◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

早稲田理工に理科一科目で特攻して受かった人っている?? [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1505534190/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2017/09/16(土) 12:56:30.29ID:Whx78Sab
応化に化学のみで特攻しようと思ってるんやが受かる見込みある?
配点は英語120数学120化学80物理40なんやけど
2名無しなのに合格
2017/09/16(土) 13:00:03.22ID:OILuosR0
つーか
物理なんてどうせみんなほとんど取れないんだから
残りが東大受かるぐらい出来れば普通に受かるだろ
3名無しなのに合格
2017/09/16(土) 13:50:52.70ID:lg2nv9K4
基幹理工の一科目採用の話じゃないのかい
英数もある程度出来ないとキツいよ
4名無しなのに合格
2017/09/16(土) 13:56:47.98ID:mEEssx67
バカの数なら圧倒的に早稲田

嘘つき大学早稲田は推薦AO内部進学の人数が圧倒的に多い
1学年に3572人も水増し馬鹿がいる
早稲田の半分以上が水増し推薦AOバカ
学生数が多い分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ

少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.com/2015/12/04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

小保方晴子氏、早稲田大学の嘘を批判
http://69763999.at.webry.info/201511/article_4.html
塾とも癒着してるんだろうね
5名無しなのに合格
2017/09/16(土) 15:14:16.25ID:qUttHhej
バカの数なら圧倒的に慶應

嘘つき大学慶應は推薦AO内部進学の人数が圧倒的に多い
1学年に2600人以上も水増し馬鹿がいる
慶應の看板学部の6割以上が水増し推薦AOバカ
偏差値で早稲田に劣る分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ
少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数33,625)に必死な馬鹿慶應。Fランくらいしか採用していない1科目2科目入試でなんとか早稲田の偏差値に食らいついていたもののついにここ数年で陥落(笑)
科目が早稲田より少ないのに偏差値が劣るということは上智レベルまで落ちてしまったということだ

「慶應どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?法学部のAO・推薦入試を既に6割以上に拡大、経済学部は5割スレスレに

偏差値維持に必死な慶應経済学部ここ三年の軌跡
2014年(一般定員750名)       2015年(一般定員720名)        2016年(一般定員630名)
慶應経済A方式500名偏差値65.0→慶應経済A方式480名偏差値67.5→慶應経済A方式420名偏差値65.0
慶應経済B方式250名偏差値67.5→慶應経済B方式240名偏差値67.5→慶應経済B方式210名偏差値67.5

慶應の狙いは「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる」というものだ
それでも早稲田に偏差値で劣ってしまっている
慶應……
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
偏差値ランキングのみに執着したみっともない政策です
短期的には(見かけの)偏差値が上がり慶應のメンツは保たれましたが…

慶應の平均的学生
早稲田理工に理科一科目で特攻して受かった人っている?? [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>2枚
集団強姦発覚の慶応大、トンデモ学生達の質劣化が深刻…平然と金銭要求も
http://biz-journal.jp/i/2016/11/post_17103_entry.html
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250201195831
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1505534190/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「早稲田理工に理科一科目で特攻して受かった人っている?? [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
私大理工系って早慶以外理科1科目でOKってマジ?
【早稲田 慶応 上智】私立大学理工学部の魅力【理科大 明治 同志社 中央 芝工 立命 関西 】
早稲田文系はセンター3科目で78%のやつでも受かった人がいるらしい。
現役東北大工 1浪理科大工 2浪大阪公立工 3浪早稲田理工
現役東北大工 1浪理科大工 2浪大阪公立工 3浪早稲田理工
早稲田理工だけどこれでもかってくらい東大東工大落ちいるんだけどwwwwwwwwww
理系の理科2科目で生物・地学選択者っているのかな?
理科って4科目のうちどれ選ぶのが正解?
中期日程で大阪公立工受かって早稲田理工も受かったらどっちに行く?
早稲田理工って
早稲田理工学部って
早稲田理工受かったら蹴る国立
早稲田先進理工物理受かったやつwwwww
結局早稲田の選択科目って何が有利なの?
早稲田理工の下位学部学科ってどうなん?
関東の理系受験生は筑波受かったら早稲田理工を蹴る
理系科目二次で早稲田慶応と大阪ってどっちが難しいの?
早稲田理工と慶應理工ってどっちが難しいの?
早稲田理工蹴って底辺私立医通ってるけど質問ある?
【朗報】早稲田理工で補欠が繰り上がってるらしい!
早稲田理工って問題のレベルはトップレベルだよなw
早稲田の人間科学部と理工ってどっちが英語むずい?
【悲報】医学部医学科の偏差値、ほとんどの大学で東大理一や早稲田理工より低かった
【悲報】早稲田関係者のみならず、ザコクも科目数が少ないと偏差値が上がりやすいだってwww
【悲報】科目数で慶應をたたく早稲田関係者、懲りずにまた根拠なしで悪口だけ言って帰るwww
早慶理工学部>電通大>上智理工学部、理科大であってる?
理科大理工学部数学科
研究成果で理科大>早稲田
早稲田慶應の理工学部って
慶應理工早稲田理工どっちも受かった
早稲田理工と同格の国立ってどこよ?
早稲田理工って今は基幹理工>先進理工なの?
早稲田理工経シスと慶応経済両方受かったら
早稲田理工受かったんだけど阪大とどっちがいい?
早稲田理工と名大工学部ってどっちが上なの?
2020年河合塾・3教科 1早稲田2上智3明治4理科大
地方旧帝大や早稲田理工教育の数学科って凡人が間違って入っても卒業はできる?
【朗報】九州大学医学部 再来年度の入試からセンター生物の縛りが消え理科2科目になる
早稲田理工推薦か北大か
早稲田人科で楽単できる科目教えて
徹底討論 筑波理工vs早稲田理工
今年の早稲田理工原子出ると思う?
お前らがよくネタにする早稲田理工生だが
早稲田理工の英語3割の僕が今からやるべき事
【クソ定期】早稲田政経VS早慶理工
早稲田理工指定校がイキリ散らしててキッツ
「政治経済」を受験科目から排除する早稲田政経
「政治経済」を受験科目から排除する早稲田政経
九大工学部で学部1位とったけど早稲田理工に進学したんだが
早慶理工持ち上げてるが早稲田理工の一番簡単な学部学科は阪大名大レベルで受かるだろ
【社会】大成と大林がリニア工事談合主導か 早稲田大学理工学部同期の幹部同士
【悲報】頭が悪すぎる早稲田関係者、ついに慶應の科目数と偏差値について言及しなくなる・・・
早稲田理工で187/360(52%)とるのと慶応理工で271/500(54%)とるのどちらの方が難しい?
理科大と早稲田
理科大工学部と明治理工だったらどっち行くべき?
都内で情報系に就職するなら名大は明治理科大早稲田のどこに入る?
【理系】早稲田vs慶応 理科大vs上智 立命館vs同志社
【早稲田・慶應義塾】早慶上理【上智・東京理科】7 [無断転載禁止]
早稲田理工vs慶應理工
早稲田理工の英語難しい
早稲田理工vs慶応理工
千葉>>早稲田理工=芝工
現役早稲田理工vs2浪東大理一
琉球理系>>早稲田理工
千葉>新潟大>>早稲田理工
千葉>>>早稲田理工=芝工
10:18:59 up 42 days, 11:22, 0 users, load average: 11.42, 15.75, 11.75

in 1.1112749576569 sec @1.1112749576569@0b7 on 022500