◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

早稲田大学のカースト確定版 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1584340760/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2020/03/16(月) 15:39:20.69ID:225XQiGr
SS 先進理工 基幹理工
S  創造理工 政経
A  法 国際教養
B  商 社学
C  文 文化構想 教育上位
D  人間科学 教育中位
E  教育下位
F  スポーツ科学
2名無しなのに合格
2020/03/16(月) 15:40:16.90ID:225XQiGr
※同カースト内では左の方が偉い
3名無しなのに合格
2020/03/16(月) 15:43:54.71ID:rsrinG0R
こういうのって難易度を示してんの?
4名無しなのに合格
2020/03/16(月) 15:46:46.86ID:SYAKQxdo
就職では人間科学部、スポ科は強い
5名無しなのに合格
2020/03/16(月) 15:49:22.75ID:eZB75QOn
政経は一個上。理工は正直全部同格
6名無しなのに合格
2020/03/16(月) 15:50:01.29ID:kYpKEiW3
政経ってトップやないんか
てか、実際そんなん早稲田生は気にしてるん??
7名無しなのに合格
2020/03/16(月) 15:54:20.88ID:lKquhkO3
こういうの早大生じゃない>>1がやってるとガチで滑稽だな
8名無しなのに合格
2020/03/16(月) 16:02:05.06ID:O9L1Rkei
早稲田生じゃないけど、新設学部の国教ってカースト 高いんだ。
SFCみたいに凋落していかないか?
9名無しなのに合格
2020/03/16(月) 16:05:52.70ID:O9L1Rkei
慶應生だけど別スレの慶應版のカーストランキングは概ね合ってる
10名無しなのに合格
2020/03/16(月) 16:06:22.13ID:SYAKQxdo
>>8
外大蹴り国教いるくらい人気だぞ
11名無しなのに合格
2020/03/16(月) 16:09:06.67ID:O9L1Rkei
>>10
マジか
12名無しなのに合格
2020/03/16(月) 16:12:34.61ID:ww72g210
>>11
メーカー、商社、外資コンサル、広告に強いからな
13名無しなのに合格
2020/03/16(月) 16:15:25.14ID:Pd9FbnQK
SS 先進理工 基幹理工
S  創造理工 政経
A  法 国際教養
B  商 
C  教育上位 人間科学 
D  人間科学健康 教育中位 社学
E  教育下位 スポカ
F 戸山
14名無しなのに合格
2020/03/16(月) 16:19:42.53ID:mhbVftMd
訂正
SS 
S 政経 法 
A  商 理工
B 国際教養
C 人間科学環境情報 教育上位(実学系)
C  教育上中位 人間科学健康
D  教育下位 社学
E  スポカ
F 戸山
15名無しなのに合格
2020/03/16(月) 16:20:48.05ID:9m0RAkPX
データ
AERA 67大学学部別データ (10%以上のみ)
民間企業就職者の人気企業率ランキング(人気企業就職者/民間就職者)
早稲田政経33.1
32%〜 東大文32.6
30%〜 慶應総合31.7
28%〜
26%〜 早稲田法29.5 慶應商28.4 名大法27.8 早稲田商27.3 九大法26.3 名大経済26.1 慶應文25.7 
24%〜 
22%〜 学習院法23.9 九大経済23.3 広島法23.1 学習経済22.8 阪市経済22.0
20%〜 上智外国21.9 名大情報21.7 早稲田人科21.5 立教法21.0 早稲田教育20.7 
19%〜 立命国際19.7 上智文19.6 阪市商19.4 立教社会19.3 
18%〜 成蹊経済18.7 同志社法18.7  関学商18.7 阪市法18.5 同志社商18.3 関学総合18.0
16%〜 立教経済17.9 学習文17.8 青学国政17.4 早稲田一文16.5 早稲田社学16.5 中央法16.4 関学文16.4 
16名無しなのに合格
2020/03/16(月) 16:23:58.30ID:T4/ClKSL
ラグビー部や野球部や競争部が上だろ。
17名無しなのに合格
2020/03/16(月) 16:27:42.51ID:xxJVTR1X
>>14
私文乙
18名無しなのに合格
2020/03/16(月) 17:05:56.54ID:6EpV6oQH
外部生か?
政経がトップだよ。理工は学部より学科と研究室でヒエラルキー変わるよ

あと国境はほぼ関わりないからカースト外かな。
19名無しなのに合格
2020/03/16(月) 17:32:59.37ID:HiLUNYW5
>>18
志文必死で草
20名無しなのに合格
2020/03/16(月) 17:37:01.95ID:MT3MLyKg
>>1
早稲田は国内10位レベル 慶應=早稲田ではない 慶應>早稲田である
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿 
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ  学生数が多いから騙されてる

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all
天下りと引き換えに補助金騙し取り
現実
私立は慶應法>慶應経済>早稲田政経>早稲田法
週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

慶應法 91%  vs 早稲田法 9%
慶應法 76%  vs 早稲田政経 24%
慶應経済 62% vs 早稲田政経 38%
慶應経済 67% vs 早稲田法 33%

理系最高峰資格(弁理士試験=理系の司法試験)
弁理士試験合格率順位 2019年5月実施 1次試験結果
1位 慶應大 26パーセントの合格率
2位 京都大 25パーセントの合格率
3位 東京大 23パーセントの合格率
4位 大阪大 22パーセントの合格率
5位 東工大 20パーセントの合格率
6位 筑波大 19パーセントの合格率
7位 北海大 18パーセントの合格率
8位 神戸大 17.94パーセントの合格率
9位 横国大 17.24パーセントの合格率
10位 早大  17.20パーセントの合格率
21名無しなのに合格
2020/03/16(月) 17:39:22.48ID:eZB75QOn
入試難易度は >>1
世間の目だと >>14
22名無しなのに合格
2020/03/16(月) 17:43:53.19ID:2g9i3h70
私文如きにこき下ろされす早稲田理工かわいそう
君らはせーけい(笑)なんかより頭いいから自信持てよ
23名無しなのに合格
2020/03/16(月) 17:48:04.31ID:hXcxAQgT
まあ一橋のワイからすればどこも変わらんな
ちな政経、法落ち
24名無しなのに合格
2020/03/16(月) 17:55:58.23ID:tEZ7mC79
スポーツニュースでバレちゃった

偏差値30のスポーツ校 石見智翠館から
指定校推薦でラグビー選手が
早稲田政経へ

一般3割まで減らして、こんなこと
してるのバレちゃった
新種の裏ワザスポーツ推薦だって
なんじゃこれ
25名無しなのに合格
2020/03/16(月) 18:01:58.76ID:eqE/BNaZ
>>14
まーた私文ガイジか
26名無しなのに合格
2020/03/16(月) 18:04:09.80ID:ZUb0NU6B
>>22
政経は結構理系が多いけどな
数弱の文系より数学受験の方が受かりやすいし
明確に日本史世界史は不利
27名無しなのに合格
2020/03/16(月) 20:49:17.58ID:4lfWg2YS
S 創造 基幹 先進 政経
A 法 商
B 国教 社学
C 文 文構 教育上位 人科
D 教育下位
E スポ科
28名無しなのに合格
2020/03/16(月) 21:42:22.59ID:oZG1Cp/o
教育を細分化しすぎ
 
S  理工(先進理工 基幹理工 創造理工) 政経
A  法
B  国際教養 商 社学
C  文 文化構想
D  教育上位
E  教育下位 人間科学
F
G  スポーツ科学

※同カースト内では左の方が偉い
29名無しなのに合格
2020/03/16(月) 21:43:59.60ID:+0Cg9ANC
>>24
その人成蹊高校だし両親早稲田だよね
30名無しなのに合格
2020/03/16(月) 21:45:39.25ID:Q+N1x2ps
訂正
SS 
S 政経 法 
A  商 理工
B 国際教養
C 人間科学環境情報 教育上位(実学系)
C  教育上中位 人間科学健康
D  教育下位 社学
E  スポカ
F 戸山
31名無しなのに合格
2020/03/16(月) 21:45:56.15ID:IMKylHt3
これが正解
S  理工(先進理工 基幹理工 創造理工) 政経
A  法
B  国際教養 商 社学
C  文 文化構想
D  教育上位、人間科学
E 教育中下位
F
G  スポーツ科学
32名無しなのに合格
2020/03/16(月) 21:46:47.18ID:Q+N1x2ps
>>028
コラ!文分光は最下位だ
消えろゴミ
33名無しなのに合格
2020/03/16(月) 21:53:47.75ID:vnz9VdN4
>>31
法と政経は同じじゃない?政経ダウン
34名無しなのに合格
2020/03/16(月) 22:16:49.61ID:asqWfe+A
教育の上中下ってどういう分け方なのよ
35名無しなのに合格
2020/03/16(月) 22:17:50.74ID:XXrGdEiN
>>32
お前が消えろ所沢猿
36名無しなのに合格
2020/03/16(月) 22:19:29.30ID:eZB75QOn
理工は入試はむっずいけど早稲田の看板ではないだろ
“格”は政経の方が上やで
37名無しなのに合格
2020/03/16(月) 22:20:02.19ID:aRkQ2zJI
人家は乱れ打ちの末にやっと残飯にありつけたギリギリの人みたいなイメージがつきまとう
38名無しなのに合格
2020/03/16(月) 22:21:26.95ID:ti9eQ+PC
残飯太郎きた〜
39名無しなのに合格
2020/03/16(月) 22:21:39.49ID:eqE/BNaZ
>>36
政経、理工の二枚看板だぞ
理工について調べとけ
40名無しなのに合格
2020/03/16(月) 22:27:25.35ID:asqWfe+A
>>34
公共市民はまぁ上位で異論は無いとは思う
あとは偏差値順
41名無しなのに合格
2020/03/16(月) 22:28:19.00ID:asqWfe+A
>>34
公共市民はまぁ上位で異論は無いとは思う
あとは偏差値順って事か?教育理系とかとは比べられんだろ
42名無しなのに合格
2020/03/16(月) 22:44:54.28ID:9uw8QdN5
70 政
69 法
68 一文
 明治時代の壁
67 商
66 教育
 本部昼間の壁
65 社学
64 人科
63 二文
 早慶の壁

昔はこんなんだった
今の難易度にこれ足して割ったくらい

早稲田では就職はある意味悪いほうがえらい
政治と文と理がだめで法も司法でぬける
商と工は強い
なお通学してる学生はまず気にしてない
43名無しなのに合格
2020/03/16(月) 22:53:30.94ID:9uw8QdN5
>>39
理工は建学の理念で一度なくなってる
大隈の早稲田設立の目的は、直接的には国会開設に備えた人材育成
やはり政経が看板かつ理念の核


政経を補完し日本成長の人材・研究のため
 法、社学、国教
より深いレベルから近代国家の人材育成に
 文、理工、教育、人科
国家運営の実学に
 商、文構、スポ
みたいな感じ
44名無しなのに合格
2020/03/16(月) 23:53:22.42ID:k0DbGqrK
理工はカースト低いぞ
政経が圧倒的トップで法理工が続く
45名無しなのに合格
2020/03/16(月) 23:58:09.91ID:a4WkFUUn
所詮ワタクの内部抗争か
46名無しなのに合格
2020/03/17(火) 00:00:56.08ID:lOmmrdkV
リアルで戸山より所沢が上とか言ったら爆笑されるだろw
47名無しなのに合格
2020/03/17(火) 00:05:21.05ID:LZr75aI0
いや戸山じゃマーチ実学に笑われてるw
48名無しなのに合格
2020/03/17(火) 00:05:29.66ID:/npeIIrm
所沢の専門学校まだ早稲田なのってんのか
49名無しなのに合格
2020/03/17(火) 00:07:07.11ID:LZr75aI0
戸山は乱れ打ちの末にやっと残飯にありつけたギリギリの人みたいなイメージがつきまとう
50名無しなのに合格
2020/03/17(火) 00:09:11.41ID:xVbd69K1
早稲田大学のカースト確定版 ->画像>2枚
51名無しなのに合格
2020/03/17(火) 00:27:41.41ID:E3I86Tb1
戸山カスは、就職率最底辺
52名無しなのに合格
2020/03/17(火) 00:37:01.29ID:UOQKlboe
私立って早慶以外も学部カーストあるの?
53名無しなのに合格
2020/03/17(火) 00:58:45.68ID:ESrGGJb0
 
  【世界一トップへ】       《四大学連合》 
           東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大


【 司令塔 】  (首都圏御三家) つくば・千葉・横浜  

【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                京都大(東京中心から西へ400km)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



【ボランチ】                                     はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】      愛知の名古屋(第9番目設立旧帝大) 

 
 
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大

〈控え〉 新潟大×金沢大
 
 

          〔2軍〕私大 WK早慶JMARCH
54名無しなのに合格
2020/03/17(火) 00:59:54.09ID:c6gAk9gK
S  政経
A  法
B  国際教養 商 社学
C  文 文化構想
D  教育
E  人間科学 スポーツ科学

理工は分からん
55名無しなのに合格
2020/03/17(火) 01:03:05.97ID:E3I86Tb1
S  政経
A  法
B  国際教養 商 社学
C  文
D  教育、人間科学、文構
E  スポーツ科学
56名無しなのに合格
2020/03/17(火) 01:24:11.45ID:LZr75aI0
Twitterも掲示板も戸山ザルばかり
必死に戸山をランキング中位にしてるが
おまえらは所詮社会では最底辺
57名無しなのに合格
2020/03/17(火) 01:29:26.03ID:LZr75aI0
早慶最底辺戸山
大学 早稲田 就職
2013年3月卒 早慶「主要企業+公務員」就職率
慶應義塾 法   582/915 63.6%
慶應義塾 経済 620/983 63.1%
-----------------------------60%
早稲田大 政経 471/850 55.4%
-----------------------------55%
慶應義塾 商   426/781 54.5%
早稲田大 法   304/585 52.0%
慶應義塾 SFC 162/319 50.8%
-----------------------------50%
早稲田大 商   361/782 46.2%
慶應義塾 文   257/560 45.9%
-----------------------------45%
 
  け
-----------------------------40%
早稲田大 国教 155/404 38.4%
早稲田大 人科 165/470 35.1%
-----------------------------35%
早稲田大 社学 202/595 33.9%
早稲田大 教育 235/701 33.5%
早稲田大 文構 217/663 32.7%
早稲田大 スポ 105/ 322 32.6%
早稲田大 文   152/505 30.1%
58名無しなのに合格
2020/03/17(火) 01:35:29.62ID:YGMzuSc2
普段はいろんな学部のヤツが集まって話するから
カーストの話にはならんけど、
同じ学部のやつと二人っきりになって
酒でも飲んだら、ボロっとそういう話聞けるかもな
59名無しなのに合格
2020/03/17(火) 01:37:14.29ID:f5HjzvjZ
理工がトップなわけなくね?
60名無しなのに合格
2020/03/17(火) 02:53:23.47ID:ew5TE6XA
>>39
理工は看板じゃないね
大して誇れるものはない
61名無しなのに合格
2020/03/17(火) 03:52:19.92ID:nffTvRon
>>42
一文は英語、国語、小論文で
2科目での偏差値だった。
62名無しなのに合格
2020/03/17(火) 04:04:06.44ID:xMLEsXDG
早稲田教育数学科受かって、東京理科大工学部情報工補欠だったんだが
早稲田教育ってやっぱ難易度も低いんか?
63名無しなのに合格
2020/03/17(火) 05:07:23.72ID:F6NMkbhO
早稲田の理工って東北大落ちた人が行くイメージ
64名無しなのに合格
2020/03/17(火) 05:11:57.77ID:2PaZbP7n
国教はもはや別枠だろ
仮に当てはめるならBとかそこら
内情あまり知られてないから内部からは一目置かれるがな
65名無しなのに合格
2020/03/17(火) 10:15:13.57ID:36qGUmRL
>>1    
新型コロナの影響によって就活厳しくなる可能性
不景気も就職・資格上位の慶應が圧倒的に有利に

◆ 各大学の就職人数等比較(2020)

       成蹊  早大 慶應 ICU 東大
卒業生数 1,800 13,500 8,600 600 3,000
三菱商事   1  27  39  0  11
三井物産   0  29  46  0  11
住友商事   1  26  30  2   6
電通      0  21  32  0  10
博報堂     1  18  26  0  11
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
司法試験   8 106 152 ? 134
公認会計士  7 105 183 ?  40
弁理士試験  2  12  16 ?  25
司法試予備  0  13  40 ?  39
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
合計人数  20 357 564 2 287
 
就職データ
https://www.keio.ac.jp/ja/student-life/careers.html
https://www.waseda.jp/inst/career/about/data/

◆ コロナウィルス対策万全の大学
慶應は全員(教授・職員・学生)の中国渡航禁止を英断で決める
(他に東京医科歯科大学、昭和大学も渡航禁止)

慶應義塾大学公式サイト
教職員・塾生(学生)の中国への渡航は原則禁止を決定(2月5日)
https://www.keio.ac.jp/ja/news/2020/2/5/27-67406/

万一コロナウィルスに感染しても慶應病院があるので生涯安心
慶應義塾大学病院
http://www.hosp.keio.ac.jp/

慶應は中国人留学生がとても少ない
全学生3.5万人中僅か900人が中国人留学生(40人に1人の割合)
http://www.ic.keio.ac.jp/data/(中国人留学生は全体の僅か2.5%)

ボッチ専用席配備でコロナの飛沫感染防止
(慶大の3割はボッチ飯&ボッチ卒業)(日吉は1,2階ともボッチ席)
http://shorin-house.com/cafeteria_keio

◆ 不景気時の就活に有利な上位資格の最年少合格一覧
 
【弁理士試験(理系)】最年少合格 慶大理工女子1年生19歳
http://www.lec-jp.com/reason/success/young/benrishi_hioki_yuka.html
【司法試験(法学部)】司法試験に最年少合格 慶大1年生19歳
http://2chb.net/r/poverty/1537082960/
【公認会計士試験(経済・商学部系)】慶應が45年連続1位
https://resemom.jp/article/2020/01/23/54409.html

◆ 開成高校生の選択
【日本で1番賢い開成高校生の選択は圧倒的に慶應>>>早稲田】
慶應合格者195人中43人が慶應に進学(入学率22%、約4人に1人)
早大合格者222人中25人が早大に進学(入学率11%、僅か10人に1人)
開成高校公式サイト 2019(令和元)年 大学入試結果
https://kaiseigakuen.jp/wp/wp-content/uploads/2019/09/shinro31.pdf
66名無しなのに合格
2020/03/17(火) 10:47:06.11ID:/npeIIrm
まあ理工学部は入試難しいから政経の
右に置いてあげてくれ。もちろん政経が
左側やけどな
67名無しなのに合格
2020/03/17(火) 11:21:07.93ID:yKh6iAsZ
ネトウヨ、バカウヨの為に罰則対象を例示「ウジ虫○○人」「○○人をたたき出せ」
http://2chb.net/r/news/1584410060/
68名無しなのに合格
2020/03/17(火) 12:43:35.85ID:wwDMt411
>>63
それはない
69名無しなのに合格
2020/03/17(火) 12:44:01.15ID:B5u0Ni6z
>>66
私文乙
70名無しなのに合格
2020/03/17(火) 12:46:46.75ID:ESrGGJb0
 
  【世界一トップへ】       《四大学連合》 
           東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大


【 司令塔 】  (首都圏御三家) つくば・千葉・横浜  

【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                京都大(東京中心から西へ400km)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



【ボランチ】                                     はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】      愛知の名古屋(第9番目設立旧帝大) 

 
 
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大

〈控え〉 新潟大×金沢大
 
 

          〔2軍〕私大 WK早慶JMARCH
71名無しなのに合格
2020/03/17(火) 12:47:27.60ID:tZuYMfdk
早慶の理工はおまけだろ
72名無しなのに合格
2020/03/17(火) 13:21:18.55ID:/npeIIrm
>>69
理系やで
73名無しなのに合格
2020/03/17(火) 14:01:23.22ID:IDvlLE2N
早稲田生じゃないけど、1990年の偏差値表見たら政経の政治学科が早慶文系でトップだったから、今も政経政治が早稲田カースト一位だと思ってたけど今は理工社学も来てるのか
74名無しなのに合格
2020/03/17(火) 16:12:17.46ID:SkLcruno
カーストは階級だから偏差値が上昇しても社学や人家は下位のままだよ
75名無しなのに合格
2020/03/17(火) 17:44:59.22ID:36qGUmRL
>>1 
早大で最上位のカーストでも10位レベル

理系最高峰資格で比較(理系の司法試験)
弁理士試験合格率 2019年(令和元年)5月実施 1次試験結果

1位 慶應大 26パーセントの合格率(82人受験して22人合格)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・26%の壁
2位 京都大 25パーセントの合格率  
3位 東京大 23パーセントの合格率
4位 大阪大 22パーセントの合格率
5位 東工大 20パーセントの合格率(112人受験して23人合格) 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・20%の壁
6位 筑波大 19パーセントの合格率  
7位 北海大 18パーセントの合格率
8位 神戸大 17.94パーセントの合格率
9位 横国大 17.24パーセントの合格率
10位 早大  17.20パーセントの合格率(93人受験して16人合格)


受験者数
https://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/r01/r01_tan_jukensha.pdf
合格者数
https://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/r01/r01_tan_goukaku.pdf

弁理士最年少合格 慶大理工学部女子1年生19歳
http://www.lec-jp.com/reason/success/young/benrishi_hioki_yuka.html
慶應女子高生の時から弁理士の道を検討
76名無しなのに合格
2020/03/17(火) 19:56:09.79ID:g/je/kWs
就職が強いかどうかって優良企業ばかり注目しがちだけど、Gマーカンでも約7割は大手400社には入れないんだよね
就職が強いかどかのもう一つの重要な判断基準は、ジュサロでは話題になることは少ないブラック企業就職率なんだよね

2017年06月06日

ブラック企業への就職者数が多い大学ランキング

https://wsiri.jp/post_blackjournal/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E4%BC%81%E6%A5%AD%E3%81%B8%E3%81%AE%E5%B0%B1%E8%81%B7%E8%80%85%E6%95%B0%E3%81%8C%E5%A4%9A%E3%81%84%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0/

「週刊SPA!」(2017年6月13日号)

「週刊SPA!」創刊29周年記念企画として実施された、「男性サラリーマン2,900人アンケート」の中で、「ブラック企業への就職者数が多い大学ランキング」が発表されたことを受け、新田がコメントした。

<記事概要>

ブラック企業への就職者数が多い大学ランキング
1位:法政大学
2位:早稲田大学
3位:日本大学、明治大学
5位:立命館大学
6位:神奈川大学
7位:関西大学、中央大学、東海大学、東洋大学、同志社大学
(以下略)
77名無しなのに合格
2020/03/17(火) 21:01:05.10ID:ew5TE6XA
>>63
東北大は受けないイメージ
78名無しなのに合格
2020/03/17(火) 21:02:48.76ID:YKk80At2
東北大学は小田和正
横浜市大は平井堅
小田和正の実家は金沢文庫の小田薬局
79名無しなのに合格
2020/03/17(火) 21:08:13.73ID:AjN5VlZ2
戸山はグレーなコンクリートキャンパス
隣は国立感染症研究所

幸せにはなれないよ
80名無しなのに合格
2020/03/17(火) 21:19:39.12ID:YKk80At2
佐川で検索してみた

採用大学

採用実績校

青山学院大学、亜細亜大学、大阪学院大学、大阪経済大学、
大阪産業大学、大阪商業大学、大阪大学、関西外国語大学、
関西大学、関西学院大学、京都外国語大学、京都産業大学、
近畿大学、熊本学園大学、慶應義塾大学、甲南大学、
国学院大学、国士舘大学、駒澤大学、札幌学院大学、島根大学、
昭和女子大学、創価大学、大東文化大学、千葉工業大学、
千葉商科大学、中央大学、中京大学、帝京大学、
東京外国語大学、東京女子体育大学、東京大学、東京理科大学、
東洋大学、同志社大学、日本女子体育大学、日本体育大学、
日本大学、阪南大学、富士大学、佛教大学、法政大学、
明治大学、名城大学、山形大学、立命館大学、琉球大学、龍谷大学、早稲田大学

どこが無いか
上智、IOC、学習院
東工大、一橋、筑波、千葉、横浜国大
横浜市大、都立大、埼玉大

こういうのも実は大事な就職力の尺度なんだよね
81名無しなのに合格
2020/03/18(水) 00:07:02.53ID:MmV71hxG
>>61
それ低く出るやつな
英社や英数だと高くでてまう
82名無しなのに合格
2020/03/18(水) 04:26:57.15ID:P5GR/rX0
就職状況は下記データによると政経と商が良い。
https://www.waseda.jp/inst/career/assets/uploads/2019/07/2018careerdata.pdf
83名無しなのに合格
2020/03/18(水) 05:44:10.18ID:N86lRsfr
AERA 67大学学部別データ (10%以上のみ)
民間企業就職者の人気企業率ランキング(人気企業就職者/民間就職者)
早稲田政経33.1
32%〜 東大文32.6
30%〜 慶應総合31.7
28%〜
26%〜 早稲田法29.5 慶應商28.4 名大法27.8 早稲田商27.3 九大法26.3 名大経済26.1 慶應文25.7 
24%〜 
22%〜 学習院法23.9 九大経済23.3 広島法23.1 学習経済22.8 阪市経済22.0
20%〜 上智外国21.9 名大情報21.7 早稲田人科21.5 立教法21.0 早稲田教育20.7 
19%〜 立命国際19.7 上智文19.6 阪市商19.4 立教社会19.3 
18%〜 成蹊経済18.7 同志社法18.7  関学商18.7 阪市法18.5 同志社商18.3 関学総合18.0
16%〜 立教経済17.9 学習文17.8 青学国政17.4 早稲田一文16.5 早稲田社学16.5 中央法16.4 関学文16.4 
15%〜 同志社経済15.6 中央総合15.5 立教観光15.3 青学文15.3 
84名無しなのに合格
2020/03/18(水) 16:19:11.13ID:L/5vjgUd
1は国教の推薦バカ
85名無しなのに合格
2020/03/18(水) 22:22:54.21ID:JTSyKHr0
【首都圏高校の旧帝大合格者数2019】5人以上 9月末現在
◆北海道大学(2,606人)
19人 西(東京)
16人 浦和・県立(埼玉)
12人 国立(東京)
11人 ○麻布(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
10人 春日部,川越・県立(埼玉)、○東邦大付東邦(千葉)、○逗子開成(神奈川)
9人 青山,小山台,○海城,○芝(東京)、小田原(神奈川)
8人 千葉・県立,千葉東,○渋谷教育学園幕張(千葉)、湘南(神奈川)
7人 浦和第一女子,大宮,○開智,○栄東(埼玉)、◇東京学芸大附,日比谷,○世田谷学園,○桐朋,○本郷,○武蔵(東京)、○栄光学園(神奈川)
6人 ○昭和学院秀英(千葉)、柏陽(神奈川)
5人 ○大宮開成,○川越東(埼玉)、千葉・市立,船橋・県立(千葉)、◇学芸大附国際中等,新宿,八王子東,○鴎友学園女子,○開成,○巣鴨(東京)、○神奈川大附,○サレジオ学院,○山手学院(神奈川)
◆東北大学(2,519人)
41人 浦和・県立(埼玉)
17人 大宮(埼玉)
16人 春日部(埼玉)、船橋・県立(千葉)
15人 ○開智(埼玉)
13人 ○栄東(埼玉)、千葉東(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
12人 ○桐朋(東京)
11人 ○海城,○城北(東京)
10人 川越・県立(埼玉)、○開成,○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園(東京)、○逗子開成(神奈川)
9人 千葉・県立(千葉)
8人 青山,戸山,西,○芝,○世田谷学園(東京)、湘南(神奈川)
7人 長生(千葉)、立川,日比谷,○駒場東邦(東京)
6人 浦和第一女子,不動岡,○昌平,○本庄東(埼玉)、東葛飾,○市川(千葉)、○麻布(東京)、小田原,○桐光学園(神奈川)
5人 ○渋谷教育学園幕張,○昭和学院秀英,○東邦大付東邦(千葉)、◇東京学芸大附,国分寺,小山台,○国学院久我山,○巣鴨,○武蔵(東京)、○山手学院(神奈川)
◆名古屋大学(2,187人)
5人 ○栄東(埼玉)、千葉・県立(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
◆京都大学(2,860人)
19人 国立(東京)
18人 浦和・県立(埼玉)
16人 西(東京)
15人 ○海城(東京)
13人 ○麻布(東京)
11人 湘南(神奈川)
10人 千葉・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、○桐朋(東京)
9人 小石川中等,○開成,○渋谷教育学園渋谷(東京)
8人 船橋・県立(千葉)、○武蔵(東京)、○浅野,○聖光学院(神奈川)
7人 ○市川(千葉)、◇東京学芸大附,戸山,○駒場東邦(東京)、横浜翠嵐,○栄光学園(神奈川)
6人 青山,○女子学院(東京)
5人 ◇筑波大附,日比谷(東京)
◆大阪大学(3,315人)
7人 船橋・県立(千葉)
6人 千葉・県立(千葉)、立川,西(東京)、湘南(神奈川)
5人 青山,○開成(東京)、柏陽,○逗子開成(神奈川)
◆九州大学(2,698人)
6人 浦和・県立(埼玉)
5人 ○桐朋(東京)
86名無しなのに合格
2020/03/19(木) 09:55:19.60ID:WSoaidQa
早稲田は人 人 人 ウザいほどの人だらけ
5万人 日大に次ぐマンモス大学
自慢は孔子学院と中国人3千人
87名無しなのに合格
2020/03/20(金) 13:21:29.39ID:oQkjzpBN
>>85
2013〜2018年
http://2chb.net/r/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
の106以降
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250215180914
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1584340760/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「早稲田大学のカースト確定版 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
早稲田大学 学部カースト Part18
早稲田大学 人間科学の英語
私大で最難関大学は早稲田大学のみ。
早稲田大学の応援団って最低やな
早稲田大学の広告、カッコよすぎ濡れた
早稲田大学の社会学部の出身なんだけど質問ある?
【問題】13時時計で名高い早稲田予備校は早稲田実業高校と同じく早稲田大学の系列校である ○か×か
大学の就職力ー早稲田大学が圧倒的(AERA・51大学&#10006;110社) (760)
早稲田大学 その一
早稲田大学野球部
早稲田大学野球部
早稲田大学は民衆の大学
2021年早稲田大学受験者
早稲田大学法学部って
早稲田大学学部序列総評
早稲田大学年増稲門会 PART2
★早稲田大学医学部つくれ!★
早稲田大学競走部 vol.443
早稲田大学競走部 vol.475
早稲田大学競走部 vol.444
早稲田大学競走部 vol.432
早稲田大学競走部 vol.377
ついに早稲田大学が世界一の大学に
早稲田大学人間科学部 Part48
早稲田大学志望生!過去問!!
早稲田大学商学部は高学歴か否か
明治大学「早稲田大学研究会」
早稲田大学医学部、ついに誕生か
早稲田大学商学部受験対策スレpart24
5浪、早稲田大学目指してます。
2/18 早稲田大学教育学部
早稲田大学メンヘル稻門会 part9
慶應商>阪大法>早稲田法で確定だな
早稲田大学政治経済学部政治学科
早稲田大学は日本で3番目の大学か?
2015年度 早稲田大学新入生スレ
早稲田大学 志願者数増えてる件について
【画像】今日の早稲田大学 〜秋のそよ風〜
早稲田大学理系の合格最低点高くない?
【2007】早稲田大学藝術学部【誕生】
関西学院大学 VS 早稲田大学
早稲田大学法科大学院 新司法試験の不正の証拠
早稲田大学文化構想学部 合格発表
普通よりちょっといい給料 早稲田大学。
早稲田大学 慶應義塾大学 [無断転載禁止]
早稲田大学人間科学学部ってどうですか?
早稲田大学教育学部、国語問題著者にキレられる
早稲田大学国際教養学部だけど質問ある?
「慶應早稲田上智明治」 トップ4 確定
早稲田大学法学部ってめっちゃカッコよくね?
東北大学経済学部と早稲田大学法学部ではどちらに入学すべきか
【早稲田大学】服 部 一 三【東京大学】
【SEX経験豊富】早稲田大学>慶應義塾大学
早稲田大学社会科学部vs明治大学政治経済学部
【ラグビー】 サントリー vs 早稲田大
昔、早稲田大学22号館の主だった者だけど質問ある?
【速報】北海道大学と早稲田大学両方合格したら
【横流しの】早稲田大学政治経済学部・教育学部【常習犯】
早稲田大学法科大学院 新司法試験の不正の証拠
早稲田大学政治経済学部の指定校推薦がある高校
早稲田大学は医学部も全員留学も四年間対面授業もない大学
[最強] [現役浪人必見]今から早稲田大学にいく方法
早稲田大学教育学部 vs 関西学院大学教育学部
北海道大学経済学部 vs 早稲田大学法学部
【至急】非進学校から現役で早稲田大学に行く方法を教えてくれ
12:05:00 up 37 days, 13:08, 0 users, load average: 90.37, 74.74, 70.64

in 0.32825899124146 sec @0.32825899124146@0b7 on 022002