◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

新準難関国公立大学群「筑横都千」 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1554481708/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2019/04/06(土) 01:28:28.79ID:ATwnxg3b
異論は認めない
2名無しなのに合格
2019/04/06(土) 01:29:21.57ID:WeoSjIpx
筑横千以上はリスペクトを得るべきエリート国立
金岡広以下は中途半端な努力しかできないザコク
受験生のみなさんはエリート国立を目指そう!
3名無しなのに合格
2019/04/06(土) 01:30:25.17ID:MnlSy4nF
>>1
お前○ね

筑横の後ろにゴミ2つつけんなw
4名無しなのに合格
2019/04/06(土) 01:31:44.62ID:A08zQpKJ
首都は文系が軽量チンパン

千葉は文系の就職実績がうんこ


筑横と千都は明確な差がある
5名無しなのに合格
2019/04/06(土) 01:31:53.85ID:rkGlIZQS
ゴミ!!!
6名無しなのに合格
2019/04/06(土) 01:32:24.23ID:rkGlIZQS
じゃあ千葉、都立は同レベでまとめていいんやな
7名無しなのに合格
2019/04/06(土) 01:35:56.10ID:V19X9MXw
首都大とかいう軽量ワタクw

マーチとどんぐりちゃうの?w
8名無しなのに合格
2019/04/06(土) 01:37:05.33ID:rkGlIZQS
文系のチンパン入試のせいで巻き添えくらう理系の気持ち考えたことあるか?
9名無しなのに合格
2019/04/06(土) 01:38:35.94ID:F9KlvS1o
首都大は2次の理科1科目だろ
10名無しなのに合格
2019/04/06(土) 01:39:05.83ID:b48wCSPP
>>8
理系も軽量やんw
11名無しなのに合格
2019/04/06(土) 01:39:18.33ID:V/7dbd5i
横筑と金岡広の間をキャッチボールされる千葉の気持ちも考えてあげて
12名無しなのに合格
2019/04/06(土) 01:41:49.55ID:V/7dbd5i
マジレスすると千葉の文系就職悪く見えるのは公務員多いから
13名無しなのに合格
2019/04/06(土) 01:42:34.92ID:NrNdBbwn
>>12
違うよ

犯罪者学部多いからw
14名無しなのに合格
2019/04/06(土) 01:49:02.42ID:CXxxDDfc
千葉首都農工電通は中堅国公立だな

横筑はやっぱり格が違うよ
15名無しなのに合格
2019/04/06(土) 01:50:19.24ID:mkkTF244
新大学群っていうか首都大になる前は都横千筑とか言ってたよな確か
16名無しなのに合格
2019/04/06(土) 01:55:07.75ID:JQk/2lUw
全員留学で就職実績は早慶上千>>>筑横になるよ

陰キャが千葉大を受けられなくなるから
17名無しなのに合格
2019/04/06(土) 01:56:48.98ID:V/7dbd5i
>>14
電通は場違い
18名無しなのに合格
2019/04/06(土) 01:57:48.42ID:vLiUerSL
>>16
それほど影響あるか?
短期留学なんてちっとも評価されんぞw
19名無しなのに合格
2019/04/06(土) 02:00:30.09ID:ft1dsgzv
千葉大は中堅国公立のボス
20名無しなのに合格
2019/04/06(土) 02:03:14.52ID:V1I7A2Xk
大正義千葉の足を引っ張ろうとする雑魚国立群、金岡広
21名無しなのに合格
2019/04/06(土) 02:07:15.99ID:cJv5T08l
千葉は理系が有能なのに文系が猿なのがね
22名無しなのに合格
2019/04/06(土) 02:09:37.16ID:mkkTF244
どこの大学でもそうやろ
文系は理系の下位互換
23名無しなのに合格
2019/04/06(土) 02:10:40.23ID:kcbNyo2u
横国は教育とかいうチンパン学部がなきゃ駅弁のボスになれるのにな

今のところ駅弁のボスは神戸か筑波

千葉は医薬以外ゴミだろ
24名無しなのに合格
2019/04/06(土) 02:11:46.05ID:V/7dbd5i
理系だったら千葉は医薬除いても横国と変わらんぞ
文系は大差つけられてるが
25名無しなのに合格
2019/04/06(土) 02:13:46.50ID:kcbNyo2u
>>24
学生の質は後期多めの横国の勝ち
就職は理系でさえ千葉はゴミやろ
26名無しなのに合格
2019/04/06(土) 02:15:17.47ID:rkGlIZQS
都立興味なさすぎやろ君ら!わかってたけど
27名無しなのに合格
2019/04/06(土) 02:21:38.58ID:B8g9oQ3h
うわー、また千葉がやらかしてるわー
28名無しなのに合格
2019/04/06(土) 02:22:10.30ID:B8g9oQ3h
いちいち筑横に絡んでくんなカス
29名無しなのに合格
2019/04/06(土) 02:31:47.65ID:2MteW2SX
別に新しくないだろ
筑横千首知らんの? ROMってから出直せよ素人はw
30名無しなのに合格
2019/04/06(土) 02:35:23.00ID:V1I7A2Xk
筑横千首をいつのまにか筑横千神に変えていく長期計画立ててあるから皆さんよろしくです
31名無しなのに合格
2019/04/06(土) 02:41:45.04ID:M4vn1kuT
2017年 大学図書館学生1人あたり貸出数
旧帝一工筑茶外神広横千早慶上理マーチ
(東大は非公表)

北大 29.5冊
東北 29.3冊
京大 29.2冊
慶大 25.8冊
九大 17.1冊
早大 14.9冊
外語 14.0冊
お茶 14.0冊
筑波 13.9冊
理科 13.6冊
一橋 13.5冊
名大 12.8冊
阪大 12.6冊
上智 12.5冊
広島 11.8冊
神戸 11.7冊
東工 11.6冊
立教 10.0冊
明治 9.3冊
青学 8.8冊
千葉 8.1冊
横国 6.7冊
法政 6.7冊
中央 4.3冊

マーチより本を読まない横国
32名無しなのに合格
2019/04/06(土) 02:44:46.05ID:I4gNFEfz
>>31
文学部がないから
33名無しなのに合格
2019/04/06(土) 02:47:39.62ID:M4vn1kuT
別に文学部だから図書館使うとかないだろ
東工大にも一橋にも理科大にも文学部ないぞ
34名無しなのに合格
2019/04/06(土) 02:48:55.50ID:HYROncdG
>>33
ソース出せよw

バーチは読んだ本の数でマウントかよ
35名無しなのに合格
2019/04/06(土) 02:50:12.83ID:M4vn1kuT
ソースって何の?
36名無しなのに合格
2019/04/06(土) 03:00:04.29ID:B8g9oQ3h
マジで千葉ってキモいな
37名無しなのに合格
2019/04/06(土) 03:20:21.53ID:cC2VHxn1
言うほど新大学群か?
首都圏準難関国公立の括りで筑横千首って割とメジャーでしょ
38名無しなのに合格
2019/04/06(土) 03:30:32.84ID:REpgO58H
横国は総合大学ですらないので論外
39名無しなのに合格
2019/04/06(土) 03:38:20.76ID:yxUb+22O
じゃあ筑千神になるかな
ザコク扱いは断じて許さないハードコアな一流国立
40名無しなのに合格
2019/04/06(土) 04:28:01.47ID:vTcaaxrx
>>37
軽量ワタクがよー言うわw

首都大みたいなゴミはマーチと変わらんやろw
41名無しなのに合格
2019/04/06(土) 06:37:22.69ID:syugVTXD
準難関なのか?
普通に難関だろ(≒東・京以外の旧帝)
42名無しなのに合格
2019/04/06(土) 07:00:29.48ID:Z3b5FHOq
でも旧帝大を諦めた層が殺到して偏差値が上がってるだけなんよなあ
ワタクの定員操作と同じで倍率が偏差値を押し上げてるだけで、中身は旧帝大の難しさと大違い

筑横千神はやっぱり準難関だよ
43名無しなのに合格
2019/04/06(土) 07:12:17.72ID:JQk/2lUw
>>18
海外留学行きたがらない君が一番よくわかっているんじゃないか?
44名無しなのに合格
2019/04/06(土) 07:45:13.58ID:rX8aKjtZ
>>43
あのさ
数週間の旅行やん

TOEIC990は評価されるだろうが、短期留学が評価されることはないだろ

バーチは必死だなw
45名無しなのに合格
2019/04/06(土) 07:45:51.25ID:gs6fH+9B
旧帝一工神のビリでもブービーでもない神戸をその枠から外して
筑横千などの下位大学と括ることにキチガイのごとく拘泥してるワタクガイジが常に暴れてるな
新準難関国公立大学群「筑横都千」 	->画像>6枚
新準難関国公立大学群「筑横都千」 	->画像>6枚
46名無しなのに合格
2019/04/06(土) 07:52:41.41ID:Psmhx5go
>>45
お前噂の神戸ガイジか?

クッソワロタワロタ
47名無しなのに合格
2019/04/06(土) 07:59:44.70ID:syugVTXD
>>42
そうなの?
東大京大には届かないけど地方には抵抗があるって層だと思ってたけど
このレベルは早慶も滑り止めで受かって余裕で蹴ってるイメージ
48名無しなのに合格
2019/04/06(土) 08:02:35.60ID:alZXWzVF
サンデー毎日に高校別合格実績が掲載されてんだけどさ、旧帝一工はどの地域も載ってるんだが関東には神戸はなく、関西では横筑千が載ってないのな

つまりそういうことだ
49名無しなのに合格
2019/04/06(土) 08:03:53.47ID:gs6fH+9B
河合塾「国立の難関は旧帝一工神の10大学」
https://www.keinet.ne.jp/center/analyze/koku.html

駿台&ベネッセ「国立の難関は旧帝一工神の10大学」
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/center/doukou/nankan/index.html

Z会「国立の難関は旧帝一工神の10大学」
https://www.zkai.co.jp/juku/high/km/event/index.html

武田塾
https://takeda-goukaku.com/2018/10/31/5433/

学研「国立の難関は旧帝一工神の10大学」
http://www.gakuryoku.gakken.co.jp/pdf/articles/2016/9/p16-19.pdf

メディア「国立の難関は旧帝一工神の10大学」
https://www.sankei.com/nyushi/news/190123/nys1901230001-n1.html
http://www.koukouseishinbun.jp/articles/-/4906
https://resemom.jp/article/2019/02/19/49191.html
https://dot.asahi.com/wa/2018041100004.html

都立高などの首都圏公立高校当局「国立の難関は旧帝一工神の10大学」
http://www.kunitachi-h.metro.tokyo.jp/homepage/js/shinro/pdf/30result.pdf
http://www.honjo-higashi.ed.jp/senior/info/archives/3650
https://cms1.chiba-c.ed.jp/chibahigashi-h/?action=common_download_main&;upload_id=7580

東京一工阪医生「国立の難関は旧帝一工神の10大学」
新準難関国公立大学群「筑横都千」 	->画像>6枚
新準難関国公立大学群「筑横都千」 	->画像>6枚
新準難関国公立大学群「筑横都千」 	->画像>6枚

受サロの早慶ガイジ
「う、うわ、わあああ、、筑横神!横筑神!筑横千神!旧帝一工神なんて誰も言わないもん!
 うんちぶりゅりゅぶりゅりゅぶりゅりゅぶりゅりゅぶりゅりゅー」

もはや罵詈雑言と人身攻撃と風説の流布というガイジのトリニティしかできない
50名無しなのに合格
2019/04/06(土) 08:06:05.01ID:JQk/2lUw
>>44
やっぱり一番よくわかっているから必死に論点をずらそうとしているんだね。
51名無しなのに合格
2019/04/06(土) 08:08:20.85ID:H5B9+ohB
東新ハイスクールが合格実績を誇るのも旧帝一工までなんよなあ
https://www.toshin.com/sp/jisseki/index.php

河合塾合格実績も神戸の実績なんか誇らないんよなあ
https://www.kawai-juku.ac.jp/result/numbers/
52名無しなのに合格
2019/04/06(土) 08:09:14.80ID:H5B9+ohB
QS世界大学ランキング2019最新版
1位…東京大学
2位…京都大学
3位…東京工業大学
4位…大阪大学
5位…東北大学
6位…名古屋大学
7位…九州大学
8位…北海道大学
9位…慶應義塾大学
10位…早稲田大学
11位…筑波大学
12位…広島大学
13位…神戸大学←www

早慶、広島より下w
https://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-rankings/2019
53名無しなのに合格
2019/04/06(土) 08:09:25.09ID:gs6fH+9B
まあ一般的に使われてる大学群としても、科目前提考慮した予備校偏差値やセンター得点率でも
神戸のレベルはしっかり定まるからそういった合理的な話から逃げまくり
とにかく罵詈雑言、人身攻撃、風説の流布というガイジトリニティに加え
下位大学と括った大学群を悪意を持って自演などて使うことによる大学群の既成事実化狙い

ドクズの早慶ガイジにふさわしい論法
54名無しなのに合格
2019/04/06(土) 08:11:51.84ID:H5B9+ohB
これが答えなんよなぁ

【最新版】THE世界大学ランキング日本版2019
https://japanuniversityrankings.jp/rankings/

1位 82.0 京都大学
2位 81.9 東京大学
3位 80.2 東北大学
4位 79.5 九州大学
5位 79.3 北海道大学、名古屋大学
7位 79.0 東京工業大学
8位 77.9 大阪大学
9位 77.5 筑波大学
:
12位 71.8 広島大学
13位 71.5 早稲田大学
14位 70.4 慶應大学
:
16位 68.0 神戸大学←www
28位 63.4 横浜国立大学←www

横国神戸の格下感が半端ない
筑波に申し訳ないw
55名無しなのに合格
2019/04/06(土) 08:13:21.74ID:pzA39eyC
>>53
就職しても休日は5chに張り付きかよw
そんな暇あるなら診療内科へ行け
56名無しなのに合格
2019/04/06(土) 08:14:20.56ID:gs6fH+9B
まあ国立なんて前期のレベルで客観的に序列つければなーにも本来は荒れはしないんだが

神戸限定でそれを思いっきりひっくり返して下位大学と無理やりくっつけようとするガイジがいるのよね
57名無しなのに合格
2019/04/06(土) 08:15:51.49ID:gs6fH+9B
そもそもワタクのくせに国立大学同士の序列に口を挟む時点で滑稽だけどなw
58名無しなのに合格
2019/04/06(土) 08:18:53.99ID:S4Gy5Mka
そもそもスレタイに神戸入ってないのになんで開いたん?
神戸ガイジもこのレベルが気になってるって証拠じゃんねwww
59名無しなのに合格
2019/04/06(土) 08:23:28.63ID:gs6fH+9B
下品な関西のくせに神戸というオシャレ気取った場所
旧帝じゃないくせに
国立なのに理系が弱いくせに
京大阪大に勝てないくせにエラそうに

という要素に加え

法経済系が強いという私文逆なで要素
商社、特に最近伸びが激しい伊藤忠にやたら強いという憎たらしさ
おまけに慶応経済商という関東私文の憧れを蹴り潰してくる嫌らしさ
理系が弱いくせに理系も旧帝並にムズいという認め難い感じ

とにかく神戸大ってのは存在と要素の全てが見事に関東の私文を刺激するんだよね

神戸は理系がー
と言われるのに理系の花形の医学部の難易度でも北大九大筑波を普通に超えちゃってるし
理工系も普通に筑波とかより難しくて地底レベル
もともと文系は旧帝の半分より普通に上になのに
理系まで認めてしまったら地帝の面目丸つぶれだからなw

こういう特長によって神戸の何から何まで気にくわないというやつが大量に生み出されるため
独特の神戸大コンプが大量生産され変わった世界観を創出している

まとめると

・関西という立地が気に食わない
・関西の中でも特に神戸という気取った街が気に食わない
・国立なのに文系の存在感が強いのが気に食わない
・偏差値の割に理系の研究力が相対的に低いのが気に食わない
・理系の研究力が相対的に低いのに難易度が地底以上なのが気に食わない
・ワタク大好き早慶を蹴り潰してくるのが気に食わない
・ワタク大好き金融商社などの各種実績が高いのが気に食わない
・理系が弱いくせに医学部の難易度が地底をトン北九を超えちゃってるのが気に食わない

こういう感じで関東のワタクはとにかく神戸大学のほぼ全要素が癪に障ってしょうがない
だから叩くのさw
これが関東ワタク特有の神戸大コンプというやつ
60名無しなのに合格
2019/04/06(土) 08:27:13.75ID:M+QmepIr
>>59
お前マジでヤベー奴だなw
60超えた糖質ジジーとみた
61名無しなのに合格
2019/04/06(土) 08:30:33.35ID:gs6fH+9B
心に降って湧いた願望や情念をぶつけるしかない反神病ガイジさんでしたとさ
62名無しなのに合格
2019/04/06(土) 08:52:46.61ID:V4wCr8NV
最近、横国の評判が良くてうれしい
63名無しなのに合格
2019/04/06(土) 09:11:13.66ID:Bk9OHzpy
都だけ格落ちじゃん
64名無しなのに合格
2019/04/06(土) 09:45:38.10ID:UHf9hkEl
千首金玉
65名無しなのに合格
2019/04/06(土) 10:47:17.05ID:XPTPwwUF
千葉はどこまで行っても千葉。背伸びすんな
66名無しなのに合格
2019/04/06(土) 11:13:27.49ID:9ytrw24s
来年名称変更決定(予算も付いた)
で偏差値は確実に上がるよ
67名無しなのに合格
2019/04/06(土) 11:14:44.50ID:9ytrw24s
2019年11月30日 羽澤横浜国大駅開業(新宿から35分)
2020年4月1日 東京都立大学に名称変更
68名無しなのに合格
2019/04/06(土) 12:11:09.47ID:ZZ9Ro8g7
>>65
志願者1なんだけどね
69名無しなのに合格
2019/04/06(土) 12:29:40.10ID:ft1dsgzv
農工は首都よりは上だろ
首都はずして入れてくれ
70名無しなのに合格
2019/04/06(土) 12:47:15.02ID:r4POtuq9
昔からこの4つは同じような括りだったけど
頑なに拒んでるのはどこだ
まぁ首都の落ちぶれっぷりは酷いが
71名無しなのに合格
2019/04/06(土) 13:09:27.85ID:2og7dvBJ
首都を外して神戸を入れればしっくり
72名無しなのに合格
2019/04/06(土) 13:16:04.93ID:QJ7I7nvF
英語好きの理系志望に朗報。
首都大は英語準1級持ってたらセンター英数理だけで情報工学に入れる超軽量AOやってる。ほんとカスみたいに楽勝だろこれ。
73名無しなのに合格
2019/04/06(土) 13:28:41.47ID:lWK4pGMr
>>72
カスみたいに楽勝で草
74名無しなのに合格
2019/04/06(土) 13:33:58.69ID:3VETc/hP
首都大は2021年から、文系理系とも二次の英語が廃止されて、二次2科目の超軽量入試になることが決定してるから、筑横千からは今以上に引き離されるよw
現時点でもこれだからなw


河合塾(19/1/23更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html


法政大 法  60.0(3科目)
首都大 法  57.5(2科目) 
75名無しなのに合格
2019/04/06(土) 17:50:50.88ID:Bk9OHzpy
首都大ってなんで学力上がんないんだろうな
腐っても都内公立なのに
76名無しなのに合格
2019/04/06(土) 18:18:38.26ID:oCyWWuM6
>>10
首都以外二次4科目だぞ?頭ワタクかよ
77名無しなのに合格
2019/04/06(土) 20:36:46.89ID:rkGlIZQS
>>75名前がダサいからってのマジでデカかったと思うぞ。来年からどうなるか観察しないとわからないけど。
78名無しなのに合格
2019/04/06(土) 21:41:17.23ID:j7JRcb2c
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
79名無しなのに合格
2019/04/07(日) 00:03:14.40ID:SBMd7cCa
>>76

首都の話な
話の流れからわからんか?

ワタクはオマエw

とっとと死ね
80名無しなのに合格
2019/04/07(日) 01:22:47.25ID:iLF3g7uB
>>14
これは筑波横国関係者
81名無しなのに合格
2019/04/07(日) 01:26:16.93ID:iLF3g7uB
ていうか首都大文系の軽量は法学部だけなのになんでいつもこんな叩かれてんの?足切られたり落ちたりした奴らの妬み?
82名無しなのに合格
2019/04/07(日) 01:29:03.23ID:4rnn38i/
新高3で来年首都目指してるけど、穴場の大学として見られて受験生が無駄に増えるのが困る
83名無しなのに合格
2019/04/07(日) 01:33:41.72ID:1ox0CoD+
>>81
理系だって軽量じゃん。
しかも2021年からは二次の英語が廃止されて、文系理系ともに二次2科目のFランも真っ青の軽量入試になることが決定しているw
これで科目数で叩くなっていう方が無理筋だw
84名無しなのに合格
2019/04/07(日) 02:30:12.26ID:uhy4Wj6t
筑波 横国 首都 千葉
85名無しなのに合格
2019/04/07(日) 07:42:40.92ID:rSO7MD0J
>新高3で来年首都目指してるけど、穴場の大学として見られて

穴場じゃない
難易度確実に上がる
86名無しなのに合格
2019/04/07(日) 08:53:47.37ID:0eLSwN+Y
駅が出来たとか名前が変わったとかあるたびに
偏差値上がるって妄想垂れ流すやついるけど
実際そうなったためしはない
都心回帰でもしないと無理
87名無しなのに合格
2019/04/07(日) 09:12:41.85ID:nLTuZXyL
>>81
不合格者が多い大学だからこうなる
88名無しなのに合格
2019/04/07(日) 11:16:59.52ID:rSO7MD0J
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43036850Y9A320C1L83000/

「東京都立大学」名称復活、都議会が承認
東京 2019/3/28 19:30

東京都議会は28日、都立の首都大学東京(八王子市)の名称を、かつての「東京都立大学」に戻す定款の変更を承認した。
2020年4月から、都立大の名称が復活することが正式に決まった。
学生などから大学の知名度向上を求める声が強く、小池百合子知事が変更する方針を決めていた。
89名無しなのに合格
2019/04/07(日) 11:44:05.45ID:iLF3g7uB
>>83
2次英語なくなるのは外部入試で得点化するからじゃないの?見かけの科目数は減ったけど勉強する量は変わらないんじゃ?そもそもなんで科目数が少ないとダメなの?
90名無しなのに合格
2019/04/07(日) 11:54:18.36ID:lKc5zMbc
>>89
学力が担保できないから
理系は理科1科目の軽量入試で他国立より学力の低い学生が入学している
首都はワタク理系と同じ
91名無しなのに合格
2019/04/07(日) 12:19:14.77ID:iLF3g7uB
>>90
学力が低いっていう根拠がよくわからないけど
学部によって科目数が違うし、大学はわざわざ学ばせる必要がないとして必要科目に入れてないだけじゃないのかな?数学の使わない経済学部の入試ほどの欠陥ではないと思うけど
92名無しなのに合格
2019/04/07(日) 12:37:48.76ID:1ox0CoD+
>>89
民間英語があるからといって、二次の科目数を減らしていい理由にはならないよ。
二次の科目数が減れば、圧倒的に負担は少なくなる。


上位国公立  民間英語+二次4科目(文系3科目)
首都大     民間英語+二次2科目(文系2科目)
93名無しなのに合格
2019/04/07(日) 12:46:10.13ID:1ox0CoD+
>>91
なぜ一般的に上位大学ほど科目負担が多くなるのか考えたこともないのか?
科目数が増えれば偏差値に影響するから、増やしたくても増やせないんだろ。
勉強時間は有限なんだから、科目数が増えれば増えるほど1科目当たりの勉強時間が減少し、偏差値を維持するのが難しくなる。
だから、軽量入試の偏差値と重量入試の偏差値は違うんだよ。
94名無しなのに合格
2019/04/07(日) 12:48:39.00ID:iLF3g7uB
>>92
そうなんだ。
95名無しなのに合格
2019/04/07(日) 12:51:28.94ID:iLF3g7uB
よく考えたら受験終わって新生活始まるのに、ジュサロにいるのもバカらしくなってきた。親友が首都大行ったから馬鹿にされて悔しくなって書き込んできたけど、もうジュサロには来ないで新しい環境でしっかり勉強して立派な大人になるわ。ほな…
96名無しなのに合格
2019/04/07(日) 20:52:58.32ID:bnlB94Gx
筑波 横国
ーーーーー
首都 千葉

この境界ラインは、早慶とマーチくらいの隔たりあるだろ
97名無しなのに合格
2019/04/07(日) 21:49:41.74ID:PdPZRnSu
たしかに差はあるけど、乱れ打ちできる私立みたいに単純に難易度で比較しにくいと思う。。立地も早慶マーチと違ってバラつきも大きいしね。
98名無しなのに合格
2019/04/07(日) 22:17:38.46ID:INUW9v+C
県内高校フィルター
99名無しなのに合格
2019/04/07(日) 22:38:35.02ID:uq6/D0Nd
>>96
しれっと千葉と同じレベルにするなw
100名無しなのに合格
2019/04/07(日) 23:03:40.82ID:/iHtoJ3E
>>96
なんで早慶とマーチの間にあるそれらが早慶とマーチくらいの差があるんですかね、気になります
101名無しなのに合格
2019/04/08(月) 00:14:48.79ID:1IUfRAUX
神戸も入れようよ
102名無しなのに合格
2019/04/08(月) 00:16:29.77ID:SghziDwo
>>101
首都圏じゃないし神戸はもっと上
103名無しなのに合格
2019/04/08(月) 01:26:42.14ID:ZgWIrwim
早慶って自分の立ち位置がみえていないね
104名無しなのに合格
2019/04/08(月) 06:24:28.66ID:HL6woWoA
筑波と神戸に差なんかねえよ
105名無しなのに合格
2019/04/08(月) 06:34:42.44ID:BZ/oy22Y
筑波横国千葉に差なんて今やほとんどねえしな
106名無しなのに合格
2019/04/08(月) 06:47:16.08ID:+cHnoXtf
河合塾(19/1/23更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

    千葉大  神戸大  横国大  筑波大  阪市  首都大
機械   57.5   57.5    57.5    57.5    57.5   55.0
電電   57.5   57.5    60.0    57.5    57.5   55.0
建築   57.5   60.0    62.5    57.5    55.0   60.0
都市   55.0   57.5    60.0    57.5    55.0   55.0
情報   57.5   57.5    60.0    57.5    57.5   55.0
応化   52.5   57.5    55.0    57.5    55.0   57.5
数学   60.0   55.0    57.5    60.0    55.0   55.0
物理   60.0   55.0    57.5    57.5    55.0   55.0
化学   57.5   55.0    55.0    57.5    52.5   55.0
生物   60.0   57.5    55.0    55.0    55.0   55.0

平均   57.5   57.0    58.0    57.5    55.5   55.8

※首都大のみ工学系は二次理科1科目の軽量入試

横国>千葉=筑波>神戸>首都>阪市
107名無しなのに合格
2019/04/08(月) 06:49:17.92ID:n0GEdGR0
むしろ神戸はこの中に入れたら最下位
108名無しなのに合格
2019/04/08(月) 13:03:56.54ID:Qc0FmSYq
千葉と横国では、かなり差があると思ったけどな
109名無しなのに合格
2019/04/08(月) 13:39:27.25ID:dFsQL6Pt
>>106
軽量のことを考えたら、首都大は市大より遥かに下になるのか?
110名無しなのに合格
2019/04/08(月) 19:25:42.32ID:SHLYZGen
>>109 ネタで言ってなかったらマジでバカだと思うんだけど、君の理屈だと「琉球大>早慶」になってしまうんだよ?本当に賢くないね。
111名無しなのに合格
2019/04/08(月) 20:40:06.61ID:wP4Y9YEn
>>109
首大は軽量入試なので論外
112名無しなのに合格
2019/04/09(火) 05:10:47.45ID:ZxQ6KdWn
>>108
横国文系はセンター偏重&2次軽量で釣り上げてるだけだし理系は花型の建築以外千葉と大して変わらん印象だけど
113名無しなのに合格
2019/04/09(火) 06:45:22.09ID:ztEBb5HA
>>108
理工学部の理学系は千葉>>横国だよ
114名無しなのに合格
2019/04/09(火) 06:49:18.35ID:8XcQHY9e
筑波のワイ高みの見物
115名無しなのに合格
2019/04/09(火) 13:54:37.33ID:i3ux5tKp
【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です    
    
@ スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする    
A 会員登録を済ませる    
B 下図の通りに進む     
新準難関国公立大学群「筑横都千」 	->画像>6枚    
C コードを登録 [5gAYSz] 
 
これで五百円を貰えます
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですので是非お試し下さい
116名無しなのに合格
2019/04/09(火) 19:45:10.60ID:4r6q2FuK
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://2chb.net/r/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250213162307
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1554481708/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「新準難関国公立大学群「筑横都千」 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
準難関国公立大学群"HYOTTOKO"(ひょっとこ)
【朗報】武田塾が国公私立大学群一覧を作成
新しい難関国立大学群「名神阪九東北道路」
中四国最難関私立大学群「松岡修道」
新・難関国立大学群『東名阪神』について
福本大晴、難関国公立大に合格した“節約”受験エピソード
【ザコク大学群金岡千広の一角】岡山大学 vs同志社大学【西日本最難関私立大学】
学歴担当大臣ワイ「都内難関国立大学群、「海農電学」をここに閣議決定致します。」
「筑波大学!横浜国立大学!神戸大学!」←こいつら位の微妙な国公立大学とMARCHなら
準難関国私立大学って
理系国公立大生来てくれ
東京都立大学の入る大学群
高校一年が難関国立大学を目指す
理科大理工を滑り止めにできる国公立大
法政大学と同等の国公立大学
指定国立の次に位置する難関大学群
南山大学と同等の国公立大学
私立大学を国公立っぽい名前にするスレ
国公立大学ってwwwwwwww
この先国公立大はどんどんリストラされると思う
お前ら家から一番近い国公立大どこ?
【急募】ニッコマが勝てる国公立大学
横浜国立大学が難関と言われている理由って何?
東京理科大学と同等レベルの国公立大学
【難関】横浜国立大学の素晴しさについて【一流】
有名公立大学で新たな大学群を考えてみたんだが
国公立大学総資産ランキングが出た
医学部が無い国公立大学ってなんなの?
早慶の各学部に無理矢理国公立大学を当て嵌めてみよう
主要国公立大学 工学系学部 大学院進学率
自信持って早慶以上と言える国公立大学
一度も学習塾へ通わず国公立大学に合格した人いる?
流石のジュサロ民でも知らない国公立大学
西日本(愛知含む)・難関私立大学番付表
国公立大学の素晴らしいところを挙げるスレ
国公立大学編入目指してる国立高専4年なんだけど
私立大学は早慶含め全ての国公立より下??
【朗報】国公立大学合格ワイ、受サロ残留決定
地方国公立(5s未満)より明確に上の私立大学
関学と同レベルの4流国公立大学ってどこ?
研究レベルが帝京大未満の国公立大学の存在意義
★MARCHより上だと胸を張って言える国公立大一覧★
文系学部で二次が国数英3科目の国公立大ってどこ?
今から地方国公立大間に合う?目指してる人集まれ!
首都圏の東一工以外の国公立大って早慶の事どう思ってるの
【高崎経済大学 宇都宮大学】北関東の国公立大学【埼玉大学 宇都宮大学】
今年は千葉大か横国大が国公立大学出願数でトップになりそう
2019年 難関国立大 早慶併願成功率発表 阪大2割 京大4割
何気ない自称進学校の生徒の発言が、難関国立大学を傷つけた
実は国公立大がすごい扱いされるのは地方より首都圏や京阪神圏
就職弱い無名国公立大とニッコマ以下Fラン潰せばみんな幸せ
早慶が難関国立大軍団(旧帝一工神)から馬鹿にされてることが判明してからワタク発狂しまくり
難関10国立大「現役」進学率ランキング【東日本の高校】2019
筑波横国東工千葉の国公立大学はゴミ扱いしても問題ありませんか?
SUGOCAエリアの国公立大学vs慶應大学、娘や姉妹に勧めたいのは
僕底辺高校生、担任ですら国公立大の受験形式について知らなくて泣く
【東大】文理別、学部学科別の難関国立大学の格付けランキング【京大】
「金沢大学!岡山大学!千葉大学!広島大学!」←こいつら位の国公立大学
「信州大学!静岡大学!三重大学!新潟大学!」←こいつら位の国公立大学
【どっちを選ぶのが】地方国公立大学vs早稲田大学理工学部【利口かな】
【首都圏国公立大】 横浜国大 千葉大 首都大 東京農工大 電通大 筑波大【工学系】
全国で最もレベルが高いor低い附属の高校が無い国公立大学の附属中学
横浜市立大学埼玉大学電気通信大学という語られることの無い国公立目指してる人
私立やめて国公立に入り、嬉々として私立批判する名誉国公立大生が吐くほど嫌いなんだが
「北海道大学!東北大学!名古屋大学!大阪大学!九州大学!」←こいつら位の国公立大学
【悲報】有名私立大学の明治が凋落、入学辞退率8割の事実に涙が止まらない・・・ 受サロ マーチ 難関大
08:56:01 up 43 days, 9:59, 0 users, load average: 21.66, 59.58, 49.79

in 0.12756299972534 sec @0.12756299972534@0b7 on 022522