1 :
名無しなのに合格
2016/11/21(月) 18:30:00.11 ID:C+StUVti
現在においても将来においても
最低限の意地がある
2 :
名無しなのに合格
2016/11/21(月) 18:37:53.85 ID:hjlohNJb
じんせいたのしめよあ
3 :
名無しなのに合格
2016/11/21(月) 18:38:03.17 ID:XgIYF7IH
中坊まではお世話になったったわ
4 :
名無しなのに合格
2016/11/21(月) 18:41:38.31 ID:8hYyCNVt
んで、部屋の鏡の向こうに映った変な顔を見て落ち込むんだな
5 :
名無しなのに合格
2016/11/21(月) 18:43:41.30 ID:AZ0Shyci
舐めんな 中高6カ年散髪検査のためにお世話になったわ
6 :
名無しなのに合格
2016/11/21(月) 19:12:19.68 ID:1ACsiqqO
QBハウスは待たずに10分で終わるからいい。
普通の床屋は待つのが長くてな。
7 :
名無しなのに合格
2016/11/21(月) 19:18:08.10 ID:qIpCaKxX
美容院デビューしたいけど踏み出せない
8 :
名無しなのに合格
2016/11/21(月) 19:20:21.74 ID:WOpzfvBB
美容院は最初は緊張するが大丈夫だぞ
おしゃれになるし早くいけ
9 :
名無しなのに合格
2016/11/21(月) 19:58:16.04 ID:rNa6854r
髪切るのに3000円も出すとかアホ
1000円カットで十分
10 :
名無しなのに合格
2016/11/21(月) 20:08:16.00 ID:hjlohNJb
11 :
名無しなのに合格
2016/11/21(月) 20:15:59.77 ID:WZSJvdHw
セルフが最強
しかし時間はかかる
12 :
名無しなのに合格
2016/11/21(月) 21:14:33.42 ID:X2OdA2n0
1000円カット終了後の虚しさ凄いよな
思った通りの髪型になることあんのかなあれ
13 :
名無しなのに合格
2016/11/21(月) 21:21:08.80 ID:LWcaPkEc
スゲー上手い人がいるところで切ってるけど確率1/5だからまあ意味ねー
つか床屋に拘ってる場合じゃない
14 :
名無しなのに合格
2016/11/21(月) 21:23:56.35 ID:N05ONuGC
>>11 そうでもなくね?
強いていうなら片付けが面倒
15 :
名無しなのに合格
2016/11/21(月) 21:54:51.93 ID:OH0DZy5Y
1000円カットだがクッソ雑だわ
後すきバサミのせいかわからんがカット後に爪くらいの長さの髪の毛がメッチャ発生する
家で丁寧にシャンプーしてタオルで髪の毛拭くとタオルに引くほど付く
16 :
名無しなのに合格
2016/11/21(月) 22:00:17.53 ID:hjlohNJb
え。。なんでそんな千円カット多いんだ。。
2ちゃんって思ったよりもズボラなヤツいすぎ
17 :
名無しなのに合格
2016/11/21(月) 22:01:01.51 ID:hjlohNJb
>>15 いやそれおまえのシャンプーが雑なだけ(笑)
18 :
名無しなのに合格
2016/11/21(月) 22:12:25.05 ID:X2OdA2n0
現役の時は頭髪検査掛かったら昼休み近くの1000円カットに切りに行かされてたわ
1回は急いで近くの1000円カット行ったけど萎えて2回目からは家の近くのコーヒー出してくれる理容室でくつろいで午後授業サボってた
1000円カットは行きたくて行く場所じゃない
安いし仕方なく行く場所
19 :
名無しなのに合格
2016/11/21(月) 22:50:14.54 ID:67BAboDs
お前らそんな事気にする必要あるのか。どうせ中身は空っぽなんだろ。
20 :
名無しなのに合格
2016/11/21(月) 22:57:05.20 ID:rNa6854r
21 :
名無しなのに合格
2016/11/21(月) 23:55:01.48 ID:HjCuCkih
こんな吐き棄て場でそれを言うか
22 :
名無しなのに合格
2016/11/22(火) 16:40:10.14 ID:LIlzK/za
なう
23 :
名無しなのに合格
2016/11/22(火) 16:41:44.86 ID:TBt3I/h3
券売機が奥にあって最初戸惑う
24 :
名無しなのに合格
2016/11/23(水) 16:58:44.67 ID:f+MsZHje
出る時が一番つらい
25 :
名無しなのに合格
2016/11/26(土) 22:14:03.53 ID:AeKJWsP2
サンキュー手塚
26 :
名無しなのに合格
2016/11/29(火) 23:25:08.57 ID:/2ORCniO
長年使ってる美容院、今その店ある方あんま行かないから店変えたいけど億劫
27 :
名無しなのに合格
2016/12/03(土) 08:34:56.60 ID:J4IKE2Aw
とりあえず20代では行きたくない
28 :
名無しなのに合格
2016/12/03(土) 08:44:20.13 ID:IJwCcxKq
3Qカット、高校生の頃ずっとお世話になってたわ
Quick(素早い)
Quality(質が良い)
Quest(探究心)
というだけあって1000円にしては毎回満足な仕上がりだった
29 :
名無しなのに合格
2016/12/05(月) 16:28:13.32 ID:4n8fvy8A
男はいいけど、中年のババアが来るのは嫌だな
30 :
名無しなのに合格
2016/12/08(木) 18:36:15.71 ID:xMFFNc3c
美容院でカットして
週1で通えば格安でずっと維持できる
31 :
名無しなのに合格
2016/12/11(日) 23:34:49.65 ID:tWjDX+zF
理容プラージュくらいには行きたい
32 :
名無しなのに合格
2016/12/14(水) 18:41:15.94 ID:bNFIDX7h
この前cutA行った
33 :
名無しなのに合格
2016/12/14(水) 18:55:23.14 ID:MmPwX4EE
そんなに美容院と1000円カットって違うんか?
周り見てても髪型かっこいいやつはワックス等でととのえてるだけだとおもってたんだが
別にかっこよくないやつも美容院行ってるってよく聞くし
34 :
名無しなのに合格
2016/12/17(土) 18:46:02.55 ID:fu+6u29Q
QBに雑誌のきりぬきもってく
気に入らなかったらなんかいもやらす
けっこうコスパたかいよ
35 :
名無しなのに合格
2016/12/17(土) 18:56:06.52 ID:VQz3cUji