◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

学習院大学って落ち目じゃね? ->画像>12枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1512540290/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2017/12/06(水) 15:04:50.61ID:CQiiw1vO
立地と長閑なキャンパス以外は微妙な大学

2名無しなのに合格2017/12/06(水) 15:41:30.48ID:Hlz2lkU5
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意

3名無しなのに合格2017/12/06(水) 15:52:59.12ID:u+A7VbFg
ちょっと前までマーチ中位同等って感じだったけど最近落ちてるね
GMARCH はやめて東京四大学で仲良く

4名無しなのに合格2017/12/06(水) 18:04:40.77ID:T88laGKJ
学習院とか存在感なさすぎて完全に空気だね

5名無しなのに合格2017/12/06(水) 23:21:57.08ID:jZCfz4FM
>>1
0010 大学への名無しさん 2017/10/19 00:14:07
>>1
有名企業への就職率が高い大学
学習院30.6%
明治28.2%
中央23.7%
法政23.5%

「公務員就職」で本当に強い大学トップ200
中央11.2%
学習院9.9%
法政7.7%
明治6.7%

合算すると
学習院37.3%
明治31.7%
中央31.4%
法政28.9%

明治大2016年卒=2012年入学に300人程度のスポーツ推薦入学者

明治大からの有名企業400社就職率は28.2%、スポーツ推薦入学者数を差し引いたら20.8%しかない
公務員を加算しても27.4%
学習院は元々スポーツ推薦なしで30.6%、公務員まで加算すると37.3%なのに

6名無しなのに合格2017/12/06(水) 23:23:54.03ID:jZCfz4FM
ちなみに就職に強いはずの理工学部が学習院にはないというハンデがある中この結果

7名無しなのに合格2017/12/07(木) 08:05:54.48ID:2U0Ok9UH
明治って一学年7000人以上いるのになんで300人のスポーツ入学者が7%占めてることになってんだ?
それにスポーツで入った人は普通に入った人に比べて退学率や留年率めっちゃ高いからなあ

8名無しなのに合格2017/12/07(木) 08:10:14.22ID:2U0Ok9UH
理系は就職強いって言ってもマーチレベルでも3割ちょっとは院進学するし
本女や東女なんかが早慶マーチと競ってるレベルに女子有利の就職率で
男女比1:1の学習院が男子率総合大学ではトップクラスの明治と2%ちょいしか変わらないってむしろ残念

9名無しなのに合格2017/12/07(木) 17:30:51.25ID:LO+0Komj
>>7
計算すら出来ないアホなん?
誰もどこにも全体の7%なんて書いてないと思うが

10名無しなのに合格2017/12/07(木) 23:20:37.11ID:i6jQsVO9
GMARCHってなんだ?
JMARCHなら知ってるぞ

11名無しなのに合格2017/12/08(金) 12:57:52.82ID:AtWdRKAd
>>8
院卒込みだぞ

12名無しなのに合格2017/12/08(金) 13:05:47.03ID:TjCSN8j5
>>8
女子ガー

9大学への名無しさん2017/10/07(土) 18:49:23.86ID:WavEwaGS0>>12
>>5
5倍じゃなく4倍らしい


みずほ 明48○ー●9(36)学
特別区 明36●ー○19(76)学
UFJ 明20●ー○7(28)学
りそな 明30○ー●4(16)学
三井住友銀 明19○ー●4(16)学
日本郵政 明12○ー●0学
三井住友海 明11●ー○3(12)学
JR東日本 明22●ー○7(28)学
千葉銀行 明13○ー●3(12)学
都庁 明19○ー●3(12)学
第一生命 明10ー○3(12)学
富士通 明17○ー●4(16)学

待遇と採用率が高い大学
民間:赤メガ学習院>MS海上学習院=D1学習院>緑明治>青明治=JR東学習院>千葉銀学習院>りそな明治>郵便明治>富士通明治
公務員:特別区=東京都

13名無しなのに合格2017/12/08(金) 13:07:45.65ID:TjCSN8j5
>>12は男子学生の就職
4倍とは学習院の文系男子学生に対する明治の文系男子学生数

14名無しなのに合格2017/12/08(金) 13:15:58.67ID:XwxiQJ2X
この学校にはmarchにこだわらないでほしい
むしろ成蹊武蔵と一緒に孤高の存在感を貫いて頂きたい
正直キャンパスきれいだしお上品だしでj-marchよりイメージいいわ

15名無しなのに合格2017/12/08(金) 21:35:55.61ID:tZokRC6l
>>1

16名無しなのに合格2017/12/10(日) 10:10:32.96ID:Su/xNYlM
学習院大に偏差値60.0の学部はなく52.5-57.5の間に収まっている

マーチレベルと言うのはさすがに無理があるのでやはり東京4大学が妥当

17名無しなのに合格2017/12/10(日) 11:49:56.96ID:jcPbvAwQ
東京4大ってただの公式な仲良し大学グループなんだけどな
予備校が作ったMARCHニッコマ関関同立とかとは違って

18名無しなのに合格2017/12/10(日) 13:52:10.48ID:Ruz6HWkd
ここ数年来の偏差値の上下で落ち目と言うのであれば仕方ないが、これから東京の私立大学全般が様々な規制によって、またそれに伴う入学者の減少によってマーチレベルの大学は落ち目である事は確かだ
10年20年と長い目で大学を見ていくならば学習院が落ち目である事は決してない

19名無しなのに合格2017/12/11(月) 22:36:32.45ID:Xh9X3L8d
勝ち組と負け組に分かれていくのかねえ

20名無しなのに合格2017/12/11(月) 22:39:27.79ID:wfAKLOba
確かに長い目だと落ち目ではないな

『螢雪時代』1974 (昭和49)年10月号に載っているワイド特集「激戦必至50年私大入試」だ。この記事には、東京地区を4つのグループに、関西地区を2つのグループに分けて私立大計30大学が紹介されている。
http://cakes.mu/posts/15960

東京@(私学の双璧)
早稲田 慶應

東京A(ミッション系おしゃれなイメージで女子人気急上昇)
上智 青山学院 立教

東京B(全国区の中堅総合私大 立地が神田周辺)
中央 明治 法政 日大

東京C (人気の小規模中堅私大 難易度に比べイメージ高)
★学習院 成蹊 成城 明治学院

東京その他(欄外コラムで紹介)
東京理科大 武蔵工大 國學院 専修 東洋 東海

関西@ (“関関同立”で総称されるが、イメージはバラバラ)
同志社 立命館 関西 関西学院

関西A (近年イメージアップの注目校)
甲南 龍谷 京都産業

21名無しなのに合格2017/12/11(月) 23:16:56.97ID:Zk5oH1jm
>>20
大昔だな
その当時の学習院てたしか上智ばりの難易度だろ

22名無しなのに合格2017/12/12(火) 03:30:23.64ID:pu5pGyNs
>>1

23名無しなのに合格2017/12/12(火) 06:47:57.33ID:txwZ+m5q
キャンパスが広くて立地がよいから
本当の意味での不人気になることはないと思う
今の格を維持できるかどうかはわからんけど

24名無しなのに合格2017/12/12(火) 11:19:41.32ID:qnPezrDs
早稲田 慶應
上智 青山学院 立教
中央 明治 法政 日大
学習院 成蹊 成城 明治学院

このくくりは歴史的にも校風規模でも妥当な括りだから
半永久的に続くだろうね

25名無しなのに合格2017/12/12(火) 17:31:59.40ID:lW850zWN
教授陣は日本トップクラス
就職が異様に強く、キャンパスも立地良好かつ広い
これで不人気ってやっぱ合格者量産狙いでマンモス校宣伝する予備校の弊害?

26名無しなのに合格2017/12/12(火) 17:35:06.94ID:L/z+eZoY
>>24
明治学院?日大?

27名無しなのに合格2017/12/12(火) 19:52:09.42ID:kSf8fajh
>>24
明学はミッション系だから上智青学立教系だろ
規模は上智も小規模で関係ないし

28名無しなのに合格2017/12/12(火) 22:49:14.21ID:xa2z1pdq
>>18
答え出てた

29名無しなのに合格2017/12/15(金) 22:46:38.54ID:vfweAkLK

30名無しなのに合格2017/12/16(土) 18:24:10.02ID:LKzxlWvh
三角比

31名無しなのに合格2017/12/18(月) 20:14:26.98ID:8VCp2rzb
あう

32名無しなのに合格2017/12/20(水) 20:40:11.64ID:yqN6mt+J
>>1

33名無しなのに合格2017/12/21(木) 12:56:17.66ID:tBBRqtSk
プラス入試だっけ?新しく始まる複線入試。
入試科目や併願前提の試験日とか、記述中心の試験内容も
とことん受験生に媚びない学校ね。

偏差値上げに興味ないのはわかるけど、
欲しい学生を獲れてるのか心配になる。

34名無しなのに合格2017/12/22(金) 14:27:02.54ID:8mTMN2gb
>>1

35名無しなのに合格2017/12/23(土) 00:28:16.56ID:mW8v4CI1

36名無しなのに合格2017/12/23(土) 20:00:21.71ID:wjqihsMm
>>33
へえ

37名無しなのに合格2017/12/23(土) 20:03:16.28ID:bnc3NlIG
就職状況が良くなるとただ就職に強いだけの大学は人気なくなるな
慶應とか学習院とか

38名無しなのに合格2017/12/24(日) 06:01:20.99ID:UubGd8PD

39名無しなのに合格2017/12/24(日) 22:20:20.58ID:3cBODLfE
週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 左側は国公立大学 数字は選択率(%) データは東進

東大文一100-0 早稲田法
東大理一100-0 慶應理工
北大法  89-11 中央法
東北法  100-0 中央法
筑波人文100-0 明治文
筑波理工100-0 理科大理工
筑波体育100-0 早稲田スポーツ
埼玉経済100-0 法政経営
千葉理  40-60早稲田先進理工
東外言語 88-12早稲田国際教養
東外言語 96- 4 上智外語
東外国際100-0 上智外語
一橋商  100-0 慶應商
一橋法  100-0 中央法
首都都教 89-11 明治法
横国理工 95- 5 理科大理
横市国総 60-40 中央商
静岡工  100-0 立命館理工
名大経済100-0 同志社経済
名工大工100-0 立命館理工
京大法  100-0 早稲田法
京大工  100-0 慶應理工
阪大法  100-0 同志社法
阪大外語100-0 同志社文
阪大工  100-0 同志社理工
大阪教大 88-13 関西文
大阪市法100-0 立命館法
大阪市法100-0 関西法
大阪府工100-0 同志社理工
神戸経済100-0 同志社経済
神戸工  100-0 同志社理工
兵庫県工90-10 関学理工
広島経済80-20 関学経済
九大法  100-0同志社法
九大工  100-0同志社理工

学習院大学って落ち目じゃね? 	->画像>12枚
学習院大学って落ち目じゃね? 	->画像>12枚
学習院大学って落ち目じゃね? 	->画像>12枚
学習院大学って落ち目じゃね? 	->画像>12枚
※東進は現役生を対象にした予備校で、代ゼミに代わり現在は三大予備校の一角
今年の現役合格実績は旧帝一工医科歯科3,243、早稲田3,165、慶應1,882など

40名無しなのに合格2017/12/25(月) 20:07:54.73ID:kLN+Blh6
a

-curl
lud20191220015434
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1512540290/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「学習院大学って落ち目じゃね? ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
学習院大学って [無断転載禁止]
学習院大学と立命館大学ってどっちが上?
学習院大学哲学科を受験するんだけどね。
青山立教学習院大英語
関西大学vs学習院大学
学習院大学の看板学部ってどこや
学習院大生が極力全レスするスレ
学習院大学の公募推薦受けたやつ集まれ
学習院大学 得点開示 結果
学習院大志望の進研駿台マーク自己採点結果
そろそろ学習院大学の需要出てくる頃か?
学習院大学教授が「ネトウヨ夏のBAN祭り」を考察
学習院大学の合否発表今日なんだが、何時頃発表かわかる?
【皇室】佳子さま、学習院大学を中退 国際基督教大学を受験へ★2
学習院大学国際社会科学部の卒業式での卒業生の謝辞がパンチが効いていると話題に
山手線内にまともなキャンパスを備える大学=東京大学、学習院大学、早稲田大学・・・
学習院大学と法政大学だったらどっちに行くべきですか? [無断転載禁止]
仲本工事・学習院大、高木ブー・中央大 お前らそれ以下
学習院大学vs関西大学 (75)
西南学院大学ってどんな印象?
大学院大学ってどう
西南学院大学ってどう?
青山学院大学ってさ
関東学院大学ってどんなイメージある?
関西学院大学って関東でいうとどのレベル?
関西学院大学ってオシャレだよな
やておき700の青山学院大学の問題簡単すぎじゃね?
高千穂大学、東北学院大学って高学歴だよな?
高校化学って高校物理とかと比較してなんでこんなに学習量が多いの?
神戸学院大学ってFランだろ?否定する奴が多いんだけど
関西学院大学って推薦入試しかやってないんですか?
○○学院大学でF欄じゃないとこって
〜学院って大学名かっこよくね?(青山学院、学習院、國學院、明治学院、関西学院、関東学院、桃山学院
学習院の志願者速報みたが少なくね?
【大学紹介】学習院編
工学院大学をほめよう
東北大学って得じゃね?
学習院ってさぁ
学習院の政経
早稲田大学ってずっと人気じゃね?
青学って今いちばん最強の大学じゃね?
成蹊大学vs明治学院大学
躍動する青山学院大学
今から早稲田学習院
東京四大学(学習院武蔵成蹊成城)の偏差値
國學院大學に行きたい
ハーバード大学って正直F欄じゃね?
東北大は3番目に古い大学って嘘じゃね?
國學院大学の印象あげて
地理の学習に地図帳
立教大学vs関西学院大学
学習院法の合格最低点さ
英語学習ってアホらしいよな
関西学院大学に入るためには
GAFA就職の青山学院大学
MARCHと学習院で迷ったら
学習院生だけど質問ある?
数学の学習順番について質問
同志社大学ってもしかしてコスパ最強なんじゃね?
愛知学院大学志望こい
関西最難関私大=関西学院大学
三大受験サロンで評価の分かれる大学 筑波 学習院 あと一つは?
青山学院大学VS佐賀大学
2/15 青山学院大学 経営
20:47:27 up 39 days, 21:50, 0 users, load average: 57.37, 54.14, 47.77

in 0.094980001449585 sec @0.094980001449585@0b7 on 022210