______-____-__-_-___-_-__--___----__------__-----_-__-_--_---_-_--__---__
____-_---___--___-_-_---_-_-__--_-___-_----___--_----___-____--__-----__-
_-__-____-_-----___--_-___-____---_______-------_----____-_-_-_--_--_-_--
_--_-____----___-_---_____-----_----______-_--__----___--___-_-___-_----_
_-_-_____-__--__-_-_--_-__----__--___-_-_----_-___-___---_--__---_--___--
-_--_--_-_--___-_-___-_______-_--_-__-_--__--_-_--------_-_--_-_--_-_____
---_---__-__-_-__-___---__-_------_--_-_-_______--______---__--_---__-_-_
_--_--_____-_-_-____-_-__-_--__-_---_--_-____-__-_---_-__--_-_------__--_
__-_-_____-_-_-_----_-___--_-------_--_____-____-_-------__-__-_--___--__
------_-_--_-_--_--_____-_----__-____--_-_-_--____-_-_--__--_-___-__--___
__-_---_-_----______---__-_-_----__--_-_-_--___---_-_--__---_--____-_____
---__-_--_---__---___-__---_-_-_-___-__--__-_-__-_--____-------____-_-___
-_-___-___-_-__--_-_--_--___--_______--_---_____----_-_-_--_---_-__---_--
_-__-__-_-__---_--__---__-__---_-____-__----_--__-_-_-____-_-__-----_--__

864Socket7742017/05/11(木) 20:49:52.04ID:C5qqJ5+R
外資系企業(がいしけいきぎょう)とは、外国法人又は外国人が一定程度以上の出資をする日本の企業

865Socket7742017/05/15(月) 08:27:59.94ID:EF6kd/2E
Thermaltakeの850を土曜日に使ってみたけど、
予想以上に優秀な気がする。
起動と終了の時間がかなり早いし、
ケーブルも裏配線への取り回しがしやすい。
低電圧時にはFAN停止して静かになるので
パソコンつけっぱなしで寝る俺みたいなやつにはお勧めできるわ。

866Socket7742017/05/15(月) 08:43:08.10ID:+7rzZ2d/
Thermaltakeって電源出してたんだな

867Socket7742017/05/15(月) 12:39:16.72ID:Mb8TgfOI
どの850Wかわからない

868Socket7742017/05/16(火) 07:26:29.35ID:Aa5z0sMI
すまん、GOLDのJPてやつだわ。

869Socket7742017/05/16(火) 08:31:27.36ID:YlHgvW48
ぜんぜんわからんよ
Toughpowr Grand RGB 850W Gold (Sirtec製)
Toughpower DPS G RGB 850W Gold (CWT製)
Toughpower Grand 850W (CWT製)
全部設計の違う別の電源

DPS G:モニタリングソフトウェア対応

870Socket7742017/05/16(火) 08:45:11.67ID:mJMBQbyb
価格帯的に一番上のやつじゃねToughpower Grand RGB 850W Gold PS-TPG-0850FPCGJP-R
Thermaltakeの電源は使ったこと無いがCPUクーラーってイメージが強い

871Socket7742017/05/16(火) 09:36:02.27ID:s9t46Jhf
w0131はSLIして長く使ってたけどしっかりしてたな

872Socket7742017/05/16(火) 14:42:53.80ID:gkXiJPaG
CWTは値段なりにそこそこ
Sirtecはゴミってイメージがある

873Socket7742017/05/16(火) 14:59:41.60ID:m47dL6ZQ
>>869
逆じゃね?確かモニタリングソフト非対応のがCWTだったはず

874Socket7742017/05/16(火) 15:30:55.71ID:e2kEki0K
869ので合ってるよ
ちょうど投げ売りのDPS Gを調べてたとこだから

875Socket7742017/05/16(火) 18:16:20.54ID:YlHgvW48
>>872
このRGBだけはSirtecとて意外にもまとも

Thermaltake TPG-0750F-R PSU Review - Tom's Hardware
http://www.tomshardware.com/reviews/thermaltake-toughpower-grand-rgb-750w-psu,4928.html
Thermaltake Toughpower Grand RGB Gold 750W Review
http://www.jonnyguru.com/modules.php?name=NDReviews&op=Story&reid=499

876Socket7742017/05/17(水) 05:57:24.80ID:CkiyTKks
PS-TPG-0850DPCGJP-R でしたわ。

877Socket7742017/05/17(水) 11:47:47.22ID:dD1n9ERw
電源光らなくてもなあ
素性はよさそうなんだが

878Socket7742017/05/17(水) 11:53:01.13ID:lz9qNTqW
>>877
まあ光消せるしええんでない?

879Socket7742017/05/20(土) 00:05:11.78ID:iw2JPExr
ENERMAX「Revolution DUO」
http://www.gdm.or.jp/review/2017/0520/207321

880Socket7742017/05/20(土) 08:28:26.74ID:dDqmADBB
>>879
あーこのタイプの電源オレ好みw>吸排気のデュアルファン
昔クーラージャイアントのシロッコファン付き電源使ってたし
出来れば江成には山洋電気の14cmファン1発のモデルも出してほしい

881Socket7742017/05/20(土) 17:21:48.07ID:wWnxbbdq
>>879
これの550Wオール日本製コンデンサ山洋FAN版が出たら買ってもいい

882Socket7742017/05/24(水) 18:00:01.85ID:rirkLJxa
世界初の水冷PLATINUM電源ユニット
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2017/0524/208030

883Socket7742017/06/12(月) 02:43:57.35ID:mKauDXAu
FSPが勝つわ (‘ -‘ ) 

884Socket7742017/06/15(木) 01:50:34.32ID:fg0t0ry6
民主時代の為替レートの時の品質の電源が1万5千円くらいになってる
1万円では品質を考えれば小容量のは買えるけど、6、700Wのは無理
「高品質ではないがマシな品質の電源」がこの価格帯
よって>>950さん次スレお願いしますね。

885Socket7742017/06/15(木) 01:55:34.41ID:fg0t0ry6
SS-650KM3Sが現在1万5千円くらいなんだわさ
このクラスになるとこのくらいの品質の電源は欲しいね

886Socket7742017/06/23(金) 05:16:23.75ID:VdgT2Rm5
みんな電源ってどれくらいの間隔で購入してる?
電源ってなかなか壊れないし、最近のパーツは省電力になるばかりなので今の購入後五年経った650wでも問題ない。
でもなんとなく不安で850w買いたいんだよね
HDD5台載せてるし、4kにしてるし絶対十分って安心が欲しい

887Socket7742017/06/23(金) 05:24:50.23ID:8VF5hJud
5年くらいで交換が安心じゃないの

まあ自分はパソコンごと3〜5年で買い替えだけど

888Socket7742017/06/23(金) 10:48:57.92ID:IDTbm+aw
壊れなければ4〜5年目処かな

889Socket7742017/06/23(金) 11:06:24.02ID:Xwj+6aRV
>絶対十分って安心が欲しい
自作でそんなのあり得ないって分かってると思うけどw

890Socket7742017/06/23(金) 19:16:15.45ID:YjENXls7
たまに起動途中で落ちるので、10年物の電源を疑って紫蘇に買い替えたのに、また落ちたンゴ・・。
いったい何が悪いんや?win10か?

891Socket7742017/06/23(金) 19:25:36.65ID:GJjZmDZp
原因が電源じゃないってことがわかったじゃん
良かったな

892Socket7742017/06/23(金) 19:33:39.64ID:8VF5hJud
犯人はマザーかメモリーかグラボ

893Socket7742017/06/23(金) 19:48:33.09ID:jlPUOCKQ
犯人はPCケースです!!!

894Socket7742017/06/24(土) 13:06:02.13ID:FZJCsIh1
>>890
メモリじゃね
つか原因究明をおろそかにして
適当にパーツ交換するのはおススメできん

895Socket7742017/06/25(日) 18:28:55.07ID:SXmX2b3h
原因はこれじゃね?……と適当にあたりをつけてパーツ交換を始め、最終的に面倒になってほとんど丸ごと変わってしまうのはよくある話

896Socket7742017/06/25(日) 19:02:10.72ID:VKvmM+8t
電源の出力品質が悪いと各パーツのVRM部の痛みが速いのか不具合を起こす
そこでM/B or GPUを新しくしても電源がヘタっているので新しいレギュレーションを支えきれず結局電源も交換
電源を先に更新しても余所へのダメージが既に積み重なってて結局M/BやGPUも新しく…

ウチでOC運用でイマイチな兆しが現れたパーツを友達にくれてやると嫁ぎ先の定格運用で長生きしたりする

897Socket7742017/06/25(日) 20:03:30.68ID:K2L9hA6w
>>886
環境によるから聞いてもしゃーないような
ちなうちは5〜10年、今使ってるのは9年目

898Socket7742017/06/25(日) 23:03:38.64ID:RtrxxRey
メモリにしてもCPUにしてもHDDにしても
ファミコンのカセットとまでは行かないまでも端子が(ry

899Socket7742017/06/26(月) 14:59:09.82ID:+tmP4pxb
玄人志向 KRPW-TI500W/94+ 3年保証 11,329円
Seasonic SSR-450RMS 5年保証 9,984円
Corsair SF450 CP-9020104-JP 7年保証 9,317円

鎌力gold2回目の故障で困ってます
皆さんならどれ選びますか?

900Socket7742017/06/26(月) 21:48:22.28ID:5jOkGtlC
SF450ってITX用でATX20ピンじゃなかったっけ?

901Socket7742017/06/26(月) 22:20:47.00ID:62RR2Ov9
SFX電源はdefine r5だと無理っぽいので無しでお願いします

902Socket7742017/06/27(火) 07:32:40.75ID:E9ah6NWD
クロシコのはコストカットでコード短くしてるケチケチ仕様で裏配線届かないかも
選択肢にRM加えたらどう
Corsair RM550x 10年保証 11,640円
保証も気にしてるなら10年あるこれおすすめ

903Socket7742017/06/27(火) 08:31:44.73ID:/qmRvDyS
>>902
ありがとうございます
10年保証いいですね
RM550xにします

904Socket7742017/06/27(火) 18:50:08.71ID:9YJmZ3rB
>>902
10kスレに書いてたけど最近って紫蘇よりCWTが上なん?

905Socket7742017/06/27(火) 20:07:07.03ID:CK3KjCE3
>>904
10kだと消去法で紫蘇になる
15kならRM750xがあるから同価格帯の紫蘇買ってもメリット無い

906Socket7742017/06/28(水) 08:53:57.61ID:2JDzEhnK
>>899
>Seasonic SSR-450RMS 5年保証 9,984円
これ良さそうだなw
コイル鳴きしないなら買って試してみたいわ

907Socket7742017/07/22(土) 22:06:44.92ID:1+i22+7P
SSR-450RMS、奥行き16センチなんだよな…14センチ以下だったら買うのに

908Socket7742017/07/23(日) 08:30:22.67ID:/36IPgvR
今度出るFocus PLUSシリーズは14cmになるよ
https://seasonic.com/product-category/consumer-products/focus-plus/

909Socket7742017/07/27(木) 05:21:23.65ID:20Yh65d0
代理店がボウルだから1万5千円で買えるのは550Wの金までだな
3年保証でいいからもっと格安な代理店無いのかな?(個人輸入と並行輸入ショップ除く)

910Socket7742017/07/27(木) 07:55:32.58ID:oHZA+F/3
>>909
さすがにそれだと競合(クラマスVSM、CosairRMx、ToughPowerDPSG RGB Gold)に負けるし、
出だしはともかく550W/12000円くらいにはなると思う

911Socket7742017/07/28(金) 07:56:54.71ID:YpjPVQrZ
>>910
意外と安いな
https://www.pcper.com/reviews/Cases-and-Cooling/Seasonic-FOCUS-PLUS-Gold-FX-650W-PSU-Review
為替を考慮しても1万5千円で850Wまで買える

オウルはASK異常の癌
まともな代理店出てきてほしいよ

912Socket7742017/07/29(土) 23:26:46.66ID:BgUgCMcM
>>911
アホやな、 計算上の価格差があるけど そんなに上手くいかないよ

・アメリカの転送住所がないと買えない。
・重たいので 日本への送料が割と掛かる。
電源の直輸入は割とスキルがいるよ。

アメリカに出張とかなら手荷物扱いで持ち込めば小遣い稼ぎにはなるかもね

913Socket7742017/08/03(木) 06:32:45.88ID:3hhrhbZQ
尼で買ったら転送住所無くても送ってくれるんじゃね?

914Socket7742017/08/03(木) 06:44:02.76ID:3hhrhbZQ
1950Xは税込15万8000円弱,1920Xは12万5000円強。「Ryzen Threadripper」の国内価格が明らかに
http://www.4gamer.net/games/300/G030061/20170801001/
1950Xは999ドルなのに代理店が糞だと駄目だな

915Socket7742017/08/03(木) 07:51:58.41ID:t3K2zCFi
1万円くらい上乗せ?

916Socket7742017/08/04(金) 00:42:04.44ID:POaBy3eX
999ドルの7900Xが12万弱だから4万くらい高いのかな
CPUは代理店じゃなく日本AMDが値付けしてんじゃね?

917Socket7742017/08/05(土) 11:57:49.51ID:BoUYEZb9
RM650xとRM750xまで絞り込んだんですけど
RM750xはRM650xより奥行きが2cm長いだけあって部品配置がきれいに見えます

RM650x
1万5千円以内の良質電源を探しまくるスレ part2 [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>38枚

RM750x
1万5千円以内の良質電源を探しまくるスレ part2 [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>38枚

これはその2cmが許せるなら格上のRM750x買っとけってことですかね?

918Socket7742017/08/05(土) 12:21:06.68ID:DhveWmK4
内部レイアウト含め好みの方を買えばいい

919Socket7742017/08/06(日) 17:52:30.37ID:TnxsKC3u
Corsairは糞

920Socket7742017/08/07(月) 03:44:08.70ID:O8oY8vWG
Corsairは知らんがCorsairが製造元にしてるCWTは改善著しい
Revolution SFX 550W(CWT)とか江成のくせに1.5万円以下で最もまともなSFX電源だからな
http://www.tomshardware.com/reviews/enermax-revolution-sfx-650w-psu,5090.html

921Socket7742017/08/07(月) 07:15:54.09ID:+BSpYl9/
>>920
Corsair SF600「とても面白いジョークですね」

922Socket7742017/08/07(月) 11:37:32.60ID:a+w2BiZO
>>920 どこを読むとそうなるんだよw
Enermaxは、CWTのCSNプラットフォームに基づいて2つのモデルを使用してSFX市場に参入することを選択しました。そのパワー密度はかなり高く、ビルドの品質は良いです。しかし、EnermaxのERV650SWTの性能は、私たちの期待に応えるものではありません。

923Socket7742017/08/07(月) 12:28:49.09ID:nLzQwyL4
同じ値段でswasonic買っときゃいいのに
バカばっかだ

924Socket7742017/08/07(月) 12:32:43.00ID:B0ERjz0W
swasonicねぇ…

925Socket7742017/08/07(月) 13:12:08.24ID:BA0WnmAf
諏訪Sonic
長野の企業だきっと

926Socket7742017/08/07(月) 13:15:01.77ID:a+w2BiZO
働き者の馬鹿が味方に付いた時の地雷感がよくわかりますなw

927Socket7742017/08/07(月) 13:46:01.94ID:+BSpYl9/
>>923
性能か特典で悩むんだろ
分かるぜ
1万5千円以内の良質電源を探しまくるスレ part2 [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>38枚
1万5千円以内の良質電源を探しまくるスレ part2 [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>38枚
1万5千円以内の良質電源を探しまくるスレ part2 [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>38枚
1万5千円以内の良質電源を探しまくるスレ part2 [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>38枚

928Socket7742017/09/23(土) 09:29:31.96ID:Uy+Jk0ju
このスレはCorsair人気ね、俺紫蘇のSSR-650RMS言ったけどお前らの評価はどうなん?
俺は単純だから以前のSS650HTが10年現役だったのを評価してポチった
サブPCの方に回すか、お役御免で故障時の原因腑分けの為に眠ってもらうか迷ってる

929Socket7742017/09/25(月) 17:33:39.48ID:RTA/aA9/
>>928
定番中の定番。この価格帯での評価の基準になる製品

930Socket7742017/09/29(金) 20:04:27.74ID:JuZVN1bG
紫蘇が押されてるのはコルセアが同等水準で少し安い事と保証の長さかな、紫蘇も悪くはないと思うが勢いあるのはコルセアよね

931Socket7742017/09/29(金) 20:11:02.09ID:E9bPDu7R
RMxに限って言えば競合Gシリーズより安いけどね
Seasonicは以前から価格帯をリードする性能と品質だったし、これからしばらくも基準になると思う

932Socket7742017/10/01(日) 13:08:06.85ID:HIxccrso
AU550x買ったけどケーブル足りねえ
サウンドカードとグラボ隣り合わせないと設置出来ないんだけど他の人どうしてんのこれ?

933Socket7742017/10/02(月) 07:02:44.19ID:kn5Y2sSl
普通の人はケーブルの本数とコネクタの種類等確認してから購入します。

934Socket7742017/10/02(月) 09:38:34.74ID:FySjTH5P
長さの話かもよ

935Socket7742017/10/02(月) 15:46:34.91ID:IADWMqSm
>>933
マウンティングおじさん

936Socket7742017/10/03(火) 00:15:14.75ID:gQ1RRBsS
6pinを供給するタイプのサウンドカードの話?
それにAU550xのPCIEケーブル1本で供給するのは間違い
あれはビデオカード単体/8pinカード2つの場合(ソケット位置がそろっている)場合に使うもの

別々のPCIEケーブルでつなぐのが正しいが、AU550xは1本しかPCIEケーブルついてないな
サウンドカード側はペリフェラル4ピンの変換を買ってつなげばいいと思う

937Socket7742017/10/04(水) 00:34:49.16ID:iFPQhh3K
>>935
マウンティングおじさんをマウントするマウンティング小僧

938Socket7742017/10/04(水) 07:44:45.83ID:ZAEXfhsj
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>

939Socket7742017/10/04(水) 11:29:33.28ID:unY4zb23
えへへ、変換ケーブル買ったよ
おじちゃんたちありがとぉ

940Socket7742017/10/09(月) 09:25:50.41ID:+dU7qM4h
去年4月に買ったEVGA SuperNOVA 650 P2のファンが騒がしくなってきた、オクに放出して買い替えるべきかファンって交換しても大丈夫かな?

941Socket7742017/10/09(月) 09:52:18.45ID:ihi7Ly70
交換おすすめ
電源自体のコネクタに繋ぐなら、1200rpm前後の14cmファンを
※元のファンはボールベアリングのRL4Z-B1402512M (140mm, 12V, 0.3A, 1200 RPM, 92.16 CFM, 24.9 dB[A])
変換はEX-003が使えるはず

942Socket7742017/10/09(月) 09:55:16.09ID:ihi7Ly70
ファンの動作プロファイル
http://www.tomshardware.com/reviews/evga-supernova-650-p2-power-supply,4364-5.html
Fan RPM, Delta Temperature And Output Noiseのとこ

943Socket7742017/10/10(火) 07:50:35.89ID:tv3Ma+jI
>>941
nf-a14-flxと変換買って交換してみるわ

944Socket7742017/10/10(火) 09:10:17.05ID:67sUod/l
グラボのボード上のファンコネクタ外しても
エラー吐かずPC起動してくれたらいいんだけどな

945Socket7742017/10/10(火) 19:43:46.22ID:IwuL9W7G
ダミーで抵抗繋ごう

946Socket7742017/10/10(火) 20:49:24.50ID:WDWnNDGI
もしエラー吐いてたらekwbやBitspowerは商売しづらかったろうなぁ

まあ何事もなく起動するんだけどさ

947Socket7742017/10/12(木) 01:20:24.74ID:98xPFZOZ
>>932
そこの代理店評判どう?

948Socket7742017/10/23(月) 15:40:04.16ID:NyGspo2e
PC起動時にファンが逆回転する電源「RevoBron」が発売、ENERMAX製
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1087445.html

949Socket7742017/10/23(月) 20:30:35.14ID:kZr24RJu
高すぎる
500W:8000円弱まで下がらんとなあ

950Socket7742017/10/24(火) 11:57:35.07ID:QaTL9CH0
Seasonic FOCUS Plus 750 Gold PSU Review
http://www.tomshardware.com/reviews/seasonic-ssr-750fx-focus-plus-750-gold-psu,5206.html

RMxには及ばない感じか

951Socket7742017/10/24(火) 13:08:52.00ID:JyM/zwK7
値段考えればFOCUS Plusのほうが全然優秀だね
まあ日本で売ると同じくらいになるんだろうけど


lud20171111114426
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jisaku/1448100111/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「1万5千円以内の良質電源を探しまくるスレ part2 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>38枚 」を見た人も見ています:
1万円以内の良質電源を探しまくる part89
1万円以内の良質電源を探しまくる part86
1万円以内の良質電源を探しまくる part94
1万円以内の良質電源を探しまくる part102
1万円以内の良質電源を探しまくる part93
1万円以内の良質電源を探しまくる part92
1万円以内の良質電源を探しまくる part100
1万円以内の良質電源を探しまくる part104
1万円以内の良質電源を探しまくる part91
1万円以内の良質電源を探しまくる part90
1万円以内の良質電源を探しまくる part103
1万円以上2万円台以内の良質電源 #18
1万円以上2万円台以内の良質電源 #19 
5000円以内の良質電源を探す Part47
5000円以内の良質電源を探す Part46
7000円以内の良質電源を探す Part7
1万5000円以内の良電源をさがすスレッド Part2
3万円5千円以下の激安ロボット掃除機スレ 11
3万円5千円以下の激安ロボット掃除機専用スレ 10
3万円5千円以下の激安ロボット掃除機専用スレ 3
3万円5千円以下の激安ロボット掃除機専用スレ 8
3万円5千円以下の激安ロボット掃除機専用スレ 5
【Corsairコルセア】 電源スレ Part14
おまいらがtiktokの良質動画を教えてくれるスレ
【キラおじ】ブロンズ電源で9700Kまで頑張るスレ
5年以上壊れなかった電源と1年未満で壊れた電源
【コルセア】 Corsair 電源総合 15
5年以上壊れなかった電源と1年未満で壊れた電源 4
電源総合 52号機
ナイスな品質の良い電源 Part81
ナイスな品質の良い電源 Part85
ナイスな品質の良い電源 Part75
ファンレス&ACアダプタ 電源 Part19
【コルセア】Corsair 電源総合 17
【TR】静音電源Seasonicシーソニック Part31【PD】
【安物】5千円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part13【TWS】
【安物】5千円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part19【TWS
【安物】5千円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part14【TWS】
動物電源の思い出
RYZEN 千記念∩^Д^∩50%超!! AMD雑談スレ1000号
ナイスな品質の良い電源 Part78
ナイスな品質の良い電源 Part86
ナイスな品質の良い電源 Part97
ナイスな品質の良い電源 Part88
ナイスな品質の良い電源 Part69 
ナイスな品質の良い電源 Part90
ナイスな品質の良い電源 Part80
ナイスな品質の良い電源 Part82
ナイスな品質の良い電源 Part79
ナイスな品質の良い電源 Part80
ナイスな品質の良い電源 Part89
ナイスな品質の良い電源 Part74 
電源変えただけで音質は変わることはあるのか
ナイスな品質の良い電源 Part73 
ナイスな品質の良い電源 Part84
お前らグラボの補助電源2本から取ってるか?
電源おじさん「それって電源のせいじゃない?」
ファンレス&ACアダプタ 電源 Part20
補助電源なしビデオカード(GPU/VGA) Part.04
【SFX, TFX】 小型電源総合 Part07 【Flex-ATX】
【TR】静音電源Seasonicシーソニック Part30【PD】
【SFX, TFX】 小型電源総合 Part8 【Flex-ATX】
【TD】静音電源Seasonicシーソニック Part27【P】 
【TR】静音電源Seasonicシーソニック Part29【PD】
00:31:09 up 34 days, 1:34, 0 users, load average: 39.98, 42.28, 64.59

in 0.68666791915894 sec @0.68666791915894@0b7 on 021614