新ふりは特殊なところ以外は楽だよ
つらいつらい言っているのは基礎学力が欠如している底辺東大生
人による 以上
そこそこ真面目なやつは軽く80くらいはとる
ものすごく大変
駒場生の最大お祭りイベント
情報戦心理戦を制して勝ち抜かないと進振り敗者としてクズ学部学科に流される
どこでもいいなら楽とか言ってる奴いるけど
興味もない学科行き強制されてこの先ずっとそれを専門にするとか耐えられるか?
何のために必死に勉強して東大入ったのか一生自問自答後悔する
いっそのこと文転して文学部で哲学とか宗教学専攻して悟りを開いた方がましなレベル
東大行った友達は、結局バラけるから
そこまで成績酷くないなら希望の学科に行けるって聞いたな
理Uから医学部は理V受験した方がいいレベルで無理ゲーて聞いた
>>13 こういうの浪人して今年受からないとヤバい東大受験生が書いてそう
田舎公立だから東大怖いわ
友達できるか不安
何か東大って優秀高からのグループが既にできてるって聞くし
>>16 ありがとう
正直何処も興味ないから取り合えず理Tにしてるだけだから
進振りで80点以上必要なところは少し覚悟した方が良いイメージ 75くらいならどうにかなる
>>9 おいおい、お前ゴミみたいな大学卒業してるのに、またまたこんなとこで東大卒のフリしてんのかよwwwww
>>26 煽りカスくん、多浪設定を作り上げてしまうw
なるほど多浪しても東大行けなかったのがコンプだったんだね
よしよしヾ(・ω・`)w
>>27 はいまた頓珍漢な投稿してるねきっちり根拠を示してもらおうか?
書けなければお前の負け
1:15までな
理1から上位学科狙うなら割と大変だよ
それ以外なら大丈夫
理一からだと理物、理情、航空宇宙辺りはかなり勉強しないと難しいだろうね
理2から工学部に行くのは結構大変
特に物工や計数はほぼ無理
化学志望だと進振りはなんにも辛くない
ただ周りの人々がガチだからメンタル的圧力受けて潰されそうになる
>>9 その楽じゃないところに目指す人が多いから楽じゃない
>>32 東大は日本一ロンダが多いからロンダには寛容なイメージあるわ
東大医学部の院とかほとんどロンダだし
理1→農・獣医・医・薬はキツい。理・工はまず行ける
理2→理・工はキツい、医学は10人の枠があるので理1よりは楽だがキツい。獣医も結構キツいが農・薬はまず行ける
理3→まずどこでも行けるが、入ってサボりまくってると医・薬・獣医以外はキツい
あ、理類から文・法・経は当然無茶苦茶キツい
教育と教養はほぼ全員希望すればいけるけど
理系から法は人気ないから余裕なはず
あと理23は医学部医学科以外同じ扱いだぞ
>>39 実情分かってへん怪しいまとめサイトに載ってそうやな
以下本質情報
文転は基本楽
教養文系は国関が人気
法学部は最近ニュースになるほど文一から嫌われてて他の科類から進学選択難民が集まる
>>42 薬は寧ろ理一の方が楽なレベルよな
逆に文系から医含めた理転ってどうなん
理論上行けなくはないとは聞いた事あるんだが
そうなんか
所でまた全然話が違うんだけどさ、伊沢拓司のTwitterのプロフィールに載ってる
東大経済卒→農学部院中退
ってどう言う事?自分高校生だからその辺のこと全然分からん
経済学部に入って多分4年で卒業
4年の今頃に院試があって農学部の院を受験して合格
QuizKnockが忙しくて論文とか書いてる場合じゃないから自主退学
って感じかね
>>46 結局中退したんか伊沢
学部は経済出て農学生命科学研究科の院試受けて入ったんやろ
農学系と言っても農業経済
院は好きなとこ行けるからね
低学歴なのに、借り物の学位記貼って東大卒を自称するキチガイ不細工主婦が出現しそうなスレッドだな
>>44 独学で数学理科進める覚悟がないなら工学部と理学部は無理 農学部は大丈夫だと思う
材料系が進振り負け組なのか
そういうのはあると可愛そう
浪人して入学するやつは能力低いから進振りに苦労するだろうね
>>56 飲み込みもだが要領が悪いんだよな
サクッと現役で受からないような奴は現役組と同じ気持ちでやってると上手くいかない
>>56 クラスの浪人して入った奴が理3最低点超えて数学優上とってたんだけど話がちげえじゃねえか
>>58 浪人して大学のレベルを学ぶのなら、大学で大学のレベルを学んだ方が良いやろ
そもそも大学のレベルに移行出来ないレベルだから浪人したんだろーが
馬鹿なの?頭弱いの?知能低いの?
現浪の違いと進振りの苦労は無関係
能力が云々というより入学後のモチベーションで大きく左右される
あとは指定科類枠か全科類枠か、人気か不人気かでも大きく変わるけど
85点あるからと人気があって全科類で4枠しかないとこに挑んだ奴が第一段階で落ちた、みたいな事もある
浪人は進振りでは割と強いぞ あいつらあんまサボらないから
逆に努力せずに要領だけいい奴とかなんかの手違いで学力ボロボロなのに入った奴はキツイ
何で東大生じゃないのに、みんな東大についてやけに詳しいの?
何で東大だけこういう制度なんだろね?
北大も部分的にあるけど。
第1段階(志望1つだけ書く)に落ちたら第2段階に突入するんだけど、「履修の手引き」には7割の学生は第1段階で確定するって書いてある。
第1で行きたくない学部に志望する人はいないだろうし、第2でまた第1と同じ学部書いて受かる人もいるだろうから、8割方は望みの進学先に入れてるってことになるんじゃないかな。
でもそれ以前に情報が出回っていて自分の成績に見合ったところを第一希望にするだろうから
第一志望が本当に行きたかった学科とは限らんだろ
日本人はみんな東大が大好きなんだよ
東大が気になって仕方ないんだよ