◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

広報・PR・IR職の転職 Part 1 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/job/1584755969/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@引く手あまた
2020/03/21(土) 10:59:29.37ID:lNoNZ8Hy0
メディア対応、社内広報、IR、危機管理など広報職の転職について語りましょう。
2テンプレ
2020/03/21(土) 12:07:30.26ID:ikDKpThQ0
年収予想サイト(2020年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-121.html

ブラック企業判別(2020年・最新版)
現役社員の暴露情報が多数あります!
転職の際にお役立てください!
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-122.html
3名無しさん@引く手あまた
2020/03/21(土) 22:08:57.04ID:95WLcsox0
エージェントが一番理解できない職種の一つ。
マーケティングみたいな営業系寄りのポジション紹介されたり、ソーシャルマーケティング紹介されたりしても、無理やねん。
4名無しさん@引く手あまた
2020/03/22(日) 16:48:04.04ID:DURIlDVu0
人事の人がなぜか聞いてくるよくわからない質問

プレスリリースを書いたことはありますか?
 →書いたことのない広報担当者はいるのか?

プレスリリースはどの程度のペースで書いていますか?
 →会社や事業によって全然違うのに、何を聞きたいのか。

ソーシャルメディアの経験は?
 →今の時代、扱ったことがない人は致命的
5名無しさん@引く手あまた
2020/03/22(日) 19:07:02.56ID:2UNNTj1d0
大半の企業ではルックスもある程度は求められるだろ
メディアに取材を受けて顔出しするんだから
6名無しさん@引く手あまた
2020/03/22(日) 19:51:29.47ID:Lc418rQg0
>>5
顔が良くても、頭が悪いと話にならん。
いつだったか、仮想通貨の交換所の記者会見で、記者が登壇者の名前を書くか配るかしろって怒鳴っている中で、「弁護士」とホワイトボードに書こうとして漢字がわからない広報の女の子がいた。
7名無しさん@引く手あまた
2020/03/23(月) 23:20:15.53ID:w3kTjt8g0
マーケとかセールスとかをスポークスパーソンに立てられる広報のほうが好感持てるわ。
顔がいいだけの広報なんて今の時代いらないだろ。
ちゃんと経営陣の意向をくんで、時流を読んで、シニアレベルの社内ステークホルダーと話し通せて、その話を外でわかりやすくしてくれる地頭のいい人のほうが絶対にいい。
8名無しさん@引く手あまた
2020/03/24(火) 08:09:39.17ID:tB8eVhlV0
最近、日経すら読まない広報女子がいるのよね。
9名無しさん@引く手あまた
2020/04/05(日) 09:52:55.92ID:8h+6BhAx0
日経なんてスマホで充分だろ
10名無しさん@引く手あまた
2020/04/19(日) 19:33:05.65ID:MduupcTF0
記者職だけど、PR代理店から事業会社に転職した広報の人の、ものの知らなさに唖然とさせられることがある。
11名無しさん@引く手あまた
2020/04/19(日) 20:05:23.39ID:Te/l1Y6+0
私の場合は全く経験なかったのに、転職先から広報やってくれと言われて、広報とIRやってる。
一応、東証一部上場企業。
他の会社の広報やIRはどんなキャリアの人が勤めてるのか知りたい。
12名無しさん@引く手あまた
2020/04/19(日) 21:05:05.28ID:fHFgEGrF0
>>11
自分も一部上場企業で広報部だけど、新卒で同じような企業に入社してジョブローテで広報。そこが一番長くて、しばらくしたら、今の会社から声かかって、やっぱり広報部に配属されている。
専門職扱いで、異動はない。
13名無しさん@引く手あまた
2020/04/19(日) 21:15:54.12ID:Te/l1Y6+0
>>12 11です。ありがとうございます。やっぱり最初はジョブローテですよね…
どうやって仕事覚えていけばいいのか手探りです
14名無しさん@引く手あまた
2020/04/20(月) 09:12:29.04ID:0Nzzmb2y0
>>11
転職の前と現職のタイトルは?
15名無しさん@引く手あまた
2020/04/20(月) 23:16:42.51ID:ITSjKjfU0
広報なんてコロナで一番後回しにされてるんじゃね?
16名無しさん@引く手あまた
2020/04/21(火) 11:36:53.50ID:9p1KX8Dr0
>>14 出版業界長くて記者経験あり。転職で外資系と日系メーカーの経営戦略を経て、現職日系メーカー広報とIR。
17名無しさん@引く手あまた
2020/04/21(火) 19:11:20.03ID:YJ4ThnqD0
>>16
IRは広報と少し毛色が違うと思うんだけど、どうやってスキルを身につけた?
会社に仕組みとしてマニュアルとかあった感じ?
18名無しさん@引く手あまた
2020/04/21(火) 20:38:45.19ID:9p1KX8Dr0
>>16 IRはOJTです。まったく素人なのでIR取材に同席して全会話をメモって文字起こしして上司に確認してもらったり、手探りですね。
1Q50回くらい質疑応答を文字起こししてると大体どういう事聞かれるかもわかってきて、そこからスタートですかね。
あと、広報といってもB to Bの会社なので広報の対象として投資家が大きいというのもありますね。
19名無しさん@引く手あまた
2020/04/21(火) 22:12:05.12ID:w89O4jhA0
自分はサービス業だけど、広報しかしたことがない。
IRは無理だな。
20名無しさん@引く手あまた
2020/04/23(木) 07:43:12.03ID:/GGlj0ZN0
うちの会社、3月決算で5/14が開示なんだけど一応予定通り。
それまでに感染者出たら延ばすんだけど。
皆さんどうされてますか?
21名無しさん@引く手あまた
2020/04/27(月) 15:04:30.04ID:6+XSLYQ90
うちは3月決算だけど、延期になった。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58471200U0A420C2DTA000/
22名無しさん@引く手あまた
2020/05/02(土) 10:55:37.71ID:uz9pEqRk0
最近は、どこそこから資金調達した!というのを自慢するプレスリリースが流行っているの?
事業の成果出してからもの言えって感じにしか見えないんだよね。
スタートアップの有象無象の中から、いい球見つけるのは本当に大変だ。
23名無しさん@引く手あまた
2020/05/03(日) 22:04:42.54ID:KiAcYXZ50
宣伝、PRなんてバジェットカットで一番先に首切りに合わないか?
24名無しさん@引く手あまた
2020/05/09(土) 09:28:21.15ID:SjhgO14w0
外資系で広報3年目。
コロナ以前から日本事業を見直していて、おそらく縮小される。コロナで追い打ち。
で、2月くらいから転職活動をしているけど、もともと数の少ない広報なんて空きがほとんどない。
ヘンなスタートアップには行きたくないし、PR代理店にはもっと行きたくない。
動くに動けず辛い…
25名無しさん@引く手あまた
2020/05/13(水) 18:06:01.24ID:sXLHrsmP0
春先まで、いくつか広報のポジションあったけど、軒並みフリーズされているね。
26名無しさん@引く手あまた
2020/05/15(金) 07:12:57.43ID:9B/MD0mw0
代理店はどこもブラック。
いつでも募集してる。
いつでも大歓迎。
企業で長い経験あれば、VPクラスで入社も可能!
売り上げでド詰めにあうけどな。
27名無しさん@引く手あまた
2020/05/19(火) 02:10:39.32ID:q8ndlf/60
10年前=ソシャゲ界隈のベンチャー
5年前=テック系ベンチャー
今=Fintech系ベンチャー

広報だと、上のみたいなのが多い感じ?
28名無しさん@引く手あまた
2020/05/27(水) 03:51:45.51ID:sJCvhu4I0
外資は軒並みヘッドカウント減らすか、新規採用フリーズしたから、案件少なくなってる気がする。
29名無しさん@引く手あまた
2020/06/14(日) 12:35:31.30ID:n0ga39Tc0
>>27
これまでちゃんとした会社の広報職だった人は、ベンチャーは避けたほうが良いよ。
ウェイ系のベンチャーなんて、今や目も当てられない。
30名無しさん@引く手あまた
2020/06/22(月) 20:33:04.40ID:APNJhnR00
>>27
SaaS系はけっこう募集中出てます。肩書がマーケティングとかでも仕事の中身は広報そのものとかありがちです。
再来月からマーケティングという名の広報職で転職します。w
31名無しさん@引く手あまた
2020/07/23(木) 22:18:20.30ID:siiS0eXR0
新卒で、一部上場の割と大きな会社の総務に入って、その後広報とIRやってるんですが、外資とかで需要ありますかね?
32名無しさん@引く手あまた
2020/07/30(木) 16:38:33.53ID:+vyy/EjK0
基本的に中途採用だと厳しいだろ
33名無しさん@引く手あまた
2020/08/05(水) 18:26:18.21ID:a1tZdKFT0
危機管理は分からないけど、他は中途採用だと厳しいのは確実だな
広報とか顔立ちも大事なんだろ
34名無しさん@引く手あまた
2020/08/05(水) 19:55:07.39ID:iLtF/KcP0
>>31
プレスリリースが書ける、メディアとの基本的なやりとりができる、というような基本的な能力に加えて、広報視点でのストーリーが組み立てられてメディアに売り込めるような経験があれば、どこでもいけるでしょう。

>>32
会社にもよるけど、普通に中途で広報職募集されているよ。

>>33
よほど消費財で顔出しする人以外、ルックスは気にされない。
35名無しさん@引く手あまた
2020/08/06(木) 01:44:14.32ID:KVM5hJNN0
広報の中途募集で広報経験者がデフォだけど
むしろその業界の現場経験者のほうが中身ある発信対応が
できると思うんだよね、、、
広報一筋は事務処理スキルあるけど

ちなみに役所の広報官は基本現場出身者だし
横山秀夫の小説64の広報官も刑事出身
36名無しさん@引く手あまた
2020/09/01(火) 22:45:16.29ID:76p5hRHq0
広報部所属だけど、この前経験者で募集かけたら、ロクなのが来なかった。

質問:自分で仕掛けて獲得した取材や掲載の事例があったら教えてください
答え:取材はあまり経験がないのですが、(ITベンダーの)X社のホームページに当社の事例を掲載していただき、インタビューが掲載できたのは良かったと思います。

節子、それは取材ちゃうで。タイアップかペイドやん・・・
37名無しさん@引く手あまた
2020/09/02(水) 18:54:20.36ID:8pmcakvV0
疑わしきは無罪から
疑わしきはレイプへ
38名無しさん@引く手あまた
2020/09/09(水) 23:24:41.98ID:4ZgW9CXV0
外資広報の人いたら教えてもらいたいんだけど、JDはどこまで細かく書いてあった?
今、転職活動してて、第一希望の企業のJD、「広報活動とそれに付帯する一切の業務」とものすごくざっくりとしか書いていない。
こんなもの?
39名無しさん@引く手あまた
2020/09/10(木) 19:40:56.90ID:iu7A9DJi0
>>38
それはちょっと大雑把すぎないか?
普通は、「Media relations」「Internal communication」「Crisis management」とかの項目くらいは書いてあるし、それによって期待されることもスペルアウトされていると思うが。
40名無しさん@引く手あまた
2020/09/17(木) 23:10:54.17ID:vRZ1dz8Y0
「未だにテレビ見てる人、いますか? いますぐ捨ててください」
「今の消費者は、みんな動画ですよ?」
「ネットフリックスが全てです」

一般消費者向けのPR活動のコンペで、落選した代理店の人が言ってた。
41名無しさん@引く手あまた
2020/11/30(月) 22:35:15.05ID:4BlBB5+20
いま広報で転職活動してるひといる?
42名無しさん@引く手あまた
2020/11/30(月) 22:51:59.59ID:VWvG4sgl0
してる。
ていうか、内定出て、1月から新しい会社。

外資メーカーから外資製薬に行く。
43名無しさん@引く手あまた
2021/01/02(土) 09:49:58.97ID:qVwP/+jh0
そろそろ転職を考えています。
広報のポジションが空きやすい時期はありますでしょうか?
44名無しさん@引く手あまた
2021/03/15(月) 23:36:07.31ID:NiHKlq1l0
過疎っていますが質問させてください。

広報の仕事がしたいのですが、未経験です。
広報にたどり着くためにはどのような経験が必要なのでしょうか?
PR代理店などで経験を積むのが良いのでしょうか?
経験者のかたのお話が聞きたいです。
45名無しさん@引く手あまた
2021/03/16(火) 02:41:09.65ID:j6+QN4I00
新卒で配属される
以上
46名無しさん@引く手あまた
2021/04/10(土) 00:48:11.45ID:UMDgKh4s0
見ているかどうかわからないけど、一応

>>43
基本的に欠員補充か年度での人事異動のタイミングが多いから、外資だと1月とか7月とかから勤務開始でその半年前くらいから情報が出だすって感じかな
そんなに多い少ないの季節的なものはないような

>>44
広報が花形部署だとかキラキラした仕事していると思ってたらやめておいた方がいい
出世しないし、マーケや営業より給料低いし
もしマーケ、マーコム、広告の経験とかあるなら可能性はなくはない
PR代理店もいいかもしれないけどブラックが多い
47名無しさん@引く手あまた
2021/04/12(月) 14:14:39.27ID:0TI6chKZ0
無駄に残業するやつの特徴
48名無しさん@引く手あまた
2021/04/29(木) 00:19:01.76ID:dY5bWyG+0
記者にヘコヘコ、社内にヘコヘコ、それが広報
華やかさとは程遠い
49名無しさん@引く手あまた
2021/05/27(木) 19:28:52.56ID:1uz7I/lo0
共同ピーアールってどうですか?
50名無しさん@引く手あまた
2021/06/21(月) 20:17:23.22ID:aDbKstqe0
フライシュマンヒラードってどうですか?
立憲民主党の仕事はまだやってるんですか?
51名無しさん@引く手あまた
2021/10/07(木) 23:49:16.28ID:nX3ZnnS70
代理店は人の入れ替わりが激しい
若手を使い倒して薄利多売な印象
経験者であれば余程のことがなければ代理店には行かないほうが良いよ
52名無しさん@引く手あまた
2021/12/04(土) 14:43:40.12ID:mU5FQL5J0
>>303
もう運転の仕事しかねえ

でも運転で10年はきついなあ
53名無しさん@引く手あまた
2022/02/08(火) 22:44:04.44ID:nnHDMWPu0
最近はCSRだのサステナビリティだのの関連ばかりだな
54名無しさん@引く手あまた
2022/02/09(水) 20:04:28.11ID:iQalOE5b0
広報・PR・IR職の転職 Part 1 ->画像>2枚
55名無しさん@引く手あまた
2022/03/14(月) 12:49:56.17ID:IO1Vt4h00
両者にとって不幸な職場
56名無しさん@引く手あまた
2022/03/16(水) 21:18:34.23ID:R3Uy2e3g0
2ミスなどはあるか、同僚にケンカ売ったりしてないか、パワハラなどしてないかなど
57名無しさん@引く手あまた
2022/05/08(日) 00:54:02.71ID:PyPTuEUj0
新聞記者からの転職はあったけど最近はアナウンサーかよ
58名無しさん@引く手あまた
2022/05/25(水) 22:25:46.21ID:Y0F07gNK0
コスメブランドの広報ってどう?
コロナで売り上げ下がってる?
59名無しさん@引く手あまた
2022/07/25(月) 10:13:17.03ID:3MabdV4x0
32歳だけど、リクナビやマイナビで全く内定もらえなくなった。
60名無しさん@引く手あまた
2022/09/12(月) 21:33:05.33ID:Wz7+siHf0
まあ工場や倉庫だったらリクナビマイナビなんかで就職するよりも派遣の工場や倉庫行った方がいいよそうすれば一発で決まりだよ体力的にはきついかもしんないけど楽だよ人間関係が一人作業で黙々とできるからね
61名無しさん@引く手あまた
2022/09/12(月) 22:10:23.07ID:DYMK1pMM0
ビズリーチで見てても今はESGやサステナビリティ開示の仕事ばっかりだな
62名無しさん@引く手あまた
2022/09/13(火) 00:13:00.72ID:X68c+iK20
広報なんてジョブローテで回る1部署だし、投資家対応ができるとか社長のスピーチを書いてたとか特殊技能ない限りはずっとは続けられないしょ
マーケみたいに金稼げるわけじゃないし
63名無しさん@引く手あまた
2023/01/30(月) 21:07:05.86ID:gsSh9K1N0
>>61
サステナビリティの求人大杉
昔のソシャゲブームの時みたい
64名無しさん@引く手あまた
2023/02/18(土) 21:38:19.43ID:Qz7h+fVG0
事業会社からPR代理店に行った人いる?
65名無しさん@引く手あまた
2023/06/18(日) 09:56:43.51ID:2Wwx9uqF0
いる
66名無しさん@引く手あまた
2023/09/17(日) 23:49:04.62ID:0l0+h4BX0
工工エエェェ(゚Д゚;ノ)ノェェエエ工工
67名無しさん@引く手あまた
2023/10/07(土) 01:26:31.47ID:WIvBzfWU0
心機一転頑張ります
68名無しさん@引く手あまた
2023/12/07(木) 00:35:08.21ID:7ILTx0yQ0
履歴書は学歴や社歴で理解は出来るが業務内容は分からないよ
69名無しさん@引く手あまた
2023/12/24(日) 22:31:48.62ID:G9UK+/rF0
辞退連絡がくそだるいわ。
70名無しさん@引く手あまた
2024/01/18(木) 14:58:23.32ID:b0ZqfGH90
職場においては加害者にもなりうるから同情は出来ないな
71名無しさん@引く手あまた
2024/02/07(水) 18:40:06.54ID:VnxNFuRw0
全然関係ないとこで愚痴りだすその性格を何とかした方が良くないか?
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250123033325
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/job/1584755969/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「広報・PR・IR職の転職 Part 1 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
転職の結果
転職の相談に乗ってくれ
転職の内定でたんだけどさ
【20代】有職の転職活動
【速報】内閣広報官に外務副報道官・小野日子氏 辞職の山田真貴子氏の後任 政府が方針(09:05)  [孤高の旅人★]
高専卒、転職の仕方が分かりません
【大問題】転職の際に身元保証人を誰に頼むか?
【20代】無職の転職活動【焦り】Part64
【20代】無職の転職活動【焦り】Part49
【20代】無職の転職活動【焦り】Part62
【悲報】ももちこと嗣永桃子転職のお知らせ
【20代】無職の転職活動【焦り】Part57
【20代】無職の転職活動【焦り】 Part35
【20代】無職の転職活動【焦り】Part61
【20代】無職の転職活動【焦り】Part58
【20代】無職の転職活動【令和時代】Part88
【20代】無職の転職活動【令和時代】Part77
【20代】無職の転職活動【令和時代】Part80
【30代】30代無職の転職活動【スキルを!】part7
【20代】無職の転職活動【令和時代】Part74
【30代】無職の転職活動【長期化】part293
【30代】無職の転職活動【長期化】part310
【30代】無職の転職活動【長期化】part313
【30代】無職の転職活動【長期化】part314
【30代】無職の転職活動【長期化】part301
【30代】無職の転職活動【長期化】part298
【30代】無職の転職活動【長期化】part262
【20代】無職の転職活動【氷河期再来】Part93
【30代】無職の転職活動【長期化】part232
【30代】無職の転職活動【長期化】part279
【20代】無職の転職活動【隔離スレ】part1
【30代】無職の転職活動【長期化】part281
【30代】無職の転職活動【長期化】part273
【30代】無職の転職活動【長期化】part242
【20代】無職の転職活動【氷河期再来】Part94
【30代】無職の転職活動【長期化】part221
【30代】無職の転職活動【長期化】part277
【30代】無職の転職活動【長期化】part248
【30代】無職の転職活動【長期化】part289
【30代】無職の転職活動【長期化】part230
【30代】無職の転職活動【長期化】part240
【20代】無職の転職活動【令和も無職】Part64
【30代】無職の転職活動【長期化】part233
【30代】無職の転職活動【長期化】part281
【30代】無職の転職活動【長期化】part247
【20代】無職の転職活動【令和の氷河期】Part95
【30代】無職の転職活動【長期化】 part 313
【20代】無職の転職活動【令和の氷河期】Part102
【30代】無職の転職活動【ワッチョイ無】通常版333
【30代】無職の転職活動【ワッチョイ】part211
転職の最終面接でドア開けてこいつ等がいたらどうする?
【30代】無職の転職活動【ワッチョイなし】part328
このまま今の会社にいていいのか?と一度でも思ったら読む 転職の思考法
【20代】低スペック無職の転職活動【職歴無し、空白多い、中退、高卒、Fラン】
【悲報】こぶしファクトリーさん、地下アイドルから地下Youtuberへ転職のお知らせ
【去年9月に始まった別の職種への「転職」の制度】転職の技能実習生も仕事始め [ウラヌス★]
【20代】無職の転職活動【令和時代】Part88
自治体広報集めてる方
薬剤師の転職
空飛ぶ広報室【まりちゃん】
会社員の転職
ニューピン広報部 ©bbspink.com
転職したい
千葉県の転職
家庭持ちの転職
13:53:41 up 26 days, 14:57, 0 users, load average: 11.93, 10.27, 10.16

in 2.4550199508667 sec @2.4550199508667@0b7 on 020903