!extend:checked:vvvvvv
↑
付け忘れ防止で
スレ立て時にコピペして2個(2行)にして下さい。
自分と意見・考え方が違っても、頭から否定する態度は慎みましょう。
それはスレが荒れる一番の元です。
相手から何か学び取ろうという姿勢が必要です。
その上で、何も学び取るものがないのなら静かにスルーしましょう。
,===,====、
_.||___|_____||_\
.. / /||___|^ l 新スレだよ
.. (・ω・`)//|| |口| |ω・` ) 楽しく使ってね
. ./(^(^ .//||...|| |口| |c ) みんな仲良くね
... / // ||...|| |口| ||し
....... (・ω・`) //... ||...|| |口| ||
/(^(^ // .... .||...|| |口| ||
"" :::'' |/ |/ '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
:: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " ::::
※前スレ
貧乏でもたくましく自作してる人 131
http://2chb.net/r/jisaku/1572263135/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured エセ貧乏は失せろ 遊びじゃねぇんだよ
これはサバイバルだ
隣の部屋のシンママがパソコンの調子が悪いみたいなの
ちょっと見てただけないかしら?って
自分既婚者ですし
子供もいますので
さいならって帰ってきた
>>3
ばかもーん!フラグ皆んなのwktkをへし折ったな貴様www むしろたくましく自作できないただの貧困層はお呼びではない。
自作を楽しみ貧乏飯を味わいたい。
貧困層だけど貧乏飯で金貯めて買った
CPU :AMD Athlon 200ge \3,980
CPUクーラー :CPU付属品 \0
マザーボード :BIOSTAR A320MHPRO \2,980
メモリ :Crucial(DDR4-2400 4GBx2) \2,960
ビデオカード :内臓APU \0
SSD :crucial bx500 120g \2,100
HDD :海門 ST3500418AS 使い回し \0
ケース : 使い回し \0
電源 : 使い回し \0
USBブラケット : ハードオフ \100
カードリーダー : ハードオフ \200
キーボード :HITACHI PC-KB4600 ハードオフ \300
マウス :Logitech 光学式マウス 使い回し \0
ディスプレイ :ASUS 19inchi 使い回し \0
税込み \13,560円
SSD安いしPen G620から組み換えだから早いよw
たくましくて大変よろしいと思います。
ZEN2ベースのAPUが出たら自分も一台組みたいですね。
省電力で普段遣いなら十分すぎるな
素晴らしい(´・ω・`)
酒弱い方だけどちょくちょく家飲みしてる
最近ストゼロをトマトジュース割にしてる、後味の甘ったるさがなくなり回復も良い!
COREi3のデスクトップパソコンの状態の良い奴を5000円で買ってきて
内部を清掃して
CPUグリスを塗り替えて
4GBのメモリを増設して
ストレージをSSDに換装して
ケースファンを静音タイプにして
windows10の64bitにして
セキュリティソフトを入れてやっと完成した
ネットサーフィンと家計簿ソフトとオープンオフィスに使ってる
私には必要十分
パソコン本体とメモリ、SSDもケースファンも全部中古
ハードオフに日参してコツコツ安いパーツを集めて
アップグレードした自信作
それを同居してる出戻りの義姉に取られそうになった
買い物から帰ったらパソコンが無くなっていた
すわ泥棒か?と思ったがパソコンの調子が悪いとこぼしていた義姉
のことを思い出し義姉の部屋に凸
案の定私のパソコンでネットしている義姉が
あんなオンボロ使っているとは思わなかったから貰ってあげた
お金払えば良いんでしょ?と悪びれずに一万円出してきた
そのパソコンを格安で快適に使えるようにするのに100時間はかかっている
時給千円としても10万円
そんなはした金で譲るかよ、この泥棒
愛機を回収してOSをクリーンインストールし直した
義姉の事は泥姉さんと呼んでいる
出戻りの義姉ってどういう関係性だ腹違いか
義姉のボディスペックkwsk
濃厚接触が濃厚セックスに聞こえる今日この頃
自分の耳もウィルスにかかったのかな
>>25
俺の中ではビール=発泡酒です生ビールは10年以上飲んで無いな! 今日はプレミアムフライデー
満員電車で都内の密集地へ行って咳をしてくる
昨年末にNTT月契約のフレッツウィルスクリアの契約終わってたんだけど、
久々に何か買ってみようかと思ってる。
以前はトレンドマイクロの赤いの使ってたんだけど。
>>35
今度は詐欺サイトが検出判断してくれるとか、スパイウェア検出判断してくれるので探すのもいいと思う。 有料のセキュリティソフトって機能過剰だよね
貧乏スレらしく無料で探してこうぜ
貧乏人は守るものなんてたかが知れてるんだからWindows Defenderで
十分だろ。エロ動画守ってもしょうがない。 わいはESETやけど。
なんかいつのまにかモニター注文してた。。
尼見てて、寝落ち気味で頭かっくんかっくんしてたときか・・(;´Д`)
>>39
ソースネクストのZEROスーパーセキュリティ、これを買う前買い物で色んなサイト見てたらパスワード盗まれて酷い目に遭った。
これを入れてから、詐欺サイトを教えてくれるので助かってる。 アンチウィルスソフトはシステムに絡むから悪さをしたければやり放題だわな
献体の送信を「勝手にデータ送っている」とか騒ぐ馬鹿もいるけど中身なんて素人には解らないからね
まぁノートンディスククラッシャーを味わったマカー(俺とか)よりはマシ
今までavast一択だったけど企業にデータ売ってたとか報道が流れていて心配
>>45
AVGもダメだね
もう無料AVSは選択肢がなくなってきた AVIRA使ってる
でも次回クリインはDefenderかもな
貧乏でもたくましく自作してた諸兄らは、
スマートフォン普及と共に、
PCからスマートフォンへ乗り換えた感。
逞しく使うならタブレットもPCもスマホも必要だろう。
スマホだけで済むってことは所詮その程度ってこと。
・・・しかしな、貧乏スレでその程度とか言ってる俺はどの程度なんだろうな。(´・ω・`)
すいません言葉足らずでした
聞きたかったのは濡れたタオルをどう乾かしているかでした...
>>41
ESETはあのロボットの顔が怖いw
Amazonで見てたんだけど、1年3台版買っておけばいいんだろうけど1万超えるなあ。 キムチでレモンサワーを一杯
締めはシーチキンカレー(^ω^)
>>49
なんでPCとスマホ同列にしたがるのか
両方使いますよ メインPC昇天した頃、
スマートフォンに熱中してたのもあって、
なかなかメインPC新調できなかった。
PC向けのソフトろくに使ってないんじゃ?(´・ω・`)
つかわないのなら拘る必要ないからね
>>54
いまAmazon見たら3年5台で6500円じゃねーか、どこみてたんだ? インターフェイス全然別だしな…スマホはいくらなんでも画面ちっちゃすぎる
マカフィー、3年、台数無制限で3000円
Windows、Mac、ios、Android
500円で購入して7年使った19インチスクエア液晶モニターついに通電しなくなった
ACERの2006年製
電源ボタンの接触が良くないのでONに入れっぱなしで
タップスイッチで電源オンオフの切り替えをしてた
たぶん電源周りの半田割れだと思うのでそのうち分解して様子を見るつもり
今は間に合わせで19インチワイド(1000円)
ワイド画面に慣れないのでモニターの設定ネイティブでスクエア表示っぽくしている
両端が黒い
>>69
1万出して21インチ買おうよ(´TωT`) >>60
どこどこ?どこでしょう?
>>62
マカフィもご認識でやらかす印象あるわ。 >>73
何処もくそもAmazonで普通に6980円に 500円引きクーポンで売ってるやろ。
検索しろ。 >>69
カッコいい、さすかだわ!
今度は8年目指して頑張れ! >>78
それで思い出した
このTVはパソコンが見れますって電気屋で買ったけど
PC持ってないんだぜ、うちの母ちゃん >>69
インバーターなら秋葉で1000〜2000円で売ってる
今から15年前はPCが高かったから自分で修理してた人いたわ テレビにHDMI端子有れば、
パソコンモニターになるね。
ドラッグストアでのマスクが1280円だった
少ししか入って無いのに高いのだけだった
PM2.5に対応してる15枚入りのマスクが100均で買ったわ
スーパーに買い物に行ったらレジで後ろに中国人がいて恐ろしかった
みんなマスクして手洗いも徹底されてるのか今年はインフルエンザが
少ないらしいね。
>>69
前に43UD79B買ったけど俺も4:3表示してる(´・ω・`)
大型モニターは4:3需要あると思うんだけどなぁ・・ 2133x1600くらいにしてくれれば。
2560x1920でもいい
クルーズ船速報で171人中41人の感染を確認とか。
171/41=4.17 結構な感染力じゃないか。
閉じこめられた空間の方が感染しやすいとかあったけど実際そうなんだなあ。
違った。
今日新たに40人か。
昨日までは外国人20人とか。
>>96
うん、ゼルダはイカダ取ってからが捗るからねえ。 world of warshipsでクルーズしてるんだけど!
>>101
このスレには数年以上耐えて逞しく貯蓄した後一気に買い換える人もいる
雷鳥→X2 4400+→1090t(今ここ)な俺とかなw
現在zen2貯金は貯まっているけど、どうせ全部取っ替えだからDDR5世代まで貯め続けようか思案中 >>102
さすがに40万の業務用CPUはいなくね >>103
何を言っているんだ?スリッパの事なら一般用(HEDT扱い)でそこらの店で買えるだろ >>105
CPUだけ買って何が出来るんだ?
これだから糞コテは… >>106
1090Tおじさんのどこが金ためて買うんだよ
それくらいふつうに買えるだろ >>107
どうせ俺はwindowsしか使わないのでOSがまともに対応しなければ買う価値がないだけ CX-5欲しいお(´;ω;`)
7年落ちなら、そこそこ綺麗なのがコミコミ110万であった
120回払いならなんとか…
金持ち喧嘩せずとはよくゆったものだと思うよ(´・ω・`)
バナナマン日村しかいねえな
サンドウィッチマン伊達はいねえのか
コロナ空気感染だって
そろそろ抗菌賊の乱が起こりそう
三国志の発端となった黄巾の乱とかかってるのですね
と注釈しといた方がいい?
>>112
ここには話の本筋から外れて他の話しに持って行く、伊達沢富美夫ばかりの不毛の板だぞ! そこまで叩くのはどうかと思うけど
今日は贅沢でピザ宅配でLサイズ頼んだぜ。週末の寒さ考えたらどうでもいい
最近負けばっかや・・
悩んでるうちに売れていって何も買えてないという・・(;´Д`)
>>115
書き込んで恥ずかしくなったので触れないでください CX-5 ハリアー エクストレイル アウトランダー
で迷ってる(´・ω・`)
おふくろが立ち上がるときにセダンはキツい
ミニバンの方が良いんだろうけど、カコワルイ(´・ω・`)
>>127
中卒の負け組ですが・・・ 貯金2000万しかなくて老後が不安。 高卒の負け組だけど1500万円位の貯金は親の介護で一瞬で消えるから
ついでにもれなく鬱のオプションも付いてくる
今週末から無職兼個人事業主の予定
儲かってこのスレから抜け出したい
>>131
ごめん、本当は財布の中の円しかない2000(´・ω・`) 寿司か鰻でも食べて元気つけて、2000円あれば食べられる。
ようやく本道の貧乏スレッドになったな、切なく込み上げる感情に戸惑いを隠せない。(遠い眼
2000円しかないけど、どうやったらRYZEN3600とminiITXのママン買えるか
考えている。仕事の投資だと言ってパパンかママンにでも借りるかな。
>>141
さっさと買いに行けよ。ここでグダグダ言うのはおかしい >>143
俺には解る、彼が特売のタイミングを計っていることを。
早く行きすぎても値が下がっていないなら無駄足。
遅く行きすぎても買われていれば無駄足。
2割3割当たり前、良くて4割半額上等、大勝利の最終価格を目指しているのさ。 >>144
じゃあ「買えない」とか愚痴るなって話だ >>145
それは無理だろう、ここには伊達沢みきおしかいないんだから。 会社に行くと廃棄のバナナ結構転がってる。
袋破いてゴミ袋に入れたら生ごみになるような。
今日の晩飯はローソンの廃棄和風パスタと廃棄海苔弁当。
水道が凍結して水が出なくなってもう3日だけど、ドラッグストアでペットボトルに水を4リットル汲んでご飯は炊けてる。
明日からちょっとあったかくなるみたいなのでストーブ点けてたらたぶん融けるだろうと思う。
駄目だったら溜まってる洗濯物はコインランドリーに行かなきゃ。
中国がこうなる前にパーツ購入して自作PC組んどいて正解だ
金ないからって後回しにしなくてよかった
ウイルスとwin7サポート切れとのタイミングが絶妙じゃネーか。
今日はバナナとビアソーセージと
おつとめ品の菓子パンを買った。
CPUの換装をやりたいけど、
あまりお金もない…。
772円/月も払ってるのに、mineoが繋がらない
コンビニ待避中、貴重なクオカード使うか悩み中
>>150
Aliexpressでパチモノゲーム買いたいけれど、現在中国は物流が止まってて生産活動も止まってるみたいねえ。
トヨタも中国生産のパーツが入って来なくて工場を2日間停止させるっていうけれど
そんな一時的な事で終わってくれるものかとも思ったり。
パチモノファミコンカセットに新型コロナウィルス付いて来ないよな・・・ お金無いので今日はひさしぶりにもやしと豆腐の蒸し焼き鍋にしょうと
思っている。肉は豚バラにするか豚コマで済ますか悩むところだ。
安くて美味しいのでぜひ試してほしい。
防疫のため申し訳ないけど明日のバレンタインは受け取り拒否することにした
>>157
豆腐使うならどぜう仕入れて残酷鍋1択じゃないか >>157
なんとなくタジン鍋が欲しくなるメニューだな >>159
ドジョウなんて今時は金持ちしか食えねーんじゃね? 嫁と母ちゃんからバレンタインチョコ貰ったから酒のつまみにした
ブランデーならチョコも合うんだろうけど、チューハイだから組み合わせがイマイチ
>>162
中国産ドジョウですら、
カラフトシシャモよりも高級だった・・・ >>167
カラフトシシャモはあの値段でも儲けがある屑値で仕入れているだけだが >>167
ドジョウは生きている必要があるから乱獲されたカペリンの死体よりは
高くなるのは致し方ない。 近所の川に巨大な鯉がうじゃうじゃ居るけど
誰も食べないけど
美味しいのだろうか?
時々釣ってる人居るけどキャッチアンドリリースしてる
>>171
鯉自体は食べられる魚だけど
汚染された河川でも生きてるぐらいだから
綺麗な川とかに住んでるのでないと食べられたものではない。
あとはウロコが硬いから台所で下処理すると
ウロコの処理が大変。 上手いかと聞かれれば上手くはない……好きな人(居るのか?)には悪いが
>>172
キチンとした専門店で食べるのがいい
綺麗な場所で養殖しているし客に出す前の3日程度絶食させて泥抜きするから臭みもない
味はかなり淡白。鱧が好きなら合うかも >>172
ウロコを取った鯉なんぞ食えるかー
って海原さんが >>176
「素材の味をお楽しみ下さい」とスベスベマンジュウガニ喰わせておけばいい >>178
貧乏スレ卒業おめでとう!
二度と帰ってくるなよ! DMM売ってなかった。。。
780円もするんだなSODって。
ドスパラ Ryzen 5 2600 12,980円(税込)
12,980円はこのスレにふさわしい特価品だと思ってご案内したんだけどなあ
3600だと普通にRyzenの本スレにいたほうがいい
3500もソロソロ出るので下手に2600に手を出すと(´・ω・`)ってなるよ。
でも12,980円で新しいCPU売らないでしょ3500は6コア6スレッドでちょっと上くらいじゃないのかな
A10-7600E 4980買ってきた
A300も買わなくちゃだ
ようやく自作スレらしくなってきた。
しかも貧乏らしく、だがそこに猛々しさはなく慎ましい。
外に舞い散る雪の結晶が、音もなく降り積もるように。
zen2apuに負けてしまうかもしれない2600とか今から買う人はおらんやろ?
価格ドットコムだと人気売れ筋No,1だからあのサイトは正確ではないとしても目安にはなるから売れていると思う
ワシはi5-9400FとB365で組んだ バナナも買った
>>192
ちょっと前の中華通販で3500そんくらいで売ってたよな。
つまり適正価格はそのくらいと考えると2600はやっぱり無い。
だだ安いから買うでなくモノの価値で考えるべき。 >>199
中華通販はこわいよなあ、偽物や壊れ物買わされそう。 Aliでファミコンカセットポチった。
さてこの時勢で届くのだろうか。
>>199
それぞれの考えで買うのでその価値判断はみんな違っていいと思いますよ
自分は今この値段でこういうのがあって人気ありますよと紹介しただけですから ワロータw
先月より寒い今月の電気代5k円超えるかとオモータラ・・・なんと先月より0.7k円も安いとは、これ如何に?
>>205
寝落ちしたら小人さんがそっと灯り消してくれてるんだろう。
アイドルの部屋に忍び込んでオタ芸やってる都市伝説と同じく。 懇意にしている京都のお寺から乾麺が送られてきた
ラーメン3箱(尾道)
うどん3箱(小豆島)
そば1箱(信州)
檀家さんからの差し入れだけど消費しきれないから、とのこと
しばらく麺尽くしかな
多そうってのは解るが何食分か見当が付かねえよ箱で書かれても
カードで身に覚えのない1700円が引き落とされてるから何事かと調べたらtwitchのサブスク3ヶ月分勝手に更新されてた…
デフォで自動更新オンになってるのは悪質だし、小さいボタンの設定入ってから更新切らないといけないのは何のトラップかと
更新したければ自分でボタン押すだろっていう
カード登録するとこういう事が起こるから恐ろしい(´・ω・`)…
ろくに明細見てないから何引き落とされてるかわからん(´・ω・`)
麺欲しいけど付き合いめんどいからなぁ(´・ω・`)
サブスクって最近よく聞くしサブスクリプションなのはわかるけど日本語でおk
Ryzen5 3600ついに買ってしまった
脆弱性Skylakeおじさんからの卒業
>>216
知らされてないからわからない、上がって欲しいなあ。 派遣だけど
貧乏でも我慢している
人手不足なのに正社員増やさずにいつでも切れる派遣を
増やしてるよね人手が余ったときの調節用だと思うけど
今噂の同一作業同一賃金け
社員と同じ仕事なら同じ金額を
7割程度でも似たような仕事させてるなら見あった賃金を支払えという法案らしいけど
あれどうなんだろうなぁ
派遣元がおれないと無理だし
折れるとは思えないw
まぁ今後社員切りを行えるようにする為の措置らしいが
事故起こされそうになった。
一時停止した車がこっちに曲がりだして片側車線の三分の一まで来たんで、こっちは対向車線をはみ出してカーブする形で難を逃れた。
誰も傷つかなくて本当に良かったけど、相手にたいする怒りが沸き上がったり助かった思いがそれをなだめたりで体調がおかしいわ。
とりあえず、一旦寝るわ。
世界の派遣社員は正社員より強い立場で契約。日本の派遣社員は正社員より劇的に弱い立場で契約。派遣会社が、そのぶん儲かるように仕組まれてる。
パソナみたいなところがある限り日本の派遣社員に未来はない。
>>228
40年近く掛かってもどうにも出来ないぞ DDR4の16GBのメモリ7300円で買った
コロナで値上げしそうな気がするから今のうちにって
Ryzen7 2700X2万円税込みで切ってきたら
ポチろうと思ってるけど
なかなか安くならない
SSD買おうと思ったら風邪にかかって医療費が(´・ω・`)…
>>236
当面ちゃんと食って休むこったな
既往症がなくて栄養面に問題なければ大丈夫だ
SSDは後でも買えるぞ おまいら最近DVD-Rって焼いてる?
エロDVD焼くのにDVD-Rの在庫が乏しくなってきたのでAmaで買おうと思ってるんだけど
そこそこ安くて数年の保管が出来るようなオススメある?
今はパソコン工房のFREEWAY使ってる。
スピンドル50万で1000円ぐらいだったかな?
コロナで値段が上がる前に欲しいかも。
DVD-Rは、10年焼いた記憶がない。
パソコンにBDドライブは興味無い。
この前盛大に生CD-Rメディア捨てた
クソ重かったわ
衝動買いで
ryzen5 3500買っちゃったよ。
>>252
1度焼くと、ウチに来た人が貸してくれと持っていくのよ。 >>253
アリエクスプレスでファミコンカセット買ったけど、今日やっと梱包準備に入ったみたい。
物流がどんなことになってるのかはわかんないけど、混乱具合を感じたい。 今日はプレミアムフライデー
秋葉原に行って人混みを楽しもう!
知らない人とハイタッチ!
疲れたら山の手線でぐるぐる回りながら寝る!!
軽い咳が出てるけど
>>242
鑑賞用(外国製)と保存用(日本製)で安い(外国製)のと高い(日本製)ので買えば間違いない! まだディスク焼く民族生きてたんやな
HDDのが大容量だし楽じゃね?TSファイルのエンコとか面倒でやらなくなった
端子異常か片側音出ませんなジャンクスピーカー買ってみたのだが
ネジ締めたら直ったわ(´・ω・`)
>>260
夜バナナ置いておかないとさっちゃんに手足もがれるよ >>257
もう誘電が生産撤退して日本製は全滅したのでは?
全滅娘! かかりつけの医者にコロナのことで心配になり
・ここ2週間軽い咳が続く
・発熱は無い
・透明な痰がやたら出る
・のどがたまに痛む
・マスクはしてない
と告げたら花粉症かもと言われた
今からビールを買いに行くかRGBファンを買いに行くか悩んでる
もう今月は両方買う金が無い
>>266
じゃこっちはブルーバードで
若者はBC戦争とか知らないだろうな >>269
ブルーバードSSS
かっこ良かった('A`) >>269
おっさんだけど知らんし
定年間際のおじいちゃん世代だろ >>129
レンタカーか販売店で試乗しよう。
俺もセダン以外は嫌だっだけど、乗って見ると案外いいよ! ウチに居ても
もう、チンコいぢるぐらいしかやることないな。
買い物には出なきゃいけないなあとは思っているけれど。
* ゚・*:.。.:*・゜+ d(*´∀`)b うそです +.:*・゜゚・*:. *
>>276
霞ならいくら吸い込んでも肥らないぞ!^^ >>266
地元田舎だがマスク全然売って無いコロナ感染した奴まだ居ないのに! 昼はスーパーで3枚300円の半額お好み焼き。
2分チン
夜はホームセンターでヤマザキ恵庭工場の半額弁当
最近お弁当とかめちゃくちゃちっちゃくなってるよね(´・ω・`)
>>283
食べ過ぎは病気の元だから、健康に気を付けて減らしているんだよ。
よ、よくかんで食べると健康にもいいよ! 質問ですが、なぜ自分がコロナではない。と言い切れるのですか?無症状+検査しないこの詰んでる状態で
今回の買い占めで分かることは日本人は真正の阿呆ということだな
コロナよりも貧乏の方が怖いだろ
このスレ見てたらうつるぞ
デマを信じて買いに走るバカ
それを見越して買い占めるクズ
それらを見越して生活防衛のために買っちゃう小心者
必要なのに買いそびれる愚鈍
斯くして品不足は加速する
久しぶりにトッポ買ったらポッキー並に細くなってて切なくなった
消費税増税ぶん値上げしていいから昔みたいにいっぱい中身を入れてほしい!お値段そのままで中身がスッカスッカだと結局2袋買ってしまったりするから…
何もかもが内容量削減の上値上げだもんね ポテチとかスカスカで涙出てくるよ・・・
「便乗値上げ」とか言われるのが怖いのだろうね
税が上がれば原材料から製造、輸送まで費用に税が上乗せされるからどうにもならないと消費者が理解しないと
便乗値上げ言うけど、デフレを脱却できないの日本だけなんでしょう(´・ω・`)?
デフレを脱却したら僕らのキュウリも上がると信じてる(´・ω・`)
しかしこうもアッサリ扇動に引っかかるバカ共(特に女)はなにも学習してないんだな
どう考えればトイレットペーパーや生理用品が不足するのか理解に苦しむ
マスゴミも時間使ってちゃんとデマに惑わされては後世までの恥だ!バカ共と言えよw
>>295
消費税控除できるから多重課税になるのは販売者が無能 上級国民とそのオトモダチ達がデフレ脱却をしたがらない。
資格条件のところに要普通免許って結構あるぬ
ローンで合宿免許取るかなぁ
AT限定の方が1万8000円も安いんだけど、AT限定で良いよね?(´・ω・`)
>>305
18000円で限定解除と思ってもなかなか出来ないと思うから、
マニュアルで取得するといいよ。
購入するクルマはATのトヨタパッソだとしても。 Ryzen 5 2600が12000円台か1万円切ってきたら買いたい
>>305
個人ならともかく、仕事で必要なのなら使う可能性は低いけど、MTで免許を取得した方が良いと思う。
毎日教習で運転すれば慣れるし、後から限定解除するともっとお金かかりそうだし。 >>308
ワンズちゃんすで抽選で1名様にRYZEN 5 3500を税込7,777円で売ってくれるそうなのでチェックしときな〜 that'sなついのぅ
CDR-55Sとセットでよく使ってたわ(´・ω・`)
「社長は感染者」デマ広がる背景とマスコミが言っているが
デマを広げているのはマスコミだということを自覚していない・・・
マスコミは本当にゴミクズ野郎だ
平成12年式の車に乗ってたんだけど、マフラーに穴あいてたし、シャフトブーツも破れかけてたし、
エアコンは作動すらしなくなってたし、パワーウィンドウも効いたり効かなかったりだったし、
そのタイミングでタイヤが0分目で、来月車検だったから思い切って買い変えたお(´・ω・`)
中古車だけど・・・
バナナよりもマスク、トイレットペーパー買うんだ!!!
たまたま行ったスーパーがトイレットペーパー特売で人が並んでたから
自分も並んで12ロール入りの買えた
もう普通に買えるでそ
昨日は夜8時頃買い出し行ったけど余ってたもん
マスクは買えなかったけどトイレットペーパーはかえたぞ^^
手持ちのトイレットペーパーが残り6ロール
今日カインズに行ったら制限無しでいつもどおりの山積みだった
1パック18ロールの物を2パック買ってきた
無いのはアルコールティッシュとか消毒薬だろ・・・ほんと全然売ってねぇ糞が
マスクのオークション型式の出品を禁止するって書いてあったけど、
普通に出品されているが・・・(´・ω・`)
トイレットペーパーを開店前から行列して買うのは
「乗るしかない このビッグウェーブに」
まあ俺ら貧乏はコミュ症もあってコロナには無縁やなw
まさかマイナス要素が身を守るとは世の中捨てたもんじゃない
マスクは会社で支給してくれるからいいが
アルコールティッシュ普段からめっちゃ使うから買えなくて困る
もうね、うがい、てあらい、手作りマスク、この三拍子で切り抜けるしかないだろう。(投げやり調
やったー切り抜けた!買い物行こう!(コロナ無症状未検査拡散)
ふふふ…欲望に身を委ねて5万ほど使ってしまったぜ…。
そして恐ろしいのはこれから更に数万円が消えてしまうと言う事…。
身の丈に合わない物を望むと己を滅ぼすとはよく言ったものだ。
寝落ちて晩飯くてなかったので、丸大のチーズインハンバーグを湯煎して晩飯喰った。
デミグラスソースじゃなくってケチャップ味の方が好きなんだけどな。
車買っちゃった(´・ω・`)
3年落ちの中古車だけど・・・(´・ω・`)
終末世界ではジャンクパーツをかき集めて組むのが常識になる。
>>347
オイラもあんまり目立たない質実剛健なトヨタ車が欲しい。
4WDのカローラワゴンでいいや。 >>350
そう思って去年ヤクオフでジャンク集めて結局10万ドブに捨てた ヤフーショッピングで松屋フーズのレトルト牛めしの具プレミアム仕様30食分大英断買ったんだけど、
立て続けに喰ってたら流石に飽きてきた。
吉野家だともっとシャーワセになれたんだろうか。
今日の昼はゴーゴーカレーのレトルト最後の1個を温めて食べた、
買い置きは10個単位がいいみたいです。
金曜日の仕事帰りに久々にセイコーマートで牛乳2本買って嬉しくて朝から飲んでたら、
飲み過ぎたみたいでお腹グルグル。(ククリちゃんも居ないのに)
このタイミングならと思って、ローソンの6枚切り食パン(賞味期限2.15)を開封fしてテリヤキピザソース縫って
オーブントースターで焼いて2枚喰ってみた。
今のところなんでもない。
テリヤキピザミザソースおいしかった。
夜中の3時にセイコマの大福2個喰った。
朝飯はベーコンエッグどんぶり
貧乏だから釣ってきた魚をたべています
>>359
貧乏云々ではなく、釣りが趣味なんじゃないの? オイラのはちゃんとしてない。
作秋に買ったかぼちゃが買い物袋で溶解してた。
>>350
新品は10数年前に買ったのが最後
ここ8年くらいはジャンクパーツで組んでる >>368
本気の釣り好きでないと退屈だよ。ひたすら待つだけだし
船釣りならまた違う感じだろうけど金が掛かる
釣れすぎても処理に困る独身の悩み >>372
H28のエクストレイルにしたお(´・ω・`) 臭みさえ我慢できれば
そのへんの川でパン付けて大鯉釣れば良い
食うところ沢山あるしすぐ釣れる
ただしドブ臭い
>>374
コミコミ185でつ
100はおじいちゃんに出してもらって、残り85を60回払い(´・ω・`)
車が維持できなくて原付二種のカブに乗ってて
それも維持できなくて今は電動アシスト自転車の極貧の自分から見ると
金持ちだ
ようやく貧乏にふさわしいわびしい流れになってまいりました!^^
電動は電気代がかかる
ローラースルーゴーゴーですべし
ドライバーの話かと思った
失敗したときが恐いから手締めがいいな
初めはロードバイクの自転車が良いなと思ってググったら
ブルジョワしか買えない値段だった
坂ばかりだから電アシ必要だった
>>393
マンションが自転車なら駐輪場無料だけど
原付きだと毎月結構取られる >>394
そんなの知らんがなwうちは原付でも駐輪場使える。中型以上が駐車場契約だし
そういう物件選ぶのが間違い ああ、やっちまった・・・
1090Tに電圧盛りすぎて電源がパンって火花
CPU、780Gマザーまで巻き込み死亡
10年間お疲れ様、よし今度は3950Xで逝こう
初めてUEFIとM.2を使ってみるぜ
>>399
1090tって電圧下げしてもOC出来る代物なのに、どこまで盛ったんだよw ヨンギガーの壁を超えたくて1.750vまで
220×18倍でOS起動okで、シネベンチ15回してたら暫くしてパンッって電源から火花と煙
CPU温度は90度位だった、買ったばかりのクロシコ電源が・・・
>>402
マザーでどうこうではなくk10statでやれば良かったのに…最悪落ちるだけだし 自分としては奮発して
Fractal Design(フラクタルデザイン) > Define R5を買ってしまった
1万円のPCケースって作りが良いな
お前ら食料買いだめしなくて大丈夫か?
不安で仕方がないぞ(´・ω・`)
買いだめとかくそババアと同じ思考だなワロスwwwwwwwwwwwww
ピークは4月か5月か、その時に当座の食べ物くらい持ってないと
次はこの前のトイレットペーパー騒ぎとは違うぞ
白いご飯と漬け物で2、3ヵ月ぐらい楽勝だよ(・ω・`)
ベーコン買うときは真空パックのを買うようにしてる。
真空パックにハズレ無し。
業務スーパーで買うと勝手に買いだめみたいになる(´・ω・`)
>>409
でも中国産はちょっと・・(´・ω・`) 缶詰が良さそうだよな
日持ちするし
魚缶なら安いしあとペットボトルの水とお茶
今回は水やガスは使えるだろ
ペットボトルよか茶葉だけかって置いて食料買う方がいいんじゃね?
お茶はミルミキサーみたいので時間をかけて粉々に
急須もいらずお茶も美味しいので満足
>>409
買い貯めすると腐るから、食い貯めする作戦にしようかなぁ >>423
俺あそこ好きだからちょっと砂糖水でふやかして縦に切って使うわ ビタミン剤って野菜代わりになる?
駄目ならペットボトルの野菜ジュース果汁なしを買いだめしとくかな?
野菜粒みたいなやつでいいんじゃないの?
あれと全部入りのサプリ
さっき快便だったw(´・ω・`)
うんこならたぶん野菜ジュースでもお通じ良くなる
野菜ジュースって林檎だのオレンジだの入っているから
気をつけないと糖尿病まっしぐらになる
食物繊維が必要ってんならふえるワカメなりとろろ昆布なりかっておけや
+ビタミン剤で短期的には何とかなるやろ
>>432
適度に運動しないと便秘はなおらない。
特に腹に力を入れないといくら動いても出ない。 最近は地下鉄やバスばかりで移動してたけど
ウイルス出だしてからは自転車に成った
遠くまで時間かかるけど良い運動に成る
ドラマでスマホが景品で当たった学生がWi-Fiのみで女の子とコンタクト取り合う場面があったけど、携帯電話会社と契約しなくともメールやネットは出来るの?
wifiだろうがsimだろうがネットに繋がるんなら出来る
>>440
有り難う御座いました。
今まで契約しない限り使えないと思ってました。 知り合いに組んでもらったパソコン
ちまちまやってたらケース含めて全部パーツ入れ替わったぜ
1090Tを焼き付かせた者だが結局
オクで中古のFX8350とアイビーノートをポチってしまった
家に1090T予備用の970の板とDDR3メモリーがあったもので流用
ノートはセレロン1000M機と単品i5-3360Mを購入
全部で2万5千円、貧乏人には辛いナリ
トイレットペーパー(制限無し)とキッチンペーパー(制限有り)を
1パックずつ買ってきた
>>444
無駄な金の使い方なら、自分は
去年買ったジャンクPCでi7-2700k機とi7-6700機を動作確認した後放置中 この先マスクとアルコール製剤が店頭に沢山並びだしたら
災害用に買っておきたいな
台風や自身用の防災用の食料しか買いだめしてなかった
もう駄目じゃ〜〜コロコロウイルスを食い止めることはできないのじゃ〜〜〜!!
>>448
無能政府とマスゴミが国民の不安を煽っているからな! >>448
騒がにゃ損損!
まあ高齢者はイチコロやろ とにかく国はさっさと10万寄越せ
10万あればPC作って旨いもん食いに行ける
東京、都知事会見で週末外出自粛要請
都民がスーパーに殺到し食料の買占めが始まる
ほんとにやばくなってきたな
業務スーパーで缶詰買いだめしないと・・・
缶詰なら業務スーパーより一般のスーパーとかドラッグストアの方が安いだろ
災害に弱いな首都は、東日本大震災も帰宅困難者続出、大雪でも交通機関麻痺
そんな脆弱なとこでオリンピックとかバカかアホかと
アンポンタンですね〜そういう危ういところが楽しいじゃないですか
葬儀会場にての会話
咳をして歩く参列者を見て一言。
「こっちへコロナ!(来るな)」
すかさず誰かが。
「それ流行ってますよ!面白いっす!」
ベタだけどじわじわ来た^^
NHKがついにネット上陸!
さあこれでネット契約してる奴からも金をとれるぞ
電波の狭間でケーブルTV普及率90%超(三重県四日市市)の俺は高みの見物
NHKが来ても「ケーブルなのでそちらに金を払っていますし(賃貸契約上で含まれている)CATV側に請求すれば?」で消える
建物にアンテナも無いし賃貸契約書にCATV代金の項目が記載されているからな
NHKはドラクエの勇者なみだな
勝手に人の家ずかずか上がってきて金品巻き上げる
まぁNHK利権があるんだろうな
夜行バスに若者次々(東京)
遂にコロコロウイルスが全国に向け発送されるぞ
>>465
強制だしCATV番組が追加で観れて月500円なら納得して払うさ >>470
受信していないのに受信料っておかしくないか?
500円+税額よ。馬鹿みたいにch増える訳ではない地元CATVだし 体温計で体温を家で計ってから出勤するように言われて五件も回って心が折れたので100円ショップで調理用の温度計を買う0度から200度まであるから十分に大丈夫、あとは長いので扱いに気を付けて計らないと折れるので注意、と。
通販?安いのは中国経由とか市販以上であろう値段で販売してるんで今に至ったんだ。
>>472
頭大丈夫?体温計は買い占めされていない(というか一個買えば数年使い放題)ぞ >>473
大丈夫だよ、家に今まで無くて使うときは病院とか工場だけだったから。
貴方こそ頭大丈夫? >>474
10年前に買ったオムロン製コンビニで1000円位が現役。そろそろ電池換えないといけないかな? >>476
水銀体温計ってまだ売ってるのか?電子体温計しか見ねえぞ >>471
ウチは1円も払ってないけど、地元CATV放送局見れるよ
パススルー方式だからかな?
ちなみに500円だと団体一括は恐らく払ってない
あれ別途だから 志村けんさん逝去…(´・ω・`)
死因は新型コロナウィルス感染による致死性肺炎
>>480
まさか…って感じだし、遅いけどそしてコロナウィルスが本当に危険なんだ。ってのを実感し始めた。
あの人クラスの有名人なら治療だってしっかり受けていたんだろうけど、それでも駄目だったんだな。
感染したらもう運命を天に委ねるしかないんだろうな。 >>480
さっき知った、ラジオつけたらドリフターズの音楽がかかっていてなんか嫌な予感がして聴くのが辛くなって他のラジオに合わせたら志村けんの速報、辛い。 どうせ棺桶から顔だしていかりや長介困らすコントやるんだろ(´・ω・`)
……そうなんだろ(´・ω;`)
そうだと言ってくれ(´;ω;`)
長さんに追い返されたーwって帰って来る前振りだろ…(´A`)
てっきり生還してTVであの時ヤバくてなぁ、なんて大吾と話してる姿が見られると思っていた矢先に…うっ(´・ω・`)
コロナこえええええええええ
お金持ちでも助からないのか・・・
金持ってても普段から不摂生だと間に合わんかもつう事か
>>481
症状が悪化したのが19日、病院に搬送されたのが20日、コロナが陽性と診断されたのが23日らしい
つまり診断されるまで無茶苦茶時間かかるから、たいてい助からない 新型コロナと診断されたところで治療薬ないんでしょ?
どうしようもないべ
この時期に搬送されるくらいの肺炎の症状出てたのに検査まで3日待たされたって事でしょ…
検査自体は6時間だから検査の範囲絞りすぎてたんだよこの時は
肺が機能しなくても、人工肺っていうのがあるらしいじゃん
お高いらしいから、一部の病院にしかないらしい
>>497
人工心肺だぞ(心臓部分を稼働していないだけ)このスレ住民だと稼働させなさそう
志村は資金あるから平気なんだよ 資金は関係ない
少なくとも日本では病室の広さと質は関係ない
まずは自粛してくれ
自分の周りの人たちを不幸にしないために
PCRだってCTだって完璧ではない
新型といえば新型だが
未知のコロナウイルスなんだから
PC自作する暇あったら
高機能DIYマスク 《HK MASK》作って売れよ。
医療用のN95マスクに近い性能も可能な優れものらしい。
HK MASK 高機能 DIY
ググるといいよ
ここって新規に優しい?
今年から大学生で授業が延期したからなけなしの金で自作作ろうと思ってる
色々教えてもらいたい
>>501
ぶっちゃけ今は時期が最悪だ
生産と物流が回復するまで待った方がいい >>502
マジかコロナ収束まで待たないとダメか… >>503
テレワークへの対応で需要が増えている上、ものが流れてこない状況なんで
な
余裕があるなら別だが、なけなしのって言ってるんだから高値で掴む事もあるまいよ >>503 少なくとも都内のヤマトの流通は止まらんと言ってる。
貧乏だから自作したいと思うのかもしれんが、決して安上がりにはならんな。
そもそもソフトのほうが圧倒的に高い。oem版とか結果的に高く付く。
それにメーカーの特販サイトで買ったり、リース落ちの中古を使う手もある。うちのmacだって保証つきの整備品。 テレワークで需要が伸びてるんだろうか。
会社で使ってるpcを持ち帰ってるだけだし。office365でteams使ってれば事足りたりする。
そもそもvpnサービスが早速転けてて会社のlanに入れないのが笑える。
負荷高過ぎるんで、vpnサービス会社の質がもろ出てる。
>>507
テレワーク!とか言うとマスク入手できないけどね。現場ありきの工場だし
コロナってな 7年落ちの激安中古ノート最強説
怪しさ満点、ID売り1000円のMS-OFFICEでも入れておけば完璧
ヤフオクでRyzen 7 1700を落札した、
1万以下で8コア16スレッドが手に入るなんて良い世の中になったね。
CPUにエアーマット巻いた状態で封筒に入れて送ってきやがった。orz
奇跡的にピン曲がりはなかったけど、とんでもない奴がいるものだな。
まあオークションはクズもたくさんいる
梱包を事前に確認したほうがいいね
インフルエンザ感染者数(今年) 480万人
インフルエンザによる致命率 0.1%
インフルエンザによる死者数 4885人
新型コロナV感染者数(今年) 3000人
新型コロナVによる致命率 2.0%
新型コロナVによる致命率 57人
うーむ・・・(´・ω・`)
コロナを甘く見て良いって話ではないけど、インフルエンザおそロシア・・・(´・ω・`)
派遣止め、ってやつかな。
仕事先の部品が来ないので出勤しなくてよくなった。
幸か不幸か上司の甲高い声で耳鳴りが残って体調が崩れるようになったので辞めたくなってきたが、金がないので辞められないジレンマを抱えていた矢先だった。(涙
いい方向に行くことを願いたい。(溜息
検査自体全然してないしカウントされてない感染者もただの肺炎として扱われてる死者も多いと思うけどね(´・ω・`)
そんなもんインフルも同じじゃね?
逆に検査すらしてなければ実際の致死率は下がるし
>>513
>幸か不幸か上司の甲高い声で耳鳴りが残って体調が崩れるようになったので
そのままいたら精神疾患になっていたと思うよ。
脳みそ壊したら元には戻らん。(ソース俺)
しばらく休んでおきなよ。 >>513
国から30万円ゲットだぜ!
やったな。 >>516
おれも精神疾患になっては10年
もう戻るの諦めた
無理しないでね >>518
30万は貰えるかもしれんが、3ヶ月持てばいいほうでしょ。
その間に新しい仕事が見と狩ればいいけどさ。
自民案では貧乏でも貰えない奴の方が多いよ
麻生のバカタレが、自分が総理の時(リーマンショック)
配った「1 2 ,0 0 0 円」が景気対策にならなかった
のを根に持ってるからだぜ。
親族が口入れ屋やってる奴に、財務大臣させちゃ駄目だな。
財務に限らず、「政治屋」に政治させちゃ駄目だぁ。 俺の天の川に無職流浪の死兆星が輝き始めた。
怖いけど上司の金切り声ももっと怖い、ここは流れに任せ派遣切りが発生したらそれを受け入れる、それまで休んで体調をととのえるわ。
みんな応援と助言有り難う!
お金無いのにカセットコンロ岩谷の新しいの買っちゃった
昨日のカレー今晩もカレー明日の朝もどうやらカレー
2段熟カレーの辛口をポークで
賞味期限2019年1月だった。喰える!
肉も2019年7月・・・冷凍庫整理。 派遣切りから解放されたぜ!
どうやら社員様が病気で入院されてお呼びがかかったみたいだ。
いつまで頑張れるかわからないが、お金が俺を呼んでいるぜ!(号泣
>>527
たぶん523じゃないか
そっとして置いてやろうや >>527
社員が(コロナかは知らない)体調不良で退社
派遣の>>526は切られずに済んだ
って事じゃないの? 住んでる地域のコロナ情報見ようと検索して、一番上に出てきた毎日新聞のサイト見た
>この記事は有料記事です
…(´・ω・`)!!
他のサイトで情報を得たお
アホらしい。派遣になるならいつ切られても当たり前だと思え。自民に何の関係があるやら。
昔、新卒で派遣社員になろうとした奴に、止めとけキチンと就職しろ、それもなるべく大きい所に、と言ったのに、派遣になったバカが居た。
派遣社員をキチンと教育する企業なんて無いんだよ。おまけに上司としか話をしない、周りと協力できない人間になる。
うちの会社にも派遣上がりがいるが、マジ役立たず。ダメなものをダメと言えず、役員の方しか見ていない。
皆さん
遅まきながら給付金受給確定おめでとう
( ^,_ゝ^)
スーパーで牛乳買ったので、帰宅してからシチュウ作った。
ハウスのコクの贅沢クリームシチュー
賞味期限2018.9.8だけど喰える。
お腹痛いかも。 これがカレールーなら無事だったろうに、無茶しやがって・・・
たぶん牛乳の飲み過ぎだわ。
シチュウに300ml使った余り全部飲んだから。
>>539
嘘じゃん。全く減っていない(器画像から分かる)のに腹が壊れるのかw >>542
晩飯はスーパーで半額の握り寿司1パック、半額ネギトロ巻1パック、半額バラエティ巻1パックを牛乳飲みながら食べてごちそうさましてからシチュウ作ったのよ。
小鉢に盛ったのはデザートに味見したんよ。 おまいら、ちゃんと自粛生活してるから(´・ω・`)?
シチュウ温めて朝飯。
夜中に目が覚めて休みなのでゲームしたり部屋の冷蔵庫に入ってたジャムパンかじったりしたけどやっぱり温かい飯喰うと瞬殺されるな。
貧乏人がパチンコ浪費するんじゃねーよ!!
ってのは置いといて、貧乏人関係なしに今は三密は避けるべき
>>550
家がまさにそれ状態だわ。
嫁が癌で国立病院と国立大病院の掛け持ちしてる。
高額医療費認定証貰ってるが、
通院と外来ではそれぞれ限度額まで払わなきゃだし、
外来もそれぞれの病院で限度額まで払わなきゃならん。
なので最低トータル18万が毎月消えていく。
入院すれば病院食と病衣は保険適用外で雑費も入れると実費で月8万くらい。
都合26万を毎月払わなきゃなんだが、治療2か月目で貯金が尽きた。
手持ちもあと1万くらいだし。
国は貧乏人は生死に関わる病気になったら死ねって言うんだな(´・ω・`) >>551
限度額いっぱいの負担ってそんな高いんだ…
病気になったらキツイな… >>551
貧乏でもそれだけの医療を受けられる事に感謝したほうがいいんじゃねーかな >>553
何十年もほとんど使わないのに高額な国保料払ってきたんだから
必要になった今、
医療行為を受けるのは当然の権利だと思うの(´・ω・`) まあ保険無かったら10年20年分払った保険料分なんかすぐ無くなるけどな
生存権があるから感謝しろとかそういう上からのこと言うのはまずいんだよなぁ
当人が言うならまだしも他人が言うなよ
公共交通機関が怖いので
電アシで通勤するように成ったけど
乗り換えの時間が掛からないので意外と時間は変わらない
あとかなり坂が有るので運動にも成る
今朝は白飯炊いてなかったので、シチュウの入ってた大鍋洗ってお湯を沸かしてマルちゃん北のガラ炊き醤油ラーメン。
賞味期限は2019.10だったけどおいしく食べた。
ナルト切ってめんまさんも入れた。
関根潤三亡くなったんだな。
スワローズ監督時代から解説者時代をみたけど結果論解説は後出しじゃんけんみたいで好きではなかったけれど、
ヒトの良さで全てカバーしてるヒトだった。
93歳で老衰でとは大往生だねえ。
昼は藤原製麺旭川ガラ塩ラーメン
>>562
冷蔵庫の在庫整理なので。
ウチにいないとガス使って調理とかできないし。
夜は白飯炊いたからなにかおかず欲しいかねえ。 >>564
パチ屋に行ったかどうかは訊かれないんだってさ
だからパチ屋でクラスターが発生することもないってカラクリらしいよ スパー行って来たらジジババだらけでコロナさん何とかして〜〜って感じだった
スシロー行ったら繁盛してたな
もっと客が少ないと思ってた
>>565
本当にそんな”配慮”するの?
厚労省が??国立疾病対策が?
よう分からん謎だな
検察庁・警視庁が”配慮”するなら分かるけど(天下り先だし) 最近のおすすめ構成ってどんなかんじなん?
あと43インチハーフグレアのディスプレイて目つかれるかな?
ハーフグレイなんて嘘さ
映り込む履けが教えてくれた(´・ω・`)
「すみません○○さん、明日も明後日も仕事ないです」
って連絡来た
来月の生活費がヤバス
親に頼るしかないが、親も年金暮らしだしいつまでも頼れない
この時期は引っ越しで稼げると見込んでたんだけどなあ・・・
バイト先に自宅の引っ越しを依頼して仕事を作れば、シフトに入れてもらえるかもよ
数ヶ月くらいなら周辺機器売ってなんとか凌げるけど
限度あるな
このスレにも金貸してくれる人いるでしょ
大丈夫だって
家族連れでスーパーに来る家族迷惑(´・ω・`)
人数減らせお(´・ω・`)!
>>571
ハーフグレアは店に行って直接見て選んだ方がいいよ。 >>589
ハーフグレアの度合いは実物見ないと判断出来ないからな 最近PCパーツを買おうとしてもいつも時期が悪いって言われる
いつになったら時期が良くなるんだ…
次から次へと出て来るんだし
予算と相談して適当に選べばいいんですよ
>>591
自作erだろ?欲しいときが買い時なんだよ
物欲が沸いたらポチればいい
要らないものを判断するのも自作erの定めだ >>595
ジックリ貯蓄するのも自作erの醍醐味だろ?ドカンと欲を爆発させるのが人間の心理であり真理なんだよ
スリッパという魅力的なものがあるじゃないか。OCメモリをフルに登載してという夢も有るだろう? 時期が悪いおじさんは食材買う時もタイムセール以外は時期が悪いって言うんだろ
スペインさん、このまま行くと国がデフォルトに陥るということで、
都市封鎖解除を始めるとのこと・・・(´・ω・`)
金持ちに給付しても意味ないと思うけどなあ
金持ちに配らず、ワイたちに20万くれれば良いのに
ワイなら20万ならキッカリ半年でちゃんと使いきってしまう
金持ちなんか受取って銀行にそのままでしょ
>>606
金持ちはすぐ使うから意味ある
金持ちはこんなはした金なんて貯金しない 所得に関係なく国民に10万給付するってよ 実施がいつになるの知らんけど
貧乏スレにまでトリクルダウン支持者が居るの流石に無茶苦茶過ぎるな…
本当に最近失敗したとこやぞ…
貧乏でたくましく、じゃなくて超ハイスペック組むから貧乏になるんじゃないのか?
ハイエンドをリアルタイムで組んだ事なんてないぞ……
10年前のハイエンド、とか貰い物ならあったりするけど
ハイエンドもあっという間に陳腐化するこんな世の中じゃ
いつもミドルクラスを選んでばっかりだな
3700Xがロークラスに分類されるまで何年くらいあるかな
アメリカさんさあ…
欧州も厳しい戦いだな
韓国これ、事実上の収束宣言っぽくね?
某国は選挙も終わったしこれからどんどん増えるでしょ
中国は嘘付いてるし実際はもっとヤバそう
※2月上旬の中国のTVによる放送事故
新型コロナウイルスの感染拡大を受けた緊急経済対策で、政府が減収世帯などへの30万円給付から、令和2年度補正予算案の組み替えによる
1人当たり一律10万円給付へと方針を転換したことについて、麻生太郎財務相は17日、記者会見で「スピードをもってやるのが一番大事」と語り、
5月の給付実現を目指す考えを示した。また、一方的に支給するのではなく、「要望される方、手を挙げる方に配る」と追加で必要となる財源は国債
でまかなわれるとの考えを示した。
卵ご飯食べ始めてなんか違うな〜
と思ったら醤油入れるの忘れてた
ファンレス静音PC組みたいんだけど!
Pentiumだと無謀??
>>622
今更Pentiumか?
SIMMはともかく、マザーがなぁ
部品集めるの大変そうだが頑張れ、なんに使うのか解らんが 10万もらえるそうなので帰ってきました
ハスウェルから時が止まってるんだけど何買えばいい?
>>621
もしかして醤油の味も匂いも感じてないんじゃ… 前の不況のとき、緊縮財政しまくった上に円高誘導しまくって中国韓国の輸出が有利になるようにしたの民主党だしなぁ(´・ω・`)
ま、パーツは概ね安くはなったけど、そもそも安くなろうと金持ってないから同じだった(´・ω・`)
仮に2割円高で安くなると、輸入品買う時に持ってる金が1.25倍の価値になるんだけど、8000円くらいしか持ってなかったから結局新調できなかった
うちは4人家族だから40万貰えるらしいけど、
全部嫁の治療費に化ける予定。
コロナ絡みで仕事は先月から受注0件で、
セーフティネット融資申し込んでるがいつになるやら。
>>621
ごま油垂らすの忘れてる。
味の素もかけないと。 8年ぶりぐらいに来た
6TBぐらいのHDD買いたいんだけど今って買い時?
TCGやってるから欲しい時が買い時なのはよくわかるんだよ
けど自作PC界の情勢に詳しくなくて
ほっときゃ安くなるんだから必要な時や欲しいと思った時だな
俺、10万もらったらTOSHIBAの8TB HDD買うんだ・・・・
エロ動画溜めなくなってから容量気にするのは終わったw
メインに250GBと拡張で500GBもSSD積んでれば充分だな
せこせこエロ漫画を集めてるから、いくらあっても足りねぇぜ
容量いっぱいになりかけてる20TBの外付けHDDドライブに入ってるものの大半がエロ動画って言うね
もはや趣味みたいなもんだけど我ながらみっともない。
2年ほど起動せず放置してるPCを再生させようとパーツを色々買ったけど、部屋のあまりのゴミと荷物の量で部屋の掃除が捗らない…。PCにたどり着けない…。掃除しても中腰の姿勢が長く固定されて腰が痛くて30分くらいで断念。
心が折れる。
いっそ足りないパーツ買って新しく組んだほうが早いかな…。そうなるとまた数万円飛ぶしなー…。まぁOSがwin7のままだからどのみちOS買わなきゃいけない気もするし。
(>_<)3月末から腰やって身動き出来なくて死ぬかとおもった
いまだに立てないけど痛みが無くなったのでひさしぶりにきた。
友人はコロナ騒ぎでクビ切られたけどおまえ等は大丈夫かい?
かろうじて生きてる
|
|
|
|(0,,0)
/ ̄ ノ罪ヘヘ ̄ ̄ ̄
/
>>648
元から無職だからクビにされる心配はないかな
金が無くてクビを吊る心配くらいだわ コロナとは関係ないけど会社が倒産するのが決まった
会社側はコロナのせいにして会社都合にしてくれなさそうなのが腹立つ
昨日仕事場から持ってきた廃棄で朝にするかな。
>>646
亀レスだけど、win7から10のうpグレはまだ無料で出来るよ。
うpしてから1週間以内ならダウングレードもできるし(´・ω・`) >>648
まだ繋がってる
復活してきたとき慣れてる人がいないと維持が大変だからっていう理由でなんとか生かされてますね
休みあっても7割くらい補償があるから金銭面での心配はとりあえず無いけど
長引けばやられますのでちょっと行動しないとなぁ(´・ω・`) まだ白飯炊いてないので
外出自粛して積みゲー崩しでようやくランス10をプレイしてる
鬼畜王はやったのでなんか懐かしさを感じる
フルコンプするにはコロナが終息する位時間かかるな
白飯炊けるまで小腹を満たす牛すき
玄米にしたら体重下がってきた誤差の範囲だけど
炊けるまで2時間弱かかるんでその間に間食は取れないわけで
それがいいのか下がってきてる
神棚に上げた青バナナがようやく黄色になった、うまそうだ^^
まんまはその後にまだ白飯食うのか?
炭水化物とりすぎやろ
滝川まで出てハードオフ漁ってマックスヴァリュで割引弁当。20%はしょぼい
安くて栄養豊富な
豆腐と納豆良いよ
醤油かければそのまま食えるし高タンパク低糖質だけど意外と脂肪は有る
やっぱりヨークマートの夜7時位からの半額弁当だろ!
200円位で弁当買えるんだぜ
俺は買わんけどな
派遣なんだけど、仕事が回って来ない
10万貰ったところで2ヶ月生きれれば良い方
何故30万にしなかったのか
借りたって返せるアテが無いってやつだ。
これは世界恐慌の始まりなんだろか。
行政の借金の方がまだ増しだぞ!
利子が付くとこで借りてるなら借り換えと言う考えもある
税金未納ならこの金借りて払った方が利子付かないだろ
とにかく書類が揃って借りれる奴は借りるべきだぞ
10年も利子が付かないとかまずないからな
10万貰ってみんな自作PC更新しようや バナナも買えるぞ
何でいい歳して派遣とかやってんの??
大企業のサラリーマンやってりゃ安定してるのに
なんでそうしない?
大企業で働いてて貧乏スレにいたらそっちの方が変だろ、ハゲ
コロナの影響貧乏は連鎖するって本当だな
フリーターの子供がバイトクビになって生活出来ないから金を送ってくれだと
月1万円の自作貯金が全て吹っ飛ぶorz
>>684
フリーターの子供ってのは
683の子供って意味じゃないのか? いや、まったく他人の見知らぬフリーターだけど子供がいるんだろ
コロナの影響でお役人さんたちが優しくなったおかげで
ネットカフェ生活から抜け出して古いPC+モニタを
5000円でジモティーの業者から買っていまポチポチやってる
おお憧れのアパートでのネット生活が実現した38歳
そして10万がもらえる・・・・10万!大金だ!すげぇ
やっぱ貧乏人はAMDですかね
AMDでいこう
おらぁ金さもらったら、うんめえ食い物いっぺえ買って食うだぁ^^
Excel2010とaccess2010ゴミの中から拾ってきた。
近所の新聞販売店がテレワーク導入
「ご契約者様は各自取りに来てください」
自粛のせいで1080円カットの床屋が休み(´・ω・`)
お高いお店しか開いてない
髪伸びすぎて仕事に影響するレベル
自分で切るのって難しい?
これな
俺なんて30年前床屋の親父とけんかして以来一度も行ってないわwww
最後に買ったoffice製品はoffice2000だわ
去年MOS2010試験受けたわ
もう全部忘れたけど
へえ、エクセル出来ても貧乏なんだね
ってことはやるだけ無駄?
MOS資格程度じゃ今どき飯の種にもならん
どんだけ実績あるかじゃないのかね
今のご時世VBAでツール組める位じゃないと
Excelマスターとは言えない
だいたいさ仕事で他の人とやり取りしない人がわざわざMSのオフィス要らないだろ
互換性の問題以外libreで問題無しだと思うけど
使わない奴に限ってオクのインチキ臭いの買ってんだよな
無料のオフィスでええやん!
10万円は貯金スべきか
自作に使用スべきか
さてさて
このコロナで絶望感が半端じゃねえ、なんというか長いこと生きてきたが阪神淡路やいろいろ
乗り越えてきたが今回ばかりは無理な気がする
そんなに長く生きれないだろうが死ぬ前にMacを触ってみたかった
経済対策としての10万なんだから
せめて国内で金が回る製品を買おうぜ
>>721
とりあえず、10万円で、何をするべきか、だな
感染者にはなりたくないから、ソープはいかない(やっぱり分かってない) >>717
おれの銀MacPro38000円だよ、ヤフオクだけど 8件回ってやっと体温計買えた
口中用だけど
どこも売ってないなんて・・・
働くより生活保護の方がたくさん貰えるし、病院タダだし…
でも親に連絡が行くのがなぁ(´・ω・`)
毎朝体温計って行動記録表に書けって指示があったけどどこ行っても買えない
アマゾンも品薄につけこんでぼったくり価格とか偽物も横行してて手が出ない
どうすんのこれ
>>688
わいも古いモニタ買った(´・ω・`)
PCには4Kやっぱ要らんわ >>723
家賃は家賃でまたべつの施策が出てくるみたいね 5月にどーんと収入下がるから普通に家賃の代わりに使うわ
つか もう週3日出勤だよ。。(´・ω・`)
まあ今さらな話題かもしれないけど、
フリーランスか無職なら社会福祉協議会の貸付制度で20万もらえるみたいよ
数か月後に安定した収入がなければ支払いが免除になるとかで多重債務のイナゴどもが大はしゃぎしてたよ
金正恩が死んだ、思えば太く短い人生だった。
世に出る前はゲームをしていたいと何処にでもいる少年だった。
父親が死んでリアルシムシティで国家経営、米帝牽制、兄貴誅殺、寝取られ、マンセーマンセー。
って、案外「どっきり」看板背負ってどや顔でとうじょうして、トランプが面食らってツイッターに投稿するのが様式美。
>>737
死んだなんてニュースどこにも出てないぞ >>735
10万でsandyおじさん脱却しようとと思ってたけど
うちの会社もちょっとやばいかも・・一応使わず貯めておいたほうがよさげだね まーじでー?給付金以外に20万か( ゚Д゚)ウヒョー
こう言ってはなんだがもともと無職の人間にとっちゃ
コロナ樣様だな
>>741
使う為の金だから使うべきだと思う
使ちゃいなよ
何とかなるさ(笑) >>744
少額融資の件だよ
容易に借りられる上に仕事探していて無職のままなら
返済免除になるような話だそうなんだよ
そりゃ借りるっしょ 貧乏なんだから体温計なんて買わなくていいよハゲさんや
いくら貧乏しても体温計だけは買っとけって死んだばっちゃが言ってた
相場1万のスピーカーのR側のみだったんだが1円で落とせた
>>747
大穴として地元の個人薬局店(煙草屋併設してるような小さい所)
雑貨屋みたいになっている中ひょっこり置いている。トイレットペーパーも当たり前に買えた経歴あり なんかこの一週間で偶然買えたマスクがこれ
普通に売ってるイメージだけど
なんかやっぱり売って無いらしい
1ヶ月半なにもしていないのに3.2sも太った・・・
誓ってなにもしていないのに・・・(´・ω・`)
野菜高いから炭水化物を多く食べた
出歩くなと言うのでお家でゴロゴロ
油断すると太りますね、ってか私も少し太った。
部屋を片付けてて出て来たもの
PC133 256MB
GeForce FX5200 AGP
AthlonXP 3200+ Bartonコア
アルファのCPUクーラー(SocketA用)
リアIO用引き出しスロット(IEEE1394)
リアIO用引き出しスロット(シリアルポート)
PS/2→USB変換コネクタ
USBフロッピードライブ
TEACの名機、USBのCD-ROMドライブ
外付けMOドライブ(640MB対応)
PCI用拡張ボード(USB2.0)
PCI用拡張ボード(SATAx2)
PCI用拡張ボード(LAN)
ONKYOのサウンドボード(PCI用)
WindowsXP Home Edithon
OFFICE2003Personal
Socket478 → 370変換下駄
Socket939用CPUクーラー
捨てても良いよね(´・ω・`)?
56KのFAXモデムが出て来ない・・・捨てたかなあ・・・(´・ω・`)?
俺の中での名機はGA-1024Aだな
アリスソフトの為に作られた用な物だった
不要不急の外出をする金が無いから、暇つぶしには長けてるけどさ
10万円でどのクラスの中古PCを買うか今から悩んでるぜ
コロナが広がってから自転車通勤にしたけど
結構良いね時間的にも地下鉄を乗り継いで街の中心部に行くのと変わらないし
>>761
中古でも現行に近いモデル以外は辞めとけ
値段とスペック考えると中古ハイスペックより現行ミドルの方がコスパ高いぞ 自作はコスパじゃなくロマンだろ
fx9590なんか胸熱
ネット麻雀しかやらんけど
>>764
価格コムで初期のレビューにオーバークロッカー達が5GHZのベンチ完走を落ちたり、水冷強化してるなか、上手いベンチマーカーで5GHZを越えてシネベンチ回してた女性が居たのが驚き シネベンチ軽いからな
それ知らんだけかもだが、知っててやってたらある意味センスがある
>>766
9900k@5GHzベンチOCCT廻したら、コアが85度越えたぞ('A`)ちな、クーラーは虎徹mark2 押し入れ掃除してたらi7 3770が出てきた
メインはRyzen7 3700xだけどサブPCで組もうかな?
今回の件で日本の医療体制が中韓にも劣るということがよく分かった
若年層でも1日で重体化する!軽症者は検査もせず家で何もせずに居て下さい!
>>771
こちら鹿児島県某所、大河があるんだが、釣りしてる家族がたくさんいた
鹿児島市はコロナ罹患が出て、皆ピリピリしてんのに、かからないって思うんだろうな >>698
キットカットのコップ便利だよね
うちでも使ってるわ >>774
うん、これ受験に受かるキット勝のオマケのカップでワゴンセールの残り分全部買い占めた。3個か4個
スティックコーヒー1本の標準サイズみたいでお湯注ぐとちょうどいい。 最近毎日NHKの集金人が来るんだが…(´・ω・`)
貧乏だけど闇金から金借りて3950xと2080tiでPC組んだわ・・・ (ヽ´ω`)
>>777
さすがラッキーナンバー! カッコいい! ヤフオクでジャンクマザボ買って普通に使えてる人居ますか?
政府からの10万円が支給される頃には金利分だけで10万くらいになってるとエスパー
墓銘碑として「漁色家」の一言だけ刻まれているロイエンタールの墓
2週間後には新GEFORCEの発表あるかもという今の時期に2080tl買うのか……
ジャンク買って普通に使えるかどうか気にするとはこれ面妖な・・(´・ω・`)
そんな事はどうでもいい10万円はまだか!いつなんだ禿げ
ジャンクのP5Qを買ったけど、買い換えの為動作未確認とあったが見事にウラギラレタw
>>792
ありがとう
B75マザボジャンク品でもBIOSまでは行けましたって書いてあるの多いから
使えるのかな?
って思ってしまいました >>796
BIOS起動画面を載せてれば信憑性あるけど、そう言う人はジャンクで出さないねw ようし10万円でグラボ買っちゃうぞ
3万円くらいのやつ
それよりマザボからぜんぶ一新したほうがいいかな
ピピピっと計算したらぜんぶで5万くらいだわ
あー早くカネくれないかなぁ
オージービーフでも良いから300gの食べたい、ライス多目で
大丈夫だ、普段松坂なんか食った事ないから
オージービーブに叙々苑のタレかければ最高級焼き肉だ
焼き肉なんて200gで250円くらいの味付きのやつしか食えねえよ
それでもたまにだ
キャベツも高いし無理ゲー
貧乏だろうが金持だろうがウイルスは区別しない
真の平等がここにある
後は、言うまでもありませんね
オージービーフはなんか独特の匂いがちょっと・・・
同じ安物ビーフならアメリカビーフの方が美味しい
久しぶりに(今年初めて)競馬やろうとIPATの口座に5000円入金した
今日の天皇賞で500円使う予定
世間はGWでコロナで在宅ワークなのに5日連続同じマスク使って低賃金で働いてる
小売なんて職業は世間から無くなればいい
小売りがなくなったらどこでバナナを買えばいいんだ!!
A6-3650が現役ですがこのスレに参加してもよろしいですか?(´・ω・`)
マスク買えた!^^
もうすぐ市場にたまった在庫が放出される兆しだな。
古いCPUはマザーボードが手に入らない
中古に成るけどヤフオクって大丈夫ですか?
>>816
5枚入り398円、高めだったけど争う事なく買えた。^^ >>806
プレミア価格のマスクを札ビラでぶっ叩いて買い漁る体力は金持ちには有るだろうね。 >>823
ドラッグストアーに毎日ならんで備蓄してるキチガイジジババ共に制裁を >>825
もうこっちのドラッグストアは朝イチ販売は中止してランダム販売になったよ。 ランダム販売が賢い方法だともてはやされたけど、
土日の朝に並びさえすればとりあえずマスクが手に入ったのに、それすらできなくて途方に暮れてると同僚が言ってた
10万円頂いたら、ボロボロになったパソコンチェアを買い換えよう(´・ω・`)
前回は1万円の買ったんだけど、9年しか持たなかったから次は2万出す(*´∀`)
2万のオヌヌメ教えて!
フカフカで首まで支えるやつがいい
そうかーあかんかー
でもeスポーツ大会見てると、皆車のバケットなんだよなー
昔の仕事仲間がウチを訪ねてきてケーキ戴いた。
左側から2つクリアした。
オイラはモンブランが好き。 >>828
椅子は止めてうつぶせになってパソコンはどうだろう?
腰の負担がなくなって腰痛が心配にならなくてすむよ?
ぎっくり腰をやらかした俺のお奨めだけど。^^ >>833
苺のショートケーキいいなー
たまに食べたくなる >>834
(≧Д≦)ワイが今正にその状態でパソコン使って仕事してるけど首が痛い。
もう1ヶ月も寝たきり生活なんだ。 10万円振り込まれる前に4万円もする掃除機買ってしまった・・・
>>839
コミックス19巻を買ったのか
アニメまぁまぁ面白かったので2期やったら観る >>842
Kindleだけどね、1〜19巻まで読みだしたら止まらなくなった
アニメ2期早く始まるといいね 来世ではお金持ちの家に生まれること出来るかな・・・(´・ω・`)?
>>838
ワイも1995年に買った掃除機まだ使ってる
吸い取り能力はまだあるし、掃除するという能力だけ見たらまだまだ現役なんだけどな
いかんせん音はうるさいし、くちゃい空気吐き出すし
いい加減買い換えたいと思ってたらから、参考までにどれ買ったか教えて!
ワイも10万円貰ったら検討してみる >>845
ヤマダ家電展示場で好きなだけ実機を触ってくるヨロシ ここに女の子居たら、偽装工作で20万(おもいっきり詐称w)もらうんだけどな
あたしはアニマックスで東京グール見まくてった
結構面白いねあれ
コミックスほしくなってきた
>>849
あの人を食った話ですな、オープニングの凛として時雨の歌大好きだわ^^ 韓国の検査体制は凄いね
日本より20年くらい進んでるんじゃね
結果しか見ない奴が韓国を見習えとか言い出すけどさ、
感染が確認されたらGPS端末所持が強制され、
自分の行動がすべて行政に監視されるような方法論が日本で受け入れられるかっつーの
バカが韓国を見習えと言った同じ口で安倍がコロナを口実に国民を監視しようとしている!とか臆面もなく言うから
>>854
チョンは所詮チョン
文は自粛解放早めたと思う 申請しに行こうとしたら市役所が長蛇の列だったので諦めた
グラボなんか積めない小型薄型PCのグラ表示が怪しいときがある
壊れたら修理のしようがねぇw
困ったぞ(´・ω・`)
ジャンク屋漁ってもう1台作ればよろし
貧乏してもジサカーだけはやめちゃいかんと婆ちゃんが言ってた
インプラントにしたいなぁ(´・ω・`)
ブリッジだと周りの歯もいずれダメになるらしい(´・ω・`)オカネガナイ
ダイソーからルーミックのミートソース&ホワイトソースの素が消えて困ってる
父親の月命日のお供えで毎月使ってるので在庫回復を願うばかり
ミートソースはケチャップ+ウスターソースで代用するしか
というか、これでも十分美味しいからやってみてよ(´・ω・`)
>>863
DAISOは製品入れ替え&絶版のサイクルが速いので聞いた方がいいかも
似たような商品でも別物とかよくあるし >>863
マジレスするとどっちも缶詰で売ってある
缶詰が嫌なら、ホワイトソースはシチューの素 + ミルクたっぷりで出来る
ミートソースは、ハヤシライスの素 + ケッチャップたっぷりで出来る インスタント焼きそばは日清焼そばに限るな!!異議は認めない
お前ら普段何食ってんの?
独り身で自炊をしないと食費だけで6万とかになる
176cm 104kgだったんだけど、今は68〜70kgでキープ
4年間降圧剤飲んでたけど、ダイエットして下がったからやめた
175/125あった血圧が、今は薬飲まずに130/80程度
>>872
食生活改善して痩せたのなら高血圧への良いアプローチだからな。後は散歩(ウォーキング)程度の運動でも劇的に変わるよ
ダイエットで両方やっていればあっという間に血圧は安定する(疾患持ちでなければ) >>871
米を炊くことをお奨めする。外食が減るだけでも費用は減る
スーパーの豚カツとレトルトカレーでカツカレーにするだけでも外食より十分安い >>871
俺もそんなもん、今も休みで居酒屋で1人で飯食ってるw
常連の居酒屋の親父がコロナの影響で店開けられなくてゴメンってラインがくるくらいw 今回のコロナが世界同時攻撃って感じで
世界中の人々の健康と経済奪ったよね
こんだけ全世界に影響を及ぼしたんだから、想定してはないが巨万の富を得た輩が居たはず
儲かっちゃいました!的な感じで
愛車のエクストレイル洗車してピカピカにしたお(*´∀`)!
近所にバッティングセンターが出来たんだけど、
地域最速の150マイルが体験できますってさ
行ってみてぇ・・・
昔なんかの漫画で新幹線ボールなんてあったよな、それじゃね?
テキトーだけど
そこ突っ込むなんて優しいな、みんな
俺はスルーした
でも地元のバッティングセンターに160km/hrランダムエースってのが普通にあった、20年前の話
150km/hとキレのいい変化球2種くらいを混ぜたバッセン挑戦してみたい
プロ野球選手を疑似体験や
無回転ナックルボール投げるバッセンとか
有ったら挑戦したい
昼飯はマーボー豆腐ならぬカレー豆腐にするか
パック白飯より豆腐が安い!
10万円給付されたら電マ(正しい用途)を買ってみようと思ってるんだけど、効くのかな?
低周波治療器を使ってるけど、イマイチ効果がないんだよね
貧乏人は家電量販店でお試しマッサージチェアだろ?
50万円とかするやつはいいよな
シーチキン10缶もらった
晩飯はお好み焼きにしようとおもってるんだけど、
お好み焼きに合うかな?
お好み焼きは何を入れても美味しいけど、ツナ缶は無くてもいいと思う
出汁さえ効かせればキャベツだけでも十分美味しいし
それよりツナマヨなんかでご飯を食べたい
ワイはソバ玉Wに餅とチーズ入れて、揚げ玉たんまり投入し
マヨネーズ大量にぶっかけて食らうシステムにしてる<お好み焼き
10万円まだかなぁ
美味しいご飯食べて
それからビデオカードも新しくして
やりたかったゲームを買いたいんにゃ
早くくれ10万
>>909
村にあるホームセンターでカツオのオイル漬けがツナ缶より3缶パックで安く売ってるので買うんだけど、
やっぱりマグロのツナ缶がウマいよなぁ。 上級国民様が先だって言ったでしょ
大人しく秋まで待ちなさい
15日金曜に振り込まれた俺は上級国民やったんや!?
>>915
マグロのツナ缶なんて貰い物以外じゃ滅多に口にできないよ
カツオツナ缶でも満足できる体になってしまったw 業務スーパーにあったよマグロ缶。80g3缶で税抜208円。
24見始めた
おもしれー!!
ジャックに大統領を暗殺させるのか!?
この先どうなるのかwktkが止まらない!!
>>907
新聞紙みたいな回文かと一瞬思ったが違かったw RTX3000シリーズまでどうにか貯金せんとな…
あのリークだけでもwktkが止まらない
>>924
至極全うなご意見痛み入ります。
しかし、今までのライフスタイルがそれをする事を許すでしょうか?
彼等の事です、自分も含めこう言うでしょう。
現実ばかり見ていないで夢見る事も忘れないでください!と^^ 俺、給付金が入ったらジャンクマザーの動作確認にG4900買うんだ
45日の腰痛寝たきり生活からようやく解放された。歩けるって素晴らしい!
コレからは寝たきり生活を見越して環境を整えたい。
10万円はパソコンパーツ買って残りは寝たきり生活をサポートしてくれた
友人に焼き肉をご馳走したいとおもう。
電子レンジが欲しくなってきた。
今使ってるのは東芝の肉の解凍とかもできるヤツでこの機能は欲しいところだけど。
スタートボタンの接触が悪くて高橋名人並みに連射しないと温めが始まらないんだよね。
1万ぐらいで
>>929
古いの(今ある東芝機)は新しいの買うときに無料で引き取ってもらえるような店を探すといいよ。
俺の時は新しいの買う時はそうして決めた。
ヤマダ、ケーズとかの電気屋は有料で引き取りしていて、ホームセンターは新しく買って無料で引き取りをやっていた。
買うレンジは日本のメーカーでパナソニック、日立、東芝で日本製ならなおいいと思うよ^^ 滝川市のセカンドストリートでアイリスオーヤマの未使用品が1万ぐらいであったような記憶。
ウチのは地域のリサイクル処理センターに持って行くつもりです。
>>931
スタートボタンの接点がズレて遊びがある状態になってるみたいで。
朝忙しい時はイライラするのよ。 16連打は実はかなり厳しいスキル・・(´・ω・`)
夏は蒸し暑くてマスク付けてられないから
代わりのフェイスカバーを買おうか迷ってる
ランニングなどで最近つかってるひと多いし
結局、今日も寝ちゃった。
日曜日ならなにか作って食べればいいのに。
PC自作ぐらい出来るなら
電子レンジの起動スイッチぐらい簡単に修理できそうな気がするがな〜
切実に老後のPC買い替えどうしようか思案した結果一月一万ずつ貯金すれば大丈夫と計算した。
三密避けているのに、なんでインフルエンザの患者数って今年国内で730万人も発生してんの???
そりゃ例年よりはかなり減ってるけど、コロナと比べると段違いに多くねーか??
インフルエンザだって三密避けて巣篭もり作戦してたら激減しそうなんだが
>>943
いままで死なないから大丈夫だったけど、今回はかかったら死ぬから。
これからはもっとおかしな病気がくるから、気を付けて(汗 >>943
500万近く減ってりゃ効果があるとはみていいだろ
新型コロナより感染力が強いだけじゃね? >>943
ついでに
三密云々は四月以降でしょ
年末から三月くらいまでは例年通りに発生して感染していただろう インフルの方が死亡率高いんじゃなかった?コロナじゃ子供はまず死なないし
只、感染力が以上に強いというだけ
つまり現代の姥捨て病
パソコンに480円のスピーカー繋いでる
主にyoutubeで音楽聴いたり動画見たりしてる
特に気になってるのは音がシャカシャカしてるんよね
お安くてそこそこ良いパッシブスピーカーない?
要望は喘ぎ声の響きがいいやつ(´・ω・`)
>>950
オイラ特価品スレのリンクからブンタン5キロ落札したよ。
はじめて喰ったな。 給付金が入ったのでようやくパーツが買えた
1.5TBの外付けHDD1000円
Z77マザーG530付き500円
HD6850 500円
DDR3-4GBメモリ500円×2
500w電源500円
全てジャンク
>>952
んー、確かにブンタンの落札価格より送料が高かったからぬ。
オクで食べ物買ったの初めてだったから面白かったけどなw 給付金でRyzen9 3900xとRTX2080Tiで自作組みたかったけど
自転車のバッテリーが必要になり16Ahの37500円に消えてPCは夢に成った
アベノマスクも給付金申請書も来ないのに 自動車税納付書だけ来たよ
金もかからないし充電もいらない
個人的にはコレが欲しい
坂道もスイスイ 電動じゃないアシスト自転車とは?(18/10/19)
ダウンロード&関連動画>>
車無いし急坂ばかりで駅に置けるの自転車だけ(原付きは駄目)だから
電アシ使ってる
バッテリー切れるとものすごく重くなるから予備バッテリー買った
奴らは貧乏人から金を巻き上げるのに命かけてるからな
マスクや給付金は急遽決まったけど、従来の税金はいつもルーチンっていうだけじゃん
マスクはよくわからんが(まだ来てない)
給付金は自治体次第なんでなぁ(うちんとこ六末になるとか言う話が)
そして自動車税は県税だから税務署関係ないんじゃね
そういえば、まんまが好きなセイコーマートに
自分の友人が経営する会社の製品が使われてるよ。
主にフライヤー回りの清掃用だけど。
従来品より遥かに油分が取れるので好評なんだって。
>>965
は道民なのかな?
セイコーマートのホットシェフコーナーの弁当は昼時にあったかい弁当食べれて温玉豚丼大盛と鮭フライ弁当うますぎる。
オイラはセイコマの中のヒトではないのでアレなんだが経済が回るのはけっこうな事です。 ついに俺のところにもハガキきた!
10万円楽しみだ、やっぱ3700xか?いやいや3950x逝くか夢が広がるぅ
そんなハイスペックが必要かもう一度冷静に考えてみよう
他に必要なものがあるんじゃないのか?
>>968
結婚相談所に登録する金がないっす
結婚しても養う金もないっすorz z87ママンと4570合わせて8000円でゲットした
サブPC作るぜ!
ただ、SSDとメモリは10万円入ってからだから運用はもうちょい先
しかし保証がある内に動作確認だけはしておかねば…
しょうがない
運用中のメインPCから、メモリーと電源を拝借するか
次スレ: 貧乏でもたくましく自作してる人 133
http://2chb.net/r/jisaku/1590032311/l50
,===,====、
_.||___|_____||_\
.. / /||___|^ l 次スレだよ
.. (・ω・`)//|| |口| |ω・` ) 楽しく使ってね
. ./(^(^ .//||...|| |口| |c ) みんな仲良くね
... / // ||...|| |口| ||し
....... (・ω・`) //... ||...|| |口| ||
/(^(^ // .... .||...|| |口| ||
"" :::'' |/ |/ '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
:: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " :::: いちお、2週間保証があるので…
ただ電車賃ががが…(´;ω;`)
未だにRyzen2700という化石のCPU使ってる
もうすぐZEN3も出ようとしてる時に
貧乏人は辛い
ホーマックで電子レンジ買っちゃった。
古い東芝は無料引き取りサービスでドナドナしたった。
何度やっても、4590だと起動するけど4570だとPOSTしない
どんな理由が考えられる?
今日の朝飯
食後のデザート(半額)
この感じ
そういやダイソーに缶クッキー置いてあった時にはよく買って食べてたんだけど
百均なのに豪華なクッキーだなって。 まんまがレンジを買ったから
5月21日はレンジ記念日
PCパーツがイチバン高騰していた時期にraizen1700を買ったのにまだ組んでない('ω')
歳をとると億劫さの方が先に立っちゃうね
ようやく光回線にしたけど、ニコニコ動画が遅い。
回線の契約が6月からだからかな、それとも夜に見てるからか。
6月なっても途切れるなら、今度こそ新しく自作するんだ^^
>>985
同じマザーでやってんならcpuでしょうな >>985
視力が下がって最初から70だった。
もしくは間違って違う型番を渡された。 >>994
ちなみに無線LANルーターは新調したのかい?
10年以上前に買った旧式のルーターをずっと使ってたんだけど、長年契約してたフレッツ光からNURO光に乗り換えた
せっかくなのでルーターを最新機種に買い替えたら、めっちゃWi-Fi速くなってビビったぜ・・ >>997
五、六年前に買ったけど携帯に動画データ移動が失敗するから、6月なって変わらなかったら一緒に買い換えするよぉ(オロオロ lud20230206213639ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jisaku/1579611536/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「貧乏でもたくましく自作してる人 132 YouTube動画>1本 ->画像>30枚 」を見た人も見ています:
・貧乏でもたくましく自作してる人 97
・貧乏でもたくましく自作してる人 92
・貧乏でもたくましく自作してる人 92
・貧乏でもたくましく自作してる人 98
・貧乏でもたくましく自作してる人 141
・貧乏でもたくましく自作してる人 142
・貧乏でもたくましく自作してる人 132
・貧乏でもたくましく自作してる人 134
・貧乏でもたくましく自作してる人 134
・貧乏でもたくましく自作してる人 155
・貧乏でもたくましく自作してる人 140
・貧乏でもたくましく自作してる人 136
・貧乏でもたくましく自作してる人 100
・貧乏でもたくましく自作してる人 138
・貧乏でもたくましく自作してる人 131
・貧乏でもたくましく自作してる人 103
・貧乏でもたくましく自作してる人 104
・貧乏でもたくましく自作してる人 157
・貧乏でもたくましく自作してる人 137
・貧乏でもたくましく自作してる人 139
・貧乏でもたくましく自作してる人 146
・貧乏でもたくましく自作してる人 148
・貧乏でもたくましく自作してる人 135
・貧乏でもたくましく自作してる人 147
・貧乏でもたくましく自作してる人 105
・貧乏でもたくましく自作してる人 102
・貧乏でもたくましく自作してる人 【ワ無し】99
・貧乏でもたくましく自作してる人 【ワ無し】126
・貧乏でもたくましく自作してる人 【ワ無し】106
・貧乏でもたくましく自作してる人 【ワ無し】100
・貧乏でもたくましく自作してる人 【ワ無し】101
・貧乏でもたくましく自作してる人 【ワ無し】120
・貧乏でもたくましく自作してる人 【ワ無し】105
・貧乏でもたくましく自作してる人 【ワ無し】110
・貧乏でもたくましく自作してる人 【ワ無し】121
・貧乏でもたくましく自作してる人 【ワ無し】111
・貧乏でもたくましく自作してる人 【ワ無し】128
・貧乏でもたくましく自作してる人 【ワ無し】114
・貧乏でもたくましく自作してる人 【ワ無し】112
・貧乏でもたくましく自作してる人 【ワ無し】123
・自作はもう時間が止まっている人
・自作できないけどBTOで組むために自作板に来てる人
・PC自作してる暇あるなら
・自作PC評価してってくれ
・組み上げ以外で自作PCを趣味としてやる事って何?
・初自作なんだけど構成評価してほしい
・自作カレーを食べる画像をHDDに収集していく
・自作PCを廃棄処分する時ってどうしている?
・8年前の自作パソコンを引っ張り出してきたけど
・自作PCに割れ使ってヤフオク出品してるやつがいる
・自作PC起動してもすぐに落ちます どなたか助けて
・自作するぞー
・真夏の夜の自作板
・自作PCの掃除
・静岡県自作事情263
・静岡県自作事情260
・静岡県自作事情255
・静岡県自作事情256
・静岡県自作事情268
・静岡県自作事情277
・令和時代の自作事情
・静岡県自作事情265
・自作PCを組み立てるぞ
・自作PC総合スレ
・静岡県自作事情258
・最終自作列車 1両目
08:16:54 up 30 days, 9:20, 2 users, load average: 62.18, 116.24, 131.52
in 0.063252925872803 sec
@0.063252925872803@0b7 on 021222
|