>>37 何を贅沢言ってるんだ?
理学部で↓の就職は
三科目偏差値60から考えると
夢のようにいい、下位旧帝並み
私立理学部化学科でこんな就職出来るのは他に無いぞ
学卒院卒ほとんど全員の就職先公開してる
理学部一部化学科平成28年度就職実績
http://www.rs.kagu.tus.ac.jp/chemist/shinro/index.html 大学院進学率72%
就職先(学部卒)
中学・高校教員、NTTデータシステム、ENEOSグローブガスターミナル、LSIメディエンス、クオレ、サイゼリア、JR東海パッセンジャーズ、シミック、第一生命保険、ツムラ、
東京電力、東彩ガス、日東電工、日立製作所、丸紅ITソリューションズ、森永乳業、りそなグループ 他
就職先(大学院卒)
高校教員、国家公務員、都府県職員、旭化成、旭硝子、エア・ウォーター、NTTコミュニケーションズ、王子ホールディングス、オリンパス、関西ペイント、紀文食品、
協和発酵バイオ、クノール食品、クラレ、コーセー、材料科学技術振興財団、サンエー化研、三洋化成工業、
JR東日本、JSR、JXエンジニアリング、JXTGエネルギー、J-POWER、シミック、シャープ、ジョンソンコントロールズ、
信越化学工業、新日鐵住金、住友ゴム工業、住友精化、住友電気工業、スリーエムジャパン、セイコーエプソン、
積水化学工業、セントラル硝子、全日本空輸、ソニー、ダイキン工業、ダイセル、大日本塗料、大陽日酸、立山化成、帝国インキ製造、
帝人、TDK、東京エレクトロン、東京応化工業、東京ガス、東ソー、東燃ゼネラル石油、東陽テクニカ、東洋ゴム工業、東洋製罐、
東レ、TOTOファインセラミックス、凸版印刷、
トヨタ自動車、トンボ鉛筆、ニチアス、ニチレキ、日揮、日産化学工業、日清食品、日東電工、日本エア・リキード、日本カーバイド工業、日本ペイントホールディングス、パナソニック、
半導体エネルギー研究所、日立製作所、日立化成、富士通、富士フイルム、
北海道電力、本田技研工業、マナック、三井化学、三菱瓦斯化学、
三菱ケミカル、三菱自動車工業、山崎製パン、横河電機、吉野石膏、ライオン、LIXIL、理想科学工業、リンテック、ローム、和光ケミカル 他