いや普通に東大以外でも研究はできるが・・・
なにいってんの?
何言われようが嫉妬でしかないからな
悔しかったら東大入ってみろカスw
俺も東大文系だけど文系煽りしてる奴らが東大文系入れると全く思えないから何も感じんな
東大文系って難しかったんだな
イメージとして一部の文1を除いて、頭良くない人が文系選ぶイメージだったわ
>>7 周りの東大どころか上位地底レベルの理系が文系煽りするのなんて一言も聞かんしな、むしろ尊敬するとまで言われる
そういうレベルの高い文系と関わりすらないレベルの低い理系がアイデンティティ保持の為に煽ってるだけなんだろうよ
文2って東大内ヒエラルキー低すぎて発狂寸前らしいな
経済学部教授から学長に選出される可能性はないってさ
最近ニュースで見た
文IIに勝てるのは京都医と東大理系だけだと思う
イッチが100%正しい
>>14 慶應医、医科歯科、阪大医、千葉医、名古屋医とかは東大理系より上だろ
>>11 文Uってか経済学部がでしょ文Uから経済学部以外行くの沢山いるし
帝国大学創立当時から存在する学部が格式では上って事になってる
学生にはあまり関係ない話だが
>>13 詩文洗顔(マーチ以下)とFと消去法文系とかいう恥さらしのゴミ共はもれなく煽ってくれて結構だけど
それ以外煽ってるの見ると流石に煽り返さざるを得んわ
ワイ東工大早速コンプを発症する
仮面して東大理一行けるやろか
文一だけど分かる
受験時点では文三と理二は一段階格落ち
俺ちゃん理系だけど文系になに言われてもなんとも思わんわ
文系にコンプないし
進学校には文系は理系より格下って思想が寝付いてるからしゃーないね
>>21 そうなの?千葉医って慶應医とか医科歯科崩れなイメージだったから割とマシなのかと
東大文系は確かに数3はないけど並の理系を遥かに上回る難易度の数学+唯一の社会2科目+ハイパーインフレした合格最低点があるからな
全体の傾向として理系>文系なのは事実なのになんでイッチみたいな極端な発想になるのか理解不能
じゃあ例えばワタク煽りも慶應医より上しかしちゃ駄目ってこと?
>>30 配点&問題共通の英語で文系の方が10点近く上だしな
俺、頭の良さ=英語力だと思うんだが
お前らハーバード大生に年収で勝てんの?
>>31 ワタクを私立文系っていう一般的定義でみたときそら早稲田政経以下がしたらアカンやろ
天下の東大にまで文系煽り効いてたんだなw,
文系選んだ後ろめたさはでかいよね
全然関係ないけど東大って理系はともかく文系は一も二も三も大して変わらなくね
最低点同じくらいやろ
>>39 あの開示だと理二でも足引っ張るレベルじゃなかったっけ?
文系の天才たちはほとんど東大文系受けるけど理系の天才は医学部にばらけるからね
東大文系の方が合格難易度はたかいと思う
>>40 体調くっそ悪い時の成績で語られてもな
80ぐらいは普通に行くと思うよ
というか全体的に糞みたいな成績なのに英語だけできないみたいに言われるのは心外なのよ
体調でそんなに点変わるものなんか?
どう体調が悪かったんや?
うんこか?
センター数学ゼロ点の東大が高学歴って・・・
ガイジかな?
センター数学ゼロ点!二次作文!!
ワタク洗顔馬鹿未満の低学歴東大メンバー
文T後期→法
木村草太※司法落ち学卒助手憲法学者(自称)www←NEW!
三輪記子※Fラン立命ロー卒32歳で新試(笑)合格
山尾志桜里※民進不倫キチガイ
六条華※明治落ち★
文V後期→文
高田万由子※旦那はバカセ
<番外>
元日本テレビアナウンサー・山本舞衣子
調布高等学校(現・田園調布学園高等部)、東京都立医療技術短期大学(Fラン)を経て、東京大学医学部健康科学・看護学科(3年次編入学)卒業。
看護師・保健師免許所持者。
2000年度ミス東大。
2002年4月日本テレビ入社。
↑
センター数学ゼロ点東大文T後期足切り浪人低能軽量未熟阿呆落ちアラフォー池沼ワセホーニートはこいつらよりアホ★
https://twitter.com/kamennrouninn http://mimizun.com/log/2ch/jinsei/1331762568/ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1278132580/ http://d.hatena.ne.jp/toudaikamenn/20160210/1455113957 ワイ分散、正直コンプはある
医学部除けば他大に上はいないと思ってええよな?
>>33 頭の良さ=英語力ならアメリカの子供の方が英語の苦手な日本人教授より頭良いってことになるが?
確かに英語力は大事だけどそれだけで頭の良さはかるとかガイジかな?
そら上位層は理系のほうが頭いいとはいえただ上位1万人の文理比率が大体3:7くらいってだけの話だからな
定員考えたら学力は東工=一橋くらいで収まる、理系1000位が文系1000位を煽るならともかく理系50000位くらいの駅弁が上位文系を煽るなんておかしな話
実際理系上位は文系上位煽らないからな、あいつらコマ数少なすぎ!ウェイ多すぎ!何だこの格差クソやん!とかいうことはよくあるけど…
>>53 まぁ北大獣医くらいだろ、もしかすると京大薬とはどっこいかもね
数学力は文二=京大理>東工大=上位駅弁医>雑魚駅弁医くらいだから
文二が調子に乗るのも仕方がない。
文二現役合格者なら高2時点で軽量駅弁医なら受かるでしょ?
>>56 バイリンガルとモノリンガル一緒にするとかガイジか?
日大工学部のスレ立ってたけど、文系叩く層って理系であることだけが取り柄のFラン理系ばかりなんだろうなぁ
>>60 郷里登校より上か同格な訳ないだろ。
「理系は数3やるから文系より有利。文系が発想力がいる。」とか言ってる感じのガイジか?
地底理系の雑魚だけど社会から逃げて理転したから文系のこと尊敬してるわ
大学名以前の問題として、理系 > 文系 だからなあ
四大 > 専門 ぐらいの差があるぞ
理系
数学→センター+数3までの二次
理科→センター+二次
国語→センター(+二次)
英語→センター+二次
社会→センター
東大文系
数学→センター+数2までの二次
理科→センター基礎
国語→センター+二次
英語→センター+二次
社会→センター+二次
明らかに理系の方が負担多くないか?
まあノー勉だと文系受かる自信はないけど
文系ってだけでそんな気持ちになるとかかわいそう
理系で良かった
生まれた直後は皆等しく1+1も分からないからF欄と理三の数学力は一緒ってことか
なるほど頭いいな
>>70 やっぱり数学力は文一=京大理や工>文2=東工大=上位駅弁医>雑魚駅弁医だな。
文2の大半は軽量駅弁医なら余裕合格だからな。
東大文系志望と東工大志望じゃ数学にかけられる時間が全然違うから高2のときの偏差値1の差なんて簡単にひっくり返るよねとマジレスしてみる
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より
≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)
47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)
8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)
・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意