◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

35歳超45歳未満の転職サロン Part360


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/job/1658206433/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sab3-NWxA)2022/07/19(火) 13:53:53.84ID:87P/g21Aa
!extend:default:vvvvv:1000:512
一行目に↓をコピペ
!extend:default:vvvvv:1000:512

次スレは原則として>>970 が立てること!
立てられない場合は速やかに申告を。

※前スレ
35歳超45歳未満の転職サロン Part353
http://2chb.net/r/job/1649062354/
35歳超45歳未満の転職サロン Part354
http://2chb.net/r/job/1650180863/
35歳超45歳未満の転職サロン Part355
http://2chb.net/r/job/1651531780/
35歳超45歳未満の転職サロン Part356
http://2chb.net/r/job/1652781191/
35歳超45歳未満の転職サロン Part357
http://2chb.net/r/job/1654142533/
35歳超45歳未満の転職サロン Part358
http://2chb.net/r/job/1655759019/
35歳超45歳未満の転職サロン Part359
http://2chb.net/r/job/1657201042/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2名無しさん@引く手あまた (スププ Sdfa-lrjr)2022/07/19(火) 14:45:24.79ID:TX6zMZhdd
一乙

3名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6189-Sh5y)2022/07/19(火) 16:29:17.64ID:DBOfKtHo0
乙です

4名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr75-Ag6a)2022/07/19(火) 18:47:18.28ID:pExHNdHqr
実務+経験とアピール力があればなんとかなるな
内定ゼロだけど

5名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 76f8-us2o)2022/07/19(火) 19:08:37.47ID:YEI7OXRP0
>>4
説得力なくて草

6名無しさん@引く手あまた (ワンミングク MM49-YquD)2022/07/19(火) 21:47:15.31ID:+BmnMTOSM
いちおつ

30代後半になって年収アップのために転職活動してるけど
愛知は年収アップになるメーカーが無さすぎる事に気付いた
それこそトヨタくらいしかない

7名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6189-Ag6a)2022/07/19(火) 22:16:01.45ID:kUOkv7OK0
デンソーがあるじゃん

8名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ dad7-Vb2/)2022/07/19(火) 22:40:50.42ID:jD+nQYNR0
> 1000 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2022/07/19(火) 22:14:42.44 ID:Wo43Ox0J0 [2/2]
> 会社の会議室で面接してるわw



裏切り者が会社の施設堂々と使って
面接とか度胸ありすぎだろw

9名無しさん@引く手あまた (JPW 0H0d-YquD)2022/07/19(火) 22:41:27.09ID:/y24ykWYH
>>7
トヨタの犬やんか…

10名無しさん@引く手あまた (ドコグロ MMfe-by+s)2022/07/19(火) 23:05:57.95ID:wOdwoH8RM
>>9
元デンソーマンだけど犬ちゃうぞ
寧ろ他メーカーの方が取引大きいわ

11名無しさん@引く手あまた (ワキゲー MM7e-3+h2)2022/07/19(火) 23:09:23.05ID:eWOpEbqpM
元ダイソーマンはどこに転職したの?

12名無しさん@引く手あまた (JPW 0H0d-YquD)2022/07/19(火) 23:12:23.65ID:/y24ykWYH
デンソーからトヨタに出向してる友人は明らかに犬だったが…

13名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa39-kGQE)2022/07/19(火) 23:23:17.25ID:Wo43Ox0Ja
>>6
特にそれ以外に不満ないなら今のままでいいよ
リスクとってまで転職しなくていいケースかと

14名無しさん@引く手あまた (ドコグロ MMfe-by+s)2022/07/19(火) 23:29:48.83ID:wOdwoH8RM
>>11
ディベロッパーとだけ

15名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ dad7-Vb2/)2022/07/19(火) 23:30:13.14ID:jD+nQYNR0
客観的な冷静な判断乙

16名無しさん@引く手あまた (JPW 0H0d-YquD)2022/07/19(火) 23:35:22.33ID:/y24ykWYH
>>13
ありがとう
製造業以外も受けてみたけどこの歳で未経験スタートってのもリスクありすぎるし
55歳過ぎるまでは大人しく今の会社に居てみようかな

17名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa39-kGQE)2022/07/19(火) 23:50:18.26ID:Wo43Ox0Ja
>>16
この年齢から未経験だと生涯年収下がる可能性のが高い
キャリアが繋がって年収上がる求人がなくて、どうにも現職に居続けられないって感じではないなら転職すべきではないよ
ちなみにエージェントに相談したらとりあえず受けてみようって言われて彼らの飯の種にされるだけだよ

18名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa39-kGQE)2022/07/19(火) 23:50:52.30ID:Wo43Ox0Ja
仕事続けながら転職キツい
面接優先させてるから現職の仕事をかなりセーブしてていい加減怒られそう

19名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5a07-M9cY)2022/07/20(水) 00:43:10.84ID:RMDRKPD60
>>18
前に転職活動してたときは週3回くらい午後休取ってたわ
転職活動してるのバレバレやったらしい

20名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ dad7-Vb2/)2022/07/20(水) 00:44:44.17ID:uDLg1pct0
この裏切者!!

って言われるで

21名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 551f-tdwJ)2022/07/20(水) 00:54:25.87ID:Y8C6ZY+10
そっちが先に裏切ったんだよ

22名無しさん@引く手あまた2022/07/20(水) 00:57:39.10ID:Z6PHCdGS
>>19
準備できるし、そのくらいでいいのでは。

23名無しさん@引く手あまた2022/07/20(水) 03:22:32.39ID:ct5wZEaB
やっぱ上司は外人がいいかな…
迷ってる

24名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7650-6/kI)2022/07/20(水) 04:25:53.35ID:Oz1HIFdP0
筆記試験するって連絡来たら、どんな筆記試験か?って聞きますか?
それともざっくり予想して聞かずにSPI対策をしますか?

25名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5512-7WB2)2022/07/20(水) 04:35:48.22ID:5vRdBSOL0
今はコロナやウクライナの影響も大きいんだろうけど
現職が嫌で転職するなら30前半に動くべきだったなぁ。

26名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 41b2-wvxn)2022/07/20(水) 04:36:59.16ID:+gyrj0PV0
>>24
聞かない。
自分4月から無職で5社ぐらい筆記受けてるけど
うち4社SPI arorua.net 受けさせられた。残り1社は不適性検査 tracks.jp とかいうの。

27名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MMde-WjV5)2022/07/20(水) 07:36:09.45ID:cCph3FT7M
>>24
聞く。SPI系かどうかや、英語と適性検査の有無など参考になる。

28名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa39-kGQE)2022/07/20(水) 07:38:23.23ID:VE6+jM2Ia
みんなSPI対策何してる?意外と難しいね

>>24
受ける段階になったら教えてくれると思う

2924 (スププ Sdfa-6/kI)2022/07/20(水) 07:57:15.74ID:/PPoeRhNd
>>26-28
ありがとう。メールで連絡来たんだけど、筆記試験、適性試験としか記載が無かったんですよね。
返信ついでに聞いてみようと思うけど、みんな疑問に思いそうだけどなんでこういう書き方するんだろう

30名無しさん@引く手あまた (ドコグロ MMfe-by+s)2022/07/20(水) 08:38:30.83ID:maFEbkzYM
>>12
そんなレアケースを提示されてもそらそうやろといか言えんわ
トヨタ部は確かに犬

31名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM35-Uf8o)2022/07/20(水) 09:29:04.23ID:VLQhuDE+M
犬はアイシンとジェイテクトやろデンソーはトヨタいなくてもやっていける

32名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ dad7-Vb2/)2022/07/20(水) 10:34:04.84ID:uDLg1pct0
>>24
聞いたら
何この人?って思われるよ

33名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa39-MS5B)2022/07/20(水) 10:57:46.96ID:uHVGHwbra
安倍さんの事件がまだ悲しい
これでいろいろ突っつかれて
いろんな問題が噴出してきたな

34名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdfa-Gjai)2022/07/20(水) 11:10:17.50ID:eBFEBtW3d
>>33
参議院選挙前は中小企業勤務だったから候補者たちの
「大企業ばかり儲けてけしからん。中小企業を助ける政策をします!」という
演説に「そうだそうだ!」となってたが大企業に受かった今は「中小などどうでもいいや」となってる

立場が変わると考え変わる

35名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa39-kGQE)2022/07/20(水) 11:14:15.22ID:nBzzuiQGa
>>29
それなら聞いていいと思うよ
対策本買って対策するのも時間かかるから予め準備しといて損はない

>>31
あとアイサン

36名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sdda-3+h2)2022/07/20(水) 12:07:20.12ID:ctuva4ofd
面接まで行っても、人柄とか相性で落とされる
人に好かれる人が羨ましいよ

37名無しさん@引く手あまた (スップ Sdda-Up6O)2022/07/20(水) 12:16:48.84ID:lQoIpTWSd
>>28
対策としては「これが本当の~シリーズ」の参考書を使えばいいと思う。
SPIも紙ベースのものとPC形式のテストセンター、WEB形式のものといくつか種類があり対策方法も違うので、どの種類の試験なのか事前に確認できるならしといた方がいい。

38名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6189-Ag6a)2022/07/20(水) 12:21:52.15ID:noywZlII0
WEBテストのオーロラネットは選択肢ないからキツイ
あとクレペリンとvcatやるところは消えてくれ!😂

39名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr75-GzwY)2022/07/20(水) 12:31:48.42ID:xJ0w2+bLr
>>19
そんな頻繁に休んだらバレるだろ
普段から休まない人が休む様になったら何かある

40名無しさん@引く手あまた (スップ Sdda-WRPA)2022/07/20(水) 12:39:08.36ID:/u5jXo48d
クレペリンとかいまだにあるんだ。あれで性格がわかるとか全く理解できなんだけど俺がバカなだけなんだろうな

41名無しさん@引く手あまた (アウウィフW FF39-QV8+)2022/07/20(水) 12:44:22.48ID:vIbRIzx7F
>>34
まぁ誰もが自分がよければそれでいいということになるんよな
だから政治家も腐敗して当然
可愛いのは自分なのだから
人間の絶対の真理なのよ

42名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ dad7-Vb2/)2022/07/20(水) 13:40:56.15ID:uDLg1pct0
>>36

愛想が無いか、人相が悪いんじゃないの??

43名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ dad7-Vb2/)2022/07/20(水) 13:42:20.41ID:uDLg1pct0
>>41
ほんそれ
自分が安泰になればどうでも良くなる


政治家は票を集めたいから建前で言ってるだけ

44名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdfa-Gjai)2022/07/20(水) 14:24:03.83ID:eBFEBtW3d
みんなは会社に着ていくジャケパンどこで買ってる?

45名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 762c-aUHd)2022/07/20(水) 15:06:57.50ID:bBskC1KA0
普通にネットで買ってる。oioiとか

46名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6dc8-vE+D)2022/07/20(水) 15:34:04.67ID:Vw79aOZA0
エージェントから送られてくる求人票見てるけど、web面接少なくない?

47名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 556d-YJVz)2022/07/20(水) 18:58:33.95ID:m0Rk4fnB0
求人票に年収600~900って書いてあったのにいざ内定提示されたら年収550万だったんだけど何でこういうのが許されてんだよ…求人詐欺だろこんなの

48名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ dad7-Vb2/)2022/07/20(水) 19:06:16.95ID:uDLg1pct0
>>46
第7波が立ち上がる前に作った求人票なんでしょ

49名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ dad7-Vb2/)2022/07/20(水) 19:06:46.03ID:uDLg1pct0
>>47
貴方のスペックが
募集要件より低かったって可能性はない?

50名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 556d-YJVz)2022/07/20(水) 19:12:09.40ID:m0Rk4fnB0
>>49
それなら書類選考なり面接なりで落とせよっていう

51名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa39-QV8+)2022/07/20(水) 19:17:52.44ID:8rmPVJUIa
>>50
550の価値はあるからやとってやるぜって上から目線のメッセージやろw

52名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7650-mll4)2022/07/20(水) 20:03:27.43ID:Oz1HIFdP0
前スレ751です。
皆さんのお陰で一次通過できました。
次は筆記と対面二次面接です。そのときはまたお願いしますm(_ _)m

53名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW da19-kGQE)2022/07/20(水) 20:07:58.68ID:vGHg2sHl0
エージェント会社使ってたらエージェントになりませんかって案内が来たw
10年前にも転職してるけど、その時も別のエージェント会社だったけど同じようなオファー来たな

54名無しさん@引く手あまた (ワキゲー MM7e-3+h2)2022/07/20(水) 20:44:54.74ID:i9n6NfXTM
>>50
やめといた方がいい
その会社ではそういう肩透かしがこの先ずっと続く

55名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW daee-DNXe)2022/07/20(水) 20:52:32.40ID:+EJsVRZq0
入社して賃金規定や会社の規定にないのに無理な課題出して成果で決めるといわれ
すぐに降格減給という経験をしてから
次に転職出来たとしてもこうなるのかというトラウマになってる
大手ならそんなに露骨になかったんだろうけどやばい中小に転職してしまった自業自得だけど、辛い

56名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ dad7-Vb2/)2022/07/20(水) 21:19:16.85ID:uDLg1pct0
>>53

良いやん!!!

57名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW da3b-HxEo)2022/07/20(水) 22:10:17.35ID:QUelJlZf0
内定は貰えるけど話聞いたら毎日残業2時間オーバーな所ばかり
そこまで仕事したくねえんだよなあ

58名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdfa-Gjai)2022/07/20(水) 22:18:56.47ID:eBFEBtW3d
>>57
残業を断って毎日定時で帰宅すればいいだろ

59名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ dad7-Vb2/)2022/07/20(水) 22:34:16.35ID:uDLg1pct0
それ断ったら断ったで年収安くなるパティーンだろ


労働時間を増やして
給料をかさ増しするタイプ

60名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8915-tbs7)2022/07/20(水) 22:38:27.43ID:BeCHwL630
忙しくなって転職どころでは無くなってしまった
残業まみれで平日web面接も無理だわ
現職より良くなる
・年間休日125日
・大企業もしくはその子会社関連会社
・ボーナス6ヶ月
じゃないと応募する手間すら惜しいからエージェントも放っておこう
転職して欲しけりゃ上記条件の会社から面接確約オファーもぎ取って来いや

61名無しさん@引く手あまた (JPW 0H0d-YquD)2022/07/20(水) 22:44:14.46ID:TM+WmaryH
スキルさえあれば勝手に企業から直接オファーが来るよ。

62名無しさん@引く手あまた (スププ Sdfa-lrjr)2022/07/20(水) 22:55:21.72ID:zbHIBxz3d
>>61
真理だな

63名無しさん@引く手あまた (スップ Sdda-Gjai)2022/07/20(水) 23:02:33.48ID:nV0YZAj6d
>>61
>>62
スキルだけじゃなくてセルフスターター型じゃないとダメだ
その点だと>>60はエージェント任せで主体的じゃないので仕事はできないやつだろう

64名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9d89-7j7I)2022/07/20(水) 23:16:49.42ID:MNcFHbB30
>>60
その条件でいいならうちに来る?
大手子会社
年休125日以上+有給
那須4ヶ月くらい

人が辞めまくっているからいつでもウェルカムだよ。

65名無しさん@引く手あまた (スップ Sdda-Gjai)2022/07/20(水) 23:21:28.62ID:nV0YZAj6d
大手や大手子会社でも最近何度もリストラして社員減らしてるとこは行く意味がない
大手や大手子会社行くなら、毎年毎年社員を増やしているところなら意味がある

66名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ dad7-Vb2/)2022/07/20(水) 23:23:12.75ID:uDLg1pct0
お前ら辛辣すぎて
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

67名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ dad7-Vb2/)2022/07/20(水) 23:23:54.44ID:uDLg1pct0
>>64
救世主現る!

68名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9d89-7j7I)2022/07/20(水) 23:35:05.31ID:MNcFHbB30
>>67
救世主でもなんでもないよw
ただ内情を知ってる身からしたら、やめとけって言うけどw
昨年だけで離職率10%だよ。普通ここまで辞めたら原因調査するけど、それをやらない。やったら責任取らされるからね。
はっきり言って、いかに責任を取らず逃げるかがポイントだから、優秀なやつ、まともな思考のやつから逃げる。

しかも技術系の会社なのに、なぜか営業が幅を利かせている。辞めていったのは技術系ばかり。

しかも資格を取らない。取らない理由なんだと思う?
取って名刺に書いて質問が来たら困るからw
だから社内勉強会もしない。万一したものが難関資格取ったら面目丸潰れだから。
すごいところだよ。

69名無しさん@引く手あまた (スップ Sdda-Gjai)2022/07/20(水) 23:38:48.52ID:nV0YZAj6d
>>68
大手子会社はいつ他に身売りされるかわからんからなあ

70名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9d89-7j7I)2022/07/20(水) 23:50:37.17ID:MNcFHbB30
>>69
その意識は社内には無いよ。
あの企業の子会社だから、M&Aでは吸収する方だって思ってる。
逆だよ逆w吸収される側だってw

てかとっとと吸収されて今の社員路頭に迷えば良いと思う。
それだけ糞会社。

71名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa39-NWxA)2022/07/20(水) 23:51:03.24ID:Bu2fOcz9a
他に適性高い人いたって理由で5月頃落とされたとこがまだ募集かけてるんだがまた応募してもいいのかな。
おそらく他の理由があるけど無難な理由を考えて伝えられたんだろうが

72名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 76f8-us2o)2022/07/20(水) 23:53:19.30ID:ilkId9q/0
>>68
親会社より仕事くるから技術力なくても売上は問題ないのか?

73名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9524-sG64)2022/07/21(木) 00:12:41.23ID:L57BVNNv0
上場の孫会社から内定貰ったけど、基本給21万・・・
ボーナスは5ヶ月貰える

生活できないきしかしない・・・

74名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9d89-7j7I)2022/07/21(木) 00:23:40.10ID:8YtfJSVs0
>>73
親会社からは仕事は来ないよ。むしろ嫌われている。ルートを守らず勝手に営業して親会社の販売店からクレームだらけ。
まぁ売り上げさえ立てば後はどうでもいいと思っているから。

はっきり言って自業自得。潰れるなり吸収合併されるなりどっちでもいいと思うわ。
最低限今のプロパーは全滅したらいいと思う。

75名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9d89-7j7I)2022/07/21(木) 00:24:37.32ID:8YtfJSVs0
ごめん、>>72だわ

76名無しさん@引く手あまた (スププ Sdfa-MmTg)2022/07/21(木) 00:29:13.55ID:mrbGuF0yd
>>73
基本給安く抑えてボーナスで払いますは危険

77名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9524-sG64)2022/07/21(木) 03:38:01.50ID:L57BVNNv0
>>76
やっぱり、辞めといたほうがいいですか
手当も通勤手当くらいでろくにつかない状態です。

78名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW da3b-HxEo)2022/07/21(木) 07:18:44.61ID:pJHPGRAM0
基本給安いと残業単価も安くなるしなー

79名無しさん@引く手あまた (ワントンキン MMea-6ll8)2022/07/21(木) 07:29:27.15ID:zGa5tD/GM
>>77
自分をそこまで安売りするかどうかだと思います。

80名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MMa1-F24z)2022/07/21(木) 07:46:14.03ID:SGUj0AK6M
この歳で未経験だと年収300万ぐらいになるのかな
半分になるわ馬鹿らしくなってくるな
あと10年ぐらいはしがみついてた方がいいんだろうが
キツいなあ

81名無しさん@引く手あまた (スップ Sdda-WRPA)2022/07/21(木) 07:49:52.91ID:VNpDu8NQd
基本給21万ということはそこから手当てとか残業代(単純計算で時間1500くらいか?)がつくよな

いうほど悪くはないと思うけど、すんでいる場所とか家族とかわからんからなぁ。子供が三人相方は家事専門だと辛いわな

82名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ b6bc-FCTk)2022/07/21(木) 08:09:19.59ID:B09MLApx0
>>80
10年って一番辞められなくないか
アーリーリタイア狙ってるってこと?

83名無しさん@引く手あまた (ワントンキン MMea-6ll8)2022/07/21(木) 08:15:00.51ID:zGa5tD/GM
35〜40歳で転職しないのであれば、現職にしがみついた方が生涯年収は多くなるよ。

84名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa39-QV8+)2022/07/21(木) 08:26:35.35ID:4A8dYguGa
そらそうだわな
今がラストチャンスやしな
つか40後半以降の転職とかハードモード過ぎるし
大体がキャリアダウンになるやろ

85名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9524-sG64)2022/07/21(木) 10:10:52.50ID:L57BVNNv0
>>79
参考にします。
>>81
手当と残業いれて25万くらいと言われました。現在独身なんで経費はそんなあれてすが家賃等引くとそんな手元に残らない計算です・・

86名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MMde-us2o)2022/07/21(木) 11:17:32.18ID:9bH7eVIZM
残業前提の給料は嫌だな

87名無しさん@引く手あまた (スププ Sdfa-lrjr)2022/07/21(木) 11:24:30.11ID:xt0JpW1rd
俺は結構残業肯定派なんだけど(勿論ちゃんと残業代出るの前提)
やっぱ毎日何時間も残業してるとしんどいかな

88名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9524-sG64)2022/07/21(木) 12:11:24.70ID:L57BVNNv0
やっぱり基本給が低いのと、残業&ボーナス頼みの年収だときつそうなので辞退しました。

89名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ dad7-Vb2/)2022/07/21(木) 12:19:48.80ID:K8vFrYgB0
>>71
応募して
結果をここで報告してくれ

90名無しさん@引く手あまた (アウアウアー Sa7e-Uf8o)2022/07/21(木) 12:24:27.98ID:jol2btEba
低コストで求めてる人材(スーパーマン)が来るまで出し続ける求人じゃないのそれ無駄無駄

91名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa39-QV8+)2022/07/21(木) 12:45:54.89ID:GvPDilEAa
>>85
独身でそれで金に困るって贅沢し過ぎやろw

92名無しさん@引く手あまた (スップ Sdda-Gjai)2022/07/21(木) 12:59:37.83ID:uKdyplW/d
>>91
額面で25万なら手取りは18~19万円くらいだぞ

93名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ dad7-Vb2/)2022/07/21(木) 13:08:10.92ID:K8vFrYgB0
それでも独身なら余裕だろ

金のやりくり下手なのか?

94名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa39-QV8+)2022/07/21(木) 13:09:07.83ID:GvPDilEAa
>>92
俺がそのくらいの額面やったときは手取り20ちょいやったけどまぁ独身なら余裕やったぞ
つか一人暮らしでそのくらいの金で過ごしてる奴なんて腐るほどいるやろ

95名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6dc8-vE+D)2022/07/21(木) 13:17:54.90ID:bB24eWET0
年間140日(有休含む
年収550万(残業代除く
定時退社(年間残業20時間以下
40歳

アホしか居なくて辛いので、これ以上があれば転職したいけど、見つからないわ。。。

96名無しさん@引く手あまた (スププ Sdfa-lrjr)2022/07/21(木) 13:21:55.68ID:xt0JpW1rd
自虐風自慢はやめろ

97名無しさん@引く手あまた (スップ Sdda-Gjai)2022/07/21(木) 13:23:32.95ID:uKdyplW/d
>>95
大卒なら大手子会社で探せば、その程度なら腐るほどあるだろ

98名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6dc8-vE+D)2022/07/21(木) 13:34:42.63ID:bB24eWET0
>>97
給料が高いのはいくらでもあるけど固定残業となってるのがほとんどだし、そもそも大手子会社でとってくれないと思うわ

99名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa39-kGQE)2022/07/21(木) 13:58:11.94ID:abEV0a/Ka
企今から仕事サボって面接や!!
今回一次面接で三次面接まであるから長い・・・

100名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW da3b-HxEo)2022/07/21(木) 14:05:47.58ID:pJHPGRAM0
>>88
まあ妥当な判断

101名無しさん@引く手あまた (スップ Sdda-Gjai)2022/07/21(木) 14:08:23.21ID:uKdyplW/d
>>98
大手子会社でとってくれないのならその待遇を希望するのは現実的じゃないよね

102名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7689-PSY3)2022/07/21(木) 14:45:08.36ID:ZhDICv2h0
大手子会社じゃなくても40歳550万で土日祝休みの会社なんていっぱいあるのでは?地方??

103名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9524-sG64)2022/07/21(木) 14:52:50.72ID:L57BVNNv0
>>93>>94
確かにやりくりは下手かもしれません。
額面25万は実際いかないと思ってます。
家賃、自動車ローン、奨学金、ガソリンで結構減ります。
地方なんで自動車関係の出費は外せないんですよね・・

104名無しさん@引く手あまた (スップ Sdda-Gjai)2022/07/21(木) 15:13:30.54ID:uKdyplW/d
>>102
バカだなあ
中小で40歳550残業無しの会社は残業代が出ない可能性あるから
残業代が間違いなくフル支給されて仕事も安定している大手子会社で探すのが賢いよ

105名無しさん@引く手あまた (スップ Sdda-Gjai)2022/07/21(木) 15:39:51.71ID:uKdyplW/d
大手子会社で残業無しで550ならば残業代が時給3000円か4000円は付くから月10時間残業なら4万円×12で28万円のプラス

106名無しさん@引く手あまた (スップ Sdda-Gjai)2022/07/21(木) 15:54:08.95ID:uKdyplW/d
刺青とかタトゥーを腕に入れてるオッサンはまともな会社には就職できないけど
一生低賃金非正規で働く覚悟でタトゥー入れたのかな

107名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MM99-o/yP)2022/07/21(木) 15:55:40.90ID:Tj3aH4FpM
子会社社員君は身の丈に合わない企業に受かって嬉しいのは分かるけどちょっと鬱陶しいかな
計算も間違ってるしw

108名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 762c-TMGX)2022/07/21(木) 16:04:14.26ID:Rh2lzWv+0
親会社に入った方が給料良いのに最初から子会社目指すとかバカじゃね

109名無しさん@引く手あまた (スップ Sdda-Gjai)2022/07/21(木) 16:08:20.15ID:uKdyplW/d
>>108
バカだなあ
大手で550なんてクソ安い年収あるわけないだろ
少しは頭使いなよ

110名無しさん@引く手あまた (スップ Sdda-Gjai)2022/07/21(木) 16:09:52.06ID:uKdyplW/d
>>107
ちな子会社じゃなくて大手な

111名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa39-7BTn)2022/07/21(木) 16:10:17.64ID:k23HnT+Ua
自分の知ってる世界がすべてって人はちょっと…
大手子会社なんてピンキリ過ぎて一括りになるわけないのに

112名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7689-PSY3)2022/07/21(木) 16:24:53.41ID:ZhDICv2h0
>>104
中小企業だろうと大手子会社だろうと公務員だろうと残業代出ない可能性はあるから大手子会社とかいう雑な括りに賢さは無いよ。
>>105の内容も引くほど間違ってるし、色んな人を小馬鹿にする前に自分の事心配した方が良い。

113名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa39-vE+D)2022/07/21(木) 16:25:50.79ID:VsNaRupWa
スーパー最大手のイオンの子会社の地方のスーパーでバイト

114名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ dad7-Vb2/)2022/07/21(木) 16:31:34.50ID:K8vFrYgB0
>>103
地方なら家賃も高くないだろうし、
それこそ額面25万もあれば十分やろ

115名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ bdee-eHP4)2022/07/21(木) 16:38:22.29ID:R7gCX+So0
オーナー企業より子会社の方が全然いいからなー

116名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MM99-o/yP)2022/07/21(木) 16:38:33.96ID:Tj3aH4FpM
>>110
大手()君ねw
自分を大きくすればするほど、煽るくせに簡単な計算すら間違えるバカってのが鮮やかに映るだけだぜw

117名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdfa-Gjai)2022/07/21(木) 16:42:07.44ID:YL9WSxxvd
>>115
オーナー企業は組合もないだろうしね

118名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9524-GegS)2022/07/21(木) 17:40:22.86ID:zsag1cmi0
リモートで朝9時勤務開始で終了時間が22時~26時で月80-100時間残業なんだけど、もうさすがにきついから辞める宣言してもよいよな?
昼夜の飯休憩はトータル1時間

119名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ dad7-Vb2/)2022/07/21(木) 18:22:40.76ID:K8vFrYgB0
>>118
それで年収いくら?

120名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa39-iV4W)2022/07/21(木) 18:23:33.34ID:/RHg9mAua
ひど
定時になったらログアウトじゃだめなの?
リモートで説教されちゃうとかかな

121名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW da3b-HxEo)2022/07/21(木) 18:25:13.33ID:pJHPGRAM0
>>118
ひと月でも100時間オーバーしたら会社都合退職にできるよ

122名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MM99-F24z)2022/07/21(木) 18:28:07.51ID:CcXRBlwuM
辞めるていいけど
その前に労基所にチクリな

123名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7650-mll4)2022/07/21(木) 19:29:42.73ID:SV4MMsaP0
向上心もないし、この歳で収入アップも望めないので今選考中の財団法人に決まればそこで働きたい
次は三次面接だけど、有給使って行ってるし職場見学入れたら4日分使うことに、これで落ちたらまじでシャレにならんよ

124名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ dad7-Vb2/)2022/07/21(木) 19:39:05.15ID:K8vFrYgB0
倍率高そうだな

125名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa39-QV8+)2022/07/21(木) 19:41:45.04ID:ayw51gYDa
>>123
一社に4日有給はヤバいな
休みのスパン的にも周りに察せられそうやしな

126名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ dad7-Vb2/)2022/07/21(木) 19:56:07.76ID:K8vFrYgB0
周りの社員の内心「あれ?こいつ裏切る気か?」

127名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ae6d-/SbN)2022/07/21(木) 20:06:47.58ID:SmuHQuBI0
>>105
算数w
大手w

128名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ae6d-/SbN)2022/07/21(木) 20:09:21.66ID:SmuHQuBI0
>>118
それ人事にちょっとかけ合うだけで会社都合になるよ
人事ないなら労基か社労士相談で終わる

129名無しさん@引く手あまた (ワントンキン MMea-6ll8)2022/07/21(木) 21:34:44.96ID:zGa5tD/GM
大手に入ったと思ったら会社が不正をやらかして子会社になった事がある
もっともその時の会長は海外に逃亡するし
社長は謎の急死するし
激動の数年間だった

130名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5a8d-sepN)2022/07/21(木) 21:38:55.02ID:Jvn1kepu0
大手子会社は最低でも日経225レベルの大手じゃないとダメだよ

131名無しさん@引く手あまた (JPW 0H0d-6ll8)2022/07/21(木) 22:35:51.39ID:gzWBNWYyH
世の中には株式会社大手という会社があってだな

132名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9524-W6x/)2022/07/21(木) 22:54:00.41ID:GpTrQS/J0
内定もらった
同業他社の工場だけど仕事内容は未経験の工程
とりあえず最初は作業員から始まるみたいだけど、ちょっと迷ってる
若干力仕事的な感じらしい
迷う場合は辞退した方がいいんかな

133名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9d89-7j7I)2022/07/21(木) 22:57:08.86ID:8YtfJSVs0
>>132
迷う場合は、行かない方が吉。
直感は結構あたる。俺も迷って転職したが、大失敗だった。

134名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ dad7-Vb2/)2022/07/21(木) 23:15:01.63ID:K8vFrYgB0
工場なら基本的に
体力使う仕事じゃないの?

135名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6189-Ag6a)2022/07/21(木) 23:44:07.87ID:HDeEYqqD0
明日はどこの選考も入ってない
今週はあっという間に終わった感
平日3日間でWEB面接含め7社くらい受けた疲れた😑

136名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6dc8-vE+D)2022/07/22(金) 00:22:33.83ID:sXVqO6St0
はじめての転職活動です。
自己PRと職務経歴書と同じようなことを書いてるけど、みなさんはどんなもんなんでしょうか?

137名無しさん@引く手あまた (JPW 0H0d-6ll8)2022/07/22(金) 00:42:37.93ID:nPc/Vm5JH
職務経歴書はこれまでの職務経歴を書くもの。
自己PRとは全く別な気がするが…。

138名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa39-kGQE)2022/07/22(金) 08:25:06.25ID:d7vVI2yUa
>>132
オレは迷ったら相対表作って項目ごとに比較して客観視するようにしてる。
あと直感的にダメだと思ったらやめてる
おかげで3年くらいゆるく転職活動続けてるけど・・・

139名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa39-kGQE)2022/07/22(金) 08:25:37.90ID:d7vVI2yUa
>>137
いつもの構ってちゃんだと思うからスルー推奨

140名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MMa1-briB)2022/07/22(金) 08:49:20.79ID:olz0q3SjM
転職サイト使ってるなら書き方もテンプレもあるだろ…

141名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7dec-QBlU)2022/07/22(金) 10:29:06.79ID:jMujAdIc0
転職決意したわ
仕事内容というより何か居心地が悪くているのがキツい

転職先決まってから辞めた方が良いのは分かるけど
今すぐ退職手続きしたくなってる

142名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MMde-DNXe)2022/07/22(金) 10:37:52.97ID:+ig85KGQM
>>141
独身?妻子もちだと動けないわ…

143名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ bdee-eHP4)2022/07/22(金) 10:45:12.70ID:wPxfWqph0
>>141
おちつけハゲ
とりあえずエージェント登録してちょっと活動したらもういいやってやるかもしれん

144名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MM0e-Utdx)2022/07/22(金) 11:51:31.63ID:5Cz3ELH9M
ワイ34だけど窓際族モドキみたいで転職したいんだけどオススメの業種ある?
製造(化学)と接客とイベントバイトの経験はある

145名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b155-FvF9)2022/07/22(金) 12:07:44.05ID:Rv1c1w1w0
みんなさ。どこのエージェント登録してるの?参考に聞きたい。

146名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa39-kGQE)2022/07/22(金) 12:07:47.72ID:zazh2gKja
仕事しながら転職活動してるけど、仕事に集中出来なくて大きなミスをしてしまった。泣きたい

147名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ae6d-/SbN)2022/07/22(金) 12:23:50.55ID:U3Izq/ca0
エージェントは使わない
転職サイト流し見、応募は吟味してから
個人差あるし多分年収ベースで考えれば行動方向はわかるんじゃない

148名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW da3b-HxEo)2022/07/22(金) 12:24:46.69ID:JNnVKpBw0
>>146
泣いていいよ

149名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdfa-5o1B)2022/07/22(金) 12:25:23.40ID:nlxFnt0Gd
>>144
タメだけど窓際族で金貰えるなら最高じゃね
定年まで万年窓際族とか羨ましい限り

150名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MM0e-Utdx)2022/07/22(金) 12:27:44.29ID:5Cz3ELH9M
>>149
所詮はモドキやで
あまり仕事が入ってこないから教本読んでるフリしながら1日過ごすのは地味にキツい

151名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa39-kGQE)2022/07/22(金) 12:28:19.38ID:d7vVI2yUa
>>148
ありがとう
現職は続けたくないから、内定取って早く転職活動終わらせたい
ただどこでも良いわけじゃないから、上手いこと内定取れなかったら諦めて現職になっちゃうのかな

152名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdfa-5o1B)2022/07/22(金) 12:31:07.96ID:nlxFnt0Gd
>>150
うっわ最高じゃん
パソコンさわれるなら空き時間に小遣い稼ぎも出来そうだしプライベート超充実しそう

153名無しさん@引く手あまた (スップ Sdda-WRPA)2022/07/22(金) 12:37:49.31ID:qH8NDQ3+d
>>151
そう思っていたものの、なかなかいいところが出てこないで早2年…なんて俺みたいにならないことを祈る

コロナで本当に崩れたよなぁ…はぁ

154名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9524-GegS)2022/07/22(金) 12:38:05.91ID:U359YTmM0
激務で年収1000万円とかじゃなくて、プライベート充実が転職したい
土日祝完全休
有給八割消化
年収600以上
残業30時間以内

155名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MM0e-Utdx)2022/07/22(金) 12:39:38.89ID:5Cz3ELH9M
>>152
PCは無いけどスマホなら多少イジれるから小遣い稼ぎでもやるか…
何かオススメある?

156名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr75-W6x/)2022/07/22(金) 12:42:18.54ID:UyNMU+Sdr
>>133
>>138
ありがとう
来週に返事するからもう少し考えてみるよ
8年も勤めていると、仲いい人とかもいるからいろいろ考えてしまう。
この年齢になると最後の転職になりそうだし、失敗はしたくないよね

157名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa39-kGQE)2022/07/22(金) 12:51:09.10ID:d7vVI2yUa
>>153
実はオレもその状況で3年くらい過ごしてる
その3年で内定取ったとこもあったけど年収が大幅に下がることが内定後にわかったり、途中で採用凍結になったりで現職のままだわ
今先行進んでる一社はなんとしても行きたいので頑張りたい

158名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa39-kGQE)2022/07/22(金) 12:52:45.40ID:d7vVI2yUa
>>156
お世話になった人が居ると辞めにくいよね
まだ内定取れてないのに、上司に退職なんて切り出して伝えようとか悩んでるわw

159名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ dad7-Vb2/)2022/07/22(金) 13:12:33.35ID:bf/I1W7m0
>>138
> おかげで3年くらいゆるく転職活動続けてるけど・・・


160名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ dad7-Vb2/)2022/07/22(金) 13:13:06.96ID:bf/I1W7m0
>>141
居心地が悪いってどんな感じ?

161名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ dad7-Vb2/)2022/07/22(金) 13:13:42.26ID:bf/I1W7m0
>>146
もう気持ち切れてるんだろう

162名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ dad7-Vb2/)2022/07/22(金) 13:14:08.43ID:bf/I1W7m0
>>150
それで金貰えるなら
ホワイトやんけ

163名無しさん@引く手あまた (スーップ Sdfa-dlZy)2022/07/22(金) 15:23:48.29ID:o0TJVz/yd
異動希望出しながら転職活動してるわ
エージェントからだけどWEB求人がろくなのないんだよな…

164名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ bdee-eHP4)2022/07/22(金) 15:24:44.75ID:wPxfWqph0
>>150
辛いよな
定年までこれが続く保証ないし動けるうちに動かないと年食ったら詰んでまう

165名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 762c-f9i3)2022/07/22(金) 15:43:37.47ID:7t0AkjJi0
転職先、決まったわ
条件も妥協しなかったがいけるもんだな

166名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa39-QBlU)2022/07/22(金) 16:33:35.28ID:dQCU7ybIa
スキルある人が多い場所で働くのは成長するけど楽しくないな
何かある度にやめたくなるし、頑張ろうと思えば思うほどプライベートの時間なくなる

給料安くても良いからスキルない人達が多くいる所でゆっくり働きたい

167名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7dec-QBlU)2022/07/22(金) 16:34:54.49ID:jMujAdIc0
忙しすぎて転職活動する時間取れないわ
転職活動してたら色々な仕事の納期過ぎてしまう

168名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa39-QBlU)2022/07/22(金) 16:36:25.11ID:RJssn88ja
無能の自分は職場の無能達と仲良くなってゲームして過ごしたい

169名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 0d24-NWxA)2022/07/22(金) 17:04:06.51ID:jYfxEbcS0
今日面接だったんだけど面接官の態度が気に食わなくて受け答えが途中から適当な感じになってしまった

170名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ dad7-Vb2/)2022/07/22(金) 18:04:52.10ID:bf/I1W7m0
>>163
やっぱり、転職サイトに掲載されてる求人は
ロクなの無いの??

171名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ dad7-Vb2/)2022/07/22(金) 18:05:58.93ID:bf/I1W7m0
>>166
それはただ単に貴方に向上志向が無いだけだと思われ

172名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 49c2-ZxoH)2022/07/22(金) 18:26:48.09ID:CTu22Ogv0
2015年最終選考落ち
2017年書類選考落ちの会社がある
2017より資格とか経験とか増やしたけどもう応募しても無理かな?
取引先の会社じゃなければダメ元で応募するけど取引先なんだよな
大企業だから取引先のうちに出入りしてる営業やサービスに知られることはないかな?

173名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW da6d-by+s)2022/07/22(金) 18:34:09.49ID:80HNblWS0
>>172
5年も経ってるなら受けてみたらいいんじゃない?
後は先方が決めること

174名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ dad7-Vb2/)2022/07/22(金) 18:53:48.91ID:bf/I1W7m0
>>172
逆にそれだけ熱意があると思われて
温情で入れてくれる可能性ある




腐っても面接官も一人の人間だ

175名無しさん@引く手あまた (スップ Sdda-Up6O)2022/07/22(金) 19:05:08.02ID:efrccfm/d
>>170
そんな事はないよ。
転職サイトにも大企業やその子会社・グループ会社の求人も掲載されてるから、採用されるかは別として転職サイトだからといってロクな求人がないって事はない。

ちなみに自分の前職の会社は転職サイト(リクナビネクスト)経由の求人だったけど、
・某大手メーカー子会社(社員数600名)の営業職
・土日祝完全休み(年間休日数125日)
・月平均残業30時間前後(サービス残業無し)
・業績評価に基づき毎年昇給有(基本給6~12千円)
・ボーナス年間5ヶ月強
・年収750万円(37歳、主任係長級)
の待遇で優良だったと思う。

ただ、平均5年程度で全国転勤があり、自分は地方要員で土日にやる事なさ過ぎて嫌気がさして辞めてしまった。異動希望は通らない会社だった。

176名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW da89-h3O9)2022/07/22(金) 19:11:49.71ID:AlGmXbr40
>>166
1人引っ張ってくれるようなスキル高い人がいると、結構楽しく頑張れるよ
わからないところは聞きつつ、上を目指せる

177名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 49c2-ZxoH)2022/07/22(金) 19:31:50.28ID:CTu22Ogv0
ありがとうただ再来月には35にもなるのに会社経験がない
病院勤務をずっと続けてて病院で使用してる大型装置の技術営業?に応募したい
もちろん募集要項に病院経験者とも書いてあるから資格はあるんだけど
この歳で名刺の渡し方も知らないとかやばいよなぁ

178名無しさん@引く手あまた2022/07/22(金) 19:35:59.49ID:Bqgk4MQL
>>177
40過ぎても名刺の渡し方は知らないけど名刺交換はしてる。

179名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7dec-QBlU)2022/07/22(金) 19:41:53.07ID:jMujAdIc0
名刺の渡し方とかって業種によっては全く経験ない人多いんじゃないか
普通にチャットやメールで適当に初めましてって言う事しか経験ない

180名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdfa-5o1B)2022/07/22(金) 19:44:03.72ID:nlxFnt0Gd
>>155
コツコツやるなら文章書くか、動画作るか、それをSNSで拡散アフィカス
張り付けるならトレーダー

181名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW da3b-HxEo)2022/07/22(金) 20:11:33.73ID:JNnVKpBw0
>>165
おめでとう!

182名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 49c2-ZxoH)2022/07/22(金) 20:27:48.32ID:CTu22Ogv0
そうなんだ
会社員なら必須なマナーだと思ってたよ
あと中途採用の情報って人事だけでなくうちの病院の担当営業とかにもバレるものなの?
今のところ2回受けててとくに何も営業からは言われてないけど

183名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ dad7-Vb2/)2022/07/22(金) 20:35:31.99ID:bf/I1W7m0
俺もこの年齢で名刺の渡し方と上座下座が分からないんだけど
ヤバイ?

転職したら引かれる??

184名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ dad7-Vb2/)2022/07/22(金) 20:38:07.62ID:bf/I1W7m0
>>177
病院って給料良さそうだけど
辞めるの?

185名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6189-Ag6a)2022/07/22(金) 20:50:50.18ID:JG7WDxCz0
来週は本命候補2つの最終と一次選考の結果通知があります
応援して下さい
ひとつはグロース企業の事務
ひとつは利権団体の事務

186名無しさん@引く手あまた (スップ Sdda-Gjai)2022/07/22(金) 20:54:29.00ID:gw68+JOKd
結果待ちなら応援しようなくね?

187名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6189-Ag6a)2022/07/22(金) 21:04:49.95ID:JG7WDxCz0
最終は面接受けるほう
面接中に相性合わないなと思ってた二社からはお祈りきた
これはよかった

188名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa39-kGQE)2022/07/22(金) 21:09:23.72ID:d7vVI2yUa
先行進んでるけど、商材が全然違うので受かっても理解して仕事出来るか非常に不安だ
面接官に聞いてもかなりボンヤリしてる
会社としては良い会社だけど肝心の扱う商材が合ってない
先方が興味持ってくれたので選考進めてるけど不安でしかない

189名無しさん@引く手あまた (スップ Sdda-Gjai)2022/07/22(金) 21:16:45.07ID:gw68+JOKd
>>187
自分の場合はエージェントから聞いていた想定質問が
最終面接で出たので準備できていて良かったと思うから
あらゆる質問の回答を準備しておいたらいいよ
一つ想定していなかった角度からのもあったが

190名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 556d-YJVz)2022/07/22(金) 21:45:41.89ID:KCQ1TkY00
>>183
名刺の渡し方も上座下座もググればすぐ出てくるから問題ない

191名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 49c2-ZxoH)2022/07/22(金) 21:58:27.79ID:CTu22Ogv0
>>184
公立病院だから毎年昇給するし、休みもあるし今年収600万あるし定年まで働けば退職金2000万超えるけどやめたいよ

192名無しさん@引く手あまた (スップ Sdda-Gjai)2022/07/22(金) 22:06:34.17ID:gw68+JOKd
病院なんて医師以外は勤める価値はないように思うけどな

193名無しさん@引く手あまた (スップ Sdda-Gjai)2022/07/22(金) 22:07:25.31ID:gw68+JOKd
>>191
2000万円だと少ないから退職金のことは忘れたらいい

194名無しさん@引く手あまた (JPW 0H0d-6ll8)2022/07/22(金) 22:12:00.55ID:nPc/Vm5JH
医療機器メーカーの求人が出てきた…ちょっと興味あるんだよな〜
誰か働いている人いないかな?

195名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ b6bc-FCTk)2022/07/22(金) 22:17:54.39ID:GumwSwyC0
>>193
2000万は少なくないやろ
それで老後2000万問題の2000万は片付くし
それプラス貯金と積立しとけば老後は安泰やん
君の感覚は世間とズレてんで

196名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ dad7-Vb2/)2022/07/22(金) 22:27:32.59ID:bf/I1W7m0
>>194
最初は覚えることが結構ありそうだけど
取引先(顧客)は医療系だからまともそうだよな

197名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 49c2-ZxoH)2022/07/22(金) 22:28:23.30ID:CTu22Ogv0
>>193
君のところはいくらもらえるの?
2000万が少ないと感じるなんて羨ましいです

198名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 49c2-ZxoH)2022/07/22(金) 22:30:31.50ID:CTu22Ogv0
ちなみに医療機器メーカーの営業はどうしても病院が落ち着いた夕方以降とかに会う必要があるから仕事終わるのは遅いのは覚悟する必要ある

199名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ aa20-PUxa)2022/07/22(金) 22:33:34.07ID:f1ASU/2a0
 
 テレワーク時代に生き残るのは、最も強い企業ではない。
 最も知的な企業でもない。
 それはテレワークという、働き方の変化に最もよく適応した企業である。
 

200名無しさん@引く手あまた (JPW 0H0d-6ll8)2022/07/22(金) 22:51:34.43ID:nPc/Vm5JH
>>198

>>196
募集職種は開発なんだよね。
精密機器を設計してたからちょうど良いかもと思って。

201名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa39-kGQE)2022/07/22(金) 22:55:13.93ID:d7vVI2yUa
>>194
医療機器メーカーはだいたいしんどいイメージしかない
顧客も医者だから一般的なサラリーマンとはかなり違う

202名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa39-kGQE)2022/07/22(金) 22:56:08.05ID:d7vVI2yUa
>>200
開発なら良いんじゃね?
オレも持ち駒増やしたいわ

203名無しさん@引く手あまた (JPW 0H0d-6ll8)2022/07/22(金) 22:57:48.96ID:nPc/Vm5JH
>>201
自分の手の届かないところで開発が止まる自動車業界よりはマシだと思ってる…

204名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sdda-Gjai)2022/07/22(金) 23:00:37.99ID:3WY026evd
医者相手は結構大変じゃない?
絶対に態度が横柄な感じするわ

205名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd73-zbE4)2022/07/23(土) 00:01:23.30ID:V7ygITVLd
この世代は今、企業内で問題になっている「働かないオジサン」にならなそうと思われるやつが採用されるね

206名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 01c2-TgTb)2022/07/23(土) 00:13:36.76ID:DisjbmXz0
>>200
優秀な方そうだ
開発ならいいね
なんで転職したいの?

207名無しさん@引く手あまた2022/07/23(土) 00:41:49.73ID:7z/Ss3mY
>>204
個人相手よりは楽

208名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 13d7-SXL5)2022/07/23(土) 00:49:34.72ID:t+sT8ukA0
>>207
> 個人相手よりは楽


それな
一般市民が相手だとたまにとんでもないキチガイがいる。
医者なら超えちゃいけないラインは超えない。

209名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 13d7-SXL5)2022/07/23(土) 00:50:13.45ID:t+sT8ukA0
>>205
40代以降で無能だと
無駄に給料だけ高くて
煙たがられるからな

210名無しさん@引く手あまた (JPW 0H95-RzXV)2022/07/23(土) 07:58:35.72ID:4zwahDdTH
>>206
単価を上げたい→共働きじゃ無くても良いようにしたい
家から近くなる
会社が不正してマスコミに叩かれるのが怖い

211名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Sp85-EEPB)2022/07/23(土) 08:38:10.13ID:R5q7P6EEp
>>204
医者が土下座して懇願する機械を作ってあげる仕事だからそうでもないべ

212名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW fb1d-Bw+f)2022/07/23(土) 08:47:43.46ID:eZICAr2P0
>>208
医者も我が儘、高慢、短気、無理難題を押し付けてくる輩はたくさんいるぞ。すぐ出禁にされたりする。
しかも昼の休憩時間か診察終了後の夜しか会えないし、アポして訪問しても1時間とか普通に待たされる。

213名無しさん@引く手あまた (スププ Sd33-2/Fa)2022/07/23(土) 10:45:53.58ID:2Ab3G8yzd
まぁ今は医者も忙しいしピリピリしてっからね

214名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8b50-enBS)2022/07/23(土) 10:56:40.70ID:zkYQ8aED0
面接が近づいて緊張で吐きそう
得意にならなくてもいいけど、ある程度普通に話せるようになりたいなぁ
面接終わった後どんなこと話したか忘れるくらいテンパるんだよなあ

215名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa5d-367o)2022/07/23(土) 11:08:49.87ID:Sccr/WePa
そんなことで緊張してたら入社後もやってけんぞ
そういうのを克服するトレーニングやらもあるしやってみた方がええで
友人にもあがり症がいて会社で大人数を前にした説明とかヤバかったらしいが
トレーニング受けて克服したらしいわ

216名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b95e-TgTb)2022/07/23(土) 11:13:34.71ID:5ofjcdP90
5年前試験受けたときはWEBテイスティングだったんだけど最近の新卒の試験では玉手箱使ってるみたい
中途の試験の情報はない
今新卒の試験が玉手箱ってことは中途も玉手箱の可能性が高いですか?

217名無しさん@引く手あまた (ワンミングク MMd3-RzXV)2022/07/23(土) 11:24:12.63ID:KCaEwW71M
>>212
それ医者をトヨタや日産に置き換えても成立しちゃうなw
つまりどこも似たようなものだね

218名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa5d-367o)2022/07/23(土) 11:32:25.74ID:Sccr/WePa
営業なんてやるからや
大手でも営業な時点で糞よ

219名無しさん@引く手あまた (スププ Sd33-2/Fa)2022/07/23(土) 11:34:22.13ID:2Ab3G8yzd
>>214
もうそれは場数踏むしかないんじゃないか
俺はダメ元で良さげなとこに書類送りまくって面接の練習するつもりで面接しまくってるわ
通ればめっけもんダメでもともとだし

220名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 09c8-pYDa)2022/07/23(土) 11:49:25.27ID:yHg3NPYI0
知識が足りないと言葉が出てこずテンパってたけど、知識をつけたら何を言われても答えられるわ

221名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Sp85-EEPB)2022/07/23(土) 12:01:48.82ID:FTBhki6mp
>>218
上に上がれるのは結局営業ってのを知らないんだなw

222名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa5d-367o)2022/07/23(土) 12:09:12.19ID:Sccr/WePa
>>221
技術畑から社長になってるのもおるぞ
auの社長とか
上にあがれようがなんだろうがあんなストレスフルな仕事はごめんやね

223名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 812c-M5V8)2022/07/23(土) 12:11:11.05ID:JmlRvCay0
au社長の会見良かったな

224名無しさん@引く手あまた (ワンミングク MMd3-RzXV)2022/07/23(土) 12:44:07.74ID:KCaEwW71M
>>218
ところでなぜいきなり営業の話になったの?

225名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1389-SN39)2022/07/23(土) 12:51:33.58ID:GjtxBAxf0
就活してて体調崩した人いる?
特に最近はコロナとか。

自分はコロナじゃなかったけどつい最近発熱して歯も痛くて
何か考えようとしてもしんどくてネガティブ発想しか出てこないから
しっかり治すためにキッチリ休んだ。
結局治るのに5日かかった

なんだか無駄に無職期間が過ぎた感じ

あと健康ていいなと思うと同時に
ゆっくり休めることができて無職のありがたみを感じた(笑)

226名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa5d-367o)2022/07/23(土) 12:57:31.80ID:OAzIpy4Ra
>>224
医療機器メーカーの営業の話が上にあったからだが?

227名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 514b-BBGU)2022/07/23(土) 13:01:24.44ID:p1zIFKW70
ヘッドハンターが語る「年齢別のリアルな中途採用事情」
https://www.bizreach.jp/column/discussion-01/

228名無しさん@引く手あまた (ワンミングク MMd3-RzXV)2022/07/23(土) 13:03:09.45ID:KCaEwW71M
>>226
もともと医療機器メーカーの開発の話を勝手に営業の話と勘違いしてただけでは?

229名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b95e-TgTb)2022/07/23(土) 13:07:57.81ID:5ofjcdP90
>>225
ここは有職スレだと思ってたわ

230名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1389-SN39)2022/07/23(土) 13:19:19.22ID:GjtxBAxf0
>>229
そうなのか
会社都合で急に就活することになったから…転職のようなもんだしと思ってた

じゃ

231名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 4924-z3HT)2022/07/23(土) 14:16:25.43ID:87gmmlvY0
電験あると有利ですか?
宅建あると有利ですか?

232名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Sp85-EEPB)2022/07/23(土) 14:27:28.83ID:4Nvpfvj/p
>>231
宅建有れば有利だろ
山上さんも宅建は持ってたって話だし

233名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1319-C29z)2022/07/23(土) 15:48:58.09ID:nObA61do0
また釣りだろうけど、この年齢なら資格より経験よ

234名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 13d7-SXL5)2022/07/23(土) 16:09:17.01ID:t+sT8ukA0
>>232
それ何の根拠にもならないだろwwwwwwwwwwww

235名無しさん@引く手あまた (スププ Sd33-2/Fa)2022/07/23(土) 16:15:56.79ID:2Ab3G8yzd
>>232
山上でも就職できずにフォークリフトだったじゃねーかw

236名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 4924-z3HT)2022/07/23(土) 16:16:14.29ID:87gmmlvY0
>>233
貴方は経験だけで無資格で
威張ってる方と存じます

237名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 591f-Z4c7)2022/07/23(土) 16:22:06.03ID:ddynUiEa0
>>231
志望する仕事によるやろ

238名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 2929-MJh5)2022/07/23(土) 16:27:15.76ID:TsZzoPzn0
妻子持ち住宅ローンもちで転職大失敗
仕事しながら転職活動再開するけど
短期離職だしもう負の要素しかない
本気で死にたい

239名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8b89-Bm7g)2022/07/23(土) 17:11:47.34ID:sBLjACrA0
>>238
同じ状況で転職して環境大幅改善したよ。しんどいだろうけど諦めんな。

240名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 2929-MJh5)2022/07/23(土) 17:46:35.16ID:TsZzoPzn0
>>239
ありがとう…リクエーのエージェントと今電話面談が終わったよ

入社後から今までの経緯を話したら
到底納得出来ないはずだし短期離職の理由として全くマイナスの理由にならないとは言ってくれた

今の会社もリクエーで入ったから
「私が、○○さんの処遇がおかしくないですか?って再度抗議出来ますけど入社後のトラブルについてこちらにも記録として残ってるしもう改善は無理そうですよね?」と
それはもう無理だと伝えた

強くバックアップするので頑張って行きましょうと職務経歴書の修正と今後の応募とか話して終わったよ
でも希望は持てない

241名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 135d-CD/G)2022/07/23(土) 17:47:19.65ID:MmGipKPI0
34歳、内定もらえたよお・・・。
すごい嬉しい( ;∀;)
年収が350万→500万に大幅アップだ。
諦めなくて良かった。

242名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 09c8-pYDa)2022/07/23(土) 17:58:38.58ID:yHg3NPYI0
dodaとマイナビに登録して、エージェントと面談して職務経歴書とか添削してもらいながら何とか書き上げた。
良さげな会社あったらと言われたので伝えたら、
応募してくださいと言われたけど、上手い具合にエージェントが企業とやりとりしてくれるものと思ってたんだけど違うの?

243名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 138d-kKpr)2022/07/23(土) 18:00:28.64ID:NWEMdkGf0
>>240
いい加減消えろって
毎回毎回レス貰えそうな設定考えてくるんじゃないよ

244名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 2929-MJh5)2022/07/23(土) 18:03:08.60ID:TsZzoPzn0
>>243
うざいのは申し訳ないけど
全部嘘偽りない自分の状態だよ
死ねるなら本気で死にたい

245名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 138d-kKpr)2022/07/23(土) 18:05:49.61ID:NWEMdkGf0
>>244
死にたいならレス乞食なんて辞めてとっとと死ねよ

246名無しさん@引く手あまた (スププ Sd33-RY4s)2022/07/23(土) 18:06:47.55ID:ANcDQm9cd
>>244
細かい経緯とか背景も書いてくれなきゃわかんないよ

247名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 133b-kbho)2022/07/23(土) 18:19:00.67ID:Wn3RPwoZ0
>>241
おめでとう!

248名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0bbc-YLVx)2022/07/23(土) 18:19:58.13ID:ZpeVFFKX0
>>245
この人は例の設定厨とは違うんちゃう?
例の設定厨は大体、あり得んような2択を作ってどっちがいいって聞くパターンやろ

249名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6989-i4O8)2022/07/23(土) 18:24:03.58ID:LsEkPRmb0
>>241
おめ!実は俺と全く同じ状況でビックリだわ。

俺も35で転職したけど350万から600万に上がってこんなにもらえるのかと思ったw
いきなり上がるとびびるよな。

250名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa5d-pYDa)2022/07/23(土) 18:25:27.98ID:Ad6gxmNVa
結構、英語が必要と書かれてるところあって勉強してれば良かったわ

251名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 2929-MJh5)2022/07/23(土) 18:28:19.26ID:TsZzoPzn0
>>246
何度も面接で確認した事と入社後に業務が違いすぎてエージェントも絡んで話し合ったけど
本部の人事が勝手に採用して決めた事でこっちではそんなの関係ないの一点張り、希望してた業務に対する知識やスキルは今の仕事に関係ないよね、今の仕事では新卒と同じだよねってなって>>55になったよ

仕事や収入面で苦しまずに地味に平穏に生きたいけどそれが出来ない
本気で死ねよってそれも受け入れたい

252名無しさん@引く手あまた (JPW 0H95-RzXV)2022/07/23(土) 18:41:34.39ID:4zwahDdTH
>>251
エージェントの報酬にも直接関わってくるから
エージェントにはもっと戦って欲しいとこだけど…

253名無しさん@引く手あまた (JPW 0H95-RzXV)2022/07/23(土) 18:54:05.11ID:4zwahDdTH
子どもの保育園のために就労証明書をもらったら
直近の残業時間の平均が65時間と書いてあった…
ちょっとこのまま継続は辛いなぁ

254名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6989-2/Fa)2022/07/23(土) 18:55:48.01ID:EmAd2XDF0
本当に死にたいやつはこんなとこ覗いてない
そんな余裕すらないからここに相談に来てる時点でまだ大丈夫だよ

255名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 2929-MJh5)2022/07/23(土) 18:56:28.60ID:TsZzoPzn0
>>252
当時のエージェントは採用本部と何度かやりとりしてくれたけど、これ以上介入すると○○さんの社内での立場がマイナスイメージになってしまう懸念があるって言われたから引いてもらうしかなかった

3月1日入社だけど報酬のやり取りがどうなってるかはわからない
平日も帰宅して泣けるし土日も部屋で塞ぎ込んで家族に両方の親にも心配と迷惑かけてる

256名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 138d-kKpr)2022/07/23(土) 19:16:21.40ID:NWEMdkGf0
>>248
同じ人だよ
ありえないパターンと失敗したパターン交互にやってる
ほんと暇人だよなこいつ

257名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 01c2-TgTb)2022/07/23(土) 19:31:54.10ID:DisjbmXz0
>>249
経歴を教えて下さい!

258名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd33-zbE4)2022/07/23(土) 20:22:38.01ID:2FMj5yjjd
>>240
エージェントは切迫詰まってる人には優しく接する
そうしないと逆恨みされて酷いことされるからね

259名無しさん@引く手あまた (ワキゲー MM8b-Erzq)2022/07/23(土) 20:48:44.76ID:0pKsp1a0M
>>240
リクルートなんて求職者をとにかくどこでも突っ込めば良いと思ってるから信用するなよ
他のエージェントと並行して使うことを薦める
オレは2回とも酷い目にあった

260名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 138d-kKpr)2022/07/23(土) 20:50:53.37ID:NWEMdkGf0
単発で自演すんなって

261名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6989-enBS)2022/07/23(土) 20:56:49.75ID:4MUhd5vu0
内定取りたい
今週末に最終面接と筆記試験
絶対内定とって人生変えるんや

262名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 13ee-MJh5)2022/07/23(土) 21:39:27.24ID:BJ6l19Tg0
自分も今年中に絶対内定とりたい
年内には抜け出したい
車必須の地方(愛知の東三河)だけど
東名高速のICが家から車で5分だから
広く探してる
頼むから決まって欲しい
年収は、、落ちるだろうな

263名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1302-+qto)2022/07/23(土) 21:50:25.22ID:Mo//GjxD0
>>262
名古屋で働けばいいやん。
名古屋は景気いいけど、東京や大阪に人材を取られるから人不足で、転職チャンス多そう

264名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 13ee-MJh5)2022/07/23(土) 21:53:00.87ID:BJ6l19Tg0
>>263
自宅から駅が遠いけど選択肢には入れてる
浜松~西三河、名古屋あたりを片っ端から応募して何とか転職したい

265名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1319-C29z)2022/07/23(土) 22:00:49.47ID:nObA61do0
>>259
どこのエージェントも似たり寄ったりだけど、リクルートは取り分け酷いのが多い2年もしたら辞めちゃうエージェントも多い
JACはいくらかマシ

266名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 135d-CD/G)2022/07/23(土) 22:39:40.46ID:MmGipKPI0
>>247
ありがとうございます!
>>249
ありがとうございます!600万てすごいですね!

267名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 13d7-SXL5)2022/07/23(土) 22:58:01.37ID:t+sT8ukA0
>>241

参考までに何の職から
何の職に転職したのか教えて

268名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 13d7-SXL5)2022/07/23(土) 23:01:29.06ID:t+sT8ukA0
>>240
> 今の会社もリクエーで入ったから
> 「私が、○○さんの処遇がおかしくないですか?って再度抗議出来ますけど入社後のトラブルについてこちらにも記録として残ってるしもう改善は無理そうですよね?」と
> それはもう無理だと伝えた



この私がっていうのは貴方?
日本語おかしくね?

269名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 136d-TnrY)2022/07/23(土) 23:04:13.82ID:8sQLTk5f0
エージェントでしょ 読解力ない方?

270名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 13d7-SXL5)2022/07/23(土) 23:14:54.60ID:t+sT8ukA0
エージェントが自ら「もう改善は無理そうですよね?」って
改善する努力する前から
白旗上げるのは不親切すぎね??

271名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd33-zbE4)2022/07/24(日) 02:02:55.16ID:046z1fDKd
お前らはこれ申し込まないの?
https://www.jinji.go.jp/saiyo/siken/senkou/hyougaki.html

272名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd33-zbE4)2022/07/24(日) 02:13:09.29ID:046z1fDKd
結構な人数を募集すんのな
刑務官とか面白そうだけど、囚人に恨まれて出所後なんかされそうだな
警察官の自宅の窓を割られたりは聞いたことあるが

273名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1302-+qto)2022/07/24(日) 02:19:41.57ID:KZVg8bcx0
>>271
どの省庁で何の業務をするのか明記されておらず、定型的な事務等を行う係員って書かれているだけで……こんな馬鹿げたポジションに申し込む奴いるの?

ノンキャリの2種か3種の採用で、国家公務員になっても何のやりがいも感じられないだろうし。

274名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd33-zbE4)2022/07/24(日) 02:23:56.29ID:046z1fDKd
>>273
職務内容に書いてあるだろうが
ま、お前はこんな文書の読み取りもできないようだから
受からんだろう

275名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd33-zbE4)2022/07/24(日) 02:26:23.43ID:046z1fDKd
馬鹿げたポジションて、絶対確実にお前の現職よりは馬鹿げてないだろう

276名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1302-+qto)2022/07/24(日) 02:55:09.04ID:KZVg8bcx0
>>274
中央省庁の公募ボジションのJob descriptionを見たことのない人?

下記の具体性に欠ける職務内容と採用予定省庁名しか記載されていないのに、こんなんでどうやって中途採用の対策をしろと?
中途はこれまでの職歴で磨いてきた専門性が期待されているわけで、(刑務官除き)空席ポストごとの詳細なjob descriptionが明記されていない以上、馬鹿げた公募としか言いようがない。

事務区分:各官署において一般の行政事務に従事します。
 技術区分:各官署において情報技術関連業務や河川、道路、施設、工作物、庁舎などの整備・管理等の技術的な知識を活用する業務に従事します。

277名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 135d-CD/G)2022/07/24(日) 04:30:07.34ID:8zHeC4uY0
>>267
職種は変わらず社内SEです。業界はまったく異なります。
この職種は営業さんみたいに色々な業界が見れて良いですね。
SEといってもなんちゃってエンジニアというか、プログラムをガリガリ書く感じではなく。
社内ユーザーのヘルプデスクだったり、ベンダーコントロール(サーバーとか複合機とかのIT製品)とかPCキッティングとか新しいシステムの導入等やってました。
東証プライムの大手企業に拾ってもらいました。
今までずっと200名程の中小だったので興奮しております。

278名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa5d-lTW7)2022/07/24(日) 07:31:23.21ID:XHL716KXa
良かったね
ストレス無し理不尽無しの年収500万くらいでいいですわ俺

279名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 4924-z3HT)2022/07/24(日) 07:51:10.57ID:9l/VHowf0
俺はな
土日祝日休みで
年収550万残業なしときたもんだ
まいったか

280名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8b2c-RY4s)2022/07/24(日) 08:19:23.82ID:c9JyHfag0
理不尽がない仕事なんて300万でも存在しない気がする

281名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0bbc-YLVx)2022/07/24(日) 09:22:30.74ID:tccfNXoE0
単純作業まったりは300万ならあるやろうけど
そこにいる人間がクズパターンがあるからな
人間ガチャだけはどうにもならんわなぁ

282名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1312-NLwq)2022/07/24(日) 09:33:08.22ID:pZnr/EZb0
コロナ前に大手の同業他社に転職した後輩が
基本給だけで残業代含む現職と同等って言ってて
正直嫉妬しかない。

コロナで求人自体減ったし自分も年取って転職厳しいわ。

283名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0bbc-YLVx)2022/07/24(日) 09:41:13.42ID:tccfNXoE0
勝ち組の順序ってのは
新卒で大手に入ってそこで人間関係から全て順調で出世するパターン
次に若くに大手に転職してキャリアアップして馴染んで出世していくパターン
年老いて大手に転職するパターン
の順なんだ・・・

284名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 4924-z3HT)2022/07/24(日) 09:44:14.29ID:9l/VHowf0
年間休日107の会社から
年間休日130の会社に転職した

まいったか

年収も150万アップときたもんだ

まいったか

285名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 591f-Z4c7)2022/07/24(日) 09:46:42.66ID:jVFSk9Jo0
550って生活するのしんどくない?

286名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 4924-z3HT)2022/07/24(日) 09:50:51.68ID:9l/VHowf0
>>285
共働きだから
年間300万は貯蓄してるな

まいったか

287名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 09c8-pYDa)2022/07/24(日) 10:11:27.87ID:dveXqFN80
残業は?

288名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 4924-z3HT)2022/07/24(日) 10:19:41.19ID:9l/VHowf0
>>287
しても月10時間くらいかな
少ないときは月5時間無い

289名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ b9c5-YjAU)2022/07/24(日) 10:24:18.94ID:HReR24gY0
てすと

290名無しさん@引く手あまた (スププ Sd33-RY4s)2022/07/24(日) 10:27:28.23ID:vr+JPcT+d
>>231
550万で残業ほぼなしで不満なさそうなのになんで電検、宅建のこと聞いてるの?
嘘くさいなぁ

291名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MMeb-Z4c7)2022/07/24(日) 10:34:16.10ID:S03E3Ts1M
嘘だろうな

292名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1319-C29z)2022/07/24(日) 10:35:20.44ID:ong8Efcs0
>>285
家のローンや教育費とか考えると700は欲しいよな

293名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 13d7-SXL5)2022/07/24(日) 10:59:16.12ID:/T/e2FbQ0
年収オークションが


  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
l (●), 、(●)、 l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   l  < ま~た始まった
l   ,;‐=‐ヽ   .:::::l    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

294名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr85-z3HT)2022/07/24(日) 11:03:03.86ID:iRvtrJJQr
>>290
すまん
嘘ついた
両方もってるんだ

まいったか

295名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0bbc-YLVx)2022/07/24(日) 11:09:53.06ID:tccfNXoE0
こいつ例の設定厨やんww
ほんま暇人やなぁ

296名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd33-zbE4)2022/07/24(日) 11:16:33.47ID:046z1fDKd
>>276
言い訳しかしない無能か

297名無しさん@引く手あまた (スププ Sd33-RY4s)2022/07/24(日) 11:21:03.46ID:vr+JPcT+d
>>294
資格から見るに底辺職じゃん…

298名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW d924-vOOE)2022/07/24(日) 11:21:30.61ID:KbGTDQRB0
>>294
めっちゃ色んなスレで聞いてるやんw

http://hissi.org/read.php/job/20220723/ODdnbW1sdlkw.html

299名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr85-z3HT)2022/07/24(日) 11:23:11.44ID:iRvtrJJQr
>>295
暇人とはなんだ!!
昨年このスレでお世話になった
OBニキだぞ!

まいったか

ちゃんと妻と子供もいる社会人や

まいったか

300名無しさん@引く手あまた (スププ Sd33-RY4s)2022/07/24(日) 11:33:05.91ID:vr+JPcT+d
>>298
これは辱めだわw

301名無しさん@引く手あまた (スププ Sd33-RY4s)2022/07/24(日) 11:34:55.93ID:vr+JPcT+d
まずは電気2種取ってみますって言ってて草

302名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MM9d-TZxl)2022/07/24(日) 11:40:58.37ID:6/CnDFBfM
ネットなんて嘘付き放題だしなぁ
申告年収なんて話半分
俺は350だけど500の時よりさすがに休みや自由時間は増えたけど使える金も減ったから何とも言えないが精神ぶっ壊れる前に辞めたのは良かったと思う

303名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MM33-0+vR)2022/07/24(日) 11:43:21.01ID:0q21Jn6tM
独身なら300万で十分かね
別に欲しいもんもない

304名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8b2c-RY4s)2022/07/24(日) 11:49:54.54ID:c9JyHfag0
>>299
給料安くてもいいから楽な仕事見つかったらいいねw

305名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0bbc-YLVx)2022/07/24(日) 11:50:52.69ID:tccfNXoE0
50代スレにまで書き込むようになったら終わりだわなぁ・・・
つか設定厨君戻ってこないやんw

306名無しさん@引く手あまた (スププ Sd33-h9FP)2022/07/24(日) 11:56:00.10ID:hrisqckNd
>>303
いや無理でしょ
実家住みでないと無理

307名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MMeb-Z4c7)2022/07/24(日) 12:12:06.12ID:ActypZuZM
>>299
惨めで草

308名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 4924-z3HT)2022/07/24(日) 12:21:44.57ID:9l/VHowf0
>>307
日頃の転職活動のストレスを私にぶつけなさい

まいったか

309名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 13d7-SXL5)2022/07/24(日) 12:23:19.19ID:/T/e2FbQ0
>>303
ワイ
賃貸6万のアパート住み



休日は金を使わない
外食は行かない

これさえ守れば、手取り10万で生活できてる

310名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1340-G3rp)2022/07/24(日) 12:27:45.10ID:o289FJjr0
>>309
400だけど全く同じ
月1くらいは外食するか

311名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6989-2/Fa)2022/07/24(日) 12:36:35.78ID:4zjwKPsE0
ルームシェアいいぞ
俺は兄弟と3LDKをシェアしてるんだが家賃光熱費通信費全部折半してるから全部含めて月5万くらいで済んでる

312名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 2b10-Erzq)2022/07/24(日) 13:20:08.23ID:Ll0YAMDm0
>>311
仲良いならオッケーだが、自分みたいに生活リズムや考え方が違うと毎日喧嘩だと思うww

313名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa5d-367o)2022/07/24(日) 13:24:47.92ID:ZP9wuyi0a
兄弟仲がいいのは羨ましいわ

314名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6989-2/Fa)2022/07/24(日) 13:31:18.96ID:4zjwKPsE0
>>312
>>313
別段仲がいいってわけじゃなくて完全に家庭内別居みたいな感じ
悪くもないけど一日話さない日とかもザラにある

315名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 4924-z3HT)2022/07/24(日) 13:46:50.77ID:9l/VHowf0
>>301
電気二種ってなんだ
頭大丈夫か?

316名無しさん@引く手あまた (スププ Sd33-RY4s)2022/07/24(日) 13:54:14.46ID:vr+JPcT+d
>>315
お前の書き込みなw

0310 名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 4924-z3HT) 2022/07/23 19:53:17

まず電験二種取ってみます!
ID:87gmmlvY0(9/11)

317名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 4924-z3HT)2022/07/24(日) 14:04:30.61ID:9l/VHowf0
>>316
そうだ

まいったか

電気二種とは書いてないな

お前に質問だ電気二種とは何の資格だ?

318名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 591f-Z4c7)2022/07/24(日) 14:05:23.87ID:jVFSk9Jo0
>>308
50代で宅建取ってどうすんの?

319名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 4924-z3HT)2022/07/24(日) 14:08:49.86ID:9l/VHowf0
>>318
宅建は30代に取得済みだ

まいったか

320名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7b6d-s54b)2022/07/24(日) 15:01:07.98ID:YSEllqfF0
>>255
暗すぎ
どこを解決しようとしてるのかがわからない
安易に死ぬだの言うやつは転職市場じゃ転がるだけ
本当だとしてもちょっと嘘くさいのは変わらないしお前それ次の面接でもそう言うんかよ、転げ落ちるだけだぞ

321名無しさん@引く手あまた (スププ Sd33-RY4s)2022/07/24(日) 15:13:03.55ID:vr+JPcT+d
>>317
嘘つきおじさんこそ悲しくならないの?

322名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1312-NLwq)2022/07/24(日) 15:14:53.70ID:pZnr/EZb0
>>312
うちも兄弟共に子供部屋おじさんだけど
親が居なくなったら共存は無理だな。

323名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6989-dOhe)2022/07/24(日) 15:15:09.44ID:ifLntyJ40
土日くらいカリカリするのやめようぜ

324名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa5d-C29z)2022/07/24(日) 15:15:13.76ID:E5H4Myk4a
週末も休み潰してwebテストの勉強してるよ
早く転職決めたい

325名無しさん@引く手あまた (スププ Sd33-RY4s)2022/07/24(日) 15:27:48.83ID:vr+JPcT+d
ワッチョイW 4924-z3HTはビルメンしてて給料安くてもいいから楽な仕事を探してる50歳のおじさんって事でしょ笑

あとは自称妻帯者だっけ?笑

326名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 4924-z3HT)2022/07/24(日) 15:45:19.67ID:9l/VHowf0
そうカリカリすんなって

転職活動上手く行ってないのかい

まいったか

327名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7b6d-s54b)2022/07/24(日) 15:59:34.52ID:YSEllqfF0
>>326
あんたうぜえよ
誰もこんなとこで勝負してねえだろ
まいったかなんて言葉が出てくるほど負けてる自覚があるんだろうけどな

掲示板にムッキーってなってる姿が浮かんで笑ってしまったわ

328名無しさん@引く手あまた (スププ Sd33-RY4s)2022/07/24(日) 16:06:48.62ID:vr+JPcT+d
>>326
ゾンジマスおじさんw

329名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 4924-z3HT)2022/07/24(日) 16:10:50.09ID:9l/VHowf0
>>328
存じます兄さんな

まいったか

330名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 4924-z3HT)2022/07/24(日) 16:12:33.01ID:9l/VHowf0
>>327
反応ありがとう

感謝するよ

まいったか

331名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa5d-pYDa)2022/07/24(日) 16:33:23.14ID:cMWngj3la
まいったかをNGにしておくから、必ずつけるようにしてくれ

332名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0bbc-YLVx)2022/07/24(日) 16:39:58.58ID:tccfNXoE0
おいおい晒されて赤っ恥かいてからただの荒らしに成り下がっとるやんw
まぁうざくなったらワッチョイスレだから簡単にNGにできるからいいけど

333名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 4924-z3HT)2022/07/24(日) 16:46:35.98ID:9l/VHowf0
>>331
わかった!

334名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 4924-z3HT)2022/07/24(日) 16:48:35.07ID:9l/VHowf0
>>332
一語一句信じるとは

貴方は5ちゃんねる民ではないのか?

失礼いたしました

335名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa5d-C29z)2022/07/24(日) 16:54:58.70ID:roJf8pcja
荒らしにかまうなよ

336名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 4924-z3HT)2022/07/24(日) 17:03:20.23ID:9l/VHowf0
>>335
そうだそうだ

一番貴方がまともですね

337名無しさん@引く手あまた (スププ Sd33-RY4s)2022/07/24(日) 17:20:51.02ID:l4akSppKd
>>334
いい歳して恥ずかしくないのかおっさん

338名無しさん@引く手あまた (エムゾネW FF33-enBS)2022/07/24(日) 17:42:47.61ID:sClBig0AF
今週は金曜日に職場見学、日曜日に筆記&2次面接(最終面 )、
在職中ということで日曜日を設定してくれたけど、さすがに職場見学は営業日でないと意味がない
ということで、金曜日は有給取って参戦してくる

日曜日の最終選考も大事だけど、その前にある職場見学も未来の同僚から査定されるはずだから
好印象与えられるといいなあ

339名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 591f-Z4c7)2022/07/24(日) 17:45:36.65ID:jVFSk9Jo0
>>324
そんなんいらんやろ

340名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MMcb-Da35)2022/07/24(日) 18:05:49.54ID:D5YGBNdtM
WEBテストよりは今やってる仕事に関係する資格の勉強をしたほうがいいだろうなぁ…

341名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 13d7-SXL5)2022/07/24(日) 18:19:09.77ID:/T/e2FbQ0
ここって土日は勢い減るけど
何だかんだ言って
おまえらリア充なんだな・・・・・

342名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6989-2/Fa)2022/07/24(日) 18:42:35.97ID:4zjwKPsE0
面接行ってんじゃね?

343名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa5d-C29z)2022/07/24(日) 18:48:24.69ID:JyP1wTI4a
SPIのwebテストの対策はした方がいいだろ
普通に難しいわ

344名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 13d7-SXL5)2022/07/24(日) 18:57:33.84ID:/T/e2FbQ0
この高齢にもなって
対策が必要になるほどのテスト出題するなよ

新卒やないんやから・・・

345名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa5d-C29z)2022/07/24(日) 19:11:52.00ID:TG0xEC6Da
ABBに文句言って

346名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6989-2/Fa)2022/07/24(日) 19:18:16.06ID:4zjwKPsE0
テスト対策というかどんな傾向の問題出るかぐらいは知っててもいいと思うぞ

347名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa5d-C29z)2022/07/24(日) 19:30:32.61ID:yeMlcdmza
集合の公式とかもう忘れてたよ

348名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 2b10-Erzq)2022/07/24(日) 20:05:22.44ID:Ll0YAMDm0
>>324
俺もや!頑張ろうぜ!

349名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 812c-M5V8)2022/07/24(日) 20:15:08.83ID:PIVq5ZA60
非言語はどうにかなっても、言語はちゃんと勉強して傾向を掴まないとダメだわ。。

350名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 591f-Z4c7)2022/07/24(日) 20:30:20.04ID:jVFSk9Jo0
>>309
何が楽しくて生きてるの?

351名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 01c2-TgTb)2022/07/24(日) 20:49:55.32ID:lVl3Zo1f0
>>349
逆じゃない?
非言語はパターン覚える必要あるけど言語はいまさらどうにもならなくない?

352名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0bbc-YLVx)2022/07/24(日) 20:55:29.84ID:tccfNXoE0
言語は余裕
非言語は思い出さないとならんところだらけやから多少勉強しんときついな

353名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd33-zbE4)2022/07/24(日) 21:02:56.06ID:r2Bz7bxod
来月入社だからスーツ買ってきたわ
オーダーメイドだと間に合わないから吊るしだが
4万5千円(オプション付き)のが1着(2パンツ)、3万2千円が1着
とりあえず2着、夏用の買った
これと面接で着てたスーツは夏物じゃないけど
組み合わせてやりくりするしかない

何年も無職やった後にスーツ着用の会社に入るのは大変だわ
スーツ持ってないし、普段のメンテナンスもわからん

ワイシャツだって、しまむらの1000円のとスーツ屋さんの4000円の違いがよく分からない

やばすぎる
いままでスーツ毎日着るような仕事じゃなくラフなジャケパンだったり
ジーンズもオーケーな会社だったから

354名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd33-zbE4)2022/07/24(日) 21:04:58.27ID:r2Bz7bxod
40歳なのに3~4万円台のスーツなんて恥ずかしいけど
無職数年やってしまって金がないから高いのは用意できないから仕方ない
給料入ったらそれなりのを買えばいいよね?

355名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 13d7-SXL5)2022/07/24(日) 21:09:11.20ID:/T/e2FbQ0
>>350
今の時代は外出しなくても
いくらでも暇を潰せるコンテンツがあるからね・・・

356名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MMcb-0+vR)2022/07/24(日) 21:09:47.72ID:YxZZUBH1M
だれもオッサンのスーツなぞ気にせんわ

357名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 13d7-SXL5)2022/07/24(日) 21:16:44.87ID:/T/e2FbQ0
安物のスーツって
そんな簡単にバレるもんなの??

358名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8b2c-604+)2022/07/24(日) 21:34:07.32ID:NpUvISGw0
他人のスーツなんか気にしたことないな
政治家は良いのを着てるだろうけど、わからないだろう

359名無しさん@引く手あまた (スップ Sd73-zbE4)2022/07/24(日) 21:38:34.06ID:2VdwTE3sd
自分は本当に毎日スーツの仕事はしてなかったから
スーツわからないのよね
衿のステッチあるでしょ?ミシン目の。
あれ、最初見たとき衿にミシンの縫い目あるの安っぽい印象だったが
あれ、縫い目があったほうが高級感あるんだってね
全くわからんわ、そういうの

年齢的には7~8万円くらいのを買わないといけないんじゃないかという感覚
部長とかなら10万円くらいかな

360名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7b6d-s54b)2022/07/24(日) 21:50:02.16ID:YSEllqfF0
そもそもこの年齢だからスーツの額はこれ位とか同僚に言わない方がいいよ
外面能力は客が見るだけ
言ってる事そうとう痛いからそこは自覚持っておきなよ

361名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MM9d-MJh5)2022/07/24(日) 21:57:52.64ID:PRtxJQzkM
>>360
他人に対して批判のレスしかしてないけどもう少し物腰柔らかくなってほしい
インターネットとはいえ

362名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 13d7-SXL5)2022/07/24(日) 22:01:04.99ID:/T/e2FbQ0
>>360

言うほどか?

363名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 13d7-SXL5)2022/07/24(日) 22:01:26.24ID:/T/e2FbQ0
こういうのが無能な上司になるのかな?

364名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Sa5d-49R5)2022/07/24(日) 22:02:02.32ID:PN0H7CYba
夏の今のオフィス系の服ならユニクロのクールビズ商品でやり過ごしてたわ
セールとかで安く手に入るはず

365名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 13d7-SXL5)2022/07/24(日) 22:06:30.83ID:/T/e2FbQ0
ユニクロのスーツでも良いのか

366名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7b6d-s54b)2022/07/24(日) 22:09:22.34ID:YSEllqfF0
何言ってんだか
物腰柔らかいってなんだよ「この年だからこれくらいの値段は当然だよね」とか同僚が言ってきたら何言ってんだこいつ財布事情人それぞれだしどうでもいいやろ、って思われるよ?
見た目が必要な職種はあるが初スーツとか言ってるしそっちじゃないんだろ
物腰がどうかしらんがまともなアドバイスのつもりだったんだがなw

367名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MM9d-MJh5)2022/07/24(日) 22:11:54.43ID:PRtxJQzkM
>>366
いやあなたの全レスをさかのぼって
とにかく相手の批判しかしてない
やめときなって

368名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 13d7-SXL5)2022/07/24(日) 22:14:08.24ID:/T/e2FbQ0
>>366
だから、ネットで聞いてるんじゃないか

一般的な感覚でだよ

369名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 2b10-Erzq)2022/07/24(日) 22:14:17.12ID:Ll0YAMDm0
>>349
時間も限られているから、一冊勉強して挑みますわ。

370名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 4924-z3HT)2022/07/24(日) 22:14:53.31ID:9l/VHowf0
>>366
たしかに
君は
ウザパイセンだ

371名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 13d7-SXL5)2022/07/24(日) 22:15:01.41ID:/T/e2FbQ0
一般的な感覚でって事だよ

372名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 13d7-SXL5)2022/07/24(日) 22:16:42.95ID:/T/e2FbQ0
>>360
> 言ってる事そうとう痛いからそこは自覚持っておきなよ


この皮肉めいた言い方は直した方が良い

373名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7b6d-s54b)2022/07/24(日) 22:25:54.15ID:YSEllqfF0
あれ??もしかして1人で何役かしてはるん?
一般的感覚わかんねーっぽいから答えたんだけどw
試しにスーツの値段で談義してこいよw

374名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 4924-z3HT)2022/07/24(日) 22:29:02.45ID:9l/VHowf0
>>373
やはり
ウザパイセンだな
カッカすんなよ

大人気ないな

375名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 13d7-SXL5)2022/07/24(日) 22:31:40.54ID:/T/e2FbQ0
>>373
>>360がスーツの一般感覚が分からない人に対してのアドバイスか?

もし、そうだとしたら相当な無能って事を自覚した方が良いよ

376名無しさん@引く手あまた (JPW 0H95-RzXV)2022/07/24(日) 22:43:10.63ID:Ry6zvjVCH
今日はあぼんが多いね

377名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7b6d-s54b)2022/07/24(日) 22:56:12.47ID:YSEllqfF0
>>375
アドバイスだよ
にしても作り話感と盛って見せてる感があったからそんなやつに柔らかくアドバイスするわけないじゃん

378名無しさん@引く手あまた (スップ Sd73-zbE4)2022/07/24(日) 23:04:03.95ID:2VdwTE3sd
スーツの話出した者ですが、すみませんでした。
でも何も話は盛ってません。
無職長くて金がなくなってきたからヤバいと思って就活したら
スーツ通勤の会社に内定貰ってしまいスーツは昔かった秋冬物で面接していたので
慌てて夏物を買ったのですが無職だったのでカネに余裕がなく2着で7万円くらいのを買うのがやっとで
情けないですよねという話でした

379名無しさん@引く手あまた (スップ Sd73-zbE4)2022/07/24(日) 23:05:47.14ID:2VdwTE3sd
3着目は買えないので新しい夏物2着と古い秋冬物2着でなんとかするしかない

380名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 11aa-Erzq)2022/07/24(日) 23:16:03.99ID:210e2OnE0
>>354
3着5万のスーツでバッツス内定を決めたオラが通りますだ

381名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 13d7-SXL5)2022/07/24(日) 23:25:25.34ID:/T/e2FbQ0
>>378
ちなみに無職でよくスーツ着用の企業に受かったね


参考までに何の仕事か教えてくれませんか?

382名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 591f-Z4c7)2022/07/24(日) 23:36:16.64ID:jVFSk9Jo0
>>378
自己否定型ナルシシズム

383名無しさん@引く手あまた (スップ Sd73-zbE4)2022/07/24(日) 23:40:20.87ID:2VdwTE3sd
>>381
業種でいえばメーカーです

384名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7b6d-s54b)2022/07/24(日) 23:40:22.31ID:YSEllqfF0
>>378
情けないとかいう感覚がわからん
新人なら新人らしくやっとけばええやん
高い安いで判断するやつは同僚にはいないんだろうし
その自分を卑下する感じで話す癖なのか、それはちょっとうざいから気をつけたら

385名無しさん@引く手あまた (スップ Sd73-zbE4)2022/07/24(日) 23:43:41.34ID:2VdwTE3sd
無職長かったですけど決まったのは前職と同じ職種なんですが
前職ではスーツを着たことがなかったのですが
次の職場ではスーツと言われたということです

386名無しさん@引く手あまた (スップ Sd73-zbE4)2022/07/24(日) 23:44:54.33ID:2VdwTE3sd
それは会社の社風がありますから従いますけどカネないから辛いという

387名無しさん@引く手あまた (スップ Sd73-zbE4)2022/07/24(日) 23:46:14.70ID:2VdwTE3sd
3着5万円なんてのがあるんですか
どこのショップですか

388名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b189-k5OS)2022/07/25(月) 00:21:19.35ID:HdiqrULJ0
あっちが立てばこっちが立たないていう求人ばかり
難しいな
もう疲れてきた

389名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 13d7-SXL5)2022/07/25(月) 00:24:02.01ID:68pX2Dwt0
それは希望の条件
全てを満たそうとしてるからじゃないか?

390名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b189-k5OS)2022/07/25(月) 00:37:26.43ID:HdiqrULJ0
残業月30時間以内
最低年収420万円以上(残業抜きで)
残業込みなら500万円以上
退職金か確定拠出年金あり
近場(50分以内で乗り換え1回程度まで)
事務系

あんま希望ないと思うんだけど…多いかな
資格は社労士あり
関係してる実務は人事総務を3年
その他無関係の職歴だけどw

391名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 09c8-pYDa)2022/07/25(月) 01:00:43.15ID:F7QIkmXE0
安すぎでは?

392名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b189-k5OS)2022/07/25(月) 02:03:47.16ID:HdiqrULJ0
たくさんもらえればいいけどね
事務系なんてこんなもんなんだなって思ったよ

393名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 596d-aFpm)2022/07/25(月) 08:15:59.89ID:91hYFJHp0
2着で7万円のスーツって安いの?

394名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0b55-SXL5)2022/07/25(月) 08:23:06.78ID:HC0A1c5D0
どこも役職つかんと給料は伸びないよなー

395名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa5d-C29z)2022/07/25(月) 08:31:37.45ID:E8eLQwppa
>>388
わかる
なかなかドンピシャの求人ってないよね
今出てる求人一通り見た気がするから、いまの持ち駒ダメだったら一旦転職活動休もうか迷ってる
持ち駒も2つしかなくて、うち一つはキャリアというか扱ってる製品が畑違いで働き方とかは繋がるけど、入ってから苦労しそうなので辞退も考えてる

396名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8b2c-RY4s)2022/07/25(月) 08:52:10.80ID:52yZhkAn0
このスレの年代だと皆いくら位稼いでんだろうな
35歳と45歳だと大きく差は開きそうではあるが気になる

397名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 812c-M5V8)2022/07/25(月) 08:55:56.73ID:bLG/RUZn0
荒れるからやめとこ

398名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MMeb-Z4c7)2022/07/25(月) 09:06:55.43ID:LGHTgEmhM
>>396
オークションが開かれるだけやぞ

399名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8b2c-RY4s)2022/07/25(月) 09:20:21.48ID:52yZhkAn0
>>397
>>398
すまんかった
年収500万でも安いみたいなレスを上で見かけたから気になったんだ

400名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa5d-C29z)2022/07/25(月) 09:25:12.27ID:uAqbgqhfa
お前らいまの持ち駒いくつ?オレは2つ

401名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa5d-367o)2022/07/25(月) 09:31:55.34ID:DZN0rcVoa
>>399
まぁ年代的に考えたら安いわな

402名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0b55-SXL5)2022/07/25(月) 09:44:26.53ID:0C0aiE4I0
申し込みはがんがんやってるけど書類落ち多数だし
在職中で月1ぐらいでしか面接もいけてない
こんなんで転職できるんだろうか?

403名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8b89-Bm7g)2022/07/25(月) 10:12:41.12ID:Hblzycbg0
>>400
同じく2つ。1つは明日最終、もう1つは二次面接結果待ち。なんとなく不安で週末何個か追加エントリーしたけどね。

404名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6989-2/Fa)2022/07/25(月) 10:28:48.74ID:/vSqIq4a0
手取り月給が年齢✕1万あればこの時代十分勝ち組

405名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8b2c-RY4s)2022/07/25(月) 10:33:55.40ID:52yZhkAn0
>>404
それで言うと手取り35-45万か…
ミニマムでも年収600万くらい

406名無しさん@引く手あまた (ワンミングク MMd3-RzXV)2022/07/25(月) 11:19:17.67ID:jsO7Ah+yM
>>396
36歳800万だ

407名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 13d7-SXL5)2022/07/25(月) 11:36:10.63ID:68pX2Dwt0
お前らって結婚もしないのに
高給求めてどうすんの?

408名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5946-RzXV)2022/07/25(月) 11:48:47.82ID:/xi/DIDo0
結婚して子供もいるぞ何言ってんだ?

409名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr85-xyOD)2022/07/25(月) 12:11:07.13ID:amZ8+6PGr
この年齢で独身とかそっちの方がヤバいだろ転職考える前に結婚優先しろよ

410名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 133b-kbho)2022/07/25(月) 12:20:10.93ID:quGL8F/j0
>>404
手取り25万いったことないわ…

411名無しさん@引く手あまた (スップ Sd73-KdG0)2022/07/25(月) 12:26:13.42ID:fb7ddwYHd
>>410
よう、俺もだ。最近よく生きていられるなって思う

412名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd33-9I8M)2022/07/25(月) 12:30:09.64ID:e7OquMqgd
>>409
マッチアプリで女と会ったりするんやけど行き遅れの女とは結婚したくないわ

413名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM05-dOhe)2022/07/25(月) 12:35:39.39ID:DnnvzZDZM
子どもさえ確実なら40でもいいんだけどね

414名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MM4d-aGAr)2022/07/25(月) 12:37:06.00ID:QXJh0DbQM
共働きなら手取り20万で全然余裕だろ。

415名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5946-RzXV)2022/07/25(月) 12:41:08.57ID:/xi/DIDo0
>>412
なぜか上から目線っていうね

416名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8b89-Bm7g)2022/07/25(月) 12:44:07.63ID:Hblzycbg0
>>414
23区内だと余裕ではないかな。買うにしても賃貸にしても家賃が高すぎる。

417名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 596d-aFpm)2022/07/25(月) 12:48:32.59ID:91hYFJHp0
世帯年収800万でも足りないって都内の人達は皆1200万ぐらい稼いでるのかすごいな東京は

418名無しさん@引く手あまた (エムゾネW FF33-2/Fa)2022/07/25(月) 12:50:02.69ID:asnsNJH6F
>>410
よう25歳
ちなみに俺は23歳だ

419名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM05-1+Qu)2022/07/25(月) 12:55:15.18ID:i7KtN4XQM
世帯年収1500万あってやっと7000万円くらいの物件買えるかという所だからな
都心の2LDKくらいのしょぼい新築マンションでも平均相場は1.5億~2億
最低世帯年収5000万くらいないと人権無い世界だよ

420名無しさん@引く手あまた (ラクッペペ MMeb-NLwq)2022/07/25(月) 13:03:39.26ID:/ZKon9VOM
>>417
一番の違いは家賃かな。
他の生活費は車なしなら都会の方が安い説もある。

421名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 13d7-SXL5)2022/07/25(月) 13:04:13.86ID:68pX2Dwt0
>>409
> この年齢で独身とかそっちの方がヤバいだろ



マジ??

422名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MM73-aFpm)2022/07/25(月) 13:08:48.74ID:6EBQt9liM
都内の求人つても良い400~600とかそんなんばっかりなのに実際は年収2500万が平均なのか

423名無しさん@引く手あまた (スップ Sd73-zbE4)2022/07/25(月) 13:21:31.21ID:SJ3l7dGld
>>393
自分は年齢40歳なのですが年齢の割には安いと考えてます

424名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8b2c-RY4s)2022/07/25(月) 13:24:45.57ID:52yZhkAn0
仕事辞めて東京から地方に行ったら翌年の住民税やばいことになるな

425名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa5d-367o)2022/07/25(月) 13:25:08.51ID:V1NrLcpua
>>419
そら都心に住むなんて選ばれた民やからな・・・

426名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5946-RzXV)2022/07/25(月) 13:30:30.58ID:/xi/DIDo0
やっぱり都下がナンバーワン!

427名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa5d-C29z)2022/07/25(月) 13:53:52.94ID:uAqbgqhfa
>>403
仕事しながらだと持ち駒2〜3が限界だと感じてるよ
持ち駒増やしたいけど、なかなか応募できてかつ応募したい求人ないのよね
他のエージェントにも声かけるかな・・・

428名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 2950-enBS)2022/07/25(月) 14:14:49.04ID:ozRQNwxu0
昼休みあっという間すぎて面接対策あんま出来なかった…

429名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MMeb-Z4c7)2022/07/25(月) 14:25:55.19ID:bU9DbT6fM
>>419
そら都心に住もうとしたらそうやろ

430名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b189-k5OS)2022/07/25(月) 15:28:59.08ID:HdiqrULJ0
立て続けにWEB面接終わった
相手の通信環境悪すぎだ🥲

431名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8b89-Bm7g)2022/07/25(月) 15:52:11.40ID:Hblzycbg0
>>419は極端だけど、杉並とか江東区でも7000万くらいするから、世帯800万で余裕がないのは事実だね。

432名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MMeb-MJh5)2022/07/25(月) 16:00:40.97ID:MkfDFa/xM
社労士の資格持ってても転職に苦しむもんなの?
引く手あまただとは思わないけど需要は多いもんだと思ってた

433名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa5d-367o)2022/07/25(月) 17:03:35.21ID:ySOa95cYa
>>431
そんなええとこ住むわけないやろ
千葉か埼玉のちょっと微妙な駅が最寄りのとこに住むに決まっとるやん

434名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5946-RzXV)2022/07/25(月) 17:06:08.20ID:/xi/DIDo0
>>431
杉並区に住んでも子育ては抜群にやりにくいという…

435名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 13d7-SXL5)2022/07/25(月) 17:07:32.53ID:68pX2Dwt0
何で7000万の物件に住むの前提なんだよwww


俺の兄弟は23区外の東京で2階建て一軒家を3000万で購入して
見せてもらったけど、十分すぎるほど良い物件だったぞ・・・

436名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 13d7-SXL5)2022/07/25(月) 17:08:19.80ID:68pX2Dwt0
ここって上級家庭レベルの生活水準の人が多いのか・・・・

437名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5946-RzXV)2022/07/25(月) 18:11:03.66ID:/xi/DIDo0
>>436
いや結構幅があるぞ…このスレの人たち…

438名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8b89-Bm7g)2022/07/25(月) 18:19:22.14ID:Hblzycbg0
>>433
都内に住むならって話をしてるんだよ。そら金無いなら多摩の奥地に行くか周辺の県にいくしかないでしょ。

439名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 4924-z3HT)2022/07/25(月) 18:41:21.37ID:uJcVDbMg0
間近い

440名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 4924-z3HT)2022/07/25(月) 18:42:02.22ID:uJcVDbMg0
まじかい

441名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa5d-C29z)2022/07/25(月) 19:14:43.87ID:uAqbgqhfa
>>435
完全にスレチだけど、いま資材高騰や地価高騰で23区外の都内ではその値段は無理だよ
立川の郊外モノレール沿いの一軒家、町田の隣駅の建売で5000万円以上とかだね

442名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8b89-Bm7g)2022/07/25(月) 19:32:24.12ID:Hblzycbg0
>>427
web面接だと大分仕事の調整楽になるけど、それでも3つくらいがバランス良いよね。
求人はサイトによって結構違うから複数登録してる。後は企業のサイト行って直応募とか。

443名無しさん@引く手あまた (スップ Sd73-zbE4)2022/07/25(月) 19:38:17.04ID:jo80JK1xd
>>381
参考にならなかった?

444名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 13d7-SXL5)2022/07/25(月) 19:39:11.46ID:68pX2Dwt0
>>441
なら、マンションでよくね??

445名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 13d7-SXL5)2022/07/25(月) 19:40:23.35ID:68pX2Dwt0
>>443
いや、なった。


長期無職でも
前職で営業の経験があれば
そりゃ、スーツの職に受かるだろうなって思った。

446名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa5d-367o)2022/07/25(月) 19:40:36.07ID:jilWESaua
>>441
今は買い時じゃねーてことやな

447名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa5d-367o)2022/07/25(月) 19:42:14.10ID:jilWESaua
>>445
その人前職営業じゃなくね?
前職はスーツ着用してなかったらしいし
営業でスーツ着用しなくていいなんてまずないやろうし

448名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa5d-C29z)2022/07/25(月) 19:46:06.47ID:uAqbgqhfa
転職すると新しく学ばなきゃいけない事が何かしらあるけどどこまでキャッチアップ出来るか判断が難しいな
ついていけなかったら終わるんだよなぁ
かと言って現職は辞めたいし

449名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0b55-SXL5)2022/07/25(月) 19:47:06.49ID:0C0aiE4I0
研究職でもなければ経験職なんだしまあまあついてけるだろ

450名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b189-k5OS)2022/07/25(月) 19:53:19.68ID:HdiqrULJ0
>>432
選ばなければ選考通過はする程度だね

財閥系の会社とかは学歴的(ニッコマ)な部分や実務経験の少なさから選考対象にもならんみたい
三菱~住友~みたいななのがつくところは恐ろしい速さで選考落ち

選考残ってるのは同族経営のビルメン会社くらい😂

451名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 13d7-SXL5)2022/07/25(月) 20:04:53.63ID:68pX2Dwt0
>>448
> 転職すると新しく学ばなきゃいけない事が何かしらあるけどどこまでキャッチアップ出来るか判断が難しいな



とは言っても、
まだそこまで脳が衰えているわけじゃないし、
入ってしまえば何とかなりそうじゃない?

452名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 09c8-pYDa)2022/07/25(月) 20:05:34.98ID:F7QIkmXE0
10社ぐらい一気に受けた方がいいというから、そのぐらい応募してと頼んだら本当に良いんですかと言われた
どうしろって言うだよ

453名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd33-zbE4)2022/07/25(月) 20:12:07.74ID:XcYJFq/Nd
>>445
ならよかった

>>447
たしかに営業ではなく、どっちかというと技術職寄りでした
経験職なら長期無職でも拾ってくれるところがある

454名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8b50-enBS)2022/07/25(月) 20:22:10.15ID:yDvwONoY0
仕事ちかれたー
風呂入って飯食ったのでこれから0時まで筆記対策がんばりますぅー
寝落ちしないといいんだけど…
がんばれ俺

455名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 13ee-MJh5)2022/07/25(月) 20:22:25.70ID:ti9R4nmG0
リクエーのエージェントとの面接終わってとりあえず62件応募した
同じ会社の部署違いなのも含めて
多分1件も通らないだろうなぁ

456名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 71b2-WnCX)2022/07/25(月) 20:24:53.50ID:bzRKckuP0
>>455
え?
1日で62件も応募したの?

457名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 13ee-MJh5)2022/07/25(月) 20:28:24.14ID:ti9R4nmG0
>>456
1日ではないけど4日間くらいの間にこんだけ応募したよ
上にも書いたけど全滅は目に見えてるけどね

458名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa5d-C29z)2022/07/25(月) 20:31:52.07ID:uAqbgqhfa
>>449>>451
技術営業やってて、技術営業の仕事探してるけど商材が変わると覚える必要のある技術が変わるから自信がない時もある
そこまでマッチする場合はなかなかないからそこの見極めが難しい

>>455
マジで言ってるの?!
手当たり次第応募しても意味なくない?

459名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 13ee-MJh5)2022/07/25(月) 20:45:38.93ID:ti9R4nmG0
>>458
マジで言ってるよ
募集要件満たせてないやって所もとりあえず応募だけはしてみてる
昔エージェントにそれぐらいでも良いって言われた事あったから

でも62件の中でもし内定貰えたら確実にそこに行くってところしか応募してないよ
そもそも40歳過ぎて通る気がしない

460名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa5d-C29z)2022/07/25(月) 21:39:24.12ID:uAqbgqhfa
お、おう・・・

461名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa5d-C29z)2022/07/25(月) 21:40:12.17ID:uAqbgqhfa
(普通はエージェントに止められるし釣りだろうなぁ)

462名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5946-RzXV)2022/07/25(月) 22:16:00.45ID:/xi/DIDo0
エージェント『とりあえず全部書類落ちで』

463名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8b50-enBS)2022/07/25(月) 22:20:22.92ID:yDvwONoY0
推論ムズい

464名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 13d7-SXL5)2022/07/25(月) 22:28:04.75ID:68pX2Dwt0

465名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 13d7-SXL5)2022/07/25(月) 22:28:29.71ID:68pX2Dwt0
>>459-462

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

466名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 591f-Z4c7)2022/07/25(月) 23:43:52.37ID:vruicwX90
>>459
釣りだと思うけど
同じ会社の違う部署ってどうなのよとは思う

467名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW fb1d-Bw+f)2022/07/25(月) 23:57:14.18ID:zWBb8qqw0
>>441
東京に拘らなければ、埼玉の国道16号線の外側(桶川とか伊奈、蓮田、春日部)辺りなら、3000万円台で新築戸建の建て売りが売ってるぞ。

468名無しさん@引く手あまた (FAX!W fb1d-Bw+f)2022/07/26(火) 00:00:15.71ID:bWftgffA0FOX
>>466
大東建託だと支店ごとに求人出てるから大量応募できるぞ。たぶん。

469名無しさん@引く手あまた (FAX! 13d7-SXL5)2022/07/26(火) 00:20:24.84ID:2brO6B1X0FOX
てか、家を買うならある程度
都会から離れた方が良いよ

今現在、都会近くに住んでるけど
こんな自然がない所で子供育てなくないもの

470名無しさん@引く手あまた (FAX! 13d7-SXL5)2022/07/26(火) 00:21:11.61ID:2brO6B1X0FOX
>>459
> でも62件の中でもし内定貰えたら確実にそこに行くってところしか応募してないよ


それがすごい

471名無しさん@引く手あまた (FAX!W b189-k5OS)2022/07/26(火) 00:22:56.47ID:gha6MtVg0FOX
どうせ選考通過なんてしねーから応募依頼出しとけで大手とか財閥系の会社求人に片っ端から応募したよ
やっぱ通過したのは35社で3社くらいだった
ちなみにエージェント経由
リクナビネクストやマイ転の直接応募のほうは15社中7社くらいで選考通過しやすい
企業規模の問題はあるけど

472名無しさん@引く手あまた (FAX!W 09c8-pYDa)2022/07/26(火) 00:23:26.21ID:sIcbXvTW0FOX
大体何社ずつ応募してるの?

473名無しさん@引く手あまた (FAX! Sa5d-pYDa)2022/07/26(火) 00:25:29.67ID:sJ2gZUlvaFOX
マイナビのエージェントに気になるのあるかと聞かれたから伝えたら応募が完了して、サイト見ると志望動機が空欄なんだけど
なにこれ

474名無しさん@引く手あまた (FAX! Sd33-zbE4)2022/07/26(火) 00:26:56.39ID:3MU/c65edFOX
>>471
通過した3社に「大手や財閥系求人」はあった?
入社がイメージできる会社に応募したほうがいいよ

475名無しさん@引く手あまた (FAX! 13d7-SXL5)2022/07/26(火) 00:33:44.05ID:2brO6B1X0FOX
>>471
>大手とか財閥系の会社求人に片っ端から応募したよ
>通過したのは3社くらいだった



いやいや、40ならそれでも十分やろ

476名無しさん@引く手あまた (FAX!W b189-k5OS)2022/07/26(火) 00:39:35.78ID:gha6MtVg0FOX
>>474
三井系と東証プライムの出来高上位のところがある
けっきょく応募の段階ではなんのイメージもないし大手だから財閥系だから安心みたいな世間体を意識したチョイスになってるわ
働くイメージてできてないんだよな

年齢は37だよ

477名無しさん@引く手あまた (FAX! Sd73-zbE4)2022/07/26(火) 00:48:09.72ID:EtQzS7wbdFOX
>>476
イメージできないなら経験値と求人内容のズレがある可能性がある
大手の場合は応募者の経験と求人内容が合致しないと内定には至らないかと

478名無しさん@引く手あまた (FAX!W 2b10-Erzq)2022/07/26(火) 01:26:19.09ID:f2VMUiL20FOX
>>402
なんか似たような状況でござる。段々申込できる企業も減ってくるからジリ貧になってくるのよね、、、

479名無しさん@引く手あまた (FAX!W 2b10-Erzq)2022/07/26(火) 01:34:13.58ID:f2VMUiL20FOX
>>455
スペックや職種違うだろうけど、自分もそれぐらい応募して一件面接入った位だったぜ。落ちまくる前提でたくさんエントリーしたのは正解だと思う。

480名無しさん@引く手あまた (FAX!W 13d7-VPHP)2022/07/26(火) 01:48:32.04ID:2brO6B1X0FOX
書類選考率62分の1って事?


皆それぐらいなんやなぁ・・・

481名無しさん@引く手あまた (FAX!W b189-k5OS)2022/07/26(火) 03:12:32.90ID:gha6MtVg0FOX
>>477
そのとおりだと思うわ
なので万が一内定出ても慎重に考える
選考受けていく中で自分必要とされてる感あるのはやっぱり規模が小さいとか時価総額100億円くらいの企業が多かった

482名無しさん@引く手あまた (FAX!W 4924-z3HT)2022/07/26(火) 06:35:16.73ID:Yd+sOiHa0FOX
10社書類送って9社は選考通りましたが

皆さん釣りかな

483名無しさん@引く手あまた (FAX! b9ad-WFlA)2022/07/26(火) 06:48:32.14ID:d6MXLi+/0FOX
急に書類通りだして日程調整無理なってきた
在職中に月3社面接とか無理だわ

484名無しさん@引く手あまた (FAX!W 596d-aFpm)2022/07/26(火) 07:54:31.34ID:pMtwnp6L0FOX
メーカーからSESに転職したら後悔するかな

485名無しさん@引く手あまた (FAX! 0bbc-YLVx)2022/07/26(火) 07:59:08.07ID:HHEBVtVo0FOX
ワイは未経験業界受けたから書類は1/5くらいやったなぁ

>>484
働き方に覚悟を持ってるならええんちゃう
それ以外なら絶対後悔する

486名無しさん@引く手あまた (FAX! Sd33-enBS)2022/07/26(火) 08:44:31.28ID:q2NohgbkdFOX
来週の最終面接と筆記、まだ数人残ってるらしい。
筆記試験は同じ会場で同時に受けるから、ライバル達と顔合わせることになる
ライバルの顔を見るとすげえ緊張して、いつもその後の面接に影響するんだよなぁ

487名無しさん@引く手あまた (FAX!W 8b2c-604+)2022/07/26(火) 08:52:24.39ID:q+Gv41DM0FOX
7社書類送って6社通り、3社最終面談
そのうち2社から内定出た
こういうのもあるよ

488名無しさん@引く手あまた (FAX! MM4d-MJh5)2022/07/26(火) 08:57:56.46ID:g205TEHjMFOX
60社応募するよりちょこちょこ追加してくほうが良かったのかな…
その内に求人が終了してしまうことを考えて応募したけど

489名無しさん@引く手あまた (FAX!W 596d-aFpm)2022/07/26(火) 09:20:33.38ID:pMtwnp6L0FOX
>>485
今も週4でテレワークだしSESだとしてもテレワークだから働く環境自体はそこまで変わらなくて年収が200万ぐらい上がるから悩んでる
今の所は高卒と中途採用の俺だと200万上がるのに5年かかる

490名無しさん@引く手あまた (FAX! Sa8b-enBS)2022/07/26(火) 09:22:26.34ID:cYpm7/6DaFOX
書類選考はそれなりの実績や経歴があれば通る
普段おんぶに抱っこな仕事しかしてない奴はその限りじゃないけど

491名無しさん@引く手あまた (FAX!W 1319-C29z)2022/07/26(火) 09:24:32.39ID:WYzS9kYX0FOX
現職のやる気が皆無でヤバいよ

492名無しさん@引く手あまた (FAX!W 8b89-Bm7g)2022/07/26(火) 09:29:19.75ID:mnDza0+D0FOX
書類なんて会社の人気だったり、経歴、年齢、ポジション等が募集要項にちゃんとマッチしてるか次第だから通過率なんて意味なくない?

493名無しさん@引く手あまた (FAX! Sr85-xyOD)2022/07/26(火) 09:29:31.57ID:HUTiBoDTrFOX
どこまで経験が条件にマッチしてて、どこまでチャレンジするか次第だから書類選考通過率なんてピンキリや
営業みたいに次でもほぼ同じ仕事するならそりゃ通る

494名無しさん@引く手あまた (FAX! Sa5d-367o)2022/07/26(火) 09:34:48.19ID:GENeTxC5aFOX
>>489
SESだとテレワークは保証されるものちゃうぞ
案件の都合に左右される
休みなんかも左右されたりするし
案件が決まらなかったら待機になるし
その時にも満額給料が保証されるかとかもちゃんと確認しとかなあかんし
保証されてても評価を下げてくる場合もあるで

495名無しさん@引く手あまた (FAX! MM33-J1iv)2022/07/26(火) 09:56:46.68ID:HWO3ts8qMFOX
>>492
その通り。その気になれば1日に100社応募して10社未満の書類通過程度のことは狙ってできる。面接通過率が重要。

496名無しさん@引く手あまた (FAX!W 2b02-2/Fa)2022/07/26(火) 11:14:02.82ID:hciP3beJ0FOX
エージェント掛け持ちしてる人いる?
今エージェント三股かけてんだけど絞った方がいいかなぁ

497名無しさん@引く手あまた (FAX!W 1319-C29z)2022/07/26(火) 11:28:52.88ID:WYzS9kYX0FOX
>>492
ほんとそれ
さらに職務経歴書をもとに面接されるから書類はマジで求人毎に調整したほうがいいよね

498名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa5d-ATNn)2022/07/26(火) 12:15:54.31ID:Wq5lxHsqa
面接から5営業日経つけど連絡ないな
面接官6人居てくっそ緊張しまくったから駄目そうだけど

499名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 13d7-SXL5)2022/07/26(火) 12:16:22.21ID:2brO6B1X0
このスレ
乱れ打ちして
数打ちゃ当たる作戦をしてる人が多いんやな・・・・・

500名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 133b-kbho)2022/07/26(火) 12:19:18.14ID:XSOz4UBT0
>>498
エリートかよ、最高で3人だわ
それも大した会社でもないのに

501名無しさん@引く手あまた (スププ Sd33-+iBs)2022/07/26(火) 13:49:10.15ID:HqXyhCOVd
>>450
財閥系はマーカンか駅弁理系の学歴有れば通るよ
福利厚生も無くなって来てるしパワハラもキツいから昔ほど入社するメリットがない
体質は超保守的でマイクロマネジメント、ピラミッド権威主義体制で働きにくい
公務員と民間の悪いところだけ合わせたハイブリッド

502名無しさん@引く手あまた (スププ Sd33-+iBs)2022/07/26(火) 13:51:17.75ID:HqXyhCOVd
財閥系と公務員だけは二度と働きたくない
福利厚生もショボいしパワハラだらけで働きにくい
コンプラなんか機能してないし(ただし外面だけは異常に良くする)

503名無しさん@引く手あまた (スププ Sd33-+iBs)2022/07/26(火) 13:52:23.40ID:HqXyhCOVd
>>496
なんで雇用条件あたりのとこだけ入社したらいいんだし掛け持ちしてて困らないでしょ
エージェントは嫌がるだろうが

504名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1319-C29z)2022/07/26(火) 14:01:26.16ID:WYzS9kYX0
>>498
釣りでしょ

505名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr85-udGU)2022/07/26(火) 14:15:00.80ID:VY4V3ld0r
大企業の書類選考って結構時間かかるもん?

506名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 13d7-SXL5)2022/07/26(火) 16:31:34.96ID:2brO6B1X0
>>503
三股はやりすぎだろ・・・・

507名無しさん@引く手あまた (アウアウアー Sa8b-M5V8)2022/07/26(火) 18:00:10.91ID:o/8GtsKXa
>>505
早ければ1営業日でも来るよ。体感的には平均で3営業日程度です。

508名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 09c8-pYDa)2022/07/26(火) 18:21:42.57ID:sIcbXvTW0
最大手なら1日で書類落ちが来たわ

509名無しさん@引く手あまた (ワキゲー MM8b-Erzq)2022/07/26(火) 19:26:44.44ID:7ixbmgVtM
一度に大量に応募するより志望度の高い会社から応募して
結果を待ってから次の志望に応募することを勧める

510名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 13d7-SXL5)2022/07/26(火) 20:24:34.06ID:2brO6B1X0
>>509
でも、そうしたら、いざ応募しようとしたら締め切られてた
っていうパティーンが稀によく発生してしまわないか・・・・

511名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5155-G3rp)2022/07/26(火) 20:27:02.37ID:SjONB2Ml0
何十社まとめて応募って志望動機どうしてるんや...

512名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa5d-367o)2022/07/26(火) 20:27:58.06ID:JAVFveGLa
>>510
それならそれで縁がなかったということや
志望度の高いとこに挑戦できてる分後悔は少ないはず

513名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5912-NLwq)2022/07/26(火) 20:36:20.31ID:+XjFW5ti0
>>511
って志望動機なんて本当にいらんと思う。
みんな家から近くて労働条件が良いから応募してるんだし。

514名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8b50-enBS)2022/07/26(火) 21:12:37.53ID:vqetkv6M0
今日は非言語図表の読み取り頑張ります

515名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8b89-Bm7g)2022/07/26(火) 22:21:16.55ID:mnDza0+D0
最終面接まで進んでる駒2つある状態で魅力的な求人見つけてしまった。今から受けてもスケジュール感合わないのは分かってるけど、悩む

516名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8b50-enBS)2022/07/26(火) 22:28:58.14ID:vqetkv6M0
次は確率頑張ります

>>515
やらずに後悔するよりやって後悔することをオススメします。

517名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW d924-x5kC)2022/07/26(火) 22:29:11.39ID:Nhnu6Dgr0
内定受諾した。
どうするか悩んでて、今後の仕事のことを上司に相談した。
会社に必要されてないと感じたので、辞める決心ついたわ。
後は退職の旨を伝えるだけか

518名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5910-XRTB)2022/07/26(火) 22:43:53.65ID:eJ3ntDuZ0
>>484
ユー子(まだこの言い方通じるのかな?)からフリー挟んでメー子に転職して200万以上上がったよ。
腕があるならSESも悪くないけど、終の棲家ではないよね。

519名無しさん@引く手あまた (ワントンキン MMd3-RzXV)2022/07/26(火) 22:44:45.07ID:s9Yty7q/M
>>502
財閥系の会社に2社勤めたけど激しく同意。
けど馴染んだらそれなりに快適。

520名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b189-k5OS)2022/07/27(水) 02:13:23.04ID:7O+yi3Vl0
上場しててなんで賞与や昇給が少ないんだ😭
そこさえ自分の中で納得できるラインなら完璧なのに…

希望のところは落ちるし内定とれて条件に合うなと思ったところも妥協したくない部分あるし気がおかしくなりそう

521名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1319-C29z)2022/07/27(水) 02:34:12.59ID:gfriQEtF0
>>515
最終面接の企業から内定貰えたのに辞退して新しい求人にかけるのはハイリスクだよな
難しいね

522名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1319-C29z)2022/07/27(水) 02:35:35.54ID:gfriQEtF0
明日二次面接だ・・・

>>520
完璧なところないから難しいよね

523名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MMeb-MJh5)2022/07/27(水) 15:53:59.01ID:JN6XhjQBM
41歳でリクエーとDODAを使って
半年弱で転職活動再開してるけど
まぁエージェントの社内選考でほとんど落ちるわな…もう駄目だわ

524名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa5d-367o)2022/07/27(水) 16:22:49.11ID:6BU/z/GJa
その歳で短期離職はな・・・

525名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM05-enBS)2022/07/27(水) 16:32:26.49ID:Ocr8oy3oM
半年じゃ大した実績も上げられないだろうし、キャリアアップを考えるなら悪手としか思えないな

526名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr85-k5OS)2022/07/27(水) 17:02:56.82ID:uivGe8x/r
今最終が終わって内定くれそうな雰囲気だったけどかなり給与低いようだ…
給与さえよければ承諾したいのに😭

527名無しさん@引く手あまた (ラクッペペ MMeb-OasI)2022/07/27(水) 17:19:28.62ID:xQ77DS4HM
給料低すぎるのは無理だーね

528名無しさん@引く手あまた (スププ Sd33-RY4s)2022/07/27(水) 17:55:45.72ID:KnRiweDEd
>>526
今は低くても上がっていくならありじゃない?
ちなみにいくらくらいなの?

529名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 09c8-pYDa)2022/07/27(水) 18:12:02.08ID:lvCwLkMz0
10社ぐらい応募して全部書類落ちだと思ってだけど、web検査受けろと来た
家から受けれるみたいだけど、spiやっとけばよい?

530名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 29ef-N8vl)2022/07/27(水) 18:19:51.06ID:GQ+QJSCM0
内定決まってたのになくなった42歳
何もしなかったこのひと月返してください

531名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr85-vOOE)2022/07/27(水) 18:26:22.23ID:/z3BbW9ir
>>530
どういうこと?

532名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa5d-367o)2022/07/27(水) 18:28:32.96ID:XFcQc2yna
>>526
それがおめーの価値だ

533名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr85-n3gr)2022/07/27(水) 18:30:47.24ID:uidXn3bUr
>>530
保留にしすぎたってこと?

534名無しさん@引く手あまた (スププ Sd33-h9FP)2022/07/27(水) 18:31:46.40ID:Vpr2bNs7d
40前半ならスキルさえあればイケル

535名無しさん@引く手あまた (アウウィフW FF5d-1Kr0)2022/07/27(水) 18:54:07.32ID:x+lEBIJxF
>>526
正直にこのくらいあれば働きますって言えばいいよ
もうちょっと言えば他のとこと迷ってるから上げてくれれば決めても良いとか
不満持ったまま働いてもすぐ辞めたくなる

536名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 133b-kbho)2022/07/27(水) 19:37:02.24ID:2p2kl4AH0
>>530
俺も保留にしたら取消された

537名無しさん@引く手あまた (スププ Sd33-RY4s)2022/07/27(水) 19:40:16.79ID:KnRiweDEd
内定取り消しは違法なんだが…
なんか身に覚えがあるでしょ

538名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MMcb-qHJ3)2022/07/27(水) 19:44:38.30ID:76rrtDD3M
1ヶ月何もしなかった言ってるなら保留ではないんでは

内定取り消しは違法ではないというか
532に書いてる通り何らかの非違行為があったか
会社が倒産しそうで新規採用どころでないみたいな事由ならあるよ
後者の場合なら賠償金は取れたと思う

539名無しさん@引く手あまた (スププ Sd33-RY4s)2022/07/27(水) 20:14:00.50ID:KnRiweDEd
内定=労働契約なんだから内定取り消しは解雇と同じ
経歴詐称があったとか会社が倒産しそうとかしか合法にならない

540名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MMeb-8ezI)2022/07/27(水) 20:18:47.24ID:h9dUzkgWM
新卒で約15年勤めた大企業内資会社を辞め、外資に転職したが同僚や上司が性格的にも全く合わなかったし、
必要な情報も教えてくれず仕事のパフォーマンスにも影響し、下手すればクビもあり得るくらいになったから短期離職して別の外資に転職。

そこが今の職場だが、ここでは同僚や上司とウマが合い、情報共有も盛んかつ仕事も上々で、「なんで前職はキミを不遇にしたのかな?」と言われる。

外資はグローバル観点では大きくても日本法人は小さいコミュニティだから、その狭い人間関係でパフォーマンスも大きく左右されることを知った。

541名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 0bbc-xyOD)2022/07/27(水) 20:30:33.12ID:BCncRBI60
外資はピンキリだな
内資みたいにやばい予感が外資だと働きにくい気がする

542名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 4924-z3HT)2022/07/27(水) 20:38:09.89ID:evh8HqbQ0
しょぼ

543名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9302-8ezI)2022/07/27(水) 20:51:57.76ID:qur73Qfk0
外資の日本法人は、完全なる日本村だった。
そのコミュニティに合えば天国だし、合わなければ地獄。

会社によるといえばそれまでだが、内資大企業だと人が多い分、逆に村社会になりにくい。

今は立ち戻った分振り返られるが、いい経験になった。

544名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr85-8ktH)2022/07/27(水) 21:01:45.36ID:eRY2H7gmr
外資に業務委託で常駐してたことあったけど
毎月流れてくる社内報の退職者の数が尋常じゃなかった
誰もが知ってる世界的な企業の日本法人だったけど

545名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0b55-SXL5)2022/07/27(水) 21:06:38.40ID:D+8DGcn+0
MSとか?電話かかってくる度に担当かわってるわ

546名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9302-8ezI)2022/07/27(水) 21:10:34.98ID:qur73Qfk0
誰でも知ってる外資でも日本法人は中小企業だから、結局、人間関係で全てが左右される。
今も外資にいるけど、やっぱり怖いわ。それと同時に日本内資大企業の恵まれっぷりも懐かしい。あれはあれで面倒だったけど。

547名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 13d7-SXL5)2022/07/27(水) 21:16:07.83ID:J2Nn8QrK0
>>526
> 今最終が終わって内定くれそうな雰囲気だったけどかなり給与低いようだ…
> 給与さえよければ承諾したいのに



いくら?

548名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd33-gEue)2022/07/27(水) 21:46:54.48ID:g2C4VTDzd
日系大手でも似たようなもんだよ
聞いても答えない上司
中途は研修ゼロ
社内データベースに過去のファイル一切無し
上にいい顔をしたい忖度文化が強すぎて、管理されていないのでたまにデカい不祥事やらかす

549名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8b50-enBS)2022/07/27(水) 21:48:30.06ID:xjNamk0A0
つかれたー
あまり時間ないけど今日は仕事算の勉強頑張ります

550名無しさん@引く手あまた (ワントンキン MMd3-RzXV)2022/07/27(水) 22:35:42.92ID:znGS+oyCM
財閥系の会社から企業スカウトが大量に来た…そんなに人材難なのか…

551名無しさん@引く手あまた (ワキゲー MM8b-Erzq)2022/07/27(水) 23:16:23.58ID:HB3OUmFpM
>>540
短期離職ってのはどのくらいで転職しましたか?

552名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1319-C29z)2022/07/28(木) 01:10:33.08ID:yrRuNoJ/0
>>540
外資系メーカーにいるけど、国内の規模が中小企業だと結局ノリは中小企業なんだよね
外資の場合転勤もないとこもあるから、そうすると人間関係は濃くなる
合わなかった時は悲惨だよ

553名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 13d7-SXL5)2022/07/28(木) 01:21:34.76ID:YOjlS+S50
お前らって

そんなに人間関係の構築が苦手なの??

554名無しさん@引く手あまた2022/07/28(木) 01:31:20.99ID:4TztnLDS
>>553
外資は特に上司の裁量が大きいから、合わないと大変
休みは1週間前に言ってね、などと平気で言われるらしい
そういうのはたいてい日本人だけど

555名無しさん@引く手あまた (アウアウアー Sa8b-Z8Ex)2022/07/28(木) 02:32:28.82ID:2iR1S6/na
外資と言っても働いてる連中は日本企業出身の日本人がほとんどだからな
身に付いた文化や性質は変わらない

556名無しさん@引く手あまた2022/07/28(木) 02:56:40.78ID:WrpuOwFg
>>555
それな
日本での事業が長い企業は、外資の皮をかぶった日系

557名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 71b2-WnCX)2022/07/28(木) 04:06:22.79ID:7pQkGE6h0
当時うつ病でどこにも出掛けられずワクチン一回も打ってないんだけど
就業後にバレたら印象悪いかな
それとも個人の自由だからおとがめなし?

558名無しさん@引く手あまた2022/07/28(木) 04:11:36.18ID:8NLUTuJQ
>>557
出社するには接種が必要だけど、各自が判断することなので強制はできない。

559名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 71b2-WnCX)2022/07/28(木) 04:37:48.81ID:7pQkGE6h0
>>558
>>出社するには接種が必要だけど、
これどういう意味です?

自分が気にしてるのは自分または周囲でコロナが出た場合に
ワクチン接種状況聞かれると思うけどそこで一回も打ってません、って
答えてよいのかねという

560名無しさん@引く手あまた (ラクッペペ MMeb-OasI)2022/07/28(木) 06:29:12.65ID:z5Pcd/WaM
会社によるとしかいえんだろ

561名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 01c2-TgTb)2022/07/28(木) 07:13:33.50ID:eh8nqWWI0
心配なら今から打てばいいじゃ

562名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 13d7-SXL5)2022/07/28(木) 10:15:59.17ID:YOjlS+S50
ワクチン差別は
ある所はある

563名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa5d-C29z)2022/07/28(木) 10:26:26.38ID://6UstEta
なかなかガチっとハマる求人ってないよな

564名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 13d7-SXL5)2022/07/28(木) 10:33:21.44ID:YOjlS+S50
選り好みしすぎの可能性もある

565名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MMeb-MJh5)2022/07/28(木) 11:07:47.47ID:IhrTkxeEM
職務経歴書が上手く書けない
何か実績残したのを数値で表して
アピールしたほうがまだいいか
帰宅したら修正するか…

566名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa5d-C29z)2022/07/28(木) 11:34:13.96ID:DueV+pRoa
>>565
誰かに見てもらうと良いよ

567名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 514b-BBGU)2022/07/28(木) 12:08:28.89ID:gE5+Pxhy0

568名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr85-z3HT)2022/07/28(木) 12:30:01.47ID:+qlOYSm6r
10社書類選考通りましたが9社通りましたよ

ごいす?

569名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa5d-C29z)2022/07/28(木) 12:31:39.32ID:GpPFyjFKa
業界違うのってやっぱしんどいよなぁ
しかし業界変えないとそもそも求人がないんだよな

570名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MMeb-MJh5)2022/07/28(木) 12:47:57.16ID:IhrTkxeEM
>>566
ありがとう、エージェントに出したけど音沙汰ない
どうなんだろうなぁ

571名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8b89-Bm7g)2022/07/28(木) 12:48:28.66ID:SoYK+1AZ0
>>569
職種次第じゃないかな。私はITだけど、コーポレート部門は業種変わってもベースは同じだから割とやれる気がする。

572名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa5d-C29z)2022/07/28(木) 13:02:22.70ID:KUpokT0Pa
>>570
それエージェント(担当者)変えた方がいいよ
非公開求人検索と面接対策が彼らの価値だし
見やすいかどうか、何が言いたいかどうかが重要だから他人に見てもらった方が絶対いいよ

>>571
いま機械系の営業やってて、選考進んでる求人は電気関係の営業なのよね
大学も機械で電気はどっちかっていうと苦手だから不安
営業のプロセスは同じだけど、選考進んでる企業の扱う商品がホームページ見ただけだと他者との違いがよくわからない
本当はその企業の機械製品の仕事したかったけど求人がなかった

573名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa5d-oD27)2022/07/28(木) 13:29:03.39ID:PpzxbwX3a
わーい前の職場から退職金入ってたぞー、10年勤務で50万円…
これどういう計算なんだろうな、規定どこにも書いてなくて見つけられなかったが
あるだけましと考えるか…年割すると1年5万の人間だぞぉw

574名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW d96d-yFms)2022/07/28(木) 13:31:35.94ID:dWz2lfGM0
出るだけマシ

575名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 29ef-N8vl)2022/07/28(木) 13:33:57.36ID:BKYXC9tO0
530だけど何人かレス遅くなってすまん
エンジニアなので案件が内定していたのに
無くなりそうって状況ですね

576名無しさん@引く手あまた (スップ Sd73-Bw+f)2022/07/28(木) 13:48:28.17ID:RAV/mNBEd
>>573
気になるなら会社に聞いてみては?
支給内訳明細書とか出してと言えば、マトモな会社なら出してくれると思う。

ちなみに、自分の前職の会社は退職金規定で自己都合退職の場合は4割支給と決められてた。
半分以上減額されたのはキツかったが、規定に明記されていたから仕方ない。

577名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 0bbc-xyOD)2022/07/28(木) 14:02:51.95ID:3sFuYIok0
自己都合とか勤続年数とかでガッツリ減らす規定してる会社多過ぎるから退職金は転職時には期待しない方がいい

578名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 133b-kbho)2022/07/28(木) 14:03:32.29ID:9yXPLKj90
>>573
こっちなんか8年で20万だったわ

579名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8b89-Bm7g)2022/07/28(木) 14:27:24.61ID:SoYK+1AZ0
>>572
確かに営業だと業種というか商品への依存度が高そうだからしんどそうだね。面接で質問してみてはダメなの?調べた上での質問であれば先方の印象も悪くないと思うけど。

580名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8b2c-604+)2022/07/28(木) 14:41:19.71ID:sMxi5t7N0
慌てて退職金支給規程を調べてみたが、特に減らすような記述はなかったな…

確定拠出年金はどうなるんだ?
転職先にはないんだが

581名無しさん@引く手あまた2022/07/28(木) 14:48:34.59ID:TQ5+lWI4
>>580
制度がないならiDeCoに移管するのがいいのでは。

582名無しさん@引く手あまた (スププ Sd33-dOhe)2022/07/28(木) 14:49:01.15ID:lOVpa0jPd
働きながらだからダラダラ探してるから1ヶ月に1応募くらいのペースだわ
働きながら何社も面接にいけるやつすげーわ

583名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa5d-367o)2022/07/28(木) 14:51:23.43ID:xL6phvDza
>>573
おま俺
10年で60万やったけど
自己都合は半額の影響やったわ
120万の半額
自己都合で減額があるとこはマジで注意が必要やね
終の住処じゃないなら退職金分給料が高い方が得やわ

584名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 13d7-SXL5)2022/07/28(木) 15:00:33.56ID:YOjlS+S50
>>573
そもそも、
会社都合退職や定年退職じゃなくて
転職での退職でも


退職金って貰えるんだ・・・・・・

585名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 13d7-SXL5)2022/07/28(木) 15:01:54.47ID:YOjlS+S50
>>582
本当に転職したければもっと必死になるはずだから
本当はそこまで転職したくないのでは?

586名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 591f-Z4c7)2022/07/28(木) 15:44:31.25ID:q/ZQWo540
>>584
えっもらえないの?

587名無しさん@引く手あまた (ラクッペペ MMeb-OasI)2022/07/28(木) 15:51:22.90ID:Vd1c+hT4M
退職金は会計的には給料の後払いって位置付け
オーナー企業ならなんでもありだから諦めるしかない

588名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 13d7-SXL5)2022/07/28(木) 15:55:47.68ID:YOjlS+S50
>>586
会社都合じゃなくて
転職による退職なら


貰えないのが普通じゃないの??

589名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa5d-ATNn)2022/07/28(木) 16:05:53.92ID:RUJhmrvaa
連絡無し!次いくか

590名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 591f-Z4c7)2022/07/28(木) 16:17:01.40ID:q/ZQWo540
>>588
小生はもらえたよ、少ないけど

591名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b189-k5OS)2022/07/28(木) 16:39:08.46ID:Kr7XwT4f0
>>547
最低でも400万て提示して
うーん…けっこう高いですね…残業なしで?😑
ていう反応だったから370万あたりで考えてるんじゃないのかね

592名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa5d-C29z)2022/07/28(木) 16:45:51.00ID:mhja6zIDa
>>579
質問してるよ
先方もバッチリ製品分かってる人材は世の中にそういないから専門外の人から選考してるとは言ってた
ただ覚えられる自信があまりないのと、評判サイト見るとついていけずに辞める人もいるみたい
この辺りがネックだわ

現職辞めたくてしょうがないし、会社としては今より良いから思い切って行くのもアリだけど、家族を養ってる身としてはなかなか決断しにくい

593名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 4924-ATNn)2022/07/28(木) 17:35:14.19ID:TZNhzL3Z0
ダメだな人前出ると緊張しすぎて何話してるか分からんようになるわ

594名無しさん@引く手あまた (アウアウアー Sa8b-dOhe)2022/07/28(木) 18:03:43.54ID:sjzkLJAsa
>>591
400で高いって新卒に毛が生えた程度なのに絶対やめといた方がいい

595名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 71cc-pYDa)2022/07/28(木) 18:14:19.42ID:cY1jNsgT0
全部書類落ちだと思って10社ぐらい送ったけど、今のところ全部書類通ってるわ
自分をゴミレベルだと思ったけど、割といけるんだね

596名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0b55-SXL5)2022/07/28(木) 18:18:02.44ID:WaUw4kKP0
ゴミレベルと自己分析出来てる人が通る職種とか年収とかどんなんなん?

597名無しさん@引く手あまた (エムゾネW FF33-enBS)2022/07/28(木) 18:18:22.40ID:bBdhghxBF
盆休み6連休取れそうなので、それまでにある本命の面接と筆記は
不眠不休で準備するわ
死ぬ気で内定取ってくる

598名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 01c2-TgTb)2022/07/28(木) 18:21:51.78ID:eh8nqWWI0
なんで6連休もとれる会社やめるの?
転職したら連休ないかもよ?

599名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa5d-367o)2022/07/28(木) 18:56:20.55ID:zr2udEAIa
>>596
500万くらいやろ

600名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 13d7-SXL5)2022/07/28(木) 19:10:27.72ID:YOjlS+S50
>>593
今までどうやって生きてきたんだ・・・?

601名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 13d7-SXL5)2022/07/28(木) 19:11:23.42ID:YOjlS+S50
>>595
自分のスペックが高いんだろうな・・・

602名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 09c8-pYDa)2022/07/28(木) 19:29:28.20ID:kuxeSr8s0
>>596
年収650以上、休み120以上
福利厚生が手厚い大手itや大手子会社

603名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW fb1d-Bw+f)2022/07/28(木) 19:31:19.57ID:IC60epVB0
>>588
自己都合だろうが会社都合だろうが退職には変わり無いから、普通は退職金出ると思うよ。
まあ具体的には会社ごと退職金規程に拠るけどね。

604名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW d924-vOOE)2022/07/28(木) 19:40:06.25ID:n9Vgq5ya0
お前らどんだけハイスペックなんだよ
俺なんか高卒だからプライム上場から内定もらって年収580万でウキウキやぞ…

605名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8b2c-9UVW)2022/07/28(木) 19:42:06.31ID:YtPv8U9B0
>>604
高卒ならそうだろうけど普通は大卒だから

606名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8b2c-9UVW)2022/07/28(木) 20:06:30.20ID:YtPv8U9B0
全然関係ないけどネットの調子悪くてコールセンターにいろいろ教わりながら治ったのだが
出た人が男性だったのだが、男性でこんな仕事していて将来不安じゃないのかと
思った

607名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8b89-Bm7g)2022/07/28(木) 20:10:45.72ID:SoYK+1AZ0
>>592
早く辞めたいんだろうけど、元々苦手分野って分かってるぶんついていけなかった時の後悔大きそう。子供もいるなら思い切りだけではいけないし、自分ならもう少し様子見かな。。。

608名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 596d-aFpm)2022/07/28(木) 20:12:19.38ID:m8xgrRJb0
嫁ががっつり稼いでて旦那はのんびりコルセンで働いてるっていう勝ち組かもしれんだろ

609名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b189-k5OS)2022/07/28(木) 20:37:13.33ID:Kr7XwT4f0
結果待ちの間にとりあえず他もってことで求人見てるけど受けてるところよりいいじゃん!てなるわ

610名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 13d7-5ZEq)2022/07/28(木) 20:43:46.24ID:YOjlS+S50
>>606
俺の友人だが
コルセンでSVまで昇進して月35貰ってる人いるよ

611名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 13d7-5ZEq)2022/07/28(木) 20:44:06.62ID:YOjlS+S50
>>609
そういう場合って浮気したくならない?

612名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1319-C29z)2022/07/28(木) 20:56:30.95ID:yrRuNoJ/0
>>607
業界変えるのは想定してなかったけど、業界が繋がる求人が案外ないのよね
わりと長く探してるけど白馬の王子様待っているだけな気もしてる。

ついていけるかどうかは本当に分からないし、エージェントもその辺は技術の話になるから明るくないから判断が難しい

613名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b189-QXwL)2022/07/28(木) 23:57:28.33ID:wETdAIw50
内定でました!
平均残業20時間で年収780万
凡人の自分としては十分満足
30代のうちに転職してよかった

614名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5946-RzXV)2022/07/29(金) 00:09:42.57ID:vZ7Ot7EE0
ズバリ三菱電機を受けたことある人いる?
最近求人がたくさん出てくるので…

615名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 591f-Z4c7)2022/07/29(金) 00:13:06.82ID:z0yggqQP0
>>614
最終で落ちた

616名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5946-RzXV)2022/07/29(金) 00:17:18.39ID:vZ7Ot7EE0
>>615
おおそうか…
ジョブマッチしてないと流石に落とされるんかな…
求人があるのがFA関連ばっかなのも気になるな

617名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b320-0U45)2022/07/29(金) 00:19:36.61ID:XTIe7GBI0
内定でた
管理職として採用で年収250万アップ
めちゃくちゃ評価してもらえて正直ビビった

618名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5946-RzXV)2022/07/29(金) 00:22:19.51ID:vZ7Ot7EE0
>>613

>>617
おめ。
新しい環境で体調に気を付けて頑張って。
素直に年収アップは羨ましい。

619名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b320-0U45)2022/07/29(金) 00:34:07.71ID:XTIe7GBI0
>>618
ありがとう
年収は今くらいあれば十分だったんだけど
やっぱり上がると嬉しいね

620名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5946-RzXV)2022/07/29(金) 00:44:59.62ID:vZ7Ot7EE0
>>619
管理職は経験あったの?
この年代だと管理職経験のあるなしの差が大きいと思うので
初めての管理職ならファイト

621名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 09c8-pYDa)2022/07/29(金) 00:45:38.37ID:66RIKRCu0
>>617
管理職の経験なしで管理職に採用ですか?

622名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8b2c-9UVW)2022/07/29(金) 00:50:22.62ID:uCDY5eeY0
>>617
なんでそんなに上がったの?
転職での年収アップはこの年代の平均は50~60くらいだぞ

623名無しさん@引く手あまた2022/07/29(金) 00:52:35.24ID:IxgoQ+xW
>>622
タイトルが上がれば当然だよね
責任重いから大変だわ

624名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW d347-YU7G)2022/07/29(金) 00:55:48.19ID:plHi7XSk0
転職決まった。8月1日から

625名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8b2c-604+)2022/07/29(金) 01:00:08.04ID:54mt0tyN0
俺も評価高くて希望年収+40万出して貰えることになったけど
少しプレッシャーを感じている

626名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b320-0U45)2022/07/29(金) 01:02:39.29ID:XTIe7GBI0
>>620
管理職の経験ない
外注管理はしてたけど部下もいたことない
がんばるよ
>>622
今より大きな会社だし
管理職採用だからかな?

627名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8b2c-9UVW)2022/07/29(金) 01:03:13.48ID:uCDY5eeY0
>>623
タイトルアップは在職時の働きを見て行われるなら理解できるが
転職時点で働きぶりも見ていないのにそんなに上げるか?ってことだな
考えられるのは転職前からの知り合いで取引先に引き抜かれ
客をそのまま持ってきてくれると期待されてる場合くらいかな

628名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8b2c-9UVW)2022/07/29(金) 01:04:36.76ID:uCDY5eeY0
>>626
なんで管理職経験がないのに管理職採用されたの?
一般的には管理経験ないなら管理職候補としての採用じゃないか?
解せないな

629名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8b2c-9UVW)2022/07/29(金) 01:06:52.27ID:uCDY5eeY0
会社のほうも管理職経験がない人間を管理職採用するとか
大企業ではあまり聞いたことないかな

630名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b320-0U45)2022/07/29(金) 01:07:05.71ID:XTIe7GBI0
>>628
募集要項にも面接時にも管理職採用なんて言葉は出てこなかったんだよね
だから内定の内容見て目が点になった
今度人事の人が話をしてくれるらしいから詳しい話はそれを聞いてからかな

631名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8b2c-9UVW)2022/07/29(金) 01:09:49.35ID:uCDY5eeY0
>>630
ふーん
自分でも分からないんだ

632名無しさん@引く手あまた2022/07/29(金) 01:10:41.92ID:XysYMFC/
>>627
>>628
こっちだと業界内での評判が重要。
人事も人づてに聞こえてくるからね

633名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b320-0U45)2022/07/29(金) 01:16:30.63ID:XTIe7GBI0
>>631
わからない
業界も近いけど別だしね
会社の力を入れたい方向とほしい人材にマッチしてるのはあるだろうけど
あとは別の会社からも内定出ててそっちに決まりかけてることをエージェントに伝えてたからうまく会社と交渉してくれたとか?

634名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8b2c-9UVW)2022/07/29(金) 01:18:31.85ID:uCDY5eeY0
>>633
想像を巡らせても意味ないから
人事の話聞いてからここに書き込んで
貰えるならそれを楽しみにしてるわ
どっちでもいいけど

635名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b320-0U45)2022/07/29(金) 01:20:05.79ID:XTIe7GBI0
>>634
参考になりそうな話があればかける範囲で書いてみるよ

636名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6957-aGAr)2022/07/29(金) 06:47:11.14ID:kin0fqfR0
>>617
管理職って何するか判ってるの?

637名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1369-37+K)2022/07/29(金) 06:56:42.11ID:06OfQt3K0
未経験って言ってるのに
素養があるって判断したのは向こうサンだろ?あんまり僻むなよw

638名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MM55-37+K)2022/07/29(金) 07:03:00.09ID:ez4fGuAxM
>>523
同じ年齢だけど、8ヶ月勤めて違和感を感じて動き始めたけど2つ内定貰えたよ。諦めず頑張りましょう。

639名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1335-Yjg1)2022/07/29(金) 07:41:33.45ID:PIKfNgNz0
男の嫉妬はダルいねw

640名無しさん@引く手あまた (スフッ Sd33-enBS)2022/07/29(金) 07:59:05.87ID:0kX80PI/d
これからカーシェアで車借りて面接に行くんだけど、あまり目立つ車じゃない方がいいよね?
軽自動車借りたかったけど、SUVしか空いてなかったのでそれで行ってくる
17キロ40分だから1時間半前に出るか…

641名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 2b02-2/Fa)2022/07/29(金) 08:01:50.13ID:g5143RrY0
年収の話は話半分で聞いとけw

642名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 591f-Z4c7)2022/07/29(金) 08:10:51.33ID:z0yggqQP0
粘着してて草

643名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 133b-kbho)2022/07/29(金) 08:38:34.11ID:vY+ZAE6t0
>>614
わざわざ漆黒に飛び込む奴いるの

644名無しさん@引く手あまた (ワンミングク MMbd-RzXV)2022/07/29(金) 08:41:07.90ID:Shv6apMdM
>>643
三菱自動車とどっちが良いと思う?

645名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 591f-Z4c7)2022/07/29(金) 09:27:48.77ID:z0yggqQP0
>>644
比較にもならん

646名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd33-mHGH)2022/07/29(金) 10:59:51.27ID:lUVIVCQVd
転職先年間休日130日って書いてあった。
現職だと土日祝日休み。GWはカレンダー通り、夏休み3日、年末年始は28~4日まで休み。これで125日って感じなんだけど
130日だとGWも夏休みも1週間通しで休みになる感じなんかな?
まだ転職先のカレンダー貰ってないからよくわからんわ

647名無しさん@引く手あまた (スップ Sd73-Bw+f)2022/07/29(金) 11:04:02.66ID:hPejLyfDd
>>628
前職の給料に合わせる為に管理職として採用するケースはあるよ。
自分が以前内定もらった会社は、小売り企業が母体の為に前職のメーカー系企業より給与水準が低かったので、合わせる為に管理職としての採用・条件提示を受けた事がある。

管理職といっても実際に課長等の役職が付くワケではなく、課長級の社員としての採用。
もちろん社内で経験と実績を積めば役職任用されると思うが。

>>617氏はそのような給料を合わせる為ではなく、未経験の管理職採用で給料が大幅アップしたようだから、どういう経緯でそうなったのか興味があるな。

648名無しさん@引く手あまた (スップ Sd73-Bw+f)2022/07/29(金) 11:08:54.45ID:hPejLyfDd
>>646
会社独自のカレンダーがあって創立記念日が会社休日だったり、夏季休暇や年末年始休暇が一般企業より前後数日多いとかじゃないかな。

あと、たまに一斉有休取得日を年間休日数に含んで表記(本来は会社休日ではないから含めない)している会社もある。

649名無しさん@引く手あまた (スププ Sd33-2/Fa)2022/07/29(金) 11:26:45.55ID:+Z9LS5J3d
未経験で管理職として採用されるのとか自分だったら何やらされるのか怖くてしゃーないなぁ

650名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa5d-C29z)2022/07/29(金) 11:42:15.08ID:WzypAq9+a
管理職未経験なのに年収上がって管理職採用って不安にならない?
人のマネジメントはやっぱ経験が必要だし、ハードル上がった状態で未経験入るわけだし

651名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 591f-Z4c7)2022/07/29(金) 11:58:37.85ID:z0yggqQP0
嫉妬民ワラワラで草

652名無しさん@引く手あまた2022/07/29(金) 12:02:36.27ID:oBEYf0my
管理職は人の管理以外もあるよ。
人の管理は大変だよね…給料はかなり高いけどできる人はすごいわ

653名無しさん@引く手あまた (ニククエW 8b2c-9UVW)2022/07/29(金) 12:07:36.52ID:uCDY5eeY0NIKU
>>651
嫉妬などではなく不可解ってだけなんだが
管理職未経験なのに管理職候補として様子見するわけでもなく
いきなり管理職採用することが不可解
他の応募者に管理職経験者がいなかったのかとも推測する

654名無しさん@引く手あまた (ニククエ MM4d-Yjg1)2022/07/29(金) 12:11:41.36ID:RnAduhL7MNIKU
いつもの子会社君かw

655名無しさん@引く手あまた (ニククエW 8b2c-9UVW)2022/07/29(金) 12:22:03.10ID:uCDY5eeY0NIKU
>>647
全然関係ないケースを挙げて何が言いたいのか良くわからんな

656名無しさん@引く手あまた2022/07/29(金) 12:27:25.38ID:sMij78N5
>>653
そういう例は知ってる

657名無しさん@引く手あまた (ニククエ Sa5d-C29z)2022/07/29(金) 12:32:19.23ID:TQHCLdH6aNIKU
>>653
まぁいつもの構ってちゃんなんじゃないかなとも思ってる

658名無しさん@引く手あまた (ニククエW 5902-s54b)2022/07/29(金) 12:35:18.36ID:BNmI4kBp0NIKU
うちは管理職経験があろうとなかろうと40歳以上は管理職待遇で入社だな
人が下につくかどうかは関係ない
管理職の下っ端が年収750万くらいだから250万アップはありえる
別にそんなに珍しくないと思うが。

659名無しさん@引く手あまた (ニククエ 0b55-SXL5)2022/07/29(金) 12:43:32.00ID:2TuzHBiU0NIKU
管理職いうても自分の会社みてたら判子おして会議してるだけ

660名無しさん@引く手あまた (ニククエW 8b2c-9UVW)2022/07/29(金) 12:43:33.25ID:uCDY5eeY0NIKU
>>658
年齢だけで等級や職位を決めてるなら年功序列会社なんだろうけど
今どきか?というのはある
普通は各等級で求められる職能レベルがあるからそれと照らして決めるけどな

661名無しさん@引く手あまた (ニククエW 5902-s54b)2022/07/29(金) 12:49:26.33ID:BNmI4kBp0NIKU
>>660
薄れてきたとはいえまだまだ完全に成果主義な会社は少ないんじゃないかねえ
うちも昔に比べれば薄れてきたけど管理職は最低40歳からってのは残ってる

662名無しさん@引く手あまた (ニククエ 13d7-SXL5)2022/07/29(金) 12:51:25.50ID:RY2gJZp70NIKU
>管理職として採用で年収250万アップ
>めちゃくちゃ評価してもらえて正直ビビった

>管理職の経験ない
>外注管理はしてたけど部下もいたことない





すげーな
このスレで一番の成功者だろ
羨ましすぎる・・・・・・・

663名無しさん@引く手あまた (ニククエ Sa5d-367o)2022/07/29(金) 12:51:39.05ID:eI4ZkZ9CaNIKU
年功序列で使えないゴミが管理職とか会社にとっても損失過ぎるやろw

664名無しさん@引く手あまた (ニククエ Sa5d-C29z)2022/07/29(金) 12:53:53.34ID:+XXWCUl8aNIKU
釣りレベルだよ

665名無しさん@引く手あまた (ニククエ Sa5d-C29z)2022/07/29(金) 12:54:13.80ID:+XXWCUl8aNIKU
2次面接の結果早く来ないかな

666名無しさん@引く手あまた (ニククエW 5946-RzXV)2022/07/29(金) 12:57:51.75ID:g3CFkPJ+0NIKU
>>662
彼を嫉妬するか応援するかでその人の資質が分かるね

667名無しさん@引く手あまた (ニククエ Sa5d-C29z)2022/07/29(金) 13:17:58.47ID:Y07hJitMaNIKU
嫉妬するポイントなくね?

668名無しさん@引く手あまた (ニククエ Sa5d-367o)2022/07/29(金) 13:22:58.31ID:eI4ZkZ9CaNIKU
その反応がもうね
よくあるやつ!!

669名無しさん@引く手あまた (ニククエ Sd33-2/Fa)2022/07/29(金) 14:30:19.40ID:+Z9LS5J3dNIKU
管理職待遇ならわかるけど未経験者にいきなり管理職やって?って中途採用するのは怖くないのかな?と思う
会社も本人もね

670名無しさん@引く手あまた (ニククエ Sa5d-C29z)2022/07/29(金) 14:37:27.73ID:7wFuUzTEaNIKU
釣りでしょ
実際釣られて少し盛り上がったわけだし
定期的に変なレスつくよね

671名無しさん@引く手あまた (ニククエW 09c8-pYDa)2022/07/29(金) 14:55:05.78ID:66RIKRCu0NIKU
一定の年収以上だと部下のいない管理職はあるだろ

672名無しさん@引く手あまた2022/07/29(金) 15:05:54.17ID:M+pyih1Q
>>669
色々情報が回ってて決まることもあるよ。公募で決まることは稀かと

673名無しさん@引く手あまた (ニククエ MMcb-MJh5)2022/07/29(金) 15:59:11.80ID:x32nVo5ZMNIKU
エージェントに職務経歴書の土台を送付して応募したい企業には応募してたんだけど

その後にこれじゃだめだと思ってしっかり職務経歴書に実績とか加味して再度送付、エージェントに添削の相談しようと思った

フォローも無いから電話したら最初の職務経歴書で既に企業様に送ってしまっています。
あと職務経歴書の書き方はここをこうしないとダメですよとか、ここがわかりにくいですとかその電話でダメ出し

まじかよ、、元々書類通過すらしなかったとは思うけど凄い悔いが残るよ…ほんと死にたいわ

674名無しさん@引く手あまた (ニククエW 8b50-enBS)2022/07/29(金) 16:55:06.63ID:3Jh5TTp10NIKU
面接帰りに捕まってしまった
交差点近くにミニパトが止まっていたから、気をつけて運転したつもりだけど、
どうやら直進したら行けない時間帯だったらしい
交差点近くにミニパトが止まってたから避けて行く必要があり、標識からも遠ざる必要があったから
なおさら見落としてしまった
おまけにナビを信じてナビ通りに走ったのが失敗だった…

マイナス2点、罰金7000円、ずっとゴールドだったのに次はゴールドじゃなくなるって言われた
もうタヒにたい

675名無しさん@引く手あまた (ニククエ Sa5d-C29z)2022/07/29(金) 17:09:58.57ID:d1+RUUKtaNIKU
ネタ2個投下きましたね

676名無しさん@引く手あまた (ニククエW d924-tMDM)2022/07/29(金) 17:16:40.61ID:sTnKjBfB0NIKU
役員面接で経歴深掘りされまくりの志望動機論破。こんなの圧迫面接だろ…
こんな内容でも合格もらった人いるか??
色々割り切って次行った方がいいか結果待つかすごく悩んでる

677名無しさん@引く手あまた (ニククエ MMcb-MJh5)2022/07/29(金) 17:29:11.42ID:QKUBdN2UMNIKU
エージェントがダメすぎて問い合わせで担当者の変更をお願いした
でももう後の祭

678名無しさん@引く手あまた (ニククエ 13d7-SXL5)2022/07/29(金) 17:51:16.97ID:RY2gJZp70NIKU
>>674

別にゴールド失ったからってどうなるわけでもなくね?

679名無しさん@引く手あまた (ニククエ 13d7-SXL5)2022/07/29(金) 17:51:55.59ID:RY2gJZp70NIKU
>>676
意外とどういう時の方が受かってたりする
人生そんなもん

680名無しさん@引く手あまた (ニククエW 591f-Z4c7)2022/07/29(金) 18:16:06.25ID:z0yggqQP0NIKU
>>673
中途半端な職務経歴書渡すなよ

681名無しさん@引く手あまた (ニククエ MMcb-MJh5)2022/07/29(金) 18:24:46.38ID:cARVdQlhMNIKU
>>680
自業自得だけどね
こっちから電話してみたら内容についてダメ出ししてくるなら最初からして欲しかった…そのまま企業に出されるとは…

前のエージェントの女性はそれをやってくれたから今回も期待してたのよ
俺も人の事言えないけど担当エージェントが明らかに出来なさそうな若そうな男で問い合わせからエージェント変更の申請したよ

682名無しさん@引く手あまた (ニククエ Sd73-9UVW)2022/07/29(金) 18:34:02.75ID:Y17x+pH4dNIKU
>>681
前のエージェントが直した経歴書は手元にないんかよ笑

683名無しさん@引く手あまた (ニククエW d924-tMDM)2022/07/29(金) 19:39:56.56ID:sTnKjBfB0NIKU
>>679
そういうもんかねぇ…
のんびり結果待ってみるよ

684名無しさん@引く手あまた (ニククエ Sr85-8ktH)2022/07/29(金) 19:42:57.72ID:IOkQ2w/1rNIKU
内定したらエージェントの動きが良くなってワロタ
今まで放置気味で塩対応されてたのに儲けさせてしまったわ
何か悔しい

685名無しさん@引く手あまた (ニククエW 09c8-pYDa)2022/07/29(金) 20:17:20.95ID:66RIKRCu0NIKU
転職サイトによって書類選考の通過率が全く違うな

686名無しさん@引く手あまた (ニククエ 13d7-SXL5)2022/07/29(金) 20:20:48.92ID:RY2gJZp70NIKU
>>684
そりゃそうよ




エージェントにとっては
その人の将来やキャリアなんてどうでも良くて
ただ、商品としか考えていないのが現実。
品物が売れたら店主がウキウキになるのと全く一緒。

687名無しさん@引く手あまた (ニククエ MM8b-Erzq)2022/07/29(金) 20:30:48.24ID:xuovGA5oMNIKU
>>684
リクルートだろ
断ってやれ

688名無しさん@引く手あまた (ニククエW 138d-s54b)2022/07/29(金) 20:36:20.04ID:cqOLSJhI0NIKU
嫌なら使わなきゃいいんだよ
それだけの話

689名無しさん@引く手あまた (ニククエ Sd73-Erzq)2022/07/29(金) 20:51:19.58ID:GqCKW+YwdNIKU
>>688
最初は知らないから騙されるんだよ
リクルートなんてサポートゼロで糞の役にも立たない
内定もらったらとにかくそこに押し込めようとする
ここだけがこいつらリクルートの仕事
送ってくる求人も的外ればっかだし
たとえ中小であっても他のエージェントの方がマシ

690名無しさん@引く手あまた (ニククエW 5946-RzXV)2022/07/29(金) 20:51:58.31ID:g3CFkPJ+0NIKU
リクルートの担当がやめてしまったので自分の担当エージェントが不在のままだわ。
このままき企業スカウトに応募しちゃうぞっと。

691名無しさん@引く手あまた (ニククエ Sd73-Erzq)2022/07/29(金) 20:56:08.16ID:GqCKW+YwdNIKU
リクルートという看板だけで企業と求職者を集めて
最小限の手間と努力で利益だけ得ようとする
転職なんて多くの人は1回かそこらだから評判が悪くなりにくい
だからこんなことやっても平気でいられる
自分の利益しか考えていないクソ会社

692名無しさん@引く手あまた2022/07/29(金) 20:59:57.63ID:zv9f4LD/
>>684
やっぱり今回は見送ろうと思います、って言ってみて。

693名無しさん@引く手あまた (ニククエ MM55-yFms)2022/07/29(金) 21:00:19.71ID:9xIK+BkGMNIKU
>>676
論破してくる奴いるよな
建前で経歴に絡めたそれらしい志望動機書くが
新卒じゃねーんだからある程度汲んでくれよと思う

694名無しさん@引く手あまた (ニククエW 13ee-MJh5)2022/07/29(金) 21:01:21.99ID:Y92xqtXo0NIKU
専門的なスキルを特に持ってない40歳過ぎの無能にはどこのエージェントがおすすめ?リクルートエージェントはあまりよくないの?

695名無しさん@引く手あまた (ニククエW 138d-s54b)2022/07/29(金) 21:05:06.36ID:cqOLSJhI0NIKU
エージェントはスキル無いと使えない
ハロワ行け

696名無しさん@引く手あまた (ニククエW 8b2c-9UVW)2022/07/29(金) 21:11:44.84ID:uCDY5eeY0NIKU
>>694
どっか登録して電話面談してみては?
無能かどうかはエージェントが判断して
無能なら「現時点ではご紹介できる案件がございません」とか言ってくる
無能じゃなければ案件を紹介してくれる

697名無しさん@引く手あまた (ニククエW 1310-qpmr)2022/07/29(金) 21:21:53.33ID:Ry+KhPzQ0NIKU
エージェント登録しようとしたけど、門前払いされたわ
ちゃんと人選んでるんだな


lud20220729212206
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/job/1658206433/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「35歳超45歳未満の転職サロン Part360 」を見た人も見ています:
35歳超45歳未満の転職サロン Part357
35歳超45歳未満の転職サロン Part348
35歳超45歳未満の転職サロン Part332
35歳超45歳未満の転職サロン Part334
35歳超45歳未満の転職サロン Part326
35歳超45歳未満の転職サロン Part361
35歳超45歳未満の転職サロン Part343
35歳超45歳未満の転職サロン Part358
35歳超45歳未満の転職サロン Part341
35歳超45歳未満の転職サロン Part353
35歳超45歳未満の転職サロン Part325
35歳超45歳未満の転職サロン Part316
35歳超45歳未満の転職サロン Part339
35歳超45歳未満の転職サロン Part331
35歳超45歳未満の転職サロン Part351
35歳超45歳未満の転職サロン Part330
35歳超45歳未満の転職サロン Part338
35歳超45歳未満の転職サロン Part354
35歳超45歳未満の転職サロン Part319
35歳超45歳未満の転職サロン Part318
35歳超45歳未満の転職サロン Part355
35歳超45歳未満の転職サロン Part356
35歳超45歳未満の転職サロン Part362
35歳超45歳未満の転職サロン Part344
35歳超45歳未満の転職サロン Part342
35歳超45歳未満の転職サロン Part333
35歳超45歳未満の転職サロン Part365
35歳超45歳未満の転職サロン Part324
35歳超45歳未満の転職サロン Part367
35歳超45歳未満の転職サロン Part356
35歳超45歳未満の転職サロン Part347
35歳超45歳未満の転職サロン Part315
35歳超45歳未満の転職サロン Part314
35歳超45歳未満の転職サロン Part306
35歳超45歳未満の転職サロン Part307
45歳超50歳未満の転職サロン Part1
35歳超45歳未満の転職サロン Part392
35歳超45歳未満の転職サロン Part395
35歳超45歳未満の転職サロン Part399
35歳超45歳未満の転職サロン Part391
35歳超45歳未満の転職サロン Part388
35歳超45歳未満の転職サロン Part398
35歳超45歳未満の転職サロン Part306
35歳超45歳未満の転職サロン Part301
35歳超45歳未満の転職サロン Part302
35歳超45歳未満の転職サロン Part310
35歳超45歳未満の転職サロン Part311
☆35歳超45歳未満の転職サロン Part298
☆35歳超45歳未満の転職サロン Part299
☆35歳超45歳未満の転職サロン Part282
☆35歳超45歳未満の転職サロン Part287
☆35歳超45歳未満の転職サロン Part289
☆35歳超45歳未満の転職サロン Part285
☆35歳超45歳未満の転職サロン Part293
☆35歳超45歳未満の転職サロン Part286
☆35歳超45歳未満の転職サロン Part297
☆35歳超45歳未満の転職サロン Part278 ©2ch.net
【IP表示】35歳超45歳未満の転職サロン Part2
35歳超45歳未満の転職サロン Part397 (574)
MARCH未満は人にあらず
【希望】50以上60未満の再就職
【希望】50以上61未満の再就職
シャープ社員の再就職、転職サロン
【職業訓練】ポリテク 88【一年未満】
05:17:48 up 27 days, 6:21, 0 users, load average: 56.67, 38.62, 35.97

in 0.074002027511597 sec @0.074002027511597@0b7 on 020919