理系科目の方が好きだけど、計算苦手なんで文系
どこが一番面白い?
なんでそんな苦行みたいなことするの?
理系科目好きなら理系いけ
文化構想学部
学部じゃなくって学科なら、複合文化学科。この学科は他学科の講義を大量に卒業単位に算入できる
地学とか生物を履修して、
それを組み込んでもいい
社会学部。
本当になんでもあり。
TVアニメを研究しようが競馬を研究しようがスマホゲーを研究しようが、なんでもOKだ。
だから他の文系学部からはバカにされる。
・
・恐怖!→大卒男性の生涯未婚率20%越える!(2016年調査)
・ ●●●●TBS調査「彼氏にしたい大学ランキング」・「旦那さんにしたい大学ランキング」より
・
・「彼氏にしたい大学ランキング」は今回も「イケメン慶應大学」がトップ!、 しかも「20年間連続日本1位!」、
・なんと、「旦那さんにしたい大学ランキング」でも慶応大学が、1位!
・凋落中のブサメン京大は、「彼氏」にも、「旦那さん」にも、してもらえず!、哀れ「一生独身」!!
01位 76人 慶応義塾大学 ハイソなイケメンが多い、お金持ち、お坊ちゃまで頭も良い、「慶応ボーイ」という響きが良い、彼氏が慶応だとカッコイイ
02位 61人 早稲田大学 有名大、勉強だけでなく楽しい事も知っていそう、スポーツも出来そう、ガツガツしている
03位 31人 青山学院大学 レディファーストな感じ、セレブな感じ、イケメン多そう、草食系
04位 30人 明治大学 芸能人が多く雰囲気も良い、適当にハメを外していそう
05位 28人 東京大学 日本のトップ校だから、皆に自慢できる、高収入が期待できる
06位 10人 立教大学 スラッとしていて綺麗なイメージ、キャンパスも綺麗
07位 8人 法政大学 イケメンが多そう、部活動が強い
08位 6人 日本体育大学 マッチョ系が好き、男らしさプンプン
09位 5人 上智大学 真面目で誠実そう
10位 4人 京都大学 京大は女性に嫌われ(アノヒトチカンヨ! 、イヤーン、キモッ、ビンボークサイノハイヤ !)なんと、最下位! ノートパソコンと結婚か???
商が一番役立つ、面白いのは文化系統でしょ
経済とか絶対つまらない
>>805 こうしは30にして立ち40にして〜って言ったわけ
当時は春秋戦国時代だったから、済の国から遊学に出て勉強したわけ
子路って弟子が付き添った
古代中国だからな
厳しい旅だったわけだ
斉は今の北京あたり
青島って日本がww1でドイツから、切り取ったが三国干渉されて諦めた土地
殷は妲己が有名だろう
紂王が倒れると、周が倒した
殷は、豪族連合政権だったわけ
古代中国が中央集権になり、強力なアイデンティティを形成したのは始皇帝の時代まで待たなければならない
周も、また豪族連合なわけだ
つまり、政権が不安定
日本の室町幕府を思い出そう
足利尊氏のカリスマ性で成り立っていただけだ
地方分権ゆえに応仁の乱を招いた
文系で、面白い学部なんてねーよ
本読めば半年で終わる事を、無駄な4年を費やすだけ
授業に出なくなるし、社会で出ても役に立たない
みんな文系つまんないから、サークルで遊ぶだけ
理系に行けるなら、理系にしとけ
理系の方が給料いいぞ
理系だと下層に落ちることはほとんどないけど、文系は落ちるリスクすげーからな。
トヨタの期間工とか文系大卒だらけだよ
理系の生物系は就職キツそうだけど?
同偏差値での比較なら…機電系は文系よりも平均賃金高そうなイメージはある
理系科目すき
計算苦手なら
建築とかどっかいったら?
無理に文系こなくても
>>21 底辺理系乙w
理系科目なんて興味なけりゃただの苦行だろ
自分が文系か黙できなかったからって本読めば分かるなんて強気にならなくていいぞw
政治学部ってどうなん?
あとめっちゃ無知な質問するけど法学部だったら法学のことだけ勉強するとかそういうわけじゃないの?
高校中退して高認からの大学受験だから全く分からん
早稲田大学文化構想学部
早稲田大学社会科学部
人文系に興味あるなら文構、社会科学系に興味があるなら社学がおすすめ
政治学科だけど政治は哲学とか論理学っぽいよ
そういうのが好きな人はいいと思う
実際横国の都市科学部の建築都市基盤以外の二つはなんでもできそう
>>39 政治学は、マジで面白そうや。ジョン・ロール図とか読んでみたい
何学部でもロールズの正義論ぐらい読める。
理学のワシでも読んでる。
法学部
授業よりも基本書読む方が効率良いけど、民法憲法刑法楽しいぞ
一年で基礎
2年で標準、発展問題演習
3年で発展、難問演習
>>31 面白い。なんでもできる
早稲田なら心理学、環境学、統計学、情報学とかが強い。
社会学科の児童ポルノ史研究
生活科学科の女児用ブラ研究
女児のおっぱいのゆれ研究