◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

医学科志望の奴らちょっとこい ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1578183737/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2020/01/05(日) 09:22:17.93ID:IFNazeys
どこの大学入ってもあまり差はないから大学にこだわるな。
センター失敗しても諦めるな。最悪8割でも受かるところはあるから。
頑張れ。
2名無しなのに合格
2020/01/05(日) 09:43:54.65ID:9+2xJjm0
>>1
8割りで受かる奴も確かにいるけれど
2次の偏差値半端ないぞそういう奴ら
3名無しなのに合格
2020/01/05(日) 09:47:15.10ID:cNDTjdMM
旧帝医にセンター85%で受かった人いたけど実戦オープンで冊子掲載だった
4名無しなのに合格
2020/01/05(日) 09:55:39.80ID:dCxOCufw
さすがに8割は弘前、宮崎ですらキツいぞ
5名無しなのに合格
2020/01/05(日) 10:25:25.48ID:jYrVnkxr
>>2
面接配点大きい大学だと割りとチャンスあるんだよね。
6名無しなのに合格
2020/01/05(日) 10:26:19.64ID:jYrVnkxr
>>4
きついかどうかで言ったらそりゃきついよ。
けど、諦めなきゃいけないラインではない。
7名無しなのに合格
2020/01/05(日) 11:27:14.04ID:S3EVB90y
嘘つくなカス
じゃあ防医か自治医行っとけ
8名無しなのに合格
2020/01/05(日) 12:02:49.19ID:kb7FsMnC
8割は無理っすね、、
河合のデータ見る限り受かってるやつなんて奇跡やわ
変に夢みさせるのは違うと思うぞ
9名無しなのに合格
2020/01/05(日) 12:17:21.58ID:5JnYeZtg
俺の同期はセンターぴったり8割でボーダー90%のとこに出して二次数学で満点取って受かった
8割で受かるっていうのはそういうレベル
10名無しなのに合格
2020/01/05(日) 12:46:52.50ID:8qmCtjv9
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://2chb.net/r/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc
11名無しなのに合格
2020/01/05(日) 14:00:33.43ID:XeZpaW89
>>5
地元現役じゃないと無理
12名無しなのに合格
2020/01/05(日) 21:20:42.15ID:0B+1aS2r
地元浪人生でセンター8割2分で受かった奴知ってるけど
2次の得点率8割軽く超えてた
センターは舐めててクリスマス頃初めたらしい
13名無しなのに合格
2020/01/05(日) 21:20:55.79ID:0B+1aS2r
>>12
センター対策は
14名無しなのに合格
2020/01/08(水) 17:59:07.77ID:ystBhyy0
2018年【センター試験合格者平均】 駿台・ベネッセ データネット2019より
% ≪国公立大学 理工系学部 前期5教科≫ ※( )は教科数
91 東京・理一91.9
90 東京・理二90.8
89
88 京都・理88.8
87
86 京都・工86.2
85
84
83 東北・理83.0
82 東北・工82.9、名古屋・理82.2、大阪・基礎工82.7
81 名古屋・工81.3、大阪・理81.8
80 筑波・理工80.1、神戸・理80.2、九州・理80.2、九州・工80.7、九州・芸術工80.1
79 北海道・総合理系79.9、お茶の水女子・理79.6、大阪・工79.6、神戸・工79.1
78 横浜国立・理工78.8
77
76 千葉・工76.1、東京農工・工76.7、大阪市立・理76.7
75 埼玉・工75.0、千葉・理75.7、大阪市立・工75.7、神戸・海事75.0
74 埼玉・理74.0、首都東京・システム74.9、名古屋工業・工74.7、京都工芸繊維・工芸74.3
73 電気通信・情報理工73.9、首都東京・理73.1、横浜市立・理73.6、金沢・理工73.0、岡山・理73.6、岡山・工73.3、広島・理73.6、広島・工73.3
72 名古屋市立・芸術工72.9、東京海洋・海洋工72.6、岡山・環境理工72.1
71
70 信州・繊維70.9、静岡・理70.3、奈良女子・理70.7、熊本・理70.9、熊本・工70.1
69 新潟・理69.3、新潟・工69.4、信州・理69.7、静岡・工69.7、九州工業・工69.2
68 信州・工68.3、三重・工68.8
67 茨城・理67.0、岐阜・工67.7、和歌山・システム工67.8、九州工業・情報工67.2
66 宇都宮・工66.4
65 茨城・工65.9、豊橋技術科学・工65.7、兵庫県立・工65.2、愛媛・理65.9、愛媛・工65.1、長崎・工65.0、鹿児島・理65.3
64 山形・理64.0、群馬・理工64.6、長岡技術科学・工64.1、富山・理64.4、富山・工64.2
63 弘前・理工63.1、山梨・工63.2、滋賀県立・工63.4、山口・理63.7、香川・創造工63.8
62 岩手・理工62.4、福井・工62.4、徳島・理工62.1、鹿児島・工62.8、【理系7科目 予想平均62.7】
61 山形・工61.7、福島・理工61.0
60 島根・総合理工60.4、佐賀・理工60.4、琉球・理60.3
59 鳥取・工59.3、高知・理工59.8、大分・理工59.0
58 高知工科・システム工58.1
57 室蘭工業・理工57.8、秋田・理工57.2、宮崎・工57.2
56 北見工業・工56.8、琉球・工56.0
55 秋田県立・システム55.4

データネット2019(センターリサーチ)得点分布
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/dn2019/doukou/50on/index.html
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250212053823
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1578183737/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
【英文解釈】「基本はここだ!」→「基礎英文解釈の技術100」→「ポレポレ」→「透視図」
一浪旧帝理系コース(河合塾)所属だけど私文専願にしたい
日本史B「どうにも納得いかん」
学歴煽りしている人はこんな人だと思う
早稲田社学ってどう思う
国際基督教大学(有名OBOG小室眞子佳子だけ)という謎の大学について
進学校として有名なのに東大合格者が少ないと思う高校
【ウマル】安田純平が東大で講演予定、既に200人超が参加予定
大東亜帝国E判定だったけど…
確実にニッコマより上といえる国立大
阪大基礎工志望の高一やが
高一英弱が東京外大
東京一工ってもう死語だよな
地元からめっちゃ離れた田舎の難関大学←これ行く価値ある?
熊大vs金大
地方国公立に蹴られまくる受験界のサッカーボール:立命館大学 Part2
進学校
62
夢で見知らぬ女に惚れる夢を見てから全く勉強に集中できないんやがwww
一浪明治だが再受験したい
横国と千葉の差って何?
エリート高校生が出場する数学オリンピック アメリカと中国は10年連続で日本に勝利
立命館経済か広島経済
東大でジョーカー出現
今まで何となくワタク文系煽ってた高1だけど、今日三角比入って漸くその理由が分かった
もしかしてスレタイにニッコマンが含まれてると削除される?
学歴でマウント取りたいならワタクなんかに行くなよwww
もう私立洗顔してもええか?
地底神戸とか早慶辺りが千葉大の躍進にビビってて草
16:30:24 up 29 days, 17:33, 2 users, load average: 165.26, 172.46, 167.62

in 0.38825392723083 sec @0.38825392723083@0b7 on 021206