運良く受かるのはマーチでしょ
法政とか愛知の私大落ちたけど、中央法受かったやついたよ
受験料100超えたらしいけど
問題は国立向けに勉強してきたからこのままだと世界史完成しないってことなんどよね
問題見た感じだと世界史はセンターの100倍くらい量ありそう。国語はセンターのがキツイかな
多分法政経済は滑り止めで取れると思うんだが、2chでさっき見たスレでくっそ叩かれてたから早稲田行きたい
人科70ってマジ?河合で?
秋くらいまで65.0だった気がするんだけど
【緊急射精解放案件】
緊急射精解放軍が出動しました。その場で待機していてください。到着次第射精解放を開始します。
教育 所沢は案外受かる
あとはオールマークの社学かな
教育受けようか迷ってんだよなあ。でも数学受験できないのが辛い
ワンランク落ちるから所沢ならいけそうだけど、所沢ってダサいからやっぱ本キャン狙うよな
どこでも運良ければ受かるだろ
記号のとこはより顕著だけど
記述でも予想問題が的中したり
得意なところが出まくったりすれば
人科と教育舐められすぎ問題
いや簡単には受からんぞ、ほんとに
1だけど過去問解いてみたら数学は8割、英語7割、国語8割くらいだったわ。英語の文法問題むずすぎわろた
昔は、社学と2文と人科と教育あったから、早稲田受かるだけならここら辺
乱れ撃ちができたんだが、今の社学と2文はかつての姿でないな。
今は社学落ちたら、日大進学っていう人はいないだろう。
うちの学校も早稲田はバンバン受かってるな
進学は10分の1くらいだけど
駅弁に受かるくらいの学生が三科目或いは二科目に絞って勉強すれば早慶にも受かる。
数学全くできない知能指数低い学生でも私立文系には努力さえすれば受かる。
数学必須でない私立専願学生と国公立併願学生とは能力知能指数の差があまりにも大きすぎる。