dupchecked22222../4ta/2chb/739/08/jsaloon150600873921740194168 もし関関同立行けないとなると怖い [無断転載禁止]©2ch.net ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

もし関関同立行けないとなると怖い [無断転載禁止]©2ch.net


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1506008739/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2017/09/22(金) 00:45:39.86ID:czcjZNAC
今週末の模試が怖くて仕方がないわ
センター英語解いてるけど全然時間足りないし

2名無しなのに合格2017/09/22(金) 00:46:49.90ID:0sMLJy7w
いけるだろう パニックになるのがよくない
はやめにどっか抑えたいね

3名無しなのに合格2017/09/22(金) 00:47:05.80ID:JP0Z4SpA
センター英語の得点いくら?
流石に今の時期なら160はあるよね?
マーカンでも英語180超えなんて普通にいるらしいし。

4名無しなのに合格2017/09/22(金) 00:51:04.35ID:czcjZNAC
>>3
140くらいですね…
事故ると6割の時もある

5名無しなのに合格2017/09/22(金) 00:51:55.77ID:czcjZNAC
>>2
関大か立命館どちらかに行きたい

6名無しなのに合格2017/09/22(金) 00:54:36.42ID:4KVRC5eR
なんかお前このままやと受かりそうにない
死ぬ気で頑張れ

7名無しなのに合格2017/09/22(金) 00:56:18.96ID:37pWWm0C
>>3
8割も必要ないだろ
8割取れるならセン利で受かる

8名無しなのに合格2017/09/22(金) 00:57:32.96ID:RCJlOv8w
関大や立命館ならたとえ行けたとしても負け組だな
関西土人なら最低でも関学同志社はでてなきゃな

9名無しなのに合格2017/09/22(金) 00:57:48.66ID:37pWWm0C
気合い入れて勉強しないとな
関関同立と産近甲龍の差はデカい

10名無しなのに合格2017/09/22(金) 00:58:31.74ID:bC1vlLLY
センター6割以上行くなら一般でも狙えるやろ

11名無しなのに合格2017/09/22(金) 00:59:44.80ID:37pWWm0C
>>8
いやいや、同志社が若干上ぐらいで関関立は大差ないし関大行けたら十分勝ち組
産近甲龍になると勝ち組とは言えなくなる

12名無しなのに合格2017/09/22(金) 01:01:42.60ID:czcjZNAC
>>8
まずやりたい事が無いんだ

13名無しなのに合格2017/09/22(金) 01:02:53.34ID:JP0Z4SpA
いや、マーカンって三科目しかないんだよ。
しかも英語の配点は最も高くなっている。
バカ駅弁は三科目であることをネタにして私大を馬鹿にするけど、逆に言えば一科目、特に配点の高い英語でコケたら他で逆転するのはほぼ不可能なんだよ。
だったら英語だけでもセンターで8割超えるくらいの学力は欲しい。

14名無しなのに合格2017/09/22(金) 01:03:39.98ID:czcjZNAC
>>6
そう言われると気合はいる

15名無しなのに合格2017/09/22(金) 01:04:14.15ID:RCJlOv8w
>>11
お前、関大か立命館だろ
関学にコンプもってるからってそれはないわw

16名無しなのに合格2017/09/22(金) 01:05:37.09ID:JP0Z4SpA
関関同立なんてどれも勝ち組じゃないと思うけどね。
私大なら早慶には行かないと。
でも関西圏では同志社は過大評価されている印象はあるけどね。

17名無しなのに合格2017/09/22(金) 01:05:57.89ID:Ma6QTv/5
DODA 2015年 大学別平均年収 サンプル数:約16万件 平均年齢 :33.04歳

慶應大 590 万円 
早稲田 549 万円 
東理大 548 万円
中央大 498 万円 
上智大 493 万円 
同志社 491 万円 
青学大 489 万円 
明治大 485 万円 
法政大 471 万円
学習院 465 万円 
立教大 463 万円 
関西大 453 万円
関西学院大 450 万円
立命館大 445 万円

18名無しなのに合格2017/09/22(金) 01:07:20.39ID:37pWWm0C
>>15
関学ごときにコンプとかないわ

19名無しなのに合格2017/09/22(金) 01:08:07.89ID:37pWWm0C

20名無しなのに合格2017/09/22(金) 01:12:30.66ID:JP0Z4SpA
とにかく>>1は同志社に行け。
同志社なら勝ち組ではなくともそれなりの評価はもらえる。

21名無しなのに合格2017/09/22(金) 01:17:13.35ID:pshAJCbb
センターとかいいから立命館の過去問やれよ
英語は簡単だからしっかりやって高得点狙え
選択がとにかくエグいからガチで対策しろ、国語は古文が早慶並みらしいけどみんな大して出来ねーから軽くやっとけ
英語と選択だぞ勝負は、立命館一回生からのアドバイスでした

22名無しなのに合格2017/09/22(金) 01:18:07.19ID:RCJlOv8w
>>20
以上、関学にコンプもちの関大or立命館からのアドバイスでした

23名無しなのに合格2017/09/22(金) 01:20:03.54ID:FimyaucK
この時期特有の関学ガイジ湧いてて草
関大にすら抜かれかけてるのに何暴れてんだw

24名無しなのに合格2017/09/22(金) 01:24:06.72ID:JP0Z4SpA
関学の文系学部は下は52.5、上は60.0か。
大したことないな。
私大でこの偏差値はやばいね。

25名無しなのに合格2017/09/22(金) 01:24:11.83ID:Ma6QTv/5
河合塾

関西学院

(文−フランス学部個別) 3 52.5
(教育−幼児学部個別理系) 3 52.5
(教育−教育科学全学理系) 3 52.5
(法−法律独自方式) 2 52.5
(法−政治独自方式) 2 52.5

マジでここらが穴場だろ

26名無しなのに合格2017/09/22(金) 01:26:18.50ID:JP0Z4SpA
そもそも関西人なのに私文に絞るとかアホすぎ。
関東なら早慶があるけど関西は私文に絞ったら最高で同志社にしかいけないんだから。

27名無しなのに合格2017/09/22(金) 01:28:46.18ID:7S0/L7r8
ヨイショッ

28名無しなのに合格2017/09/22(金) 01:28:46.94ID:7S0/L7r8
ヨイショッ

29名無しなのに合格2017/09/22(金) 01:34:41.45ID:kkeJ8eab
65こえてなかったけ?
国際

30名無しなのに合格2017/09/22(金) 01:36:32.31ID:kkeJ8eab
あー後ね偏差値で語るより
過去問見た方がいいよ
立命館は社会系難しいよ

31名無しなのに合格2017/09/22(金) 01:37:06.49ID:RCJlOv8w
関学国際は67.5なんだよなぁ

32名無しなのに合格2017/09/22(金) 01:41:10.06ID:VfN4Lt41
>>31
推薦馬鹿多いから辞めとけ

33名無しなのに合格2017/09/22(金) 01:42:21.20ID:JP0Z4SpA
関学国際の67.5って1科目入試と英語重視併用型(センター利用)ってやつだけじゃん。
他は英語併用型の65を除いて62.5だし。
大体偏差67.5もあって関学なんか行くかよ。早稲田の中位学部と同じくらいの偏差値なのに。

34名無しなのに合格2017/09/22(金) 01:42:40.41ID:Ma6QTv/5
関学国際は1科目かつ推薦率が異常だから跳ね上がる
3科目だと62.5-60.0(勿論、一般が少ないからボーダーが上がってるだけ)

関西学院大学の一般入学状況

.一般 総数 一般率
神 013 032 40.6%
文 447 765 58.4%
社会 362 655 55.3%
法 408 701 58.2%
経済 318 679 46.8%
商 295 610 48.4%
理工 248 463 53.6%
総政 264 544 48.5%
人間 138 339 40.7%
教育 130 356 36.5% ←DQN
国際 063 297 21.2% ←DQN

35名無しなのに合格2017/09/22(金) 01:48:20.73ID:RCJlOv8w
へー、じゃあ慶應法も推薦率が圧倒的だからゴミってことだよな

ここの住人は慶應法ですらゴミ扱いってことは、さぞかし素晴らしい学歴をお持ちなんだろうなぁー

36名無しなのに合格2017/09/22(金) 01:51:09.45ID:JP0Z4SpA
>>35
少なくとも関学よりは高いと思うよ。
あっ、関関同立じゃないからね。
そもそも今住んでるのが神奈川県だから。

37名無しなのに合格2017/09/22(金) 01:58:24.53ID:kkeJ8eab
でも67,5があるのは事実なんだろ
認めろよw
推薦っていっても英語すごくできるやつだと思うよ

38名無しなのに合格2017/09/22(金) 02:02:16.03ID:JP0Z4SpA
推薦はともかくとして1科目なら偏差値爆上がりなのは当たり前だろ。
名大の法学部は偏差値62.5だけどまさか関学の国際学部とやらは名大より高いのか?そんなわけないだろ?

39名無しなのに合格2017/09/22(金) 02:07:34.55ID:r/jl5CJ8
推薦DQN かんさい学院ww

関西学院は偏差値操作のため推薦入学を乱発していますが 結果
偏差値38以下の北淀からでも唯一 関関同立で毎年進学できる大学です。
やはり関西学院が関関同立最下位の評価は揺るがないようです。

北淀高等学校 進学先一覧
http://www.osaka-c.ed.jp/kitayodo/tokusyoku.sinro.html

40名無しなのに合格2017/09/22(金) 03:50:15.72ID:otTWleS5
>>4
ワイノー勉で高3の時初めて受けた模試がそれぐらいやったけど関関同立の受験者層ってそれぐらいなんやな…
アホすぎちゃうか

41名無しなのに合格2017/09/22(金) 06:07:10.64ID:KalQupkr
とにかく金を惜しまず受けまくったらどっか引っかかるよ
立命館ならセン利、全日程は無理でも複数日程
同志社なら同学部の全学と個別受けろ
複数大学、学部乱打するより大学は同じにした方がええで、問題に慣れてくるから
英弱なら立命館がいいかもな

42ふーん2017/09/22(金) 08:32:25.81ID:FKiUulBX
とりあえず関関同立に受かれば受験成功だからな

43名無しなのに合格2017/09/22(金) 08:53:10.27ID:fXOTe5CU
関学って偏差値はもう完全に関大より下なんだなw
神戸大学と並ぶ落ち目大学

44名無しなのに合格2017/09/22(金) 09:53:41.93ID:zvOcjx/Z
受サロ見てたら法政中央志望で英語180とかだけど実際どうなの?

45名無しなのに合格2017/09/22(金) 10:26:37.33ID:7kZhZ/4x
関関同立マーチはセン利で狙って国立いこうや
浪人で専願私立こそ親不孝

46名無しなのに合格2017/09/22(金) 11:14:52.90ID:KMyulIlW
>>1
関関同立なんてfラン2ヶ月で受かるし大丈夫大丈夫(^-^)
どこも同じくらいくらいの難易度だしね

47名無しなのに合格2017/09/22(金) 12:03:33.96ID:32TGj2o2
>>45
去年理系だったけど地理好きだったしその手もあったなあ
文転したのも5月だし、理科と数学もずっとしてたし

48名無しなのに合格2017/09/22(金) 12:24:26.73ID:uzrjBBGw
立命館産業社会のセンリおすすめ。
英語筆記のみ
社会
現代文

配点比率は全部同じ
つまり英語140でも80分使って現代文を8割以上、社会を9割取れば受かる。
ボーダーは8割そこら

49名無しなのに合格2017/09/22(金) 13:47:51.01ID:TTYhpBFm
名門トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・・・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・・・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・・・・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・・・・・・住友財閥

50名無しなのに合格2017/09/22(金) 13:49:43.88ID:TTYhpBFm
        立命館>>>同志社の証拠データ

1.立命館・同志社(比較1)
2.立命館・同志社(比較2)
3.私立大学は『早稲田・慶応・立命館』のみ
4.西日本の名門トップ私大(立命館)


上記データを参照してください。

51名無しなのに合格2017/09/22(金) 13:55:24.59ID:TTYhpBFm
        立同>>>>>>>>>>>>>関西学院

1.立同と関西学院は全く別レベル・天地の差・月とスッポンの差である。
2.立同と関西学院を一緒にするバカは居りません。
3.各県トップ高校(優秀者)は

    立同・・・・・・多くが全国から受験する西日本の名門トップ私大。
            『東の早慶、西の立同』、西日本の著名な名門トップ私大。

    関西学院・・・・バカにして受けない、行かない、知らない、蹴っている。
              立同落ちの低レベル・ローカル大学
              近畿では立同落ちの受け皿が精一杯。
              近畿以外では馬鹿にして受けない、行かない、知らない。

52名無しなのに合格2017/09/22(金) 13:56:22.96ID:TTYhpBFm
東西の最高峰


国立・・・・・・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・・・・・・東の早慶、西の立同

53名無しなのに合格2017/09/22(金) 14:05:08.04ID:TTYhpBFm
          立同>>>>>>>>>>関西学院
各県トップ高校の多数が立同を受けるが、関西学院なんかバカにして受けない。

(証拠)2016年・各県トップ高校の合格者数
各県のトップ高校    立命館    同志社     関西学院
1.愛知県(旭丘)     95       115         5
2.愛知県(岡崎)     79        69         3
3.愛知県(東海)    124        77         4
4.岐阜県(岐阜)    126       100         5
5.三重県(四日市)    94        38         7
6.静岡県(浜松北)   123        64         7
7.福岡県(修猷館)    81        61        10
8.福岡県(筑紫丘)    84        50         8
9.福岡県(福岡)      49        48         4
10.富山(高岡)     118        49         4
11.熊本(熊本)      61        21         8
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
12.大阪(北野)     155       177        40
13.京都(洛南)     194       147        14
14.滋賀(膳所)     348       214        12


(結論)
立同と関西学院の差はまりにも違い過ぎる。
関西学院のバカがどれ程のウソを言おうが、数字が真実を表している。

54ふーん2017/09/22(金) 14:13:23.07ID:8RRBfBBz
理系
同志社
立命
関学
関大

文系
同志社
関学
立命
関大

55名無しなのに合格2017/09/22(金) 14:15:42.64ID:TTYhpBFm
実績・実力


立命館>同志社>・・・・・・・・・・・・・・・・・>関大>関学

56名無しなのに合格2017/09/22(金) 14:17:23.28ID:TTYhpBFm
日本の常識

第1グループ・・・・・・・・・早稲田・慶応大
第2グループ・・・・・・・・・立命館・同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第3グループ・・・・・・・・・マーチ
第4グループ・・・・・・・・・関西大・関学大

57ふーん2017/09/22(金) 14:17:53.49ID:8RRBfBBz
てか立命の理系レベル下がりすぎじゃね?

58名無しなのに合格2017/09/22(金) 14:20:35.68ID:TTYhpBFm
東西の類似大学(創始者)

           東         西        類似点(創始者)
1.       東京大     京都大      東西のトップ大学(国立)
2.       早稲田     立命館      大政治家(大隈・西園寺)
3.       慶応大     同志社      教育者(福沢・新島)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4.       明治大     関西大      司法省法学校OB(旧・提携校)
5.       立教大     関学大      宣教師
6.       日本大     近畿大      旧・本校分校

59名無しなのに合格2017/09/22(金) 14:25:24.66ID:TTYhpBFm
関西学院のインチキ操作偏差値の証拠

2015年・一般入学率(%)・・・・・・・蛍雪時代

大     学        総平均(法・政策・経済・経営・商)
1.立命館                  66
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
2.同志社                  56
3.関西大                  55
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
4.関学大                  49(異常な低さ)

関西学院・国際学部の一般入学率・・・・・・・・・21.2%
無茶苦茶のインチキ操作偏差の基です

(結論)
一般入学者数・率を少なくすれば、表面上のインチキ操作偏差値だけは高くなる。

60名無しなのに合格2017/09/22(金) 14:37:02.11ID:TTYhpBFm
東の早稲田、西の立命館

       愛知県のトップ進学校・旭丘の岡田校長は
『東の早稲田、西の立命館が東西の人気を二分している』

61名無しなのに合格2017/09/22(金) 14:38:56.91ID:TTYhpBFm
『都と京』・・・・・・・・・作家・酒井順子著


『東大・京大以外にも、東京と京都には共通項を持つ大学が存在するのでした。

たとえば、
慶応大と同志社・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、
早稲田と立命館・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・共通しています』

62名無しなのに合格2017/09/22(金) 14:43:50.97ID:TTYhpBFm
バカ大学・関西学院なんかに騙されていったら後悔するぞ。

63名無しなのに合格2017/09/22(金) 16:37:58.14ID:i3/t+n71
文系
同志社
関学
関大
立命館

理系
同志社
関学
立命館
関大

64名無しなのに合格2017/09/22(金) 19:14:35.81ID:Mpk7oHUX
関西の私大の工作員ってヤフー知恵袋にもいるけど同一人物なのか?

65名無しなのに合格2017/09/22(金) 19:22:01.43ID:gl3mQJbI
関学や神戸は落ち目だから必死なんだよ

66名無しなのに合格2017/09/22(金) 20:36:17.03ID:mlyO6c9M
関学も部落同志社も変わらないから安心しな(^^)

関関同立なんてそんなもんよ

67名無しなのに合格2017/09/23(土) 05:51:28.77ID:tdoQ4h1f
ネトウヨが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」★5
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1506104058/

68名無しなのに合格2017/09/24(日) 23:55:01.66ID:wt8fgT3F
名門トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・・・住友財閥

69名無しなのに合格2017/09/25(月) 00:06:05.54ID:1vzpq0GX
ソイヤッ

-curl
lud20191218031539
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1506008739/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「もし関関同立行けないとなると怖い [無断転載禁止]©2ch.net 」を見た人も見ています:
関関同立行くために一浪する馬鹿なんだけど励まして欲しい
地方国公立行くならMARCH関関同立以上行った方がいい
東京から関関同立行くって異常思考?
成成明学蹴って関関同立行ったんだけどさ…
MARCH関関同立未満の私立行く意味あるん?
たった3科目だけなのに早慶はおろかMARCHや関関同立すら受からないとか…
関東なら早慶上ICU、関西なら関関同立行く人ってどんな気分?挫折or楽しくてウキウキ
関関同立はマーチじゃないと思う
兵庫県立大就活中の4年が関関同立に負ける気しないとかほざいててクソワロタwwwww
【関関同立】当たり前の話だけど首都圏以外のワタクが生き残れるわけないじゃん【没落】
関関同立と大阪市立ならどっちが良いと思う?
受験するまではマーチ関関同立ってめっちゃ難しいと思ってたわ
今年からマーチ関関同立入るの難しくなるらしいじゃん
関関同立の全国有名進学校現役入学者は立命館が一番多いと言う事実、率も含めて
関関同立をマーチに例えるとどうなる? Part.2
悲報!立命館がAIに関関同立最下位になると予測される
金岡千広と関関同立なら難易度と就職どうなる?
MARCH関関同立を順位付けしたらどうなるの?
国公立行けなかったらワタクより専門行った方がマシ?
関関同立に再受験したい
マーチ=関関同立という風潮
「関関同立」って括りもうやめない?
関関同立理工詳しい人教えてほしい
ぶっちゃけマーチ関関同立以上なら就職困らない
マーチと関関同立両方受ける奴いる?
なんで関関同立こんな偏差値低いの?w
関関同立で同志社だけ頭一つ抜けてるとかいう風潮
関関同立ってどこがいいんや?
関関同立じゃなくてMARCHにいきたい
MARCH関関同立未満の大学は行く価値がないのですか?
文系で関関同立→第1志望いる、地方国立→先ずは第1志望はいない
関関同立とくくることが間違っている点
March関関同立の序列 ついに決着か?!
関関同立ってどの順番で頭良いの??
MARCH、関関同立に絶対に受かりたい君へ
東京から関関同立いく奴おるか?
関関同立はもう古い、時代は明青同立だ
広島大学が就職等で、MARCH関関同立から見下されるの許せない
いまこの成績なんだけど関関同立どっか受かる?
関関同立だけど自称マーチ上位がほんと嫌い
ワタクは早慶上智マーチ関関同立しか比較に出さない
関関同立落ちたら産近甲龍とかいう悪夢
【関関同立】同志社大学と高崎経済大学ならどっちに行きたい?【地方公立】
関関同立の中にいじめ主犯者の入学を受け入れた大学があるらしい
関関同立とMARCHの差ってどれくらいあるものなの?
Gマーチ関関同立で1番受かりやすいのってどこ?
今年の関西私大(関関同立)ヤバイらしいから
言っておくがな、MARCHや関関同立、地方国公立は簡単に受かる大学じゃないぞ
数年前まではMARCH≧関関同立くらいだったのに
関関同立とかいうカス大学wwwwwww
近関関同立と産甲龍ってどんくらい就職で差あんの?
MARCH>>>>>超えられない壁>>>>>関関同立
MARCH関関同立は高学歴じゃないって言ったら怒られたんだけど・・・
世界史の教科書では関関同立レベルでも3割しか取れない←マ?
岡山大学vs関関同立vs早慶、京都府民が一番行きたいのはどれ?
関関同立の序列とかいうマジでどうでもいい話題wwwww
march関関同立の中で比較的受かりやすい学部教えてくれ
関関同立文系と産近甲龍理系ってどっちがいいの?
早慶上理ICUマーチ関関同立南←これ以外の私大にいく意味
成蹊とか学習院とかいうmarch関関同立未満に通ってる奴
旧帝大+一工+早慶上理ICU+MARCH+関関同立←これだけで大学生数の半分を超えるという事実
地方の金の無い奴はマーチ関関同立より地元県名国立大だよな
関関同立って難易度の割にコスパ良くね?対してMARCHは御買い損
南山が関関同立より下とか言ってるやついるけど、流石にネタだよな?
私立は早慶上理MARCH関関同立日東駒専東西南北以外の大学はいりません!w
早慶、MARCH駒、関関同立 ←ここら辺の学生マジうらやましい……
22:16:08 up 39 days, 23:19, 0 users, load average: 47.36, 49.56, 41.82

in 0.051584959030151 sec @0.051584959030151@0b7 on 022212