◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

慶應文系より二流工業大のほうが就職良い件


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1570356460/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2019/10/06(日) 19:07:40.60ID:EeDpyGnl
東京都市大学電気電子
就職率100%
従業員500人以上企業就職率82%
資本金10億円以上企業就職率72%
http://www.ee.tcu.ac.jp/overview/result

慶應文系
就職率85%
従業員500人以上企業就職率72%
資本金10億円以上企業就職率66%
http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/3946mc0000003d8t-att/5_gyosyu-kibo_2013_1.pdf

2名無しなのに合格2019/10/06(日) 19:08:42.29ID:EeDpyGnl
東京都市大学が卒業生の平均年収ランキングで全国第11位(私立大学第3位)にランクイン
プレジデントファミリー大学選び大百科2018(プレジデント社発行)が約29万人のデータを基に算出した「大学別 卒業生の年収ランキング」において、東京都市大学(武蔵工業大学)の卒業生平均年収が、全国第11位(私立大学第3位)として紹介されました。

https://www.tcu.ac.jp/topics_examinee/20180522-14729/

6 慶應義塾大学 私立 東京都 572万
11 東京都市大学 私立 東京都 547万


慶應はトップ層が引き上げまくってること考えれば収入も殆ど差無い
なんなら勝ってるまである

3名無しなのに合格2019/10/06(日) 19:54:43.03ID:Y73CAEKR
陰キャだと技術職できても営業できないからな

4名無しなのに合格2019/10/06(日) 21:39:28.49ID:9Z6IopaN
そう思うならそっち行けば

5名無しなのに合格2019/10/06(日) 21:52:10.13ID:8htokKWx
>>1

【難関 弁理士試験】   
2年連続(2017, 2018) 最年少合格者を輩出した 大阪工大 http://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/h30/h30_saisyu_goukakusha.pdf
平成30年度 弁理士(技術法学系)試験 最終合格者数 <大学別>

1.東京大学36
2.京都大学29
3.大阪大学16
4.慶應大学11 北海道大11
6.東京工大10
7.早稲田大9
8.東京理科6(★)  東北大学6 筑波大学6 横浜国大6
12.明治大学5 神戸大学5 名古屋工大5
15.名古屋大4 東京農工4 同志社大4 千葉大学4 電気通信4
20.中央大学3 広島大学3 静岡大学3 上智大学3
24.九州大学2 青山学院2  大阪工大2(★)  お茶水女2 神戸市外2 埼玉大学2 信州大学2 新潟大学2 法政大学2 北陸先端2
35.立命館大1 岐阜大学1 岡山大学1 金沢大学1

6名無しなのに合格2019/10/06(日) 22:37:19.90ID:DRforl+o
東京大「所詮、私学だろw」
京都大「所詮、私学やんw」
大阪大「所詮、私学やんw」
名古屋大「所詮、私学だがねw」
九州大「所詮、私学たいw」
      ・
      ・
      ・
神戸大「所詮、私学やんw」
横浜国立大「所詮、私学じゃんw」
京都工芸繊維大「所詮、私学やんw」
      ・
      ・
金沢大「所詮、私学がやw」
広島大「所詮、私学じゃけのぅw」
      ・
鹿屋体育大「所詮、私学でごあすw」
北見工業大「所詮、私学だべさw」
      ・
      ・
大阪府立大「所詮、私学やんw」
大阪市立大「所詮、私学やんw」
静岡県立大「所詮、私学ずらw」
      ・
      ・
名桜大「所詮、私学さぁw」

 、___________
  、>   早・慶・同      |
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |
      | /  ヽ/  ヽ |  |
.      | | \ | /  |  V⌒i
   _  |.\  人__ノ   6 |
   \ ̄  ○        /
.    \ ______  |
     | |        | |  |   /⌒) _ i⌒ーヽ f_ヽ、,、           /7
     | |        | |  | ┌-`‐   ̄ノノ /7. 〉 {, ヽj/ ! r--┐r‐‐―┐ / /
     | |        | |  | └ー7 ./ ̄ し"/ /  `/ /  r三 |└‐―┘/_/
     | |        | |  |    //    ヽ_/  {_ ノ.  匚_」     ◇
     | | ,. -、,...、  | | /
    /  _____/
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \

7名無しなのに合格2019/10/08(火) 21:20:13.55ID:Mi+9rnoI
>>1
いまや
大阪工大>関関立理系やねんな
大阪工大からGoogleとか世界最大ITコンサルファーム
アクセンチュアに入れてるし
最近、日本IBMの社長も大阪工大卒やし

8名無しなのに合格2019/10/09(水) 00:35:33.95ID:97V6m8pZ
過去の人脈と選民意識の割に大したことないな
イメージでなくちゃんと現実として東京都市大学の方が格上ってわけだ
今後ますます私立文系の立ち位置謎になるな

9名無しなのに合格2019/10/10(木) 22:26:47.51ID:BqBABbH9
>>1
大阪工大就職実績2018年度
2018年3月卒

ジョンソンコントロールズ
ヤフー★
アクセンチュア★
株式会社資生堂★
株式会社 明治★
味の素株式会社
丸紅株式会社★
防衛省航空自衛隊★
国土交通省近畿地方整備局★
大阪広域水道企業団
日本放送協会(NHK)★
関西テレビ
旭化成株式会社
全日本空輸株式会社★
第一生命保険株式会社★
株式会社NTTdocomo★
株式会社NTTデータ
NTT東日本
NTT西日本
KDDI
ソフトバンク
東京メトロ
阪急電鉄★
京阪電鉄
近畿旅客鉄道
JR東日本
JR東海
JR西日本
新日鐵住金株式会社★
パナソニック株式会社
株式会社日立製作所★
株式会社島津製作所★
村田製作所★
富士通株式会社★
日産自動車株式会社★
本田技研工業★
三菱自動車
ダイハツ
SUZUKI
日本郵便株式会社★
鹿島建設★
竹中工務店★
大林組★
五洋建設★
佐藤工業★


lud20191015033049
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1570356460/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「慶應文系より二流工業大のほうが就職良い件 」を見た人も見ています:
ザコク院卒ダイハツ工業技術職vs慶應文系卒三菱商事営業職、どっちが知的、モテる
企業に就職するなら東大文系=慶應経済じゃね? [無断転載禁止]
国立大学の一流大学、二流大学、三流大学判別方法【文系編】
寄付金収入ランキング @慶應A創価B豊田工業C日大D上智
割とマジで、文系なら東大行けなかったら慶應行くべきじゃね?
【悲報】慶應義塾大学、世界ランキング文系版で早稲田に敗北してしまう
何、常務の息子慶應だって!頭たいした事ないのに就職良さげ、くっそ~~~by地方国立大生
九大文系と慶應SFCなら
慶應大学文系って本当に私文専願が受かるの
東京工業大学は文系学部つくって総合大学になればええと思うのやが
【早稲田vs慶應】東大文系の併願はどっちがいい?
【難易度】東北文系vs慶應文系vs理科大理系vs千葉大理系
[外部扱い] 慶應義塾に大学から入学することについて[文系]
【理工系の伝統と歴史】早稲田>>>>大阪大学>>名古屋大学≧藤原工業大学(慶應)
私大文系神7:早稲田・慶應・上智・青学・明治・立教・同志社
慶應文系って方式ですみわけがあるの?
慶應文系専願ってめっちゃコスパよくね?
一番コスパ高いんは高校まで公立で慶應文系へ
慶應文系ゴミすぎワロタwwwwwwwwwwww
法政とか関大のほうが圧倒的に駅弁より就職が良い件
MARCH文系よりFラン理系の方が就職いいってマジ?
ボスワタクこと慶應文系って実際は琉球すら無理な奴多いんじゃないの
有力大の理系だと学部卒でも文系就職で人気企業行けるのか
【調査】文系大学生に聞いた“理系より凄いところ”…「モテる」「コミュ力」「バイタリティ&知識」「リア充」「おしゃれ」「就職有利」★3
慶應文系なんだけどさ
慶應文系と国立文系難易度比較
慶應文系→英語 地歴 小論文
慶應文系で一流企業行けるやつって何割
慶應文学部と筑波文系だったらどっち
慶應文系って経済と法どっちがいいの?
早稲田文系最難関の政経社学vs慶應文系最難関の商B方式
【悲報】ワイ国立文系再受験組、慶應経済の数学全くわからず無事死亡
20卒の阪大と慶應の就職先を見比べたが、ピンキリのピンはやはり慶應のほうが優秀なんだな
慶應文なんだが就職
文系実績では圧倒的に早慶>京大の件
阪大経行くより神戸経の方が就職良いって聞いたんだけどマジ?
思ったんだけどチコク文系の就職がワタク文系よりしょぼく見えるのって
地底文系の就職がザコクな件
インキャに向いてる文系大学と就職先
【悲報】九州大文系の就職が悲惨過ぎると話題に
就職四天王=東大・京大・早稲田・慶應
煽り抜きで北大九大文系の就職弱すぎじゃね?
埼玉大学の学生を慶應にぶちこんだら就職強くなるのか?
大学の就職実績って基本文系の話にしかならないよな
芝浦工業大学って東京にある一流大学なのに就職でも年収でも地方の雑魚工業大に負けてるよね
「九州大学」文系の就職が余りに微妙過ぎて笑えてくると話題に
ぶっちゃけ工業高校から就職するのとFラン大学から就職するのどっちがいいんだ?
ワタク文系って自分が大手企業に就職できると勘違いしてるよなw
法政・中央大学文系と、岡山広島熊本新潟埼玉静岡信州大学文系の就職
正確無比な就職ランキングがコレ!1位一橋大学、2位東工大、3位慶應大、15位には理科大!
早慶文系の就職が地底文系より良い理由って陽キャが多いからだろ?wだったら
GAFA文系就職が可能な大学
文系大学就職力ランキング
千葉大文系の就職ってそんなに悪いの?
慶應法と一橋法の進路(就職資格)が互角の件
ぶっちゃけもう就職で言えば大阪工業大学>関関同立だよな
就職は明治大学ラグビー部>一橋大学・東京工業大学
なんで国立より私立の方が就職良いの?
慶應とかいう就職東大レベル、女受け東大以上の大学
難関大学理系から文系就職ってどういうイメージ?
慶應義塾大学(学力A大学生活S立地A就職S資格S)
神戸文系って就職実績東大京大一橋の次に良くね?
コンサルや外銀の就職データ見るとやはり東大と慶應は強いな
国際教養大学(AIU)って難易度も就職も地底文系超えてるよね?
関大学部(文系)から地方国立院へ行くか、就職か。
17:07:47 up 43 days, 18:11, 0 users, load average: 5.52, 7.72, 9.33

in 0.044074058532715 sec @0.044074058532715@0b7 on 022607