防衛大って受験科目数は私大と同じだけど、偏差値が人文60 理工52.5(河合塾)って事はMARCHレベルって事?
文系は中央法のちょい下レベルって聞いた
理工はマー関かそれよりちょい下じゃね
>>2 確か学生のほとんどが理工だからMARCH下位って感じ?
そんくらいじゃね
でも入ってから鍛えられるし給料出るしコスパはいいんじゃない
防大が第一志望じゃないなら受けるな!
自衛隊関連の会社に就職できなくなるし、
自衛隊内部の記録に残るから気をつけろよ!
防衛大受かって蹴るのはいいけど
人前で
蹴るけどねーとか
行かないわーとか
言ってる奴らはほんとにむかつく
失礼だと思わないのかね
軍事はテクノロジーのかたまりなので理工系の素養がある人間の方が圧倒的に適応する。
北朝鮮絡みのニュースをみれば人文社会系問題というより技術問題ということがわかるだろう。
そもそも世界初の士官学校のエコールポリテクニクがガチ理工系だし、戦前の陸軍士官学校、海軍兵学校、現在の各国士官学校も(米国もドイツもフランスも日本も)も理工系中心のカリキュラムだ。
防大って詳しく知らんのだけど、普通の学科の人もなんかトレーニング的なのやるの?
少なくとも文系はクソ馬鹿
法政以下の脳筋が集まるゴミ
>>13 日体大の集団行動が一時期ネット上で話題になってたけど
あれの元ネタが防大
あれを銃剣担いでやる