◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

関関同立行くために一浪する馬鹿なんだけど励まして欲しい ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1521129182/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2018/03/16(金) 00:53:02.05ID:4lmT/s93
頭悪すぎるから浪人しても無駄かな…...
2名無しなのに合格
2018/03/16(金) 00:55:55.91ID:WhYZr/sa
>>1
そういうやついっぱいいるぞ。一年後に産近甲龍で会おう!!!頑張れ!
3名無しなのに合格
2018/03/16(金) 01:00:04.15ID:4lmT/s93
やっぱり落ちるのか...
4名無しなのに合格
2018/03/16(金) 01:11:45.02ID:GkJTfwD0
1年後の入試に合わせて地道に勉強すれば受かる
5名無しなのに合格
2018/03/16(金) 01:12:11.97ID:4lmT/s93
>>2
俺には産近甲龍も不相応なレベルだけど浪人するからには関関同立行きたいです…...
6名無しなのに合格
2018/03/16(金) 01:12:57.42ID:4lmT/s93
>>4
ほんと?希望持っていいかな
7名無しなのに合格
2018/03/16(金) 01:13:21.04ID:cHhvma6Y
今の自分に勝つことが大事なんやで
8名無しなのに合格
2018/03/16(金) 01:14:55.46ID:4lmT/s93
なんか予備校のパンフレットに載ってる合格者のコメントみたいなのを見ると「こういうのってごく一部でほとんどは落ちてるんじゃ」って邪推しちゃって凄い不安
9名無しなのに合格
2018/03/16(金) 01:15:59.79ID:4lmT/s93
>>7意志が限りなく弱いから不安や
10名無しなのに合格
2018/03/16(金) 01:16:04.42ID:RmiNfi/L
バカ云々関係なしに1浪で関関同立落ちるやつは勉強してないんだろう
11名無しなのに合格
2018/03/16(金) 01:17:40.78ID:cHhvma6Y
どこに受かるかは些細な問題や
どれだけ頑張れる化や
12名無しなのに合格
2018/03/16(金) 01:18:37.31ID:4lmT/s93
>>10
実際高校ではほとんどしてなかった
浪人になったからって急に自分が変われる気がしない
13名無しなのに合格
2018/03/16(金) 01:19:25.04ID:4lmT/s93
>>11
やっぱそうなんか
14名無しなのに合格
2018/03/16(金) 01:21:27.46ID:e8FrxCry
関関同立ってええとこやん
来年うかるとええな
15名無しなのに合格
2018/03/16(金) 01:23:47.41ID:4lmT/s93
>>14
ありがとうやで
16名無しなのに合格
2018/03/16(金) 01:25:59.42ID:cHhvma6Y
今日から週60時間以上勉強するんやでー
17名無しなのに合格
2018/03/16(金) 01:27:11.64ID:RmiNfi/L
勉強時間目標にしていいことなんて一つもないけどな
18名無しなのに合格
2018/03/16(金) 01:28:01.75ID:4lmT/s93
>>16
英語一時間勉強しただけで頭破裂しそうになるわ
19名無しなのに合格
2018/03/16(金) 01:28:23.41ID:cHhvma6Y
>>18
ほな就職したら
20名無しなのに合格
2018/03/16(金) 01:28:43.29ID:4lmT/s93
>>17
何目標にするんがええんやろ
21名無しなのに合格
2018/03/16(金) 01:29:58.86ID:4lmT/s93
>>19
一浪してダメやったらそうするつもりやで
22名無しなのに合格
2018/03/16(金) 01:36:54.03ID:T/6bOxD/
俺的には3月後期センター利用の方が入りやすいと思った

最近の一般入試は倍率とか高くて入りにくい
センリは3科目85以上取れたら大体は入れる

俺自身一般でおった商学部を3月センター利用と88.3%で受かった
国英数極めるよりセンターの社会二科目と英語極める方が絶対楽
23名無しなのに合格
2018/03/16(金) 01:45:37.77ID:4lmT/s93
>>22有用な情報サンガツ
英語一番苦手やけど伸びるかな
24名無しなのに合格
2018/03/16(金) 02:18:09.59ID:4lmT/s93
ビリギャルみたいな特別な例を除くと
頭クソ悪いやつが関関同立レベル行くような例って少ないんかね
25名無しなのに合格
2018/03/16(金) 02:19:13.81ID:a2r4U5/g
俺の友達、偏差値45の大学滑った後1浪して関西受かったよ
26名無しなのに合格
2018/03/16(金) 02:21:13.91ID:4lmT/s93
>>25
マジでか!ちょっと希望が見えてきたわ
27名無しなのに合格
2018/03/16(金) 02:22:34.05ID:cHhvma6Y
ビリギャルは偏差値69ぐらいの高校だしねえ
28名無しなのに合格
2018/03/16(金) 02:25:49.85ID:4lmT/s93
>>27
そうやったんか…あのギャルどうやってそんな高校行ったんや
29名無しなのに合格
2018/03/16(金) 02:36:44.79ID:cHhvma6Y
詳しくは知らんが中学受験組かもなあ
30名無しなのに合格
2018/03/16(金) 02:39:05.42ID:4lmT/s93
中学引きこもってクソアホ私立行ったワイに比べたらビリどころか大天才やわ…...
31名無しなのに合格
2018/03/16(金) 02:51:20.38ID:CRcPXbeY
早慶いくつもりで勉強しないと
マーチ関関同立も苦戦するで
32名無しなのに合格
2018/03/16(金) 02:55:54.40ID:4lmT/s93
>>31
やっぱりそれだけ難しいとこなんやな
受サロ見てるとたまに関関同立とか楽勝ちゃうかって錯覚してまうわ
33名無しなのに合格
2018/03/16(金) 03:37:49.55ID:McjaHMxv
英語は文法書を毎日50問ずつ間違えたところバツつけながら何周もやるのと 自分のレベルにあった長文の問題集解いて答え見て理解してから何周も音読してたら結構点伸びるよ
34名無しなのに合格
2018/03/16(金) 07:55:31.15ID:cRQlIrfx
マジレスすると関大とか立命館なめない方がいいぞ関大は高得点取らないといけないし、英語が苦手なやつはやめとけ。立命館は癖が強くて(特に国語)日本史が記述だからダルい
35名無しなのに合格
2018/03/16(金) 08:00:35.59ID:4lmT/s93
>>33
50問か…
それなら頑張れそう
36名無しなのに合格
2018/03/16(金) 08:01:14.33ID:4lmT/s93
>>34
やっぱそうかぁ
英語が一番苦手なんや…
37名無しなのに合格
2018/03/16(金) 08:08:55.75ID:E3X4kVlU
英国がセンター85%で日本史が40%しか取れずに
マーチ関関同立全滅した。
一般入試も日本史が足を引っ張りまくり。
日本史が全く覚えられない。
浪人から日本史やめて政治経済に変えるべきか悩む。
38名無しなのに合格
2018/03/16(金) 08:14:28.78ID:6ZJLlMMr
三科目に絞って予備校とか行きながらモチベ保てばいける
頑張って
自分の周りも一浪なら関関同立行かなきゃやばいってやついた
39名無しなのに合格
2018/03/16(金) 08:38:13.80ID:4lmT/s93
>>37
英国それだけ取れてるの尊敬する
社会は興味のある分野なら勉強も頑張れそう
40名無しなのに合格
2018/03/16(金) 08:39:25.97ID:4lmT/s93
>>38
ありがとうやで
そう言ってもらえると頑張れそうな気がする
41名無しなのに合格
2018/03/16(金) 08:56:44.55ID:jxkcZPqr
数弱でなけりゃ合格者減少中の私立でなく国公立狙えるんだが
42名無しなのに合格
2018/03/16(金) 09:05:03.39ID:I5G0iYid
一浪して落ちた、けどまあまあ頑張ったと思ってる
43名無しなのに合格
2018/03/16(金) 09:18:00.65ID:T/6bOxD/
おすすめルートとしては
英語苦手でもセンター英語は一般入試より
かなり楽だからセンター8割は割とすぐいける

数弱なら一般は国英社でうけて センリも
前期は国英社でだす しかし センター国語で8割台だすのは割ときついと思うからあまり期待出来ない

後期は文系か理系か知らんが数学8.5割はなかなか厳しいから文系ならせんり後期はで 英社理科基礎が1番取りやすいと思う
関関同立目指すなら社会2つやるより理科基礎と社会の方が絶対いい 理科基礎はすぐ完成する
44名無しなのに合格
2018/03/16(金) 09:30:19.57ID:T/6bOxD/
あと 関関同立に近づいてきてる近畿大は
センター利用後期がたしか2科目だから
社会と、理科基礎ならかなり楽に入れる
から一応視野に入れた方がいい

とりあえず数弱なら
国英社会一科目理科基礎だけに全振りすればいい センリは一般でやる科目+理科基礎だけだし出せば自動的に受かってくれるからかなり穴場だと思う

社会今やってるやつが死んでるなら
倫政をおすすめする 文転して10月から倫政初めてセンター本番凡ミスありで9割弱とれた
自分は地理94と倫政88だったが
高得点に費やした時間は
地理>>>倫政くらい 明らかに倫政の問題が癖がなくて簡単すぎる 倫理か政経片方でいいなら倫理がいい

偏差値低めから関関同立目指すには いかに他の奴らよりも教科を捨てて効率化するかが大事だと思う がんばってね!
45名無しなのに合格
2018/03/16(金) 09:33:20.20ID:T/6bOxD/
ごめん そういえば私立社会は
倫政なかったわ笑
社会は自分が取れるやつでいいと思うよ

どうしても一般じゃ入れる気がしない!っていうなら 一般捨ててせんり専念するのもあり
46名無しなのに合格
2018/03/16(金) 09:39:20.24ID:yPq5MdGc
>>45
詳しく教えてくれてありがとう!
参考にさせてもらうわ
47名無しなのに合格
2018/03/16(金) 09:41:00.82ID:yPq5MdGc
>>41
文系やから数学はダメダメや…
48名無しなのに合格
2018/03/16(金) 09:42:25.97ID:yPq5MdGc
>>42
頑張れたかってのは一番大事なところやと思うわ
実力出して無理やったなら悔いもないし
49名無しなのに合格
2018/03/16(金) 10:05:31.77ID:3WpX1BIt
>>31
大半の高校生がしっかり勉強しても落ちるくらいに難しいからな実際は
50名無しなのに合格
2018/03/16(金) 10:14:29.84ID:qkLhe9c1
今年マーカンに決まった同級生は全て国立落ち
早慶落ちだった 31と49の言う通り
ワンランク上狙わなきゃ難しい
51名無しなのに合格
2018/03/16(金) 10:18:08.18ID:yPq5MdGc
>>50
ワンランク上の人が滑り止めに受けてる状況じゃあ確かに俺みたいなのは不利やろうな…
52名無しなのに合格
2018/03/16(金) 10:23:30.48ID:2uaP0cgg
俺勉強の才能ないけど1カ月真面目にやれば受かるよ
国立志望だけどセンター失敗したから切り替えて1カ月過去問ちゃんとやったら受かったよ
最後の記述模試DとかEで絶望だったけど
53名無しなのに合格
2018/03/16(金) 10:26:29.46ID:yPq5MdGc
>>52
賢すぎぃ!
産近甲龍落ち一浪の一年は国立志望の1ヶ月に値するんやろか
54名無しなのに合格
2018/03/16(金) 10:30:22.34ID:2uaP0cgg
>>53
実は近畿落ちてるんだよねw
まあ、行きたくなくて過去問一つもやってないってのもあるけど。
だからこそ行きたい学校の過去問を真面目にやっといて良かったなって。
55名無しなのに合格
2018/03/16(金) 11:11:14.50ID:lTVxxK+X
同じような境遇で10ヶ月で同志社受かったから頑張れ
56名無しなのに合格
2018/03/16(金) 11:12:54.32ID:OfI7YWuC
>>54
過去問はそれだけ重要なんやね
57名無しなのに合格
2018/03/16(金) 11:15:45.75ID:OfI7YWuC
>>55
そういうの聞くと少し安心する
ありがとう頑張るやで
58名無しなのに合格
2018/03/16(金) 12:47:04.97ID:QJD18VR7
同志社狙いで行くべきだね
最初から関大でいいなら多分結果は近大とかになる
59名無しなのに合格
2018/03/16(金) 13:01:18.28ID:Rju1cIUW
関大の全学部の同一配点方式を受けたけど英語7割国語8割日本史8割でも受かった
俺も英語は苦手やったけど関大は入試方式によって英語の配点少ないところもあるし文法問題もないから実は英弱は関大がオススメやで
60名無しなのに合格
2018/03/16(金) 13:32:39.15ID:C4j8WQz1
>>58
やっぱり目標は高めにするべきなんやな
61名無しなのに合格
2018/03/16(金) 13:34:06.12ID:C4j8WQz1
>>59
英語苦手やからそういう情報ありがたい
62名無しなのに合格
2018/03/16(金) 14:00:39.52ID:4L3WrLAN
東西の最高峰


国立・・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・・東の早慶、西の立同



関西大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関西学院(マー関の最下位)
63名無しなのに合格
2018/03/16(金) 14:02:31.47ID:4L3WrLAN
日本の常識


第1グループ・・・・・・・・早稲田・慶応大
第2グループ・・・・・・・・立命館・同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第3グループ・・・・・・・・マーチ
第4グループ・・・・・・・・関西大・関西学院(マー関の最下位)



関西大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関西学院(マー関の最下位)
64名無しなのに合格
2018/03/16(金) 22:22:00.99ID:4L3WrLAN
立命館・同志社>・・・・・・・・・・・・・・・・・・・>関西大>関西学院(マー関の最下位)


1.立同と関関は全く別レベル・天地の差・月とスッポンの差の違いである。

2.立同と関関を一緒にするバカは居りません。

3.各県トップ高校(優秀者)は
       
        立命館・同志社・・・・・・・・・・・・・・・・・・・受ける
        
        関西大・関西学院・・・・・・・・・・・・・・・・・バカにして受けない。
65名無しなのに合格
2018/03/17(土) 04:18:17.96ID:WAt9F2o1
>>64
えぇ…(困惑)
初めて知った
66名無しなのに合格
2018/03/17(土) 05:06:26.31ID:u2WGObk8
去年関大落ちて、今年同志社狙いで関大になったからそれなりにやれば関大はいける
関学立命は受けてないけど
67名無しなのに合格
2018/03/17(土) 05:27:54.78ID:33WTLSJw
関大法のセンター利用おすすめやで、国英社理科基礎でいける
今年ボーダーあがったかもしれないけど78パーも取れば受かる
68名無しなのに合格
2018/03/17(土) 08:21:10.49ID:CfD4iykt
1.日本の真実

      関西大>>>>>>>>>>>>>>関西学院(マー関の最下位)


2.関西学院のインチキ操作偏差値に騙されるな。

   関西学院・国際学部の一般入学率(%)・・・・・・・蛍雪時代

     
          21%(無茶苦茶です)
      通常正規試験の入学者・・・・・・・・5人に1人
69名無しなのに合格
2018/03/18(日) 09:44:51.03ID:kenE8CRJ
高校偏差値40代のビリだったけど今年マー関受かったよ
ベストを尽くせば結果は出せる、あと上でも言われてる通り同志社目指しな俺は落ちたけど
70名無しなのに合格
2018/03/19(月) 12:23:48.49ID:2zF9A+oE
◆日経BPコンサルティング「大学ブランド力ランキング2014-15」
(近畿編・有職者ベース)
1位:京都大学 91.8ポイント
2位:大阪大学 74.0ポイント
3位:同志社大学 68.5ポイント
4位:神戸大学 66.4ポイント
5位:関西大学 65.7ポイント
6位:立命館大学 65.5ポイント
7位:近畿大学 64.8ポイント
8位:関西学院大学 62.4ポイント
9位:大阪市立大学 58.3ポイント
10位:大阪府立大学 55.1ポイント
https://resemom.jp/article/2014/12/29/22175.html

関西で上位10大に合格出来れば十分エリートだし就職にも有利だから頑張れ
71名無しなのに合格
2018/03/19(月) 12:58:16.29ID:ii6p2W+q
二浪でもええぞ
72名無しなのに合格
2018/03/21(水) 07:13:09.17ID:1V1xvAWH
早慶理工の推薦
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250216023243
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1521129182/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「関関同立行くために一浪する馬鹿なんだけど励まして欲しい ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
旧帝医←天才、東京一工国公医←凄い、地帝早慶私医←ほーん、MARCH関関同立←馬鹿、大東文化大学←
もし関関同立行けないとなると怖い [無断転載禁止]
安倍支持者って、安倍が辞めると就活が大変になるとか騒いでいるよね 19新卒のグロメン関関同立だけど普通に厳しいぞ
安倍支持者、安倍さん以外に就活生を安心させる総理はいないと騒ぎ出す ついでにグロメン関関同立の自分の就活は厳しい
関関同立工作員
関関同立=東京四大学
MARCHや関関同立って…
関関同立とか言う雑魚
関関同立 産近甲龍 来てくれ
マーチ=関関同立という風潮
関関同立とMARCHってどっちが上?
東京から関関同立いく奴おるか?
関関同立ヒエラルキー(文系)
2019卒関関同立 なんJ就活部 Part2
関関同立ってくくりはセンスが悪い
関関同立に行ったら負けという風潮www
【20卒】MARCH・関関同立 就職対策スレ
医学部はどこ?早稲田、マーチ、関関同立
■阪工大か関関同立理系どっちがいい?■
南山「マーチ関関同立の仲間に入りたいなあ」
【理工学部】MARCH関関同立ランキング
関関同立とMARCHの差ってどれくらいあるものなの?
産近甲龍←キンコー 関関同立←カンカン
授業ほぼ寝てたのに関関同立受かった友人がいるが
センター英長文は読めるのに関関同立の英語が読めない
GMARCH(関関同立)より下の私大の存在理由は?
推薦バカンガクは関関同立から外してもいいよな
早慶上+GMARCH+関関同立未満の国立大はFランク
旧帝一工早慶MARCH関関同立以外の文系wwwwwww
【文系】早慶・上智・GMARCH・関関同立の偏差値
マーチ関関同立文系の入学者平均偏差値どれくらい?
GMARCH関関同立のトップは明治・立教・同志社
ワタクは早慶上智マーチ関関同立しか比較に出さない
関関同立の中で同立は言えても関関の区別がつくやつはいない
MARCH・関関同立の頂点に立つ同志社、やはり別格の存在
関関同立とか産近甲龍あたりの大学って関西ではどんな扱いなの?
同志社を関関同立にいれたら可哀想だからMARCHに入れてあげよう
早慶上智マーチ関関同立文系は入試に第二外国語を必須にすべき
関関同立.netが断定! 同志社>関西学院>立命館≧関西大学
難関国公立大学受験生の早慶、関関同立合格率【2019年度大学入試結果】
関西の大学序列って京大>阪大>神大>阪市=阪府>関関同立>その他 で合ってる?
【関関同立以下?】国立大なのに地元でしか人気がない和歌山大学、三重大学
【ミッション系関関同立】関東学院 関西学院 同志社 立教【同枠】
【関関同立】当たり前の話だけど首都圏以外のワタクが生き残れるわけないじゃん【没落】
早慶上理MARCH成成獨國武明日東駒専大東亜帝国関関同立産近甲龍摂神追桃が集まるスレ
関関同立志望なんだけど、英語長文ハイトレ2,やっておきたい英語長文の次にやるべき問題集は何や?
【MARCH関関同立】同志社>明治=青学=立教>>関学=中央=法政=学習院=立命館=南山>成蹊>関大
【関関同立最下位】立命館大学
2024年度関関同立 偏差値一覧
関関同立に再受験したい [無断転載禁止]
関関同立=成成明学 [無断転載禁止]
MARCH・関関同立・成成明学の序列
【悲報】関関同立、最底辺公立大学にも蹴られる
結局マーチとか関関同立逝くやつって
我関関同立、国医再受験目指 [無断転載禁止]
ワイ立正大生やけど関関同立は見下してる
MARCH関関同立未満の私大文系行くやつ
「関関成成」 関関同立成成明学 を語る
MARCH関関同立の総合評価できたぞwww
【中堅】MARCH関関同立の就活【私大】
関関同立さん、河合最新偏差値で無事終了する
MARCH>>>関関同立という事実
マーチ関関同立に医学部が一つもない事実、、、
悲報!立命館がAIに関関同立最下位になると予測される
関関同立で同志社だけ頭一つ抜けてるとかいう風潮
東の関関同立=國學院、明治学院、立教、成蹊
21:18:25 up 38 days, 22:21, 0 users, load average: 9.69, 31.77, 45.28

in 1.7793529033661 sec @1.7793529033661@0b7 on 022111