◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

35歳超45歳未満の転職サロン Part378 YouTube動画>1本 ->画像>19枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/job/1692454426/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@引く手あまた
2023/08/19(土) 23:13:46.20ID:2h/84xAy0
次スレは>>970が立てること
難しい場合はお願いすること

前スレ
35歳超45歳未満の転職サロン Part377
http://2chb.net/r/job/1690198077/
2名無しさん@引く手あまた
2023/08/19(土) 23:35:25.32ID:bJbDtIRe0
スレ再利用誘導しとくよどうせ同じ無しスレなんだから
4スレも消化できるよ

35歳超45歳未満の転職サロン Part.329
http://2chb.net/r/job/1602214573/
35歳超45歳未満の転職サロン Part348
http://2chb.net/r/job/1639526357/
35歳超45歳未満の転職サロン Part356
http://2chb.net/r/job/1652742340/
35歳超45歳未満の転職サロン Part371
http://2chb.net/r/job/1680059839/
3名無しさん@引く手あまた
2023/08/19(土) 23:48:36.80ID:PGnNdG2S0
前スレ993、俺も全く業界未経験だけど宅建あるし不動産ちょっとやってみたいんだよな。
うらやま。
4名無しさん@引く手あまた
2023/08/19(土) 23:55:48.22ID:lIBH+bku0
賃貸管理だろ宅建なんていらんしいつでも飛び込めばいいじゃん
いいところはノルマがないだけ
5名無しさん@引く手あまた
2023/08/20(日) 10:06:43.51ID:cbEyeK8G0
とうとう明日からお盆休み明けか
6名無しさん@引く手あまた
2023/08/20(日) 10:28:13.89ID:EErXOSBN0
>>4
ブラックなところに何回か転職してると、(年齢のせいもあると思うけど)チャレンジしてみたいって
気持ちがなくなってきて、自分はどの職域でもダメなんだって刷り込みみたいな状態になってるのよ・・・
7名無しさん@引く手あまた
2023/08/20(日) 11:25:59.33ID:0ti4BsK50
>>6
じゃあ拾ってくれたところで頑張るしかないね
8名無しさん@引く手あまた
2023/08/20(日) 11:27:35.37ID:q9aJqgPS0
東南アジアに海外赴任予定なんだけど製品もよくわからんし仕事でかかわる社内の人とは合わないしですげー辛くなってきた

今の会社入って日も浅いし40前半で短期離職も不安

転職回数も多いし辞めるに辞めれん...

進むにしても辞めるにしても地獄で人生詰んでる気がして週末のメンタルズタボロでした
9名無しさん@引く手あまた
2023/08/20(日) 11:51:21.63ID:AgAoLXBY0
求人に応募しても転職エージェント内で年齢フィルターにかけて、
求人企業に応募書類すら提出されないことも頻繁にあるらしいね
10名無しさん@引く手あまた
2023/08/20(日) 12:07:00.90ID:xjt/mrco0
俺はエージェントに職務経歴書白紙で出されて落ちたよ
11名無しさん@引く手あまた
2023/08/20(日) 12:50:32.50ID:PPh+VNdP0
39歳で次4社目って多いですか?
今までの勤続年数は3年5年9年です。
12名無しさん@引く手あまた
2023/08/20(日) 12:51:06.20ID:nqyim79W0
普通です
13名無しさん@引く手あまた
2023/08/20(日) 13:27:59.95ID:cbEyeK8G0
>>11
全然良いじゃん
14名無しさん@引く手あまた
2023/08/20(日) 13:48:04.54ID:fCCP1pv90
職場見学ってマスクしてったほうがいいのかなあ
15名無しさん@引く手あまた
2023/08/20(日) 13:56:46.70ID:RrmJd4Yd0
>>3
努力の結果が宅建ですよ。保有してて羨ましいです。
情け無い事に無資格。40過ぎての就職は年収や求人のバランスが極端に悪いわ。
16名無しさん@引く手あまた
2023/08/20(日) 14:02:36.62ID:QuhbctQA0
40過ぎて資格1つもないの?
17名無しさん@引く手あまた
2023/08/20(日) 14:07:49.01ID:EErXOSBN0
>>11
長続きしてるほうでしょ。
昔はナントカの上にも3年とか言ったけど・・・今時やべぇ所は若い人だろうとなんだろうと3ヶ月持たないでしょ、、、
>>8
アジア楽しみましょう。なかなかできる経験ではありません。
>>14
うわぁ・・って顔に出やすいならマスクしていったほうがいいかも。
>>15
むしろ、受験資格がほぼ無い宅建は努力ではないほうだと思います。
例えば建設系の学校を出てなくて、施工管理技士を取ろうと思ったら、たしか7年は会社に在籍が必要です。
そのほうがよほど敷居が高い。
18名無しさん@引く手あまた
2023/08/20(日) 15:35:11.28ID:qKjFuQTq0
次の会社は10年は続けたいです。
19名無しさん@引く手あまた
2023/08/20(日) 15:56:50.57ID:nxrpOywN0
>>17
施工管理2級は経験年数0でも一次試験は受けられる
技師補になるがあんま意味ない
経験年数1年で2時試験まで受けられる

指定学科以外の大卒は経験年数4年半に緩和された
20名無しさん@引く手あまた
2023/08/20(日) 15:59:58.66ID:8H/9MSvN0
>>19最後の行は一級ね
21名無しさん@引く手あまた
2023/08/20(日) 16:22:07.30ID:EErXOSBN0
>>19
あー、そうだったのね。自分の勤めてた頃の記憶だった。
施工管理の人材不足とはよく言われてるけど・・・
ただ昔を振り返ってまたあの業界やれるかと言われるとちょっとなぁ・・・
22名無しさん@引く手あまた
2023/08/20(日) 16:49:55.30ID:QsTAC1nf0
上場企業に転職したいor出来たという書き込み多いけどそんなんでマウント取りたい価値観がおっさんだなあと思ってしまう
若いやつはそんな価値観無いんだよね
23名無しさん@引く手あまた
2023/08/20(日) 16:53:42.20ID:wdOo3GHX0
地方でまともな職がハロワにも掲載されないところに在住
今の職場人間関係はいいんだが
如何せん基本給が安すぎるうえに
休日出勤ザラでそのうえで手取り20万くらいしか貰えん
明日面接行くところは土日祝休み年間休日出勤125日あるし残業無しで今の手取りは超えるが賞与がないんだよな…
嫁とまだ小さな子供1人いるしどっちがいいかと言うとどうなんだろうかと思案してる
24名無しさん@引く手あまた
2023/08/20(日) 17:09:18.15ID:oMrzZlB60
そもそもハロワにはまともな職なんか掲載されないよ
東京ですらカスばっか
25名無しさん@引く手あまた
2023/08/20(日) 17:14:15.11ID:RpVsWWCh0
建設業でセコカンやっていたけどもう戻りたくないね
金は確かに良かったよ
逆に考えれば2業種を兼任して1日の労働としてるんだから当たり前だわな
2つの職業抱えて1つ分の給料ならおかしい
セコカンやってる人は金貰ってるから派手な生活水準になってて辞めるに辞められない人が大勢いる
26名無しさん@引く手あまた
2023/08/20(日) 19:04:05.08ID:6QwhLP/w0
業界変えられた技術者・エンジニアっている?
事務職希望で簿記2級はあるけど
応募で全滅してるんだけど
27名無しさん@引く手あまた
2023/08/20(日) 19:11:12.38ID:gjfBTAHN0
自分も大学時代の専攻は建築系だったけど、今の仕事はメーカー→専門商社。
いまに至るまで、薄給ながらもマッタリやってる。
新卒の就職活動でOBから話を聞いて建築土木や設備系の仕事は金もらっても無理だと思った。
28名無しさん@引く手あまた
2023/08/20(日) 19:45:45.54ID:fRvOEKRj0
>>22
戸建ての住宅ローン組むのに上場企業じゃないと審査通らないぞ
少しは頭使え、零細ブラック企業勤務のゴミ
29名無しさん@引く手あまた
2023/08/20(日) 19:49:31.87ID:ENnUmkui0
>>28
与信審査で上場企業かどうかを問われたのは平成中期まで
負債背負って家買うとか、今の時代はリスク以外の何物でもない
30名無しさん@引く手あまた
2023/08/20(日) 19:52:06.18ID:oMrzZlB60
まあ賃貸よりは良いけどね
31名無しさん@引く手あまた
2023/08/20(日) 19:55:46.30ID:0ti4BsK50
マンション管理やってるけど戸建て買うか賃貸マンションのままの方がいいよ
32名無しさん@引く手あまた
2023/08/20(日) 20:09:21.10ID:QsTAC1nf0
>>28
その程度のスケールかw
まあ頑張ってね
33名無しさん@引く手あまた
2023/08/20(日) 20:11:19.15ID:ALwyxwd80
35歳超45歳未満の転職サロン Part378 YouTube動画>1本 ->画像>19枚
キャンペーンは締め切り間近となります。なるべくお早めに😊
34名無しさん@引く手あまた
2023/08/20(日) 20:18:08.27ID:ILxqDhYC0
>>33
殺すぞゴミ!
35名無しさん@引く手あまた
2023/08/20(日) 20:30:18.27ID:Uws9fJm60
元ビルメンで第二種電気工事士持ちでうつ病40歳なんだけどまだ逆転可能?
36名無しさん@引く手あまた
2023/08/20(日) 20:46:20.52ID:X0reKsra0
どの基準をクリアしたら逆転になるのか教えてもらわないと…
37名無しさん@引く手あまた
2023/08/20(日) 20:48:26.76ID:Ln7Cxl980
入社支度金20万あるとか言う会社に採用されたら本当に20万貰えんのかな?
貰えんかったら催促の仕方教えて
38名無しさん@引く手あまた
2023/08/20(日) 21:03:10.15ID:cbEyeK8G0
20万は置いといて就職をキャンペーン的なもんで釣ろうとするってなんか怪しい求人だな
中華の商品買ったときついてくる応募したらアマゾンギフト券あげますよ感ぐらい胡散臭い感じする
39名無しさん@引く手あまた
2023/08/20(日) 21:09:34.10ID:Ze2PiAne0
>>33
グロ
この後自演カキコがくる
40名無しさん@引く手あまた
2023/08/20(日) 21:25:52.61ID:DB99LJCS0
>>35
余裕
41名無しさん@引く手あまた
2023/08/20(日) 21:27:09.14ID:DB99LJCS0
>>31
おれもマンション管理やって絶対マンションには住まないと思ったね
42名無しさん@引く手あまた
2023/08/20(日) 21:40:45.67ID:S3k78jv40
>>33
これから試してみようかな
43名無しさん@引く手あまた
2023/08/20(日) 22:21:41.43ID:yG9W8f/X0
>>41
何か理由が?
44名無しさん@引く手あまた
2023/08/20(日) 22:41:37.52ID:kVnOfhSz0
>>35
ビルメンでうつになったの?
45名無しさん@引く手あまた
2023/08/20(日) 22:42:43.71ID:lUk/zmZ50
>>35
元ビルメンでうつ病になるんか
大変だな
46名無しさん@引く手あまた
2023/08/20(日) 23:27:39.15ID:DB99LJCS0
>>43
所詮壁1枚隔てた共同住宅ってことだよね
47名無しさん@引く手あまた
2023/08/20(日) 23:27:47.93ID:VHKqh0Y20
つーか
求人みてると
ほぼ営業と配送の年収低いやつしかなくね?
48名無しさん@引く手あまた
2023/08/21(月) 00:44:56.73ID:3X3+k+pj0
>>26
この年代の技術者は諦めてその業界と心中しろよ
事務職なんか給料は安いし、大したスキルも身に付かないから転職リスクも跳ね上がるぞ
49名無しさん@引く手あまた
2023/08/21(月) 08:16:40.34ID:KOZ0ll670
今日は国民保険への切り替えやってくるわ。
50名無しさん@引く手あまた
2023/08/21(月) 08:30:26.55ID:YLnhNvOy0
タクシー業界ってどうなん?
51名無しさん@引く手あまた
2023/08/21(月) 08:47:07.23ID:1trR5WPq0
若くてかわいいねーちゃんの
タクシー運転手見ると
いいなとも思う
52名無しさん@引く手あまた
2023/08/21(月) 11:43:15.04ID:v1zoWLX+0
月100万稼げるみたいよ
53名無しさん@引く手あまた
2023/08/21(月) 11:47:35.43ID:cdsCKagV0
>>37
人が少なすぎて給料安そう。離職率高そう。
54名無しさん@引く手あまた
2023/08/21(月) 11:51:46.91ID:kYVeltzG0
>>37
金出してでも人入れたい会社は離職率ハンパないから
大体3ヶ月居たらとか条件が着く
55名無しさん@引く手あまた
2023/08/21(月) 12:06:25.57ID:nsMeQ1s60
ビルメンってリクルートみたいな転職サイトに乗ってるの?
56名無しさん@引く手あまた
2023/08/21(月) 12:41:20.49ID:kTP2zfAn0
>>55
自分で調べろよ
何なんだろうな
57名無しさん@引く手あまた
2023/08/21(月) 13:45:29.15ID:R9m3aW2q0
内定もろた。9月から出社する
初日に自己紹介あるけどみんなは入社日の自己紹介何喋ってる?
今までちゃんとやったことないんだよね…
58名無しさん@引く手あまた
2023/08/21(月) 14:01:17.05ID:hJ5kZmlF0
年いくつだよ…
59名無しさん@引く手あまた
2023/08/21(月) 14:28:09.13ID:4Kiyi+wS0
最近は歳だからオナニーは週1になったとかでいいだろ
60名無しさん@引く手あまた
2023/08/21(月) 14:42:27.40ID:zUxHsI2v0
>>57
・前職の、業種、仕事内容はどーたらこーたら
・今回縁あってどうのこうの
・職場に慣れて戦力となりたいッス
・ご指導ご鞭撻よろしゅうな
61名無しさん@引く手あまた
2023/08/21(月) 15:11:55.42ID:rhh+av+V0
二次面接終わった帰りの電車・・・
求人票と勤務形態が若干違ったわ
あぁ決まらない。
もうタクシーしか無いかな。稼げる東京でやりたいけど地理試験受かる気しない
62名無しさん@引く手あまた
2023/08/21(月) 15:34:48.90ID:DfRvjabR0
>>61
乙。面接で後出しじゃんけん、辛いね…。

恥ずかしい話しで、何度も就活をくり返してるのもあるかと思うし、たま〜になんだけど、
ネットで求人探してると、胸やけ とか 吐きそうになる時ある。
ただ求人見ないと先に進まないから我慢しかない。
63名無しさん@引く手あまた
2023/08/21(月) 15:41:36.51ID:OKBSpVVp0
勤務形態が違うのはヒドイな
まぁ、月給が違うのもヒドイけど
64名無しさん@引く手あまた
2023/08/21(月) 15:52:50.36ID:vhJSzyAE0
勤務初日に自己紹介とかあるのか。
戦力早ぬなるからご指導宜しくとか、簡単でだめなんかね
65名無しさん@引く手あまた
2023/08/21(月) 16:12:01.34ID:lp4qtGtG0
自己紹介は全体の前であるの?
66名無しさん@引く手あまた
2023/08/21(月) 17:07:55.51ID:fmism/Ys0
首都圏ならタクシーでいいんか?
67名無しさん@引く手あまた
2023/08/21(月) 17:24:34.94ID:PdySmCuF0
>>61
乙。

ワシもいくつかの異業種経験してきたけど、またやりたいと思うのが無いし、新しくチャレンジしたいものも
微妙・・・
収入自体はそこまでこだわらないけど、やってみたいと思うような業種見つける段階が難しい。
それこそ贅沢言われるかもしれんけど。
10歳くらい年上の人で派遣のライン工のほうが気楽って言ってずっとやってる人いるけど、
確かに正規職よりもそのほうがいいかもしれないって思え始めてきた。
68名無しさん@引く手あまた
2023/08/21(月) 18:08:40.08ID:WltKhOiG0
>>62
ありがとうございます。
自分も先程まで求人見て完全に鬱症状出てました。
でも探さないと先がないですもんね
>>67
ありがとうございます。LINEで期間工の求人を見かけたけど引越しが難しいですね。田舎ばかり
69名無しさん@引く手あまた
2023/08/21(月) 20:24:50.73ID:3GeUBYxx0
この歳で初の転職して、期末の考課面談を迎えたんやが何をやってきたかアピールしろアピールしないから何しているかさっぱり分からん的なこと言われて、アピール不足なのは反省なんやがやってること把握するのが管理職の仕事でアピールしたことだけ把握するんなら誰でもできるだろとイラついてしまった

同僚が毎度やたらアピールしてるなと思ってたが、このためだったのかと勉強になりました
70名無しさん@引く手あまた
2023/08/21(月) 20:25:30.77ID:qxqi4qoB0
ここまで読んだけど ほんとそう!っての多すぎ
同業他社に転職して今月末で丁度一年だが年末若しくは来年早々に辞める。現職は待遇だけみればまあホワイトかも
しれないが 綺麗すぎる川には魚は住めない。
一応業界で必須の資格持ちだがきちんと勉強すれば誰でも取れる資格だけど業界的に慢性的な人手不足だから10月くらいからテキトーな会社受けて受からなくていい面接受けてまだ行けるなら本当に行きたい会社
受ける。嫁も辞めてもいいって言ってくれてるし。
71名無しさん@引く手あまた
2023/08/21(月) 20:40:09.34ID:zjKVUNmy0
年齢と共に化けの皮はがれてきた
俺はそんなにできないんだよ
72名無しさん@引く手あまた
2023/08/21(月) 20:57:44.56ID:Yy9Nqmjn0
この歳になるとどんな仕事の仕方してきたのか如実に出るよな
若いときに苦労しろとはよく言ったもんだよ
能力よりも経験の差がすごく出てくる
73名無しさん@引く手あまた
2023/08/21(月) 21:01:11.87ID:LgOnKioj0
>>72
ひろゆき氏、「仕事にやりがいは必要ない」永遠のテーマに議論勃発 「対価のため」「やりがいないと続かない」 [muffin★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1692617735/
74名無しさん@引く手あまた
2023/08/21(月) 21:12:07.76ID:4m23xQMS0
タクシーの二種免許よりフォーク免許(技能講習)を取れば、ツブシはきくぞ。工場、倉庫、イベント設営、市場など
75名無しさん@引く手あまた
2023/08/21(月) 21:18:18.31ID:YbjrYesh0
フォークって現場に入ってから取らしてもらうもんじゃないの?
資格だけ自腹でとっても実務経験がないと評価されない気がする
自分がそうだったから…
76コール ◆8eDC4YYhPc
2023/08/21(月) 21:55:26.62ID:7QKf/AXR0
きついよ
苦しいよ
77名無しさん@引く手あまた
2023/08/21(月) 22:06:50.18ID:6rXFYYO+0
>>33
とっくにpaypayに換えてるぞ。
78名無しさん@引く手あまた
2023/08/21(月) 22:12:50.12ID:4uGkDTAl0
>>70
一年で何が分かるんだよ
だから駄目なんだよ
79名無しさん@引く手あまた
2023/08/21(月) 22:59:04.42ID:+3ycYRC10
仕事が断片的な理解から一気に繋がって、パッーって視界が開ける感じになるのは、数年かかるよねえ

でもこの年齢だと、視界が開けて先が見えちゃった時には遅かったり
難しいね
80名無しさん@引く手あまた
2023/08/21(月) 23:03:34.50ID:pl3b5jgI0
元ビルメンで第二種電気工事士持ちでうつ病、40歳超えてるんだけどまだ逆転可能?
前職はうつをクローズにしてムリして働いていたら悪化した
81名無しさん@引く手あまた
2023/08/21(月) 23:10:46.11ID:7yYdf7a10
>>70
文章からして仕事できなさそう
82名無しさん@引く手あまた
2023/08/22(火) 00:00:02.47ID:UTsP7sJd0
>>80
逆転というのがどこまで望むものなのかによるわ
まず休め
40代なら1から出直して一般的な人生送るくらいに復活させるくらい全然可能だよ
知人がそうだった
83名無しさん@引く手あまた
2023/08/22(火) 00:42:15.14ID:f2Fb12720
低年収の40代から結婚して子供持つのは?
84名無しさん@引く手あまた
2023/08/22(火) 00:53:14.96ID:SSu2119C0
新卒で10年以上やってきたけど、あまりにも属人的だし土日深夜関係なく社用携帯が鳴る。
小さい子どもがいても関係なし。異動希望もはぐらかされたし。。

とりあえずエージェント登録した。
85名無しさん@引く手あまた
2023/08/22(火) 01:08:11.66ID:IlvvWd8R0
それは辞めた方がいい
86名無しさん@引く手あまた
2023/08/22(火) 02:49:23.78ID:twM5klpC0
>>79
わかる。でも年齢のせいじゃないと思いますよ。基礎的知識をかなり要するものとか、専門的技術職とか
そういうのを除けば、一般的な仕事に必要な能力値ってほぼ変わらないってどこかで読んだ気がするぞ。


あと、ダメかもって思ってしまうのが早いだけなのかもしれない(見切りつける先読み力が若い頃より高いと思ったほうがいいのかも)
最近思うのは、不快な思いをしても得られる経験・技能・知識とかがあれば続けてもいいと思うけど、
どんどん「その会社でしか全く通じない知識・技術」
になってくると嫌な思いしてまで続ける価値無いよなって思ってくる。そういう所は安い賃金なこと多いし
87名無しさん@引く手あまた
2023/08/22(火) 09:26:05.18ID:cH4EIhgL0
熱中症でフラフラになってる畑作業帰りのおばあちゃん居たからOS-1飲ませて家までタケシーで送ってあげたのやわ
その3日後に面接に行った会社におばあちゃん居て、あの時の!ってなった。
たまたま会社に来てたが社長のお母さんらしい。
社長さんにお礼言われてよしこれは受かった!と思ったら、
ちゃんと落とされて現実は辛い。
88名無しさん@引く手あまた
2023/08/22(火) 09:41:38.75ID:0zD1SRdD0
コピペ?
89名無しさん@引く手あまた
2023/08/22(火) 09:49:37.14ID:Q2jM17Yd0
>>88
別スレに書いたけど反応ないからこっちにも書いた。
90名無しさん@引く手あまた
2023/08/22(火) 10:00:32.36ID:4ZUFQBNR0
縁を感じて入社させてくれてもいいと思うが
逆にその程度の会社ってことで要らんだろ
91名無しさん@引く手あまた
2023/08/22(火) 11:02:17.94ID:0zD1SRdD0
前の会社だけど、入社して早々にお局等が、下らない嫌味言ってきて鬱陶しいは
それに同調する奴も
ただの、マウント取りたい奴の相手するのも疲れるわ
92名無しさん@引く手あまた
2023/08/22(火) 11:41:05.60ID:VJdYkAd30
ネットで子供が流行らせてるわとはの文字遊びをこんな愚痴で使うような人間のレベルが知れてる
93名無しさん@引く手あまた
2023/08/22(火) 11:57:47.80ID:0zD1SRdD0
>>70
結局何が不満なのか
94名無しさん@引く手あまた
2023/08/22(火) 12:24:40.14ID:6yZbLUzp0
給料高い外資系行ったらくだらないことグチグチ言うやつ一切居らんもんで気持ち良く仕事に集中できるようんなってQoL爆上がりしたは
社会不適合者にこそ外資系はオススメなんよ

本当に。
95名無しさん@引く手あまた
2023/08/22(火) 12:35:56.77ID:yOPeIvhs0
外資はレベルクソ高そうなイメージやな働いてる人
96名無しさん@引く手あまた
2023/08/22(火) 14:26:04.04ID:J56/dJGE0
似た様な理由で外資行って、詰め系上司にメンタル破壊されて
短期離職の末にランク落ちたJTCに舞い戻った知り合いがいるので
安易に外資には行かない
97名無しさん@引く手あまた
2023/08/22(火) 16:33:25.35ID:+JFftGCg0
名前だけ外資だけど実際は年功序列の日系企業と変わらないところには居たことある
日本法人には裁量権がないから、現場でどんなに不満が溜まってても何も決められない、変わらないというもどかしさとかあるよ
98名無しさん@引く手あまた
2023/08/22(火) 16:53:07.60ID:twM5klpC0
>>87
それはさすがに頭にくる。
>>94
外資だからといってイコール良いとは思えない・・・俺の知ってる外資はひどい。
99名無しさん@引く手あまた
2023/08/22(火) 17:08:31.80ID:PI+sDAUq0
10年ぶりに転職活動してるんだけど、工場の筆記テスト(一般常識)ってどのレベルなんだろうか?
よく本屋で売ってる一般常識問題集みたいな内容って本当に出るんかな?
100名無しさん@引く手あまた
2023/08/22(火) 19:27:36.65ID:SB2wie2F0
>>97
今の勤めてる会社みたいで草
変わらないのはまじでな
101名無しさん@引く手あまた
2023/08/22(火) 19:30:41.04ID:DVXgcEGX0
>>68
求人内容との相違があると、マジで嫌になるよね。
自分の今回の就活ではこれを連続で喰らってて、中には車で片道1時間かけて行って、後出しされた例も。
あと変な症状が出るの自分だけか?と思ってたが、68はウツっぽくなるんだ…。大丈夫?
そう。探さないと何も進まないから、しょうがないね。
102名無しさん@引く手あまた
2023/08/22(火) 19:55:14.17ID:4OsXx7it0
工場非正規38歳が1年半かけて取れそうな資格取ってみた
危険物乙3456→公害防止水1→高圧ガス乙機→玉掛け→小型移動クレーン→フォーク→2級ボイラー→2種電工→クレデリ
ゴミ・下水の維持管理や倉庫系なら未経験でも拾ってくれますか?
田舎なのでビルメンの求人はありません
103名無しさん@引く手あまた
2023/08/22(火) 19:57:51.62ID:n6613WK/0
残業30-40時間の奴隷労働ぽい会社しか書類選考通らねえ
104名無しさん@引く手あまた
2023/08/22(火) 20:09:26.18ID:FGxdVHbC0
残業代でるならよくない?
105名無しさん@引く手あまた
2023/08/22(火) 20:16:30.73ID:msnKp+sq0
>>102
ここでどう言われるかとかどうでもいいのでまず応募したらとしか
106名無しさん@引く手あまた
2023/08/22(火) 20:18:07.13ID:n6613WK/0
残業代出ても見込残業代で定額だから残業する気がおきないわ
107名無しさん@引く手あまた
2023/08/22(火) 22:21:20.48ID:TTD3lU680
>>106
しないで済むならしなきゃ良いじゃん
108コール ◆8eDC4YYhPc
2023/08/22(火) 22:58:25.65ID:q+MXbWxF0
きついよ
苦しいよ
109名無しさん@引く手あまた
2023/08/22(火) 23:31:23.94ID:t6oQ4N5N0
年功序列じゃない給与制の会社ってどうなんかな?
基本給は良いんだけど伸びしろない人は定年までずっと同じ金額って言われたんだが…
110名無しさん@引く手あまた
2023/08/23(水) 00:18:55.20ID:gb+U3OBY0
最終面接社長と専務らしいけど何聞かれるんだ
111名無しさん@引く手あまた
2023/08/23(水) 01:02:51.43ID:OGEXdyV60
元ビルメンで第二種電気工事士持ちでうつ病、40歳超えてるんだけどまだ逆転可能?
前職はうつをクローズにしてムリに働いていたら悪化して退職した
112名無しさん@引く手あまた
2023/08/23(水) 02:30:18.60ID:7lzTlTiq0
>>109
妙な景気回復とかがなければ、中小企業はみんなそうなっていく気がすると思うぞ。
居心地が良さそうなら俺は大丈夫だと思うけど・・
113名無しさん@引く手あまた
2023/08/23(水) 02:35:07.84ID:E5Ro5e5s0
>>111
ある程度ギャンブル性はあるが船乗りになれば良い。
電工持ってるなら役に立つし、
単純に金は貯まる。
人並み以上には40からでも収入は得られるで。
114名無しさん@引く手あまた
2023/08/23(水) 06:43:44.39ID:O2rIIcs10
>>112
レスありがとう
時代の流れだよね…
そういう会社でも自分に合ってれば確かにやりがいありそうだね
115名無しさん@引く手あまた
2023/08/23(水) 06:55:11.80ID:MzypXTTm0
伸びしろねぇ…
みんなそんなに変わらんと思うけどね
116名無しさん@引く手あまた
2023/08/23(水) 07:19:25.45ID:60e2YABn0
>>109
俺はやめとくけどな
都合よく給与抑えたいの丸見えだし物価上昇分も反映されなくても文句言えない
業績良かったり成長分野の外資とかなら話は別だが全体の1割もないだろ
117名無しさん@引く手あまた
2023/08/23(水) 07:39:03.81ID:4Fa74t5k0
ここってメンヘラしかいないのかね
最底辺同士が傷をナメナメ
118名無しさん@引く手あまた
2023/08/23(水) 08:48:59.71ID:KM7a0V1h0
>>117
しゃーないその通りだ
119名無しさん@引く手あまた
2023/08/23(水) 12:35:55.62ID:kc3lm5dv0
年功序列も年功序列で努力し甲斐がないよなぁ
まぁ楽して生きてくなら良いけど、楽してたら潰しが効かなくなるし
難しい
120名無しさん@引く手あまた
2023/08/23(水) 14:53:22.48ID:weILwbvM0
年功序列といっても、所定の課題をクリアした人だけが残れるわけで、部下のマネジメントとか、年々課題が重くなる。
121名無しさん@引く手あまた
2023/08/23(水) 15:14:07.40ID:7lzTlTiq0
そう、年功序列いうても、入社当時のやることと同じママ10年、20年といられて給与があがるわけがない。
122名無しさん@引く手あまた
2023/08/23(水) 15:47:36.80ID:wcd4j2+30
40歳だけど内定きた
仕事がきつくてやっていけるか不安だ…
123名無しさん@引く手あまた
2023/08/23(水) 16:05:41.10ID:JgMIX2SU0
元ビルメンで第二種電気工事士持ちでうつ病、40歳超えてるんだけどまだ逆転可能?
前職はうつをクローズにしてムリに働いていたら悪化して退職した
124名無しさん@引く手あまた
2023/08/23(水) 16:19:11.69ID:oozEhDIH0
>>123
マルチ
125名無しさん@引く手あまた
2023/08/23(水) 20:43:04.12ID:QB7Wj8Ox0
会社が家から近くてほぼ残業無しホワイト給料安い会社に務めてるんだけど、転職しようか悩んでるわ
子供二人いるから家の事もできていいんだけども
手取り22万はキツイって
126名無しさん@引く手あまた
2023/08/23(水) 20:44:58.84ID:8RvC8P8h0
ここからやり直しできるかお聞きしたい

ちなスペ

・千葉県在住

・40代

・都内でビルメンの就職を目指してる

・短期離職後2年半転職活動行わず
空白期間伸びてどうしたらいいものか

・所持資格は「第二種電気工事士」

・鬱をクローズにして就職してまた鬱になって退職した
127名無しさん@引く手あまた
2023/08/23(水) 20:47:08.37ID:HA0XrFTY0
>>126
第二種電気工事士だけでビルメンやるの?
128名無しさん@引く手あまた
2023/08/23(水) 20:48:09.94ID:QB7Wj8Ox0
>>126
やり直しなんて余裕でできんだろ
何いってんだお前
仕事なんて腐る程あるだろ
129名無しさん@引く手あまた
2023/08/23(水) 20:53:57.60ID:7lzTlTiq0
>>125
もっと上を系の転職は難しいイメージです。悪くなる可能性もあるので・・・
少しマシな方へ系の転職のほうが簡単なイメージ。
土日に副業とか考えたほうが幸せになれるかも。

>>126
リフォーム工事とかしてる電気系の工務店とかのほうがいいんでない?
二種電気工事士だとそっちのほうがすぐイメージ浮かぶ。ビルメンの世界は全然わからんのでスマソ
130名無しさん@引く手あまた
2023/08/23(水) 21:06:51.25ID:mjU0Nva60
手取りという言葉を使う時点で知れてるけど年収がそこまで糞安いと思ってるならそもそもホワイトじゃねえよ
近くで楽なだけだろ
ただの安物をコスパいいって言う奴らと同じ
131名無しさん@引く手あまた
2023/08/23(水) 21:09:54.93ID:PvAKv7vO0
urコミュニティってとこどう思う?社員の平均年齢50超えてるのどうなんだろう
132名無しさん@引く手あまた
2023/08/23(水) 21:15:04.58ID:QB7Wj8Ox0
>>130
だからそう書いてあるやんけ
近くて楽だけど給料安いから転職しようか悩んでるって書いてあるだろ
ホワイトの基準は後、人それぞれな
133名無しさん@引く手あまた
2023/08/23(水) 21:23:16.83ID:Vnst/wS30
それホワイトじゃないな
ただの居心地いいけど給料激安な会社
人それぞれなら書かない方がいい
134名無しさん@引く手あまた
2023/08/23(水) 21:25:01.86ID:kWpyxMlZ0
ホワイト企業の定義

1. 基本給が高水準
2. 福利厚生が充実
3. 残業しない働き方を選択できる
4. ハラスメント、体育会気質なし

基本的に大企業しかホワイトを名乗れない…
135名無しさん@引く手あまた
2023/08/23(水) 21:33:39.77ID:QB7Wj8Ox0
くだらねー事で噛みつかれて草

>>133
ホワイト企業の定義で検索したら
高待遇と書いてるサイトもあれば、離職率が低い、とか書いてあるな

>>134
ちな大企業だぞ
136コール ◆8eDC4YYhPc
2023/08/23(水) 21:38:45.31ID:QW6tIUEU0
きついよ
くるしいよ
137名無しさん@引く手あまた
2023/08/23(水) 21:39:21.77ID:BGMKejk20
>>136
大丈夫か?話聞くよ
138名無しさん@引く手あまた
2023/08/23(水) 21:43:41.75ID:kWpyxMlZ0
>>135
この歳で、大企業で手取り()22万円なんてあり得ねーだろ…
無茶苦茶言ってるぞ
139名無しさん@引く手あまた
2023/08/23(水) 21:46:44.14ID:QB7Wj8Ox0
>>138
ネタじゃねーよ。高卒枠なんてこんなもん
手取り安いけどボーナスはしっかり出てるからやってけてるだけだわ
140名無しさん@引く手あまた
2023/08/23(水) 21:47:40.62ID:r6UaKmsn0
>>128
ないよ
もう私は首括るしかないよ
141名無しさん@引く手あまた
2023/08/23(水) 21:59:32.62ID:/ouNCOtp0
35歳過ぎた人間が手取り22万でホワイトとか言ってるのが聞いてて悲しい
142名無しさん@引く手あまた
2023/08/23(水) 22:11:27.44ID:7lzTlTiq0
絶対的ホワイトはさておき、感じるホワイト加減は人それぞれだろうけど、
40代でも手取り22万とかざらにいるでしょ(悲しいけど)
一握りしか高給取りおらんイメージ
143名無しさん@引く手あまた
2023/08/23(水) 22:11:32.43ID:Ef3DQALo0
>>125
給料が低いことだけが不満なんですね
副業を考えるのいかがですか?
144名無しさん@引く手あまた
2023/08/23(水) 22:12:30.79ID:QB7Wj8Ox0
そうかそうか
じゃあこれでええか?
8時30~17時 トラブル以外残業無し
土日休み、年間休日110くらい
年収440万
一応500万までは昇給するらしいのだが果たして

悩み
440万で子供二人大学まで進学させれる自信がないから転職希望だけど、下手したら待遇下がりそうで悩み中
145名無しさん@引く手あまた
2023/08/23(水) 22:15:09.73ID:QB7Wj8Ox0
>>142
それな
高給取りでも残業月80Hだとホワイトなの?って思うし
146名無しさん@引く手あまた
2023/08/23(水) 22:15:46.48ID:AHRL8Laz0
休日が120切ってるのにホワイトは無かろう
147名無しさん@引く手あまた
2023/08/23(水) 22:17:39.93ID:5GNR26IJ0
>>139
手取り22だと額面27,8くらいかな
ボーナスが年間で額面100なら一考しちゃうな
148コール ◆8eDC4YYhPc
2023/08/23(水) 23:05:30.01ID:QW6tIUEU0
きついよ
苦しいよ

物価が上がって、生活がぎりぎりだよ
149名無しさん@引く手あまた
2023/08/23(水) 23:20:57.97ID:7rv4l6li0
ホワイトの定義なんか働く人個人のものだろう
ホワイト500認定の企業にいたけど俺的には地獄だった
150名無しさん@引く手あまた
2023/08/23(水) 23:40:21.19ID:naRdh2y50
メンヘラはどんな会社に入ってもブラックだ!って言うんだよ
151名無しさん@引く手あまた
2023/08/23(水) 23:55:47.66ID:hUI9HrA00
こっちも生活ギリギリや
なんかもう何のために生きているのかわからなくなってくる
152名無しさん@引く手あまた
2023/08/24(木) 04:07:37.20ID:LFlScClB0
8:30って地味にキツイぞ
8:00開始のとこなんて最悪だったわ
8:45開始が限度
153名無しさん@引く手あまた
2023/08/24(木) 04:12:44.24ID:+zirl0jO0
9-18やな
9-17がベスト
154名無しさん@引く手あまた
2023/08/24(木) 05:45:00.89ID:HbgzdROn0
手取り22万なら年間休日150日は欲しい
その倍もらってるけど年間休日125日あるぞ
残業もそんなに多く無い
年間休日110日はちょっときつい
155名無しさん@引く手あまた
2023/08/24(木) 05:45:34.62ID:E+duHiHN0
>>145
色々上も下もキリがないから、俺の感想になっちゃうけど、こういう「もう少し良くなりたい」悩みは
転職より昇進とか副業とか考えたほうが良い気がする。良くも悪くも会社変えるとガラッと全部変わるし、
悪くなるパターンも多い気がするし。
今度は休日日数がーとかボーナスがーとかならん?

>>153
俺も9−18くらいがベストだなあ。早いほうが強い・好きな人もいるけど、俺はダメだったなぁ。
前の仕事は10−19ですごい楽だった。
156名無しさん@引く手あまた
2023/08/24(木) 06:34:09.14ID:PAbUleud0
年間休日110で年収440万でホワイトて言ってるのが笑ったわ
世間一般の感覚でも110日なんてすくねーよ
その感覚なら逆にホワイトなんていっぱいあるから安心して転職できるやん
157名無しさん@引く手あまた
2023/08/24(木) 07:48:19.35ID:hL//TDtX0
ここにいる人結構エリート多いよね。
ワイは若い頃あんまり頑張ってなかったから収入面は諦めてる
158名無しさん@引く手あまた
2023/08/24(木) 08:04:02.01ID:ZMlbqPEb0
>>155
大手なんて殆ど副業禁止だろう

株為替の投資はむしろマイナスの時ストレス抱えるから本来の副業と同じに扱うの違和感あるよね
不動産投資は実業だけど株為替はいいけど不動産はダメみたいなとこもあるでしょ
159名無しさん@引く手あまた
2023/08/24(木) 08:09:12.15ID:HYutLXpB0
>>152
うちは8:30-17:00が基本だけど、夏だけ8:00-16:30に変わる。
勘弁してくれ
160名無しさん@引く手あまた
2023/08/24(木) 08:11:42.15ID:40nj3tb/0
>>158
大手も最近は副業認めてるところ多いよ
161名無しさん@引く手あまた
2023/08/24(木) 08:17:17.94ID:ZMlbqPEb0
>>160
多くないから報道ネタになるんでしょ
仮に日経225でくくって半分以上認めているか?って話
多いというなら実業で8割余裕で超えてほしい

俺らが社会人始めた頃に株為替は副業なんて言われてなかった
単なる投資
公務員の副業禁止対象になってないし
農業や不動産管理なんかは副業扱いだから公務員は許可とってやってるはず
いつからか副業にしたい勢力が声高に副業ポジションにしたイメージ
162名無しさん@引く手あまた
2023/08/24(木) 08:44:23.49ID:Pl7D5Ww60
>>157
いやエリートなんじゃなくて運が良かっただけだよ俺の場合は
でも満足できないんだから人間の欲望ってのは凄いと思うわ自身に対してだが
163名無しさん@引く手あまた
2023/08/24(木) 08:45:35.25ID:P3vYpbUq0
>>157
私も同じ。>>156の条件より年収やや少なく年間休日同じだけど結婚諦めてるからもういいかなとなってる。私の業界的にこの年収よりはなかなか上がらない。上がるのは一部上位層なので。
164名無しさん@引く手あまた
2023/08/24(木) 08:49:48.94ID:WZorLEQZ0
今日もパワハラファミチキが美味い
ってことで行ってきまーす!
165名無しさん@引く手あまた
2023/08/24(木) 09:09:49.20ID:upHRZNI90
会社の担当者が車通勤だけど、電車通勤の方が交通費が高いからそっちにしてくれるとのこと。
これって違法になるのかな?
166名無しさん@引く手あまた
2023/08/24(木) 10:32:17.08ID:ygdKv9nB0
>>163
まず、業界変えたらいいんじゃないか?
自分は職種を維持で、業界を変えて中小→大企業に転職したけど
年収50%アップしたし、年間休日も105→125日になったよ
売り手市場の今だからこそ、昔なら無謀だったレベルの転職も可能になってる
167名無しさん@引く手あまた
2023/08/24(木) 10:48:49.30ID:qwUVz8K50
>>165
意味わからん
支離滅裂
168名無しさん@引く手あまた
2023/08/24(木) 11:04:16.30ID:E+duHiHN0
>>166
>職種を維持で、業界を変えて
営業職のままで食品→製造業とか?

>>165
交通費の支給が高くなる自体は違法じゃないと思う。
通勤災害の扱いのときにめんどくさくなるかな?
169名無しさん@引く手あまた
2023/08/24(木) 11:37:32.54ID:ygdKv9nB0
>>168
販売代理店→サプライヤ
営業の下流から上流に行った感じ
170名無しさん@引く手あまた
2023/08/24(木) 12:18:27.51ID:YoW4rSYV0
もうダメだわ
ノルマとかに終われず炎天下にさらされず頭脳を使わない仕事したい。介護か工場くらいか
人と話す事自体は苦じゃないし未経験だけど介護業界いってみようかな
171名無しさん@引く手あまた
2023/08/24(木) 12:21:54.52ID:qwUVz8K50
>>170
どうぞ
172名無しさん@引く手あまた
2023/08/24(木) 12:35:53.29ID:dC4TMiEG0
トヨタカレンダー+有給完全消化だから
年間休日はこれ以上求めてない
というかこれに慣れすぎてて祝日休みの感覚を知らない
173名無しさん@引く手あまた
2023/08/24(木) 12:45:18.95ID:iIj2cHlS0
介護も工場もノルマあるだろ営業じゃないだけで
あと介護を必要とするって会話成立しない相手の可能性そこそこ高くないか?
174名無しさん@引く手あまた
2023/08/24(木) 13:33:43.37ID:12qDFaZs0
なーる
175名無しさん@引く手あまた
2023/08/24(木) 13:47:35.80ID:BvILvibL0
>>170
介護職をやるにしても、どの施設形態を選ぶか?で(待遇面を含め)話しが変わるが、
あんまし頭使わないの平だけだよ…。
辞める人が多いから勤続年数だけで上に上がる事あるし、(173も言ってるけど)高齢者福祉でも、
相談員は営業&ノルマあり。
上から稼働率で詰められ、それを気にし過ぎで新規入れても、現場からは「何であんな人を入れた?」と苦情あるから、
現場職員の質も考えた上での対応だし。

地方なら仕事がないから、福祉も考えるパターンあるけど、そうでないなら薦めない。
176名無しさん@引く手あまた
2023/08/24(木) 14:20:42.41ID:Kz1hTonD0
>>175
平でいいじゃん。この年で新規で介護に行く人が出世なんか考えるわけない。
177名無しさん@引く手あまた
2023/08/24(木) 14:47:55.64ID:BvILvibL0
>>176
平を希望してても、拒否したら場合により…という実例、見てるんだよね…。
ちなみに入所施設・高齢者介護・正社員なら、入居者・各種委員会・大型行事の担当について、
月末のモニタリング・相談員が作った介護サービス計画書の評価も行い、通常の介護業務も。
サビ残も多く各種担当が嫌で派遣へ行く人がいるし、派遣を呼ぶ所はそういうレベルなんで、
それも嫌なら非正規で勤務のパターン。

あと福祉でも障害があって、こっちは経験ないから上手く説明出来ないが、
元職場の同僚が障害でかなり経験あって話しを聞くと、高齢者と少しだけ話しは違うが、
児童の場合は親の権利意識がかなり強いケースもあり、それはそれで…という感じとの事。
178名無しさん@引く手あまた
2023/08/24(木) 14:49:15.40ID:KKT+UZ3O0
介護なんて惨めな仕事俺がやるわけないだろ
俺たちは証券会社入るんだよ
179名無しさん@引く手あまた
2023/08/24(木) 14:50:39.51ID:LFlScClB0
>>159
開始時間が30分早くなるだけでも、通勤時間1時間超えてくると乗り換え次第では1時間家出るの早くなる場合もあるしな
15分程度ならせいぜい30分だが
180名無しさん@引く手あまた
2023/08/24(木) 14:59:34.07ID:1FbZYg5A0
>>152
とある倉庫で昔8時始業開始やったことあるけど朝早すぎてムリだった
体が慣れれば平気だろうけど6時に起きて7時の送迎バスに乗るのが大変すぎた
181名無しさん@引く手あまた
2023/08/24(木) 16:21:04.60ID:Kz1hTonD0
>>177
介護なんてセーフティーネットみたいなものなのでこの年で行きたい人は行けばいいんだよ。
あまり否定してやるなよ。
182名無しさん@引く手あまた
2023/08/24(木) 19:57:24.19ID:N3vzy+3K0
年収1150万 日系SIer きつそう ざっくばらんな雰囲気 残業30h平均、有給消化率6割
年収900万 事業会社(金融) かたい人多そう 社内SE 残業30h平均、有給消化率7割

ITなんだけどおまえらだったらどう考える?
183名無しさん@引く手あまた
2023/08/24(木) 20:07:26.40ID:EANONiHx0
年収高くてざっくばらん雰囲気なら良さそうだが...ITの仕事分からんけど
184名無しさん@引く手あまた
2023/08/24(木) 20:12:52.79ID:SFIu4hpA0
人間関係が良いのが一番よ
185名無しさん@引く手あまた
2023/08/24(木) 20:19:42.19ID:lXMYbHuT0
金融も多分キツイから上でいいんじゃないの
てか仕事内容とか役職にもよるわ
186名無しさん@引く手あまた
2023/08/24(木) 20:26:46.19ID:1N8r1FEQ0
その年収で役員待遇でもないとか普通なの?
187名無しさん@引く手あまた
2023/08/24(木) 20:39:33.88ID:lXMYbHuT0
大手なら主任とか課長でこれくらいいくよ
主任で1000万超えはなかなかないけど
188名無しさん@引く手あまた
2023/08/24(木) 20:49:14.83ID:0XOvHO8O0
>>182
上がNRIならやめとけ
きついぞ
189名無しさん@引く手あまた
2023/08/24(木) 20:59:23.42ID:N3vzy+3K0
>>182はセキュリティ関係とだけ…バレそうでこわい
上のやつは管理職一個手前の職位(非管理職最上位、主任とかそんなん)
190名無しさん@引く手あまた
2023/08/24(木) 21:15:29.82ID:lXMYbHuT0
>>189
非管理者でその年収ならNRIだと思うけど確かにキツイと思う
まぁ緩めに働きたいなら下でバリバリ働きたいたいなら上でいいと思う
191名無しさん@引く手あまた
2023/08/24(木) 21:19:57.58ID:xem2gA2Y0
残業30時間は論外だわ
仕事で一日が終わる
192名無しさん@引く手あまた
2023/08/24(木) 21:40:26.19ID:X9wUmA2/0
大手だと主任で1000万越えはまあそうそうないな
残業しまくりで業績良くボーナスも出まくった場合くらいか
いずれにしても仕事に人生を捧ぐ者でいけるかどうか
課長は会社の行政さえ良ければ普通にいくね
193名無しさん@引く手あまた
2023/08/24(木) 21:42:23.74ID:X9wUmA2/0
行政じゃないや業績

平均30なのがミソだよね
本社組織とかも含んでるから
ソルジャー部署なら月平均50くらいになるかも
194名無しさん@引く手あまた
2023/08/24(木) 21:50:43.81ID:HZD1/9re0
なんか未経験の仕事やりたい
今の仕事にうんざりだわ
人手不足らしいから
未経験でも大丈夫だよね?
195名無しさん@引く手あまた
2023/08/24(木) 21:53:06.87ID:bZfZE79V0
>>162
分かる
今も大して稼いでないけど、年収300万の時は500万貰えるならいくらでも働けると思ったけど、いざ500貰うと、こんな安い給料でこき使いやがってとなった
196コール ◆8eDC4YYhPc
2023/08/24(木) 22:58:17.50ID:mSReVSrX0
きついよ
くるしいよ
197名無しさん@引く手あまた
2023/08/24(木) 23:33:24.47ID:OyMn3RzD0
>>196
コールに誰も反応しないって転職板も世代交代したな
198名無しさん@引く手あまた
2023/08/24(木) 23:59:45.89ID:xDDvya460
女性のゆるふわ年収300万事務職的な仕事で、男性版ってある?
向上心ない男性でデスクワークしたい人ってどうしてるんだろうとふと思った
全員が全員バリバリ働きたいわけではないし
199名無しさん@引く手あまた
2023/08/25(金) 00:24:37.60ID:w3ttd75u0
>>196
え?大丈夫ですか?
200名無しさん@引く手あまた
2023/08/25(金) 00:51:57.64ID:H3EU7e+e0
大手の事務職でゆるふわ600万でしょ
201名無しさん@引く手あまた
2023/08/25(金) 01:15:30.67ID:gxIXcELq0
残業は身体壊れるから無理だわ
仕事終わりにジム行けるくらいの余裕がないと精神がやられてくる
202名無しさん@引く手あまた
2023/08/25(金) 01:48:18.82ID:0Fbsegh70
>>201
これ
残業40有休取りやすいから残業70有休取りにくいに転職して年収200万上がったけどQolめちゃくちゃ下がった
203名無しさん@引く手あまた
2023/08/25(金) 03:08:39.32ID:qWhldnRQ0
逆質問って待遇以外だと何聞いてんの?
204名無しさん@引く手あまた
2023/08/25(金) 04:55:01.24ID:bXUdBpQK0
>>190
ありがとう
ワークライフバランスは多少でも優先したいから事業会社で考えるよ
205名無しさん@引く手あまた
2023/08/25(金) 07:13:25.06ID:fg0pqT4z0
そもそも1000万超えるところがきつくないわけがないのよ。
きつい会社の中でもNRIは中程度だと思う。
転職4回でNRIも通った俺の意見。
206名無しさん@引く手あまた
2023/08/25(金) 07:42:37.59ID:dYjgbXgm0
一日の就業時間が7時間の会社に内定した
地味に嬉しい
207名無しさん@引く手あまた
2023/08/25(金) 07:55:11.35ID:gSrqIoEa0
始業時間前に朝礼あったり1時間前に来て掃除しなきゃいけない会社は地獄だったわ
求人じゃわからんブラックが潜んでるから怖いよな
208名無しさん@引く手あまた
2023/08/25(金) 08:02:31.31ID:sviMhqwK0
この歳で初の転職したんだが馴染めないで辛い、上司と合わなすぎる
この間3ヶ月面談で期待してたのと全然違うなどまぁまぁ言われた。自分の力不足も勿論あるが上手くいってないからいかに穏便に回すかってことに毎日意識向いてしまってパフォーマンス発揮もクソない
馴染もうとせず淡々とこなしてる方が結果認められるんだろうなと思うし割り切れる人は凄いなと思う
209名無しさん@引く手あまた
2023/08/25(金) 08:04:40.48ID:f8Gy6YhJ0
メンヘラが大手で事務に行きたいの?
コミュ障で何の事務やるんだよ
電話対応もまともに出来ない奴が何やるんだよ
210名無しさん@引く手あまた
2023/08/25(金) 08:11:53.94ID:nnW/5cMZ0
>>208
期待はずれとか言われたらかなりへこむわな
ワイは最底辺入社だから基本何も言われないけどそれもどうかと思ってるわ
211名無しさん@引く手あまた
2023/08/25(金) 08:20:45.17ID:Dmmxkdjw0
久しぶりに友達と会って同級生の近況を聞いたら近畿ツーリストに勤めてた奴がリストラされて派遣やってると 
当初から大手に入った俺はエリートですごいみたいな感じを出してたのになぁ
まぁ近ツー自体を別に羨ましく想ったこともないけど
212名無しさん@引く手あまた
2023/08/25(金) 08:29:12.42ID:/WX2aeIN0
>>210
凹むねーこの歳で凹むとか情けないが凹むね笑もうすぐ年度変わるんやが多分減給になりそうだ
この板は結構転職回数多い人もいるだろうけど、絶対合わない人はどの職場にもいるだろうし上手くやってきたと考えると、自分が辛い立場になってすげーなーって尊敬する

底辺入社だったとしても、今しっかりやってるから何にも言われないんじゃない?
213名無しさん@引く手あまた
2023/08/25(金) 09:00:37.76ID:Cvg+Rebe0
>>195
>年収300万の時は500万貰えるならいくらでも働けると思ったけど、いざ500貰うと、こんな安い給料でこき使いやがってとなった

あるあるww

>>201
>>198
ほんそれ。どういう業界がいいのか悩んでる。公務員系は年齢制限でアウトだし、
公務員の臨時職員じゃさすがに食っていけない。
理想は手取り25〜30だが20切るのはさすがに無理。

>>208
あるあるだけど辛いよねぇ・・・俺も今そんな感じです。先輩社員もモンスターばかり。
早く見切りつけて退職するつもり。
214名無しさん@引く手あまた
2023/08/25(金) 09:11:09.46ID:FIKRCFRT0
>>198
年収300万でいいならアルバイトじゃない?大学生に振られるような仕事振られてコケにされても平気なら続けられそう。
215名無しさん@引く手あまた
2023/08/25(金) 09:29:13.42ID:XgoxItOR0
年収300万の事務職ってほぼ死滅してると思うぞ
派遣に置き換えられてるか正社員をエサに更にダンピングされてるか業務内容きっついかで少なくともゆるふわではない
216名無しさん@引く手あまた
2023/08/25(金) 09:34:05.36ID:IknFyHwx0
初めての転職決まって来月頭から新職
今は有給消化中

8月は自県各地で祭りやイベントが開催されてるから
毎日どこかしらに足運んで参加してる
過疎地域でも祭りの日は驚くほど人がいるし、浴衣着た若者達が夏休みを満喫してる
そんな情景を見て涙が出てきたよ

大半は「働きたくねー」と思いながらも嫌々仕事をしてるのに自由な時間が少なすぎる
オッサンになってからの夏休みはあまりにも感受することが多すぎたわ…

おまえらも仕事してないで自県地域を見て回れよ
良いところ沢山あるぞ

あぁー…金持ちになって日本の隅々を見て回りたい
217名無しさん@引く手あまた
2023/08/25(金) 10:17:36.72ID:zdRu0kwO0
>>216
いいなあ。同じく有給消化中だが勉強だけでどこにも行ってないわ。9月に少し旅行するけど。次の仕事がうまくいくことだけ考えてる。
218名無しさん@引く手あまた
2023/08/25(金) 10:33:40.26ID:3M3Tt3Xu0
万が一事故に遭ったとき面倒臭いから退職までの有給消化中はニート生活だったわ
219名無しさん@引く手あまた
2023/08/25(金) 10:50:53.68ID:8Zru4cwG0
俺も今月末まで有給消化
ずっと先送りにしてた資格の勉強してる
旅行もしたかったけど、暑すぎて夜しか行動できないから行く気にならなかった
220名無しさん@引く手あまた
2023/08/25(金) 10:51:43.65ID:/C94uIMD0
>>213
公務員は土日出勤とサービス残業あるぞ
かなり誤解されてるがいまやブラック筆頭
221名無しさん@引く手あまた
2023/08/25(金) 11:08:28.17ID:zdRu0kwO0
>>219
私も暑すぎて旅行行けなかった。来月に台風の隙間に行ってくるよ。
222名無しさん@引く手あまた
2023/08/25(金) 12:23:23.19ID:LAbdwYFU0
辞めてすぐタイにいったな
また行きたいけど仕事したら行く時間がなくなる
223名無しさん@引く手あまた
2023/08/25(金) 12:26:22.41ID:Eici9fo80
なんで次を決めてから辞めるのがトレンドになってしまっているのだろう。

次を決めずに辞めるのがトレンドならとっくに辞めてるのに。
224名無しさん@引く手あまた
2023/08/25(金) 12:29:49.33ID:E+kS0UD20
>>213
モンスターが何人かいるのか...それは辛いね
この歳で短期離職はまずい、次行っても同じパターンの可能性もあるから何とか改善できないか行動してるが難しいね
人間合わないと思ってしまったら、なかなかプラスに変更するのはできないもんだね
225名無しさん@引く手あまた
2023/08/25(金) 12:34:01.56ID:ApkbwhpV0
>>223
アホなの?
トレンドとか関係なく次を決めずに辞めると不利だから
226名無しさん@引く手あまた
2023/08/25(金) 12:49:51.58ID:Cvg+Rebe0
>>224
友人数人に聞いてもやはり一番きついのはモンスター社員が周りにいることだと。
距離置けるとか、仕事内容に余裕があればうまくかわすパワーが割り当てられるんだけど、自分の仕事が手一杯だと
相手していられない。

短期離職、むしろ中途半端に半年〜1年くらいで辞めるほうがマイナスなんじゃないかと最近思い始めてる。
3ヶ月未満くらいで辞めてれば、ああ、ミスマッチだったんだなって周りも思うだろうて。
下手に半年とかいると、変に疑われるのではと思い始めてる。
227名無しさん@引く手あまた
2023/08/25(金) 12:53:58.46ID:KdysRhIw0
最初のうちは親切な同僚も時間が経つと本性表して、ガラッと性格変わる奴もいるからなんとも
まあ逆もしかりだが
228名無しさん@引く手あまた
2023/08/25(金) 12:57:40.96ID:Cvg+Rebe0
>>227
それもあるあるだなぁ・・・すぐ判断できないんよね・・・
229名無しさん@引く手あまた
2023/08/25(金) 13:00:40.62ID:HcmHYpgu0
あるある。あれ、おもろいよな。
ある日を境に一変するからな
230名無しさん@引く手あまた
2023/08/25(金) 13:22:17.93ID:Cvg+Rebe0
最初に近づいてくるやつは警戒しなさい、みたいなことを言われたことがあるw

まあ、最初に質問したり話した相手がずっとすごいいい人ってパターンもあるから難しいところですが。
231名無しさん@引く手あまた
2023/08/25(金) 13:38:19.93ID:+6N3iVuE0
>>226
パワハラとかでメンタルやるようなら即辞めた方が良いが、人間関係ってなると一応出来ることはやっておいた方が今後のスキルにもなるのかなと思ってね
これも難しいところだね...

今までコミュニケーションで躓いたことなんてないからこの歳からは大変だ
232名無しさん@引く手あまた
2023/08/25(金) 13:42:36.54ID:PJonpBhz0
213 名無しさん@引く手あまた sage 2023/08/25(金) 09:00:37.76 ID:Cvg+Rebe0
>195
>年収300万の時は500万貰えるならいくらでも働けると思ったけど、いざ500貰うと、こんな安い給料でこき使いやがってとなった

あるあるww

>201
>198
ほんそれ。どういう業界がいいのか悩んでる。公務員系は年齢制限でアウトだし、
公務員の臨時職員じゃさすがに食っていけない。
理想は手取り25~30だが20切るのはさすがに無理。

>208
あるあるだけど辛いよねぇ・・・俺も今そんな感じです。先輩社員もモンスターばかり。
早く見切りつけて退職するつもり。
226 名無しさん@引く手あまた sage 2023/08/25(金) 12:49:51.58 ID:Cvg+Rebe0
>224
友人数人に聞いてもやはり一番きついのはモンスター社員が周りにいることだと。
距離置けるとか、仕事内容に余裕があればうまくかわすパワーが割り当てられるんだけど、自分の仕事が手一杯だと
相手していられない。

短期離職、むしろ中途半端に半年~1年くらいで辞めるほうがマイナスなんじゃないかと最近思い始めてる。
3ヶ月未満くらいで辞めてれば、ああ、ミスマッチだったんだなって周りも思うだろうて。
下手に半年とかいると、変に疑われるのではと思い始めてる。
228 名無しさん@引く手あまた sage 2023/08/25(金) 12:57:40.96 ID:Cvg+Rebe0
>227
それもあるあるだなぁ・・・すぐ判断できないんよね・・・
230 名無しさん@引く手あまた sage 2023/08/25(金) 13:22:17.93 ID:Cvg+Rebe0
最初に近づいてくるやつは警戒しなさい、みたいなことを言われたことがあるw

まあ、最初に質問したり話した相手がずっとすごいいい人ってパターンもあるから難しいところですが。
233名無しさん@引く手あまた
2023/08/25(金) 13:44:58.27ID:pV7FLKXj0
これだともうやり直しできませんか?  
 
元ビルメンでうつ病です

ちなスペ

・千葉県在住

・40代

・都内でビルメンの就職を目指してる

・短期離職後2年半転職活動行わず
空白期間伸びてどうしたらいいものか

・所持資格は「第二種電気工事士」

・鬱をクローズにして就職してまた鬱になって退職した
234名無しさん@引く手あまた
2023/08/25(金) 13:50:17.22ID:0VLfT41s0
>>213>226>228>230
ビルメンおじさん今日はおしゃべりだね
うつ病のおくちゅり飲んでテンチョん高いんでちゅか?

一行空けるくせも、

>このやり方も同じでちゅよ

あるあるww
235名無しさん@引く手あまた
2023/08/25(金) 13:52:00.12ID:SEFB3uYh0
>>213
掃除と剪定やってるのね、、

58 名無しさん@引く手あまた 2023/08/25(金) 13:37:51.44 ID:PJonpBhz0
★★★ビルメンテナンス(設備)Part.446★★★
http://2chb.net/r/job/1691861154/
50 名無しさん@引く手あまた sage 2023/08/25(金) 09:28:42.99 ID:MjmlFTjY0
>>32
東京って地獄やん。

地方で地方公務員の退職後の再雇用やってるけど、年収400万やで。仕事は掃除と剪定。
236名無しさん@引く手あまた
2023/08/25(金) 14:04:08.68ID:Rnzyc1hF0
>213>226>228>230
書き込む時間も同じ

35歳以上で、職歴なしからの就職活動 Part 51
http://2chb.net/r/dame/1692788804/
17 名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa45-6ybk) 2023/08/25(金) 08:04:56.73 ID:h6vfy3rka
前科前歴さえなければ大丈夫だよ
空白とか関係ないから
18 名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ d389-hA/d) sage 2023/08/25(金) 08:15:09.25 ID:5HWe+XBk0
ようやく決まった会社の給料を時間で割ったら1250円だった
これ辞めるべきだよな?
19 名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ c95e-wG+3) 2023/08/25(金) 09:34:20.91 ID:WnqEaaJd0
まじめな話30後半だと正社員は無理で派遣とかバイトくらいしかなくない?
20 名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa45-C9aA) sage 2023/08/25(金) 10:29:38.38 ID:8BC9/uVAa
キャリアがあれば全然余裕。キャリアがあれば、、、
21 名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa45-m0Lq) 2023/08/25(金) 10:48:54.09 ID:1yQ3jmOAa
>>20
ここにいる人達はないでしょ
やはり後半は厳しいのね
22 名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ c124-2RRZ) sage 2023/08/25(金) 13:01:19.87 ID:ljra1arX0
40がタイムリミットだからな
237名無しさん@引く手あまた
2023/08/25(金) 14:06:02.95ID:HSeFv1nY0
>>223
別に辞めたらいいじゃん
俺は次決めずに辞めて無職を謳歌中だ
238名無しさん@引く手あまた
2023/08/25(金) 14:14:33.48ID:Vg2NjHrN0
>>213の正体
・男
・35歳超45歳未満
・千葉県市川市関東南部地方在住
・都内でビルメンの就職を目指す
・短期離職後2年半転職活動行わず
空白期間伸びて職歴なしより詰んでいる
精神の安定を保つために東京に行けば僕は就職できるんだ、職歴なしからの就職活動スレで煽る毎日
・所持資格は「第二種電気工事士」だからビルメンは余裕(本人談)
・プロバイダーはジャパンケーブルネット
・俺は鬱をクローズにして就職してまた鬱になって退職
・40歳まで非正規雇用に甘んじる
・書き込む時間内容も常駐スレッドも2つとも全く同じ(転職無職板で改行して質問か自作自演をする)
http://hissi.org/read.php/job/20220728/WU9qbFMrUzUw.html
35歳以上で、職歴なしからの就職活動 Part 47
【30代】無職の転職活動【長期化】part322

(ワッチョイ 7b10-5xiu)
(アウアウエー Sa3f-iiaB)
(ワッチョイ 9f6d-RXlu)

この3つは同一人物
転職板で有名な荒らしだから相手しないように
239名無しさん@引く手あまた
2023/08/25(金) 14:17:42.52ID:Vg2NjHrN0
陽気にお喋りしている>>213は転職板で有名な質問荒らしので要注意
自分の人生がうまくいかないから職歴なし無職板で独り会話している狂人です
http://2chb.net/r/dame/1692788804/

・男
・35歳超45歳未満
・千葉県市川市関東南部地方在住
・都内でビルメンの就職を目指す
・短期離職後2年半転職活動行わず
空白期間伸びて職歴なしより詰んでいる
精神の安定を保つために東京に行けば僕は就職できるんだ、職歴なしからの就職活動スレで煽る毎日
・所持資格は「第二種電気工事士」だからビルメンは余裕(本人談)
・プロバイダーはジャパンケーブルネット
・俺は鬱をクローズにして就職してまた鬱になって退職
・40歳まで非正規雇用に甘んじる
・書き込む時間内容も常駐スレッドも2つとも全く同じ(転職無職板で改行して質問か自作自演をする)
http://hissi.org/read.php/job/20220728/WU9qbFMrUzUw.html
35歳以上で、職歴なしからの就職活動 Part 47
【30代】無職の転職活動【長期化】part322

(ワッチョイ 7b10-5xiu)
(アウアウエー Sa3f-iiaB)
(ワッチョイ 9f6d-RXlu)

この3つは同一人物
転職板で有名な荒らしだから相手しないように
240名無しさん@引く手あまた
2023/08/25(金) 14:28:09.30ID:s6P8mky+0
>>213
>ほんそれ。どういう業界がいいのか悩んでる。公務員系は年齢制限でアウトだし、

ないないw

まずは鬱病ととコミュニケーション取る練習した方がいい。
241名無しさん@引く手あまた
2023/08/25(金) 14:48:42.70ID:XSY2ArRa0
>>237
俺も半年は最低休むよ
メンタル病みすぎ
242名無しさん@引く手あまた
2023/08/25(金) 14:52:33.72ID:yutnUMAy0
>>241
うつ病クローズで働いてるからですか?
243名無しさん@引く手あまた
2023/08/25(金) 14:58:56.26ID:e2CI1Man0
>>223
トレンドって何だよw
別に辞めてもすぐ次が決まる当てがあったり自信があるならいいし、無職期間が長くなってしまう可能性があるとかのデメリットを承知の上なら自由でしょ
244名無しさん@引く手あまた
2023/08/25(金) 14:59:57.93ID:kXiIcM2c0
ここからやり直しできるかお聞きしたい
みなさんの意見求む

ちなスペ
・千葉県在住

・40代

・都内でビルメンの就職を目指してる

・短期離職後2年半転職活動行わず
空白期間伸びてどうしたらいいものか

・所持資格は「第二種電気工事士」

・鬱をクローズにして就職してまた鬱になって退職した

・今の職場はモンスターばかりで退職したいが踏ん切りつかない
245名無しさん@引く手あまた
2023/08/25(金) 15:04:42.76ID:kXiIcM2c0
>213>226>228>230
【JR東日本】東日本旅客鉄道 中途採用 Part6
http://2chb.net/r/job/1670469123/
990 名無しさん@引く手あまた sage 2023/08/25(金) 10:19:03.47 ID:Cvg+Rebe0
そもそもガッツリ稼ぎたいハングリーな人が入る会社ではないと思う。

俺はちょっと黒い中小を転々としててたまたま今年求人広告が目についたので応募してみてるけど、
どうなることやら……
246名無しさん@引く手あまた
2023/08/25(金) 15:11:32.67ID:aGQvglpQ0
また落ちたわ
明らか落ちるだろうなって面接時にわかったが
時間だけすぎてて焦るが何故か選んでしまう・・・
247名無しさん@引く手あまた
2023/08/25(金) 15:14:38.86ID:0rfjvqJv0
>>246
>明らか落ちるだろうなって面接時にわかったが

おちんちん揉んでww
248名無しさん@引く手あまた
2023/08/25(金) 15:26:51.37ID:jFIMSrjo0
落ちてる人に聞きたい
どういう条件で探してる?
年収400万土日休み120日以上でなんとか1回で受かった
249名無しさん@引く手あまた
2023/08/25(金) 15:48:58.69ID:I7Dh0Iho0
希望を言えば山のようにあるが
現実みたら大前提で自分でもできそうな仕事だろうな
車なし公共交通機関使うから距離が遠いときつい
いいなと思っても必要資格必須とかいてあるから諦め
室内ならいいが室外く仕事はもう無理だわ
交代制も精神的に参るからどちらか専属じゃないと辛い
手取りは20万以上にしたい
最低条件ここらだな
250名無しさん@引く手あまた
2023/08/25(金) 16:32:12.75ID:wl5/5xLr0
転職して3ヶ月たちます。
採用したのは良いけど、アサインする仕事が用意できてなくて、この3ヶ月仕事なし。

フルリモートだからまだいいが、虚無感やばい。
他の社員も似た感じだからか、ポロポロ辞め出してる。

毎日が暇すぎてやばいが、これが30年続いてくれるなら、文句ないわ
251名無しさん@引く手あまた
2023/08/25(金) 17:01:26.32ID:7tUQ3THg0
>>250
仕事なんていくらでも作れるだろ
テレワークなら、例えばネットで情報集めてマーケティングするとか。
ネットには有価証券報告書とか情報はゴロゴロしている。
252名無しさん@引く手あまた
2023/08/25(金) 17:40:08.34ID:QZrAXaI00
自分のスペック出さずに「年収いくら欲しい?」とか「どんな条件がいい?」
みたいな質問を質問してる時点で
まあ、同年齢の中央値以下がちょうどいい感じだよね
253名無しさん@引く手あまた
2023/08/25(金) 18:49:19.61ID:1x116XLO0
全くの異業種応募しまくって書類通過率8%くらいだったのに、
今の延長線上の業種に応募したら書類通過率7割超えて草
やっぱこの歳だと異業種へのチャレンジは大したスキルない人間には厳しいよね
254名無しさん@引く手あまた
2023/08/25(金) 19:01:24.77ID:bXUdBpQK0
>>223
わかるよ
ちょっとぐらい無職でもいいじゃん、内定承諾しても辞退したり好きにさせろよって思う
実際、社会の一員としていたいなら厳しいわな
255名無しさん@引く手あまた
2023/08/25(金) 19:12:32.43ID:Ou7Sncwo0
俺はちょっと黒い中小を転々としててたまたま今年求人広告が目についた【JR東日本】東日本旅客鉄道 中途採用 に応募してみてるけど、受かると思いますか?

ちな40代。千葉在住。第二種電気工事士取得。前職はビルメン。うつ病有り。
256名無しさん@引く手あまた
2023/08/25(金) 19:14:40.16ID:jFIMSrjo0
>>253
異業種1発だったけど運が良かったのかな?
なんの資格も持ってない
>>223
お金だったり色んな問題をクリアできるなら好きにすれと思う
257名無しさん@引く手あまた
2023/08/25(金) 19:19:27.40ID:jFIMSrjo0
>>255
二種も一種もそれ自体は余りアピールになれない
それよりも取ったことが最近であるなら資格とかやれば取れるよねとか仕事覚えもそこまで悪くはないよねと評価してくれる可能性がある
中小はそこまで評価してくれないけどJRクラスなら可能性あるかも
258名無しさん@引く手あまた
2023/08/25(金) 19:28:24.30ID:6RlKHN/y0
>>257
そいつ自称鬱のマルチだよ
この後、オワタ氏のうみたいなクソ書き込みが来る
259名無しさん@引く手あまた
2023/08/25(金) 19:29:09.48ID:Lh7cUc0g0
近所のショッピングモールで俺は危険人物扱いのようだ。
今日行って気づいたんだが私服警備員があからさまに後付けてくる。
制服の警備員も俺を探してるような感じで近くに来てその後何回も普通にすれ違う感じを
醸し出していらっしゃいませって言ってきた。
これはどういうことなんだ?
260名無しさん@引く手あまた
2023/08/25(金) 20:43:06.32ID:19dZoeK10
元ビルメン・うつ病・40歳越え・千葉在住・改行
http://2chb.net/r/dame/1692860346/

・千葉県市川市関東南部地方在住
・都内でビルメンの就職を目指す
・今年広告求人で目についた【JR東日本】東日本旅客鉄道に応募
・短期離職後2年半転職活動していない
・所持資格は「第二種電気工事士」だからビルメンは余裕(本人談)
・プロバイダーはジャパンケーブルネット
・俺は鬱をクローズで就職してまた鬱になって退職
・40歳まで非正規雇用に甘んじる
・先輩社員がモンスターばかりだから退職したい
・書き込む時間内容も常駐スレッドも2つとも全く同じ(転職無職板で一行改行して質問か自作自演をする)
http://hissi.org/read.php/job/20220728/WU9qbFMrUzUw.html

主に3つのワッチョイを操る
(テテンテンテン MM4b-/C/L)
(ワッチョイ 9309-hA/d)
(テテンテンテン MM4b-hA/d)
(アウアウウー Sa45-m0Lq)

この人は40超えてうつ病元ビルメンの人生終わったゴミです、反面教師にしましょう

レスの特徴は下記のように引用を使うか、一行空けるのでわかりやすいかと。。

>年収300万の時は500万貰えるならいくらでも働けると思ったけど、いざ500貰うと、

あるあるww

転職板では質問マウントおじさんとも呼ばれている
261名無しさん@引く手あまた
2023/08/25(金) 20:45:08.42ID:XG6v74eq0
なんやこいつきも
262名無しさん@引く手あまた
2023/08/25(金) 22:07:31.80ID:/cV4eQux0
ロトロトロト!ロトロトロト
石油石油石油石油! 石油石油石油石油!
千代大海!
エースをねらえ〜
ドラゴンボール!ドラゴンボール!
エース!エース!エース!
263名無しさん@引く手あまた
2023/08/25(金) 22:13:28.43ID:/cV4eQux0
ケンジさん(31歳)

妄想や幻覚に悩まされる統合失調症です。暴れるため、身体を固定するしかありません。
発病したのは八年前。公務員試験に失敗、大学を卒業しても就職が決まらず悩んでいました。
ダウンロード&関連動画>>

264名無しさん@引く手あまた
2023/08/25(金) 22:39:08.08ID:5WmddRyy0
元ビルメン・うつ病・40歳越え・千葉在住・質問魔
http://2chb.net/r/job/1692457116/ 

・千葉県市川市関東南部地方在住
・都内でビルメンの就職を目指す
・今年広告求人で目についた【JR東日本】東日本旅客鉄道に応募
・短期離職後2年半転職活動していない
・所持資格は「第二種電気工事士」だからビルメンは余裕(本人談)
・プロバイダーはジャパンケーブルネット
・俺は鬱をクローズで就職してまた鬱になって退職
・40歳まで非正規雇用に甘んじる
・今の職場は先輩社員がモンスターばかりなので退職したい
・35歳超職歴無し無職スレでは煽り、35歳サロンでは饒舌になる躁鬱病
http://hissi.org/read.php/job/20220728/WU9qbFMrUzUw.html

主に3つのワッチョイを操る
(テテンテンテン MM4b-/C/L)
(ワッチョイ 9309-hA/d)
(テテンテンテン MM4b-hA/d)
(アウアウウー Sa45-m0Lq)

この人は40超えてうつ病元ビルメンの人生終わったゴミです、反面教師にしましょう

レスの特徴は下記のように引用を使うか、一行空けるのでわかりやすいかと。。

>年収300万の時は500万貰えるならいくらでも働けると思ったけど、いざ500貰うと、

あるあるww

転職板ではしつこく質問するマウントおじさんとも呼ばれている
265名無しさん@引く手あまた
2023/08/25(金) 22:59:36.07ID:8L1Q734Y0
>>213
それでたまたま目についたJR東日本に入社したいというわけか……


【JR東日本】東日本旅客鉄道 中途採用 Part6
http://2chb.net/r/job/1670469123/990
990 名無しさん@引く手あまた sage 2023/08/25(金) 10:19:03.47 ID:Cvg+Rebe0
そもそもガッツリ稼ぎたいハングリーな人が入る会社ではないと思う。

俺はちょっと黒い中小を転々としててたまたま今年求人広告が目についたので応募してみてるけど、
どうなることやら……
266名無しさん@引く手あまた
2023/08/25(金) 23:22:53.01ID:oWiRIX9w0
>>213
>ほんそれ。どういう業界がいいのか悩んでる。公務員系は年齢制限でアウトだし、

あんた新卒か?四十越えたおっさんが優雅に業界悩んでいると言ってる場合か?

面接で黒い中小を転々としていることをどのようにアピールするかだな
まあJR東日本は面接に辿り着くことなく、書類選考落ちだろうけどなw
こんなとこで情報をぺらぺら喋るやつヤバイっしょ
267名無しさん@引く手あまた
2023/08/25(金) 23:38:58.74ID:bXUdBpQK0
>>208
今の時代に期待外れとかそれに近いこと伝えるなんてとんでもない会社だな
経験者つっても会社違えば新人とは言わんけど慣れるまで普通は時間かかるし、たった数回の面接で互いにギャップ埋めきれるわけないだろう
クソ上司だな
268名無しさん@引く手あまた
2023/08/25(金) 23:49:25.36ID:2GHZC06m0
JR東日本の中途採用担当者様へ

40代で黒い中小を転々としている千葉県在住「第二種電気工事士」持ちの元ビルメンが応募してきたらご注意ください
短期離職後2年半転職活動行っていないらしいです

こいつは下記スレで禁止用語を書きまくる嫌がらせ行為をかれこれ10年以上行っている転職板で有名な質問荒らしです

【30代】無職の転職活動【ワッチョイ無】通常版332
http://2chb.net/r/job/1686986293/
35歳以上で、職歴なしからの就職活動 Part 51
http://2chb.net/r/dame/1692788804/
35歳超45歳未満の転職サロン Part378
http://2chb.net/r/job/1692454426/
269名無しさん@引く手あまた
2023/08/26(土) 01:21:02.43ID:WVPK9KGP0
>>267
人手不足の顕著な企業には、原因をつくるクラッシャーがいるのが世の道理よ
270名無しさん@引く手あまた
2023/08/26(土) 03:04:21.19ID:Zattovfs0
新しく工場立てるみたいで求人あったから応募した。36歳。
希望年収850万、現職800万。
自分で言うのも何だけど即戦力だと思う。
コミュ力高いし、成長も早い。
意見をちゃんと言うし、提案もして周りを巻き込んで意思統一もしっかりする。

なのになんで……最終面接のあと丸3日間連絡が無いんだよ!その週に返事することが多いってリクルーターは言ってたのに!
何を悩んでるんだ。
前職で俺より有能なやつ居なかったぞ!
271名無しさん@引く手あまた
2023/08/26(土) 03:16:16.59ID:sdnkNR900
転職はこれくらい自信過剰くらいでちょうどいいと思うw
272名無しさん@引く手あまた
2023/08/26(土) 08:40:05.13ID:fJZ4tHgh0
結局仕事ってメンタルだしね
仕事できなくても打たれ強い人は成長する
273名無しさん@引く手あまた
2023/08/26(土) 09:07:49.39ID:laUT1Q1X0
お前ら転職サイトどこ使ってる?
274名無しさん@引く手あまた
2023/08/26(土) 10:19:16.25ID:VYf++2O50
今勤めてるとこはIndeedから入ったかなぁ バイト探しのイメージだけど普正社員雇用の求人あった
275名無しさん@引く手あまた
2023/08/26(土) 10:19:37.96ID:VYf++2O50
普→普通に
276名無しさん@引く手あまた
2023/08/26(土) 10:26:06.37ID:R0LX6lAR0
indeedは転載してるだけだぞ
277名無しさん@引く手あまた
2023/08/26(土) 10:28:45.36ID:VYf++2O50
検索エンジンだわな 求人サイトとは違うか
278名無しさん@引く手あまた
2023/08/26(土) 10:32:21.70ID:tZ5bCqKW0
中小企業に落とされ続けて募集内容すら見ずに適当に受けちゃったcore30の会社になぜか内定もらったけど、採用条件いくらになるんやろ、、、
279名無しさん@引く手あまた
2023/08/26(土) 10:36:17.30ID:hh51sDdl0
アマゾンのDSでメンテの仕事決まった。
35歳450万で少し少ないけど頑張る
280名無しさん@引く手あまた
2023/08/26(土) 10:38:47.97ID:mPfDi4vx0
なろう系おじかんが定期的に沸くけど
昔からある現象ではあるから仕方ないな
281名無しさん@引く手あまた
2023/08/26(土) 10:50:31.07ID:plOFtCgp0
>>280
消えろよ、地縛霊
お前のなろう連呼が一番役に立たない
年収800万円程度が信じられない自分のレベルの低さをまず何とかしろ
282名無しさん@引く手あまた
2023/08/26(土) 11:01:41.37ID:lGrlalI40
>>278
身の丈に合った会社に入らないと地獄見るぞ
283名無しさん@引く手あまた
2023/08/26(土) 11:10:47.87ID:xO3+wOMz0
大阪で年収700万円は、東京で900万円の認識でよい?
284名無しさん@引く手あまた
2023/08/26(土) 11:10:55.81ID:xO3+wOMz0
大阪で年収700万円は、東京で900万円の認識でよい?
285名無しさん@引く手あまた
2023/08/26(土) 11:26:52.99ID:GWinu29g0
>>284
その半分やろ
286名無しさん@引く手あまた
2023/08/26(土) 12:37:26.87ID:4byNHC+E0
>>282
じつは、大手ほど簡単に受かっちゃったりする
使えなかったら昇給昇格抑えて飼い殺しするだけの余裕があるから
287名無しさん@引く手あまた
2023/08/26(土) 13:03:26.11ID:3NsByS8y0
>>278
>>282
自分も超大手の内定が出たときに
中小出身でついていけるか心配で色々迷ったが、完全に杞憂だったよ
コンプラ厳しいので仕事は激務とは程遠く、年間休日126日+入社後即有給20付与で、アホみたいなホワイトだった
NIDECとかなら話は別だろうけど
288名無しさん@引く手あまた
2023/08/26(土) 13:43:50.09ID:FMjBQdBl0
>>267
ありがとーマジでそう言ってくれると助かる、いやー職場に話せる人がいないってのは辛いからマジで助かる
降格ならんことを祈るしかない

267さんは優秀な方みたいやからもっと別次元の悩みとかありそやが
289名無しさん@引く手あまた
2023/08/26(土) 14:13:13.55ID:GkTy287H0
>>284
大阪民国は通貨レート違うんか?
対して家賃相場も変わらんでしょ
290名無しさん@引く手あまた
2023/08/26(土) 14:30:14.85ID:WY7EcKpL0
>>289
大阪名古屋中心部の不動産物件の相場って、関東だと埼玉の上尾市、千葉の我孫子市、神奈川の茅ヶ崎市あたりと同じくらい
291名無しさん@引く手あまた
2023/08/26(土) 15:19:12.90ID:GkTy287H0
調べてみたら確かにそうらしいね
まあ都内勤務でも埼玉千葉神奈川に住むケースが多いから
そんなに変わらんけどね

大阪からワンルームマンション投資の電話がたまに来るのはこういうことか
292名無しさん@引く手あまた
2023/08/26(土) 15:58:05.80ID:wfFk5uv90
>>279
おめでとう!前職もメンテ?
293名無しさん@引く手あまた
2023/08/26(土) 16:31:35.03ID:Wd3XKfWJ0
内定貰ったけど本当にそこに決めて良いのか迷い中…
異業種だから月給自体は下がるけど、ボーナスは激増だから数年勤めれば今の職場よりは絶対金銭面では良くなる
が、朝2時間近く今より早く出社必要なのと、何年もいた会社から移ることに後ろ髪引かれる思いもある…
これが内定ブルーって奴なのか
不満あるけど、いざ転職・退職の判断が目の前に迫ると何だか色々考えてしまうな
スパッと判断できる人は本当にすごいと思う
294名無しさん@引く手あまた
2023/08/26(土) 16:33:21.78ID:wWhlXEbV0
元ビルメン・うつ病・40歳越え・千葉在住・改行・転職板の質問荒らし
http://2chb.net/r/job/1692457116/

・41才派遣労働者、男性
・千葉県市川市、関東南部地方在住
・都内でビルメンの就職を目指す
・所持資格は「第二種電気工事士」だからビルメンは余裕(本人談)
・短期離職後2年半転職活動していない
・40歳まで非正規雇用に甘んじる
・今年(2023年)広告求人で目についた【JR東日本】東日本旅客鉄道に応募
・プロバイダーはジャパンケーブルネット
・俺は鬱をクローズで就職してまた鬱になって退職
・先輩社員がモンスターばかりだから現職場は退職したい
・35歳超職歴無し無職スレでは煽り、35歳サロンでは饒舌になる躁鬱病
・八代弁護士みたいな勝ち組になりたかった
http://hissi.org/read.php/job/20220728/WU9qbFMrUzUw.html

主に3つのワッチョイを操る
(テテンテンテン MM4b-/C/L)
(ワッチョイ 9309-hA/d)
(テテンテンテン MM4b-hA/d)
(アウアウウー Sa45-m0Lq)

荒らしレスの特徴は下記のように引用を使うか、一行空けるのでわかりやすいかと。。

>年収300万の時は500万貰えるならいくらでも働けると思ったけど、いざ500貰うと、

あるあるww

転職板ではしつこく質問するマウントおじさんとも呼ばれている
295名無しさん@引く手あまた
2023/08/26(土) 16:46:38.07ID:VCuvVjV10
>>293
基本給下がり、ボーナスで賄われる時点でかなり条件悪い
この年齢で、その条件で異業種転職するなら、せめて2年目理論年収20〜30%アップはないと話にならんかと
296名無しさん@引く手あまた
2023/08/26(土) 16:49:31.54ID:eoDAjxA40
>>293
入社前の懸念点は退職理由になる。
通勤時間については転居すれば良い
給与が下がることは望ましくないが、入社後に取り戻す子供可能。賞与は景気によるから期待するな
297名無しさん@引く手あまた
2023/08/26(土) 16:59:12.16ID:Wd3XKfWJ0
基本給抑えて賞与増やすディスコタイプの会社か
298名無しさん@引く手あまた
2023/08/26(土) 17:00:04.41ID:Wd3XKfWJ0
む、ID被ってる
賞与多い会社は業績いい時はいいけどねえ
299名無しさん@引く手あまた
2023/08/26(土) 17:02:48.00ID:JZbAJTut0
>>293
俺も今より出社時間早くなるしテレワーク頻度少なくなりそうでちょっと嫌だけど、
人としてまともな生活に戻れると思いなおした
引っ越しもできるしね

合わなきゃまた転職すりゃいいやって思ってる
あとどこいっても必ず納得できないことは出てくると思ってるし、そもそも期待しすぎないようにしてる
300名無しさん@引く手あまた
2023/08/26(土) 17:03:23.97ID:p0JAlTty0
過疎スレでID被るわけねえだろw
301名無しさん@引く手あまた
2023/08/26(土) 17:03:57.50ID:/1yVlI1j0
>>299
元ビルメン・うつ病・40歳越え・千葉在住・改行・転職板の質問荒らし
http://2chb.net/r/job/1692457116/

・41才派遣労働者、男性
・千葉県市川市、関東南部地方在住
・都内でビルメンの就職を目指す
・所持資格は「第二種電気工事士」だからビルメンは余裕(本人談)
・短期離職後2年半転職活動していない
・40歳まで非正規雇用に甘んじる
・今年(2023年)広告求人で目についた【JR東日本】東日本旅客鉄道に応募
・プロバイダーはジャパンケーブルネット
・俺は鬱をクローズで就職してまた鬱になって退職
・先輩社員がモンスターばかりだから現職場は退職したい
・35歳超職歴無し無職スレでは煽り、35歳サロンでは饒舌になる躁鬱病
・八代弁護士みたいな勝ち組になりたかった
http://hissi.org/read.php/job/20220728/WU9qbFMrUzUw.html

主に3つのワッチョイを操る
(テテンテンテン MM4b-/C/L)
(ワッチョイ 9309-hA/d)
(テテンテンテン MM4b-hA/d)
(アウアウウー Sa45-m0Lq)

荒らしレスの特徴は下記のように引用を使うか、一行空けるのでわかりやすいかと。。

>年収300万の時は500万貰えるならいくらでも働けると思ったけど、いざ500貰うと、

あるあるww

転職板ではしつこく質問するマウントおじさんとも呼ばれている
302名無しさん@引く手あまた
2023/08/26(土) 18:20:14.30ID:bceZ1xsq0
>>293
飲食から運送に転職かね?
年収300万から350万位になりそうなのか?
303名無しさん@引く手あまた
2023/08/26(土) 18:27:30.88ID:hh51sDdl0
>>292
ありがとう
前職もメンテ職だよ
304名無しさん@引く手あまた
2023/08/26(土) 20:20:42.78ID:Wd3XKfWJ0
>>295
同じ意見の人、一応周りにも結構いるよ
ボーナス上がっても年収大して変わらんのなら他探した方がいいんじゃないかって
でも内定先が大手のグループっていうのもあるから迷っていて…
ちなみに面接で、給料はっきり言って安いよとは言われた

>>302
斜陽産業で営業をやっております
年収はボーナス無しで380万円のワープアです
同業種で探したら年収UPの求人多かったけど、将来性天秤にかけたらどうなんだろうと悩み中
305名無しさん@引く手あまた
2023/08/26(土) 22:23:36.92ID:aY7kbRX40
親が高齢なのでこのまま別居するのも相当親不孝者だと思うので
地元で働き先を見つけようと思ってるんだが
求人少な過ぎないか?

でも、このまま親が急逝したら
それもそれで一生後悔するのは必至
306名無しさん@引く手あまた
2023/08/26(土) 22:26:32.50ID:1fPNGTxT0
40代元ビルメンうつ病おじさんこんばんは


307名無しさん@引く手あまた
2023/08/26(土) 23:59:57.22ID:qVq1dInb0
>>284
名古屋中心部で家賃7万ぐらいの物件住んでたが、仮に今住んでる目黒近辺で同じグレード望むなら12-3万かそれ以上掛かる感じがする
人によるだろうけど家賃だけで80~100万違ってくるだろうから、東京の給与から凡そ100万引きと考えて同等なのかなという感じ
308名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 05:28:44.34ID:gzgTZlfb0
>>307
名古屋は知らんが、田舎は車必須
東京の目黒あたりは車いらないし、物価も田舎より東京の方が安い(田舎にはない格安スーパーが存在する)
なので、別に東京だからといって特別金がかかるってわけでもないと思うよ
309名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 08:56:42.71ID:d5HWxvJH0
>>282
これ、生き地獄は帰り道が辛いからなw
310名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 12:20:10.65ID:5X5zZFq10
>>305
メーカー系だと逆じゃない?
大手やその子会社の地方事業所勤務ならいくらでも求人あるけど、
東京圏勤務だとものすごい選択肢が狭まる。

俺も新卒からずっと長野→親の体調不良がきっかけで千葉の実家の近くに戻ったけど、
転職活動は大変だったよ。
311名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 12:41:46.09ID:S6kcIZT50
>>310
介護しながら働いてるの??
312名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 12:52:34.21ID:5X5zZFq10
>>311
いまは介護が必要って程ではないから実家から1時間以内のところに住んでる。
あと数年で70代半ばになるからどうなるか分からん。
俺がアラフォーで独身で弟夫婦が仙台にいるから何かあったら俺が面倒見るしかないのよ。
313名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 13:11:37.88ID:cdiVtv/d0
>>310
俺は都心のほうが選択肢広いという印象だった。うちも親がそろそろ高齢で、親戚とかが多い都心近郊に
引っ越そうか迷ってるところなんだ。こういう場合って仕事決めてから引っ越すか引っ越してから
就活するか迷う。
314名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 13:12:19.42ID:gzgTZlfb0
>>310
メーカーも今どきは都会で人集めしてる
そうじゃないと人集まらんからね
トヨタ、ソニー、パナみたいな大手でもそんな感じで人狩りしてる
315名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 13:28:51.17ID:ADFiZLPU0
本当に40歳までに指針がないと人生、完全に詰むぞ
俺は40で就職諦めて自分で商売始めた。
それでも何とか世間一般レベル。
もちろん結婚とか別世界の話
無職は人生の全てを台無しにする
316名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 13:40:03.16ID:qvStExp90
実家都会で機電系だと転職大変よね
新卒での就職は勤務地選ばなきゃ濡れ手で粟状態だったけど、親の介護見据えて実家の近くに戻ろうとすると選択肢の少なさに愕然とする
マジで進路選択誤ったわ
317名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 13:57:36.89ID:gzgTZlfb0
>>316
意味わからん
都会に仕事が集中してんのに
田舎ならよりキツいだけだろ?
工場とかを想定してんのか?
318名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 14:14:28.58ID:S6kcIZT50
まもなく賃貸の更新もあるし、就活中だから
本当に良いタイミングなんだけどこのまま都心に残るか迷う

かといって、親も70で年齢的にいつ倒れてもおかしくない
親を見捨てる事は出来ないのも事実
319名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 14:21:07.91ID:meP/aMnw0
都会で暮らした人が地方に戻るってことは生活水準を相当に落とす覚悟がないと難しいかも知れない
都会に本社機能があって地方の支店に勤務とかなら都会並みの給料貰えるかも知れないけどね
田舎は生きていくだけでもランニングコスト掛かるし、人付き合いが嫌でもついてくるから
320名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 14:37:45.89ID:S6kcIZT50
既婚ならそうだけど
この歳で独り身だと、娯楽にお金を使う事もほぼ無い

親もあと数年だろうし、
寝たきりになる前に、せめて残りの人生は親の近くでって考えも出てくるよね
321名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 14:43:02.80ID:JzeRAKli0
自分も親が高齢なので地方勤務の会社(メーカー営業)辞めて
地元の横浜か都のの営業職で働き先を見つけようと思ってるんだが
40だと正社員はきついのかな
322名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 14:43:17.55ID:JzeRAKli0
自分も親が高齢なので地方勤務の会社(メーカー営業)辞めて
地元の横浜か都のの営業職で働き先を見つけようと思ってるんだが
40だと正社員は厳しいのかな
323名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 15:02:10.95ID:y/Hc6NxC0
自分も親が高齢なので地方勤務の会社(メーカー営業)辞めて
地元の横浜か都のの営業職で働き先を見つけようと思ってるんだが
40だと正社員は厳しいのかな
324名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 15:05:54.11ID:Ab42rxhC0
親が死ぬ話ばかりしてるのは元ビルメンうつ病おじさん要注意あらましましまし

元ビルメン・うつ病・40歳越え・千葉在住・改行・転職板の質問荒らし
http://2chb.net/r/job/1692457116/

・41才派遣労働者、男性
・千葉県市川市、関東南部地方在住
・都内でビルメンの就職を目指す
・所持資格は「第二種電気工事士」だからビルメンは余裕(本人談)
・短期離職後2年半転職活動していない
・40歳まで非正規雇用に甘んじる
・今年(2023年)広告求人で目についた【JR東日本】東日本旅客鉄道に応募
・プロバイダーはジャパンケーブルネット
・俺は鬱をクローズで就職してまた鬱になって退職
・先輩社員がモンスターばかりだから現職場は退職したい
・35歳超職歴無し無職スレでは煽り、35歳サロンでは饒舌になる躁鬱病
・八代弁護士みたいな勝ち組になりたかった
http://hissi.org/read.php/job/20220728/WU9qbFMrUzUw.html

主に3つのワッチョイを操る
(テテンテンテン MM4b-/C/L)
(ワッチョイ 9309-hA/d)
(テテンテンテン MM4b-hA/d)
(アウアウウー Sa45-m0Lq)

荒らしレスの特徴は下記のように引用を使うか、一行空けるのでわかりやすいかと。。

>年収300万の時は500万貰えるならいくらでも働けると思ったけど、いざ500貰うと、

あるあるww

転職板ではしつこく質問するマウントおじさんとも呼ばれている
325名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 15:05:59.30
親に自分の時間と金使いたくないから見捨てたわ
親はもう母親だけで親にたくさん時間と金かけて支えつづけたけど、仇で返されてきつくなったから
金なくなったら生活保護で生きていってくれって言って去った
326名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 15:07:54.67ID:xFmJkuzK0
>>325
仇で返されたとは?
施設とかあれば一番いいけどね
327名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 15:12:37.51ID:7+LVxbQy0
>>305
経歴詐称の正しい方法77日目(ワッチョイ)
626 :名無しさん@引く手あまた[]:2023/08/26(土) 17:12:47.97 ID:aY7kbRX40
>>623
本当それだよね

転職失敗した。苦しい part48
581 :名無しさん@引く手あまた[]:2023/08/26(土) 18:23:51.56 ID:aY7kbRX40
そもそも、良い会社は席が空かないから中途で募集は掛けない
募集したとしても新卒のみ

本当、新卒での就活が一番大事って分かるわな
切実に、また学生時代に戻りたい

完全に人生ミスった
日に日に死にたい願望が高まってる
582 :名無しさん@引く手あまた[]:2023/08/26(土) 18:40:50.21 ID:aY7kbRX40
>>356
>>382
良いなぁ

こっちはまだ両親とも健在だから
逝ける状況じゃないわ
328名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 15:12:45.71ID:7+LVxbQy0
>>305
587 :名無しさん@引く手あまた[]:2023/08/26(土) 20:45:24.10 ID:aY7kbRX40
>>584
官公庁でもない限り、
地方はこんなのばっかりだよ。
転職失敗した。苦しい part48
592 :名無しさん@引く手あまた[]:2023/08/26(土) 22:15:39.16 ID:aY7kbRX40
>>588
確かにそうだが待遇が雲泥の差
595 :名無しさん@引く手あまた[]:2023/08/26(土) 22:48:08.55 ID:aY7kbRX40
マジで今の記憶を持ったまま
学生時代からやり直したい
329名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 15:13:25.64ID:/unnuUAs0
35歳超45歳未満の転職サロン Part378
http://2chb.net/r/job/1692454426/
310 名無しさん@引く手あまた sage 2023/08/27(日) 12:20:10.65 ID:5X5zZFq10
>>305
メーカー系だと逆じゃない?
大手やその子会社の地方事業所勤務ならいくらでも求人あるけど、
東京圏勤務だとものすごい選択肢が狭まる。

俺も新卒からずっと長野→親の体調不良がきっかけで千葉の実家の近くに戻ったけど、
転職活動は大変だったよ。

312 名無しさん@引く手あまた sage 2023/08/27(日) 12:52:34.21 ID:5X5zZFq10
>>311
いまは介護が必要って程ではないから実家から1時間以内のところに住んでる。
あと数年で70代半ばになるからどうなるか分からん。
俺がアラフォーで独身で弟夫婦が仙台にいるから何かあったら俺が面倒見るしかないのよ。
330名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 15:13:42.91ID:/unnuUAs0
親が死ぬ話ばかりしてるのは元ビルメンうつ病おじさん要注意あらましましまし

元ビルメン・うつ病・40歳越え・千葉在住・改行・転職板の質問荒らし
http://2chb.net/r/job/1692457116/

・41才派遣労働者、男性
・千葉県市川市、関東南部地方在住
・都内でビルメンの就職を目指す
・所持資格は「第二種電気工事士」だからビルメンは余裕(本人談)
・短期離職後2年半転職活動していない
・40歳まで非正規雇用に甘んじる
・今年(2023年)広告求人で目についた【JR東日本】東日本旅客鉄道に応募
・プロバイダーはジャパンケーブルネット
・俺は鬱をクローズで就職してまた鬱になって退職
・先輩社員がモンスターばかりだから現職場は退職したい
・35歳超職歴無し無職スレでは煽り、35歳サロンでは饒舌になる躁鬱病
・八代弁護士みたいな勝ち組になりたかった
http://hissi.org/read.php/job/20220728/WU9qbFMrUzUw.html

主に3つのワッチョイを操る
(テテンテンテン MM4b-/C/L)
(ワッチョイ 9309-hA/d)
(テテンテンテン MM4b-hA/d)
(アウアウウー Sa45-m0Lq)

荒らしレスの特徴は下記のように引用を使うか、一行空けるのでわかりやすいかと。。

>年収300万の時は500万貰えるならいくらでも働けると思ったけど、いざ500貰うと、

あるあるww

転職板ではしつこく質問するマウントおじさんとも呼ばれている
331名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 15:13:48.31ID:/unnuUAs0
親が死ぬ話ばかりしてるのは元ビルメンうつ病おじさん要注意あらましましまし

元ビルメン・うつ病・40歳越え・千葉在住・改行・転職板の質問荒らし
http://2chb.net/r/job/1692457116/

・41才派遣労働者、男性
・千葉県市川市、関東南部地方在住
・都内でビルメンの就職を目指す
・所持資格は「第二種電気工事士」だからビルメンは余裕(本人談)
・短期離職後2年半転職活動していない
・40歳まで非正規雇用に甘んじる
・今年(2023年)広告求人で目についた【JR東日本】東日本旅客鉄道に応募
・プロバイダーはジャパンケーブルネット
・俺は鬱をクローズで就職してまた鬱になって退職
・先輩社員がモンスターばかりだから現職場は退職したい
・35歳超職歴無し無職スレでは煽り、35歳サロンでは饒舌になる躁鬱病
・八代弁護士みたいな勝ち組になりたかった
http://hissi.org/read.php/job/20220728/WU9qbFMrUzUw.html

主に3つのワッチョイを操る
(テテンテンテン MM4b-/C/L)
(ワッチョイ 9309-hA/d)
(テテンテンテン MM4b-hA/d)
(アウアウウー Sa45-m0Lq)

荒らしレスの特徴は下記のように引用を使うか、一行空けるのでわかりやすいかと。。

>年収300万の時は500万貰えるならいくらでも働けると思ったけど、いざ500貰うと、

あるあるww

転職板ではしつこく質問するマウントおじさんとも呼ばれている
332名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 15:13:53.84ID:/unnuUAs0
親が死ぬ話ばかりしてるのは元ビルメンうつ病おじさん要注意あらましましまし

元ビルメン・うつ病・40歳越え・千葉在住・改行・転職板の質問荒らし
http://2chb.net/r/job/1692457116/

・41才派遣労働者、男性
・千葉県市川市、関東南部地方在住
・都内でビルメンの就職を目指す
・所持資格は「第二種電気工事士」だからビルメンは余裕(本人談)
・短期離職後2年半転職活動していない
・40歳まで非正規雇用に甘んじる
・今年(2023年)広告求人で目についた【JR東日本】東日本旅客鉄道に応募
・プロバイダーはジャパンケーブルネット
・俺は鬱をクローズで就職してまた鬱になって退職
・先輩社員がモンスターばかりだから現職場は退職したい
・35歳超職歴無し無職スレでは煽り、35歳サロンでは饒舌になる躁鬱病
・八代弁護士みたいな勝ち組になりたかった
http://hissi.org/read.php/job/20220728/WU9qbFMrUzUw.html

主に3つのワッチョイを操る
(テテンテンテン MM4b-/C/L)
(ワッチョイ 9309-hA/d)
(テテンテンテン MM4b-hA/d)
(アウアウウー Sa45-m0Lq)

荒らしレスの特徴は下記のように引用を使うか、一行空けるのでわかりやすいかと。。

>年収300万の時は500万貰えるならいくらでも働けると思ったけど、いざ500貰うと、

あるあるww

転職板ではしつこく質問するマウントおじさんとも呼ばれている
333名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 15:17:08.97ID:Tlld7qx30
親が死ぬ話ばかりしてるのは元ビルメンうつ病おじさん要注意あらましましまし

元ビルメン・うつ病・40歳越え・千葉在住・改行・転職板の質問荒らし
http://2chb.net/r/job/1692457116/

・41才派遣労働者、男性
・千葉県市川市、関東南部地方在住
・都内でビルメンの就職を目指す
・所持資格は「第二種電気工事士」だからビルメンは余裕(本人談)
・短期離職後2年半転職活動していない
・40歳まで非正規雇用に甘んじる
・今年(2023年)広告求人で目についた【JR東日本】東日本旅客鉄道に応募
・プロバイダーはジャパンケーブルネット
・俺は鬱をクローズで就職してまた鬱になって退職
・先輩社員がモンスターばかりだから現職場は退職したい
・35歳超職歴無し無職スレでは煽り、35歳サロンでは饒舌になる躁鬱病
・八代弁護士みたいな勝ち組になりたかった
http://hissi.org/read.php/job/20220728/WU9qbFMrUzUw.html

主に3つのワッチョイを操る
(テテンテンテン MM4b-/C/L)
(ワッチョイ 9309-hA/d)
(テテンテンテン MM4b-hA/d)
(アウアウウー Sa45-m0Lq)

荒らしレスの特徴は下記のように引用を使うか、一行空けるのでわかりやすいかと。。

>年収300万の時は500万貰えるならいくらでも働けると思ったけど、いざ500貰うと、

あるあるww

転職板ではしつこく質問するマウントおじさんとも呼ばれている
334名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 15:17:14.77ID:Tlld7qx30
親が死ぬ話ばかりしてるのは元ビルメンうつ病おじさん要注意あらましましまし

元ビルメン・うつ病・40歳越え・千葉在住・改行・転職板の質問荒らし
http://2chb.net/r/job/1692457116/

・41才派遣労働者、男性
・千葉県市川市、関東南部地方在住
・都内でビルメンの就職を目指す
・所持資格は「第二種電気工事士」だからビルメンは余裕(本人談)
・短期離職後2年半転職活動していない
・40歳まで非正規雇用に甘んじる
・今年(2023年)広告求人で目についた【JR東日本】東日本旅客鉄道に応募
・プロバイダーはジャパンケーブルネット
・俺は鬱をクローズで就職してまた鬱になって退職
・先輩社員がモンスターばかりだから現職場は退職したい
・35歳超職歴無し無職スレでは煽り、35歳サロンでは饒舌になる躁鬱病
・八代弁護士みたいな勝ち組になりたかった
http://hissi.org/read.php/job/20220728/WU9qbFMrUzUw.html

主に3つのワッチョイを操る
(テテンテンテン MM4b-/C/L)
(ワッチョイ 9309-hA/d)
(テテンテンテン MM4b-hA/d)
(アウアウウー Sa45-m0Lq)

荒らしレスの特徴は下記のように引用を使うか、一行空けるのでわかりやすいかと。。

>年収300万の時は500万貰えるならいくらでも働けると思ったけど、いざ500貰うと、

あるあるww

転職板ではしつこく質問するマウントおじさんとも呼ばれている
335名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 15:17:24.18ID:Tlld7qx30
親が死ぬ話ばかりしてるのは元ビルメンうつ病おじさん要注意あらましましまし

元ビルメン・うつ病・40歳越え・千葉在住・改行・転職板の質問荒らし
http://2chb.net/r/job/1692457116/

・41才派遣労働者、男性
・千葉県市川市、関東南部地方在住
・都内でビルメンの就職を目指す
・所持資格は「第二種電気工事士」だからビルメンは余裕(本人談)
・短期離職後2年半転職活動していない
・40歳まで非正規雇用に甘んじる
・今年(2023年)広告求人で目についた【JR東日本】東日本旅客鉄道に応募
・プロバイダーはジャパンケーブルネット
・俺は鬱をクローズで就職してまた鬱になって退職
・先輩社員がモンスターばかりだから現職場は退職したい
・35歳超職歴無し無職スレでは煽り、35歳サロンでは饒舌になる躁鬱病
・八代弁護士みたいな勝ち組になりたかった
http://hissi.org/read.php/job/20220728/WU9qbFMrUzUw.html

主に3つのワッチョイを操る
(テテンテンテン MM4b-/C/L)
(ワッチョイ 9309-hA/d)
(テテンテンテン MM4b-hA/d)
(アウアウウー Sa45-m0Lq)

荒らしレスの特徴は下記のように引用を使うか、一行空けるのでわかりやすいかと。。

>年収300万の時は500万貰えるならいくらでも働けると思ったけど、いざ500貰うと、

あるあるww

転職板ではしつこく質問するマウントおじさんとも呼ばれている
336名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 15:21:46.06ID:yrYruo9d0
>>317
メーカーの設計開発は大抵工場勤務
最近は半導体製造装置なんか都内オフィスで設計開発みたいなとこも増えたけど
だから実家が都内だと機械の設計開発はかなり少ない
出張あり前提だけど生産技術の方が都内求人あるよ

電気はアナデジどっちも都内求人割とある
337名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 15:22:45.93ID:IDFEYHQ50
親が死ぬ話ばかりしてるのは転職板で有名な荒らしの質問おじさんだから釣られんなよ

元ビルメン・うつ病・40歳越え・千葉在住・改行・転職板の質問荒らし
http://2chb.net/r/job/1692457116/

・41才派遣労働者、男性
・千葉県市川市、関東南部地方在住
・都内でビルメンの就職を目指す
・所持資格は「第二種電気工事士」だからビルメンは余裕(本人談)
・短期離職後2年半転職活動していない
・40歳まで非正規雇用に甘んじる
・今年(2023年)広告求人で目についた【JR東日本】東日本旅客鉄道に応募
・プロバイダーはジャパンケーブルネット
・俺は鬱をクローズで就職してまた鬱になって退職
・先輩社員がモンスターばかりだから現職場は退職したい
・35歳超職歴無し無職スレでは煽り、35歳サロンでは饒舌になる躁鬱病
・八代弁護士みたいな勝ち組になりたかった
http://hissi.org/read.php/job/20220728/WU9qbFMrUzUw.html

主に3つのワッチョイを操る
(テテンテンテン MM4b-/C/L) (ワッチョイ 9309-hA/d) (テテンテンテン MM4b-hA/d) (アウアウウー Sa45-m0Lq)

荒らしレスの特徴は下記のように引用を使うか、一行空けるのでわかりやすいかと。。

>年収300万の時は500万貰えるならいくらでも働けると思ったけど、いざ500貰うと、

あるあるww

転職板ではしつこく質問するマウントおじさんとも呼ばれている
338名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 15:22:57.18ID:IDFEYHQ50
親が死ぬ話ばかりしてるのは転職板で有名な荒らしの質問おじさんだから釣られんなよ

元ビルメン・うつ病・40歳越え・千葉在住・改行・転職板の質問荒らし
http://2chb.net/r/job/1692457116/

・41才派遣労働者、男性
・千葉県市川市、関東南部地方在住
・都内でビルメンの就職を目指す
・所持資格は「第二種電気工事士」だからビルメンは余裕(本人談)
・短期離職後2年半転職活動していない
・40歳まで非正規雇用に甘んじる
・今年(2023年)広告求人で目についた【JR東日本】東日本旅客鉄道に応募
・プロバイダーはジャパンケーブルネット
・俺は鬱をクローズで就職してまた鬱になって退職
・先輩社員がモンスターばかりだから現職場は退職したい
・35歳超職歴無し無職スレでは煽り、35歳サロンでは饒舌になる躁鬱病
・八代弁護士みたいな勝ち組になりたかった
http://hissi.org/read.php/job/20220728/WU9qbFMrUzUw.html

主に3つのワッチョイを操る
(テテンテンテン MM4b-/C/L) (ワッチョイ 9309-hA/d) (テテンテンテン MM4b-hA/d) (アウアウウー Sa45-m0Lq)

荒らしレスの特徴は下記のように引用を使うか、一行空けるのでわかりやすいかと。。

>年収300万の時は500万貰えるならいくらでも働けると思ったけど、いざ500貰うと、

あるあるww

転職板ではしつこく質問するマウントおじさんとも呼ばれている
339名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 15:23:02.22ID:IDFEYHQ50
親が死ぬ話ばかりしてるのは転職板で有名な荒らしの質問おじさんだから釣られんなよ

元ビルメン・うつ病・40歳越え・千葉在住・改行・転職板の質問荒らし
http://2chb.net/r/job/1692457116/

・41才派遣労働者、男性
・千葉県市川市、関東南部地方在住
・都内でビルメンの就職を目指す
・所持資格は「第二種電気工事士」だからビルメンは余裕(本人談)
・短期離職後2年半転職活動していない
・40歳まで非正規雇用に甘んじる
・今年(2023年)広告求人で目についた【JR東日本】東日本旅客鉄道に応募
・プロバイダーはジャパンケーブルネット
・俺は鬱をクローズで就職してまた鬱になって退職
・先輩社員がモンスターばかりだから現職場は退職したい
・35歳超職歴無し無職スレでは煽り、35歳サロンでは饒舌になる躁鬱病
・八代弁護士みたいな勝ち組になりたかった
http://hissi.org/read.php/job/20220728/WU9qbFMrUzUw.html

主に3つのワッチョイを操る
(テテンテンテン MM4b-/C/L) (ワッチョイ 9309-hA/d) (テテンテンテン MM4b-hA/d) (アウアウウー Sa45-m0Lq)

荒らしレスの特徴は下記のように引用を使うか、一行空けるのでわかりやすいかと。。

>年収300万の時は500万貰えるならいくらでも働けると思ったけど、いざ500貰うと、

あるあるww

転職板ではしつこく質問するマウントおじさんとも呼ばれている
340名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 15:24:56.47ID:n22bdeW40
親が死ぬ話ばかりしてるのは転職板の有名な荒らし
ID消して変えて自分で質問して自分で回答してる

元ビルメン・うつ病・40歳越え・千葉在住・改行・転職板の質問荒らし
http://2chb.net/r/job/1692457116/

・41才派遣労働者、男性
・千葉県市川市、関東南部地方在住
・都内でビルメンの就職を目指す
・所持資格は「第二種電気工事士」だからビルメンは余裕(本人談)
・短期離職後2年半転職活動していない
・40歳まで非正規雇用に甘んじる
・今年(2023年)広告求人で目についた【JR東日本】東日本旅客鉄道に応募
・プロバイダーはジャパンケーブルネット
・俺は鬱をクローズで就職してまた鬱になって退職
・先輩社員がモンスターばかりだから現職場は退職したい
・35歳超職歴無し無職スレでは煽り、35歳サロンでは饒舌になる躁鬱病
・八代弁護士みたいな勝ち組になりたかった
http://hissi.org/read.php/job/20220728/WU9qbFMrUzUw.html

主に3つのワッチョイを操る
(テテンテンテン MM4b-/C/L) (ワッチョイ 9309-hA/d) (テテンテンテン MM4b-hA/d) (アウアウウー Sa45-m0Lq)

荒らしレスの特徴は下記のように引用を使うか、一行空けるのでわかりやすいかと。。

>年収300万の時は500万貰えるならいくらでも働けると思ったけど、いざ500貰うと、

あるあるww

転職板ではしつこく質問するマウントおじさんとも呼ばれている
341名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 15:25:08.58ID:n22bdeW40
親が死ぬ話ばかりしてるのは転職板の有名な荒らし
ID消して変えて自分で質問して自分で回答してる

元ビルメン・うつ病・40歳越え・千葉在住・改行・転職板の質問荒らし
http://2chb.net/r/job/1692457116/

・41才派遣労働者、男性
・千葉県市川市、関東南部地方在住
・都内でビルメンの就職を目指す
・所持資格は「第二種電気工事士」だからビルメンは余裕(本人談)
・短期離職後2年半転職活動していない
・40歳まで非正規雇用に甘んじる
・今年(2023年)広告求人で目についた【JR東日本】東日本旅客鉄道に応募
・プロバイダーはジャパンケーブルネット
・俺は鬱をクローズで就職してまた鬱になって退職
・先輩社員がモンスターばかりだから現職場は退職したい
・35歳超職歴無し無職スレでは煽り、35歳サロンでは饒舌になる躁鬱病
・八代弁護士みたいな勝ち組になりたかった
http://hissi.org/read.php/job/20220728/WU9qbFMrUzUw.html

主に3つのワッチョイを操る
(テテンテンテン MM4b-/C/L) (ワッチョイ 9309-hA/d) (テテンテンテン MM4b-hA/d) (アウアウウー Sa45-m0Lq)

荒らしレスの特徴は下記のように引用を使うか、一行空けるのでわかりやすいかと。。

>年収300万の時は500万貰えるならいくらでも働けると思ったけど、いざ500貰うと、

あるあるww

転職板ではしつこく質問するマウントおじさんとも呼ばれている
342名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 15:25:13.73ID:n22bdeW40
親が死ぬ話ばかりしてるのは転職板の有名な荒らし
ID消して変えて自分で質問して自分で回答してる

元ビルメン・うつ病・40歳越え・千葉在住・改行・転職板の質問荒らし
http://2chb.net/r/job/1692457116/

・41才派遣労働者、男性
・千葉県市川市、関東南部地方在住
・都内でビルメンの就職を目指す
・所持資格は「第二種電気工事士」だからビルメンは余裕(本人談)
・短期離職後2年半転職活動していない
・40歳まで非正規雇用に甘んじる
・今年(2023年)広告求人で目についた【JR東日本】東日本旅客鉄道に応募
・プロバイダーはジャパンケーブルネット
・俺は鬱をクローズで就職してまた鬱になって退職
・先輩社員がモンスターばかりだから現職場は退職したい
・35歳超職歴無し無職スレでは煽り、35歳サロンでは饒舌になる躁鬱病
・八代弁護士みたいな勝ち組になりたかった
http://hissi.org/read.php/job/20220728/WU9qbFMrUzUw.html

主に3つのワッチョイを操る
(テテンテンテン MM4b-/C/L) (ワッチョイ 9309-hA/d) (テテンテンテン MM4b-hA/d) (アウアウウー Sa45-m0Lq)

荒らしレスの特徴は下記のように引用を使うか、一行空けるのでわかりやすいかと。。

>年収300万の時は500万貰えるならいくらでも働けると思ったけど、いざ500貰うと、

あるあるww

転職板ではしつこく質問するマウントおじさんとも呼ばれている
343名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 15:27:47.34ID:W2bZrO2K0
このコピペ荒らし野郎なんなの?
344名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 15:28:47.87ID:DnXIAfC50
親が死ぬ話ばかりしてるのは転職板の有名な荒らし
ID消して変えて自分で質問して自分で回答してる

元ビルメン・うつ病・40歳越え・千葉在住・改行・転職板の質問荒らし
http://2chb.net/r/job/1692457116/

・41才派遣労働者、男性
・千葉県市川市、関東南部地方在住
・都内でビルメンの就職を目指す
・所持資格は「第二種電気工事士」だからビルメンは余裕(本人談)
・短期離職後2年半転職活動していない
・40歳まで非正規雇用に甘んじる
・今年(2023年)広告求人で目についた【JR東日本】東日本旅客鉄道に応募
・プロバイダーはジャパンケーブルネット
・俺は鬱をクローズで就職してまた鬱になって退職
・先輩社員がモンスターばかりだから現職場は退職したい
・35歳超職歴無し無職スレでは煽り、35歳サロンでは饒舌になる躁鬱病
・八代弁護士みたいな勝ち組になりたかった
http://hissi.org/read.php/job/20220728/WU9qbFMrUzUw.html

主に3つのワッチョイを操る
(テテンテンテン MM4b-/C/L) (ワッチョイ 9309-hA/d) (テテンテンテン MM4b-hA/d) (アウアウウー Sa45-m0Lq)

荒らしレスの特徴は下記のように引用を使うか、一行空けるのでわかりやすいかと。。

>年収300万の時は500万貰えるならいくらでも働けると思ったけど、いざ500貰うと、

あるあるww

転職板ではしつこく質問するマウントおじさんとも呼ばれている
345名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 15:28:52.55ID:DnXIAfC50
親が死ぬ話ばかりしてるのは転職板の有名な荒らし
ID消して変えて自分で質問して自分で回答してる

元ビルメン・うつ病・40歳越え・千葉在住・改行・転職板の質問荒らし
http://2chb.net/r/job/1692457116/

・41才派遣労働者、男性
・千葉県市川市、関東南部地方在住
・都内でビルメンの就職を目指す
・所持資格は「第二種電気工事士」だからビルメンは余裕(本人談)
・短期離職後2年半転職活動していない
・40歳まで非正規雇用に甘んじる
・今年(2023年)広告求人で目についた【JR東日本】東日本旅客鉄道に応募
・プロバイダーはジャパンケーブルネット
・俺は鬱をクローズで就職してまた鬱になって退職
・先輩社員がモンスターばかりだから現職場は退職したい
・35歳超職歴無し無職スレでは煽り、35歳サロンでは饒舌になる躁鬱病
・八代弁護士みたいな勝ち組になりたかった
http://hissi.org/read.php/job/20220728/WU9qbFMrUzUw.html

主に3つのワッチョイを操る
(テテンテンテン MM4b-/C/L) (ワッチョイ 9309-hA/d) (テテンテンテン MM4b-hA/d) (アウアウウー Sa45-m0Lq)

荒らしレスの特徴は下記のように引用を使うか、一行空けるのでわかりやすいかと。。

>年収300万の時は500万貰えるならいくらでも働けると思ったけど、いざ500貰うと、

あるあるww

転職板ではしつこく質問するマウントおじさんとも呼ばれている
346名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 15:28:57.34ID:DnXIAfC50
親が死ぬ話ばかりしてるのは転職板の有名な荒らし
ID消して変えて自分で質問して自分で回答してる

元ビルメン・うつ病・40歳越え・千葉在住・改行・転職板の質問荒らし
http://2chb.net/r/job/1692457116/

・41才派遣労働者、男性
・千葉県市川市、関東南部地方在住
・都内でビルメンの就職を目指す
・所持資格は「第二種電気工事士」だからビルメンは余裕(本人談)
・短期離職後2年半転職活動していない
・40歳まで非正規雇用に甘んじる
・今年(2023年)広告求人で目についた【JR東日本】東日本旅客鉄道に応募
・プロバイダーはジャパンケーブルネット
・俺は鬱をクローズで就職してまた鬱になって退職
・先輩社員がモンスターばかりだから現職場は退職したい
・35歳超職歴無し無職スレでは煽り、35歳サロンでは饒舌になる躁鬱病
・八代弁護士みたいな勝ち組になりたかった
http://hissi.org/read.php/job/20220728/WU9qbFMrUzUw.html

主に3つのワッチョイを操る
(テテンテンテン MM4b-/C/L) (ワッチョイ 9309-hA/d) (テテンテンテン MM4b-hA/d) (アウアウウー Sa45-m0Lq)

荒らしレスの特徴は下記のように引用を使うか、一行空けるのでわかりやすいかと。。

>年収300万の時は500万貰えるならいくらでも働けると思ったけど、いざ500貰うと、

あるあるww

転職板ではしつこく質問するマウントおじさんとも呼ばれている
347名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 15:28:59.29ID:gzgTZlfb0
>>336
田舎の工場が現地で設計開発エンジニアを募集しているのではなく、基本的に本社が各地に人を送るのが基本だろ…
でもって、その田舎の実家付近にピンポイントにある工場なんて、仮にあっても片手で数えられるくらいの数だろ?

都内なんて何百社の設計開発から選び放題なのに、どうやったらその結論に至るんだ、と
348名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 15:29:36.42ID:KlhwNm8B0
神崎
35歳超45歳未満の転職サロン Part378 YouTube動画>1本 ->画像>19枚
35歳超45歳未満の転職サロン Part378 YouTube動画>1本 ->画像>19枚
35歳超45歳未満の転職サロン Part378 YouTube動画>1本 ->画像>19枚
35歳超45歳未満の転職サロン Part378 YouTube動画>1本 ->画像>19枚
35歳超45歳未満の転職サロン Part378 YouTube動画>1本 ->画像>19枚
35歳超45歳未満の転職サロン Part378 YouTube動画>1本 ->画像>19枚
35歳超45歳未満の転職サロン Part378 YouTube動画>1本 ->画像>19枚
35歳超45歳未満の転職サロン Part378 YouTube動画>1本 ->画像>19枚
35歳超45歳未満の転職サロン Part378 YouTube動画>1本 ->画像>19枚
35歳超45歳未満の転職サロン Part378 YouTube動画>1本 ->画像>19枚
35歳超45歳未満の転職サロン Part378 YouTube動画>1本 ->画像>19枚
35歳超45歳未満の転職サロン Part378 YouTube動画>1本 ->画像>19枚
35歳超45歳未満の転職サロン Part378 YouTube動画>1本 ->画像>19枚
35歳超45歳未満の転職サロン Part378 YouTube動画>1本 ->画像>19枚
35歳超45歳未満の転職サロン Part378 YouTube動画>1本 ->画像>19枚
349名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 15:31:31.42ID:KlhwNm8B0
親が死ぬ話ばかりしてるのは転職板の有名な荒らし
ID消して変えて自分で質問して自分で回答してる

元ビルメン・うつ病・40歳越え・千葉在住・改行・転職板の質問荒らし
http://2chb.net/r/job/1692457116/

・41才派遣労働者、男性
・千葉県市川市、関東南部地方在住
・都内でビルメンの就職を目指す
・所持資格は「第二種電気工事士」だからビルメンは余裕(本人談)
・短期離職後2年半転職活動していない
・40歳まで非正規雇用に甘んじる
・今年(2023年)広告求人で目についた【JR東日本】東日本旅客鉄道に応募
・プロバイダーはジャパンケーブルネット
・俺は鬱をクローズで就職してまた鬱になって退職
・先輩社員がモンスターばかりだから現職場は退職したい
・35歳超職歴無し無職スレでは煽り、35歳サロンでは饒舌になる躁鬱病
・八代弁護士みたいな勝ち組になりたかった
http://hissi.org/read.php/job/20220728/WU9qbFMrUzUw.html

主に3つのワッチョイを操る
(テテンテンテン MM4b-/C/L) (ワッチョイ 9309-hA/d) (テテンテンテン MM4b-hA/d) (アウアウウー Sa45-m0Lq)

荒らしレスの特徴は下記のように引用を使うか、一行空けるのでわかりやすいかと。。

>年収300万の時は500万貰えるならいくらでも働けると思ったけど、いざ500貰うと、

あるあるww

転職板ではしつこく質問するマウントおじさんとも呼ばれている
350名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 15:31:36.28ID:KlhwNm8B0
親が死ぬ話ばかりしてるのは転職板の有名な荒らし
ID消して変えて自分で質問して自分で回答してる

元ビルメン・うつ病・40歳越え・千葉在住・改行・転職板の質問荒らし
http://2chb.net/r/job/1692457116/

・41才派遣労働者、男性
・千葉県市川市、関東南部地方在住
・都内でビルメンの就職を目指す
・所持資格は「第二種電気工事士」だからビルメンは余裕(本人談)
・短期離職後2年半転職活動していない
・40歳まで非正規雇用に甘んじる
・今年(2023年)広告求人で目についた【JR東日本】東日本旅客鉄道に応募
・プロバイダーはジャパンケーブルネット
・俺は鬱をクローズで就職してまた鬱になって退職
・先輩社員がモンスターばかりだから現職場は退職したい
・35歳超職歴無し無職スレでは煽り、35歳サロンでは饒舌になる躁鬱病
・八代弁護士みたいな勝ち組になりたかった
http://hissi.org/read.php/job/20220728/WU9qbFMrUzUw.html

主に3つのワッチョイを操る
(テテンテンテン MM4b-/C/L) (ワッチョイ 9309-hA/d) (テテンテンテン MM4b-hA/d) (アウアウウー Sa45-m0Lq)

荒らしレスの特徴は下記のように引用を使うか、一行空けるのでわかりやすいかと。。

>年収300万の時は500万貰えるならいくらでも働けると思ったけど、いざ500貰うと、

あるあるww

転職板ではしつこく質問するマウントおじさんとも呼ばれている
351名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 15:31:41.09ID:KlhwNm8B0
親が死ぬ話ばかりしてるのは転職板の有名な荒らし
ID消して変えて自分で質問して自分で回答してる

元ビルメン・うつ病・40歳越え・千葉在住・改行・転職板の質問荒らし
http://2chb.net/r/job/1692457116/

・41才派遣労働者、男性
・千葉県市川市、関東南部地方在住
・都内でビルメンの就職を目指す
・所持資格は「第二種電気工事士」だからビルメンは余裕(本人談)
・短期離職後2年半転職活動していない
・40歳まで非正規雇用に甘んじる
・今年(2023年)広告求人で目についた【JR東日本】東日本旅客鉄道に応募
・プロバイダーはジャパンケーブルネット
・俺は鬱をクローズで就職してまた鬱になって退職
・先輩社員がモンスターばかりだから現職場は退職したい
・35歳超職歴無し無職スレでは煽り、35歳サロンでは饒舌になる躁鬱病
・八代弁護士みたいな勝ち組になりたかった
http://hissi.org/read.php/job/20220728/WU9qbFMrUzUw.html

主に3つのワッチョイを操る
(テテンテンテン MM4b-/C/L) (ワッチョイ 9309-hA/d) (テテンテンテン MM4b-hA/d) (アウアウウー Sa45-m0Lq)

荒らしレスの特徴は下記のように引用を使うか、一行空けるのでわかりやすいかと。。

>年収300万の時は500万貰えるならいくらでも働けると思ったけど、いざ500貰うと、

あるあるww

転職板ではしつこく質問するマウントおじさんとも呼ばれている
352名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 15:41:02.96ID:z27ce/Jl0
田舎と東京の話をひたすら繰り返してるのも転職板で有名な荒らしのビルメンうつ病おじさんですよ
騙されんなよ

(ワッチョイ 13d7-SXL5) =(ワッチョイ 81f9-fCrp)

短期離職後2年半転職活動行わず空白期間伸びて職歴なしより詰んでるおじさん
精神の安定を保つために東京に行けば僕は就職できるんだ、職歴なしからの就職活動スレで煽る毎日

・男 年齢35歳以上
・千葉県市川市関東南部地方在住
・都内でビルメンの就職を目指す
・所持資格は「第二種電気工事士」だからビルメンは余裕(本人談)
・プロバイダーはジャパンケーブルネット
・俺は鬱をクローズにして就職してまた鬱になって退職
・40歳まで非正規雇用に甘んじる
・書き込む時間内容も常駐スレッドも2つとも全く同じ(転職無職板で改行して質問か自作自演をする)
http://hissi.org/read.php/job/20220728/WU9qbFMrUzUw.html

947 名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 81f9-fCrp) sage 2022/07/28(木) 01:43:43.68 ID:FrDP11Gv0
>>942
事実として田舎より東京の方が仕事多いじゃん
954 名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 13d7-SXL5) sage 2022/07/28(木) 10:05:43.19 ID:jnHiRE+q0
>>947
ほんとこれ
982 名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 81f9-fCrp) sage 2022/07/28(木) 15:40:29.02 ID:FrDP11Gv0
>>981
見てる人ってお前が1人で発狂して同一人物認定してるだけじゃん
983 名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 13d7-SXL5) sage 2022/07/28(木) 15:49:40.03 ID:jnHiRE+q0
353名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 15:41:59.77ID:z27ce/Jl0
ビルメン爺の自演レスに釣られないようにしましょう
複数で会話しているように見せかけています

(ワッチョイ 7b10-5xiu)
(アウアウエー Sa3f-iiaB)
(ワッチョイ 9f6d-RXlu)

この3つは同一人物
転職板で有名な荒らしだから相手しないように

・男 年齢35歳以上
・千葉県市川市関東南部地方在住
・都内でビルメンの就職を目指す
・短期離職後2年半転職活動行わず
空白期間伸びて職歴なしより詰んでいる
精神の安定を保つために東京に行けば僕は就職できるんだ、職歴なしからの就職活動スレで煽る毎日
・所持資格は「第二種電気工事士」だからビルメンは余裕(本人談)
・プロバイダーはジャパンケーブルネット
・書き込む時間内容も常駐スレッドも2つとも全く同じ(転職無職板で改行して質問か自作自演をする)
・俺は鬱をクローズにして就職してまた鬱になって退職
・40歳まで非正規雇用に甘んじる
・書き込む時間内容も常駐スレッドも2つとも全く同じ(転職無職板で改行して質問か自作自演をする)
http://hissi.org/read.php/job/20220728/WU9qbFMrUzUw.html
35歳以上で、職歴なしからの就職活動 Part 47
【30代】無職の転職活動【長期化】part322
354名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 15:43:16.83ID:syr8CaRe0
東京田舎、親が死ぬ、同じ話題をひたすら繰り返して自分で回答するガイジですから相手すんな

ビルメン爺の自演レスに釣られないようにしましょう
複数で会話しているように見せかけるのが得意技です

(ワッチョイ 7b10-5xiu)
(アウアウエー Sa3f-iiaB)
(ワッチョイ 9f6d-RXlu)

この3つは同一人物
転職板で有名な荒らしだから相手しないように

・男 年齢35歳以上
・千葉県市川市関東南部地方在住
・都内でビルメンの就職を目指す
・短期離職後2年半転職活動行わず
空白期間伸びて職歴なしより詰んでいる
精神の安定を保つために東京に行けば僕は就職できるんだ、職歴なしからの就職活動スレで煽る毎日
・所持資格は「第二種電気工事士」だからビルメンは余裕(本人談)
・プロバイダーはジャパンケーブルネット
・書き込む時間内容も常駐スレッドも2つとも全く同じ(転職無職板で改行して質問か自作自演をする)
・俺は鬱をクローズにして就職してまた鬱になって退職
・40歳まで非正規雇用に甘んじる
・書き込む時間内容も常駐スレッドも2つとも全く同じ(転職無職板で改行して質問か自作自演をする)
http://hissi.org/read.php/job/20220728/WU9qbFMrUzUw.html
35歳以上で、職歴なしからの就職活動 Part 47
【30代】無職の転職活動【長期化】part322
355名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 15:44:35.59ID:syr8CaRe0
親が死ぬ、田舎東京論争してるのは転職板の有名な荒らし
複数で会話しているように見せかけてますが、実際は独りでやってます
ID消して変えて自分で質問して自分で回答してる

元ビルメン・うつ病・40歳越え・千葉在住・改行・転職板の質問荒らし
http://2chb.net/r/job/1692457116/

・41才派遣労働者、男性
・千葉県市川市、関東南部地方在住
・都内でビルメンの就職を目指す
・所持資格は「第二種電気工事士」だからビルメンは余裕(本人談)
・短期離職後2年半転職活動していない
・40歳まで非正規雇用に甘んじる
・今年(2023年)広告求人で目についた【JR東日本】東日本旅客鉄道に応募
・プロバイダーはジャパンケーブルネット
・俺は鬱をクローズで就職してまた鬱になって退職
・先輩社員がモンスターばかりだから現職場は退職したい
・35歳超職歴無し無職スレでは煽り、35歳サロンでは饒舌になる躁鬱病
・八代弁護士みたいな勝ち組になりたかった
http://hissi.org/read.php/job/20220728/WU9qbFMrUzUw.html

主に3つのワッチョイを操る
(テテンテンテン MM4b-/C/L) (ワッチョイ 9309-hA/d) (テテンテンテン MM4b-hA/d) (アウアウウー Sa45-m0Lq)

荒らしレスの特徴は下記のように引用を使うか、一行空けるのでわかりやすいかと。。

>年収300万の時は500万貰えるならいくらでも働けると思ったけど、いざ500貰うと、

あるあるww

転職板ではしつこく質問するマウントおじさんとも呼ばれている
356名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 15:46:08.28ID:syr8CaRe0
親が死ぬ死ぬ、田舎東京論争してるのは転職板の有名な荒らし
荒らしの常套手段です
複数で会話しているように見せかけてますが、実際はひとりでやってます
ID消して変えて自分で質問して自分で回答しています

元ビルメン・うつ病・40歳越え・千葉在住・改行・転職板の質問荒らし
http://2chb.net/r/job/1692457116/

・41才派遣労働者、男性
・千葉県市川市、関東南部地方在住
・都内でビルメンの就職を目指す
・所持資格は「第二種電気工事士」だからビルメンは余裕(本人談)
・短期離職後2年半転職活動していない
・40歳まで非正規雇用に甘んじる
・今年(2023年)広告求人で目についた【JR東日本】東日本旅客鉄道に応募
・プロバイダーはジャパンケーブルネット
・俺は鬱をクローズで就職してまた鬱になって退職
・先輩社員がモンスターばかりだから現職場は退職したい
・35歳超職歴無し無職スレでは煽り、35歳サロンでは饒舌になる躁鬱病
・八代弁護士みたいな勝ち組になりたかった
http://hissi.org/read.php/job/20220728/WU9qbFMrUzUw.html

主に3つのワッチョイを操る
(テテンテンテン MM4b-/C/L) (ワッチョイ 9309-hA/d) (テテンテンテン MM4b-hA/d) (アウアウウー Sa45-m0Lq)

荒らしレスの特徴は下記のように引用を使うか、一行空けるのでわかりやすいかと。。

>年収300万の時は500万貰えるならいくらでも働けると思ったけど、いざ500貰うと、

あるあるww

転職板ではしつこく質問するマウントおじさんとも呼ばれている
357名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 15:50:23.15ID:VjybcD3k0
親が死ぬ死ぬ、田舎東京論争してるのは転職板の有名な荒らしですので無視してください
複数で会話しているように見せかけてますが、実際はひとりで質問して回答してあなたを釣ろうとしています
このやり方で10年以上転職板を荒らしています

元ビルメン・うつ病・40歳越え・千葉在住・改行・転職板の質問荒らし
http://2chb.net/r/job/1692457116/

・41才派遣労働者、男性
・千葉県市川市、関東南部地方在住
・都内でビルメンの就職を目指す
・所持資格は「第二種電気工事士」だからビルメンは余裕(本人談)
・短期離職後2年半転職活動していない
・40歳まで非正規雇用に甘んじる
・今年(2023年)広告求人で目についた【JR東日本】東日本旅客鉄道に応募
・プロバイダーはジャパンケーブルネット
・俺は鬱をクローズで就職してまた鬱になって退職
・先輩社員がモンスターばかりだから現職場は退職したい
・35歳超職歴無し無職スレでは煽り、35歳サロンでは饒舌になる躁鬱病
・八代弁護士みたいな勝ち組になりたかった
http://hissi.org/read.php/job/20220728/WU9qbFMrUzUw.html

主に3つのワッチョイを操る
(テテンテンテン MM4b-/C/L) (ワッチョイ 9309-hA/d) (テテンテンテン MM4b-hA/d) (アウアウウー Sa45-m0Lq)

荒らしレスの特徴は下記のように引用を使うか、一行空けるのでわかりやすいかと。。

>年収300万の時は500万貰えるならいくらでも働けると思ったけど、いざ500貰うと、

あるあるww

転職板ではしつこく質問するマウントおじさんとも呼ばれている
358名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 15:55:14.05ID:hOAlnaNR0
ミイラ取りがミイラ取りになるという言葉を思い出した
359名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 15:57:56.99ID:W04fCBaO0
親が死ぬ死ぬ、田舎東京論争してるのは転職板の有名な荒らしですので無視してください
複数で会話しているように見せかけてますが、実際はひとりで質問して回答してあなたを釣ろうとしています
このやり方で10年以上転職板を荒らしています

元ビルメン・うつ病・40歳越え・千葉在住・改行・転職板の質問荒らし
http://2chb.net/r/job/1692457116/

・41才派遣労働者、男性
・千葉県市川市、関東南部地方在住
・都内でビルメンの就職を目指す
・所持資格は「第二種電気工事士」だからビルメンは余裕(本人談)
・短期離職後2年半転職活動していない
・40歳まで非正規雇用に甘んじる
・今年(2023年)広告求人で目についた【JR東日本】東日本旅客鉄道に応募
・プロバイダーはジャパンケーブルネット
・俺は鬱をクローズで就職してまた鬱になって退職
・先輩社員がモンスターばかりだから現職場は退職したい
・35歳超職歴無し無職スレでは煽り、35歳サロンでは饒舌になる躁鬱病
・八代弁護士みたいな勝ち組になりたかった
http://hissi.org/read.php/job/20220728/WU9qbFMrUzUw.html

主に3つのワッチョイを操る
(テテンテンテン MM4b-/C/L) (ワッチョイ 9309-hA/d) (テテンテンテン MM4b-hA/d) (アウアウウー Sa45-m0Lq)

荒らしレスの特徴は下記のように引用を使うか、一行空けるのでわかりやすいかと。。

>年収300万の時は500万貰えるならいくらでも働けると思ったけど、いざ500貰うと、

あるあるww

転職板ではしつこく質問するマウントおじさんとも呼ばれている
360名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 16:02:57.40ID:oKSmC1SD0
親が死ぬ死ぬ、田舎東京論争してるのは転職板の有名な荒らしですので無視してください
複数で会話しているように見せかけてますが、実際はひとりで質問して回答してあなたを釣ろうとしています
このやり方で10年以上転職板を荒らしています

元ビルメン・うつ病・40歳越え・千葉在住・改行・転職板の質問荒らし
http://2chb.net/r/job/1692457116/

・41才派遣労働者、男性
・千葉県市川市、関東南部地方在住
・都内でビルメンの就職を目指す
・所持資格は「第二種電気工事士」だからビルメンは余裕(本人談)
・短期離職後2年半転職活動していない
・40歳まで非正規雇用に甘んじる
・今年(2023年)広告求人で目についた【JR東日本】東日本旅客鉄道に応募
・プロバイダーはジャパンケーブルネット
・俺は鬱をクローズで就職してまた鬱になって退職
・先輩社員がモンスターばかりだから現職場は退職したい
・35歳超職歴無し無職スレでは煽り、35歳サロンでは饒舌になる躁鬱病
・八代弁護士みたいな勝ち組になりたかった
http://hissi.org/read.php/job/20220728/WU9qbFMrUzUw.html

主に3つのワッチョイを操る
(テテンテンテン MM4b-/C/L) (ワッチョイ 9309-hA/d) (テテンテンテン MM4b-hA/d) (アウアウウー Sa45-m0Lq)

荒らしレスの特徴は下記のように引用を使うか、一行空けるのでわかりやすいかと。。
自分で質問して、自分で回答することもやってます。例:田舎と東京どっちが仕事見つかる?、親が高齢化なんだけど

>年収300万の時は500万貰えるならいくらでも働けると思ったけど、いざ500貰うと、

あるあるww

転職板ではしつこく質問するマウントおじさんとも呼ばれている
361名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 16:08:41.52ID:oKSmC1SD0
親が死ぬ死ぬ、田舎東京論争してるのは転職板の有名な荒らしですので無視してください
複数で会話しているように見せかけてますが、実際はひとりで質問して回答してあなたを釣ろうとしています
このやり方で10年以上転職板を荒らしています

元ビルメン・うつ病・40歳越え・千葉在住・改行・転職板の質問荒らし
http://2chb.net/r/job/1692457116/

・41才派遣労働者、男性
・千葉県市川市、関東南部地方在住
・都内でビルメンの就職を目指す
・所持資格は「第二種電気工事士」だからビルメンは余裕(本人談)
・短期離職後2年半転職活動していない
・40歳まで非正規雇用に甘んじる
・今年(2023年)広告求人で目についた【JR東日本】東日本旅客鉄道に応募
・プロバイダーはジャパンケーブルネット
・俺は鬱をクローズで就職してまた鬱になって退職
・先輩社員がモンスターばかりだから現職場は退職したい
・35歳超職歴無し無職スレでは煽り、35歳サロンでは饒舌になる躁鬱病
・八代弁護士みたいな勝ち組になりたかった
http://hissi.org/read.php/job/20220728/WU9qbFMrUzUw.html

主に3つのワッチョイを操る
(テテンテンテン MM4b-/C/L) (ワッチョイ 9309-hA/d) (テテンテンテン MM4b-hA/d) (アウアウウー Sa45-m0Lq)

荒らしレスの特徴は下記のように引用を使うか、一行空けるのでわかりやすいかと。。
自分で質問して、自分で回答することもやってます。
例:田舎と東京どっちが仕事見つかる?、親が高齢だから等

>年収300万の時は500万貰えるならいくらでも働けると思ったけど、いざ500貰うと、

あるあるww
362名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 16:32:33.20ID:S6kcIZT50
>>323
東京も範囲に入るのなら腐るほど
会社あるから良いじゃん


最悪、非正規でも良いんでしょ?
363名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 16:37:27.11ID:7cipGu2j0
親が死ぬ死ぬ、田舎東京論争してるのは転職板の有名な荒らしですので無視してください
複数で会話しているように見せかけてますが、実際はひとりで質問して回答してあなたを釣ろうとしています
このやり方で10年以上転職板を荒らしています

元ビルメン・うつ病・40歳越え・千葉在住・改行・転職板の質問荒らし
http://2chb.net/r/job/1692457116/

・41才派遣労働者、男性
・千葉県市川市、関東南部地方在住
・都内でビルメンの就職を目指す
・所持資格は「第二種電気工事士」だからビルメンは余裕(本人談)
・短期離職後2年半転職活動していない
・40歳まで非正規雇用に甘んじる
・今年(2023年)広告求人で目についた【JR東日本】東日本旅客鉄道に応募
・プロバイダーはジャパンケーブルネット
・俺は鬱をクローズで就職してまた鬱になって退職
・先輩社員がモンスターばかりだから現職場は退職したい
・35歳超職歴無し無職スレでは煽り、35歳サロンでは饒舌になる躁鬱病
・八代弁護士みたいな勝ち組になりたかった
http://hissi.org/read.php/job/20220728/WU9qbFMrUzUw.html

主に3つのワッチョイを操る
(テテンテンテン MM4b-/C/L) (ワッチョイ 9309-hA/d) (テテンテンテン MM4b-hA/d) (アウアウウー Sa45-m0Lq)

荒らしレスの特徴は下記のように引用を使うか、一行空けるのでわかりやすいかと。。
自分で質問して、自分で回答することもやってます。
例:田舎と東京どっちが仕事見つかる?、親が高齢だから等

>年収300万の時は500万貰えるならいくらでも働けると思ったけど、いざ500貰うと、

あるあるww
364名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 16:39:59.32ID:7cipGu2j0
親が死ぬ死ぬ、田舎東京論争してるのは転職板の有名な荒らしですので無視してください
複数で会話しているように見せかけてますが、実際はひとりで質問して回答してあなたを釣ろうとしています
このやり方で10年以上転職板を荒らしています

元ビルメン・うつ病・40歳越え・千葉在住・改行・転職板の質問荒らし
http://2chb.net/r/job/1692457116/

・41才派遣労働者、男性
・千葉県市川市、関東南部地方在住
・都内でビルメンの就職を目指す
・所持資格は「第二種電気工事士」だからビルメンは余裕(本人談)
・短期離職後2年半転職活動していない
・40歳まで非正規雇用に甘んじる
・今年(2023年)広告求人で目についた【JR東日本】東日本旅客鉄道に応募
・プロバイダーはジャパンケーブルネット
・俺は鬱をクローズで就職してまた鬱になって退職
・先輩社員がモンスターばかりだから現職場は退職したい
・35歳超職歴無し無職スレでは煽り、35歳サロンでは饒舌になる躁鬱病
・八代弁護士みたいな勝ち組になりたかった
http://hissi.org/read.php/job/20220728/WU9qbFMrUzUw.html

主に3つのワッチョイを操る
(テテンテンテン MM4b-/C/L) (ワッチョイ 9309-hA/d) (テテンテンテン MM4b-hA/d) (アウアウウー Sa45-m0Lq)

荒らしレスの特徴は下記のように引用を使うか、一行空けるのでわかりやすいかと。。
自分で質問して、自分で回答することもやってます。
最後に「?」を付けるのもパターンですね。
例:田舎と東京どっちが仕事見つかる?、親が高齢だから等

>年収300万の時は500万貰えるならいくらでも働けると思ったけど、いざ500貰うと、

あるあるww
365名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 16:40:52.64ID:jukTySZC0
>>362
二行改行して


「?」を付ける


転職板の質問荒らしじゃんww
366名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 16:45:07.08ID:9Ga4uV8I0
親が死ぬ死ぬ、田舎東京論争してるのは転職板の有名な荒らしですので無視してください
複数で会話しているように見せかけてますが、実際はひとりで質問して回答してあなたを釣ろうとしています
このやり方で10年以上転職板を荒らしています

元ビルメン・うつ病・40歳越え・千葉在住・改行・転職板の質問荒らし
http://2chb.net/r/job/1692457116/

・41才派遣労働者、男性
・千葉県市川市、関東南部地方在住
・都内でビルメンの就職を目指す
・所持資格は「第二種電気工事士」だからビルメンは余裕(本人談)
・短期離職後2年半転職活動していない
・40歳まで非正規雇用に甘んじる
・今年(2023年)広告求人で目についた【JR東日本】東日本旅客鉄道に応募
・プロバイダーはジャパンケーブルネット
・俺は鬱をクローズで就職してまた鬱になって退職
・先輩社員がモンスターばかりだから現職場は退職したい
・35歳超職歴無し無職スレでは煽り、35歳サロンでは饒舌になる躁鬱病
・八代弁護士みたいな勝ち組になりたかった
http://hissi.org/read.php/job/20220728/WU9qbFMrUzUw.html

主に3つのワッチョイを操る
(テテンテンテン MM4b-/C/L) (ワッチョイ 9309-hA/d) (テテンテンテン MM4b-hA/d) (アウアウウー Sa45-m0Lq)

荒らしレスの特徴は下記のように引用を使うか、一行空けるのでわかりやすいかと。。
自分で質問して、自分で回答することもやってます。
最後に「?」を付けるのもやりがち
例:田舎と東京どっちが仕事見つかる?、親が高齢だから等

>年収300万の時は500万貰えるならいくらでも働けると思ったけど、いざ500貰うと、

あるあるww
367名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 16:46:13.28ID:G9As3mfv0
                ___
               /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     | <こいよオラ!!オラ!!
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐
368名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 16:52:09.25ID:ToI6tS340
俺はちょっと黒い中小を転々としててたまたま今年求人広告が目についた【JR東日本】東日本旅客鉄道 中途採用 に応募してみてるけど、受かると思いますか?
ちな40代。千葉在住。第二種電気工事士取得。前職はビルメン。うつ病有り。
369名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 16:54:29.78ID:RXeM67K30
そもそも、良い会社は席が空かないから中途で募集は掛けない
募集したとしても新卒のみ

本当、新卒での就活が一番大事って分かるわな
切実に、また学生時代に戻りたい

完全に人生ミスった
日に日に死にたい願望が高まってる
370名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 16:59:01.44ID:vI3+DoTD0
>>305
581 名無しさん@引く手あまた 2023/08/26(土) 18:23:51.56 ID:aY7kbRX40
そもそも、良い会社は席が空かないから中途で募集は掛けない
募集したとしても新卒のみ

本当、新卒での就活が一番大事って分かるわな
切実に、また学生時代に戻りたい

完全に人生ミスった
日に日に死にたい願望が高まってる
582 名無しさん@引く手あまた 2023/08/26(土) 18:40:50.21 ID:aY7kbRX40
>>356
>>382
良いなぁ

こっちはまだ両親とも健在だから
逝ける状況じゃないわ

587 名無しさん@引く手あまた 2023/08/26(土) 20:45:24.10 ID:aY7kbRX40
>>584
官公庁でもない限り、
地方はこんなのばっかりだよ。
592 名無しさん@引く手あまた 2023/08/26(土) 22:15:39.16 ID:aY7kbRX40
>>588
確かにそうだが待遇が雲泥の差
595 名無しさん@引く手あまた 2023/08/26(土) 22:48:08.55 ID:aY7kbRX40
マジで今の記憶を持ったまま
学生時代からやり直したい

転職失敗した。苦しい part48
http://2chb.net/r/job/1690671521/
371名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 16:59:35.84ID:vI3+DoTD0
>>305
経歴詐称の正しい方法77日目(ワッチョイ)
http://2chb.net/r/job/1678394820/626
623 名無しさん@引く手あまた sage 2023/08/26(土) 01:23:46.52 ID:0XjAd+0n0
めんどくさいと言うよりもこうなってしまうと短期離職をしてしまった人、メンタル不調などで休職経験のある人なんかが
まともな企業に転職できる可能性が限りなくゼロになってしまうんよね
626 名無しさん@引く手あまた 2023/08/26(土) 17:12:47.97 ID:aY7kbRX40
>>623
本当それだよね
372名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 17:15:04.56ID:ZVI0OrTm0
これ元ビルメンうつ病おじさんの書き込み?

35歳超45歳未満の転職サロン Part378
http://2chb.net/r/job/1692454426/
310 名無しさん@引く手あまた sage 2023/08/27(日) 12:20:10.65 ID:5X5zZFq10
>>305
メーカー系だと逆じゃない?
大手やその子会社の地方事業所勤務ならいくらでも求人あるけど、
東京圏勤務だとものすごい選択肢が狭まる。

俺も新卒からずっと長野→親の体調不良がきっかけで千葉の実家の近くに戻ったけど、
転職活動は大変だったよ。

312 名無しさん@引く手あまた sage 2023/08/27(日) 12:52:34.21 ID:5X5zZFq10
>>311
いまは介護が必要って程ではないから実家から1時間以内のところに住んでる。
あと数年で70代半ばになるからどうなるか分からん。
俺がアラフォーで独身で弟夫婦が仙台にいるから何かあったら俺が面倒見るしかないのよ。
373名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 17:31:51.63ID:ah0k/vMA0
ngが捗る
374名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 17:33:01.55ID:i/WKrXa80
親が死ぬ死ぬ、田舎東京論争してるのは転職板の有名な荒らしですので無視してください
複数で会話しているように見せかけてますが、実際はひとりで質問して回答してあなたを釣ろうとしています
このやり方で10年以上転職板を荒らしています

元ビルメン・うつ病・40歳越え・千葉在住・改行・転職板の質問荒らし
http://2chb.net/r/job/1692457116/

・41才派遣労働者、男性
・千葉県市川市、関東南部地方在住
・都内でビルメンの就職を目指す
・所持資格は「第二種電気工事士」だからビルメンは余裕(本人談)
・短期離職後2年半転職活動していない
・40歳まで非正規雇用に甘んじる
・今年(2023年)広告求人で目についた【JR東日本】東日本旅客鉄道に応募
・プロバイダーはジャパンケーブルネット
・俺は鬱をクローズで就職してまた鬱になって退職
・先輩社員がモンスターばかりだから現職場は退職したい
・35歳超職歴無し無職スレでは煽り、35歳サロンでは饒舌になる躁鬱病
・八代弁護士みたいな勝ち組になりたかった
http://hissi.org/read.php/job/20220728/WU9qbFMrUzUw.html

主に3つのワッチョイを操る
(テテンテンテン MM4b-/C/L) (ワッチョイ 9309-hA/d) (テテンテンテン MM4b-hA/d) (アウアウウー Sa45-m0Lq)

荒らしレスの特徴は下記のように引用を使うか、一行空けるのでわかりやすいかと。。
自分で質問して、自分で回答することもやってます。
最後に「?」を付けるのもやりがち
例:田舎と東京どっちが仕事見つかる?、親が高齢だから等

>年収300万の時は500万貰えるならいくらでも働けると思ったけど、いざ500貰うと、

あるあるww
375名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 17:33:08.39ID:i/WKrXa80
親が死ぬ死ぬ、田舎東京論争してるのは転職板の有名な荒らしですので無視してください
複数で会話しているように見せかけてますが、実際はひとりで質問して回答してあなたを釣ろうとしています
このやり方で10年以上転職板を荒らしています

元ビルメン・うつ病・40歳越え・千葉在住・改行・転職板の質問荒らし
http://2chb.net/r/job/1692457116/

・41才派遣労働者、男性
・千葉県市川市、関東南部地方在住
・都内でビルメンの就職を目指す
・所持資格は「第二種電気工事士」だからビルメンは余裕(本人談)
・短期離職後2年半転職活動していない
・40歳まで非正規雇用に甘んじる
・今年(2023年)広告求人で目についた【JR東日本】東日本旅客鉄道に応募
・プロバイダーはジャパンケーブルネット
・俺は鬱をクローズで就職してまた鬱になって退職
・先輩社員がモンスターばかりだから現職場は退職したい
・35歳超職歴無し無職スレでは煽り、35歳サロンでは饒舌になる躁鬱病
・八代弁護士みたいな勝ち組になりたかった
http://hissi.org/read.php/job/20220728/WU9qbFMrUzUw.html

主に3つのワッチョイを操る
(テテンテンテン MM4b-/C/L) (ワッチョイ 9309-hA/d) (テテンテンテン MM4b-hA/d) (アウアウウー Sa45-m0Lq)

荒らしレスの特徴は下記のように引用を使うか、一行空けるのでわかりやすいかと。。
自分で質問して、自分で回答することもやってます。
最後に「?」を付けるのもやりがち
例:田舎と東京どっちが仕事見つかる?、親が高齢だから等

>年収300万の時は500万貰えるならいくらでも働けると思ったけど、いざ500貰うと、

あるあるww
376名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 17:33:17.13ID:Xf/65kbN0
親が死ぬ死ぬ、田舎東京論争してるのは転職板の有名な荒らしですので無視してください
複数で会話しているように見せかけてますが、実際はひとりで質問して回答してあなたを釣ろうとしています
このやり方で10年以上転職板を荒らしています

元ビルメン・うつ病・40歳越え・千葉在住・改行・転職板の質問荒らし
http://2chb.net/r/job/1692457116/

・41才派遣労働者、男性
・千葉県市川市、関東南部地方在住
・都内でビルメンの就職を目指す
・所持資格は「第二種電気工事士」だからビルメンは余裕(本人談)
・短期離職後2年半転職活動していない
・40歳まで非正規雇用に甘んじる
・今年(2023年)広告求人で目についた【JR東日本】東日本旅客鉄道に応募
・プロバイダーはジャパンケーブルネット
・俺は鬱をクローズで就職してまた鬱になって退職
・先輩社員がモンスターばかりだから現職場は退職したい
・35歳超職歴無し無職スレでは煽り、35歳サロンでは饒舌になる躁鬱病
・八代弁護士みたいな勝ち組になりたかった
http://hissi.org/read.php/job/20220728/WU9qbFMrUzUw.html

主に3つのワッチョイを操る
(テテンテンテン MM4b-/C/L) (ワッチョイ 9309-hA/d) (テテンテンテン MM4b-hA/d) (アウアウウー Sa45-m0Lq)

荒らしレスの特徴は下記のように引用を使うか、一行空けるのでわかりやすいかと。。
自分で質問して、自分で回答することもやってます。
最後に「?」を付けるのもやりがち
例:田舎と東京どっちが仕事見つかる?、親が高齢だから等

>年収300万の時は500万貰えるならいくらでも働けると思ったけど、いざ500貰うと、

あるあるww
377名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 17:33:25.13ID:9UYrD0gl0
親が死ぬ死ぬ、田舎東京論争してるのは転職板の有名な荒らしですので無視してください
複数で会話しているように見せかけてますが、実際はひとりで質問して回答してあなたを釣ろうとしています
このやり方で10年以上転職板を荒らしています

元ビルメン・うつ病・40歳越え・千葉在住・改行・転職板の質問荒らし
http://2chb.net/r/job/1692457116/

・41才派遣労働者、男性
・千葉県市川市、関東南部地方在住
・都内でビルメンの就職を目指す
・所持資格は「第二種電気工事士」だからビルメンは余裕(本人談)
・短期離職後2年半転職活動していない
・40歳まで非正規雇用に甘んじる
・今年(2023年)広告求人で目についた【JR東日本】東日本旅客鉄道に応募
・プロバイダーはジャパンケーブルネット
・俺は鬱をクローズで就職してまた鬱になって退職
・先輩社員がモンスターばかりだから現職場は退職したい
・35歳超職歴無し無職スレでは煽り、35歳サロンでは饒舌になる躁鬱病
・八代弁護士みたいな勝ち組になりたかった
http://hissi.org/read.php/job/20220728/WU9qbFMrUzUw.html

主に3つのワッチョイを操る
(テテンテンテン MM4b-/C/L) (ワッチョイ 9309-hA/d) (テテンテンテン MM4b-hA/d) (アウアウウー Sa45-m0Lq)

荒らしレスの特徴は下記のように引用を使うか、一行空けるのでわかりやすいかと。。
自分で質問して、自分で回答することもやってます。
最後に「?」を付けるのもやりがち
例:田舎と東京どっちが仕事見つかる?、親が高齢だから等

>年収300万の時は500万貰えるならいくらでも働けると思ったけど、いざ500貰うと、

あるあるww
378名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 17:33:33.72ID:xdaJV5Bi0
親が死ぬ死ぬ、田舎東京論争してるのは転職板の有名な荒らしですので無視してください
複数で会話しているように見せかけてますが、実際はひとりで質問して回答してあなたを釣ろうとしています
このやり方で10年以上転職板を荒らしています

元ビルメン・うつ病・40歳越え・千葉在住・改行・転職板の質問荒らし
http://2chb.net/r/job/1692457116/

・41才派遣労働者、男性
・千葉県市川市、関東南部地方在住
・都内でビルメンの就職を目指す
・所持資格は「第二種電気工事士」だからビルメンは余裕(本人談)
・短期離職後2年半転職活動していない
・40歳まで非正規雇用に甘んじる
・今年(2023年)広告求人で目についた【JR東日本】東日本旅客鉄道に応募
・プロバイダーはジャパンケーブルネット
・俺は鬱をクローズで就職してまた鬱になって退職
・先輩社員がモンスターばかりだから現職場は退職したい
・35歳超職歴無し無職スレでは煽り、35歳サロンでは饒舌になる躁鬱病
・八代弁護士みたいな勝ち組になりたかった
http://hissi.org/read.php/job/20220728/WU9qbFMrUzUw.html

主に3つのワッチョイを操る
(テテンテンテン MM4b-/C/L) (ワッチョイ 9309-hA/d) (テテンテンテン MM4b-hA/d) (アウアウウー Sa45-m0Lq)

荒らしレスの特徴は下記のように引用を使うか、一行空けるのでわかりやすいかと。。
自分で質問して、自分で回答することもやってます。
最後に「?」を付けるのもやりがち
例:田舎と東京どっちが仕事見つかる?、親が高齢だから等

>年収300万の時は500万貰えるならいくらでも働けると思ったけど、いざ500貰うと、

あるあるww
379名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 17:33:41.71ID:nD62+gXI0
親が死ぬ死ぬ、田舎東京論争してるのは転職板の有名な荒らしですので無視してください
複数で会話しているように見せかけてますが、実際はひとりで質問して回答してあなたを釣ろうとしています
このやり方で10年以上転職板を荒らしています

元ビルメン・うつ病・40歳越え・千葉在住・改行・転職板の質問荒らし
http://2chb.net/r/job/1692457116/

・41才派遣労働者、男性
・千葉県市川市、関東南部地方在住
・都内でビルメンの就職を目指す
・所持資格は「第二種電気工事士」だからビルメンは余裕(本人談)
・短期離職後2年半転職活動していない
・40歳まで非正規雇用に甘んじる
・今年(2023年)広告求人で目についた【JR東日本】東日本旅客鉄道に応募
・プロバイダーはジャパンケーブルネット
・俺は鬱をクローズで就職してまた鬱になって退職
・先輩社員がモンスターばかりだから現職場は退職したい
・35歳超職歴無し無職スレでは煽り、35歳サロンでは饒舌になる躁鬱病
・八代弁護士みたいな勝ち組になりたかった
http://hissi.org/read.php/job/20220728/WU9qbFMrUzUw.html

主に3つのワッチョイを操る
(テテンテンテン MM4b-/C/L) (ワッチョイ 9309-hA/d) (テテンテンテン MM4b-hA/d) (アウアウウー Sa45-m0Lq)

荒らしレスの特徴は下記のように引用を使うか、一行空けるのでわかりやすいかと。。
自分で質問して、自分で回答することもやってます。
最後に「?」を付けるのもやりがち
例:田舎と東京どっちが仕事見つかる?、親が高齢だから等

>年収300万の時は500万貰えるならいくらでも働けると思ったけど、いざ500貰うと、

あるあるww
380名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 17:38:49.21ID:hOAlnaNR0
>>369
具体的にどんな会社が良い会社、新卒以外に席がない会社なんだ
てか、ほんとにそこにいきたいのか
381名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 18:46:19.34ID:xsucc+ri0
親が死ぬ死ぬ、田舎東京論争してるのは転職板の有名な荒らしですので無視してください
複数で会話しているように見せかけてますが、実際はひとりで質問して回答してあなたを釣ろうとしています
このやり方で10年以上転職板を荒らしています

元ビルメン・うつ病・40歳越え・千葉在住・改行・転職板の質問荒らし
http://2chb.net/r/job/1692457116/

・41才派遣労働者、男性
・千葉県市川市、関東南部地方在住
・都内でビルメンの就職を目指す
・所持資格は「第二種電気工事士」だからビルメンは余裕(本人談)
・短期離職後2年半転職活動していない
・40歳まで非正規雇用に甘んじる
・今年(2023年)広告求人で目についた【JR東日本】東日本旅客鉄道に応募
・プロバイダーはジャパンケーブルネット
・俺は鬱をクローズで就職してまた鬱になって退職
・先輩社員がモンスターばかりだから現職場は退職したい
・35歳超職歴無し無職スレでは煽り、35歳サロンでは饒舌になる躁鬱病
・八代弁護士みたいな勝ち組になりたかった
http://hissi.org/read.php/job/20220728/WU9qbFMrUzUw.html

主に3つのワッチョイを操る
(テテンテンテン MM4b-/C/L) (ワッチョイ 9309-hA/d) (テテンテンテン MM4b-hA/d) (アウアウウー Sa45-m0Lq)

荒らしレスの特徴は下記のように引用を使うか、一行空けるのでわかりやすいかと。。
自分で質問して、自分で回答することもやってます。
最後に「?」を付けるのもやりがち
例:田舎と東京どっちが仕事見つかる?、親が高齢だから等

>年収300万の時は500万貰えるならいくらでも働けると思ったけど、いざ500貰うと、

あるあるww
382名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 18:46:30.81ID:xsucc+ri0
0001名無しさん@引く手あまた
2023/08/19(土) 23:58:36.79ID:vgGEQC/00
・男
・35歳超45歳未満
・千葉県市川市関東南部地方在住
・都内でビルメンの就職を目指す
・短期離職後2年半転職活動行わず
空白期間伸びて職歴なしより詰んでいる
精神の安定を保つために東京に行けば僕は就職できるんだ、職歴なしからの就職活動スレで煽る毎日
・所持資格は「第二種電気工事士」だからビルメンは余裕(本人談)
・プロバイダーはジャパンケーブルネット
・俺は鬱をクローズにして就職してまた鬱になって退職
・40歳まで非正規雇用に甘んじる
・書き込む時間内容も常駐スレッドも2つとも全く同じ(転職無職板で改行して質問か自作自演をする)
http://hissi.org/read.php/job/20220728/WU9qbFMrUzUw.html
383名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 18:48:33.70ID:xsucc+ri0
親が死ぬ死ぬ、田舎東京論争してるのは転職板の有名な荒らしですので無視してください
複数で会話しているように見せかけてますが、実際はひとりで質問して回答してあなたを釣ろうとしています
このやり方で10年以上転職板を荒らしています

元ビルメン・うつ病・40歳越え・千葉在住・改行・転職板の質問荒らし
http://2chb.net/r/job/1692457116/
・男性(独身)
・41才派遣労働者
・千葉県市川市、関東南部地方在住
・都内でビルメンの就職を目指す
・所持資格は「第二種電気工事士」だからビルメンは余裕(本人談)
・短期離職後2年半転職活動していない
・40歳まで非正規雇用に甘んじる
・今年(2023年)広告求人で目についた【JR東日本】東日本旅客鉄道に応募
・プロバイダーはジャパンケーブルネット
・俺は鬱をクローズで就職してまた鬱になって退職
・先輩社員がモンスターばかりだから現職場は退職したい
・35歳超職歴無し無職スレでは煽り、35歳サロンでは饒舌になる躁鬱病
・八代弁護士みたいな勝ち組になりたかった
http://hissi.org/read.php/job/20220728/WU9qbFMrUzUw.html

主に3つのワッチョイを操る
(テテンテンテン MM4b-/C/L) (ワッチョイ 9309-hA/d) (テテンテンテン MM4b-hA/d) (アウアウウー Sa45-m0Lq)

荒らしレスの特徴は下記のように引用を使うか、一行空けるのでわかりやすいかと。。
自分で質問して、自分で回答することもやってます。
最後に「?」を付けるのもやりがち
例:田舎と東京どっちが仕事見つかる?、親が高齢だから等

>年収300万の時は500万貰えるならいくらでも働けると思ったけど、いざ500貰うと、

あるあるww
384名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 19:00:54.23ID:hOAlnaNR0
専門板の住人って大変だな
385名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 19:03:38.90ID:YEokgPxj0
過剰反応ももはや荒らし
自作自演
386名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 19:33:10.55ID:IfmLKHlq0
今のアラフォー世代ってゆとり教育真っ只中の世代だから前後の世代と比較して総じて能力が低い
脱ゆとり教育に転じたの30歳代前半の世代が転職市場で引く手数多の状態
387名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 20:09:59.73ID:+ZV/7xZJ0
>>386
うるせーな。スレ荒らそうか?
388コール ◆8eDC4YYhPc
2023/08/27(日) 21:23:38.32ID:wjvnrEo70
きついよ
くるしいよ
389名無しさん@引く手あまた
2023/08/27(日) 21:27:35.99ID:uDxTohy20
>>388
え?大丈夫?救急車呼ぶ?
390名無しさん@引く手あまた
2023/08/28(月) 02:20:59.09ID:C81hekwv0
>>386
コロナ前の中途採用バブルでゆとり世代が大量に転職したけど、
フタ開けたら使い物にならずに持て余してるというのがいまあちこちの企業で問題になってる
391名無しさん@引く手あまた
2023/08/28(月) 05:48:26.40ID:UsF07AfJ0
ゆとりって殆どが35になってないだろ
1987-2004生まれだぞ
どう勘違いしたらアラフォーになるんだよ
むしろ20代半ばから30代前半
392名無しさん@引く手あまた
2023/08/28(月) 07:28:18.07ID:iu2nNGY10
熱意がすごい
その熱意を現実世界に向けろよ
393名無しさん@引く手あまた
2023/08/28(月) 07:32:59.64ID:ODkVCIYi0
むしろ氷河期
394名無しさん@引く手あまた
2023/08/28(月) 08:00:19.17ID:qUNDYrS80
>>391
2002〜2011年に小学校〜高校時代を少しでも過ごしていたらゆとり教育の影響を受けたことになる。
アラフォー世代の大部分は当てはまるのでは?
395名無しさん@引く手あまた
2023/08/28(月) 08:24:39.88ID:TZ9wp7SB0
>>394
小学校~中学校の義務教育だろ
ゆとりの最初の世代が35になったくらいだよ
396名無しさん@引く手あまた
2023/08/28(月) 08:33:39.19ID:wUMAOzio0
義務教育期間中に土曜休みになってたらアウトよ
397名無しさん@引く手あまた
2023/08/28(月) 08:40:16.73ID:KPG7Kuq/0
>>394
こういうちょっと調べりゃわかるようなことを得意げにいうような奴が派遣なんだろうな
398名無しさん@引く手あまた
2023/08/28(月) 08:52:27.94ID:CcJZg75w0
うん394はちょっと間違っててもっとわかりやすく言うと
ゆとり少しでもかすってるのは88年生まれから2003年生まれまで
義務教育で大半がゆとってるのは92-98年組
現31-25歳くらいか?アラフォーは土曜完全休みになったの2002年からだぞ
で、これがだからなんなの?
399名無しさん@引く手あまた
2023/08/28(月) 09:13:03.48ID:PuKbFafg0
ゆとり第一世代は今年36だよ
400名無しさん@引く手あまた
2023/08/28(月) 09:16:17.52ID:ravKuisA0
転職失敗した感が濃厚なんやが短期離職はこの年齢だとリスク高いよね...※特別なスキルある方は除く
401名無しさん@引く手あまた
2023/08/28(月) 10:12:28.73ID:+Zpj0uMT0
よっぽどの理由なけりゃ短期離職はやめといたほうがいい
402名無しさん@引く手あまた
2023/08/28(月) 10:24:37.15ID:7Wis9gTF0
お盆前より求人減ってるような...
403名無しさん@引く手あまた
2023/08/28(月) 10:28:20.35ID:i9MLwYcb0
そりゃ、下期頭入社分の採用求人は盆前がピークだろ
404名無しさん@引く手あまた
2023/08/28(月) 12:05:37.44ID:5un0vTZY0
>>400
本当に合わないとかパワハラすごいとか感じたらさっさと辞めたほうがいい。
変に1年以上とかいると、独り立ちして戦力になってきた頃になんで辞めたんですか?みたいな流れになりそう。
405名無しさん@引く手あまた
2023/08/28(月) 12:19:47.34ID:ravKuisA0
>>401
>>404
いやー難しいね短期離職の経験はないからどんなもんなのかとね
人間関係上手くいってなくてね、いっそパワハラあったならそれ理由に次に行けるんやがなぁ
406名無しさん@引く手あまた
2023/08/28(月) 12:25:51.66ID:WSxOD+Bx0
有能が転職理由にしそう
407名無しさん@引く手あまた
2023/08/28(月) 12:33:03.23ID:hiw/eI1t0
転職して半年だけど仕事も上司とも合わなくて
特に常に威圧的な上司が本当に無理で
辞めようか悩んで結局部署異動でお茶を濁すことになった
小さい会社だから異動も一時的だと言われたし
いっそ辞めればよかったかな
408名無しさん@引く手あまた
2023/08/28(月) 13:32:01.37ID:VvIOBCc10
辞めるタイミングは本当に難しい
1年いたところで評価は対して変わらないって言う人もいるし、
長く居ればいるほど辞めにくくなるのも事実
409名無しさん@引く手あまた
2023/08/28(月) 14:02:08.81ID:GKB9sN4K0
>>402
求人は水物だから一喜一憂せず常に見ておこう
増減は気にしない気にしない
410名無しさん@引く手あまた
2023/08/28(月) 15:00:15.64ID:vyHih/w50
今日は久しぶりに道場に行く。少しは気晴らしになるはず。英語や簿記の勉強だけで気が滅入ってた。
411名無しさん@引く手あまた
2023/08/28(月) 15:06:18.22ID:ravKuisA0
>>408
なんとなく3年未満の退職は早期で印象悪くなるみたいなイメージあるよね
ただ3年って普通に長いし同職種中途なら1年以上やってればまぁまぁなことやってると思うんだけどね
412名無しさん@引く手あまた
2023/08/28(月) 17:01:45.10ID:06awgV3J0
総合職と基幹職って何が違うの?
会社によって定義バラバラすぎない?
413名無しさん@引く手あまた
2023/08/28(月) 18:33:20.01ID:HuRKXMPO0
部署異動も鬼門だよなあ
良いように転べば良いけど悪い方向に転ぶとさらに地獄だったり
こればかりはその人の運でしかない
414名無しさん@引く手あまた
2023/08/28(月) 18:46:14.65ID:M8JoG28l0
【テレビ】『東大生が選ぶ、読むと頭が良くなる漫画ベスト30』「そんな漫画はないだろう」と批判 本当かどうかを検証してみた [muffin★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1693214376/
第15位(同率):闇金ウシジマくん/真鍋昌平
415名無しさん@引く手あまた
2023/08/28(月) 18:47:55.22ID:VEUXzf090
適性試験も無かったし、入社してからも研修ほとんどないみたいだ
経営大丈夫かな不安だわ
416名無しさん@引く手あまた
2023/08/28(月) 19:17:17.27ID:BiMFtNIi0
早期退職は転職ではマイナス材料だよ
前職を人間関係で辞めた場合、転職先も人間関係で辞めるとみられるから
417名無しさん@引く手あまた
2023/08/28(月) 19:21:17.41ID:ZHtC2Mck0
2週間で退職してその2週間を職務経歴から抹消した俺みたいのもいるぞ
418名無しさん@引く手あまた
2023/08/28(月) 20:51:06.47ID:e4Wb1DZF0
>>417
前職は消せないし、それ以前も一年経ってないと消さないじゃん?
419名無しさん@引く手あまた
2023/08/28(月) 21:00:33.41ID:ravKuisA0
若ければ早期退職でもどうとでもなるだろうけど、この年齢だとマイナス材料だよね...歳はとりたくないね
420名無しさん@引く手あまた
2023/08/28(月) 21:24:35.99ID:QPTpelUB0
セレモニースタッフ募集きたし休日少ないが将来安泰だしもう応募しようかと思ったら自家用車必要だという
持ってないから諦め
421名無しさん@引く手あまた
2023/08/28(月) 21:29:37.51ID:FRkQ8qiW0
さすがに社用車あるだろ
422名無しさん@引く手あまた
2023/08/28(月) 21:34:22.33ID:BiMFtNIi0
>>417
社会保険に登録されるまでの2週間以内に退職したら、公式な履歴は残らない
423名無しさん@引く手あまた
2023/08/28(月) 21:41:49.73ID:glu2y1Oe0
>>422
人からよく「バカ」って言われるでしょ?
424名無しさん@引く手あまた
2023/08/28(月) 21:57:09.33ID:QPTpelUB0
>>421
マップみてもそれっぽいのもなしガチっぽかった
425名無しさん@引く手あまた
2023/08/29(火) 02:35:55.92ID:3n45p2I70
>>420
セレモニースタッフで将来安泰は草って思ったけど確かにそうだよな。あと数十年は死ぬ人減らないはずだし
426名無しさん@引く手あまた
2023/08/29(火) 04:01:20.09ID:FeQyr54a0
👻は怖くないの?
427名無しさん@引く手あまた
2023/08/29(火) 07:53:37.18ID:CZwCl6Ox0
年度途中だけど普通に転職してもよいよね
有給36.5日残ってるから10月に内定出して来年から働きたい
428名無しさん@引く手あまた
2023/08/29(火) 09:24:44.87ID:dU/fmBTj0
葬儀や福祉は安泰だろうね
429名無しさん@引く手あまた
2023/08/29(火) 09:40:14.62ID:BCsqAjFc0
冠婚葬祭に金かけない人も増えたし将来安泰かはわからんなあ
430名無しさん@引く手あまた
2023/08/29(火) 09:43:46.94ID:EPJjEpkY0
葬儀は今後どんどん縮小していくと思う
431名無しさん@引く手あまた
2023/08/29(火) 09:54:14.37ID:r1FNPsUl0
俺は自分が死んだら葬儀なんてするなって家族に言ってある
ちゃんと遺書にも書いとかないとな
432名無しさん@引く手あまた
2023/08/29(火) 10:22:45.59ID:/W8Aj79Z0
葬儀も格安になってるのに安泰なわけない。今は亡くなる人多いがこれから減っていくことが確実な仕事。
433名無しさん@引く手あまた
2023/08/29(火) 10:54:07.26ID:ziFR6uWP0
福祉は需要高いだろうけど、あれ給料が見合ってないんだよね
434名無しさん@引く手あまた
2023/08/29(火) 11:29:30.96ID:ectetPSo0
>>429
斎場なら確実
葬式はしなくてもこっちは絶対に必要だし
435名無しさん@引く手あまた
2023/08/29(火) 11:35:13.18ID:Bvw/5rga0
>>434
葬式って斎場でするんでは?
436名無しさん@引く手あまた
2023/08/29(火) 11:50:49.42ID:ectetPSo0
>>435
一緒に繋がってる所もあるね
斎場と葬式会場は別館になってるのもあったわ
そういったのは少ないだろうが
437名無しさん@引く手あまた
2023/08/29(火) 11:55:20.11ID:x56eGmKY0
>>434
葬式しないなら斎場も必要ないだろ
火葬場と間違ってない?
438名無しさん@引く手あまた
2023/08/29(火) 12:20:06.94ID:mYSs1PnP0
なかなか面接までたどり着かないな
エージェント使ってみようかと思うけどどこがいいのだろうか
439名無しさん@引く手あまた
2023/08/29(火) 12:30:42.48ID:/L5QiDvy0
いろいろ試したがリクルートエージェント。
アプリが使いやすい。
あとは小さな名もなき会社のエージェントたちは頑張って押し込んでくれる。
440名無しさん@引く手あまた
2023/08/29(火) 12:37:32.57ID:mYSs1PnP0
リクルートか
リクナビネクストには登録してるから考えてみる
441名無しさん@引く手あまた
2023/08/29(火) 12:44:39.12ID:hfyT5+YV0
活動終えたけど、前回はリクルートエージェント使って、今回気まぐれでJACってとこ使ってみた
普段のやり取り、管理しやすいアプリがあるリクルートエージェントのほうが活動のストレスは少ないなと思った
ただ、出してくる求人はJACのほうが的を射てたし、エージェントのフォローもJACのほうが厚かった
442名無しさん@引く手あまた
2023/08/29(火) 13:41:45.19ID:mYSs1PnP0
hp見たけどハイクラスで敷居が高そう
443名無しさん@引く手あまた
2023/08/29(火) 14:15:47.81ID:/L5QiDvy0
ハイクラスって、俺は年収600万前後希望で登録したけど、ガンガン紹介してくれたぞ
444名無しさん@引く手あまた
2023/08/29(火) 14:35:48.23ID:pbmaheDz0
40歳を無職で迎えられそうです
445名無しさん@引く手あまた
2023/08/29(火) 15:25:42.35ID:JECI+UvP0
高卒でもいけるかな緊張する
446名無しさん@引く手あまた
2023/08/29(火) 16:47:23.93ID:3n45p2I70
ハイクラスは敷居が高く感じる。ミドルでいい。って思ったけどミドルの定義がなんとも言えないから困ったw
447名無しさん@引く手あまた
2023/08/29(火) 18:08:33.28ID:/YBgS7Y80
ハイクラスは600万から、というイメージだな。
人手不足が顕著な業界だと取り合いになってるから、よほど大手でもなければ敷居は下がってると思う。
448名無しさん@引く手あまた
2023/08/29(火) 19:41:29.76ID:nV3rUkdn0
ビズリーチ登録したらプラチナオファーが3件来たわ
3件ともワークポートからだった
449名無しさん@引く手あまた
2023/08/29(火) 19:48:57.86ID:7kS/ipqT0
連絡してないエージェントから自分の会社求人の紹介きたわ
こいつに頼ることはないな
450名無しさん@引く手あまた
2023/08/29(火) 20:24:58.94ID:Wrl2BTqf0
結局いいエージェントに出会えるかだよね
451名無しさん@引く手あまた
2023/08/29(火) 20:32:01.16ID:HhfGhlTA0
とあるエージェントに登録したら毎日朝昼晩って電話が掛かってきてブチギレたわ
しかもブチギレた翌日に何事もなかったように電話がきて、なんなんだお前は、もう退会するって言っても話が通じない
退会方法もメール送って問い合わせなきゃならんタイプでずっと退会させてくれなくて困ったよ┐(´д`)┌ヤレヤレ
452名無しさん@引く手あまた
2023/08/29(火) 20:39:52.98ID:hfyT5+YV0
>>451
それもう半分フィッシングだろ
453名無しさん@引く手あまた
2023/08/29(火) 21:06:47.03ID:/L5QiDvy0
>>447
俺ってハイクラスだったのか…
454名無しさん@引く手あまた
2023/08/29(火) 21:15:25.89ID:+yhv+k030
>>438
グリッドマン
455名無しさん@引く手あまた
2023/08/29(火) 22:14:17.73ID:VRRAlAnU0
39歳で400万提示ってスタートアップなら普通?
456名無しさん@引く手あまた
2023/08/29(火) 22:28:42.28ID:qvV1b5Cr0
>>455
あなたの価値次第じゃね?
457名無しさん@引く手あまた
2023/08/29(火) 23:04:51.20ID:1OGYPN1I0
>>455
さぁ?人によりけり
458名無しさん@引く手あまた
2023/08/30(水) 02:18:52.45ID:lRT1ppOy0
エージェントのステマが定期的にあるスレ
459名無しさん@引く手あまた
2023/08/30(水) 10:40:03.25ID:nInEMKhW0
>>455
スタートアップじゃなくて大手企業に転職しろよ
年収800万円スタートとか普通だぞ
スタートアップ企業なんて残業地獄なの確定だし、他に行く場所がない奴が最後の最後に仕方なくいくところ
460名無しさん@引く手あまた
2023/08/30(水) 10:47:28.03ID:n+dxpFjh0
>>459
結構な世間知らずだな
転職で800万だす会社はかなり限られるだろ
461名無しさん@引く手あまた
2023/08/30(水) 11:54:53.12ID:J1bA45KQ0
>>460
みずほ証券とか中途だと最低年収900万〜だぞ?
462名無しさん@引く手あまた
2023/08/30(水) 12:10:47.93ID:rB3VHMbT0
>>460
かなり限られはしないよ
ITなんかはホイホイ出すよ
景気が良い業界ならそれくらいは普通だと思うよ
463名無しさん@引く手あまた
2023/08/30(水) 12:15:47.18ID:VSYZQIpD0
この際、派遣とかでも仕方ないのかな?
転職して実家に戻りたいけど、書類すら通らん。
464名無しさん@引く手あまた
2023/08/30(水) 12:19:39.50ID:KLUQm8Rr0
>>461
野村だって600万から募集してるのにウサンクセー
465名無しさん@引く手あまた
2023/08/30(水) 12:23:27.22ID:n+dxpFjh0
>>461-462
年収高い業界は、金融・保険・製薬・ITだね
一般的に大手が中途で800万出すのが普通なのかって話だろアスペ
466名無しさん@引く手あまた
2023/08/30(水) 12:27:51.34ID:MRikWEGV0
600だの800だのこんな所にいる奴には全く関係ないだろ…
不毛な争いだな。
467名無しさん@引く手あまた
2023/08/30(水) 12:28:54.86ID:9cmn2kRd0
>>466
みんなハイクラスだもんな…
468名無しさん@引く手あまた
2023/08/30(水) 12:32:47.74ID:lRT1ppOy0
600スタートはあり得るけど800はなかなかないね
469名無しさん@引く手あまた
2023/08/30(水) 12:36:06.50ID:aoa2Q3kR0
東京だと800なんてゴミレベルで自慢にもならんよ
470名無しさん@引く手あまた
2023/08/30(水) 12:40:29.38ID:lovNrvBn0
>>464
そりゃ20代向けの給料だよ
40おっさんだと野村の等級だったらマネージャーじゃなくても1000近いだろ
471名無しさん@引く手あまた
2023/08/30(水) 12:40:48.45ID:run9GgGD0
>>469
異世界の東京からレスありがとう。
472名無しさん@引く手あまた
2023/08/30(水) 12:42:36.18ID:rB3VHMbT0
>>465
普通ってのが分からんけどこの年齢なら800万は別に珍しくもないが
473名無しさん@引く手あまた
2023/08/30(水) 12:47:07.10ID:4knNLu+90
東京だと35超えて転職すると800万が珍しくないんだってさー!
すごいなぁーTokyo!

…だから妄想の中の東京の話はもういいよ。。
地方住みで東京に強く憧れてるのかね?
474名無しさん@引く手あまた
2023/08/30(水) 12:50:17.12ID:0pJYWHbV0
激務業界の都内大手は40でマネージャー(非管理職)最低1000万の給与テーブルは死守してるよ
東京はQOL低いから田舎で800万とかの方が全然いいけど
475名無しさん@引く手あまた
2023/08/30(水) 12:55:40.98ID:GtDNus0g0
課長職以上で転職したら800万くらいにはなるだろ
そりゃ底辺は東京でも400万行かないと思う
476名無しさん@引く手あまた
2023/08/30(水) 12:58:59.65ID:X34TnUc80
何日か前に内定もらって迷ってるって書き込んだ無能だけど、
周りの人にも相談した結果、もう少し条件上がるところを探すことに決めました
ボーナス5ヶ月あっても年収ほぼ横ばいじゃ意味なくない?って当然ですが言われました
(現職もワープアレベルの年収です)
477名無しさん@引く手あまた
2023/08/30(水) 13:27:59.50ID:9TM49iDt0
500と言われたけど実際はそんないきませんな40歳
478名無しさん@引く手あまた
2023/08/30(水) 13:39:58.52ID:lovNrvBn0
>>466
また「地縛霊」が暴れてんのかな?
40で大手に転職したら、そりゃ大手の基準が適応されるんだから、非管理職でも800万円になるのはフツーの事なんだって
おまえに縁がない話だからって他人にも縁がないと思い込むなよ
479名無しさん@引く手あまた
2023/08/30(水) 14:29:42.70ID:2zG/YGUp0
>>459
いやぁ、経験とばっちりで事業内容も興味はあるんだがやっぱそうかなぁ
480名無しさん@引く手あまた
2023/08/30(水) 14:39:59.65ID:2l8Bjthh0
もうこの年収800万当たり前マンに反応すんなよ
481名無しさん@引く手あまた
2023/08/30(水) 15:37:54.23ID:w5Jr55oO0
>>470
能力があれば…ね。
君にはなさそうだけど。
482名無しさん@引く手あまた
2023/08/30(水) 16:12:19.66ID:SczaLGkh0
>>476
年金まで考えたら損な気がするから良判断よ
転職活動の練習になったと思うといい
483名無しさん@引く手あまた
2023/08/30(水) 17:52:48.72ID:xZcv3YCA0
>>473
ごめん35歳なら珍しいだろうね
40歳以上で考えてた
40歳以上はそうでも無いと転職すると失敗するのが殆どだろうからさ
ある程度実績や経験豊富な人でステップアップが前提
異業種異職種への転職で800万は無理
484名無しさん@引く手あまた
2023/08/30(水) 17:55:22.24ID:DdxCKHsQ0
>>473
このスレちょくちょく僕の描いた憧れの東京のやつ出てくるよなw
言うに事欠くとITだの大手だのと言い出すし中身もないのに年収600?
激務を舐めてるし詰んでそう
485名無しさん@引く手あまた
2023/08/30(水) 18:02:34.55ID:DdxCKHsQ0
大体この年の転職で年収がどうのと言ってる時点でナンセンス
稼ぎたい奴は相応の職種があるしその道極めてるやつが灰クラスになる
金より健康的に働きたいって場合どこが白いか見極めできればそっち行くし転職って大きな選択してんだから安定や健全求めるのも普通よ
486名無しさん@引く手あまた
2023/08/30(水) 18:11:06.75ID:MJih+4P50
34歳でリーダーやって年収320万
ボーナスも5万だし残業は毎日あるし
ただ人間関係だけは良かった

ここもう辞めたけど転職先の上司と合わなすぎて出戻りしたい
487名無しさん@引く手あまた
2023/08/30(水) 18:11:43.11ID:rB3VHMbT0
>>484
激務では無いよ
SIerだよ
プロジェクトマネージャークラスなら800万越えるよ
488名無しさん@引く手あまた
2023/08/30(水) 18:33:56.33ID:9cmn2kRd0
PMなら人手不足すぎて1000万超えもあるぞ。
1200万までなら募集してるの見たことある。
どんな激務なのか怖すぎて応募できんけど。
489名無しさん@引く手あまた
2023/08/30(水) 19:17:36.26ID:NwIhENfW0
>>485
で、年収いくらなの?
490名無しさん@引く手あまた
2023/08/30(水) 19:43:42.87ID:lRT1ppOy0
>>477
良くて600前後
専門性がいるんだろな
あとは業界選び、利益が出てるところの方が当然給料いいし
491名無しさん@引く手あまた
2023/08/30(水) 20:06:24.34ID:uSYhY9Rx0
英語できたら簡単に年収は上げられそうだけど
しんどいなあ今から英語の勉強は
492名無しさん@引く手あまた
2023/08/30(水) 20:10:55.66ID:0QQxZ+y80
大手から内定通知きた途端にブルーだわ
なんで管理職やねん
わし管理職したことないで
493名無しさん@引く手あまた
2023/08/30(水) 20:16:09.95ID:SczaLGkh0
苦手だったんだがやらなきゃいけない状況になって仕方ないから仕事でやってそのうちTOEICも受けてってやってって
結果250万アップの転職ができた

他の資格も取ってるし偶然の要素がでかいから完全な再現性は無いけど
英語できなくてもやれる職種だと出来ない人だらけだから少し頑張るだけで評価されやすくなると思う
494名無しさん@引く手あまた
2023/08/30(水) 20:16:30.49ID:9/N/MFg60
ハロワ求人だけど2時間掛けて一次面接の本社に行ったのに、面接5分で終わった。(自己紹介した後に実務経験をさらっと聞かれて、質問タイムすらなく終了)

書類選考あったのにさすがに泣きそうになった。
495名無しさん@引く手あまた
2023/08/30(水) 20:25:03.38ID:cd/zyCg30
>>492
ケツ拭き係
496名無しさん@引く手あまた
2023/08/30(水) 20:35:57.94ID:k1RZOeYX0
英語できちゃったら海外転勤とかあるじゃん
バカなの?
497名無しさん@引く手あまた
2023/08/30(水) 20:58:58.19ID:+di4MsHG0
去年書類で落ちたのに同じ企業にもう一回だしたら通ったわやったぜ
498名無しさん@引く手あまた
2023/08/30(水) 21:05:32.64ID:E14w9mE20
いまどき一次面接で会社来いは地雷だよな
間違いなく他でも業務効率悪い
499コール ◆8eDC4YYhPc
2023/08/30(水) 22:58:31.50ID:rX+dStpW0
きついよ
くるしいよ
500名無しさん@引く手あまた
2023/08/30(水) 23:00:11.63ID:9tWfR4J50
どったの?ん?
501名無しさん@引く手あまた
2023/08/30(水) 23:06:28.49ID:TH0si3G10
>>488
それ募集要項は釣りの金額だよ
多分月60の残業代足してるとか50代前提で出してみたとかね
都内でもPM程度で1000万越えなんてそうそうない
外資は別ね。円安のおかげで賃金上がり気味
502名無しさん@引く手あまた
2023/08/30(水) 23:10:50.81ID:FNiQHxkB0
PMってなに?
503名無しさん@引く手あまた
2023/08/30(水) 23:14:09.19ID:YmhXgGJq0
運転免許持ってたら地方に飛ばされるからな

都内で働きたいなら運転免許持ちは返上して履歴書の資格欄に書けない状態にした方がいい
それだけで地方飛ばしは回避できる
返上後に交付される運転経歴証明書は本人確認書類として使えるし、東京だとバスやタクシーが割引になる
(本来は高齢者のためのものだけど、自主返納した若年層も普通に特典が使える)

免許持ちが資格欄に記載しなかったら経歴詐称で入社前なら内定取り消し、入社後なら懲戒解雇になるから注意
504名無しさん@引く手あまた
2023/08/30(水) 23:25:01.91ID:CkZUlV+f0
今どき免許持ってない人なんかいないだろ
505名無しさん@引く手あまた
2023/08/30(水) 23:32:14.45ID:s0ohMpO90
運転免許持ってない(取れない)って、かなりの確率で発達障害だからな
運転免許の有無は健常かどうかを識別できる一番わかりやすい指標
506名無しさん@引く手あまた
2023/08/30(水) 23:43:09.78ID:yt3k/cVV0
都内で暮らしてるぶんには困らんぞってか
もうちょっと小さい釣り針無かったの?
507名無しさん@引く手あまた
2023/08/30(水) 23:50:43.19ID:h/9kezzX0
メーカーから背伸びした業界に応募してみたけど
やっぱり返事が無いな
明日で1週間
508名無しさん@引く手あまた
2023/08/30(水) 23:52:10.43ID:DdxCKHsQ0
>>503
こいっつアホやろ
なんか本気で言ってそうで恐いw
509名無しさん@引く手あまた
2023/08/30(水) 23:53:07.48ID:h/9kezzX0
生殺し状態よりサクッと殺してくれた方がさっさと次に行けてラクなんだが
510名無しさん@引く手あまた
2023/08/30(水) 23:57:12.39ID:DdxCKHsQ0
>>487
PMだからなんだよw
プロジェクトがどんだけ転がってると思ってんだか、ITもそろそろ過渡期だし人膨れもある
それにあんたその改行で社内チャットこなしてんの?それでPMやってんの?それじゃ下のやつらから阻害されて人率いれないでしょ
511名無しさん@引く手あまた
2023/08/31(木) 00:20:04.89ID:FqZw1plY0
機構系の開発の求人無さすぎ問題
機械設計+熱、制御、解析みたいな幅を持って無いと厳しいね
512名無しさん@引く手あまた
2023/08/31(木) 00:30:03.16ID:S+iaYlAS0
統計的に1割以上は800万以上じゃね こまけえ数字知らんけど
例えば10レス年収の話題あったら1~2レスは800万以上の内容でもなんらおかしくはないと思うわ
513名無しさん@引く手あまた
2023/08/31(木) 00:47:10.70ID:fYR4wDhD0
>>511
その会社独自の部分が多いから
新人教育した方がいいからね
514名無しさん@引く手あまた
2023/08/31(木) 00:59:12.61ID:JE2abtNx0
>>512
何を母集団にするかも言わずに何言ってんだこのバカは
515名無しさん@引く手あまた
2023/08/31(木) 01:26:42.22ID:qZIApbdU0
【埼玉】「やられる前にやった」雇用予定の運送会社社長(52)を包丁で殺害か 29歳男を緊急逮捕 三郷市 ★2 [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1693407608/
516名無しさん@引く手あまた
2023/08/31(木) 01:34:42.83ID:VMAxGfo80
>>510
何言っても信じないんだからもう無駄だね
改行とか難癖つけてそんなんだからいい会社見つからないんだよ
もっとうまくやれば?
517名無しさん@引く手あまた
2023/08/31(木) 01:44:29.90ID:aEl9eU0K0
カミツキガメ湧いてるじゃん
転職活動でストレス溜まってんだなぁ
518名無しさん@引く手あまた
2023/08/31(木) 02:04:05.60ID:z88lG2rP0
                .____
               ./     \
             ./ /   \ \
        /^}  /   (●)  (●)   \
        ム_.|. |       、_!       | 私はコレで会社を辞めました
  /⌒|⌒|⌒| |  \      'ー=-'    /
 ./|  | .| | |  イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
 |          |   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
 {        ノ   |  \/゙(__)\,|  i |
 .\    _/    >   ヽ. ハ  |   ||
519名無しさん@引く手あまた
2023/08/31(木) 03:42:44.51ID:VPuWVN1P0
>>472
同業種で能力あってだからなあ800万とか
現実みればかわるが
520名無しさん@引く手あまた
2023/08/31(木) 07:11:17.82ID:KnsMgWGS0
一部の人のせいで職場の雰囲気がすこく悪い
キレる、陰湿、サボる、ミスは人のせい、上には媚びる
しかもなぜか俺は比較的気に入られてしまって、仕事忙しいのにひたすら雑談振られたり飯に誘われたりして鬱陶しいことこの上ない
もう辞めようかな、給料も安いしなんのメリットも無いわ
521名無しさん@引く手あまた
2023/08/31(木) 07:15:08.83ID:sQNs+v720
日本の不況わかってんのかね
転職者に高額出すより辞めさせないために自社社員厚遇してくだろ求人情報だけで言ってそう
522名無しさん@引く手あまた
2023/08/31(木) 08:10:49.02ID:mug5s+2w0
>>520
君みたいなタイプはどこ行っても上手くやれるかと
お金中心に探してみては?
523名無しさん@引く手あまた
2023/08/31(木) 08:16:10.66ID:FfBFF++b0
いつもの人、年収800にどんだけ壁があると思い込んでんだ
ガチで低学歴低収入なんだろな
524名無しさん@引く手あまた
2023/08/31(木) 08:16:30.83ID:/VmsHxb70
妄想800万男は 憧れの地TOKYOみんな年収800万 ってスレタイで立ててそこで夢と妄想を存分に語るといい…
525名無しさん@引く手あまた
2023/08/31(木) 08:18:29.05ID:FfBFF++b0
どんだけ監視してたら20秒でレス返せるんだよ…
怖すぎるんだが…
526名無しさん@引く手あまた
2023/08/31(木) 08:36:15.17ID:JE2abtNx0
うわ…なんか自意識過剰な人がいる…
527名無しさん@引く手あまた
2023/08/31(木) 08:51:17.80ID:LdRqWPgh0
俺とお前以外みんなaiボットだからなあ
528名無しさん@引く手あまた
2023/08/31(木) 08:59:47.71ID:MhIs1J8m0
外資に転職してから800越えたけど、日系ならこんなに貰ってないだろうとは思う
529名無しさん@引く手あまた
2023/08/31(木) 09:06:32.80ID:X0ZW9wvz0
「地縛霊」また暴れてるな
環境が違うと周りの年収なんてガラリと変わるはずだが
自分の周りの環境しか見えずそれが世界の全てだと思い込むのはイタイよ

自分の勤め先の40歳総合職の平均年収は900万くらい、40歳課長なりたてで1000万円超える。この待遇は新しい転職者にも当てはまる
キャリア採用は550万〜1100万とかで募集かけてるが、550万は20代の待遇、40代だと800〜1100万って感じ
大学時代の友人でサラリーマンやってる人もだいたい同じくらいのレンジだ

一方で、零細企業だったらFランとか高卒もいて、40歳の平均年収400万くらいのところもあるだろう
それは理解するし、そういった人も多いとは思う
しかし、だからと言って年収800万円程度を否定したり嘘認定する理由にはならんのよ
530名無しさん@引く手あまた
2023/08/31(木) 10:11:22.57ID:gQcUNFvK0
800万を否定してる人なんていないぞ
800万がゴロゴロしてる、それが普通って人は否定されてるけど
40で全員が管理職やるわけないでしょ
531名無しさん@引く手あまた
2023/08/31(木) 10:59:42.08ID:BEqRG9f20
おかしいのは800万じゃないんだよ
なろう系おじさんは早く転職活動を再開しなって
戦わなきゃ現実と
532名無しさん@引く手あまた
2023/08/31(木) 11:11:48.98ID:BoadJ5gR0
年収800万円を否定してるわけじゃないが、年収800万円貰ってたら悔しいからなろう系だとレッテル貼りすることで自我を保ってる
もちろん年収800万円を悔しがるくらいだから俺の年収はそれの半分にも満たない
533名無しさん@引く手あまた
2023/08/31(木) 11:23:11.24ID:wDwLyLAQ0
https://irbank.net/

上場企業ならここに平均年収公表されてるよ
好きな会社打ち込めよ
40歳で転職なら、平均年収よりちょい下位じゃね?
有名な会社でもピンキリだぞ
534名無しさん@引く手あまた
2023/08/31(木) 11:24:17.23ID:VMAxGfo80
>>532
なるほどそれは悲しいな
535名無しさん@引く手あまた
2023/08/31(木) 11:30:21.99ID:sWrvSpW10
>>510

いや、>>487の改行の仕方はTeamsなら基本だよ
改行してないお前の文章の方が読みにくいのは明白
ITはそもそもかなりの人手不足
何から何までデタラメだなお前
働くの無理だから早く生活保護受給しなよ
536名無しさん@引く手あまた
2023/08/31(木) 11:47:57.87ID:+e7PnSR90
39で初年度430。まぁ良しとするか
537名無しさん@引く手あまた
2023/08/31(木) 11:50:02.51ID:csaahiCG0
>>529
それこそ自分の周りだけ見てて世間が見えてない典型だろ
アタマ大丈夫か?
538名無しさん@引く手あまた
2023/08/31(木) 12:21:33.94ID:WZc5sAp40
>>536
こういうのが現実的な一般人のレス。
妄想800万男はもはやただの荒らし。
539名無しさん@引く手あまた
2023/08/31(木) 12:25:30.63ID:2mUCDStY0
>>536
この金額なら悔しくないから受け入れられる
年収600万円以上は悔しいから信じたくないし出ていけ!
540名無しさん@引く手あまた
2023/08/31(木) 12:30:16.02ID:sQNs+v720
チームスがだからなに感w
そういうとこよ、改行だけじゃなく言ってる趣旨を捉えられないでよくPMやってんな
IT人手不足ってのは君みたいに勘違いしてる人だらけになってるから、元から信頼できるやつに仕事振ってる現状
商流先に君みたいなの案内したら仕事飛んじゃうから君嘘松だよねって言ってんだよ?
嘘松だと参考にも情報にもなんないから相手にされなくて寂しいんだろうけどさ
そういうとこ直しなよ
541名無しさん@引く手あまた
2023/08/31(木) 12:32:10.69ID:sQNs+v720
>>535
ID変えてまで自己肯定するよりは読解力なり高めたほうが自分のためだよ
542名無しさん@引く手あまた
2023/08/31(木) 12:43:03.40ID:24T6OEVN0
前職で世話になった人と飲んだんだが
外資系コンサルに転職したらしく、アクセンチュア蹴ってpwcに行ったらしい
50倍の中途採用を突破しないと入れないようで、中には異次元のデキる人もいるとか東大院卒がゴロゴロしてるんだけどそれでも離職率は高いとか賞与は0から上は2億くらいとか人生ゲームのルーレットチャンスみたいだなって笑った
543名無しさん@引く手あまた
2023/08/31(木) 12:46:39.11ID:WE9VOJIH0
>>541
言っとくとその人は別の人だからね
悔しいの分かるけどもうレスが同一人物に見えてしまうほど致命的な状態だから落ち着きなよ
544名無しさん@引く手あまた
2023/08/31(木) 12:56:24.41ID:ei9vJpqA0
35と45じゃ事情違いすぎるよな
35でしっかりとスキル・経験あるならまだ幹部候補で育てることはあっても、45は専門性のある仕事じゃないと難しそう
545名無しさん@引く手あまた
2023/08/31(木) 13:04:58.41ID:xSrh6v040
>>539
自虐自演ウザ🤣
546名無しさん@引く手あまた
2023/08/31(木) 13:10:46.70ID:SY+nDz2F0
>>540
まずは日本語話そうぜ!
547名無しさん@引く手あまた
2023/08/31(木) 13:12:21.38ID:zRtsBk7x0
Teamsは草
548名無しさん@引く手あまた
2023/08/31(木) 13:19:04.17ID:+AdU5ApF0
>>533
試しに俺が勤務してる会社で検索したけど株主情報しか出てこないぞ?
open workだと俺の会社は平均年収588万円らしいが、若い奴が多いから平均年収低く出るのかね
東証プライム上場企業だけど45歳平均年収でも735万円だ
レンジは500万円から1000万円超えまで幅広くいるが従業員1万人超えの大手企業でも所詮はこんな程度だ
経営コンサルや大手金融機関なら40歳でみんな確実に年収1000万円は超えるが、それ以外の業界は渋いよ
549名無しさん@引く手あまた
2023/08/31(木) 13:26:22.30ID:1p7tCQA30
Teamsはどこの大手企業でも使ってるだろう
俺たちは大手ホワイトのテレワーク勤務者なんだからMicrosoft製品であるTeamsがコミュニケーションの大前提なのは当たり前
どの辺が笑う要素なのか分からないんだが?
零細企業だとLINEとかで業務報告するのかな?w
550名無しさん@引く手あまた
2023/08/31(木) 13:58:22.16ID:Wp1mn0q60
ビルメン以外の話がしたければほかでどうぞ。
ビルメンならさっさと三種の神器を完成させるべし。
551名無しさん@引く手あまた
2023/08/31(木) 14:09:06.03ID:FSCxzJZd0
>>535
自動車会社勤務で社内連絡teamsだけどそんな改行してる奴見たことねえわ
552名無しさん@引く手あまた
2023/08/31(木) 14:11:44.21ID:MhIs1J8m0
Slack使ってるからTeamsは知らんけど、改行にルールとかあるんすかw
553名無しさん@引く手あまた
2023/08/31(木) 14:35:56.70ID:No8nHrh30
転職エージェントから申し込んだ食品会社で書類通ったんだけど面接がWEBじゃないわ手書きの履歴書出さなきゃならんわで辞退したくなってきた。
554名無しさん@引く手あまた
2023/08/31(木) 14:39:32.67ID:7+1lKm5A0
改行の仕方にTeamsなら当然だよと言っちゃう個性
もうこんな奴は高年収っすわ上場なら当たり前と言っちゃう個性こりゃ高年収ですわ
555名無しさん@引く手あまた
2023/08/31(木) 14:40:44.02ID:7+1lKm5A0
東京の高年収でTeamsマスター
もうね、高年収
556名無しさん@引く手あまた
2023/08/31(木) 14:43:51.77ID:4AYNOt2M0
>>553
対面でもいいんだけど、
サイト上に履歴書と職務経歴書上げているのに、当日持参してくださいと書いてる会社意味不明すぎる
557名無しさん@引く手あまた
2023/08/31(木) 15:03:15.19ID:nOJFyvo50
>>533
前職は40歳700万だった
あくまで平均だからその年齢でその額貰えてる人は優秀なんだろうと想像してる
558名無しさん@引く手あまた
2023/08/31(木) 15:07:08.43ID:ydu/jdap0
577が自分は優秀だと言いたいだけなのはナイショ!
559名無しさん@引く手あまた
2023/08/31(木) 15:11:57.34ID:ybcY55ku0
>>577に期待
560名無しさん@引く手あまた
2023/08/31(木) 16:14:24.20ID:NSO/RMI/0
書類選考また落ちた
561名無しさん@引く手あまた
2023/08/31(木) 16:34:26.42ID:5FUd52sg0
>>557
残業代や手当ありでならそれぐらいはいくだろうな
562名無しさん@引く手あまた
2023/08/31(木) 16:56:38.03ID:fkVsZTMq0
蹴ったけど、44歳で残業代込で550万だったな
地方大手車系子会社
563名無しさん@引く手あまた
2023/08/31(木) 17:06:40.67ID:g25/l3r/0
同僚が転職したうちニッチ中小なのに
やっぱり長い勤務経験あっていい感じに異動して綺麗な職務経歴書書けると今って35過ぎでも上場企業に転職出来るんだね
裏山しくて氏ねよという気持ち
564名無しさん@引く手あまた
2023/08/31(木) 17:09:46.79ID:/hK5u7Uw0
44で720万は満足した方が良さそうね
565名無しさん@引く手あまた
2023/08/31(木) 17:39:35.16ID:No8nHrh30
>>556
意味不明な会社で不信感あるわ
566名無しさん@引く手あまた
2023/08/31(木) 17:42:54.88ID:WeAP8aNj0
Teamsと書いて「チームズ」と読む

これ豆な
567名無しさん@引く手あまた
2023/08/31(木) 18:41:41.19ID:v8fkLkQ70
>>552
slackとか零細企業しか使わないだろw
SLAガバガバじゃんw
そもそもslackでどうやってテレワークに対応するんだよw
底辺過ぎてワロタw
568名無しさん@引く手あまた
2023/08/31(木) 18:44:37.43ID:hIgBOjlq0
はい?そんなこと思ってるのお前だけだぞ?
569名無しさん@引く手あまた
2023/08/31(木) 19:04:31.40ID:MhIs1J8m0
>>567
Slackしか使ってないと思ってんの?
外資だからテレワークどころか全世界の社員と常時コミュニケーションしてますがw
570名無しさん@引く手あまた
2023/08/31(木) 19:44:24.01ID:5FUd52sg0
>>553
凄く保守的な会社だね
嫌な予感しかしない
571名無しさん@引く手あまた
2023/08/31(木) 20:27:41.15ID:qqvnCSgO0
>>569
Teamsがグローバルスタンダードなんですけどw
「Teamsは知らない」とか言ってる時点でお前の負けw
後出しジャンケンで「俺は外資」だの言っても、内資の零細企業なのモロだしのレスをしてしまったことに気づけない底辺w

高卒零細企業勤務者「slack使ってます(キリッ)」


ワロタwww
572名無しさん@引く手あまた
2023/08/31(木) 20:51:30.07ID:MhIs1J8m0
>>571
後だしも何も >>528 で書いてるけど、IDも読めないのねw
あと俺が知らんと書いたのは改行の話な、普通文脈で分かると思うが
573名無しさん@引く手あまた
2023/08/31(木) 21:02:39.50ID:qqvnCSgO0
>>572
後出しとは、「slackしか使ってないと思ってんの?」の捨て台詞のことだよバーカw
今更後出しでなに含み持たせてるんだよバーカw

高卒零細企業勤務者&いつもの妄想年収800万円マン「slackを武器にグローバルビジネスしてます(キリッ)」


クソ笑えますwww
574名無しさん@引く手あまた
2023/08/31(木) 21:07:03.48ID:bykTfjey0
うちの会社Zoomを無料で使い続けてるんですけど零細以下ということでよろしいですか?
575名無しさん@引く手あまた
2023/08/31(木) 21:27:36.03ID:Rezosrrj0
今の会社の強化版みたいな所に面接受けに行ったら、
業務のレベルが3〜4ランクくらい違ってて笑えた
会社案内に書いてある業務内容はそっくりなのに…
面接自体は当然ボロクソだったけど、罷り間違って内定貰っても着いていける気一切しなかった
世の中の第一線で頑張ってる人、会社ってああいう感じなんだなと身をもって味わったよ
576名無しさん@引く手あまた
2023/08/31(木) 21:28:57.42ID:oeiD3ufu0
転職失敗談が聞きたいな
577名無しさん@引く手あまた
2023/08/31(木) 21:29:05.39ID:IY0/8dkJ0
データのやり取りがP2Pでないと
578名無しさん@引く手あまた
2023/08/31(木) 21:33:06.42ID:kEGIY6E/0
>>576
長い付き合いの知人が経営してる会社に引き抜かれたら、
事前に提示された条件よりガクッと低い給与+少ない休日数だった。
もっと詰めなかった自分も悪いけど、正直裏切られたって感じた。勉強できるところだけ勉強しようと
思って2年は勤めたけどやめちゃった
579名無しさん@引く手あまた
2023/08/31(木) 21:36:05.47ID:qs9xW0lh0
>>575
自分もそれめっちゃあってたわ
IT系だけど面接とかで話聞くと社員のレベル高すぎて流石に無理だと思ったわ
580名無しさん@引く手あまた
2023/08/31(木) 22:05:56.88ID:vnsfSyT30
これだともうやり直しできませんか?
先ほどホームセンターでロープ買ってきました


ちなスペ

・千葉県在住

・40代

・都内に行けばビルメンの就職余裕だと思ってる

・短期離職後2年半転職活動行わず、空白期間の上手い説明が思い浮かばない

・所持資格は「第二種電気工事士」

・鬱をクローズにして就職してまた鬱になって退職した
581名無しさん@引く手あまた
2023/08/31(木) 22:23:38.94ID:a6LXb9vb0
自分も引き抜きで転職したことあるけど、病気して体調崩したら引き抜いた人の態度が豹変して、要らない者扱いにされたので辞めた
582名無しさん@引く手あまた
2023/08/31(木) 22:38:40.85ID:pn1krAIK0
転職して一年
なんも上手く行かず、部署異動と転職も視野に入れたらって言われたわ

死にたい
583名無しさん@引く手あまた
2023/08/31(木) 23:04:48.37ID:YZS4Xr/G0
全然通用してない奴ばっかだな
584名無しさん@引く手あまた
2023/08/31(木) 23:05:18.65ID:aEl9eU0K0
>>575
でもそんな会社で働けるほうが楽しいし
将来も再転職するにも楽だからなぁ
585名無しさん@引く手あまた
2023/08/31(木) 23:06:22.38ID:WZ9cDGf/0
元ビルメン・うつ病・40歳越え・千葉在住・改行・転職板の詰んでる質問おじさんにご用心
http://2chb.net/r/job/1692457116/

・41才自称派遣労働者、男性
・千葉県市川市、関東南部地方在住
・都内でビルメンの就職を目指すが、親の高齢化を言い訳に逃げる
・所持資格は「第二種電気工事士」だからビルメンは余裕(本人談)
・短期離職後2年半転職活動していない
・40歳まで非正規雇用に甘んじる
・今年(2023年)広告求人で目についた【JR東日本】東日本旅客鉄道に応募
・プロバイダーはジャパンケーブルネット
・俺は鬱をクローズで就職してまた鬱になって退職
・先輩社員がモンスターばかりだから現職場は退職したい
・35歳超職歴無し無職スレでは煽り、35歳サロンでは饒舌になる躁鬱病
・八代弁護士みたいな勝ち組になりたかった
http://hissi.org/read.php/job/20220728/WU9qbFMrUzUw.html

主に3つのワッチョイを操る
(テテンテンテン MM4b-/C/L)
(ワッチョイ 9309-hA/d)
(テテンテンテン MM4b-hA/d)
(アウアウウー Sa45-m0Lq)

荒らしレスの特徴は下記のように引用を使うか、一行空けるのでわかりやすいかと。。

>年収300万の時は500万貰えるならいくらでも働けると思ったけど、いざ500貰うと、

あるあるww

転職板ではしつこく質問するマウントおじさんとも呼ばれている
586名無しさん@引く手あまた
2023/08/31(木) 23:06:35.02ID:zjiMuHQU0
>>583
俺が派遣してた時同期で入った人がやけに体格いいなと思ったんだけど話たら学生時代柔道で日本代表の一歩手前までいって後1回勝ってれば小川直也と対戦してたといってた。
なんで代表候補になる人間が派遣なんてするのと思ってら柔道は有名レベルじゃなきゃ食えないといってたね。
587名無しさん@引く手あまた
2023/08/31(木) 23:08:25.97ID:sQNs+v720
>>571
ん?Teamsがスタンダード?
ただのツールだよ?そんなもんを引き合いに出すのがよくわからんな
588名無しさん@引く手あまた
2023/08/31(木) 23:26:46.89ID:N8n8qwH+0
シェア順だと

Zoom
Teams
Skype
Google meets
Webex

らしいよ
うちの会社は安いからWebex使ってるw
589名無しさん@引く手あまた
2023/08/31(木) 23:27:43.42ID:2WyGOYHO0
>>584
多分色々失敗できる若い内にチャレンジできれば違うんだろうけどね
この年齢だとある程度着いて来れる前提の採用になるだろうから、ハードル高すぎるのも辛いというジレンマ
そうなる前に、若い頃にもっと努力しておけよと突っ込まれたらぐうの音も出ないんだけども
590名無しさん@引く手あまた
2023/09/01(金) 00:07:51.98ID:BEBg2fvr0
>>584
ギリ30代までなら成長できて楽しいと思うよ
同僚も同世代なら尚更
ただ40過ぎるとしんどいな
591名無しさん@引く手あまた
2023/09/01(金) 01:17:48.54ID:iVX9xGS10
今の会社はトイレの個室が男なのに常に満員なんだよね
これもうみんな病んでるか疲れてるだろ
592名無しさん@引く手あまた
2023/09/01(金) 06:03:29.87ID:ows4dGRD0
>>591
何だっけ、スマホの電波妨害するやつ。
ジャグジー?つければあくんじゃね?
593名無しさん@引く手あまた
2023/09/01(金) 07:57:58.91ID:BuZbrxUq0
>>591
当社もそんな感じ
フロアに300人くらいいて男性社員はその内の200人くらい
男子トイレに個室が5台あるんだが、これが朝から夕方までずっと閉まってる
うんこは家でしてこいよと常々不快に思ってる
594名無しさん@引く手あまた
2023/09/01(金) 08:04:24.90ID:nG5FDbqL0
スマホで転職活動してんじゃね
595名無しさん@引く手あまた
2023/09/01(金) 08:37:25.54ID:1Qb91XW10
デイトレだろw
596名無しさん@引く手あまた
2023/09/01(金) 09:26:03.00ID:i3obZz9z0
>>591
前職だけど10年ぐらいまえ、会社のトイレで自殺したやつでたの思い出したわ
597名無しさん@引く手あまた
2023/09/01(金) 10:48:07.40ID:iVX9xGS10
みなの所はそんなにトイレ渋滞無いのか
急を要するときは困るのよね
2階から31階まであるんだけどほとんど埋まってることもあって辛い
598名無しさん@引く手あまた
2023/09/01(金) 10:58:30.37ID:A3ygXORG0
トイレに篭りまくりで生産性低そうね
599名無しさん@引く手あまた
2023/09/01(金) 11:30:56.54ID:BEBg2fvr0
トイレで飯食ってるやついたわ
学生時代までにしとけよ
600名無しさん@引く手あまた
2023/09/01(金) 14:35:24.77ID:D0m/aV8d0
転職サイトに登録すると業種に製造業の項目ないんかな
製造業でもないから何選べばいいか困るけど
601名無しさん@引く手あまた
2023/09/01(金) 18:07:24.71ID:rZO/k5Nt0
あのワキガ野郎会社のシステム使えないのにして転職してトンズラしたな
転職先でシステム導入頑張って社内調整して効率アップさせましたとか言ってるんだな嘘つきめ
602名無しさん@引く手あまた
2023/09/01(金) 18:15:29.50ID:Dmfq5uRF0
>>601
似たような感じでいつも転職してるわ
悪いとは思ってない
603名無しさん@引く手あまた
2023/09/01(金) 18:24:56.56ID:2ACj8yoN0
>>601
そう思うと職務経歴書ってやりたい放題だな

調べる手段も無いし
604名無しさん@引く手あまた
2023/09/01(金) 19:57:57.24ID:0LeSBsWT0
>>603
でもすぐ無能がバレるよね
605名無しさん@引く手あまた
2023/09/01(金) 21:34:29.20ID:bWujWZ5q0
書類選考って、一発合格/不合格なら
翌日・翌々日くらいには連絡くる

一週間経とうとしてるんだが
合否ラインギリギリかもしれない
書類通っても、面接で落ちそう。。。
606名無しさん@引く手あまた
2023/09/01(金) 21:34:44.22ID:J7yTH7hg0
人事「3万円はみなし残業手当です。」

俺「みなしのお時間は何時間分でしょうか?」

人事「やった残業全部です」

???誰か意味を教えてくれ。
607名無しさん@引く手あまた
2023/09/01(金) 21:38:09.77ID:yDTGVZm10
まともな会社が湾岸に集まりすぎや
都心は土地も高いし電車混んでるし西多摩地区に会社建ててくれよ
青梅線沿線か八王子近辺でどっかでかい開発拠点作ってくれねーかなあ
608名無しさん@引く手あまた
2023/09/01(金) 21:39:45.56ID:nw2DzOng0
>>606
何時間残業しても3万しか出ないってことでしょ
3万円が何時間想定の残業時間か知りたいってこと?
609名無しさん@引く手あまた
2023/09/01(金) 22:35:17.41ID:9wJY/EzE0
>>608
シレッと違法行為提示してきてワロタ
610名無しさん@引く手あまた
2023/09/01(金) 22:41:16.35ID:0ePD3LVZ0
上級国民だからモデルナ優先的に2回打ってよかった~
勉強していい大学入って、大手企業に就職する勝ち組人生ありがとうございますm(_ _)m

非正規無職カス高卒底辺ビルメンはノーワクチンざまあみろ
611名無しさん@引く手あまた
2023/09/01(金) 22:46:04.00ID:pYYJnb3e0
>>605
年度末だからなぁ
612名無しさん@引く手あまた
2023/09/01(金) 22:57:32.04ID:yq1gfIld0
>>605
すぐ来なければ不合格だよ
1週間経って音沙汰なければ不合格の連絡すら来ない

そう今のオレなんだぜ
613名無しさん@引く手あまた
2023/09/01(金) 22:58:22.49ID:SbOfj93b0
礼儀として不合格も出さないような会社は3流認定してるわ
614名無しさん@引く手あまた
2023/09/01(金) 23:05:11.43ID:spNbYwMv0
>>613
うるせーな
向こうはテメェなんか眼中にないぞ(笑)
615名無しさん@引く手あまた
2023/09/01(金) 23:06:06.72ID:PYQL0Mll0
>>614
そうなんだと思う
互いに二度と関わることも無いだろう
616名無しさん@引く手あまた
2023/09/01(金) 23:08:08.01ID:SbOfj93b0
そういう小さなことが積み重なり会社の評価を下げていくんだよ
そういう視野がないってのはそのレベルってことよ
617名無しさん@引く手あまた
2023/09/01(金) 23:16:51.90ID:nw2DzOng0
>>609
別に違法じゃない
618名無しさん@引く手あまた
2023/09/01(金) 23:21:13.29ID:i3obZz9z0
>>616
いえてる
619名無しさん@引く手あまた
2023/09/02(土) 00:22:31.95ID:il6gFLQ90
>>606
なおちゃんと残業代計算して越えた分は払わないといけないので無視したらアウトのもよう
620612
2023/09/02(土) 00:23:39.08ID:b0u3zWEl0
そういえば思い出したんだが不合格通知すらもらえない原因として
会社の求人サイトから応募してもそもそも会社に応募書類が渡ってない可能性もあるんだよな

そこそこ大きい会社になると転職エージェントに書類選考とか1次面接を委託したりすることもあって
転職エージェントは自分のところに登録してない求職者なんて自分の営業成績にならないから
よほどのことがないと書類通さないんだろうと予想してる

実際に過去に会社の採用サイトから直接応募したら不採用通知すら来なくて
登録した転職エージェント経由で応募したら最終面接までスイスイ行って採用もらったことがあった

応募した会社に自分が苦労して書いた書類が渡ってるかすら分からないなんてやるせないぜ
621名無しさん@引く手あまた
2023/09/02(土) 00:27:49.63ID:b0u3zWEl0
しかもエージェントの大半の奴は求職者に紹介する求人選びのセンスがゼロなところ見てると
委託された会社の求める人材をちゃんと紹介できるとは到底思えないんだがな
622名無しさん@引く手あまた
2023/09/02(土) 00:32:10.75ID:f67Jln140
>>617
マジレスしてるならヤバい会社にいること自覚して。時間超過分を支払わないのは違法だぞ。

マトモな会社なら給与明細に明記される。みなし残業時間と残業代、超過時間とその残業代がね。
623名無しさん@引く手あまた
2023/09/02(土) 00:41:59.09ID:ivIMN3Qe0
転職サイトとエージェントってどっち重視して使ってる?
いい所があれば、で探すならサイトの方が面倒なさそうだけど
624名無しさん@引く手あまた
2023/09/02(土) 00:43:38.72ID:KYTsKNXT0
>>623
【芸能】EXIT兼近、“大卒でなければ就職できない”という空気感に疑問 「求められる能力は職業によって違うのに」 [冬月記者★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1693580197/
625名無しさん@引く手あまた
2023/09/02(土) 01:00:11.97ID:MjbcPAeE0
ここからやり直しできるかお聞きしたい

ちなスペ

・千葉県在住

・40代

・都内でビルメンの就職を目指してる

・短期離職後2年半転職活動行わず
空白期間伸びてどうしたらいいものか

・所持資格は「第二種電気工事士」

・鬱をクローズにして就職してまた鬱になって退職した
626名無しさん@引く手あまた
2023/09/02(土) 01:29:08.42ID:evtCZn9B0
>>622
固定残業代制なら違法だけど裁量労働制なら違法じゃない
裁量労働制は普通に大手企業でもやってる
627名無しさん@引く手あまた
2023/09/02(土) 07:50:37.22ID:4MRbbBd+0
>>626
頭悪そう
固定残業代制の話してんのに、無関係な話かぶせて違法じゃないとか…
628名無しさん@引く手あまた
2023/09/02(土) 10:00:47.55ID:FmgGwEYz0
>>626
こいつw
労働法について勉強中かなにかか?
常識的なことを大手がどうのって馬鹿すぎる
629名無しさん@引く手あまた
2023/09/02(土) 10:02:37.64ID:FmgGwEYz0
>>626
こんな社会人2年目で理解できることを間違うあたりガチニートだろうけどとりあえず働け
630名無しさん@引く手あまた
2023/09/02(土) 12:04:06.84ID:qycUr4FY0
実体験じゃないができるんじゃね
仕事以外のコミュニティとか趣味とか持ってるとどうにでもなる人生
631名無しさん@引く手あまた
2023/09/02(土) 13:05:45.32ID:U6wzeAbB0
>>626
割増分は払わないといけないよ
632名無しさん@引く手あまた
2023/09/02(土) 13:08:46.40ID:HmuNrPe70
もうやめて!>>626のライフはゼロよ!!!
633名無しさん@引く手あまた
2023/09/02(土) 15:43:35.11ID:XYGLhoXi0
>>612
身辺調査でもやられてるのかと思ってた
やられたら、女性関係でヤバい
634名無しさん@引く手あまた
2023/09/02(土) 15:45:57.04ID:lkN4VIZm0
>>633
あなたにそれだけコストかける価値があんの?
635名無しさん@引く手あまた
2023/09/02(土) 16:01:46.50ID:XtjF04/g0
里ま
636名無しさん@引く手あまた
2023/09/02(土) 16:57:50.71ID:uV10fmyr0
大手子会社社内SEなんだけど、三菱子会社グループ向けSIerの内定をもらった。
通勤時間が50分から1時間半になるんだが、現職より年収+50万ぐらいになるんだけど福利厚生目当てでもあり、転職するべきか迷ってる。
637名無しさん@引く手あまた
2023/09/02(土) 17:13:54.58ID:XkNhcMpd0
>>623
マイペースで転職活動したいなら普通にサイト使って動いた方が楽かな
エージェント使うとどうしても応募急かされたりとかするから
その代わり、煩わしい企業間との交渉とかやり取り代行してくれるメリットはあるけれども
638名無しさん@引く手あまた
2023/09/02(土) 17:26:33.63ID:o3Q7G21H0
>>636
あまりにも、情報整理能力と論述力がなさすぎだろ
主語不明だし、目的語や補語が何にかかってるのかもさっぱり
639名無しさん@引く手あまた
2023/09/02(土) 18:13:57.71ID:z1+6Hl3L0
>>636
通勤1時間半はきついぞ
通勤は1時間超えると一気にキツく感じる
たかが年収50万円のためと保養所だのの使わない福利厚生のために人生を棒に振るな
640名無しさん@引く手あまた
2023/09/02(土) 18:27:30.51ID:SCoafmEV0
>>636
大手子会社社内SEは緩いほうだけど
SIerとは働き方なり何なり違うから事前調査は必須
通勤時間それはキツイ。年収50万+でも割に合わんぞ…
641名無しさん@引く手あまた
2023/09/02(土) 18:28:40.89ID:PLd+W3rJ0
これって事実ですか?

102 名無しさん@引く手あまた 2023/09/02(土) 18:10:22.75 ID:IA8C22Vd0
けど40代職歴なし無職引きこもりでも第二種電気工事士あれば正社員になれちゃうんだよね
さらに危険物乙四あればプラスだし3冷あればかなり頭良いから上位独立系も狙える
642名無しさん@引く手あまた
2023/09/02(土) 18:44:52.90ID:2SlAva+X0
タヒね
643名無しさん@引く手あまた
2023/09/02(土) 18:46:00.12ID:SBKLVpx80
>>636
三菱系はパワハラ体質のイメージ。
よく自殺してる。
通勤1.5時間は続かないから引っ越すなりするのが妥
644名無しさん@引く手あまた
2023/09/02(土) 19:02:13.57ID:fSrxk1XT0
週2〜3テレワークなら通勤1時間越えでもまあなんとか
645名無しさん@引く手あまた
2023/09/02(土) 19:21:58.09ID:XYGLhoXi0
>>634
言いたいことはわかるけど
すまん
義務教育で憲法とか教わらなかったの?
理解できなかったの?
労基法はおろか、基本的な憲法も理解できてないから
そんな質問するんだよね

何を今まで勉強してきたの?
お前の知識全部、無駄じゃん
手前が質問した意味を含めて何が悪いのかわかる?
ASDか?アスペか?
646名無しさん@引く手あまた
2023/09/02(土) 19:35:53.98ID:FmgGwEYz0
>>636
これで大手子w
できてせいぜいテスターですわ
647名無しさん@引く手あまた
2023/09/02(土) 19:39:14.35ID:FmgGwEYz0
そもそもIT業界なのに大手だの言い出すやつはなんなの?笑
金ならベンチャー、働きやすさなら横のつながりで見つかる
どちらもないからとりあえず大手言うんだろうけど他の業態と違うから
知らないで語ってる変なやついるから被害こうむる奴出ると可哀想だしで言っとく
648名無しさん@引く手あまた
2023/09/02(土) 20:16:53.15ID:JiFMVsez0
東証のプライムコア30の外資系の年間売上兆越えの超大手のIT系だよなおまえらって
649名無しさん@引く手あまた
2023/09/02(土) 20:44:23.30ID:VqkiGRSK0
>>645
顔真っ赤www
650名無しさん@引く手あまた
2023/09/02(土) 22:59:59.25ID:JmCWEu9G0
>>648
従業員1万人超えで東証プライムだけど日経500という微妙なIT企業だよ
最近はコンサル事業に力入れててbig4から引き抜きまくってる
もはやIT企業なのかコンサルファームなのか分からん
651名無しさん@引く手あまた
2023/09/02(土) 23:32:03.64ID:Mmt95SZj0
転職したいなと思ったんだけど有給消化ってちゃんとしますか?
もうすぐ有給20日分また増えるんだけど、もし受かったとして有給消化って新職場は待ってくれるもんですかね
退社が決まったとしても有給消化って本来の出勤日にたいして使われるものですよね?1ヶ月以上かかってしまいます
652名無しさん@引く手あまた
2023/09/02(土) 23:51:17.88ID:U9mWkz/50
>>601
また同じような仕事させられるだけだろ
653名無しさん@引く手あまた
2023/09/02(土) 23:52:31.97ID:U9mWkz/50
>>651
会社による
余裕がある会社だと、買取できないから残りの勤務日数で全部使ってくれと言ってくる会社もある
654名無しさん@引く手あまた
2023/09/02(土) 23:54:14.99ID:U9mWkz/50
>>648
largeにいたけど外資から引き抜きまくってたな
社長が外資出身だから
655名無しさん@引く手あまた
2023/09/03(日) 00:30:24.46ID:Fert156Z0
>>653
すみません、余裕があるから買取できないってのはどういう理屈でしょうか?
転職絶対するってならコツコツ使って減らしといた方が無難ではありそうですね ただ失敗したら損はしてないにしろ少し不安になりそう
656名無しさん@引く手あまた
2023/09/03(日) 01:09:14.84ID:xkuzQ8lt0
今居る会社の待遇にはそこまで不満は無いけど、前向きに仕事できないとかやり甲斐が感じられなくて転職考えてる人いる?人間関係も含めて
657名無しさん@引く手あまた
2023/09/03(日) 01:20:37.76ID:Eh4+QGSg0
>>636
SIerにいるけど社内SEはこっちから見てると色々大変そうだわ
通勤時間長いのもしんどい
SIerはリモートワークできるから楽チン
もちろん部署や客によるが
658名無しさん@引く手あまた
2023/09/03(日) 01:51:22.38ID:IuqQ0O2S0
いよいよ45歳になってしまったよ
ここは35歳からずっと見ていた気がするな
結局ブラックから抜け出せずに卒業する事になりそうだ
659名無しさん@引く手あまた
2023/09/03(日) 02:30:17.10ID:9yC5MZkx0
田舎はロクな仕事がないし新宿、上野、横浜、川崎エリアの風俗が忘れられず
とりあえず東京に出てきて警備員と清掃のバイト
ハロワで職業訓練をすすめられて電気コースを受講
2種電工と消防の乙4とって6社受けて3社内定
アラフォーでもなんとかなるよ
清掃のバイトは続けていいと言われたからWワークで年収430万
田舎のニートだった頃が嘘のように仕事も風俗も充実してる
ヘルス、手コキ、ソープ、マットヘルスなんでもある
東京最高
660名無しさん@引く手あまた
2023/09/03(日) 04:25:12.07ID:/HE3OHRn0
面接官って事前に応募書類に目を通さないのかね?
書類選考って別の人がやってるのかな1次2次でも転職多いな!って言われた役員面接とかならわかるけど
661名無しさん@引く手あまた
2023/09/03(日) 04:57:46.36ID:neiW3EQo0
選考で見る職位や部署がそれぞれ異なるのは普通にある
お前ちょっとは見とけよってそりゃ思うけど自分も別に会社のこと対して調べてないからお互い様だよなと個人的には思ってる
662名無しさん@引く手あまた
2023/09/03(日) 05:15:27.00ID:/WqSGPb50
そう言われるとそうだなって
663名無しさん@引く手あまた
2023/09/03(日) 08:10:10.16ID:CLl4zdFR0
地元がそこそこの都市部だとゴミゴミした東京に魅力感じないわ
664名無しさん@引く手あまた
2023/09/03(日) 08:11:55.93ID:CLl4zdFR0
>>643
一瞬だけいたけど噂通りトイレの外用窓がガチガチに封鎖されていて異常だったわ
665名無しさん@引く手あまた
2023/09/03(日) 08:12:54.75ID:CLl4zdFR0
財閥系は転職市場に溢れてるよ
理由は言わずもがな
働けばよくわかる
666名無しさん@引く手あまた
2023/09/03(日) 10:28:54.48ID:H86bTV4T0
>>659
年収430万円しかないなら風俗もロクに通えないだろ
667名無しさん@引く手あまた
2023/09/03(日) 11:15:25.09ID:T+CpaVeP0
電機だけじゃなくて他の系列も同じような感じなのか
668名無しさん@引く手あまた
2023/09/03(日) 11:56:41.47ID:7VssuF910
>>656
まさにそれだわ、人間関係で転職活動中、待遇は良いから転職するにも現状維持できるところが大手意外なかなかない
669名無しさん@引く手あまた
2023/09/03(日) 12:16:42.02ID:gxa74oPL0
大手→大手ってそんなに簡単じゃないんだよな
結構な大手が自社専用のガラパゴスシステムで動いてるから、他で約立たないし
「大手の経験がほしい」みたいな需要もないし
670名無しさん@引く手あまた
2023/09/03(日) 13:26:56.73ID:yQcp0oiU0
>>656
俺はそれに加えて肉体労働がキツイのもあって転職活動中ですわ。すごい職種とか会社を選びづらい。
ある程度勉強になるような職種に就きたいけど。
671名無しさん@引く手あまた
2023/09/03(日) 14:02:12.45ID:ZjQ+PV2k0
最終で「残業と休日勤務どれくらいまで出来る」と聞かれて「求人票記載内容(20時間程度、休日2日程度)は全然問題ありません」って答えた。

「あんなの見栄え良くする為の数字だから。うちは手当は出さないけどその倍は最低あるよ」って言われたw

無職期間まもなく半年で何とか就職したいと言え辞退した方がいいねこれな。
672名無しさん@引く手あまた
2023/09/03(日) 14:10:05.74ID:RNAAxNvk0
>>671
クソすぎるから普通なら避けるが、無職よりはマシかな
673名無しさん@引く手あまた
2023/09/03(日) 14:25:26.36ID:neiW3EQo0
>>671
やばい会社だと思うわ
他にも色々ぶっとんでそう
そこに就職しても数ヶ月とかで辞めそうじゃねそれ
674名無しさん@引く手あまた
2023/09/03(日) 14:29:18.20ID:7iZw6vfM0
絶対行かねえな
正直に言うだけましだわ
675名無しさん@引く手あまた
2023/09/03(日) 14:52:07.98ID:LWTwo2K00
>>639
慣れれば平気でしょ
問題は座れるかどうかだぞ
1時間半のうちに電車とかだと何か資格勉強すりゃいいし
676名無しさん@引く手あまた
2023/09/03(日) 16:26:09.37ID:qSOY9HaP0
https://financial-field.com/income/entry-230555
35〜39歳の平均給与は449万円という結果でした。男性は533万円で、女性は321万円です。
40〜44歳の平均給与は480万円となっています。男性は584万円で、女性は324万円です。
677名無しさん@引く手あまた
2023/09/03(日) 16:31:02.63ID:pQCL98H50
>>671
三年間がんばって、労基に言って退職金として回収してはいかがか
678名無しさん@引く手あまた
2023/09/03(日) 16:48:42.60ID:YBlW9/qr0
>>676
いきなりなんだ?それ貼り付けてまた800万とかを妄想呼ばわりしたいの?
679名無しさん@引く手あまた
2023/09/03(日) 16:57:11.33ID:B/6MXjJQ0
>>658
ブラック抜けたぜ
休みと年収は増えたしパワハラもない
だがストレスはある
680名無しさん@引く手あまた
2023/09/03(日) 16:57:42.19ID:RNAAxNvk0
>>677
そんなゴミみたいな案件、労基もまともに取り扱わんだろう
そんなクソ穴だらけプランで3年働くくらいなら、その労力使って転職活動するわな
681名無しさん@引く手あまた
2023/09/03(日) 17:06:15.17ID:RNAAxNvk0
>>678
最近の地縛霊は手段を選ばないからな
年収650くらいでも許してくれなさそう
682名無しさん@引く手あまた
2023/09/03(日) 17:07:52.09ID:/3vBTvHc0
>>678
いや、中卒高卒の土方とかが年収200万円台で働いてるからマーチ以上なら年収800万円は当たり前っていうことだろ
683名無しさん@引く手あまた
2023/09/03(日) 17:09:33.78ID:RlixBuUL0
マーチ卒の45歳の平均年収は800万円超えてるからな
早慶以上から年収1000万円は当たり前
35歳超45歳未満の転職サロン Part378 YouTube動画>1本 ->画像>19枚
684名無しさん@引く手あまた
2023/09/03(日) 17:17:11.86ID:RNAAxNvk0
地縛霊さん、分が悪いね😭
685名無しさん@引く手あまた
2023/09/03(日) 17:21:01.72ID:CzVnd8Nu0
ここからやり直しできるかお聞きしたい
精神的に不安定なので、ネガティブな発言はお断り

ちなスペ

・千葉県在住

・40代

・都内でビルメンの就職を目指してる

・短期離職後2年半転職活動行わず
空白期間伸びてどうしたらいいものか

・職歴はちょっと黒い中小を転々と

・求人で目についた【JR東日本】東日本旅客鉄道 中途採用に応募中

・所持資格は「第二種電気工事士」

・鬱をクローズにして就職してまた鬱になって退職した
686名無しさん@引く手あまた
2023/09/03(日) 17:29:23.43ID:qSOY9HaP0
>>683
https://www.openwork.jp/hatarakigai/vol_99
687名無しさん@引く手あまた
2023/09/03(日) 17:29:35.48ID:zG1StTsz0
何度も同じようなこと書くなよ
688名無しさん@引く手あまた
2023/09/03(日) 17:32:35.31ID:pQCL98H50
>>680
残業手当は時効までのは全部貰えるよ
689名無しさん@引く手あまた
2023/09/03(日) 17:32:47.38ID:xkuzQ8lt0
>>668
まさにそれよね
俺ってワガママだったのか?今の環境は恵まれてるのかなとか自省し出して訳分からなくなってくる

>>670
まだ前向きなとこがいいね
肉体労働は怪我のリスクもあるし長くなってくるとキツイやね
690名無しさん@引く手あまた
2023/09/03(日) 17:35:47.89ID:B/6MXjJQ0
>>685
本気でやり直す覚悟があればな
691名無しさん@引く手あまた
2023/09/03(日) 17:59:38.85ID:jc7tx49j0
>>686
やっぱ東大入れなくても一橋レベルでも40歳で年収1000万円なんて当たり前なんだな
692名無しさん@引く手あまた
2023/09/03(日) 18:12:29.42ID:oaeXKdKw0
>>607
品川シーサイド、天王洲アイル、新整備場、天空橋、豊洲、テレコムセンター、晴海

ウンザリするぜ・・・
693名無しさん@引く手あまた
2023/09/03(日) 18:26:37.33ID:QaURBeLx0
>>645
アスペに婉曲表現は通じないから
直接的に「お前は馬鹿だ」と言わないとダメだぞ
694名無しさん@引く手あまた
2023/09/03(日) 18:56:39.90ID:TbGRQ/yn0
上司とホント合わなくてこの歳になって仕事行くのが嫌過ぎる
情けないんやが、歳とってもダメなものはダメなんだね
695名無しさん@引く手あまた
2023/09/03(日) 19:05:05.44ID:qPi7nUDz0
>>693
お前は馬鹿だな
696名無しさん@引く手あまた
2023/09/03(日) 19:09:52.17ID:XSrUkBkZ0
>>695
子供のやり取りかよ
697名無しさん@引く手あまた
2023/09/03(日) 19:23:04.23ID:XSrUkBkZ0
転職エージェントと会話してるうちに
「僕も転職エージェントになりたいです!」
とふと思ったのだが
実際に転職サイト/エージェントになりたい奴ってこのスレにいる?
698名無しさん@引く手あまた
2023/09/03(日) 19:43:53.41ID:jqxPWo3n0
もうすぐ無職生活一ヶ月かあ。早く就職決めて再就職手当もらいたいな。俺は給付期間240日だから結構貰える
699名無しさん@引く手あまた
2023/09/03(日) 19:48:59.04ID:+u9wYavO0
>>682
非常識過ぎて草
700名無しさん@引く手あまた
2023/09/03(日) 19:49:55.99ID:/Sx1S7Yu0
>>671
問答無用で辞退だろ
既に喧嘩売られてる
701名無しさん@引く手あまた
2023/09/03(日) 19:51:13.05ID:/Sx1S7Yu0
>>698
失業保険貰うのと次決めてから転職するのどっちがいいんだろうな
貯金の額にもよるだろうが
702名無しさん@引く手あまた
2023/09/03(日) 19:53:53.63ID:+u9wYavO0
>>676
歩合給ある職種から高給取り全て含めた給与数字だろそれ
ここで大手だののたまってる奴はそもそも一芸もないだろうし嘘ばっかついてるな、何がしたいんだか
そもそも大手のテーブルはガチガチで外様に高給渡す前に社内潤すに決まってんだろ
それすら知らないんだろうけど
703名無しさん@引く手あまた
2023/09/03(日) 19:57:55.68ID:+u9wYavO0
>>683
こ、この年で、が、学歴がどうのと言ってるんですか…

ちょっとやばすぎない?新卒君ですら言わないよ?他になんも物差しがない高校生なんかが高学歴、年収、で検索するような内容よそれ
まじで現実で学歴がどうのと言ってたらかなりやばいからやめといた方がいいぞ
704名無しさん@引く手あまた
2023/09/03(日) 20:01:49.75ID:+u9wYavO0
>>683
高校生以外にこういう高年収、と検索してそうなのは寄生したがりパーリー女ぐらい
どのみち縁ないだろうし他の事調べたら?書いてるネタが子供じみてるコピペ自演でスレを盛り上げようとしてるの?
705名無しさん@引く手あまた
2023/09/03(日) 20:14:15.39ID:jqxPWo3n0
>>701
パワハラで精神的に限界とかでも無い限り決めてからのほうがいいだろうな。俺は底辺契約社員だけど雇い止め食らった。だから給付期間長め。
706名無しさん@引く手あまた
2023/09/03(日) 20:22:57.32ID:WE+l4nEs0
>>694
自分と同じ境遇の人がいたわ
明日が本当に嫌すぎる
転職して試用期間中だけど辞めたい
707名無しさん@引く手あまた
2023/09/03(日) 20:51:53.42ID:3qlhNBv50
半年少し無職で仕事始めたけどすげえ疲れるいつになったら慣れんのかな
708名無しさん@引く手あまた
2023/09/03(日) 20:59:56.61ID:LdSP4zeL0
>>703
学歴と年収は相関関係があるのに低学歴は顔真っ赤にして全力否定
学歴は一生モノって子供の頃教育してもらえなかったんだな
709名無しさん@引く手あまた
2023/09/03(日) 21:05:19.78ID:0rK4pHHw0
マーチ院卒(修士)16年目では月の手取り20行かないよ
710名無しさん@引く手あまた
2023/09/03(日) 21:08:16.48ID:bWdemuMD0
>>709

>>686見ろよ
マーチでその年ならみんな年収800万円もらってるぞ
711名無しさん@引く手あまた
2023/09/03(日) 21:11:51.75ID:TbGRQ/yn0
>>706
自分は4ヶ月目なんやけど、夜は寝れないし寝ても眠り浅い土日も嫌で考えちゃうと生活の質クソ下がってキツい

試用期間中なら次さっさと見つけて上手いこと理由言えばマイナスにはならなそうだが、上司がヤバいやつなのかな?
712名無しさん@引く手あまた
2023/09/03(日) 21:18:38.85ID:4BYnFF8g0
>>703
大学時代の周り友達って、大体同じようなランクの企業に就職するし
その後、昇進や転職やらで色々あったとしても
年収って大体似通ってくンだわ

ごめんね。本当のこと言っちゃって

例外はあるよ。企業とか独立でサラリーマンやってない場合ね
713名無しさん@引く手あまた
2023/09/03(日) 21:23:09.79ID:0rK4pHHw0
>>710
つまり、俺以外はもらってると言うことか…
714名無しさん@引く手あまた
2023/09/03(日) 21:32:50.18ID:1ViJwkMi0
ワイも上司と本当合わなくて部署異動した
小さい会社だから絶対関わるんだけど、一時的に離れた感じ
転職して半年だけど辞めるつもりで転職活動始めたわ
715名無しさん@引く手あまた
2023/09/03(日) 21:41:56.69ID:Atchhqi50
>>713
人文系の院卒だろ。もし理工系の修士でそれならやばいぞ
716名無しさん@引く手あまた
2023/09/03(日) 21:45:43.21ID:WE+l4nEs0
>>711
上司は嫌味言ってくる感じ
君にでもできる仕事だから簡単だけど面倒くさい仕事しかできないでしょ?
顔を合わせばこんな感じの事を言われる

俺のスペックが悪すぎるのもあるけど、募集は機械オペレーター 作業員で募集してたんだけど入社したら間接部門になってしまったんだよね
717名無しさん@引く手あまた
2023/09/03(日) 21:48:28.29ID:bezVNtUq0
言い返せばええやん
718名無しさん@引く手あまた
2023/09/03(日) 21:55:34.49ID:4BYnFF8g0
>>715
マーチは理工系割合かなり低いからね
まあ、理系でも就職失敗したり、空白期間あったり
コミュ力低かったり、勉強できるけど仕事できないタイプだと詰むわな
719名無しさん@引く手あまた
2023/09/03(日) 21:56:31.95ID:0rK4pHHw0
>>715
理系の院卒だが…
720名無しさん@引く手あまた
2023/09/03(日) 22:07:01.67ID:4BYnFF8g0
>>719
大学院時代の友達の勤め先とポジション考えてみ
大体、中の上〜大企業の真ん中くらいでしょう
それが年収800前後なのよね
721名無しさん@引く手あまた
2023/09/03(日) 22:54:43.22ID:9/67O0n50
>>689
これまでもパワハラや足を引っ張ってくる人はいたけど、もう自省するのも疲れたから転職活動始めて妥協無しで2社進行中
4月から転職サイト登録してからも迷ってたけど先月から本格的に転職活動始めると今の職場で続ける気は全く無くなったわ
722名無しさん@引く手あまた
2023/09/03(日) 23:12:01.65ID:neiW3EQo0
地方国立学卒だけど34で950だわ
まわり旧帝ばっか
やっぱ賢い人は仕事できるし学歴高いんだな~って感じる 勝手に肩身狭く感じてる
高学歴の人ってクセ強めか、卒なく均質的な人どっちかが多いね
本当に飛び抜けた人はあんまりいない
723名無しさん@引く手あまた
2023/09/03(日) 23:19:12.62ID:1xHXAk+y0
飛び抜けるような人は独立するからな
724名無しさん@引く手あまた
2023/09/03(日) 23:31:31.34ID:KIzUd7FJ0
東工大院卒35で700だわ
でも同学年の集まりでおそらく真ん中くらいだぞ
外資コンサル金融組が平均引き上げてるだけで実態はこんなもんじゃないか
725名無しさん@引く手あまた
2023/09/03(日) 23:38:49.71ID:4R7rlAVj0
36で残業ほぼなし年収380万の無能SES

今から未経験で何処かいい異業種はないかと夢みているが普通ないよね...
転職エージェントに相談するのがよいのかな?
726名無しさん@引く手あまた
2023/09/04(月) 00:22:36.00ID:Qn/HpQgH0
>>725
IT異形種になればいい
727名無しさん@引く手あまた
2023/09/04(月) 00:29:32.72ID:b3d903iS0
>>716
嫌味ったらしいやつなんだねめんどくさいね
当初の配属先と違うなら、それで即転職してもマイナスにはならんと思うよしっかり面接時言えば

上司が変わってるやつで周りは何となく上手くやってるから自分だけダメなのかと思ってたけど、周りも1年かけて慣れたって話聞いて少し安心したのと、女性には少し優しいんだよね上司
同性の自分には当たり強いから1年いても慣れる気が全くしない
728名無しさん@引く手あまた
2023/09/04(月) 00:37:51.35ID:1Fq5xKm20
>>725
事務系で効率化の求人とか?
RPAとかVBA使えれば書類は通ると思う
729名無しさん@引く手あまた
2023/09/04(月) 01:02:27.24ID:4JNfGdsf0
お前らの議論は無意味だよ
転職で確かなことは一つだけだ

一度でも転職したことある奴は
何度も転職を繰り返す
730名無しさん@引く手あまた
2023/09/04(月) 01:05:25.60ID:Ro0b46O+0
>>686
あーあ、そんなの出したら都内なら1,000万が当たり前とか言ってたやつの主張崩れちゃうじゃん🤣🤣🤣
731名無しさん@引く手あまた
2023/09/04(月) 01:13:42.10ID:Ro0b46O+0
>>710
800万行ってなくね?その表だと。
732名無しさん@引く手あまた
2023/09/04(月) 01:17:08.94ID:Ro0b46O+0
>>722
メガバンの少し昇格遅い組?
でもメガバンって本部勤めでも言うほど旧帝多くないしな。

何系の会社?
733名無しさん@引く手あまた
2023/09/04(月) 01:38:47.36ID:B/qKKyAP0
>>671
ウチはクソ会社ですって事前に教えてくれるなんて優しい人事だな。次行こ次。
734名無しさん@引く手あまた
2023/09/04(月) 02:13:30.69ID:e48DuEia0
>>692
特定業界にとっては地獄の場所だな
735名無しさん@引く手あまた
2023/09/04(月) 02:43:35.09ID:Alqz8UNX0
志望動議が難しいなあ
チャットGPTで添削や修正はしてくれるが元を作らなきゃならんし
736名無しさん@引く手あまた
2023/09/04(月) 03:47:48.12ID:SUlH2zaW0
柔道で地区大会の準決勝まで進んだ話を面接で話したらかなり良い感触だった
準決勝で小外刈りで技あり取った激闘の話したら面接官が食いついてきた
無職5年との戦いがいよいよ終わるかもしれない
お前らも今から柔道始めて鋼の肉体と精神を手に入れろ
3年間も柔道の道場に通えば面接でのネタになる
俺は鋼の肉体と精神を活かしてひと足先に警備員として働くことになりそうだ
737名無しさん@引く手あまた
2023/09/04(月) 04:31:25.77ID:PraRvAn50
gptの添削有り難いよなぁ
738名無しさん@引く手あまた
2023/09/04(月) 06:15:30.31ID:MwMjR+2q0
>>707
職場の人間関係に慣れるまで、かな
俺は気が楽になったのは半年くらいだった
まあ元々ギスギスしてる職場だからそろそろ辞めどきだなとは思ってるが
739名無しさん@引く手あまた
2023/09/04(月) 06:26:06.77ID:GGBQ1Q8c0
>>731
行ってるじゃん
お前には何が見えてるんだ?
740名無しさん@引く手あまた
2023/09/04(月) 06:34:48.84ID:IHGbTXSJ0
みんなテレワークできる
仕事目指さないの?
雨、暑い日の出社なし
遅くまで寝てられる
嫌な人間と対峙しなくていい
741名無しさん@引く手あまた
2023/09/04(月) 06:40:50.51ID:/uFv2CyK0
>>686
平均年収これで地方民が年収300万円だとすると都内の奴は確実に年収1000万円超えてるエビデンスだな
ありがと
742名無しさん@引く手あまた
2023/09/04(月) 06:41:18.83ID:rJnCtV5U0
今日は雨だから家で仕事するよ
743名無しさん@引く手あまた
2023/09/04(月) 06:56:52.93ID:b3d903iS0
GPTそんなことできるのか詳しくないから分からんけどすごいな
744名無しさん@引く手あまた
2023/09/04(月) 07:01:23.57ID:2tz5f0Bb0
>>11
全く自分と同じだわ
745名無しさん@引く手あまた
2023/09/04(月) 07:08:33.43ID:MwMjR+2q0
>>11
俺なんかフリーターとか派遣やってたからぐちゃくちゃだわ
正社員は直近と新卒時の2社だけであとは派遣、バイトだらけ
746名無しさん@引く手あまた
2023/09/04(月) 07:17:22.08ID:njxx/cvT0
>>740
少なくても事務系ホワイトカラーで今フルリモートはないな。週1-2回のハイブリッドワークはあるけど
747名無しさん@引く手あまた
2023/09/04(月) 07:24:04.20ID:zked+BvP0
>>740
大手でもテレワークは15%程度しか実施してないよ
DX化は失敗した
俺は週3テレワークだけど週2は出社しなきゃいけない
コロナの時はフルリモートだったけどな
もうコロナは終わったんだ
早く目を覚まして再就職しなさい
748名無しさん@引く手あまた
2023/09/04(月) 07:37:00.88ID:FN7A83r00
>>724
そりゃ35だからじゃない。そっから10年働いてみ?
昇進して、1回か2回転職したら1000は余裕で見えてくるだろう
749名無しさん@引く手あまた
2023/09/04(月) 07:37:53.54ID:PraRvAn50
今日面接だ何回やってもすごく緊張するわ
750名無しさん@引く手あまた
2023/09/04(月) 07:41:00.27ID:ypW//iqM0
職歴ほぼバイトか派遣しかないやつが入れそうな職種って何がある?
751名無しさん@引く手あまた
2023/09/04(月) 07:43:26.27ID:RmZCmd8i0
>>750
介護
工場
清掃
警備員
トラック運転手
土方
飲食

たくさんあるぞ!好きなの選べ
752名無しさん@引く手あまた
2023/09/04(月) 07:47:32.51ID:FN7A83r00
>>741
エビデンスにはならんかな〜
低学歴は含まずにこの年収だもん

リストされてる大学の大半が東京
ついで大阪、名古屋、ほんの一部の地方政令都市
就職もほぼそのエリアに集中する
地元に残るor 帰るやつらも居るだろうが
その場合も田舎の有力企業や、公務員、インフラに行く人が多く、年収300万円とは無縁だ
753名無しさん@引く手あまた
2023/09/04(月) 08:04:01.63ID:FN7A83r00
>>751
・工場
それなりのポジションになると製造の職歴必須
下っ端も、物覚えの良い地場の若者や女も雇えるから、経験おじさんには厳しい

・警備員
それなりの待遇求めると意外と採用基準厳しく、職歴による「責任感の主張」が求められる
体力テストが設けられている場合もあり、元肉体労働者や警察官超優遇。未経験おじさんには厳しい

・トラック運転手
大型免許取得必須、長時間拘束、荷物を動かす肉体労働あり
給料はそれなりでも、そこらのブラック企業よりキツく、未経験おじさんには厳しい

・土方
10代20代から経験を積む職人の世界で、スーパー肉体労働の体育会系気質
コミュ力も必要、未経験40歳が溶け込める要素なし。未経験おじさんには厳しい
754名無しさん@引く手あまた
2023/09/04(月) 08:12:31.80ID:RRjbkiWz0
年収高い低いはいいけど
残業時間も書いてくれよ
755名無しさん@引く手あまた
2023/09/04(月) 08:42:21.22ID:QXmDxcrp0
営業事務とか在庫管理だと女性歓迎なとこばっかりなんだよなぁ
大したスキルもないし困った
756名無しさん@引く手あまた
2023/09/04(月) 09:06:32.11ID:pQXqZWy+0
土曜日にうつ病で通院してたらADHD疑いありといわれて薬処方されたわ
元々物忘れ多かったけど自分でチェックシートやるとほとんどあてはまる
それにしてもADHDの薬って高いんだな
なお面接では健康状態良好と回答する予定
757名無しさん@引く手あまた
2023/09/04(月) 10:11:56.34ID:gV4MHlax0
>>756
病院は儲かって嬉しいね。たくさん診断つけれるといいな。
758名無しさん@引く手あまた
2023/09/04(月) 10:22:50.37ID:6LDftFHo0
ADHDってクスリで治るんか
怖いな
759名無しさん@引く手あまた
2023/09/04(月) 10:23:37.65ID:Zq1p5A690
>>756
診断書が必要だが
自立支援や障害手帳申請しろよ

ちなみに、ストラテラだったら俺と同じだな
性欲も抑えられてちんこが縮みまくる
無理やりオナニーしたら快感ないのに精液がダラダラ出る
あらゆる衝動性を無効化するんだよな

コンサータは覚醒剤と言われてるな
760名無しさん@引く手あまた
2023/09/04(月) 10:35:40.67ID:pxw2YWIe0
未経験おじには厳しいばっかりやないか
761名無しさん@引く手あまた
2023/09/04(月) 11:19:46.97ID:DA20+mZM0
そりゃあこの年代から未経験ってのはねぇ
762名無しさん@引く手あまた
2023/09/04(月) 11:54:02.84ID:Qn/HpQgH0
>>740
月一回の会議以外はテレワークな職場に入れたよ。
しかもフルフレックス。
年収面で妥協したけど700万は超えたから悪くなかったと思ってる。
763名無しさん@引く手あまた
2023/09/04(月) 12:02:53.68ID:6nI+vqEh0
>>762
IT?
764名無しさん@引く手あまた
2023/09/04(月) 12:09:17.07ID:Qn/HpQgH0
>>763
it
765名無しさん@引く手あまた
2023/09/04(月) 12:14:25.68ID:RcC2XoRq0
>>739
固定観念がひどそうだな。院卒(修士)の16年目って何歳だと思ってんだ?
766名無しさん@引く手あまた
2023/09/04(月) 12:31:12.73ID:DuUvAfqM0
>>756
発達障害診断貰えたなんて良かったじゃん!
手帳ゲットして障害年金+ナマポでつつましく遊んで暮らせる。
767名無しさん@引く手あまた
2023/09/04(月) 12:32:54.45ID:DuUvAfqM0
700!800!いっせーまーん!
…まあ同一人物のいつもの方かな。
768名無しさん@引く手あまた
2023/09/04(月) 13:23:58.29ID:DA20+mZM0
>>762
ITはテレワークできるし良いよね
俺も今テレワーク中
裁量労働制なのでフルフレックスではないけど休憩取り放題
なお成果ガン詰めされるので休憩なんて取れないし残業ひどいけど年収だけは高い
769名無しさん@引く手あまた
2023/09/04(月) 13:40:09.13ID:Qn/HpQgH0
>>768
35歳定年説とは何だったのか。
人手不足過ぎて大変よね。
マジで同年代の皆はどこに消えたんだろう…
770名無しさん@引く手あまた
2023/09/04(月) 14:23:24.80ID:6uEl6UwR0
今41歳だけど大卒でIT入社したときは35歳定年説あって文系を大量採用してた時期だったな
まだまだブラックな業界であの時入社したやつの大半は消えたんじゃないか
771名無しさん@引く手あまた
2023/09/04(月) 16:35:38.31ID:lnd2wxSX0
11日から出勤決定
772名無しさん@引く手あまた
2023/09/04(月) 17:17:16.27ID:q0+c3Pz90
ヒトデ不足って本当なんだな
登録して速攻で大東建託、日本交通、アイリスオーヤマからオファーが来た
俺はまだ社会から必要とされているんだ…
773名無しさん@引く手あまた
2023/09/04(月) 17:53:08.87ID:q2Wgp+1F0
マジで乗るしかないこのビッグウェーブに、だな。
転職サイトに登録したのか?企業スカウトっていっても平気で落としてくるので謙虚にいこう。
774名無しさん@引く手あまた
2023/09/04(月) 18:00:23.94ID:4v6N0Mlw0
消防設備士、ボイラー技士、電気工事士2級取っとこうと思い問題集チラッと見てみたけど無勉だとわからんな
理数系苦手だきついかなやっぱ
775名無しさん@引く手あまた
2023/09/04(月) 18:18:56.69ID:pxw2YWIe0
消防設備士なら公論頑張ればいけるよ467だけね
776名無しさん@引く手あまた
2023/09/04(月) 18:37:11.34ID:FJ+iQjJM0
>>749
緊張はしなくなったけど、ちょっと突っ込まれると上手く切り返せなくなるんだよなあ…
まあ大した実績もスキルもない無能だから仕方ないんだが…
もう自分に出来る仕事はないんじゃないかという気さえしてくる
777名無しさん@引く手あまた
2023/09/04(月) 18:41:57.76ID:AMnLdqPY0
面接の質問で、仕事の姿勢とかマネジメントで気をつけることはなにかとか、数字いれなくてもいい回答するとき
自分の理想の話をしてしまうことがある
778名無しさん@引く手あまた
2023/09/04(月) 18:57:51.39ID:Q6Jm6u7r0
別にそれでいいじゃん
心構え聞いてんだから
779名無しさん@引く手あまた
2023/09/04(月) 18:58:39.50ID:Q6Jm6u7r0
>>769
スキルないと応募すらできないけどね
780名無しさん@引く手あまた
2023/09/04(月) 19:09:41.01ID:4FLifjiU0
卵焼き焼けるスキルとチャーハン作れるスキルあればOKだな。
とりあえず スキル って単語使えばカッコつくのが転職スレ。
781名無しさん@引く手あまた
2023/09/04(月) 21:12:20.39ID:oZvpqqPv0
スキルや経験、実績とか客観的に示せるアピールは書類に書け
面接は書類の内容の信憑性を確認した上で、会社の雰囲気に合うかどうかが見られる
人間関係をぶち壊しそうな奴には来てほしくないから
782名無しさん@引く手あまた
2023/09/04(月) 21:28:48.14ID:Qn/HpQgH0
>>779
盛れ
783コール ◆8eDC4YYhPc
2023/09/04(月) 22:43:00.18ID:uGjZ+kYH0
きついお
くるしいよ
784名無しさん@引く手あまた
2023/09/04(月) 23:05:34.11ID:Povv7Zxc0
もともと人間関係悪いのに笑わせる話だわ
785名無しさん@引く手あまた
2023/09/04(月) 23:27:30.12ID:kwr+L+qY0
>>759
自立支援医療は申し込むけど手帳は転職不利になるならやりたくないな

>>766
貰える金少なすぎて旅行にもいけないしキッついわ
786名無しさん@引く手あまた
2023/09/04(月) 23:56:20.07ID:c2lRDDVW0
しっ死にたくなひ
787名無しさん@引く手あまた
2023/09/05(火) 00:07:32.95ID:6gPY41cE0
今月末最終出勤
10月頭から11月末まで有給全消化
12月2周目以降に内定貰って再就職手当240日分ゲットするんや
恒常的な休憩ゼロの3年分の割増賃金と遅延金は退職後に申し立てる
788名無しさん@引く手あまた
2023/09/05(火) 00:10:37.82ID:CIlnHxbk0
>>783
え!?大丈夫ですか?救急車呼びます?
789名無しさん@引く手あまた
2023/09/05(火) 05:30:28.39ID:71u1jze60
>>770
ほぼ同年代で新卒でIT行ったわ
同期80人前後居た気がする
俺は3年経たず辞めたが今思えばあのまましがみついていれば今の倍以上年収貰えてたかも
790名無しさん@引く手あまた
2023/09/05(火) 08:53:54.52ID:RRKFChwG0
内定者面談があって、勤務条件・待遇の詳細が確認できるんだけど、どこまで聞いていいか悩む。
791名無しさん@引く手あまた
2023/09/05(火) 09:01:00.99ID:AgB3AG/X0
>>790
全部聞いたほうが良い
条件通知書ももらったほうがいい
792名無しさん@引く手あまた
2023/09/05(火) 09:22:54.92ID:7+VcKNHz0
>>791
全部聞いた方が良いね、条件以外の人間関係や雰囲気もできるだけリスクを減らすってところで聞いた方が良い
その上で総合的に納得できて入ればまだ良いが、入ってから予想してたのと違うなんてことは多々あるし受け止め方が変わってくると思う
793名無しさん@引く手あまた
2023/09/05(火) 14:00:55.63ID:Wuk7xdKl0
>>783

コール懐かしいなw
本人?
794名無しさん@引く手あまた
2023/09/05(火) 14:33:15.16ID:mvqLMFPi0
残業休出100~180時間とかが数ヶ月連続したからこれは無理だろってなって次決める前に辞めたんだけど
有給消化中とかにすぐ次決めないとやっぱ不利なのかな
会社都合失業保険で数ヶ月ニートしたい…
795名無しさん@引く手あまた
2023/09/05(火) 14:34:53.25ID:tgEZpNpU0
施設警備やって楽になる
796名無しさん@引く手あまた
2023/09/05(火) 15:19:23.84ID:qx5MxuJE0
>>794
消化中に焦って決めるのは転職失敗に繋がるし不利かどうかは伝え方にもよるし前職をどれくらい勤めたかわからないけど気にしなくていいかと思う
思ってるより国保や年金高いからびっくりするよね
797名無しさん@引く手あまた
2023/09/05(火) 15:32:37.06ID:wjYpuUpQ0
マジでやってられんわこの職場
絶対に転職成功させてやる
798名無しさん@引く手あまた
2023/09/05(火) 15:32:42.04ID:v2zM17kb0
>>794
心療内科に行って鬱の診断貰えれば失業保険が300日貰える。
早期就職できれば100万くらいのボーナスになる。
799名無しさん@引く手あまた
2023/09/05(火) 16:03:32.18ID:HfyEPzri0
>>794
それは会社都合にできるんじゃなかったっけ?
800名無しさん@引く手あまた
2023/09/05(火) 17:59:33.55ID:zK/0tH4p0
最終的にビックモーティーでええやろ
801名無しさん@引く手あまた
2023/09/05(火) 18:47:30.26ID:QcdlPlGx0
>>794
業界とか会社体質によると思うよ
ベンチャーは気にしないところの方が多いと思うわ
802名無しさん@引く手あまた
2023/09/05(火) 19:57:45.06ID:WApph9SA0
700万とか900万とか裏山しいものだ
803名無しさん@引く手あまた
2023/09/05(火) 21:10:42.51ID:KxoF1Tc40
実家に寄生しながら700万ぐらいほちぃ
東京出るのいやや
今は400万パワーのこどおじ
804名無しさん@引く手あまた
2023/09/05(火) 21:12:27.48ID:Rb2qIKFB0
ここからやり直しできるかお聞きしたい
未だJR東日本から何の連絡もなし

ちなスペ

・千葉県在住

・40代

・柔道経験者

・都内でビルメンの就職を目指してる

・短期離職後2年半転職活動行わず
空白期間伸びてどうしたらいいものか

・職歴はちょっと黒い中小を転々と

・求人で目についた【JR東日本】東日本旅客鉄道 中途採用に応募中

・所持資格は「第二種電気工事士」

・鬱をクローズにして就職してまた鬱になって退職した
805名無しさん@引く手あまた
2023/09/05(火) 21:15:52.80ID:uKbpBwFY0
JRまあまあ給与よくて安定だけど
仕事は色々と大変そうだが
806名無しさん@引く手あまた
2023/09/05(火) 21:20:22.09ID:/yLH0UV60
40代採るわけないだろ
807名無しさん@引く手あまた
2023/09/05(火) 21:21:22.48ID:YRqP4wKQ0
それ、マルチのコピペだぞ
808名無しさん@引く手あまた
2023/09/05(火) 21:22:00.03ID:uKbpBwFY0
>>804
jre中途スレ見たけどこの人荒らしみたい
809名無しさん@引く手あまた
2023/09/05(火) 21:27:47.28ID:xNuYDV0n0
JR落ちたなあ、試験会場が東京駅付近で応募者300人くらいいた気がする。
懐かしい。
810コール ◆8eDC4YYhPc
2023/09/05(火) 22:08:14.64ID:n5YVDmBV0
きついよ
くるしいよ
811名無しさん@引く手あまた
2023/09/05(火) 22:12:08.19ID:74m1kjwM0
>>810
え!大丈夫ですか?救急車呼びます?
812名無しさん@引く手あまた
2023/09/05(火) 22:22:54.36ID:j71yckW10
>>721
エラい、応援してるよ
良い会社と巡り会えるといいな
俺は家族&ローンに縛られて動けん
813名無しさん@引く手あまた
2023/09/05(火) 22:23:25.98ID:FAbuYfKd0
最近応募しまくってる
やっぱり経験少し積むと書類通過率は上がるね
多少はステップアップ狙えそう
本当は3年くらい待って資格も揃えて動きたかったが今の職場に嫌気が差して我慢できなくなった
814名無しさん@引く手あまた
2023/09/05(火) 22:31:29.91ID:c6VlSucR0
ここからやり直しできるかお聞きしたい
(聞く気はないからヨロシク)
未だJR東日本から何の連絡もなし
(昨日お祈りきたよーん)
ちなスペ

・千葉県松戸市在住
(松岡サンがアタマ張ってる松戸苦愛元メンバー)


・40代
(精神年齢は3歳)
・柔道経験者
(小学校の時ママに入れられたがいじめられた)

・都内でビルメンの就職を目指してる
(という夢を見た)
・短期離職後2年半転職活動行わず
空白期間伸びてどうしたらいいものか
(障害年金とナマポ生活満喫中)
・職歴はちょっと黒い中小を転々と
(実はチンポが小さくて先が黒い)
・求人で目についた【JR東日本】東日本旅客鉄道 中途採用に応募中
(もうお祈りきたよーん!嘘だよーん!)
・所持資格は「第二種電気工事士」
(第二種便器工事士はホントに持ってる)
・鬱をクローズにして就職してまた鬱になって退職した
(書き込んだ事5秒で忘れるトリ頭だからヨロシコ!
また同じ事書くで!)
815名無しさん@引く手あまた
2023/09/05(火) 23:02:00.92ID:4Pwh6ZFM0
過疎ってるとどこも基地湧くな
こいつ数年経っても変わらないだろうけど
本気で探すしかなくなったらどうすんだろ?こういう場所なくて苦しむんだろうな
マルチガキそのものな作文で恥ずかしさすらないとか
816名無しさん@引く手あまた
2023/09/06(水) 01:57:47.94ID:qnIHhfM/0
>>671
残業20 中小にありがちなみなし残業クソブラックじゃなければまあ…
+
休出2日/月 or 休日2日/月 <= !?!?!?

これの年収800超えてりゃまあ妥当って感じする
817名無しさん@引く手あまた
2023/09/06(水) 03:31:33.99ID:MLFFLvyV0
もう俺にはダンプやるかしかない
けっこう楽って知ったからこれ一本に絞って応募しまくる
818名無しさん@引く手あまた
2023/09/06(水) 05:48:20.01ID:56AeFWpR0
1個でも内定出たらその後対等に強気に行けるから楽だよ
819名無しさん@引く手あまた
2023/09/06(水) 10:02:55.30ID:4o908WXJ0
>>671
給料にもよるけど俺なら内定とりあえず貰って他を探す動きする
記載内容と実質違うのは多少あるかもだけど、さすがに違いすぎるのは不満が溜まって辞めたくなるんじゃないかな
820名無しさん@引く手あまた
2023/09/06(水) 10:32:24.76ID:1uK4G4s40
>>819
内定承諾期間があるんだから内定もらって他を探しても内定承諾期間に他社の内定もらえないだろ
「面接1回!即日内定!」とかいう超絶ブラックなら内定間に合うかもしれないがそんなの意味ないだろ
821名無しさん@引く手あまた
2023/09/06(水) 12:04:38.05ID:KNt+XLF50
>>820
俺も思った
転職活動やったことが無い人が書きそう
他を応募して面接2回やって決まるまで何カ月かかるんだよ
普通待ってくれない
822名無しさん@引く手あまた
2023/09/06(水) 12:17:40.48ID:WkVtSXSg0
面接1回で内定ってどうなの?
そういう所ってブラック?
823名無しさん@引く手あまた
2023/09/06(水) 12:39:40.30ID:MA4Lz6py0
ブラックとは限らないけど地方だと受けるやつすら少ない会社もあるからなあ
824名無しさん@引く手あまた
2023/09/06(水) 12:41:30.53ID:/kjGjFQm0
>>822
お前の価値にもよる。
面接と経歴書で絶対に逃がしたくないと判断されたら、二回目の面接無しにして内定出すパターンある。
825名無しさん@引く手あまた
2023/09/06(水) 12:41:31.45ID:X5brHV+10
ブラックだよ
826名無しさん@引く手あまた
2023/09/06(水) 13:05:40.15ID:SMGq2VYx0
>>822
誰でもいいから採用する会社。
827名無しさん@引く手あまた
2023/09/06(水) 14:19:43.97ID:yfX0bPUK0
ここからやり直しできるかお聞きしたい
未だJR東日本から何の連絡もなし

ちなスペ

・千葉県在住

・40代

・柔道経験者

・都内でビルメンの就職を目指してる

・短期離職後2年半転職活動行わず
空白期間伸びてどうしたらいいものか

・職歴はちょっと黒い中小を転々と

・求人で目についた【JR東日本】東日本旅客鉄道 中途採用に応募中

・所持資格は「第二種電気工事士」

・鬱をクローズにして就職してまた鬱になって退職した
828名無しさん@引く手あまた
2023/09/06(水) 15:11:59.99ID:lFpHHPYl0
内定承諾の期限早い会社は要注意だよ、他にかわりの候補者がいるって場合もあるけど、急かすってことは社風としてそういう企業かも知れないし入れたもん勝ちみたいなところがあるかもしれない
829名無しさん@引く手あまた
2023/09/06(水) 15:43:26.24ID:/5x6xJU20
>>822
大企業でもあるんだよな〜
職務経歴書とSPI見て「この人とろう」って決めたら
現場と上司と事業部長〜役員クラスと人事同席で面接して
一発で内定になる
今はそのくらいしないと優秀な人取れない
830名無しさん@引く手あまた
2023/09/06(水) 16:00:13.56ID:aJE8veLw0
職務経歴書とSPIで取ろうと思う人なんかおらんだろ
元々その人を知っている場合なら別だが
831名無しさん@引く手あまた
2023/09/06(水) 16:39:11.63ID:7P8qNG350
優秀っぽいやつは沢山いるんだけどね
勢いは最初だけだったり声が大きいだけな奴とか色んな無能パターンあるよね
832名無しさん@引く手あまた
2023/09/06(水) 16:44:28.59ID:vDT/W2K50
>>829
僕の理想の大企業の内定を考えてみましたシリーズは要らんぞ
833名無しさん@引く手あまた
2023/09/06(水) 17:06:07.06ID:7yQkxdn90
>>829
ねーよバーカw
さっさとハロワ行けw
834名無しさん@引く手あまた
2023/09/06(水) 17:09:55.73ID:mm77z1rl0
マツダとか面接回数1回だぞ
835名無しさん@引く手あまた
2023/09/06(水) 18:02:43.78ID:gybJfgFP0
>>834
お前が知ってる有限会社マツダ商店の話なんかをここでされてもなw
836名無しさん@引く手あまた
2023/09/06(水) 18:19:20.17ID:7NN7WZWy0
面接で違う職種で考えてますってズルいだろ
こっちは求人票の内容で応募してんだよ
書類で落としてくれや
837名無しさん@引く手あまた
2023/09/06(水) 18:52:00.38ID:QCxr/9aj0
>>834
期間工だろ?
838名無しさん@引く手あまた
2023/09/06(水) 19:10:55.44ID:mm77z1rl0
>>835
>>837
中途採用のページにもちゃんと書いてあるぞ
https://www.mazda.com/ja/careers/experienced/requirements/
839名無しさん@引く手あまた
2023/09/06(水) 20:12:38.08ID:2SKcjYgA0
面接1回の大企業があるかないかなんて詰めたらゼロじゃないだろ
そこフォーカスしてどうすんだ
一般にあるかないかが重要じゃないか
確率的に低い事案はエンタメとして笑えばいいじゃない
840名無しさん@引く手あまた
2023/09/06(水) 20:42:23.26ID:PtowhsPl0
>>834
もちろん内定もらったんだよな?
面接たった1回だから楽勝だったろ?
841名無しさん@引く手あまた
2023/09/06(水) 21:06:43.46ID:wUqdm4KC0
>>827
嵐うざい
842名無しさん@引く手あまた
2023/09/06(水) 21:10:43.30ID:mm77z1rl0
>>839
少なくとも832 833 835 837は大手で面接1回なんて存在しないと思ってるんだろ?w
843名無しさん@引く手あまた
2023/09/06(水) 21:15:13.60ID:tS7bhIin0
少し前に現職の強化版みたいな会社受けたとレスした者ですが、
案の定お断りされました
コンサル、マーケティング、web、ディレクション、デザイン、イベントプロデュース、ブランディング、
全てにある程度の経験、知見を持った人材を求めていたようでした
どんなスーパーマンが行くねん…募集要項の必須事項には載っていなかったのに…
844名無しさん@引く手あまた
2023/09/06(水) 21:26:06.89ID:jUcDkD2r0
書類選考の結果が来ないのは
その間にお前より良い人材と面接して
その結果、その人材が来るのかどうかで決めてるってことだな
つまり、お前はキープ君だ
1週間以上書類選考結果が来ないのはそれ
とっとと、次にエントリーなり応募した方が良い
845名無しさん@引く手あまた
2023/09/06(水) 21:32:34.67ID:R5tkuPvP0
世間的には有名じゃないが業界では名が知れてる中堅レベルの会社がいいわ
でもこの辺って情報少ないからブラックの見極めが凄い難しい
846名無しさん@引く手あまた
2023/09/06(水) 21:35:02.12ID:7piQYHoh0
以前、1日で面接3回やった事ある。
応募したら人事から電話かかって来て、進んでる人との兼ね合いで3連続でやりたいと。

その時のスケジュール。
連続のはずが前日に電話があって面接官の関係でとか酷いよな。

10時30分から一次面接
11時30分から二時面接
16時から最終面接(おい!)

交通費も飯代も貰えず、その日の夜にお祈りメールが届いたよ。しかも明らかなテンプレのみ。
847名無しさん@引く手あまた
2023/09/06(水) 21:35:22.28ID:70XUpJhB0
わいの地元だとミロクあたりかな
848名無しさん@引く手あまた
2023/09/06(水) 21:41:08.97ID:uaUlNDn40
駄目だ
面接もマッチングアプリも
勝てないわ
849名無しさん@引く手あまた
2023/09/06(水) 21:43:35.73ID:mvgixy5o0
マッチングとかもはや全く興味ないわ
850名無しさん@引く手あまた
2023/09/06(水) 22:03:04.00ID:6/KdlABE0
2月に落ちたとこがまた求人出してる
どんだけ選り好みしてんだか
それか短期離職されたかどっちかだな
851名無しさん@引く手あまた
2023/09/06(水) 22:48:06.52ID:aJE8veLw0
>>850
選り好みというか会社の求めるレベルの人材がいないんでしょ
つまり君もだが

いちいち落ちた会社を気にするな
元カノ元カレの話をし続ける痛いやつみたいになるぞ
852名無しさん@引く手あまた
2023/09/07(木) 01:07:49.81ID:eO7UthrI0
>>830
求める人材とピッタリ一致していたら採ろうと思うだろ
いつも常に一回って話じゃないぞ
逃げられたらやばい時は一回にまとめるってだけ
853名無しさん@引く手あまた
2023/09/07(木) 01:09:01.71ID:eO7UthrI0
>>832-833
現実見ようよ
むしろお前大企業で働いたことないんだろ?
良くそれで知ったかできるな
854名無しさん@引く手あまた
2023/09/07(木) 01:14:26.70ID:6Mt6rbAa0
>>840
地縛霊さあ、具体例出されてしまったからって
無関係な話に論点逸らそうとしても厳しいよね?(´・ω・`)
マツダだけじゃなくて、他の自動車メーカーや総合電気メーカーも面接一回のケースは普通にあるンだわ
地縛霊には関係ないかもしれないが、これが今時の転職の現実だよ

https://monoist.itmedia.co.jp/mn/spv/1903/05/news013.html
855名無しさん@引く手あまた
2023/09/07(木) 01:52:41.14ID:D+6Q+GrG0
>>853
俺がメガバンクの勤め人だが何か?
856名無しさん@引く手あまた
2023/09/07(木) 07:36:31.15ID:Ux0Mc5UD0
ブラックの現地面接だと、トイレが汚かったり、モチベーションアップ株式会社のポスターはってたりしてわかりやすかったんだけど、
リモート面接が増えた今、ブラックかどうかどうやって見抜いてる?
857名無しさん@引く手あまた
2023/09/07(木) 07:38:00.46ID:Mp6mQ8t10
>>855
俺は業界違うしそんな能力無いからメガバンクには入れんが、もし入れたとしても絶対に嫌だな
今まで転勤何回したの?
めっちゃ人減らしてるけど生き残れそう?
何で転職板にいるの?
858名無しさん@引く手あまた
2023/09/07(木) 07:39:28.72ID:EW8pe9ip0
増えてきてるソースもないし当事者でもないのになぜか自分が面接一回で大手に入ったと錯覚してしまう
なろう系派遣おじさんの末期症状である
859名無しさん@引く手あまた
2023/09/07(木) 08:04:17.26ID:sy/Uxzn/0
面接3つ予定入った
勢いで他にも応募したからさらに入りそう
待遇を取って大手企業か、仕事が楽そうな中堅企業にするか悩みどころやな
860名無しさん@引く手あまた
2023/09/07(木) 08:11:41.23ID:ACkptaTL0
>>859
すでに内定決まった事になってる(笑)
鋼のメンタルだしお前さんは大丈夫。
861名無しさん@引く手あまた
2023/09/07(木) 11:10:06.98ID:BnWX00di0
残業なしの手取りって月いくら位が一般的なんですかね
862名無しさん@引く手あまた
2023/09/07(木) 11:41:08.33ID:N5KLYIv50
業界、職種、年齢、地域くらい書いたら優しい人が答えてくれるんじゃね
863名無しさん@引く手あまた
2023/09/07(木) 12:02:31.25ID:ABc1lXpY0
求人内容より多い年収を希望して通ることってあるかね?
864名無しさん@引く手あまた
2023/09/07(木) 12:20:35.01ID:v1DlKLvf0
>>863
特に自分やエージェントざ交渉したわけじゃないけど希望年収より応募の年収よりも超えた
大手で賃金テーブルに乗った形だけど
バリバリのプロパーより少し少ないくらい
865名無しさん@引く手あまた
2023/09/07(木) 13:51:09.58ID:0nRklfyj0
2か月のトライアル雇用で今月から働き始めた職場
今日回覧記事をファイルしておいてと言われ、言われたとおりファイルに閉じようとしたら、モチベアップ(株)の記事が挟んであった…
おらこの会社の記事とかポスター初めて見たぞ!
今すぐ辞めたい、てか辞めるわ
866名無しさん@引く手あまた
2023/09/07(木) 14:34:14.18ID:vRrgisZE0
年齢的には当然なのかもしれないけど、求められる素養と自分の実力に乖離がありすぎて辛いわ
なお、自分が頑張ってスキルアップするつもりはない
867名無しさん@引く手あまた
2023/09/07(木) 16:12:57.57ID:OPMCtsBp0
>>858
地縛霊さあ
転職弱者が強者のロジックを信じられず
無限に論点コロコロしながら粘着し続けるって
あまりにもダサくないか?

残念ながらお前には関係ない話だが、大企業でも一発内定は存在していて
今時何ヶ月もかけるようなアホ会社は減ってきてるのが現実なのよね

メガバンクも少し前までは新卒しか取らなかったのに、今や半数近くがキャリア採用
時代は変わってるんだけど、地縛霊には関係ない話か
868名無しさん@引く手あまた
2023/09/07(木) 16:17:07.62ID:OPMCtsBp0
>>860
地縛霊さあ、いまどきの大企業の中途割合知ってるかい?
君が転職活動失敗して霊界に行った頃とは時代が変わってるんだよ?
869名無しさん@引く手あまた
2023/09/07(木) 16:19:44.94ID:8Vm41y4T0
一回じゃなくても何ヶ月もかけないよ
一回目通ったらすぐ翌日に日程調整入ってトータル二週間とかも普通にあるね
その間に筆記とか性格診断?的なものがあるけどね
今は人材不足だから速攻採用をどこも心掛けてるね
870名無しさん@引く手あまた
2023/09/07(木) 16:29:42.14ID:fFIGbJ1v0
>>865
トライアル雇用て本採用したら会社のお金入るんだっけ?
871名無しさん@引く手あまた
2023/09/07(木) 17:30:10.53ID:xRYLxdcY0
去年末受けた外資コンサル(SI)は2回あったな
リモートだったから楽だったけど2回目の面接は
クリスマス正月休み挟んで半月くらい待った
人事がすげぇ休むらしい
872名無しさん@引く手あまた
2023/09/07(木) 18:17:19.22ID:jYk/zUJx0
>>828
もしくは他に代わりがたくさんいるって評価
選考で評価低いと待ってくれない
873名無しさん@引く手あまた
2023/09/07(木) 18:29:53.53ID:Qwd11pRr0
なろう系地縛霊おじさんって
例の10社くらいの社歴をまとめて盛ってるって言ってた奴だろ
現実から逃げずに早く派遣会社決めちゃえよ
874名無しさん@引く手あまた
2023/09/07(木) 18:40:06.69ID:7J3PmMoH0
来週と再来週にWEB面接の予定が入ったから太ってきれなくなったスーツとワイシャツを急遽ネットで注文した

明日には届くみたいで助かったわ
デブサイズあんまし売ってないし
875名無しさん@引く手あまた
2023/09/07(木) 19:56:55.96ID:1+H+cor00
判断求む!

都内零細
社員20人(パート含む)
資本金2千万円
町工場
薄利だがここ20年黒字らしい

事務員
8時〜16時30分(休60)
日祝、土曜(3週目とあれば5週目は午前出社)
お盆期間、年末年始(25〜3)

俺43歳、無職4ヶ月目(倒産)
高校中退後バンドしながらバイト、26で前職正社員入社で男だけどずっと営業事務(主任)、退職前年450万
876名無しさん@引く手あまた
2023/09/07(木) 20:02:39.60ID:q5khi0S90
選んでる場合じゃないだろw
877名無しさん@引く手あまた
2023/09/07(木) 20:03:32.16ID:dh8BA+MC0
内定給与

10月1日入社、試用期間6ヶ月
基本給14万
技能手当8万(みなし残業20時間含む)
調整手当3万(試用期間中は不支給)
合計25万

賞与実績5ヶ月、70万

年収370万
定年70歳、退職金なし(規約はないが貢献度やその時の業績により払う場合あるそうで最高500万払った事あると言われた)

残業は、必要な時は社長親族がやるから皆無だと言われた。
878名無しさん@引く手あまた
2023/09/07(木) 20:07:15.69ID:dh8BA+MC0
見た目ボロい自社工場だが、中は綺麗だった。
社長親族が定期的に休日に掃除してるらしいw
879名無しさん@引く手あまた
2023/09/07(木) 21:50:04.57ID:dGguPTze0
>>875
バンドでYouTube活動すればエエやろ
ライブ配信は巣ごもり需要が無くなって終わりだけど
VTuberとかに色気出さず、毎週土曜日にバンド演奏投稿とかすれば?
880名無しさん@引く手あまた
2023/09/07(木) 22:43:47.61ID:TPinvaWq0
>>873
地縛霊さあ、異なる二つの話を都合よく混ぜて
現実逃避の燃料にするのやめようよ

お前がどんなに頑張って否定しても
大企業(どころか中小も)の内定スピードは爆上がりしてて
面接に関係者全員出てきて一発内定とか
面接が全部1日で組まれるとか
そんなのがどんどん増えてンだよ

ま、御霊体のお前には関係ないんだけど
881名無しさん@引く手あまた
2023/09/07(木) 22:48:19.09ID:16EtKsHk0
【意識調査】テレワーク廃止なら16%が退職検討 [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1694087550/

そうなの?
882名無しさん@引く手あまた
2023/09/07(木) 23:11:40.09ID:hEcNSo3o0
>>880
一発内定の企業があってもお前は採用されておらず
年収1200万の奴がいてもお前は無職
世の中の何かを自分だと思い込む事に取り付かれた地縛霊である
883名無しさん@引く手あまた
2023/09/07(木) 23:45:19.39ID:TPinvaWq0
>>882
俺が採用されているかどうかなんて、そもそも論点になってないよね?
仮に俺が無職だったとしても職歴なしのニートだったとしても、
大企業を中心に採用スピードが一気に早まったことを否定する要素にはならんのよ
頭悪すぎてロジックごと理解できないかな?
884名無しさん@引く手あまた
2023/09/08(金) 00:02:52.87ID:zjywDPOM0
パナソニックめちゃくちゃ内定出るの早いぞ
面接2日後には内定通知と労働条件通知もらえる
885名無しさん@引く手あまた
2023/09/08(金) 00:19:05.01ID:RwosFBbB0
>>884
面接後2日って別に普通でしょ
面接が1回だけで出るってこと?
886名無しさん@引く手あまた
2023/09/08(金) 00:24:08.38ID:7SY+5/510
>>883
お前は仮にじゃないだろ
887名無しさん@引く手あまた
2023/09/08(金) 01:31:53.18ID:iDC5HeoF0
>>884
パナソニックも一回(一日)採用のケースあるね
地縛霊には関係ない世界の話だけど
888名無しさん@引く手あまた
2023/09/08(金) 05:31:23.59ID:7yXIZobH0
>>887
地縛霊とかじゃねーけどぶっちゃけオマエにも関係なくね?
889名無しさん@引く手あまた
2023/09/08(金) 07:04:26.83ID:fucJeI2r0
自分が続けていける職や向いているのが分からず数年運送してる…
将来真っ暗だし身体壊しそうだから転職したいんだけど何が出来るのか分からなくて困ってる、これに転職したいと決めた人達は何がきっかけだったのか教えて欲しい
890名無しさん@引く手あまた
2023/09/08(金) 07:18:53.07ID:L4aj1CGk0
>>889
困ってるうちにどんどん歳を取ってさらに転職難しくなるぞ
とりあえず何かやってみる事だと思う
その体験から発想が浮かびこういうのもありかなという思考に繋がる
人それぞれだと思うから具体例は出さないけど
891名無しさん@引く手あまた
2023/09/08(金) 07:46:43.16ID:Zue0Bcs70
>>890
そうだよな、ここより悪かったらとか後ろ向きな事を考え自分を騙し続け数年
最近腰が痛くなり始めてから転職活動というアホ
自分に出来るかもで転職していくか、行動出切るときにしないと駄目なんだなありがとう勇気出た
892名無しさん@引く手あまた
2023/09/08(金) 07:49:08.70ID:lr5eFuXQ0
>>888
自分には関係あるよ?
勤め先はほぼ同レベルの企業だしね
で、パナでも一発合格があることに変わりはない
893名無しさん@引く手あまた
2023/09/08(金) 07:53:41.83ID:moz8iXYR0
>>889
同じような感じで何回も異業種転職したけど、振り返ってみてまたやりたいなって思える分野かその関連分野で
探してみたらいいのでは?
自分なりの答えになっちゃうけど、趣味の時間と気力を確保できるヌルい仕事か、
好きである程度熱中できる分野じゃないと続けるのキツイと思う。
肉体労働系も経験したけど、長年続けられそうな雰囲気のところと、数年もたないであろうところと両方あった。
894名無しさん@引く手あまた
2023/09/08(金) 09:05:35.31ID:HnpRqZHn0
>>839
外資系とかふつうに一回のとこあるもんな
895名無しさん@引く手あまた
2023/09/08(金) 09:53:49.17ID:lr5eFuXQ0
>>894
自分の経験だと外資の方がずっと面接多いよ
現場からスタートで日本で2回以上、本社と1回以上
結構なケースで本国に体ごと来いって話になる
896名無しさん@引く手あまた
2023/09/08(金) 10:35:14.50ID:e5GtuC510
外資系だけどSPI+面接3回
最後は社長とやった

圧迫は全くなかったけどとにかく本当に色んな事を聞かれたり話したりした
性格の見極めをそこでするらしい
今は管理職の人達が面接するとかしたとかデスクにいると聞こえてくるけど京大出身とか普通に落としてる
ただ学歴の足切りはしてる
897名無しさん@引く手あまた
2023/09/08(金) 10:41:43.77ID:e5GtuC510
というか何でそんな話題なのかと思ったら
将来性の無い家電メーカーの話と
三菱の次に無くなるだろうって言われてるマツダの話で笑った
そしてそこに勤務してるわけでもないやつが何故か勝ち誇ってるという
898名無しさん@引く手あまた
2023/09/08(金) 10:56:02.35ID:R4RnZvYo0
外資はもう疲れました
どこ行ってもギスギスなんだもん
外資ITだけかもしれんけどギスギスなの
899名無しさん@引く手あまた
2023/09/08(金) 11:22:36.38ID:A3MhqETw0
英語喋れんから外資は選択肢に無いな
有能なんだな
900名無しさん@引く手あまた
2023/09/08(金) 11:49:33.45ID:kLm3j3lO0
あー、40代で大学生にでもなろうっかなあ
901名無しさん@引く手あまた
2023/09/08(金) 12:00:39.56ID:ZvUkbOjK0
>>898
外資ってセクショニングというか、全員が「それは自分の仕事じゃない」っていう主張をしてそう。
もちろん、人間関係は希薄そう

というイメージ
902名無しさん@引く手あまた
2023/09/08(金) 12:05:15.25ID:Undpr1Sn0
>>898
外資は日本支社はいつ撤退するかわからんしな
サバサバ今稼ぎたい人にとってはいいんだろうけど
903名無しさん@引く手あまた
2023/09/08(金) 12:22:56.91ID:UVK6blaH0
この年代の年収中央値とか求人見てると
役職付きか残業ありきじゃないと家庭持ち厳しいな
世知辛いな
904名無しさん@引く手あまた
2023/09/08(金) 12:23:42.02ID:A7cSVfZV0
最低オチンギンは5000円にすべきだよね
905名無しさん@引く手あまた
2023/09/08(金) 12:53:18.46ID:zv6uJBpC0
>>899
外資で英語なんていらんぞ
むしろ国内企業で海外展開してるところの方が必要
906名無しさん@引く手あまた
2023/09/08(金) 12:58:14.15ID:y11rrHaz0
>>892
同レベルの企業ってどこだよwww
どうやって同じくらいだと判断したんだかも訳わからんが
何で同レベルって判断したか教えてくれよw
それでオマエのレベルも大体わかるからwww
907名無しさん@引く手あまた
2023/09/08(金) 13:03:27.30ID:XCMt5TlI0
パナや三菱電機、マツダを小馬鹿にできるなんてそれは大変立派なお勤め先なんでしょうね
羨ましいです
908名無しさん@引く手あまた
2023/09/08(金) 14:05:25.88ID:qQJG4vDl0
内定出て引っ越しのための準備中。
関東から地方へ行くことになるが、のんびり暮らせそうだし関東に居たときより年収も上がった。
入ってみるまで分からんが今のところは順調にきている…はず
909名無しさん@引く手あまた
2023/09/08(金) 14:08:51.75ID:y11rrHaz0
>>907
バカは2行以上になると文章読めなくなるって本当なんだなw

それらの企業はバカになんてしてないだろ
バカにしてるのは>>892だけだw
910名無しさん@引く手あまた
2023/09/08(金) 14:10:43.12ID:Xxblw2uL0
>>908
がんばってね
911名無しさん@引く手あまた
2023/09/08(金) 14:40:46.69ID:XCMt5TlI0
将来性のない家電メーカー
912名無しさん@引く手あまた
2023/09/08(金) 14:54:23.65ID:lr5eFuXQ0
>>906
地縛霊に会社名なんて教えようものなら
未来永劫粘着しまくってくるだろ?
まあ、同レベルというかむしろ完全同一と言えるかな
913名無しさん@引く手あまた
2023/09/08(金) 17:02:31.63ID:aEffREFy0
パナの1次面接通って2次面接は改めてご連絡しますのメール来てからもう10日なんだがこれ終わってね
914名無しさん@引く手あまた
2023/09/08(金) 17:08:03.87ID:aEffREFy0
一応1次面接から2次面接~採用までの期間は2~3週間を予定とは書いてた
915名無しさん@引く手あまた
2023/09/08(金) 17:29:09.00ID:5ct0hB7V0
>>913
他の1次面接通った奴らと選別されてる途中なんだろ
ゆっくり待っとけ
916名無しさん@引く手あまた
2023/09/08(金) 18:28:55.17ID:sekyKyxz0
まだ10日もあんだろ待っとけよ
917名無しさん@引く手あまた
2023/09/08(金) 18:38:55.22ID:Q2Dy5XbI0
>>913
おそらくかなり迷ってんじゃないかな
ダメなら2−3日で来るよ
918名無しさん@引く手あまた
2023/09/08(金) 18:40:26.25ID:Nb9xsH5p0
>>913
面接官の誰かがコロってる
普通は日程だけでも先に押さえるよ
919名無しさん@引く手あまた
2023/09/08(金) 18:53:29.86ID:Undpr1Sn0
>>911
メーカー全般だね
福利厚生カット手当無くなる残業代出ない
こんなのばっかり
920名無しさん@引く手あまた
2023/09/08(金) 20:45:11.32ID:I8NK+w9E0
前職から次が決まらないなら戻ってこないかって言われた。

辞めた理由は定年退職した後任部長によるパワハラ。
その部長はもう退職してるらしい。
921名無しさん@引く手あまた
2023/09/08(金) 20:45:58.62ID:I8NK+w9E0
懸念はその部長を庇い続けた担当役員は健在
922名無しさん@引く手あまた
2023/09/08(金) 21:57:05.56ID:SBhTn3XN0
>>920
役員と普段そんな接触する事ってないだろうしいい話じゃないの?
条件面聞いて良さそうなら戻るのもありだと思うけどなぁ
923名無しさん@引く手あまた
2023/09/08(金) 22:28:26.95ID:oIzL/p4P0
年間求人120日で
土日祝日休みで
夏季休暇は記載あるが
年末年始とは書いてないが
正月休めんのかな?(´・ω・`)
924名無しさん@引く手あまた
2023/09/08(金) 23:34:59.76ID:RwosFBbB0
夏季休暇という名の5日間の有給じゃないの?
925名無しさん@引く手あまた
2023/09/08(金) 23:57:10.80ID:4o2/9wyz0
こんなの地縛霊が見たら発狂しちゃうよな
これで800万円以上ほぼ確定だし

35歳超45歳未満の転職サロン Part378 YouTube動画>1本 ->画像>19枚
926名無しさん@引く手あまた
2023/09/09(土) 00:38:48.90ID:19aW8bvW0
有給のうち5日は会社指定で一斉休暇になるから実際は
休み 133
有給 20
て感じだぞ
927名無しさん@引く手あまた
2023/09/09(土) 01:31:22.21ID:8XXK3XYv0
転職して1年経った
1年前はこのスレに世話になった
今の年収や福利厚生には満足してるけど、周りのレベルが高すぎて悲しくなるw

年齢:38
年収:480(前)→750(今)
残業時間:10h未満
フルフレックス
ほぼテレワーク
夏期休暇は13連休だった

前は中小企業に勤めていてエース級、今は大手だけど入社2年目にも敵わないかも知れない仕事出来ないおじさんw
さすがに大手は違うねw
新卒入社時点の能力が前の会社と大違い
928名無しさん@引く手あまた
2023/09/09(土) 02:03:49.65ID:ebbhwHfs0
ネットから拾ってきてこれに嫉妬するだろってのを繰り返してる奴は何なの
職が決まらなくて頭いっちゃったか
パナとマツダは不評で終わったし
929名無しさん@引く手あまた
2023/09/09(土) 05:55:48.92ID:VYYgv+pJ0
>>928
好待遇な企業の具体的な例が出てくると
「お前はそこで働いているのか!?」の
意味不明なワンパターンレスしか出来なくなるの笑うわ
公開情報じゃなくて、自分の勤め先の非公開情報なんて出すわけねえだろ

>>925の界隈では
年間休日125日以上、有給休暇も入社即20日以上付与
総合職の40歳平均年収800〜1000万円
これが「当たり前」なのよね

で、今は中途募集もアホみたいに多いから
それなりの大学出て、それなりに働いてた中の上くらいの人間は普通に転職で狙える範囲なのよね
このスレには絶対に信じたくないマンが住み着いてるけど
930名無しさん@引く手あまた
2023/09/09(土) 05:56:29.54ID:j+mcl++Q0
>>927
大手はこれあるよなあ
2年目がもう覚醒しちゃってるし中小のベテラン並みの能力がある
彼らに経験でマウント取るようなダセーマネはしたくないわ
931名無しさん@引く手あまた
2023/09/09(土) 07:40:07.26ID:nwEO0OX20
業界にもよるわな
ITは今DXの波でとにかく人手不足、ある程度の実績があれば年収1000万ぐらいまでは結構選べる
加えて英語できると無双できる
DXの波が去ってもIT関連の仕事がなくなることはないから、メジャーな安定企業に入っておけば切られることもない
932名無しさん@引く手あまた
2023/09/09(土) 07:58:58.08ID:VYYgv+pJ0
>>927
多分これくらいでもいつもの”アイツ”は嘘吐き人態してくだろう
彼の中ではホワイト大手なんて絶対に存在しないことになってるから
933名無しさん@引く手あまた
2023/09/09(土) 08:11:08.98ID:WsC1RDiA0
>>927
転職しただけで年収250万以上アップするわけないだろゴミ無職
934名無しさん@引く手あまた
2023/09/09(土) 08:14:00.93ID:VYYgv+pJ0
お、ゴミカスがもう来たじゃん
年収アップ転職の書き込みをスクリプトみたいに監視してんのか
935名無しさん@引く手あまた
2023/09/09(土) 08:28:41.49ID:MCJT/ZB00
>>933
の3分後には
>>934の書き込み完了

スレを毎日1日中監視してるんだな
無職って暇で羨ましいわ
936名無しさん@引く手あまた
2023/09/09(土) 08:34:44.23ID:VYYgv+pJ0
自分が無職 ≠  相手も無職

これが分からないから延々と年収アップ転職に粘着し続けることになるんだよ
937名無しさん@引く手あまた
2023/09/09(土) 08:38:53.98ID:o9dbpMxa0
好待遇の具体的な会社を見つけるのは別にいいけど何で勝ち誇るんだよ
おかしいのはそこだろ
938名無しさん@引く手あまた
2023/09/09(土) 08:42:59.53ID:VYYgv+pJ0
「勝ち誇る」って具体的に何を言ってんだか、マジで意味不明なんだが頭大丈夫かな
大手の話が出るだけで一方的に怒り狂ったり、嘘吐き認定してるのがいつものアイツなんだが
939名無しさん@引く手あまた
2023/09/09(土) 08:53:47.36ID:o9dbpMxa0
職が決まらない末期症状だろこれ
コテつけたほうがいいと思う
940名無しさん@引く手あまた
2023/09/09(土) 08:56:40.19ID:BdyFnKcr0
会社名が出せないなら、会社名隠してご自慢の年収800万円の源泉徴収票アップすれば良いよ
求人を散々アップしてるんだから、自分の源泉徴収票アップすることに抵抗なんてないだろうし、みんなから無職扱いされなくなるし

アップできないなら「ああ、やっぱり無職か」となるだけだし、アップしない理由がないからな
941名無しさん@引く手あまた
2023/09/09(土) 09:01:36.55ID:laVUG5zp0
1500だ2000だって言ってるんなら(これくらいでも金融、コンサル、不動産ファンドとかなら全然おかしくないが)800位でエビデンス出せもないだろ。
40歳ぐらいなら全然おかしくない
942名無しさん@引く手あまた
2023/09/09(土) 09:04:57.91ID:malsrN4t0
はい、逃げたw
妄想年収800万円君は無職でした
結論出たのでこの無職の話は終わりね
943名無しさん@引く手あまた
2023/09/09(土) 09:21:06.91ID:VYYgv+pJ0
>>940
なんでそんな一方的にリスクしかないことをやらないと
年収800ごときが信じられないんだよ
マジで頭イカれてるだろお前
逃げるもクソもねーだろ、こっちが何らかの証明出したら二度と書き込まないくらいの約束できんのか?
944名無しさん@引く手あまた
2023/09/09(土) 09:27:10.13ID:Z93QEeQ20
>>943
年収800万円の源泉徴収票アップしたら、2度とこのスレを開きません!
ですので、アップの程、よろしくお願いします🙇⋱
945名無しさん@引く手あまた
2023/09/09(土) 09:27:37.43ID:VYYgv+pJ0
>>942
お前が無職 ≠ みんなも無職
まず、これ理解しような
お前が成仏して二度と書き込まないならアップしてやるよ
946名無しさん@引く手あまた
2023/09/09(土) 09:28:25.40ID:VYYgv+pJ0
>>944
OK、2週間様子見てやる
地縛霊が現れなかったらアップしてやるから
寄り付くなよ?
947名無しさん@引く手あまた
2023/09/09(土) 09:43:07.56ID:dniZzhu50
>>946
いや、アップしたらスレ開かない約束だろ
よく読めよ
早くアップしろよ
今すぐアップできない理由でもあるのかよ?(ex.無職のため源泉徴収票なんて手元にないから自作する時間が必要)
948名無しさん@引く手あまた
2023/09/09(土) 09:58:04.11ID:joHKcmLw0
>>946
本日の昼12時までに年収800万円超えの源泉徴収票に本日の日付けとアップする時間を一緒に撮影してアップしたら俺はこのスレを出ていく

逆にアップできなかったならばやはりお前は無職だったということになり、「今まで年収800万円プレイヤーを騙ってすみませんでした」の一言だけレスしたら2度とこのスレ来るな

以上!
949名無しさん@引く手あまた
2023/09/09(土) 10:24:03.89ID:i5u+Q/ce0
>>933
いや有り得るだろ
俺も550万が800万になったし
生活レベル変わるよ
950名無しさん@引く手あまた
2023/09/09(土) 10:36:39.78ID:8V54uxu50
うむ
上場企業はもっとかろうしや待遇厳しくするべきだな
海外の企業ももっと待遇悪くしていい
951名無しさん@引く手あまた
2023/09/09(土) 11:03:33.82ID:K7lLFuk30
転職1年ちょっとだけどちょっと人間関係とか労働環境に嫌気が差してまた転職活動を始めた
ただ今の仕事でこれからどんどん重い仕事任されそうな勢いなんだよな
教える方も気合入ってるしその人や仕事自体は嫌いじゃないからなんか申し訳ないな
俺も次が決まるまでは辞意を表に出す気はないから今は頑張って仕事覚えていくつもりだけど
952名無しさん@引く手あまた
2023/09/09(土) 11:37:47.92ID:E54csbZg0
離職転職も税金の関係でマイナンバーに紐つけになるらしいね
年金手帳廃止したし保険証がなくなるんだからそりゃそうか
免許証も一体化すると違反歴も紐つけになるでしょ

今年、臨時国会で出す未成年者への性犯罪歴がある人は子供に関わる仕事に就けなくなる法案もあるし
最終的に前科前歴まで踏み込むだろうね。
953名無しさん@引く手あまた
2023/09/09(土) 12:03:57.52ID:eTLvOVqL0
>>948
横からだけど、いくらでも嘘つけるじゃん
差し出す条件として釣り合わないだろう
954名無しさん@引く手あまた
2023/09/09(土) 12:19:36.52ID:3dpZYwIL0
本日の昼12時までに源泉徴収票のアップがなかったため、妄想年収800万円男はただの無職であることを自他共に認める形となったので、以後出禁な!
早くハロワで年収200万円の介護の仕事でも探してろ!
955名無しさん@引く手あまた
2023/09/09(土) 12:26:09.73ID:klcV1r6p0
めちゃくちゃ仕事ふられまくって
毎日23時ごろの帰宅になる
面接対策や面接に割く時間がない
割りきって仕事休むしかないかな
956名無しさん@引く手あまた
2023/09/09(土) 12:28:56.04ID:3yDONbGu0
>>955
なんだそれ
残業代出てるのか
957名無しさん@引く手あまた
2023/09/09(土) 12:45:00.46ID:A7FCBreA0
>>951
労働環境のどんなとこが嫌ですか?
958名無しさん@引く手あまた
2023/09/09(土) 12:47:46.49ID:klcV1r6p0
>>956
一応協定内時間までは出る
それ以上は察してください
959名無しさん@引く手あまた
2023/09/09(土) 13:02:53.11ID:hefKPbR+0
>>947-948
何一方的に条件決めてんだよ糞地縛霊
「以上!」とか笑わせんなw

自分がノーリスクで、相手が一方的にリスク負ったサービス受けられると思ってんのか…
結局、こんだけ言っても書き込みまくってるキチガイに対して
個人情報開示する意味が一つもねーだろ
源泉徴収票アップできなきゃ無職とか、どんだけ脳の奥底まで無職染み付いてんだよ
960名無しさん@引く手あまた
2023/09/09(土) 13:07:31.82ID:hefKPbR+0
>>954
自己投影で無職連呼しまくってるお前と違って
こっちは海外から帰ってきたとこなんだよなあ…
ほんと、哀れなゴミだな。地縛霊は

結局書き込みやめられてないじゃん
961名無しさん@引く手あまた
2023/09/09(土) 13:09:13.22ID:NQYfv15u0
この話も100回くらい繰り返されてるけど給与テーブルが設定されてる会社に転職するなら元の給料は関係ないから~万上がる上がらないって議論自体がナンセンスなのよ
年収800万円クラスの能力だけど前職が400万円だから600万円に値切ってやろうとかはならないよ


話盛ってるか盛ってないかは金額の絶対値で見るべきなんだわ。その業界、年齢、役職でその年収はおかしいとかならありえる。
962名無しさん@引く手あまた
2023/09/09(土) 13:20:10.02ID:DMtmhpJi0
>>959
>>960
結局己が無職であることを吐露する結果になったことにまだ気づいてないなコイツw
誰も聞いてもいないのに、自分から「年収800万円以上」って散々言ってたんだから、会社名隠して源泉徴収票アップしても今さら何も個人情報の開示にならねーだろw

「証拠を求められたら出せないけど、俺は年収800万円、俺に反論する奴は全員無職」

小学生かよw
963名無しさん@引く手あまた
2023/09/09(土) 13:27:53.90ID:DMtmhpJi0
ちなみに俺は従業員1万人以上いる東証プライム上場の日経500のIT企業で働いている

年収は480万円
その他で在宅勤務手当が毎月5千円程度

弊社の従業員の平均年収は585万円

これが大手企業のリアルな数字
964名無しさん@引く手あまた
2023/09/09(土) 13:36:44.07ID:hefKPbR+0
>>961
ほんとそれなんだけど
一部の狂人が頑なに「地球は丸い」って話を否定するのと同様に
こいつにとっては平均年収以上の仕事や、年収アップ転職は「存在しない世界」の話なのよね

IQや常識レベルが違いすぎて、発展途上国の外国人より意思疎通ができないのが恐ろしいわ
よほど頭悪くないと一報的に源泉徴収票のアップを要求し、それが通らないと勝利宣言とか出来んだろうし
965名無しさん@引く手あまた
2023/09/09(土) 13:38:17.16ID:4XsnCQ6W0
もうお互い源泉徴収票見せ合えよ
出したほうが勝ちでいいよ
966名無しさん@引く手あまた
2023/09/09(土) 13:40:59.71ID:DPggZUEL0
年収950万円の自分から見ると年収800万円でも信じられない奴がいることに驚くわ
40前後って年齢的にも役職で大きく違うんじゃないかな
967名無しさん@引く手あまた
2023/09/09(土) 13:44:13.19ID:hefKPbR+0
>>962
会社名だけ隠した源泉徴収票の開示にリスクがないと思ってる時点で論理的思考力の欠如が明らかなんだよ
どうやったらその考えに至れるのかマジで脳みそ腐ってるとしか考えられんわ
968名無しさん@引く手あまた
2023/09/09(土) 13:44:24.74ID:NQYfv15u0
>>963
大卒総合職でそれなら転職したほうがいいな
700万~は狙えるわ
969名無しさん@引く手あまた
2023/09/09(土) 13:45:33.63ID:idutAM3A0
年収3億円の自分から見ると年収800万円でも信じられない奴がいることに驚くわ
970名無しさん@引く手あまた
2023/09/09(土) 13:47:57.89ID:2aiK3LFL0
大企業だったら多少年収低くても定年まで勤めるつもりでいた方がいい。
自己都合退職だと一回の転職で千万単位で生涯収入失うよ。

長期勤務で将来もらえる退職金&年金>転職による目先の収入アップ
971名無しさん@引く手あまた
2023/09/09(土) 13:54:01.25ID:2aiK3LFL0
ほい次スレ

35歳超45歳未満の転職サロン Part379
http://2chb.net/r/job/1694235104/
972名無しさん@引く手あまた
2023/09/09(土) 13:54:21.08ID:dpwNNIPv0
従業員3万人のメーカー勤務
40歳で年収500万ちょうど
大卒総合職
俺の同期はほとんど1000万超え
973名無しさん@引く手あまた
2023/09/09(土) 14:20:49.16ID:i5u+Q/ce0
>>963
うちの会社一万人以上いるプライム上場SIerだけど平均年収は750万円よ?
おまえのところが低すぎるだけだわ
974名無しさん@引く手あまた
2023/09/09(土) 14:28:32.50ID:MnreMw4v0
上場企業に務めることがステータスですか
無能なおっさん思考の典型やでw
975名無しさん@引く手あまた
2023/09/09(土) 14:38:55.70ID:kPgsUWgX0
このスレよう荒れるな
976名無しさん@引く手あまた
2023/09/09(土) 14:48:15.90ID:W5PBhk3z0
このスレの定め
977名無しさん@引く手あまた
2023/09/09(土) 15:01:12.23ID:SAva5p1s0
お金は十分満足してるから仕事環境、内容でなるべく満足できるところ探して転職2回したわ
人生で結構な時間をつかう仕事、幸福度低い状態で時間使いたくないし
978名無しさん@引く手あまた
2023/09/09(土) 16:46:48.05ID:SBrdKgUM0
俺が見始めた頃はもっとなんていうか吹き溜まりみたいな感じで居心地が良かった
基本見てるだけなんだけどね
979名無しさん@引く手あまた
2023/09/09(土) 17:35:04.51ID:cxUxfsrh0
すげーなみんな
今活動中だが、現職は年収640、年休67、休憩0、サビ残20だわ。
辞めたあと650万ほど請求するつもり
980名無しさん@引く手あまた
2023/09/09(土) 17:42:37.23ID:DMtmhpJi0
>>968
まあ、エージェントに登録してて年収700万以上のオファーは来るには来るけど、俺はフルリモートは維持したい
確かにオファーはリモートワーク可のモノなんだけど、週2〜3出社とかになる
そうすると旨みが感じられなくなる
981名無しさん@引く手あまた
2023/09/09(土) 17:45:28.80ID:DMtmhpJi0
>>970
そうそう、それと現職が定年70歳に即制度移行したのも転職しない理由としては大きい
他の企業は60歳〜65歳定年のところが多いから、5〜10年間多く安定収入を得られるところも魅力に感じてる
982名無しさん@引く手あまた
2023/09/09(土) 17:49:15.94ID:DMtmhpJi0
>>973
それ言い出したらNTTデータの平均年収なんて900万弱だし、NRIとか上を上げたらきりがない
だけどNTTデータやNRIに中途で入るのはめちゃくちゃ壁が高い
あくまで転職市場でも内定貰える可能性がそれなりに担保されてる企業の平均年収はそこまで高くないということ
983名無しさん@引く手あまた
2023/09/09(土) 18:08:39.30ID:kcIw/TmN0
>>979
年休67はなにかの間違いだよな?
でも休憩0ってんならマジなん?
984名無しさん@引く手あまた
2023/09/09(土) 18:41:31.89ID:hefKPbR+0
つーか、転職先がフルリモートとか厳しくないか?
営業でも技術系でも成長面でも成果出すのもキツそう
ジムはやったことないから分からんけど、それでもキツいだろ
985名無しさん@引く手あまた
2023/09/09(土) 18:56:58.19ID:8++WPHMz0
>>982
それなら納得だよ
まぁ狙えなくもないけど大変厳しいのはその通り
俺も割とまぐれだと思ってるもんよ
ちなみにフルリモートではなくて週一で出ることになった
986名無しさん@引く手あまた
2023/09/09(土) 19:05:58.11ID:kL0vu9xq0
NRIはプライドが高いのか、へぼいSIerの出身者なんかは絶対取らないな
かく言う俺もへぼいSIer出身だが、少しずつ知名度のある会社に入っていって今や事業者側でNRIをボコボコにしてる
年収は負けてるけどね
987名無しさん@引く手あまた
2023/09/09(土) 19:09:47.80ID:dpwNNIPv0
>>986
NRIって仕事楽しそう?
988名無しさん@引く手あまた
2023/09/09(土) 19:24:26.47ID:nxGSvN4i0
ハロワの求人見てると
年間休日が85とか90を見かける
989名無しさん@引く手あまた
2023/09/09(土) 19:33:56.02ID:hefKPbR+0
>>982
NRIも昔はプロパーばっかりだったかもしれんが
もはや半分くらい転職者じゃないの
銀行だってそうなんだから
990名無しさん@引く手あまた
2023/09/09(土) 19:36:02.05ID:dpwNNIPv0
NRIの社員顔色悪い人が多い印象
相当激務なんやろなあ
991名無しさん@引く手あまた
2023/09/09(土) 19:46:24.05ID:kL0vu9xq0
>>987
金融部門に関わっていたが、楽しいとは無縁だな
とにかく客がアレで精神的に病む人が多かった
深夜でも電話鳴って障害対応とかあるしな
事業者側のIT部門が一番だ
992名無しさん@引く手あまた
2023/09/09(土) 19:52:38.01ID:HMKMOHkL0
NRI一緒に仕事してるけどやっぱ金貰ってるだけあって仕事できる人多いわ
993名無しさん@引く手あまた
2023/09/09(土) 20:20:24.29ID:O/XAUPpj0
>>978
そそ、そういうスレだったんだけどな
こいつらはどこから来たんだってな
994名無しさん@引く手あまた
2023/09/09(土) 20:49:41.77ID:pxKYz5k80
昔は落伍者しか転職しなかったが今はステップアップの転職が当たり前になったということ
995名無しさん@引く手あまた
2023/09/09(土) 21:13:48.15ID:AOKxlaip0
すごいでかいうんこが出た
996名無しさん@引く手あまた
2023/09/09(土) 21:15:21.44ID:AOKxlaip0
2トン
997名無しさん@引く手あまた
2023/09/09(土) 21:21:57.11ID:AOKxlaip0
しかもくさい
998名無しさん@引く手あまた
2023/09/09(土) 22:53:39.05ID:L5sMY+pV0
>>983
年休も休憩も間違いない
ひでーブラックだよ
999名無しさん@引く手あまた
2023/09/10(日) 00:08:44.79ID:Ko8Hdftg0
つーか、8時間労働の場合休日105日未満は違法だろ
1000名無しさん@引く手あまた
2023/09/10(日) 00:35:20.53ID:T0wEu8kE0
地縛霊退散
-curl
lud20250115153432ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/job/1692454426/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「35歳超45歳未満の転職サロン Part378 YouTube動画>1本 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
35歳超45歳未満の転職サロン Part321
35歳超45歳未満の転職サロン Part343
35歳超45歳未満の転職サロン Part333
35歳超45歳未満の転職サロン Part356
35歳超45歳未満の転職サロン Part318
35歳超45歳未満の転職サロン Part349
35歳超45歳未満の転職サロン Part316
35歳超45歳未満の転職サロン Part353
35歳超45歳未満の転職サロン Part348
35歳超45歳未満の転職サロン Part351
35歳超45歳未満の転職サロン Part355
35歳超45歳未満の転職サロン Part334
35歳超45歳未満の転職サロン Part348
35歳超45歳未満の転職サロン Part367
35歳超45歳未満の転職サロン Part359
35歳超45歳未満の転職サロン Part322
35歳超45歳未満の転職サロン Part315
35歳超45歳未満の転職サロン Part319
35歳超45歳未満の転職サロン Part336
35歳超45歳未満の転職サロン Part328
35歳超45歳未満の転職サロン Part377
35歳超45歳未満の転職サロン Part327
35歳超45歳未満の転職サロン Part345
35歳超45歳未満の転職サロン Part365
35歳超45歳未満の転職サロン Part325
35歳超45歳未満の転職サロン Part317
35歳超45歳未満の転職サロン Part338
35歳超45歳未満の転職サロン Part379
35歳超45歳未満の転職サロン Part313
35歳超45歳未満の転職サロン Part388
35歳超45歳未満の転職サロン Part335
35歳超45歳未満の転職サロン Part330
35歳超45歳未満の転職サロン Part314
35歳超45歳未満の転職サロン Part354
35歳超45歳未満の転職サロン Part356
35歳超45歳未満の転職サロン Part341
35歳超45歳未満の転職サロン Part362
35歳超45歳未満の転職サロン Part341
35歳超45歳未満の転職サロン Part339
35歳超45歳未満の転職サロン Part399
35歳超45歳未満の転職サロン Part331
35歳超45歳未満の転職サロン Part329
35歳超45歳未満の転職サロン Part326
35歳超45歳未満の転職サロン Part368
35歳超45歳未満の転職サロン Part346
35歳超45歳未満の転職サロン Part369
35歳超45歳未満の転職サロン Part347
35歳超45歳未満の転職サロン Part364
35歳超45歳未満の転職サロン Part382
35歳超45歳未満の転職サロン Part350
35歳超45歳未満の転職サロン Part398
35歳超45歳未満の転職サロン Part360
35歳超45歳未満の転職サロン Part320
35歳超45歳未満の転職サロン Part395
35歳超45歳未満の転職サロン Part357
35歳超45歳未満の転職サロン Part324
35歳超45歳未満の転職サロン Part352
35歳超45歳未満の転職サロン Part342
35歳超45歳未満の転職サロン Part333
35歳超45歳未満の転職サロン Part344
35歳超45歳未満の転職サロン Part383
35歳超45歳未満の転職サロン Part396
35歳超45歳未満の転職サロン Part393
35歳超45歳未満の転職サロン Part358
35歳超45歳未満の転職サロン Part340
06:46:51 up 21 days, 7:50, 0 users, load average: 7.49, 7.95, 9.03

in 3.7616271972656 sec @3.7616271972656@0b7 on 020320