偏差値55くらいの高校卒業で
英単語1つも知らない馬鹿だとして
けっこう真面目に知りたい
今、20なんだけど毎日ニートしてて死にたいから大学行きたい
難関大狙うならやっぱ1年半かかるよなあ
ただ俺に1年半勉強続ける忍耐力あるのか
まあこのままニートしてて死ぬくらいなら暇だから大学受験するか
ちなみになんjからここにたどり着いた
2ちゃん歴なんjで5年ほどのクズ
あとお金はある
と言ってもお父さんが稼いでるだけだが
こんなゴミ屑人生嫌だなあ
色んなことから逃げてきた結果なんだけど
単語帳からやるつもりなら本気でやって法政と思いなさい。
勉強法知らないところからやってマーチはキツイと思うけどないきなり十時間もやるっていうのも現実的とは言い難いし
ちなみにどの学部考えてるの?法政なら二科目受験あると思うし文系理系でも変わってくると思うけど
今から0から英数物化始めて千葉大いけるプラン教えて
ほんとに毎日10時間それなりの集中力や効率伴ってやってればmarchいけるでしょ
鳥大生だけど
鳥大の工学部か地域学部なら行けるかもな
センターで5〜6割しか取れないなら島大の総合理工で二次挽回オススメ
私立は詳しくないからあんまり下手なことは言えないけど
近畿大学の非医学部なら何とか受かるんじゃないか?
最高でニッコマだな
スタートラインが悪すぎるよ
無勉で今からなら高校偏差値70は欲しい
頭いいならmarch理系おすすめ
英語社会の暗記するより数学物理やるほうが集中力がいらないので楽
金あるなら家庭教師つけなよ
いきなり独学は厳しいよ
マジレスすると、こんな質問してる時点で無理。やるヤツは黙々とやる
今年は見逃して来年受験して早慶目指した方がいいかもね
Evineって名前の英語やりなおす系の本いいと思う 基礎から文法わかる
単語は、発音記号しっかり覚えて音声も聞いて、音からも覚えるように わからないからと字だけで覚えようとするとかえってつらい
英語言語センスがあってかつよい勉強法を採用できれば、一年半で早慶も見える
半年でもマーチ文系はいけると思うけど、まだ成績が伸びきってないんだから勿体無い