◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【大学紹介】学習院編 YouTube動画>2本 ->画像>21枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1527410477/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2018/05/27(日) 17:41:17.77ID:x49a/TvR
目立たない大学から紹介してくよ
2名無しなのに合格
2018/05/27(日) 17:43:08.94ID:x49a/TvR
この写真は"血洗いの池"といってキャンパス内にある大きな池なんだ!
畔のベンチにはカップル達がいるらしいよ

【大学紹介】学習院編 	YouTube動画>2本 ->画像>21枚
【大学紹介】学習院編 	YouTube動画>2本 ->画像>21枚
3名無しなのに合格
2018/05/27(日) 17:47:01.45ID:+NtKnyUm
続けたまえ
4名無しなのに合格
2018/05/27(日) 17:47:09.10ID:pWK+FUKl
良スレ
5名無しなのに合格
2018/05/27(日) 17:50:14.70ID:x49a/TvR
そしてこれが学習院の馬場!
都内の大学でキャンパス内にあるのは珍しいんじゃないかな
厩舎は有形文化財に登録されてるよ
競走馬を引退したステイゴールド産駒も活躍中とのこと!
大学から馬術を始める人も多いとか

【大学紹介】学習院編 	YouTube動画>2本 ->画像>21枚
【大学紹介】学習院編 	YouTube動画>2本 ->画像>21枚
【大学紹介】学習院編 	YouTube動画>2本 ->画像>21枚
6名無しなのに合格
2018/05/27(日) 17:57:07.60ID:x49a/TvR
次は学習院の代表的な門の紹介だよ
右が正門で左が西門なんだ
正門は春になると桜が綺麗だね
でも残念なことに目白駅徒歩30秒なのは西門なんだ
ちなみに正門も有形文化財だよ

【大学紹介】学習院編 	YouTube動画>2本 ->画像>21枚
【大学紹介】学習院編 	YouTube動画>2本 ->画像>21枚
7名無しなのに合格
2018/05/27(日) 18:03:54.15ID:x49a/TvR
これは南1号館と呼ばれる建物だよ
見た目は古いけど内装はリフォームされてて心地よく使えるんだ
旧理科実験場で今も理系学生が主に使ってるね
これも有形文化財だよ

【大学紹介】学習院編 	YouTube動画>2本 ->画像>21枚
【大学紹介】学習院編 	YouTube動画>2本 ->画像>21枚
8名無しなのに合格
2018/05/27(日) 18:09:59.24ID:gaB891CN
YouTubeでやれば
9名無しなのに合格
2018/05/27(日) 18:11:48.77ID:x49a/TvR
これは西1号館
1つ1つの教室が40人規模で語学のクラスなどによく使われるよ
有形文化財
【大学紹介】学習院編 	YouTube動画>2本 ->画像>21枚
【大学紹介】学習院編 	YouTube動画>2本 ->画像>21枚
10名無しなのに合格
2018/05/27(日) 18:12:50.60ID:37iwpiPx
有形文化財のありがたみが消えるわ
11名無しなのに合格
2018/05/27(日) 18:19:38.08ID:x49a/TvR
次は中央研究棟だよ!
これはピラミッド校舎の跡地にできたんだ
教室や研究室があるよ
SUBWAYや松本楼があるのはここ!
【大学紹介】学習院編 	YouTube動画>2本 ->画像>21枚
【大学紹介】学習院編 	YouTube動画>2本 ->画像>21枚
12名無しなのに合格
2018/05/27(日) 18:20:52.32ID:kjsG2kPm
良スレ
13名無しなのに合格
2018/05/27(日) 18:25:14.61ID:x49a/TvR
学習院のグラウンドだよ!
部活だけでなくサークルでも使ってるんだ
全面人工芝だよ
【大学紹介】学習院編 	YouTube動画>2本 ->画像>21枚
【大学紹介】学習院編 	YouTube動画>2本 ->画像>21枚
14名無しなのに合格
2018/05/27(日) 18:26:09.49ID:pJb2ZCaa
学習院蹴り法政の俺を殺すスレ
15名無しなのに合格
2018/05/27(日) 18:27:16.34ID:8/4XPaG0
高田馬場、池袋まで1駅&徒歩圏内だし食事にも困らない
16名無しなのに合格
2018/05/27(日) 18:28:15.40ID:FBKcgQjY
都内の大学の癖にどの写真にも木が写ってて草
17名無しなのに合格
2018/05/27(日) 18:37:25.72ID:x49a/TvR
これが学習院の部室サークル棟!
黎明会館っていうんだ
院生は黎明館や黎明って略して読んでるよ

【大学紹介】学習院編 	YouTube動画>2本 ->画像>21枚
18名無しなのに合格
2018/05/27(日) 18:43:29.95ID:gaB891CN
これだけ良い環境で、なんでMARCH未満なの
19名無しなのに合格
2018/05/27(日) 18:45:00.21ID:H39PnRB+
学習院は東大の大物教授が退官後にくるけど、どういう様子なの?
20名無しなのに合格
2018/05/27(日) 18:57:02.46ID:x49a/TvR
これは西2号館だよ
模擬法廷や地下にトレーニングルームがあるんだ
1階には本屋さんがあるんだ
いかにも大学っぽい施設だよ
【大学紹介】学習院編 	YouTube動画>2本 ->画像>21枚
【大学紹介】学習院編 	YouTube動画>2本 ->画像>21枚
21名無しなのに合格
2018/05/27(日) 19:00:16.87ID:S5rVEO53
いきたくなる
22名無しなのに合格
2018/05/27(日) 20:02:05.12ID:5Q3iU7KS
普通に良スレで草
23名無しなのに合格
2018/05/27(日) 20:20:00.59ID:CHEO3QYR
駿台まだ?
24名無しなのに合格
2018/05/27(日) 20:20:37.55ID:7If4U9Cg
これで駅近は魅力
25名無しなのに合格
2018/05/27(日) 20:22:14.03ID:CHEO3QYR
駿台まだ?
26名無しなのに合格
2018/05/27(日) 20:36:52.29ID:SvMjOQii
田舎民的にこういうの助かる
27名無しなのに合格
2018/05/27(日) 20:37:25.31ID:SvMjOQii
とりまオーキャンはいこう
28名無しなのに合格
2018/05/27(日) 20:43:52.13ID:CHEO3QYR
正義の駿台はまだか
29名無しなのに合格
2018/05/27(日) 20:45:37.56ID:bHdS/CPC
30名無しなのに合格
2018/05/27(日) 20:47:56.64ID:q3hyflL9
あげ
31名無しなのに合格
2018/05/27(日) 20:48:33.38ID:CHEO3QYR
207 名前:名無しなのに合格 2018/05/27(日) 20:45:34.87 ID:pAYtGI5C
>>204
大学生になって高校の友達がいる和泉に遊びに行ったら、狭い広場みたいなところで10人ぐらいが長い棒を持って並んで走ってた
友達に聞いたら、それが学生運動だって聞いた。それが明治との二回目の出会い
32名無しなのに合格
2018/05/27(日) 20:56:34.96ID:x49a/TvR
そしてこれが理学部の拠点!南7号館です
各階に実験場があり他の施設も申し分ないよ

【大学紹介】学習院編 	YouTube動画>2本 ->画像>21枚
【大学紹介】学習院編 	YouTube動画>2本 ->画像>21枚
33名無しなのに合格
2018/05/27(日) 21:00:59.59ID:CHEO3QYR
2019年度用 河合塾ボーダー合格分布表(英数理3教科方式)

      加重 合格  67.5  65.0  62.5
早稲田 64.5 2883 -161 1933 -789 【4科目】
慶應大 64.1 2532 ---- 1617 -915 【4科目】 ※募集比例
上智大 62.5 -585 ---- ---- -585

      加重 合格  62.5  60.0  57.5  55.0  52.5  50.0  47.5
理科大 59.4 7639 1319 3382 2579 -359
同志社 58.6 5052 ---- 2797 1583 -672
明治大 58.5 3109 -153 1255 1303 -398
立教大 57.0 -720 ---- --49 -466 -205
青学大 56.2 1541 ---- --22 -667 -852
法政大 55.9 2011 ---- ---- 1090 -575 -346
中央大 55.7 1949 ---- ---- -551 1398
関西大 54.4 2684 ---- ---- -434 1130 1120
立命館 54.0 5257 ---- ---- -280 2772 1965 -240
〇学習院 53.7 -490 ---- ---- -234 -256
芝工大 52.6 4802 ---- -191 -295 -879 1674 1696 --67
名城大 51.7 2717 ---- ---- ---- -252 1413 -997 --55
関学大 51.0 1305 ---- ---- ---- ---- -611 -621 --73
日本大 50.3 2156 ---- ---- -173 --81 -556 -380 -966
成蹊大 50.0 -321 ---- ---- ---- ---- ---- -321

理系だと
同志社>明治>立教>青学>法政>中央>関西>立命>〇学習院>>>>関西学院
34名無しなのに合格
2018/05/27(日) 21:04:07.51ID:UYCB43cE
学習院ワイ、歓喜
35名無しなのに合格
2018/05/27(日) 21:05:05.56ID:l2Jpbayu
シリーズ化していく予定?
36名無しなのに合格
2018/05/27(日) 21:24:00.51ID:LXjarrXt
単純に通いたくなった
37名無しなのに合格
2018/05/27(日) 21:27:27.97ID:uviY3Qig
いやまじこんな環境いいのに広報は何しとんねん
38名無しなのに合格
2018/05/27(日) 21:28:17.40ID:uviY3Qig
偏差値で測れない大学NO.1
39名無しなのに合格
2018/05/27(日) 22:02:44.20ID:p7VjWX9E

今後はGMARCHシリーズでやっていくのかな?期待してる
40名無しなのに合格
2018/05/27(日) 22:21:19.36ID:iZHc5bYx
>>38
惨めだぞお前
学習院はマーチ下位
41名無しなのに合格
2018/05/27(日) 22:26:21.59ID:F/oSszyo
環境がクソだったらニッコマ未満のゴミに成り下がる
42名無しなのに合格
2018/05/27(日) 23:09:21.56ID:nxX0OOgv
横市爺が愛する大学
43名無しなのに合格
2018/05/27(日) 23:58:24.30ID:qlvqC+x+
学習院理学部は研究行きたいワイにとっては涎垂ものの選択肢やったけど、世間的に格下に見られてるから断腸の思いで蹴った
44名無しなのに合格
2018/05/28(月) 00:23:59.34ID:z/JCnhy+
>>39
んー、MARCHは誰でも知ってるから成蹊とかかな
とりま地方民との情報格差を縮めたい
45名無しなのに合格
2018/05/28(月) 06:55:27.52ID:a3oy0sai
その程度地方私大ならいくらでもあるわ
トンキンワタクがビルキャンしかないから
羨ましく思えるんだろうけどね
46名無しなのに合格
2018/05/28(月) 08:56:21.41ID:hJKa5PLi
>>45
都内の豪邸と地方の豪邸比べて「そのくらい地方でも建てられる!」ってアホか
47名無しなのに合格
2018/05/28(月) 08:57:18.54ID:hJKa5PLi
>>43
そもそも研究者目指す人は学習院なんて眼中にない
48名無しなのに合格
2018/05/28(月) 09:04:12.55ID:FQ+eaTtO
>>47
いや、学習院はネイチャーで国内1位と認められてるし内容によっては視野に入れるべきだと思うよ
退官東大教授だってわんさかいるし
研究の観点からすれば、40歳までの若手には雑務をさせない方針だから若い頃に集中して取り組めるしね
去年も学生が賞とってた気がするし
49名無しなのに合格
2018/05/28(月) 09:05:42.34ID:FQ+eaTtO
>>45
はよ山手線30秒の好立地にこれだけの環境を整えてる大学教えろや
50名無しなのに合格
2018/05/28(月) 09:25:16.46ID:X4kaJGxK
>>44
成成明学全部よろしく
51名無しなのに合格
2018/05/28(月) 09:28:41.64ID:hJKa5PLi
駅からの近さとキャンパスの広さって少し矛盾するよね
広いことのデメリットである移動が大変ってのをなぜか誰も突っ込まない
学習院はキャンパス内チャリ禁止だし
(というよりチャリ使うほど広々とはしてない)
52名無しなのに合格
2018/05/28(月) 09:51:20.96ID:z1fZYcGS
>>51
チャリ使うまで広くはないんだ学習院
そら馬場とか血洗いの池含めたら広くなるけど
森が面積のほとんどを占めてるし、学部ごとに使う施設は密集してるからね
理系は遠くて門から教室まで15分くらいかかるが
53名無しなのに合格
2018/05/28(月) 09:51:44.84ID:otNST9XS
シリーズ化希望
地方駅弁・大東亜帝国辺りで頼む
54名無しなのに合格
2018/05/28(月) 10:35:05.53ID:7mAcBJpM
>>47
43だけど、ワイにとっては受けた私大の中で世間的評価を別としていきたい私大ナンバーワンだったし、何より「この先生がいるから学習院行きたい!」ってのがあった
入試の時の試験監督がその先生でドチャクソテンション上がってた
ちな今ワイは旧帝理系にいる
55名無しなのに合格
2018/05/28(月) 12:19:50.68ID:TyeiBEAV
>>18

マーチ未満?

学習院には偏差値が高く出やすい2科目軽量入試や辞退率の高い全学部入試もないからな

尚、昨年の駿台偏差値

中央>学習院>青学>法政

だけどな
56名無しなのに合格
2018/05/28(月) 12:48:46.72ID:+hndN4X+
>>30

他の大学も「あげ」していいよ
57名無しなのに合格
2018/05/28(月) 13:02:12.37ID:+I5UAqIN
これが学習院だ !!!

ダウンロード&関連動画>>

58名無しなのに合格
2018/05/28(月) 13:04:12.92ID:o3/B3Il2
高等科出身だが質問あればどうぞ
59名無しなのに合格
2018/05/28(月) 13:14:33.25ID:otNST9XS
>>57
ええやん
60名無しなのに合格
2018/05/28(月) 13:48:10.89ID:V0//thDP
>>44
ガチで在校生以外誰も詳細知らないであろう成成明学オナシャス
61名無しなのに合格
2018/05/28(月) 13:52:54.98ID:vNIDhKPU
>>49
東京いってるのに頭おかc
62名無しなのに合格
2018/05/28(月) 13:54:35.97ID:vNIDhKPU
>>61
東京じゃないっていってるに訂正
63名無しなのに合格
2018/05/28(月) 13:58:14.76ID:vNIDhKPU
>>46
東京と地方を比較するのがおかしいみたいな感じのこといってるが
受験生は全国どこでも受けれるから
東京とか地方とか比較してる時点で
視野が狭い
何?東京にあったら偉くなるわけ?w
64名無しなのに合格
2018/05/28(月) 13:58:58.11ID:+hndN4X+
>>1
>>60

他大学だと叩かれスレになる恐れがあるから、用心してルール作った方がいい
65名無しなのに合格
2018/05/28(月) 16:21:07.96ID:C+UKytvg
>>63
ヒント:地価
66名無しなのに合格
2018/05/28(月) 17:45:25.65ID:XI2fB8/K
>>65
まさかと思うけど
東京だったら地価が高くなるから
学習院みたいなキャンパスが珍しいなんて言うんじゃあねーだろうな?w
67名無しなのに合格
2018/05/28(月) 17:51:56.17ID:XI2fB8/K
>>65
学校法人は当たり前だけど
非課税になるからな
それ以外なにかあるよね
もちろん
68名無しなのに合格
2018/05/28(月) 17:53:22.58ID:XI2fB8/K
>>48
退官東大教授?
天下り先ね
69名無しなのに合格
2018/05/28(月) 22:31:55.56ID:dSsBqxx/
真剣に上から見てきたけど全く羨ましくない
70名無しなのに合格
2018/05/28(月) 23:41:53.35ID:Lhw6Ar2F
>>68
天下りかどうかはさておき(多分違う)、その下ってきた人が優秀なら研究機関としては優秀やんか
71名無しなのに合格
2018/05/29(火) 08:28:54.96ID:8ov8GgYl
>>69

おすすめはどこ大?
72名無しなのに合格
2018/05/29(火) 09:44:11.27ID:38gEQ7fZ
>>67
非課税でも原価の差ありすぎね?
山手線内ってだけでも恐ろしや
73名無しなのに合格
2018/05/29(火) 09:48:08.54ID:g3nULYSz
学生は皆、院キャ。
74名無しなのに合格
2018/05/29(火) 10:02:53.79ID:d5q5DaWy
>>72
原価って何?
75名無しなのに合格
2018/05/29(火) 10:27:37.08ID:8ov8GgYl
学習院のキャンパス売れば丸々鳥取県ぐらいは買えるだろ
76名無しなのに合格
2018/05/29(火) 16:47:57.11ID:3QLGk3Wu
学習院の人ってやっぱり池袋で遊ぶの?
でも池袋ってサンシャイン以外なんもないよね
77名無しなのに合格
2018/05/29(火) 17:21:59.82ID:8T35bCuD
駅近大学 学習院編

ダウンロード&関連動画>>



ちなみにマクドナルドは今はありません
78名無しなのに合格
2018/05/29(火) 17:28:54.91ID:N3ZcUcWG
学習院は目白で遊ぶ
79名無しなのに合格
2018/05/29(火) 19:14:45.39ID:8T35bCuD
地方生用

山手線←寝ちゃっても一周するともどる。乗り遅れても慌てなくていい。次が2分で来る

池袋 立教 大正(バスで)
目白 学習院 日本女子
高田馬場 早稲田本キャン(遠いが) 学習院女子 早稲田理工
新大久保
新宿
代々木
原宿
渋谷 青学 國學院 実践女子
恵比寿 聖心女子(遠いが)
目黒
五反田 立正
大崎
品川
80名無しなのに合格
2018/05/30(水) 15:28:55.33ID:IabBn+hl
>>48
総論文数が極めて少ないから奇跡的に優良論文が出ると率がはね上がるだけだってガチ勢に論破されてた。
甲南や青学立教みたいに理系が糞みたいな大学が旧帝より上位に来てる時点で察しないと
81名無しなのに合格
2018/05/30(水) 15:39:23.37ID:ffgZ1o44
東大に勝ったのか
学習院、スゲーな


(2018.3.25 東京新聞)

「科学論文の注目誌掲載割合 微化研 国内トップ」学習院2位、東大4位

英科学誌ネイチャーは有名な科学誌に論文が掲載された割合が高い日本の研究機関や大学、企業のランキングを公表した。

1.微生物科学研究所
2.学習院大学
3.防災科学技術研究所
4.東京大学
5.NTT
6.物質材料研究機構
7.甲南大学
8.理化学研究所
9.京都大学
10.青山学院大学
82名無しなのに合格
2018/05/30(水) 15:41:08.67ID:1pnSwF7J
目白駅周辺に何もない
飯食うところすらない
仕方なくキャンパス内のベンチで飯食ってると、キャンパス内の森に住んでるアホみたいにでかいカラスが飛んできて弁当奪われる
朝来てベンチでパン食ってるとまたまたカラスに襲われる
夏場は蚊とゴキブリが多く、キャンパスが無駄に広いので冬の施設間移動が寒い
何よりも図書館がショボイ
図書館の真裏に高校のグラウンドがあって野球部の基地外みたいな騒音が聞こえてきて勉強できない
83名無しなのに合格
2018/05/30(水) 15:50:42.39ID:JVQ4CuDV
羨ましいな東京はこんな大学があって
84名無しなのに合格
2018/05/30(水) 16:40:15.17ID:ko2XelEr
>>82
こういう生々しいの見るとビルキャンも良いなと思う。
雨の日でも外出なくて済むし
85名無しなのに合格
2018/05/30(水) 16:44:45.39ID:cN7qerKG
隣の池袋には何でもあるのにな
86名無しなのに合格
2018/05/30(水) 18:58:45.92ID:ylIFIzlp
>>80
何も知らんようだけど、立教は物理基礎研究の日本トップ張ってる京都大学の某研究所の所長やってた人間をヘッドハントしたこともあるし、他大に先んじて海外大みたいに教員が授業なく研究に没頭できる期間を設けたりしたくらいには理学研究に力注いでるやで
87名無しなのに合格
2018/05/30(水) 19:00:12.49ID:ylIFIzlp
>>80
あと奇跡的にとかじゃなくて中の人がみんな実績豊富で優秀な先生なんやで。理学についてはこれはマジ
88名無しなのに合格
2018/05/31(木) 06:24:21.14ID:IqOA91YU
小平邦彦も教えてたな
学生の勉強態度にキレてたが
89名無しなのに合格
2018/05/31(木) 08:46:17.50ID:UVe//idT
>>82
カラスが来るのかw
90名無しなのに合格
2018/05/31(木) 17:14:19.31ID:yw6vEEgW
>>86
英タイムズの世界大学ランキングじゃアジアでも圏外だけどね
91名無しなのに合格
2018/05/31(木) 17:55:20.42ID:uKy4wZnu
糖質みたいの湧いててこわいなぁー
92名無しなのに合格
2018/06/01(金) 09:08:41.46ID:7t+Qfwkt
池袋ってサンシャイン以外なんかあるか?
93名無しなのに合格
2018/06/01(金) 20:15:35.76ID:VwWMPDAQ
>>82
確かに学習院は友達できないと無駄に広いよな

目白はパチンコ屋もカラオケ屋もゲーセンも一軒も無いからな
94名無しなのに合格
2018/06/01(金) 20:17:01.96ID:VwWMPDAQ
>>92
ていうか何があればいいんだよ
95名無しなのに合格
2018/06/01(金) 20:19:38.96ID:VwWMPDAQ
おっと
キャンパス内の森
96名無しなのに合格
2018/06/03(日) 19:54:18.86ID:wGtU+WuP
>>92
見ようとしない奴に何教えても無駄
97名無しなのに合格
2018/06/04(月) 18:06:22.36ID:PPlaukqw
関東の大学のローカル化がやばいな

2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む

○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者

○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者

●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓

※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出
98名無しなのに合格
2018/06/06(水) 09:13:51.32ID:TeAQ+vE7
>>97

学習院スレなんだから、学習院も何とか調べてデータ入れよよ
99名無しなのに合格
2018/06/07(木) 18:49:46.47ID:bYIpwIhL
東北地方や北関東では、東大の次は東北大。
西日本とは違い国公立大医学部の設置数も少ないので、西日本で京大に進学するレベルも東北大に多数入学。

「東北大合格者 宮城トップ296人」
東北大は22日、経済、理学の両部で実施した2015年度一般入試後期日程の合格者を発表した。募集人員93人に対して723人が受験し、125人が合格した。実質倍率は5.8倍。
前後期合わせた一般入試の合格者は2123人。出身高の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の296人が最多で全体の13.9%を占めた。続いて東京184人、福島119人、埼玉106人、茨城105人の順。
東北6県の合格者は740人(前年度730人)で、全体に占める割合は34.9%(同34.3%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201503/20150323_13006.html

「<東北大>合格者 宮城最多278人」
東北大は22日、経済学部と理学部で実施した2016年度一般入試後期日程の合格者を発表した。募集人員88人に対して603人が受験し、106人が合格。実質倍率は5.7倍だった。
前・後期合わせた一般入試の合格者は2041人。出身高校の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の278人が最多で全体の13.6%を占めた。続いて東京212人、栃木と新潟108人、埼玉106人の順。
東北6県の合格者は659人(前年度740人)で、全体に占める割合は32.3%(同34.9%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201603/20160323_73012.html

<東北大>合格者 宮城トップ280人
東北大は22日、経済学部と理学部で実施した2017年度一般入試後期日程の合格者を発表した。88人の募集人員に490人が受験し、107人が合格した。実質倍率は前年を1.1ポイント下回る4.6倍だった。
前・後期合わせた一般入試の合格者は2021人。出身高校の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の280人が最多で全体の13.9%を占めた。次いで東京197人、埼玉119人、福島108人、茨城107人の順となった。
東北6県の合格者は694人(前年659人)で、全体に占める割合は34.3%(同32.3%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201703/20170323_73040.html

http://www.geocities.jp/plus10101/wgoukaku.html
(記事から引用)
高校の進路指導の現場ではどうなのか。首都圏の名門県立高校の進路指導担当者は、こう言う。
「国立大に行く学生は、数パーセントずつ増えています。早慶レベルに受かっても、筑波大や東北大クラス
なら迷わず国立大に行きます」
都立の名門校の担当者も、こう話す。
「やはり不況のせいでしょうか、できれば国公立という生徒は多いです。東大、一橋大、東工大はもちろんのこと、
横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも国公立を選んでいます」
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250120034915
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1527410477/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【大学紹介】学習院編 YouTube動画>2本 ->画像>21枚 」を見た人も見ています:
学習院の政経
学習院大学 第56代
学習院ってさぁ
関西大学vs学習院大学
学習院大学理学部
青山立教学習院大英語
学習院法vs.法政法
高1!法政と学習院
法政と学習院に受かった!
学習院大学の公募推薦受けたやつ集まれ
学習院生だけど質問ある?
西の学習院ってどこ?
学習院大学は何故落ち目なの?
学習院大学って落ち目じゃね?
学習院大学ってどんなイメージ?
暇な学習院生が質問に答えるスレ
学習院、中央、法政の序列
学習院大学 vs 関西学院大学
学習院蹴り法政は間違いか?
学習院生だけど質問ある?
MARCHと学習院で迷ったら
学習院の女だけど質問ある…?
中卒横市キチガイ学習院ってなに
学習院はマーチより上の扱いだよ
学習院大学院身体表象文化学専攻
同志社=学習院 関関立=成成明学
学習院の志願者速報みたが少なくね?
学習院と千葉大学ならどっち行きたい?
学習院プラス試験受けるやつ来い
学習院と法政どっちがいい?
東京四大学(学習院武蔵成蹊成城)の偏差値
武田塾に通えば一浪で学習院に受かりますか?
学習院法学部2年だけど質問ある?
学習院現役経済学部だけど質問ある?
学習院の受験票スマホに送られてきたんだけど
なぜ皇室から学習院に進まくなったのか?
明日、学習院の合格発表があるんだが
天皇とかいう学習院出の低学歴wwwww
学習院大志望の進研駿台マーク自己採点結果
国蜉wがやーやーだったので青学学習院立教奴
学習院法だけど滑り止めの明治は蹴ったよ
Jリーグ(上智・理科・ICU・学習院)受験スレ
立教と学習院ならどっちいきたい?
学習院or法政or中央 みんなどこ行きたい?
立命館 関学 関大 青学 学習院 中央 法政の序列
立教>明○>学習院>青山>法政>中央
明治青山立教学習院中央法政同志社関学立命館関西の中で
学習院の就職力がゴミすぎてわろたwwwwwwwww
【決着】中央法政学習院関大関学同志社立命館
【経済学部】法政大学vs学習院大学vs成蹊大学vs日本大学
顔面偏差値が高い大学→立教青学明学成城学習院國學院
三大受験サロンで評価の分かれる大学 筑波 学習院 あと一つは?
【悲報】僕、 学習院の指定校推薦がとれそうにない
東大京大地底早慶マーチ学習院理科大上智関関同立で一番入りやすいの
学習院って地方受験できないんかよワロタwwwwww
明治法政青学立教上智>法曹の中央>皇室学習院
結局法政、中央、学習院ってどこが1番良いの?
成蹊とか学習院とかいうmarch関関同立未満に通ってる奴
早慶上理MARCH関関同>学習院立命館 2020
学習院の英文科に是が非でも入りたいんだが・・・
☆★学習院モデル卒業生みほにゃん大木美穂★☆
×明治 ×立教 ×法政 ×学習院 ◎早稲田政経
マーチ 学習院文系って東海とか東電理系くらい
立命館だけど、中央法政学習院成成明学は見下してる
学習院大学の合否発表今日なんだが、何時頃発表かわかる?
11:32:14 up 33 days, 12:35, 2 users, load average: 75.64, 82.46, 81.75

in 0.42775297164917 sec @0.42775297164917@0b7 on 021601