◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

河合ボーダー偏差値で青学法>中央法を吹聴するFラン大学OB


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/joke/1556203365/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1エリート街道さん2019/04/25(木) 23:42:45.40ID:cnGS3puz
中央法

65.7 合格者平均偏差値
65
64
63
62.5 ボーダー偏差値

青学法

65 ボーダー偏差値
64
63
62
61 合格者平均偏差値

同じマーチでも受験生層が全く違う。このデータや難関国家試験の合格者数、それに
男子就職の良さをみれぱ、中央法>>>青学法は明確なのに、かっての中下位受験生
だとこんな単純なことも分からないのか?

2エリート街道さん2019/04/26(金) 00:19:26.34ID:qlpFSiBv
河合ボーダー偏差値で青学法>中央法を吹聴するFラン大学OB
http://2chb.net/r/jsaloon/1556202963
入学者のいない河合偏差値や女子パン職込みの就職率でマウント取る馬鹿w
http://2chb.net/r/jsaloon/1555294850
今年も青学上げのため受験生に成り済まして明治蹴り青学進学をねつ造するぞ
http://2chb.net/r/jsaloon/1551067920
変えようのない現実にW合格選択データをねつ造する青学ドブネズミ男
http://2chb.net/r/joke/1530881367

3エリート街道さん2019/04/28(日) 16:12:01.99ID:tHJPVth6
中央法とアホ学法では、合格者平均偏差値で大差があり、入学者のレベルにあきらかに
差が出る

中央法の受験生は、東大一橋旧帝早慶明治立教などを併願。当然、東大一橋旧帝早慶に
受かったら、蹴るので辞退率が高くなる。しかし合格者平均自体が高いので、それから
マイナス4をしても61.7。

青学法の受験生は、よくて早慶。それに上智中央法明治立教学習院法政にっこまなど。
早慶上智中央法明治立教法に受かれば蹴られるし、学習院にも一部蹴られる。辞退率が
低くても、合格者平均偏差値が低いので、そこから少なめにマイナス3.8しても57.2。

同じマーチでも、受験生層が全く違う。入学者のレベルは男子就職や難関国家試験の
結果に表れている。

4エリート街道さん2019/04/28(日) 22:57:13.30ID:Me+z61Qs
偏差値 44.5 への堕落が決定したポン大

◆偏差値を改ざんしているブラック大学
第1位
日本大学

5エリート街道さん2019/04/29(月) 08:02:45.51ID:ewuZ/JU2
「進学者数」 県立浦和 2019

東京大41
早稲田35
慶應大20
明治大17
中央大4
立教大2
上智大2
法政大2
青学大0

6エリート街道さん2019/04/29(月) 10:50:21.01ID:ewuZ/JU2
ミッション系はしょせんマイナー私大。規模が小さいから予算も少なく、設備や講師陣
は貧弱なまま。低予算の人文系に偏っていて影響力もプレゼンスもないし、男子就職も
国家試験でも劣る。法政中央明治の王道メジャー大学と異なって支持(需要)が限定される
から規模の拡大はできない。合格者を絞らないと青学は日大レベルに転落するのは必至

ただ上智はミッション系トップで地位を固めてるし、立教はまだ六大学だから、支持を
集めやすいが、3番手の青学は厳しい。ミッション系にはそこまでの需要はないからな

7エリート街道さん2019/05/01(水) 23:29:28.93ID:iT34Pai+
アホ学が必死になっても、合格者平均偏差値から実際に入学する学生はかなり低い。

河合塾合格者平均偏差値2018 栄冠めざしてvol.1より
※6学部以上は最高最低を除いて平均化

早稲田 66.0 文66 法68 経69 商66 国66 社66 教64 構66 人64
慶應   64.8 文65 法67 経67 商67 総60 環58
上智   64.3 文64 法65 経65 人63 総64 外64
国基督 63.0 教63
明治   63.0 文63 法64 経64 商63 国63 情61 営62
同志社 62.3 文63 法63 経62 商62 地63 社61 政61 コミ63 心64 情61
立教   61.7 文62 法63 経62 営63 異64 社62 観60 福58 心60
中央   61.4 文61 法65 経60 商61 総60
東京理 61.0 営61
津田塾 60.5 学60 総61
青学   60.1 文61 法61 経60 営60 国63 総60 教61 社58 地58

8エリート街道さん2019/05/03(金) 10:01:12.45ID:u9x6uCOU
河合ボーダー偏差値で青学法>中央法を吹聴するFラン大学OB
http://2chb.net/r/jsaloon/1556202963
入学者のいない河合偏差値や女子パン職込みの就職率でマウント取る馬鹿w
http://2chb.net/r/jsaloon/1555294850
今年も青学上げのため受験生に成り済まして明治蹴り青学進学をねつ造するぞ
http://2chb.net/r/jsaloon/1551067920
変えようのない現実にW合格選択データをねつ造する青学ドブネズミ男
http://2chb.net/r/joke/1544931635

mmp
lud20190716115629
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/joke/1556203365/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「河合ボーダー偏差値で青学法>中央法を吹聴するFラン大学OB 」を見た人も見ています:
<合格者平均偏差値>1.早稲田2.慶應3.上智4.明治5.立教6.中央7.青学 「河合塾)東京」
河合塾偏差値:「合格者分布」慶應>早大>上智>明治>立教>青学>同志社>法政>中央 [無断転載禁止]
【超悲報】2017年Fラン大学発表される★Fラン大学とは河合塾偏差値で偏差値35以下の大学を指します [無断転載禁止]
近畿大学の河合塾偏差値
河合塾2021年大学受験用偏差値
中央法学部って明治どころか青学に偏差値並ばれたが
【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!! ->画像>10枚
明治大学政治経済学部経済学科=河合偏差値60.0
自分の大学学部の河合偏差値上がるか下がるか賭けようぜ
【東進偏差値】早稲田>青学明治>慶應立教上智>中央法政
中央大学商学部会計学科の偏差値 [無断転載禁止]
偏差値(経済・政経):早稲田≧慶應>上智>明治>立教>青学≧中央
偏差値50の高校から中央大学受かったから褒めて欲しい
河合模試偏差値30未満から岡山大学医学部を目指す。 [無断転載禁止]
<確定2018(文系)>1慶応2早稲田3上智4明治5立教6青学7中央8法政9学習院【4大偏差値-東京-】
今年の河合塾の法政大学の偏差値上がりすぎwwwwww [無断転載禁止]
志望者数減少で倍率下がってるのに河合塾偏差値が上がる。法政大学、駒澤大学
【7.7最新速報】河合塾発表2017年度大学別合格者平均偏差値一覧 [無断転載禁止]©2ch.net
河合塾偏差値55〜65くらいまでのオススメ大学を教えあっていくスレッド [無断転載禁止]
★駅伝強豪低偏差値大学対決★東海vs中央学院vs山梨学院vs上武vs帝京☆
私大学部別偏差値 経済系編::慶応>早稲田>上智>立教>青学>明治>法政 [無断転載禁止]©2ch.net
【学内最高偏差値でも】早稲田大学社会科学部(通称、社学)【ライバルは中央法慶應商明治政経】
MARCH■中央大学(偏差値最下位)>>>立教(実力最下位) [無断転載禁止]©2ch.net
大学卒業時の偏差値ランキング
最強の大学偏差値ランキング作ってくれ
「底辺Fラン私立」偏差値35の大学ってどれだけやばいの?
偏差値35のFラン大学に通ってる3年だが今から逆転する方法ある?
大阪大学とかいう偏差値だけ無駄に高い底辺Fランザコクwww
摂南大学って今年は定員厳格化の影響で偏差値50あるけど、昨年はもろ偏差値40台なんだがFランか?
【総合ランキング】大学偏差値ランキング 2021〜2022 最新一覧 マーチ関関同立 トップの立教
もしも予備校が大学の偏差値とボーダーを一切出さなかったら受験はどうなるのか
最新:河合塾(H.30.5更新):早稲田慶應上智明治立教青学中央学習院法政
【ま〜ち。。その凡庸なる大学群】M(明治)A(青学)R(立教)C(中央)H(法政)
河合塾偏差値2018年10月9日・1慶應2早稲田3上智4明治
河合塾ポスター偏差値総合スレ(¥710郵送購入)
【悲報】 関西大学と関西学院 偏差値50を切る
【2019河合塾最新偏差値】早稲田大躍進、慶應義塾停滞で早稲田>>慶應≧上智に
◯◯学園大学 って全て低偏差値大学なのはナゼ?
【助成金停止】日本大学 Part.3【偏差値暴落】
新高2生ワイ(偏差値45)、京都大学法学部を目指す
【偏差値の料理人】國學院大学vs成蹊大学【偏差値整形】
文系・理系偏差値の定番「大学偏差値biz」】早慶>上智>明治>同志社>立教
■■■難関私立大学格付け確定版 2021■■■ ※最新偏差値・人気・実績・歴史など総合評価
■■■難関私立大学格付け確定版 2020■■■ ※最新偏差値・人気・実績・歴史など総合評価
姑息な入試方式を採用してる低偏差値大学どこょ? (546)
2020【文・理】偏差値ランキング MARCH関関同立トップの明治
あぁ中央大学駿河台校舎
千葉大学 vs 中央大学 15
中央大学 vs 明治大学 53
【早稲田青学【WARCH】立教中央法政】
中央大学 vs 法政大学 42
中央大学 vs 明治大学 52
上智大学 vs 中央大学 Part 3
★そろそろ青学・関大・中央・同志社の立場を決めよう★
明治法政青学立教上智>法曹の中央>皇室学習院
中央大学 vs 青山学院大学 02
難関高校の判断/慶應>早大>理科>明治>上智>立教>青学>中央>法政
「最新-ベネッセ駿台記述」慶応>早大>明治>立教>上智>同志社>青学>中央
慶>上智ICU>理科明治同志社>青学立教関学>中央立命館>法政学習院>関大
白昼の死角・法匪の饗宴、中央大学。
【打倒SGU】中央大学4【負け犬精神】
【明治蹴り青学法政中央がけっこういる】各予備校の合格体験記を読んでコメントするスレ 
早慶上明未満のチンカス→CHIMMKARSS[中央 法政 ICU 武蔵 明学 國學院 青学 立教 成城 成蹊
上智 明治 理科>青学 学習院 成蹊 立教>國學院 芝浦 成城 中央 法政 明学 獨協>文教 日本 東洋 駒澤
SMART(上智・明治・青学・立教・東理)に入れなかった法政・中央・成成獨國明学あたりでグルーピング
20:29:51 up 37 days, 21:33, 0 users, load average: 75.35, 78.48, 76.15

in 0.0045969486236572 sec @0.0045969486236572@0b7 on 022010