◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

法政大生が質問受け付けるよ ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1516266970/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2018/01/18(木) 18:16:10.77ID:1xtPt5ea
そろそろ需要があるかもとおもって
2名無しなのに合格
2018/01/18(木) 18:16:56.02ID:lj1Z8B+Z
多摩キャン?
3名無しなのに合格
2018/01/18(木) 18:16:57.40ID:bVR/OdRR
ないぞ
4名無しなのに合格
2018/01/18(木) 18:17:37.08ID:SjA290ze
学食で一番安くてうまいの何?
5名無しなのに合格
2018/01/18(木) 18:18:33.21ID:+bxrKqA8
アーバンリサーチのパーカー持ってる?
あと受験校とその合否
6名無しなのに合格
2018/01/18(木) 18:23:10.14ID:OG194FQF
法政は法学部と社会学部とGISのどれ推しなの?
社会学部はマスコミ講座が有名らしいけど
7名無しなのに合格
2018/01/18(木) 18:23:59.87ID:1xtPt5ea
>>2
市ケ谷
>>4
カレー
>>5
パーカーはもってないなぁ

早稲田教育×
明治経営×
明治政経×
法政法◯
法政経営◯
法政社会◯
成蹊経済◯
東洋経営◯
8名無しなのに合格
2018/01/18(木) 18:25:09.84ID:QcKIX5xV
学科どこだい
9名無しなのに合格
2018/01/18(木) 18:25:50.29ID:1xtPt5ea
>>6
うーん社会は多摩だし微妙
マスコミ口座は別の学部でも入れるし

最近国際アピールすごいからGISかも

看板は法らしいけど
10名無しなのに合格
2018/01/18(木) 18:26:21.55ID:DmqNzhEj
高校時代の好きなことの思い出は?
11名無しなのに合格
2018/01/18(木) 18:26:51.96ID:1xtPt5ea
>>8
法法
12名無しなのに合格
2018/01/18(木) 18:27:04.83ID:QU96OupO
1番の穴場はどこなの?
13名無しなのに合格
2018/01/18(木) 18:27:50.84ID:DovV0POd
人間環境の雰囲気とか何かあったら教えてください
14名無しなのに合格
2018/01/18(木) 18:28:38.43ID:QU96OupO
センター英語5割以下 国語6割 日本史9割が残り3週間で合格はありえるかどうか
イッチの主観でかまわないよ
15名無しなのに合格
2018/01/18(木) 18:28:59.20ID:+bxrKqA8
>>7
ありがとう
うまくいけば政治と経営と社会で迷いそうだからどんな観点で在籍学科を選んだか教えて
16名無しなのに合格
2018/01/18(木) 18:30:34.38ID:LDmDKrND
セン利判定Bでいける?
17名無しなのに合格
2018/01/18(木) 18:31:14.24ID:1xtPt5ea
>>10
ディズニーかな
>>12
多摩学部、あるいは人間環境かキャリデザ、文の倍率低いところ
>>13
女の子多い。かわいい。
成績、単位がとりやすい
18名無しなのに合格
2018/01/18(木) 18:31:21.53ID:lj1Z8B+Z
多摩キャンの人がサークルやりに市ヶ谷行ったりする?
多摩キャンは多摩キャンで独立してる感じ?
19名無しなのに合格
2018/01/18(木) 18:31:45.72ID:QU96OupO
今から法政と東洋の現代文で8割取るために何をしたらいいか教えてほしい
過去問やる、以外で
イッチが現代文で最後まで使ったバイブル的なのは何?
20名無しなのに合格
2018/01/18(木) 18:34:18.04ID:QU96OupO
多摩の学部に受かるためには
今からネクステぐるぐる詰め込むのと、長文中心どっちがいいと思いますか?
21名無しなのに合格
2018/01/18(木) 18:35:11.26ID:r8Ynye6Y
物理の勉強法教えて下さい
22名無しなのに合格
2018/01/18(木) 18:37:18.04ID:fcfHYrzO
やっぱり市ヶ谷より多摩のが受かりやすいの??
23名無しなのに合格
2018/01/18(木) 18:37:42.06ID:1xtPt5ea
>>14
英語がなぁ
国語は法政簡単な方だから大丈夫かもしれない(ただし簡単だからこそ取らなきゃいけない)

英語つめてせめてセンター7割くらいのレベルまで持ってければ過去問とかやりつつ受かる可能性は出てくると思うよ!!
がんばれまだ三週間もある

>>15
うーん住んでる場所的に社会は選択肢から外れた
法と経営は単純に法が看板って言葉に惹かれただけ
すまんな対した理由なくて
24名無しなのに合格
2018/01/18(木) 18:40:28.29ID:GHBmqmcW
センターの得点はどうだった?
25名無しなのに合格
2018/01/18(木) 18:40:44.42ID:1xtPt5ea
>>16
自分の順位が去年の合格者よりも数字が大きかったらほぼ無理だと思った方がいい

>>18
基本は多摩は多摩、市ケ谷は市ケ谷でサークルがあるから基本はそういう人は少ない
いるっちゃいるけどね
26名無しなのに合格
2018/01/18(木) 18:43:10.91ID:1xtPt5ea
>>19
まず漢字は完璧にした。
生きる漢字語彙力?みたいな名前のやつ毎日やってた

読解の部分は
現代文の読解力開発口座ってやつを使ってたよ。
27名無しなのに合格
2018/01/18(木) 18:43:39.01ID:+bxrKqA8
>>23
短時間に選択しないといけないから現実そんなもんなんだろうね
その時はしっかり相談して気軽に決めることにします
28名無しなのに合格
2018/01/18(木) 18:45:47.70ID:1ejUKzym
可愛い子の割合どんくらい?
29名無しなのに合格
2018/01/18(木) 18:45:49.50ID:1xtPt5ea
>>20
多摩の学部の過去問を見たことないからわからんけど文法問題が大門で独立してでないなら長文読み込むほうがいいかもしれない。

単語詰め込んで長文に慣れれば法政はいける

>>21
すまん文系だからわからん
>>22
たぶんな。
多摩落ちて市ケ谷受かったみたいな人も聞いたことないし
30名無しなのに合格
2018/01/18(木) 18:47:55.82ID:1xtPt5ea
>>24
英語150/32
現古124
政経97
英弱すまんな

>>28
2〜3割くらい

かわいい子は意外と多いぞ
31名無しなのに合格
2018/01/18(木) 18:52:58.73ID:XYZyHcSr
>>29
社会学部って多摩じゃないの?
32名無しなのに合格
2018/01/18(木) 18:53:10.95ID:e0kTwGMK
過去問の得点って正答率で考えていいの?
英文法単体問題や現文の漢字の配点が低いとかあるよな?
33名無しなのに合格
2018/01/18(木) 18:56:32.68ID:1xtPt5ea
>>31
社会はセンター利用やすまん
>>32
配点は詳しくはわからんからなんとも言えないけど恐らくそういうのはあるから正答率はあくまでも参考程度に考えたほうがいいぞ
34名無しなのに合格
2018/01/18(木) 18:56:46.04ID:R+FDO8Bd
文学部ってどんな雰囲気?
就職捨ててもやりたいことがある文学部行きたい
35名無しなのに合格
2018/01/18(木) 18:57:17.33ID:LDmDKrND
>>25
去年のは多分超えてるわ
36名無しなのに合格
2018/01/18(木) 19:02:08.68ID:7Zce/xCL
政経の時事問題対策した?
37名無しなのに合格
2018/01/18(木) 19:06:37.29ID:RHq/7DAl
センターで
英語7割
国語(漢文抜き)8割
日本史8割5分
だったんだけど
一般で受かりますか?
法政の英語難しい
38名無しなのに合格
2018/01/18(木) 19:17:46.66ID:jPjVNu8p
毎週の遠足楽しい?
39名無しなのに合格
2018/01/18(木) 19:22:45.68ID:1ejUKzym
体育で毎回多摩行くってマジ?
あと体育てなにするの
40名無しなのに合格
2018/01/18(木) 19:24:03.70ID:P/QsNFie
各マーチの印象
41名無しなのに合格
2018/01/18(木) 19:33:08.03ID:5drhX0As
近くだったから講義無くて遊びに行ったことあんだけど、ビルキャンパス羨ましいわ広いし
本当にこっちはただのビルだよ
高さ制限とか引っかかって増築出来ないらしいし
42名無しなのに合格
2018/01/18(木) 19:33:43.09ID:VXQ/62Zc
明治やめて法政にしようか迷ってる
43名無しなのに合格
2018/01/18(木) 19:36:43.26ID:9p6ZvE/8
体育のときわざわざ多摩に行くの?
44名無しなのに合格
2018/01/18(木) 19:41:45.16ID:K3YhnPfV
関西系大学スレでよく法政>同志社って言ってる人見るけど、どうお考えですか?
45名無しなのに合格
2018/01/18(木) 19:54:45.27ID:+YbF1Qyh
>>30
英語いっちと同じくらいなんだが、政経70だった。去年の法法の政経は69%くらいだったんだけど、オススメの勉強法ない?畠山はかった
46名無しなのに合格
2018/01/18(木) 19:58:14.88ID:KvOPZ5Wj
近くのDNP 入りたいよな
47名無しなのに合格
2018/01/18(木) 20:00:57.94ID:EqUN3tYU
センター英語80点くらいから本気出せば法政多摩いけますか?みたいなスレ結構見るけどそれについてどう思う?
48名無しなのに合格
2018/01/18(木) 20:11:02.17ID:P/QsNFie
>>23
>>26
>>29
ありがとう、頑張るよ
49名無しなのに合格
2018/01/18(木) 21:21:44.16ID:xyyvynSz
あほうせい笑
50名無しなのに合格
2018/01/18(木) 21:35:13.92ID:1AoSzmdK
経営学部はどう?
男女比や雰囲気、就職とか
51名無しなのに合格
2018/01/18(木) 21:50:46.51ID:tEWXOIT6
>>39
>>43
行かないよ
52名無しなのに合格
2018/01/18(木) 21:55:20.33ID:RzH4WJAN
法政ごときがスレ立てできるんなら、「国士舘大生が質問受け付けるよ」が成り立つのかな。

恥ずかしくないのかな、マジで。
53名無しなのに合格
2018/01/18(木) 22:20:45.78ID:Z6M19p8E
今さら法政煽ってる奴ってマジでどういう層だよwもう煽り飽きただろ法政なんてw
割とマジでニッコマンかstarsらへんじゃねえの未だに煽り足りてないなんて
54名無しなのに合格
2018/01/18(木) 22:29:04.49ID:L1myjSwB
法政英語むずくない?穴多い
55名無しなのに合格
2018/01/18(木) 22:36:29.75ID:Z0RnpSR/
法学部は人環、キャリデザを見下しがちって聞いたけどほんとなん?
56名無しなのに合格
2018/01/18(木) 22:42:58.41ID:NBR/pK6Y
キャリデザすごい楽しそう
法政就職はまあまあって聞くけど実際どうなのか気になる
57名無しなのに合格
2018/01/18(木) 23:33:49.27ID:USRsz+4T
法政叩いてたやつらの8割は法政頼む!とか思ってるんやろなぁ
58名無しなのに合格
2018/01/18(木) 23:43:05.92ID:ClgCKaE0
叩いたことないけど頼む!ってやってるわ
59名無しなのに合格
2018/01/19(金) 00:59:55.03ID:Jkfylgbu
>>50
経営学部4年です!授業も楽しいし良いよ!
男女比は6:4位。就職も有利
60名無しなのに合格
2018/01/19(金) 13:40:07.56ID:bCYwUZNJ
何年?おれも法政法法一年
61名無しなのに合格
2018/01/19(金) 14:47:19.15ID:bk6fx4Ii
法政はFラン
62名無しなのに合格
2018/01/20(土) 13:05:20.48ID:pReKNfWU
スポーツ健康志望
センター
英語筆記160
数学1A 82
数学2b 65
国語 130 (現代文81 古文34 漢文15)
現社 91
受かるかな…
あと現実でもア法政ってバカにされることある?
それさえなければ個人的には最高の大学なんだが(早稲田スポ科も目指してるけど学費立地教授すべて法政に魅力を感じる)
63名無しなのに合格
2018/01/20(土) 13:24:17.92ID:pReKNfWU
あとキャンパスの設備にも
64名無しなのに合格
2018/01/20(土) 14:56:51.14ID:XBvVD6M3
>>62
どうしてもスポ科じゃないと嫌なの?
センター
英語寝た
日本史79
現代文64
の俺が
法政過去問
英語100
日本史80
国語60ぐらいだぞ
君絶対他のmarch行った方がいいだろ
65名無しなのに合格
2018/01/20(土) 15:11:53.49ID:pReKNfWU
>>64
実際もっと上を狙ってみろって多くの人に言われたしそっちを目指した時期もあったよ
でもなんか続かなかった
頑張って受かっても自分のやりたいことができない、興味のない分野に進まないといけないってのを考えると苦しくて
もちろん大学行ってやってみたら好きになれるかもって意見は分かるんだがモチベーションはかなり下がってた
それで親ともめかけたけどしっかり説得した
一応スポーツ学部はいろいろと見たけどスポーツビジネスが学べて(筑波と立教にあればそっちもよかったんだがな)もしスポーツ業界に進めなくてもほかの業界の実績もある2校が特によく見えた
それで法政には憧れの教授(山本浩先生と苅部俊二先生)がいて
家から近くて(所沢と比べると)
学費が安くて昼食無料(確か法政110万早稲田130万)
ついでにオープンキャンパスの施設見学で法政の施設がめっちゃ魅力的だった(法政は自分のロッカーがもらえ、学部生用のジムがあり早稲田にあるものは大概あった)
大学生活だけを見れば最高の環境なんよね
66名無しなのに合格
2018/01/20(土) 15:16:54.62ID:pReKNfWU
>>64
ちなみに家は相模原
下宿できるだけの金はないから家から通うことになる
所沢だと毎朝始発みたいなもんになる(それでも間に合うかどうか)
67名無しなのに合格
2018/01/20(土) 15:34:03.78ID:x8O+vUxo
今年のセンター
英語 161+28/250
国語 75+11/150
世界史 78
何だけど社会学部ワンチャンある?
本当は経営学部に行きたいんだけど古文ガイジ過ぎて…
6867
2018/01/20(土) 16:07:25.14ID:x8O+vUxo
勿論センター利用ではなく個別一般を検討しています
69名無しなのに合格
2018/01/20(土) 16:18:41.52ID:prvd70yf
>>65
>>66
なるほど
そこまで深く考えての結論なら誰も文句言えんわな
俺も法政多摩キャン行きたいと思ってるからどっかで会ったらよろしく
70名無しなのに合格
2018/01/20(土) 16:19:28.79ID:prvd70yf
>>67
ワンチャンどころか余裕
世界史もうちょい伸ばしたら確実
71名無しなのに合格
2018/01/20(土) 16:32:49.40ID:pReKNfWU
>>69
ありがとう
そういってもらえるとありがたいよ
ただもし面と向かって自分が多摩に行っていることを馬鹿にしてくる人がいたらつらいなと思ってさ
もしそういうのがネットだけなら見なきゃいい話なんだけどね
72名無しなのに合格
2018/01/20(土) 17:50:22.54ID:+IXYTE5k
さすがに現実で法政バカにしてる人はなかなか見ない
73名無しなのに合格
2018/01/20(土) 22:16:48.39ID:n/aF3gLW
ここでそういうこと言ってるヤツは信じやすい人をターゲットに挫折させて少しでも自分の合格パーセントあげたいだけよ
ニッコマーチのdisが多いあたりそこら辺の層なんでしょう
74名無しなのに合格
2018/01/21(日) 00:33:33.39ID:KFE+SDjP
ほんとこの時期になると受サロの真の層が見えるよな
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニュース


-curl
lud20241211070632
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1516266970/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「法政大生が質問受け付けるよ ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
上智大生が質問をゆるく受け付けるよ
上智大学法学部だけど質問受け付けるよ
大学生が学歴コンプについて語る、質問も受け付ける
関学の推薦決まって暇だから質問受け付けるよ
19歳ショップ店一年目が質問受け付けるよー
再受験医学部受かったから勉強法の質問受け付けるよ
首都大生だけど質問受け付けるよ
2浪法政だけど英語の質問受け付けるよ
ハロブロの事なら何でも知ってるけど質問受け付けるよ [無断転載禁止]
法政大生だけど質問ある?
法政大生だけど質問ある?
法政大学生だけど質問ある?
法政大学生だけど質問ある?
法政大生だけど質問ある??
九大だけど質問受け付けます
上智大学だけど質問受け付けます
慶應の1年だけど質問受け付ける
法政大学に通ってるものだが質問ある?
慶応経済だけど質問受け付けます
法政大学経済学部だけど質問ある?
法政経済だけど質問受け付けます
二浪法政大学経済学部だけど質問ある?
早稲田だがなんでもいいから質問受け付ける
一浪のくせに立教だけど質問受け付ける
中大生の俺がバイトまで質問受けるよ
友達ゼロの法政大生だけど質問ある?
お前らの大好きな現役明大生が質問に答えるよ
芝浦工業大学の学生ですが、質問を受け付けます
2年ぶりに受サロ来た同志社生が質問に答えるよ
芝浦工業大学の学生ですが、質問を受け付けます。
センターD判定で東北文系うかったけど質問受け付けまーすよ
大学生が質問に答えるよ
法政大生だけど質問ある?
法政大学やめるけど質問ある?
旧帝1回生 暇だから質問受け付ける
北大生ですが質問受け付けます
暇な東大生が勉強の質問に答えるよ
私立医学部生が質問に答えるよ
Sラン私大生だが何でも質問受けるよ
文、慶B、商A受かった慶應生が質問を受ける
就活終わって卒業まで暇な大学生が質問に答えるよ
2教科だけ勉強して法政大学に受かったけど質問ある?
友達ゼロの法政大生だけど質問ある? [無断転載禁止]
筑波大学理工学群数学類の学生だけど質問受け付けます
センターの結果を8万5千回見られた法政大学生だけど質問ある?
さくまあきら「桃鉄に関する質問受けつけるよ」→“PS4で出して!”の大合唱
東工大生が質問に答える
首都大生だけど質問答えるよ
東大生が質問に答えます
東工大生が質問に答える
早大生だけど質問答えるよ
東工大生だけど質問答えるよ
慶應生だけど質問に答えるよ
暇な東北大生だけど質問答えるよ
暇な京大生が質問に答えるスレ
早稲田人科二年が質問に答えるよ
東北大生だけど質問に答えるよ
早稲教を地理で受ける人の質問に答える
法政大学一年が全レスするよ、
暇な多浪早稲田だけど質問のるよ
暇人関学生が質問に答えるスレ
慶応の女だけど質問に答えるよ
慶應新入生だけど質問に答えるよ
法政大のT日程受けるんですが。。。
暇な学習院生が質問に答えるスレ
07:00:50 up 26 days, 8:04, 0 users, load average: 16.53, 18.37, 27.44

in 0.11479306221008 sec @0.11479306221008@0b7 on 020821