◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【東進併願データ】ダブル合格は同志社>明治だよな ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1579652667/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2020/01/22(水) 09:24:27.22ID:IwRMWI0s
見た感じ
2名無しなのに合格
2020/01/22(水) 09:28:26.73ID:0sqkCG82
まあおれなら明治行くわ
3名無しなのに合格
2020/01/22(水) 09:34:59.91ID:JvMdVotK
同志社は、明治より2ランク下
中央(非法)レベル
4名無しなのに合格
2020/01/22(水) 09:36:42.52ID:UhcSaYDY
明治コンプレックスの同志社、法政


 明治
○行政○立法○司法○財界○官僚○地方○会計○研究○文壇○芸術○報道○国際
○河合塾ボーダー○河合塾合格者平均○駿台ベネッセ●駿台○ベネッセ○進研○一般入試比率○推薦入学レベル○付属校レベル○資格○就職(総合職)●就職(一般職)
○伝統○設立(専門学校令)○設立(大学令)●校舎○立地○学生文化○学生評価○先生両親評価○企業評価

同志社
●行政●立法●司法●財界●官僚●地方●会計●研究●文壇●芸術●報道●国際
●河合塾ボーダー●河合塾合格者平均●駿台ベネッセ○駿台●ベネッセ●進研●一般入試比率●推薦入学レベル●付属校レベル●資格●就職(総合職)○就職(一般職)
●伝統●設立(専門学校令)●設立(大学令)○校舎●立地●学生文化●学生評価●先生両親評価●企業評価

同志社の勝っている点
○駿台の偏差値のみ(ほぼ同じ)
○女子一般職の就職
○創立年
○校舎の古さ


明治
○行政○立法○司法○財界○官僚○地方○会計○研究○文壇○芸術○報道○国際
○河合塾○駿台○ベネッセ○東進○一般入試比率○推薦入学○付属校○法科大学院○資格○就職

法政
●行政●立法●司法●財界●官僚●地方●会計●研究●文壇●芸術●報道●国際
●河合塾●駿台●ベネッセ●東進●一般入試比率●推薦入学●付属校●法科大学院●資格●就職

法政の勝っている点
○志願者数
○創立年
○ビルの高さ
5名無しなのに合格
2020/01/22(水) 09:38:51.94ID:V/ScieAo
京都大阪なら同志社
名古屋なら南山
とか
地方の戯言
6名無しなのに合格
2020/01/22(水) 09:40:38.80ID:kvSSNYcO
>>5
同意
7名無しなのに合格
2020/01/22(水) 09:45:06.84ID:5Xm0Cx6M
明治法 50-50 同志社法
中央法 33.3-66.7 同志社法
https://m.imgur.com/aAQ6HQh
8名無しなのに合格
2020/01/22(水) 09:49:56.32ID:GSTqBz0k
>>7

地方の選択に意味ない
地元から離れられないザコクと同じ
9名無しなのに合格
2020/01/22(水) 09:58:13.34ID:5Xm0Cx6M
これ明治に負けてるだろ、同志社

明治政経 62.5-37.5 同志社経済
https://m.imgur.com/D0Wg1t7
10名無しなのに合格
2020/01/22(水) 10:02:35.90ID:lPRUYpOJ
地方の偏向はずしたら普通に

明治95-5同志社
11名無しなのに合格
2020/01/22(水) 10:44:48.71ID:YAEJqEU1
>>10
おまえのサジ加減じゃんwww
12名無しなのに合格
2020/01/22(水) 10:46:05.33ID:YZHqLw9r
>>7
同志社と中央対決のサンプル間違いなく3人だろwww
東進W合格はサンプル少なすぎるから比率しか出ないんだろwww
13名無しなのに合格
2020/01/22(水) 10:48:37.07ID:dR2+QqNo
同志社と中央併願とかどういう出願だよw
辺境の地から乱れ打ちしてるならカネ使いすぎやろ
14名無しなのに合格
2020/01/22(水) 11:08:02.39ID:IwRMWI0s
>>12
俺はそう思ってないが

仮に東進併願データが
数字から最小構成数の人数だと考えても
だいだいの入学優先順位はわかるよ

中央法と同志社なら迷うってことだろう
15名無しなのに合格
2020/01/22(水) 11:48:29.22ID:72o/4Bc+
2018年【センター試験合格者平均】 駿台・ベネッセ データネット2019より
% ≪国公立大学 理工系学部 前期5教科≫ ※( )は教科数
91 東京・理一91.9
90 東京・理二90.8
89
88 京都・理88.8
87
86 京都・工86.2
85
84
83 東北・理83.0
82 東北・工82.9、名古屋・理82.2、大阪・基礎工82.7
81 名古屋・工81.3、大阪・理81.8
80 筑波・理工80.1、神戸・理80.2、九州・理80.2、九州・工80.7、九州・芸術工80.1
79 北海道・総合理系79.9、お茶の水女子・理79.6、大阪・工79.6、神戸・工79.1
78 横浜国立・理工78.8
77
76 千葉・工76.1、東京農工・工76.7、大阪市立・理76.7
75 埼玉・工75.0、千葉・理75.7、大阪市立・工75.7、神戸・海事75.0
74 埼玉・理74.0、首都東京・システム74.9、名古屋工業・工74.7、京都工芸繊維・工芸74.3
73 電気通信・情報理工73.9、首都東京・理73.1、横浜市立・理73.6、金沢・理工73.0、岡山・理73.6、岡山・工73.3、広島・理73.6、広島・工73.3
72 名古屋市立・芸術工72.9、東京海洋・海洋工72.6、岡山・環境理工72.1
71
70 信州・繊維70.9、静岡・理70.3、奈良女子・理70.7、熊本・理70.9、熊本・工70.1
69 新潟・理69.3、新潟・工69.4、信州・理69.7、静岡・工69.7、九州工業・工69.2
68 信州・工68.3、三重・工68.8
67 茨城・理67.0、岐阜・工67.7、和歌山・システム工67.8、九州工業・情報工67.2
66 宇都宮・工66.4
65 茨城・工65.9、豊橋技術科学・工65.7、兵庫県立・工65.2、愛媛・理65.9、愛媛・工65.1、長崎・工65.0、鹿児島・理65.3
64 山形・理64.0、群馬・理工64.6、長岡技術科学・工64.1、富山・理64.4、富山・工64.2
63 弘前・理工63.1、山梨・工63.2、滋賀県立・工63.4、山口・理63.7、香川・創造工63.8
62 岩手・理工62.4、福井・工62.4、徳島・理工62.1、鹿児島・工62.8、【理系7科目 予想平均62.7】
61 山形・工61.7、福島・理工61.0
60 島根・総合理工60.4、佐賀・理工60.4、琉球・理60.3
59 鳥取・工59.3、高知・理工59.8、大分・理工59.0
58 高知工科・システム工58.1
57 室蘭工業・理工57.8、秋田・理工57.2、宮崎・工57.2
56 北見工業・工56.8、琉球・工56.0
55 秋田県立・システム55.4

データネット2019(センターリサーチ)得点分布
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/dn2019/doukou/50on/index.html
16名無しなのに合格
2020/01/22(水) 18:03:54.45ID:j0RV0MJW
関東で就職するなら明治
関西で就職するなら同志社
だろ
17名無しなのに合格
2020/01/22(水) 21:12:10.12ID:KBktZbOo
同志社のほうが格上
18名無しなのに合格
2020/01/22(水) 22:15:24.21ID:xdOb3uk2
永遠の
明治コンプレックスの同志社、法政


 明治
○行政○立法○司法○財界○官僚○地方○会計○研究○文壇○芸術○報道○国際
○河合塾ボーダー○河合塾合格者平均○駿台ベネッセ●駿台○ベネッセ○進研○一般入試比率○推薦入学レベル○付属校レベル○資格○就職(総合職)●就職(一般職)
○伝統○設立(専門学校令)○設立(大学令)●校舎○立地○学生文化○学生評価○先生両親評価○企業評価

同志社
●行政●立法●司法●財界●官僚●地方●会計●研究●文壇●芸術●報道●国際
●河合塾ボーダー●河合塾合格者平均●駿台ベネッセ○駿台●ベネッセ●進研●一般入試比率●推薦入学レベル●付属校レベル●資格●就職(総合職)○就職(一般職)
●伝統●設立(専門学校令)●設立(大学令)○校舎●立地●学生文化●学生評価●先生両親評価●企業評価

同志社の勝っている点
○駿台の偏差値のみ(ほぼ同じ)
○女子一般職の就職
○創立年
○校舎の古さ


明治
○行政○立法○司法○財界○官僚○地方○会計○研究○文壇○芸術○報道○国際
○河合塾○駿台○ベネッセ○東進○一般入試比率○推薦入学○付属校○法科大学院○資格○就職

法政
●行政●立法●司法●財界●官僚●地方●会計●研究●文壇●芸術●報道●国際
●河合塾●駿台●ベネッセ●東進●一般入試比率●推薦入学●付属校●法科大学院●資格●就職

法政の勝っている点
○志願者数
○創立年
○ビルの高さ
19名無しなのに合格
2020/01/22(水) 22:57:08.55ID:kvSSNYcO
>>17
逆だろww
20名無しなのに合格
2020/01/22(水) 22:58:22.66ID:OI6gEW4J
>>1
■■関西私立理系の社会評価■■
大阪工大>関関同立理系 が事実なのである

同志社理系卒でも、地元の京セラ社長が限界

立命館理系卒でも、地元のローム社長が限界

大阪工大卒では、世界のIBM日本法人社長

関学理系卒では理系企業のトップすらなれない

■■東の東京理科大、西の大阪工大は理系社会の評価
理工系大学では大阪工大は、東京理科大に次いで社長数第2位
上場企業役員数では、私立理工系大学では、大阪工大は東京理科大、
芝浦工業大に次いで3位

大学名だけの知名度だけで、大学を選ぶ時代は終わった
21名無しなのに合格
2020/01/22(水) 23:05:31.40ID:jsjlHxu4
東進のW合格信じる香具師ってまだおるんかww
22名無しなのに合格
2020/01/24(金) 07:01:43.40ID:J9gAf6pD
他にデータが無いんだから、東進の一人勝ちだろ
23名無しなのに合格
2020/01/24(金) 07:24:23.24ID:CDI1xChj
進生の9割は他で勉強したほうが受かります」
第一志望合格率1割の惨状、費用高いだけで指導力ナシ――担任助手が語る東進ハイスクールの教育実態
mynewsjapan.com/reports/2319
24名無しなのに合格
2020/01/24(金) 12:17:04.60ID:hKgwFKPC
留学するならスタンフォード大日本センターをキャンパス内に構える同志社一択

大学の格は早慶と同等
25名無しなのに合格
2020/01/24(金) 12:17:56.79ID:hKgwFKPC
>>20
日産の社長が同志社大卒だから いい加減なコピペ貼るなよ低能
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。



-curl
lud20250126060737
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1579652667/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
IDなしモンスターが低学歴な理由
ポレポレに短大の入試からの抜粋多いんだけど受験生解けてんの?
超絶難関大だけど受かっても絶対行きたくないところ
慶應と早稲田の就職先と人数を比較してみたけどやっぱ慶應強いわ
阪大恨みの宅害
阪大を見下せる学歴
早稲田理工のオレが同格以上と認める大学w
東京科学大学医学部医学科
5S理系と早慶文系ならどっち行く?
199
「で、数学できると社会でどう有用なの?」
なぜ大学の学費は高いのか
東国原英夫(早稲田政経中退)氏、終盤猛追も12年ぶり返り咲きならず
統失だけど大学に受かりたい
高校中退フリーター17歳なんだが一年頑張って早稲田スポ科に行きたいんだが(*^^*)
公文式の力〜公文教室から東大へ〜
お前らっていつまで高校生料金やる予定?
東大に入り科学者になってAIを研究してシンギュラリティを起こし完全没入VRを作らせる
家庭教師やってるんだが、生徒が頭悪すぎてつらい
ワイ早大が敵わないと思う大学
慶應文系と国立文系難易度比較
ザコクのくせに大学入試語ってる奴wwwww
東大実戦模試文系一位と京大実戦模試理系一位
明治って何で叩かれるのかなぁ
スタディサプリって使うのアリ?
早慶って地方入試しないの?
浪人してこのセンターの点数だとやっぱりサボってた思われるかな
千葉は重量入試だから筑波には勝ってる
上智marchは叩かれるのに理科大はされない←?
17:31:54 up 29 days, 18:35, 2 users, load average: 170.01, 168.18, 169.82

in 0.84230995178223 sec @0.84230995178223@0b7 on 021207