1 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 08:19:20.75 ID:lFr1bY8q
。
2 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 08:22:46.72 ID:ISEHSYwn
高校 62
大学 61
3 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 08:24:07.14 ID:lFr1bY8q
4 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 08:24:16.78 ID:czmFWaX+
それぞれどこの偏差値を使うのかで違ってくる
5 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 08:40:49.66 ID:g5ULmv95
60
66
6 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 08:51:56.63 ID:d1krVBW/
42
54
7 :
薬大生様
2017/01/11(水) 08:51:59.89 ID:a7NvqGNw
8 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 08:55:37.63 ID:TaocMFFh
高校偏差値74
大学偏差値74
9 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 08:57:36.20 ID:GoXXP9EL
ネットでは57実際は40ぐらい。
58
10 :
薬大生様
2017/01/11(水) 08:57:58.02 ID:a7NvqGNw
11 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 09:01:19.76 ID:ZabDBKVr
35
50
12 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 09:04:30.77 ID:/8v1LV2D
71
67.5-69.9
10の隔たりあるっていうしまぁええよな
13 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 09:07:25.71 ID:wlopnGkz
60
74
14 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 09:14:18.67 ID:JcEG1EwK
15 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 09:14:36.57 ID:1D9joEwM
高校57から61ぐらい
大学60から62.4
16 :
薬大生様
2017/01/11(水) 09:15:15.18 ID:a7NvqGNw
17 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 09:23:04.23 ID:3lFk/lcM
両方進研で
高校58
大学68
正直高校の偏差値もっと高いと思ってたわ
18 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 09:28:28.75 ID:/7636sYK
高校 50
大学 河合塾偏差値60、0
19 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 09:32:59.86 ID:/RJiRuUu
進研で54と68だった
20 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 09:49:55.88 ID:IaeL8y5a
48
50
21 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 09:55:31.42 ID:32ARbUPs
47
58
22 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 10:03:48.40 ID:Xpp+xcw2
逆転成功してる奴多くてワロタ
23 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 10:05:37.25 ID:1jG4L/2d
高校58
大学62
24 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 10:09:08.96 ID:Alt1cQNX
69
60
普通下がるだろ
25 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 10:11:52.28 ID:6nw4ScfF
高校偏差値55
大学河合偏差値55
26 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 10:12:46.82 ID:f//t4i7b
53
53
なお駅弁
27 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 10:14:27.09 ID:OOL53TXc
高校偏差値 40
大学偏差値 65
中学は不登校だった。
28 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 10:16:38.47 ID:lFr1bY8q
29 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 10:19:49.38 ID:PWqczz3B
60→63
私立
30 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 10:32:55.14 ID:cXZ9/BRA
私立か国立かは書けよ
私立の偏差値50と国立の偏差値50は別物だからな
31 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 10:37:31.25 ID:1D9joEwM
32 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 10:41:04.60 ID:eK9Uw6Bt
高校偏差値55(河合塾ので見ると44)
大学偏差値57.5-60.0のところにいきたい
33 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 10:42:16.05 ID:eK9Uw6Bt
公立→公立(5教科)
34 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 10:49:58.02 ID:IMB0Ps1s
高校69 → 私文65〜67.4
35 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 10:50:57.18 ID:nA0VUBpe
42
64
36 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 10:52:52.88 ID:7rk2bhVm
65
65
37 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 10:56:08.01 ID:0D6Vf/s9
62
65
38 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 11:03:56.01 ID:kG48DFQi
39 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 11:14:51.09 ID:lFr1bY8q
40 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 11:22:29.47 ID:rSNHduHF
高校 36
大学 61
41 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 11:27:11.08 ID:f5bNIBNz
高校60
大学70(駿台)
10の隔たりを踏まえると実質20上がったのか
42 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 11:33:34.29 ID:1D9joEwM
43 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 11:36:06.60 ID:4J+5hnE6
68
66
44 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 11:36:26.50 ID:wO3d8Tri
高校56
大学57,5(河合)
これでも学年では一番だった
45 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 11:48:52.24 ID:M8Roz/xx
64
64
46 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 11:52:10.38 ID:Efi/50sJ
せめてどこの偏差値か統一しようぜ
47 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 11:55:09.99 ID:6OOc33Ho
高校62
大学65.0(河合)
48 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 11:55:43.67 ID:xcKOXJr5
高校45だけど
どのくらいの偏差値の大学行ったら凄いのか普通なのか
まじで教えて下さい
49 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 11:59:48.57 ID:Av7suuTJ
66
60.0~65.0
50 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 12:00:43.78 ID:gC0J0g0n
65
56(国立理系)
51 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 12:04:00.79 ID:cXZ9/BRA
52 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 12:26:48.29 ID:G/ML0UK5
高校(河合)
大学(進研)
53 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 12:27:10.27 ID:1D9joEwM
>>48 私立だと35から40妥当
40から45割と上位
45から50結構上位
50から55かなりすごい
54 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 12:43:07.96 ID:Fe7g9HvM
50
60
55 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 12:46:58.20 ID:1RmcEFEd
54
60
56 :
薬大生様
2017/01/11(水) 12:49:30.49 ID:Mi5bqwYF
57 :
薬大生様
2017/01/11(水) 12:49:38.48 ID:Mi5bqwYF
58 :
薬大生様
2017/01/11(水) 12:50:23.20 ID:Mi5bqwYF
59 :
薬大生様
2017/01/11(水) 12:50:31.21 ID:Mi5bqwYF
60 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 12:53:02.62 ID:DKMfcGjV
61 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 12:55:29.52 ID:MCKoJI00
55
60
62 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 12:58:09.28 ID:Kz90hy7o
56
70
63 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 12:59:01.73 ID:cifVyI9w
両方駿台偏差値で
高校57→大学65(駿台全国)
私立高→私立大ね
64 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 12:59:17.60 ID:Kz90hy7o
河合です
65 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 12:59:29.32 ID:OoSwatcy
56
66くらい
国立医
66 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 13:17:11.26 ID:J92ca3s2
高校偏差値 46
大学 60
67 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 13:18:26.25 ID:fOpAjOnI
70
70
68 :
薬大生様
2017/01/11(水) 13:21:49.18 ID:a7NvqGNw
69 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 13:25:18.80 ID:BMneA2jg
高校 41
大学 62(国立理系)
70 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 13:38:00.26 ID:GzKBSojg
46→67(当時の代ゼミで)
71 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 14:00:45.88 ID:9mDfQNi7
63
65
72 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 14:13:44.00 ID:tu4QyYpm
国立も私立も偏差値は一緒だと思うが・・
73 :
薬大生様
2017/01/11(水) 14:14:48.35 ID:Mi5bqwYF
ま、あがるやつしか書かないわな
74 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 14:46:00.61 ID:tu4QyYpm
上がってないやつも書いてるさ
75 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 15:12:39.43 ID:RcuOUhA9
てか高校偏差値と大学偏差値って同レベルでも10は違うでしょ
上がる奴はよっぽど校内でずば抜けた成績の持ち主だろ
76 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 15:19:15.21 ID:lFr1bY8q
>>75 底辺校からでもMARCH行ってる人はいるし自分次第でしょ
77 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 15:22:08.96 ID:kWifUP+W
>>39 首都大 宮廷には届かなかったけどここまで来るのに滅茶苦茶頑張った記憶がある
78 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 15:22:52.46 ID:4J+5hnE6
70オーバーの高校偏差値は1学区にひとつはあるからな
大学は数えるほどしかない
79 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 15:23:34.65 ID:lFr1bY8q
80 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 15:23:36.93 ID:kWifUP+W
>>77 みんなの大学情報っていうサイトだったら60-62だった
81 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 15:35:04.29 ID:kWifUP+W
>>79 自分次第、と言いたいところだが、実際 親と環境と今まで培ってきた学力にかなり依存してくる
特に親と環境 自分でいうのも何だがどちらも恵まれてる人は簡単に伸びる そうじゃない人は滅茶苦茶辛い思いをして学力を伸ばさないといけない
82 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 15:48:00.72 ID:j+wXaWqM
65
52.5www
83 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 16:00:16.89 ID:W/F1Wh1w
高校73
大学65
理系で70行くやつって学年の上位1割しかおらんわ
84 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 16:42:09.61 ID:j+Rk1iMy
高校70
大学45
85 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 16:44:47.05 ID:fAdn5b9/
46(公)→62(国)
86 :
薬大生様
2017/01/11(水) 16:58:10.50 ID:Mi5bqwYF
87 :
薬大生様
2017/01/11(水) 16:58:32.89 ID:Mi5bqwYF
88 :
薬大生様
2017/01/11(水) 17:00:25.26 ID:Mi5bqwYF
>>84 彼はね、絶対いいやつだよ
友達にはなりたくないけど
89 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 17:02:23.39 ID:lFr1bY8q
てかスレ伸びてんな()
90 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 17:06:33.18 ID:mx7JzTc9
高校 43
大学 65 (私立法学部)
91 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 17:14:42.50 ID:lFr1bY8q
>>90 おいおいすげぇな
1日何時間勉強したの?
92 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 17:30:16.28 ID:6WnxjYMY
53→67.5
93 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 17:33:05.43 ID:ojiw8NZH
高校 45
大学 70
94 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 17:33:58.78 ID:+LY/adj/
95 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 17:52:27.86 ID:azi1UUu0
96 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 18:17:20.52 ID:hl1LxJdY
高校偏差値 73(公立)
大学偏差値 70(東大法)
97 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 18:19:21.00 ID:lFr1bY8q
98 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 18:19:35.87 ID:lFr1bY8q
99 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 18:19:52.19 ID:lFr1bY8q
100 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 18:22:28.47 ID:ojiw8NZH
>>97 ありがと。努力すれば受験なんて余裕と悟った
101 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 18:23:15.70 ID:lFr1bY8q
102 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 18:25:30.87 ID:rKzS9cPG
50
64
103 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 18:27:06.22 ID:lFr1bY8q
104 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 18:29:10.72 ID:tu4QyYpm
高校 73?
大学 74 (駿台
105 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 18:29:42.07 ID:nHXGQUeE
うんこちんちん
まんまんかな?
106 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 18:30:16.17 ID:nHXGQUeE
出身
筑波大学附属
入った
東京医科歯科医
107 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 18:30:48.01 ID:EUhFbtWY
37 私立
62 国立
108 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 18:31:48.63 ID:lFr1bY8q
>>107 すげぇ 毎日何時間勉強した?内職も入れていい
109 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 18:32:54.15 ID:rKzS9cPG
110 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 18:37:11.55 ID:lFr1bY8q
111 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 18:39:58.66 ID:+I8x/2pZ
112 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 18:43:22.97 ID:EUhFbtWY
>>108 平日5時間だけ
土日12時間ぐらい
ちなみに高校は公立の偏差値58ぐらいの所落ちて入った。
113 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 18:44:12.86 ID:lFr1bY8q
114 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 18:45:08.25 ID:lFr1bY8q
>>112 なるほどな 予備校は行ってた?
あと中学では模試とかで全体的に何割くらい取れてたの?
115 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 18:45:24.79 ID:cafYBpqU
>>88 誰も君と友達になりたがらないから安心していいよ^^
116 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 18:53:42.47 ID:azi1UUu0
>>106 マジで?w
俺も国立大附属高校出身で医科歯科だよ
117 :
i114-181-177-120.s41.a014.ap.plala.or.jp
2017/01/11(水) 18:56:13.34 ID:nHXGQUeE
国立大医学校は駿台なんかのコピペなんかしないから、お引き取りお願いします
118 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 18:58:14.66 ID:j+Rk1iMy
なんか変なやつにレスつけられててワロタ
119 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 18:59:05.12 ID:lFr1bY8q
120 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 19:06:51.34 ID:TBMXL/SI
>>77 ええな
ワイそこ今年受かりそうもないから浪人するで
121 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 19:11:50.09 ID:+I8x/2pZ
>>81 この通りだわ
自分次第自分次第言って親のせいにしてるやつを批判する奴がいるが
親や環境のおかげで成功したのにもかかわらず自分だけのおかげだと勘違いしてるだけ
122 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 19:15:08.69 ID:EUhFbtWY
>>114 行ってたよ
中学の模試は全然覚えてないけど偏差値58の高校を受けれるぐらいの成績はたぶんとれてた
123 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 19:18:25.53 ID:5HApk480
124 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 19:25:54.87 ID:azi1UUu0
>>117 本当に医科歯科生?
今日何の講義受けたの?
担当教員の名前と特徴を教えて
125 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 19:30:16.95 ID:AvvzZf+C
高校55
大学70
志文です
126 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 19:34:18.71 ID:nYZbvGjV
高校52
大学53~61
127 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 19:42:59.91 ID:2NbnNgAS
54
私立河合60
128 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 19:49:37.88 ID:DB8eNu4x
54
74
129 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 20:09:42.87 ID:LzEmuszG
69県立高校
63府立大学
130 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 20:29:11.84 ID:YlXggfpq
俺は
高校42(公立)
大学64(国立)
だわ
高校より大学の偏差値の方が高くなるっぽい法則かな
131 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 20:37:56.13 ID:RJmhrD2X
高校53
大学67
なお早稲田一般受験
132 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 20:55:02.55 ID:H3ij2l51
大学偏差値70超えってやばない?
133 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 20:59:51.37 ID:LIz1hhkZ
55
65
134 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 21:03:05.58 ID:0qlhM/9I
72
55
135 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 21:15:16.11 ID:RJmhrD2X
70越えの大学って東大以外なくね?
慶應は小論文があるから河合偏差値で判定不能=73?になるらしいけど(理三と同じ最高偏差値)
136 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 21:30:18.57 ID:cifVyI9w
137 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 21:38:15.32 ID:NGra3m8J
基準は駿台全国で
あと国文、私文、国理、私理くらいは書かんと
138 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 21:38:18.53 ID:RJmhrD2X
>>136 知らんかった
大学名は多少気にするけど偏差値は気にしたことなかったわ
行きたい大学行ければそれでよくね?って感じだったし
結局行きたい大学行けず早稲田なわけだが
139 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 21:44:25.03 ID:3pidsV3v
50
57.5〜60
140 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 21:57:58.66 ID:Gj+PqXCv
78
74
141 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 22:18:38.57 ID:i23GvFeh
75
河合塾65
駿台全国61
ちな理系
142 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 22:29:44.61 ID:cifVyI9w
>>137 では、もう一度
高校57(駿台)
大学65(駿台全国、私文)
143 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 23:02:29.56 ID:tu4QyYpm
いうほど70越えないか?普通にあるだろ
俺のところもそうだし
144 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 23:11:36.66 ID:aHnOCpid
公立高校 偏差値43
国立大学理系 偏差値62.5(河合)
やっぱ普通は大学の方が高くなるよね
145 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 23:11:52.18 ID:cifVyI9w
>>143 駿台全国で70超えてるのは医学部だけだね
146 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 23:15:21.77 ID:i23GvFeh
>>144 それかなり限定されるぞ。東工大7類か名古屋航空しかなくね?偏差値43のところから受かるかね?あと薬学部もあるか。
147 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 23:31:16.06 ID:bfgdCR/4
高校48
大学私立55(河合)
148 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 23:41:28.48 ID:iW0H0BBt
高校55 (実際50あるかないかくらいだと思う)
大学61
149 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 23:42:59.21 ID:tu4QyYpm
>>145 医学部だけでも結構あるはずやが・・・
俺も駿台の70越えのつもりで言うてたわ
150 :
名無しなのに合格
2017/01/11(水) 23:51:41.68 ID:+S/qhpay
関東の大学のローカル化がやばいな
2014年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。
大学 東京 神奈川 千葉 埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智 43.1 20.1 10.1. 8.9 4.0 86.2 13.8
○立教 34.9 17.0 10.8 14.5 6.0 83.2 16.8
○青学 32.7 24.5 7.5 8.7 6.1 79.5 20.5
●東工 39.3 18.6 7.6 6.6 4.9 77.0 23.0
○法政 29.0 16.3 11.0 12.1 7.0 75.4 24.6
○早稲田 36.7 16.8 7.9 8.7 4.6 74.6 25.4
●農工 42.4 10.6 4.5. 10.5 5.7 73.7 26.3 ※特別入試を含む合格者
○慶應 39.6 17.1 6.8 5.9 4.0 73.4 26.6
○明治 30.3 17.9 8.7. 10.2 6.1 73.1 26.9
●一橋 37.8 14.3 7.3 5.6 3.3 68.2 31.8 ※入学者
○東理科 27.7 11.0 9.6 9.4 8.7 66.4 33.6
○中央 29.5 15.1 5.9 8.7 6.6 65.8 34.2
●千葉 18.0 3.4 26.7 6.8 9.9 64.8 35.2 ※入学者
▲首都 31.9 15.6 2.8 6.0 6.8 63.2 36.8
●埼玉 11.5 1.6. 4.8 27.8 12.8 58.4 41.6 ※入学者
●東大 35.4 9.9. 3.6 3.4 3.8 56.2 43.8 ※↓
●横国 18.6 24.1 3.3 3.5 4.9 54.5 45.5 ※入学者
※東大は地区別の合格者数を公表し、都道府県別の合格者数を公表しないので、各県の内訳は大学通信資料で補完
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出
151 :
名無しなのに合格
2017/01/12(木) 00:30:29.41 ID:X1xoPAil
>>149 2016第二回駿台全国A判定ライン偏差値70超は以下
文系→無し
理系→東北医、千葉医(後期のみ)、理三、医科歯科医、名大医、京大医、阪大医
慶應医、慈恵医
以上
医学部医学科以外は偏差値70超は無し
152 :
名無しなのに合格
2017/01/12(木) 01:09:29.04 ID:8ZC1ioJo
高校 66
大学国理 65
153 :
名無しなのに合格
2017/01/12(木) 01:58:21.45 ID:Xa8WKNIb
>>130 同年齢のほぼ全員が受験する高校の偏差値は
高く出る
一方、同年齢の5割(上位5割とは限らないが、ほぼ上位)
しか受験しない大学の偏差値は低く出る。
大学よりも受験者割合が低くなる中学の偏差値は
さらに低く出る。
154 :
名無しなのに合格
2017/01/12(木) 02:05:45.78 ID:GaTIgcFS
>>151 だよな、これくらいあるよね
予想通りやっぱ結構多いわ
155 :
名無しなのに合格
2017/01/12(木) 02:20:38.10 ID:X1xoPAil
>>153 中受サピ=高受駿台=大受駿台全国
こんなもんじゃない?
>>154 それ医学部志望以外は70出ないから
他の学問やりたかったら、文三理二じゃ64とかで限界でしょ?
駿台は60あれば優秀だと思うよ
156 :
名無しなのに合格
2017/01/12(木) 02:21:36.76 ID:haJU4vc4
高校 48
大学 70↑
とてつもなく異端視されてる
157 :
薬大生様
2017/01/12(木) 02:22:11.32 ID:QkITuQ/a
158 :
名無しなのに合格
2017/01/12(木) 02:26:21.13 ID:haJU4vc4
>>157 嫌われてても別に構わん
周りとの学力と意識の差を糧に戦ってきた二年間だった
159 :
薬大生様
2017/01/12(木) 02:29:55.41 ID:QkITuQ/a
160 :
名無しなのに合格
2017/01/12(木) 02:39:58.68 ID:GaTIgcFS
>>159 二浪してもやっとこ薬学にしか受からないと
こういう風に曲がった人格になってしまうんだなぁ・・・
負け犬可哀想・・・
161 :
薬大生様
2017/01/12(木) 02:59:37.64 ID:QkITuQ/a
偏差値で飯は食えん いくら偏差値高い大学行っても、
就職がブラックだったら、なんの意味もない
食える資格を取るやつが勝者だよ
薬剤師で学歴は関係ない 国試に受かれば同じ薬剤師だし、
実際、就職でも学歴関係なしに薬剤師になれる
162 :
薬大生様
2017/01/12(木) 02:59:59.59 ID:QkITuQ/a
真の勝ち組ワイ参上
163 :
名無しなのに合格
2017/01/12(木) 03:43:25.20 ID:GaTIgcFS
>>161 そうやって落ちた自分を納得させないと精神崩壊しかねないものな・・・
がんばって自分に言い訳しながら生きるんだ
164 :
名無しなのに合格
2017/01/12(木) 06:44:36.07 ID:J7/fxANH
165 :
名無しなのに合格
2017/01/12(木) 07:31:26.01 ID:K5fbJ++F
中学日能研42
高校駿台51(高入偏差値)
(地元のローカル模試なら70)
大学駿台61
(私立文系)
中高はエスカレータ
166 :
名無しなのに合格
2017/01/12(木) 10:13:33.45 ID:J7/fxANH
みんな凄いっすねぇ
167 :
名無しなのに合格
2017/01/12(木) 12:36:54.28 ID:4QOQ/4Nk
高校34
大学国文68
168 :
名無しなのに合格
2017/01/12(木) 14:29:22.52 ID:J7/fxANH
>>167 いやヤバすぎだろ
何時間勉強したんだよ1日...
169 :
名無しなのに合格
2017/01/12(木) 14:32:29.85 ID:2VBvgNcg
偏差値30くらい上がってる人って何をしたらそうなったのかすごく気になる
170 :
名無しなのに合格
2017/01/12(木) 14:32:46.44 ID:iFrDG3x5
高校 69 私立
大学 61 国立
171 :
名無しなのに合格
2017/01/12(木) 14:43:32.61 ID:J7/fxANH
>>169 勉強法もよくて死ぬ気で1年からやったんじゃね()
172 :
薬大生様
2017/01/12(木) 15:32:38.15 ID:BTiKjg5s
テスト終わった!
感無量だょ(^ν^)
徹夜した甲斐があった
何割か再試やろこれwwww
結構難しいw
これ再試はキツイでぇ〜〜w
だって、これ一つ落としたら留年しますやんwwwww
はあ、つかれた
冬休みも震えて勉強してたわ
ったく、先生に脅された甲斐があったわ
マジで難しかった
落としに来てる
173 :
薬大生様
2017/01/12(木) 15:32:56.64 ID:BTiKjg5s
何でこんな至るところに留年の伏線があるんだよ
とりあえずテスト一個潜り抜けたわw
174 :
名無しなのに合格
2017/01/12(木) 17:06:15.19 ID:pv5raiHH
高校(県立)65
大学(国立)60(河合塾)
175 :
名無しなのに合格
2017/01/12(木) 17:15:45.24 ID:/AoHarfq
68
50私理
176 :
名無しなのに合格
2017/01/12(木) 17:39:19.54 ID:hlqtuIoG
20
80
177 :
名無しなのに合格
2017/01/12(木) 17:45:29.59 ID:9dTF99Ja
高校 66
大学 57.5(河合)
みんな大学すごすぎませんかwwwwwww
178 :
名無しなのに合格
2017/01/12(木) 18:14:43.43 ID:HNmjDV+C
高校 40(私立)
大学 65(省庁大学校)
179 :
名無しなのに合格
2017/01/12(木) 18:17:16.86 ID:OiOisvXF
>>177 どこを参考にしたかで偏差値が大きく変わるからね
俺のところも見直したら65(進研)57.5(河合)だったわ
180 :
名無しなのに合格
2017/01/12(木) 19:49:14.43 ID:/S5hSwti
中学 50 (日能研)
大学 80 (駿台)
181 :
名無しなのに合格
2017/01/12(木) 19:57:40.40 ID:jIY9PQXI
高校55
大学61ぐらい国理
学年トップ3でこれなんだけどお前ら頑張りすぎじゃね?
182 :
名無しなのに合格
2017/01/12(木) 20:05:03.71 ID:eH/nj8KE
中高62
大学56 国立理系
183 :
名無しなのに合格
2017/01/12(木) 23:21:48.27 ID:0kPKXcpX
2015年 高校別合格数Top10 12月判明分で推薦等を含む
(都県名の後ろは2015年の東大合格者数)
【埼玉大 【千葉大 【横浜国立大 【首都大学東京
蕨(埼玉・0) 26 千葉東(千葉・1) 58 湘南(神奈川・19) 39 国分寺(都下・1) 29
不動岡(埼玉・3) 23 県立千葉(千葉・23)49 横浜翠嵐(神奈川・16)31 八王子東(都下・7)27
市立浦和(埼玉・7)22 県立船橋(千葉・13)47 川和(神奈川・2) 25 立川(都下・4) 26
熊谷(埼玉・0) 22 市立千葉(千葉・0) 42 厚木(神奈川・1) 21 ○桐光学園(神奈川・7)25
川口北(埼玉・0) 21 ○渋谷幕張(千葉・56)38 柏陽(神奈川・6) 21 相模原(神奈川・1)24
川越女子(埼玉・3)21 ○市川(千葉・13) 37 ○桐光学園(神奈川・7)20 ○国学院久我山(東京・6)19
○栄東(埼玉・9) 19 佐倉(千葉・1) 34 青山(東京・6) 19 厚木(神奈川・1) 18
春日部(埼玉・5) 18 東葛飾(千葉・7) 31 ○桐蔭学園(神奈川・9)19 ○穎明館(都下・6) 16
県立川越(埼玉・6)18 ○昭和秀英(千葉・3) 31 ○浅野(神奈川・40) 17 ○帝京大(都下・1) 16
熊谷女子(埼玉・0)16 ○東邦大付(千葉・6) 29 横須賀(神奈)他4校 16 ○東京都市大(東京・0)16
2016年 高校別合格数Top10 12月判明分で推薦等を含む
(都県名の後ろは2016年の東大合格者数)
【埼玉大 【千葉大 【横浜国立大 【首都大学東京
○栄東(埼玉・27) 29 千葉東(千葉・1) 62 湘南(神奈川・16) 34 相模原(神奈川・0)27
川越女子(埼玉・0)26 佐倉(千葉・2) 50 横浜翠嵐(神奈川・20)30 八王子東(都下・3)24
○大宮開成(埼玉・2)26 県立船橋(千葉・8) 48 川和(神奈川・3) 28 国立(都下・20) 23
越谷北(埼玉・1) 25 ○市川(千葉・13) 43 柏陽(神奈川・4) 28 国分寺(都下・3) 18
安積黎明(福島・0)21 市立千葉(千葉・0) 40 ○桐光学園(神奈川・3) 24 立川(都下・3) 18
市立浦和(埼玉・1)19 県立千葉(千葉・32)39 ○サレジオ学院(神奈川・7)22 厚木(神奈川・3) 18
春日部(埼玉・4) 19 ○東邦大付(千葉・7) 37 ○桐蔭学園(神奈川・3) 22 ○桐光学園(神奈川・3)18
県立川越(埼玉・6)19 船橋東(千葉・0) 31 厚木(神奈川・3) 16 新宿(東京・4) 17
不動岡(埼玉・0) 19 長生(千葉・1) 29 希望ヶ丘(神奈川・0) 16 町田(都下・1) 15
蕨(埼玉・1) 19 薬園台(千葉・0) 29 横浜緑ヶ丘(神奈川・0)15 ○帝京大(都下・1) 15
○浅野(神奈川・30). 15 川和(神奈川・3) 15
柏陽(神奈川・4) 15
○桐蔭学園(神奈川・3)15
184 :
名無しなのに合格
2017/01/13(金) 01:15:40.23 ID:vSmm2TB6
高校58(駿台 合格圏)
大学69(駿台 国理)
185 :
名無しなのに合格
2017/01/13(金) 03:12:25.14 ID:GxGzOH5t
186 :
名無しなのに合格
2017/01/13(金) 04:27:44.61 ID:CBbmktUv
公立高校48or53
私大文系57
センター試験一回目の年
187 :
名無しなのに合格
2017/01/13(金) 13:37:35.79 ID:3G6odhKp
高校51
大学65(河合)
188 :
名無しなのに合格
2017/01/13(金) 15:00:43.14 ID:OqY8TYY4
高校56
大学河合57.5
189 :
名無しなのに合格
2017/01/13(金) 15:30:38.41 ID:LNCtA1JN
高校38
大学50
190 :
名無しなのに合格
2017/01/13(金) 17:42:54.65 ID:jQBotq3L
高校37
大学52
191 :
名無しなのに合格
2017/01/13(金) 23:25:02.46 ID:qhw+VG0E
高校38
大学48
192 :
名無しなのに合格
2017/01/13(金) 23:28:58.57 ID:2xB9r4JE
70
72-74
旧帝医
193 :
名無しなのに合格
2017/01/14(土) 00:28:56.06 ID:lyabp9/H
推薦率が最悪の上智 一般入試で行く価値はあるか?
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1483681535/ 上智大学 2016年 推薦入学者率 47.9% ● 推薦率が最悪の上智 ●
推薦入学者数 1360人 一般入学試験者数 1253人(定員1385人)TEAP入学者数 224人(定員402人)
(一般入試は大幅な定員割れ)
読売新聞 2015.7.9朝刊別刷り「大学の実力」特集より入学者内訳
学力試験なしの推薦率(全入学者から付属の内部推薦と一般入学者を除いた比率)
推薦率 総数 .一般 AO 指定 .公募 .付属 その他
明治大学 15.8% 7,814 5,809 -31 682 328 764 200
慶應義塾 18.9% 6,602 3,874 362 598 119 1,475 174
東京理科 19.6% 4,080 3,282 --- 566 103 --- 129
立命館大 20.2% 7,562 4,837 231 689 --0 1,196 609
早稲田大 22.1% 9,476 5,904 224 1,388 --- 1,472 488
立教大学 22.6% 4,504 2,875 --- 704 --- 608 317
法政大学 23.2% 6,444 4,117 --0 951 182 830 364
青山学院 24.3% 4,366 2,957 --- 787 -96 346 180
同志社大 26.0% 6,347 3,621 -29 1,315 103 1,070 209
中央大学 29.0% 6,081 3,503 --- 1,269 -70 833 406
学習院大 29.2% 2,020 1,231 --- 466 -73 198 -52
関西大学 32.8% 6,921 4,024 107 1,909 -58 621 202
関西学院 37.7% 5,631 2,762 191 1,488 --6 742 442
上智大学 42.6% 2,846 1,632 --- 283 461 --- 470 ● 推薦率が最悪の上智 ●
F 上智福岡(56) (日能研換算 46 56-10)
F 新島学園 (同志社)(48) (日能研換算 38 48-10)
F ★静岡サレジオ (上智推薦)(47) (日能研換算 37 47-10)
F ★都城ドミニコ学園 (上智推薦)(46) (日能研換算 36 46-10)
F ★会津若松ザベリオ学園 (上智推薦)(44) (日能研換算 34 44-10)
上智大学の入学者(動画)
ダウンロード&関連動画>> ここの女はカトリック推薦と公募制の人達だよ。後、イケメンもカトリック推薦。
一番左の男は一般。