@満点とれる
数学、物理、化学、歴史、
A満点とれない
国語、英語、政経、
こんなもん??
とれる→国語、倫理・政経、英語リスニング
とれない→その他
一般人
とれる 理数 英語リスニング
とれない 国語 社会
とりにくい 英語
ガイジ
とれる 国語 社会
とれない その他
とれるってのは、全国の天才のうち誰か1人でもとれるってことなのか、凡人でもとれるって意味なのか
S 数学1A
A 物理 数学2B
B 化学
C 世界史 英語リスニング
D 英語筆記
E 国語
狙って取れる奴がそこそこいる、って言う意味じゃないの?
国語や地理は狙って満点取れる奴ほぼいないと思う
ほぼ満点出ないのってだいたいこいつらじゃん
私文地理やったが駿台マーク模試では地理満点とったことあるし、やろうと思えばいけるやろ。
本番では90やったが
センター2回受けたけど
満点取れたのは国語数学英語物理化学
取れなかったのは地理
とれる
国語 数学 日本史 理科基礎
とれない
英語 りんせい
三菱UFJ信託銀行2008年四月入社、年金信託部の配属の漆原弘一って馬鹿が、
指定暴力団6代目山口組弘道会傘下の団体が払い込ませるはずだった示談金踏み倒させようと裏取引持ちかけて、
公衆の目の前で侮辱させる反社会的勢力の人権擁護委員名乗る準構成員の保証人の判子押させて金せびらせようとしているので、投書してやろう。
死体人形作って無国籍になる朝鮮ヤクザ業界とつるんでも鵺の刺青入れるだけなのにな。
信用供与と金で東京大学法学部裏ルート卒業しただけはあって頭悪いんだろうな。
暴力団構成員と懇意になりたきゃ、三菱UFJ信託銀行辞めて、暴力団組員名乗れば良いのにな。
国語は満点いない年もあるよな
あと地理倫理政経も満点いないこと多い気がする
駿台模試の地理満点取ったものやが本当にオタクレベルに地理特化してないと取れんで
化学、物理は駿台全国模試で偏差値70あれば
センター95点以上は硬いよ。100点は正直運の要素が強い。
物化>数>>英>>>国でしょ
いうて記述ではないし国語もいける
センターだと英語がむしろ一番満点取りやすいだろ
そもそも190点以上で一番安定しやすいのも英語だし
国語は満点いないレジェンドの年があったから狙ってとるのは無理やぞ
物理は平均も安定しているし時間に余裕があり、東大合格レベルに達している人に
とっては一番満点を取りやすい。
英語はマニアックな文法,アクセントや長文の際どい選択肢が何問か待ち構えているし
190以上は大変。
数学は時間足りない。195以上は離散合格レベルでないと困難。
英語は発音アクセント次第(本番198感)
数物化は満点狙える
地理、国語は無理
ってイメージ
運に頼らなくても満点とりやすいのは
リスニング、世界史、日本史あたりか?
ミスる心配もない