◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

日本の三大私学は早稲田・慶応・立命館!!! ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1594437480/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2020/07/11(土) 12:18:00.66ID:sjmaZyby
あの妄想爺さんをなんとかしてくれよw
2名無しなのに合格
2020/07/11(土) 12:34:55.65ID:zR3qREg6
強いて言うなら早慶上智だけど、2強早慶で世間の評価は決まってるからわざわざ3強にする必要が無い。
3名無しなのに合格
2020/07/11(土) 13:01:56.45ID:vv9Rdlth
名門トップ3私大・教科書に記載の3大創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・・・三菱財閥・三井財閥
3.立命館・・・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・・住友財閥
4名無しなのに合格
2020/07/11(土) 13:31:14.40ID:XoBwld26
産近甲立が現実だけどな
5名無しなのに合格
2020/07/11(土) 13:39:10.11ID:NlpOjbDq
京都中堅四大(産立佛龍)筆頭、立命館大学
6名無しなのに合格
2020/07/11(土) 13:41:00.41ID:vMQl9Bj7
住友と親密な立命館大学と関関同の就職実績

2015〜2019就職実績
     関大 関学 同大 立命
住友商事  4 11 16  6
日本電気 33 54 65 61
三住海上 56126114 55
三住銀行294433262156
三住信銀 38 86 98 51
商船三井  3  1  4  1

2018〜2019就職実績
     関大 関学 同大 立命
住友化学  0  1  2  0
住友重機  0  1  1  2
住友生命 45 68 56 19
7名無しなのに合格
2020/07/11(土) 14:26:31.48ID:KE/AuxZI
東西の最高峰

国立・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・東の早慶、西の立同
8名無しなのに合格
2020/07/11(土) 14:27:58.64ID:KE/AuxZI
『都と京』・・・・・・作家・酒井順子

『東大・京大以外にも、東京と京都には共通項を持つ大学が存在するのでした。
 たとえば、
慶応大と同志社・・・・・・・・・・・・、
早稲田と立命館・・・・・・・・・・・・、共通しています』
9名無しなのに合格
2020/07/11(土) 14:30:04.87ID:KE/AuxZI
東西の類似大学

       東       西       類似点(創始者)
1.    東京大     京都大     東西のトップ大学(国立)
2.    早稲田     立命館     大政治家(大隈・元老西園寺)
3.    慶応大     同志社     教育者(福沢・新島)
10名無しなのに合格
2020/07/11(土) 14:32:15.55ID:IgmQrAdH
早慶近 → 可愛い
早慶明 → 必死すぎてドン引き
早慶立 → ピンと来ない
11名無しなのに合格
2020/07/11(土) 14:32:57.56ID:KE/AuxZI
科研費補助金のトップ3私大


早稲田・慶応・立命館(過去10年以上、連続して変わらず早慶立)
12名無しなのに合格
2020/07/11(土) 14:37:05.47ID:KE/AuxZI
文化勲章(学問分野)・文化功労者の受章者

卒業大学      文化勲章(学問分野)    文化功労者
1.立命館           1           4
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・越えられない壁
2.同志社           0           0
3.関西大           0           0
4.関学大           0           0

文化勲章(学問分野)で私大OBの受章者は、名門トップ3志田(早稲田・慶応・立命館)のみである。
13名無しなのに合格
2020/07/11(土) 14:38:32.64ID:KE/AuxZI
東の早稲田、西の立命館

愛知県の名門トプ進学校・旭丘の岡田校長は
『東の早稲田、西の立命館が東西の人気を二分している』
14名無しなのに合格
2020/07/11(土) 14:41:14.65ID:KE/AuxZI
         西日本最初の立命館
立命館は西日本最初の専門学校である(修学期間3年・得業士・徴兵猶予なし)

  明治36・・・・・・立命館・早稲田・慶応大
  明治37・・・・・・同志社

  
15名無しなのに合格
2020/07/11(土) 14:42:47.46ID:KE/AuxZI
       西日本最初の立命館
立命館は西日本最初の私立大学である(修学期間4年5月・学士・徴兵猶予有り)

   明治37・・・・・・立命館・早稲田・慶応大
   大正元年・・・・・・同志社
16名無しなのに合格
2020/07/11(土) 14:46:13.09ID:KE/AuxZI
日本の高等教育機関(明治37)

1.国立大学・・・・・東京・京都の2帝国大学のみである。
2.私立大学・・・・・立命館・早稲田・慶応大(修学期間4年5月・学士・徴兵猶予有り)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・越えられない壁
3.専門学校・・・・・同志社専門学校・関西法律専門学校(修学期間3年・得業士・徴兵猶予なし)
4.各種学校・・・・・関西学院(特別な称号・優遇は無し)
17名無しなのに合格
2020/07/11(土) 14:49:32.45ID:KE/AuxZI
大学の名称使用の許可年度
(修学期間の違い・学士号の有無・徴兵猶予の有無の違いのために重要である)

明治37・・・・・・立命館・早稲田・慶応大
大正元年・・・・・・同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・越えられない壁
昭和7・・・・・・・関西学院(非常に遅れて許された大学である)
18名無しなのに合格
2020/07/11(土) 14:53:44.69ID:KE/AuxZI
     理工学部の歴史(早慶・立同・マーチ・関関)
上記で、戦前からの理工学部は名門トップ3私大(早稲田・慶応・立命館)のみである。

1.早稲田   明治41
2.立命館   大正3
3.慶応大   昭和14
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・以上、早慶立は戦前からの理工学部
4.同志社・マーチ・関西大    昭和19

5.関西学院           昭和36(理学部のみ)、平成14(工学が加わる)
19名無しなのに合格
2020/07/11(土) 14:59:10.93ID:KE/AuxZI
純資産・補助金(2013年)・・・・・単位=億円

大    学       純資産      補助金
1.早稲田        2,847    139
2.慶応大        2,800    162
3.立命館        3,082    104
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
4.同志社        2,126     72
5.関西大        1,801     63
6.明治大        1,722     56
7.中央大        1,448     41

(注)
1.関西学院は欄外である。
2.早慶に並び、次ぐ立命館とは天地の違いである
20名無しなのに合格
2020/07/11(土) 15:02:31.41ID:KE/AuxZI
元老・西園寺公望(立命館の学祖)と貴族院議員・中川小十郎が京都帝大・立命館を設立した目的

東西の大学が学問的競争をして、国家が発展することを目指した
東の東京・・・・・・東京帝大・早稲田・慶応に対して
西の京都・・・・・・京都帝大・立命館を設立した。
21名無しなのに合格
2020/07/11(土) 15:06:34.54ID:KE/AuxZI
元老・西園寺公望(立命館の学祖)の言葉

『余が建設せる立命館の名称と精神を継承せる立命館大学が
     益々発展して、国家の進運に貢献すること大なるべきを祈る』

(注)
元老・西園寺公望(立命館の学祖)の立命館大学に対する期待の大きさがよく表れている言葉です。
22名無しなのに合格
2020/07/11(土) 15:14:57.94ID:KE/AuxZI
私立大学は『早稲田・慶応・立命館』のみである

1.文化勲章(学問分野)の受章者(早慶立のみ)
2.科研費補助金のトップ3私大(10年以上連続して早慶立)
3.世界水準の研究への国家補助件数・トップ3私大(早慶立)
4.旗艦大学(早慶立)
5.名門トップ5大学が共同の研究機関を設立(早慶立・東大・京大)
6.日印学長懇談会への招待大学(日本政府の主催)・・・・早慶立・旧帝大のみ
7.インド工科大学への技術援助(日本政府の依頼)・・・・早慶立・旧帝大のみ
8.日中学長会議への招待大学(日本政府の主催)・・・・・早慶立・旧帝大のみ
9.東の早稲田、西の立命館・・・・・・・・・・愛知県の名門トップ進学校・旭丘の校長の言葉
                       作家の酒井順子、その他の言葉
23名無しなのに合格
2020/07/11(土) 15:20:54.73ID:KE/AuxZI
(住友財閥との関係)

        立命館大学と西園寺兄弟
1.西園寺公望(私塾・立命館の創立者)・・・・・・立命館大学の学祖・創始者
2.末広威麿(西園寺の実弟)・・・・・・・・・・・立命館大学の理事長
3.住友友純(西園寺の実弟)・・・・・・・・・・・立命館大学の賛助員
                         立命館大学に何度も莫大な寄付・援助をする
                         住友財閥当主(住友家との養子縁組)
24名無しなのに合格
2020/07/11(土) 15:25:46.01ID:KE/AuxZI
    (住友財閥との関係)
国家・県・市・住友財閥からのキャンパス購入への援助

1.広小路キャンパス・・・・・・・住友財閥
2.衣笠キャンパス・・・・・・・・満州国
3.びわこ草津キャンパス・・・・・滋賀県・草津市
4.立命館アジア太平洋大学・・・・大分県・別府市
5.茨木キャンパス・・・・・・・・茨木市
6.立命館・守山高校・・・・・・・守山市
25名無しなのに合格
2020/07/11(土) 15:28:58.03ID:KE/AuxZI
名門トップ3私大・教科書に記載の3大創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・・・三菱財閥・三井財閥
3.立命館・・・・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・住友財閥
26名無しなのに合格
2020/07/11(土) 15:29:37.73ID:s7okS72f
>>10
早慶明が自然で違和感がない
27名無しなのに合格
2020/07/11(土) 15:39:37.85ID:KE/AuxZI
(立同>>>関西学院の格差は天地の差である)
全国の各県トップ高校(優秀者)は立同を受けるが、関西学院なんかバカにして受けない、行かない。
(証拠)
2019年・全国の各県トップ高校(優秀者)の合格者数
各県のトップ高校      立命館    同志社    関西学院(バカにして受けない証拠)
1.東海高(愛知県)     75     70         8
2.岡崎高(愛知県)    128     96         5
3.旭丘高(愛知県)     91    125         4
4.岐阜高(岐阜県)    148    105         2
5.富山中(富山県)     63     23         8
6.修猷館(福岡県)     88     45         8
7.筑紫丘(福岡県)     93     46         8
8.福岡高(福岡県)     74     35         4
9.熊本高(熊本県)     57     23         2
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
10.膳所高(滋賀県)   293    179        10
11.洛星高(京都府)   110     88         8
12.大手前(大阪府)   163     99        29
13.北野高(大阪府)    97    150        25
14.神戸高(兵庫県)   145    124        74
15.東大寺(奈良県)    52     79         3
(注)
1.立同>>>関西学院の格差は天地の差の証拠である。
2.優秀者は関西学院をバカにして受けない、行かない証拠である。
3.この数字は意図的に操作できない数字で、全体の実態を表している。
4.偏差値・W合格の選択は意図的に操作できる数字で、意図的に操作している。
28名無し
2020/07/11(土) 15:43:10.32ID:KE/AuxZI
>>27
立同>>>関西学院の格差は天地の差の証拠である。


全国の各県トップ高校(優秀者)が最も多く受験する大学
1位・立命館・・・・・・断トツのトップ
2位・同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・越えられない壁
3位・関西大
4位・関学大・・・・・・完全な最下位・バカ大学
29名無し
2020/07/11(土) 15:47:15.05ID:KE/AuxZI
>>27
立同>>>関西学院の格差は天地の差の証拠である。


西日本の名門トップ私大(立命館)

1.全国の各県トップ高校(優秀者)が最も多く受験する大学
           立命館>同志社>・・・・・・・・>関西学院

2.一般試験入学率が最も多い大学
           立命館>同志社>・・・・・・・・>関西学院

3.国家公務員・上級職(旧・高等文官試験)の合格者数
           立命館>同志社>・・・・・・・・>関西学院

4.県・市の上級職試験の合格者数
           立命館>同志社>・・・・・・・・>関西学院

5.司法試験の合格者数
           立命館>同志社>・・・・・・・・>関西学院

6.公認会計士試験の合格者数
           立命館>同志社>・・・・・・・・>関西学院
30名無しなのに合格
2020/07/11(土) 15:53:45.20ID:kf+rIUJ8
>>11
リッツがその金を活かせてないのを宣伝しているだけの恥ずかしいデータ
31名無し
2020/07/11(土) 15:54:15.19ID:KE/AuxZI
>>>29
立同>>>関西学院の格差は天地の差の証拠である。

立命館>>>関西学院
1.西日本の名門トップ私大(天下の立命館)が、
   関西学院の様なバカ大学の下にされて侮辱されて黙っている必要は全くない。
2.正しい事や言うべきことを言わないと皆からバカにされるのがこの世の常である。
3.知らない人間(無知な人間)は関西学院のウソ・インチキ宣伝に騙される。
32名無し
2020/07/11(土) 15:58:38.19ID:KE/AuxZI
>>29
立同>>>関西学院の格差は天地の差の証拠である


1.負け組(関西学院)の常套手段
    口から息を吐くように、ウソ・捏造・インチキ・騙しを書きます。
2.対応策
   黙っていると関西学院の悪質な犯罪がエスカレートします。
33名無しなのに合格
2020/07/11(土) 16:01:21.81ID:KE/AuxZI
国家が認定したグローバル30の大学(13大学)

国立(7大学)・・・・・東大・京大・東北・名古屋・大阪・九州・筑波
私立(6大学)・・・・・早稲田・慶応・立命館・同志社・明治・上智

国立・私立のトップレベルの選ばれた名門大学ばかりです。
(低レベルのバカ大学・関西学院には関係がないことです)
34名無し
2020/07/11(土) 16:04:13.09ID:KE/AuxZI
>>27
立同>>>関西学院の格差は天地の差の証拠である。


これを見れば・・・・・
『関関同立』なんて全くのウソであるのがよく判る。
1.予備校(東京の大学OB)が立同を貶める為に創作したインチキ語である。
2.立同>>>関西学院の格差は天地の差である。
35名無しなのに合格
2020/07/11(土) 16:06:31.13ID:952fCwUx
慶應だけ
まともな大学
早稲田も立命館も孔子学院あり

孔子学院は
中国共産党の海外工作諜報機関

実際は

孔子学院早稲田大学
孔子学院立命館大学

だな
36名無し
2020/07/11(土) 16:08:51.20ID:KE/AuxZI
>>27
立同>>>関西学院の格差は天地の差の証拠である。


立同>>>関西学院の違い
1.立同・・・・・・全国から多数の優秀者が憧れて受験する西日本の名門トップ私大
2.関西学院・・・・受験者は地元が大部分で、優秀者は場kにして受けない、行かない、蹴っている。
          立命館に行けないレベルの者ばかりである。
           推薦入学で学生を集めて満たしてインチキ偏差値を作っている。
37名無し
2020/07/11(土) 16:10:52.80ID:KE/AuxZI
>>27
立同>>>関西学院の格差は天地の差の証拠である。



関西学院と聞いて・・・・・
1.関西では・・・・・・・立同に行けなかったんだなと思う
2.関西以外では・・・・・立同には憧れるが、関西学院なんか知らない、糞だと思う。
38名無し
2020/07/11(土) 16:13:49.09ID:KE/AuxZI
>>27
立同>>>関西学院の格差は天地の差の証拠である。
優秀者は関西学院なんかバカにして、受けない、行かない、蹴っている証拠です。


立命館・同志社の気持ち
(迷惑の極み)
関西学院の様な低レベルのバカ大学・糞なんかと一緒にされたら、名門トップ私大(立命館・同志社)の価値は大暴落です。
39名無しなのに合格
2020/07/11(土) 16:25:05.10ID:mIalHd/3
早慶立?No
時代は東大立命館です


警察庁のトップエリート

東大と立命館以外は無し。
【大臣官房】
人事課長(東大経済)
会計課長(東大法)
国際課長(東大法)
給与厚生課長(東大法)

【生活安全局】
地域課長(東大法)
少年課長(東大経済)
生活環境課長(東大法)
生活安全企画課長(東大法)
情報技術犯罪対策課長(東大法)

【刑事局】
刑事企画課長(東大法)
捜査第一課長(立命館法)
捜査第二課長(東大法)
組織犯罪対策部長(東大法)
組織犯罪対策部企画分析課長(東大法)
組織犯罪対策部暴力団対策課長(東大法)
組織犯罪対策部薬物銃器対策課長(東大経済)
40名無しなのに合格
2020/07/11(土) 17:00:27.62ID:BR/q3mGr
大学合格しても入学しない大学はどこか?すなわち辞退が多い大学はどこか?
立命館の入学歩留率の調査結果が載っていた。

https://www.lacicu.co.jp/archives/2182

早慶MARCH関関同立の中で他大学を突き放しTopは立命館。
立命館大学だけ20%台いう低い数字。
8割近くは合格しても入学しない大学ということ。

以下は歩留率なので数字が低いほど、入学されずに蹴られているということ
____(2019)_(2018)
早稲田_45.6%______47.1%
慶應___54.6%______54.8%
明治___30.8%______30.4%
青学___44.7%______44.8%
立教___36.0%______39.0%
中央__31.4%______31.2%
法政___31.7%______30.2%
関学___42.1%______42.5%
関西___35.1%______33.6%
同志社_33.5%_______33.5%
立命館_25.5%_______24.3%
41名無しなのに合格
2020/07/11(土) 17:33:58.91ID:hOK06gtl
>>38
1.あの妄想爺さんをなんとかしてくれよw

自分のこと取り上げられてるスレで嬉しそうに連投ww

ゴキブリッツ知能低すぎww
42名無しなのに合格
2020/07/11(土) 17:46:53.20ID:cedfIyBm
早慶似た者同士

遊んで箔が付くし、取り繕って目立ちたい人には
適した大学です。

女の子の評判もいいし就職率もいい。
ただ、まともに勉強や研究をしたい人は避けた方が良い。
実力で道を切り開きたい人は理科大に行った方が良い。
43名無しなのに合格
2020/07/11(土) 18:12:17.81
>>42
東大にすり寄ってくんなよクソザコナメクジ地底が!

地底合格者だけでは早慶併願ほぼ不合格
東大合格者だけが早慶併願合格出来るという現実
早慶を蹴ることが出来るのは東大合格者だけ
なぜなら地底では早慶合格しないから蹴ることすら不可能wwwwwwwm
データから目を背けるな

北海道大学(北海道の高校同士で比較)
札幌東高校
東大0 北大75 早大2 慶大0
札幌南高校
東大18 北大69 早大14 慶大5
日本の三大私学は早稲田・慶応・立命館!!! ->画像>9枚

東北大学(宮城県の高校同士で比較)
仙台第三高校
東大0 東北大43 早大1 慶大6
仙台第二高校
東大12 東北大95 早大18 慶大6
日本の三大私学は早稲田・慶応・立命館!!! ->画像>9枚

名古屋大学(愛知県の高校同士で比較)
半田高校
東大0 名大43 早大5 慶大5
東海高校
東大26 名大52 早大61 慶大38
日本の三大私学は早稲田・慶応・立命館!!! ->画像>9枚

大阪大学(奈良県の高校同士で比較)
畝傍高校
東大0 阪大30 早大1 慶大1
東大寺学園高校 
東大36 阪大15 早大37 慶大22
日本の三大私学は早稲田・慶応・立命館!!! ->画像>9枚

九州大学(福岡県の高校同士で比較)
九州産業大附属九州
東大0 九州大23 早大0 慶大0
久留米大附設高校
東大31 九州大35 早大21 慶大18
日本の三大私学は早稲田・慶応・立命館!!! ->画像>9枚
44名無しなのに合格
2020/07/11(土) 18:28:22.43ID:hOK06gtl
>>37

【 0253 名無し 2020/07/10 18:29:50
>>103
立同>>>関西学院の格差は天地の差の証拠である。
立同>>>関西学院では、受験者の質が最初から違う。
1.立同・・・・全国から多数の優秀者が憧れて受験する西日本の名門トップ私大。
2.関関・・・・受験者は地元が大部分で、立同に行けなかった者ばかりである。

0254 名無しなのに合格 2020/07/10 19:46:25
>>253
方針ハッキリしろや 低能

関西学院 叩くんか、関関 叩くんか】

と他スレで怒鳴られて

関関を急いで関西学院に変更www

ゴキブリッツ知能低すぎww
キチガイの癖に素直すぎww

コイツに、氏ねやて言ったら氏ぬかな?
45名無しなのに合格
2020/07/11(土) 18:31:39.51ID:ReGBJC0H
日本の三大私学は早慶中だよ
一時的に(偏差値だけ)上智に抜かれたが都心回帰で上智を抜き返すのは確実
46名無しなのに合格
2020/07/11(土) 18:34:33.20ID:TIV98DVt
>>40
早慶は合格者の半数は早慶に行くが、立命館は4人に1人も行かないてことか
47名無しなのに合格
2020/07/11(土) 18:42:35.72ID:mIalHd/3
関西学院大学は入学金締め切りを他の関関同立より早く締め切るのを辞めろ!!!

ダブル合格では有利になるのかもしれないが受験者から見ればいい迷惑だ!!!
48名無しなのに合格
2020/07/11(土) 18:53:21.88ID:hOK06gtl
>>47
オマエはどっかの立候補者か?

立命はキチガイだらけ
次から次へと湧くねぇ
49名無しなのに合格
2020/07/11(土) 19:55:30.17ID:sumAcw4K
早稲田慶応同志社が三大私学

ほとんどの日本史教科書が認定してる
50名無しなのに合格
2020/07/11(土) 20:18:50.97ID:hOK06gtl
>>49
早 慶 立同でええやん

京都左翼立同連盟という事で。
51名無しなのに合格   
2020/07/11(土) 21:01:15.34ID:ITbcQyJx
>>50
左翼レッテル張りがすきやねぇ
てってことは 右翼さん?
右翼チックな大学でどこがお勧めかな?
52名無しなのに合格
2020/07/11(土) 21:06:17.24ID:hOK06gtl
>>51
国士舘かなぁ
53名無しなのに合格
2020/07/11(土) 21:09:30.53ID:hOK06gtl
>>51
あと、折口信夫の國學院かなぁ
54名無しなのに合格
2020/07/11(土) 21:34:52.12ID:hOK06gtl
>>51
右翼なんかじゃなくて家族主義
プラグマティストかな
55名無し
2020/07/11(土) 21:43:28.91ID:n7UNALCH
>>27
立同>>>関西学院の格差は天地の差の証拠である。


関西学院がバカの集団であるのが明確に分かります。
立同はバカの関関と手を切って、西の早慶にならないと発展は望めません。

特に、
関西学院の様なバカ大学と一緒にされたら大学は終わりです。
56名無しなのに合格
2020/07/11(土) 22:25:38.59ID:hOK06gtl
>>55
雑魚キャラ立命館て「ほんと迷惑」編

蜘蛛の糸 wikiより クライマックス

暗い地獄で天から垂れて来た蜘蛛の糸を見た同志社チャン(カンダタ)は、この糸を登れば地獄から出られると考え、糸につかまって昇り始めた。ところが途中で疲れてふと下を見下ろすと、ゴキブリッツ(数多の罪人達・・集団カンニングホモビ痴漢強姦覗き盗撮教え子ゲイ教え子ワイセツ違法薬物混入大麻麻薬ひき逃げひき殺し拉致手引き?看護婦殺人テロ殺人等々)が自分の下から続いてくる。このままでは重みで糸が切れてしまうと思った同志社チャンは、下に向かって大声で「この蜘蛛の糸は己(おれ)のものだぞ。」「下りろ。下りろ。」と喚いた。その途端、蜘蛛の糸が同志社チャンの真上の部分で切れ、同志社チャンは再び地獄の底に堕ちてしまった。

無慈悲に自分だけ助かろうとし、結局元の地獄へ堕ちてしまった同志社チャンを浅ましく思ったのか、それを見ていた関学チャン(釈迦)は悲しそうな顔をして蓮池から立ち去った。

関関は立命館と手を切れてるから未来は明るい

立命館と手を切れなかった同志社の運命やいかに?リアル蜘蛛の糸かな?
57名無しなのに合格
2020/07/11(土) 23:06:54.06ID:952fCwUx
孔子学院早稲田大学
58名無し
2020/07/11(土) 23:37:41.62ID:GsIjet1L
>>27
関西学院がバカの集まりであるのが明確に分かります。


東西の最高峰
国立・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・東の早慶、西の立同
59名無しなのに合格
2020/07/12(日) 07:06:28.03ID:QjilaMr7
近大とか立命レベルってなんですぐ早慶なんだ
同志社と同格!とかでいいじゃん
早慶近やら早慶立やら
流行ってんの?
60名無しなのに合格
2020/07/12(日) 09:49:21.23ID:cRm0/qAl
横綱 早稲田 慶応
大関 上智  ICU
関脇 明治  同志社
小結 東理  立教
前頭 青学  関学
前頭 中央  法政
前頭 立命館 関大
61名無しなのに合格
2020/07/12(日) 10:45:19.51ID:7QwLzxah
横綱 早稲田 慶応
大関 上智  ICU
関脇 東理  同志社
小結 明治  立教
前頭1青学  関学
前頭2中央  法政
前頭3立命館 関大
62名無しなのに合格
2020/07/12(日) 10:55:09.02ID:7QwLzxah
>>47
関学が罪なのは、けっこういる補欠合格者だよ。
繰り上げ合格待ちの立命館・関大合格者が
期待持たされれて、最後にさようならではな。。塾の先生が言ってたよ。
63名無しなのに合格
2020/07/12(日) 14:26:56.56ID:5IRTNvpx
時代は早稲田慶應立命館だからなあ
64名無しなのに合格
2020/07/12(日) 16:33:34.32ID:7C5zJgZl
>>61
そんなもんかなあ
65名無しなのに合格
2020/07/12(日) 17:51:05.03ID:LeNtBsRf
マー関ブービーの立命館が早慶と並ぶわけなかろう
66名無しなのに合格
2020/07/12(日) 19:21:43.68ID:IawQEvnx
>>1
>>65
小保方&スーパーフリー事件で有名な早稲田は国内17位レベル 慶應=早稲田ではない 慶應>早稲田である
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿 
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ  学生数が多いから騙されてる

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all
天下りと引き換えに補助金騙し取り
現実
私立は慶應法>慶應経済>早稲田政経>早稲田法
入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進
慶應法 91%  vs 早稲田法 9%
慶應法 76%  vs 早稲田政経 24%
慶應経済 62% vs 早稲田政経 38%
慶應経済 67% vs 早稲田法 33%

「SPI2形式問題」模試平均点ランキング(上位20校)
*5回分の模試の合計が100点満点になるように換算
1  東京大学 83.35点
2  京都大学 83.24点
3  一橋大学 80.88点
4  東京工大 80.58点
5  大阪大学 79.45点
6  名古屋大 79.11点
7  神戸大学 78.51点
8  東北大学 78.06点
9  横浜国大 77.78点
10 慶応大学 77.65点
11 農工大学 77.04点
12 京工繊大 76.50点
13 名工大学 76.45点
14 海洋大学 76.35点
15 九州大学 76.02点
16 名市大学 75.94点
17 早稲田大 75.93点
18 お茶女大 75.90点
19 千葉大学 75.46点
20 首都大学 75.42点
67名無し
2020/07/12(日) 21:51:28.91ID:yOcZs/tk
>>27
立同>>>関西学院の格差は天地の差の証拠です


(関西学院のお馬鹿さんに・・・・・)
1.上記データへの反論・反証を待っています。
68名無しなのに合格
2020/07/13(月) 00:19:25.46ID:sl2MnL80
立命館w
69名無しなのに合格
2020/07/13(月) 08:47:35.59ID:skyfQJkC
立命w
70名無し
2020/07/13(月) 11:36:01.30ID:TXHJyneQ
>>27
立同>>>関西学院の格差は天地の差の証拠です
優秀者は関西学院をバカにして、受けない、行かない、蹴っているのが分かります。

1.立命館・・・・全国から多数の優秀者が憧れて受験する西日本の名門トップ私大
2.関学大・・・・受験者は地元が大部分で、優秀者は最初から受けない。立命館に行けない落ちこぼれ。


立命館の気持ち
(迷惑の極み)
関西学院の様な低レベルのバカ大学・糞なんかと一緒にされたら、名門トップ私大(立命館)の価値は大暴落です
71名無しなのに合格
2020/07/13(月) 14:22:03.78ID:I89NVfkf
関西学院のお馬鹿さんの頭では、


分かるかなア〜〜〜〜、分からないだろうなあ〜〜〜
72名無しなのに合格
2020/07/13(月) 15:37:50.92ID:HibHNJqK
何が分かるか分からないか
よくわからんが。。君の寝言より
講談社現代ネットのこの記事を信じるよ。
日本の三大私学は早稲田・慶応・立命館!!! ->画像>9枚

関関同立4位の立命館が
早慶に並ぶわけがない。
73名無し
2020/07/13(月) 15:49:37.35ID:I89NVfkf
>>27
立同>>>関西学院の格差は天地の差の証拠です



関西学院のお馬鹿さんの頭では

分かるかなア〜〜〜〜、分からないだろうなあ〜〜〜
74名無し
2020/07/13(月) 15:51:42.93ID:I89NVfkf
>>29
負け組・・・・・関西学院の証拠です


関西学院のお馬鹿さんの頭では
分かるかなア〜〜〜〜、分からないだろうなあ〜〜〜
75名無しなのに合格
2020/07/13(月) 17:33:25.54ID:HibHNJqK
全国展開する東進衛生予備校
ダブル合格対決データ

関学総合政策(通学はけっこう辛い)100-0立命館大学経営学部(通勤超便利、茨木キャンパス期待の星w)


日本の三大私学は早稲田・慶応・立命館!!! ->画像>9枚
76名無しなのに合格
2020/07/13(月) 18:26:27.91ID:UYCLT5fg
『志』の違い

1.立命館・・・・・実力・実績で、名実ともに『早慶立』として並び立ちたい。
2.同志社・・・・・実力・実績では立命館に負けているが、インチキ偏差値を死守して、立同関関のトップで居たい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・越えられな壁
3.関西大・・・・・関関同立の括りを守りたい。
4.関学大・・・・・インチキ偏差値にしがみ付きたい。関関同立の括りを守りたい。
           同志社の汚い尻の後につきたい。既に、実力・実績で関西大に負けている。
         
77名無しなのに合格
2020/07/13(月) 18:28:28.16ID:UYCLT5fg
偏差値は実態を示さない

(証拠)
推薦を多くして、一般試験入学者を少なくすれば
1.推薦バカばかりの入学者が多くなる
2.インチキ偏差値だけが高くなる

(典型的な代表大学)
関西学院・国際学部の一般試験入学率(2018年)・・・・・・18%(笑い)
78名無しなのに合格
2020/07/13(月) 18:38:37.23ID:UYCLT5fg
立同と関西学院の『学生の質』の違い・・・・・・合格者数の上位10校を見れば


      立同(西日本のトップ私大)   関西学院(立同の落ちこぼれ)

1.    全国から受験            兵庫県の2流高校ばかり

2.    全国の各県のトップ高校       兵庫県の高校ばかり

3.     1流高校ばかり           3流高校ばかり

4.    多数の優秀者が受ける         優秀者は殆ど受けない


(注)合格者数の上位高校を見れば・・・・・立同>>>関西学院の事実が明確に表れている。
79名無しなのに合格
2020/07/13(月) 18:46:13.32ID:UYCLT5fg
関西学院の就職内容。

1.大量採用の金融の下級職(女子・一般職)が圧倒的多数

2.金融・下級職(女子一般職)・・・・・大量採用・使い走り・使い捨て・補助作業
                     昔の高卒の仕事内容。
3.国家公務員・上級職・・・・・・・・・合格は無理

4.県・市の上級職・・・・・・・・・・・合格は無理

5.難関試験の合格者数・・・・・・・・・立同の足元にも及ばない

6.基幹産業(鉄道・電力・ガス・電電)・・・・立同の足元にも及ばない

7.メーカー・エンジニア・・・・・・・・・・・・立同の足元にも及ばない

8.大学院への進学・・・・・・・・・・・・・・・立同の足元にも及ばない
80名無しなのに合格
2020/07/13(月) 18:53:58.57ID:UYCLT5fg
関西学院の一般試験入学率(通常試験)が非常に少ない証拠(2018年)
(関西学院の推薦入学率・・・裏口入学に近い特別試験が極端に多い)

1.国際学部    18(%)
2.経済学部    34
3.政策学部    34
4.教育学部    35
5.人間福祉    37
6.法律学部    42
7.商学部     46

こりゃ〜〜〜〜、酷い、
偏差値なんて全く信用できない証拠です
81名無し
2020/07/13(月) 19:03:21.84ID:UYCLT5fg
>>27
立同>>>関西学院の格差は天地の差の証拠です

1.全国の各県トップ高校(優秀者)の多数が
   立同を受験するが、関西学院なんか最初からバカにして受けない、行かない、蹴っている。
2.圧倒的多数の優秀者が立同を受けるが、関西学院を受けない証拠である。
    即ち、優秀者が最初からW受験をしていない。
3.優秀者がW受験をしていないから、W合格の選択なんてインチキ・無意味・ウソになる。

(結論)
1.W合格の選択以前に・・・・優秀者が受けない大学(関西学院)が負けに決まっている。
2.孫氏の兵法で言えば  
   関西学院は・・・・・戦う前に(試験の前に)負けている。
82名無しなのに合格
2020/07/13(月) 19:14:11.69ID:UYCLT5fg
そのバカ大学が100:0
なんてインチキにもほどがある。インチキが丸判り。

100%譲っても、>81を見れば・・・・・・関西学院なんて相手ではない。

(追加)
予備校も全受験生の併願をつかんでいるわけではない。
予備校の元は受験生からの情報だろうが、受験生がウソを言っているかもしれない。
いずれにしても、併願なんて全体をつかんでいなくて意図的に操作できる数字である。

(結論)
立同>>>関西学院の格差は天地の差の証拠ですは
全ての全体の実態をつかんで意図的に操作できない数字である(これが最優先に正しい数字である)
83名無しなのに合格
2020/07/13(月) 20:58:06.56ID:LbiOZkXC
今年から早稲田社学>早稲田政経

政経 終了 確実

政経は一般3割300人のみ

驚きの政治100経済140国際政経60のみ

参考 慶経済630 慶法政治230

目玉の共通数学1Aの配点は25/200のみ

政経 終了 確定

社学は早稲田の新看板
84名無しなのに合格
2020/07/13(月) 23:28:48.93ID:4UIGn8ah
立命館の創始者は
西園寺ではないな。

実質的には
北朝鮮思想に心酔してた末川って人だよ
85名無しなのに合格
2020/07/14(火) 07:26:57.09ID:hj1W0mMR
日本の三大私学は早稲田・慶応・立命館!!! ->画像>9枚
86名無しなのに合格
2020/07/14(火) 15:19:23.10ID:sSRe45nI
早稲田慶応立命館w
87名無し
2020/07/14(火) 16:02:09.15ID:eVqYT4jX
>>30

関西学院が恥ずかしい証拠
1.殆ど貰えない関西学院
2.立命館・同志社・関西大学の足元にも及ばない関西学院が恥ずかしい。
88名無しなのに合格
2020/07/14(火) 20:24:36.07ID:rksFNx9/
>>82
立命は仮面浪人の巣窟


立命の学生
キャンパスから気付かれずに姿を消し

いつの間にか
関大の千里山キャンパスに潜り込んでいる


喜々として
誇らしげに
千里山キャンパスを闊歩


第1志望は関大だったのか


四年間
立命の学生として
過ごすことが
我慢ならなかったのだろう
89名無しなのに合格
2020/07/15(水) 02:50:14.96ID:Np0S8Bsh
関西学院とは
実力・実績が無いので、皆を騙して立命館・同志社の尻の穴に寄生する害虫(寄生虫)です。

立命館・同志社の気持ち
(迷惑の極み)
関西学院の様な低レベルのバカ大学・糞なんかと一緒にされたら、名門トップ私大(立命館・同志社)の価値は大暴落です。
90名無し
2020/07/15(水) 03:21:07.35ID:Np0S8Bsh
>>27
立同>>>関西学院の格差は天地の差の証拠です。

優秀者は
1.簡裁学院をバカにして、受けない、行かない、蹴っている
2.W受験なんかしていないから、W合格の選択なんて有りません

(結論)
優秀者が受ける立命館、優秀者が受けない関西学院とのW合格の選択なんてウソ・騙し・インチキです。
91名無しなのに合格
2020/07/15(水) 12:27:54.19ID:mLy+g3Dm
>>90
キチガイのゴキブリさんへ

さて今回は立命館延べ合格者数現役浪人あわせて435名の膳所高校について素人ながら推考。

まず膳所高校の皆さんへ謝っておきたいことがあります。立命の合格者数が卒業者428名を越えてることに関して やれそれは滋賀作の田舎者だから京都の大学に憧れてるだけだろう、京都人に馬鹿にされてるのにお人好しすぎるとか大津いじめ事件に絡めて教育委員会がおかしい滋賀県だから偏向教師に立命を強制的に受験させられているんだとか昔は一向一揆も盛んな土地柄だから汚れ立命を好んで受験しているのだろうとか自分勝手に邪推してました。ごめんなさい。君たちは立命受験なんか予備校の模試感覚で受験していただけなんだね、よくわかりました。

立命を本気で進学先に考えている現役生は成績下位層の下から20%の学生ですね、たぶん。
平成31年の受験結果から

435(卒業数)−157(国公立合格者)−29(関関同26+早6)−157[令和2年国公立過年度合格者数]

=90 (90÷435=約20%)→立命進学者は下位20%から。因みにこの年の立命進学者は19名。

【参考】
令和2年の受験結果から

428(卒業数)−183(国公立合格者)−28(関関同24+早3+理科大1)−予想130程度か?低く見積って[令和3年国公立過年度合格者数]

=予想87→(予87÷428=約20% 下位層20%からの立命進学が常態化している)今年の立命進学者は37名。

ではここから何があらたに判明できたか?
あれあれ進学者が18名も増えてるぞ!さすがゴキブリ関西で一番だわ なんて誰が思うか、ゴキブリ!

検証
126(平成31現役立命延べ合格者)
185(令和2 現役立命延べ合格数)
プラス59人

実合格者数の予測値は?
延べ合格者数÷おおざっぱ併願率250%として
50人
75人
プラス25人

前年比較の進学者プラス18人
前年比較の実合格者数予想プラス25人 となる。

結論
立命館の受験層が下位20%に固定されている現状での合格者数の増加とそれに伴う進学者数の増加から考えて立命館の合格者のレベル低下が
結論づけられます。つまりゴキブリ楽勝やん
ということです。

今年の膳所高校の結果は全国、特に合格者数が多く、ゴキブリが進学者数自慢をする愛知を代表とした東海北陸地方の有名進学高校の進学者動向を分析するのに役立ちます。つまり成績下位層が優しくなった(レベルの下がった)試験により多く合格しどうしょうもない学力の不勉が立命に進学しているということです。

今年のゴキブリ楽勝やん

他全落ちやん

ゴキブリいくしかないやん

コロナやん仮面なんか無理アホやし

なんかシテイコー腹立つのー

の流れです。

P.S.
膳所の皆さん関学に進学したらすぐ有名になれますよ。なにかで目立ったら尚更。関学のブランド力は端から見ててもあると思います。なぜか人気がでる、知らんけど。
92名無しなのに合格
2020/07/16(木) 05:17:33.90ID:EZgO6CHK
>>27
立同>>>関西学院の格差は天地の差の証拠です。



このデータの中に、答え(立同>>>関西学院)が明確に表れています。
93名無し
2020/07/16(木) 05:22:08.10ID:EZgO6CHK
>>81


関西学院が言うことがウソである証拠が書かれています
関西学院のウソが明確に論破されて結論は出ています。
94名無し
2020/07/16(木) 05:26:19.60ID:EZgO6CHK
>>27
立同>>>関西学院の格差は天地の差の証拠です。


関関同立はインチキ語
1.予備校(東京の大学OB)が立同を貶める為に祖策したインチキ語です
2.立同>>>関西学院の格差は天地の差です。
3.立同・・・・・全国から多数の優秀者が憧れて受験する西日本の名門トップ私大
4.関西学院・・・受験者は地元が大部分で、優秀者はバカにして受けない、行かない、蹴っている推薦学院
          立同に行けなかった者ばかりです。
95名無しなのに合格
2020/07/16(木) 05:48:15.04ID:EZgO6CHK
立命館>>>関西学院の違い(主要項目)


項   目         立命館           関西学院
1.優秀者         受ける           受けない  
2.全国度        日本全国           地元が大部分
3.難関試験の合格     多数            極めて少ない 
4.OBの活躍      多数が活躍          非常に少ない
法曹界            勝ち              負け
政界             勝ち              負け
官界             勝ち              負け
財界             勝ち              負け
学会             勝ち              負け
上場の創業者数        勝ち              負け
大学への昇格        非常に早い           非常に遅れた
理工学部の創部       非常に早い           非常に遅れた
土地の所有地        非常に広大           立命館の足もにも及ばない
創始者          元老・西園寺公望         キリスト教信者(宣教師)
国家・社会の援助      非常に大きい            殆どない
96名無しなのに合格
2020/07/16(木) 05:57:47.98ID:EZgO6CHK
立命館>>>>関西学院の大きな違い

1.立命館・・・・・・優秀者が受験する
2.関学大・・・・・・優秀者が受験しない

(注意)・・・・優秀者が受験する、受験しないの差は大きい。(入学する、しない以前に)
        (理由
        1.優秀者の思いの差が表れている正気である 
        2.立命館を受験するのは・・・・・受験者・関係者が行く価値がある、素晴らしいと思っている証拠・結果である
        3.関学大を受験しないのは・・・・受験者・関係者が行く価値がない、素晴らしくないと思っている証拠・結果である
         
97名無し
2020/07/16(木) 06:03:26.16ID:EZgO6CHK
>>47
関西学院がその様な姑息な手段を使っても、

圧倒的多数の優秀者は
1.立命館を受ける
2.関西学院を受けない

故に、
余り気にする必要はない。関西学院の姑息な手段を見逃したやりましょう
98名無しなのに合格
2020/07/16(木) 19:29:31.54ID:qm2odi+D
>>97
「今年のゴキブリ楽勝やん」(大合唱)

の結果ww
99名無し
2020/07/17(金) 14:43:01.38ID:3VLFfjD9
>>27
立同>>>関西学院の格差は天地の差の証拠です


関関同立はインチキ語
1.予備校(東京の大学OB)が立同を貶める為に創作したインチキ語です
2.立同>>>関西学院の格差は天地の差である
3.立同・・・・・全国から多数の優秀者が憧れて受験する西日本の名門トップ私大
4.関西学院・・・受験者は地元が大部分で、優秀者は関西学院をバカにして受けない、行かない、蹴っている。
           立同に行けなかった者ばかりです。
100名無し
2020/07/17(金) 14:45:43.11ID:3VLFfjD9
>>27
立同>>>関西学院の格差は天地の差の証拠です。

関西学院と聞いて・・・・
1.関西では・・・・・・・立同に行けなかったんだなと思う
2.関西以外では・・・・・立同には憧れるが、関西学院なんて知らない、糞だと思う
101名無し
2020/07/17(金) 14:50:48.48ID:3VLFfjD9
>>27
立同>>>関西学院の格差は天地の差の証拠です。
立同>>>関西学院の格差は大きい。


全国の各県トップ高校(湯就社)は
1.立同・・・・・・・・受験する
2.関西学院・・・・・・受験しない

(理由)
入学する、しない以前に、
優秀者・関係者全体の大学に対する思いの結果である。
1.立同を受験するのは・・・・・・・行く価値がある、素晴らしい大学であるとの思いの証拠・結果である
2.関西学院を受験しないのは・・・・行く価値がない、素晴らしくない大学であるとの思いの証拠・結果である。
102名無し
2020/07/17(金) 15:13:00.71ID:3VLFfjD9
>>27
立同>>>関西学院の格差は天地の差の証拠です。

関西学院とは
実力・実績が無いので、皆を騙して立命館・同志社の尻の穴の中に寄生する害虫(寄生虫)です。



立命館・同志社の気持ち
(迷惑の極み)
関西学院の様な低レベルのバカ大学・糞なんかと一緒にされたら、名門トップ私大(立命館・同志社)の価値は大暴落です。
103名無しなのに合格
2020/07/17(金) 15:17:17.60ID:3VLFfjD9
関西学院とは

実力・実績が無いのに、
マスコミ・予備校を利用して皆を騙して、威張り散らしているのが関西学院です
104名無しなのに合格
2020/07/17(金) 15:19:07.32ID:3VLFfjD9
国家公務員・上級職(旧・高等文官試験)の合格者数
(日本で最難関の国家エリート選抜試験)

平成16〜24年
1.立命館   271
2.同志社    62
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・越えられない壁
3.関西大     0に近い
4.関学大     0に近い
105名無しなのに合格
2020/07/17(金) 15:21:23.50ID:3VLFfjD9
司法試験の合格者数(平成28年)

大    学      短答式試験     論文式試験
1.立命館         126       29
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・越えられない壁
2.同志社          77       17
3.関西大          74       15
4.関学大          73       15
106名無しなのに合格
2020/07/17(金) 15:29:12.95ID:3VLFfjD9
立命館OBが創業した上場会社・・・・・西日本私大ナンバー1の立命館

1.日清食品
2.ローム
3.ユーシン精機
4.石原産業
5.ニチコン
6.日本セラミック
7.アコム
8.日本Ⅿ&Aセンター
9.トーセ
10.サムコ
11.シャルレ
12.成学社
13.京都中央信用金庫(非上場)・・・信金でトップ・メガ信金・地銀中位行並みの預金量
14.その他

1.西日本私大でトップ立命館>>>>>>関関同
2.早稲田・慶応に次ぐ程のトップクラスの上場企業の創業者数
107名無しなのに合格
2020/07/17(金) 15:36:23.43ID:3VLFfjD9
2015年・一般試験入学率(%)・・・・・・蛍雪時代

大   学       総平均(法・政策・経済・経営・商)
1.立命館           66(私大ではトップレベルの高さ)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
2.同志社           56
3.関西大           55
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
4.関学大           49(異常で最下位レベルの低さ)

5.関学大・国際学部(2018年)   18(異常なる数字)

(注)
推薦を多くして、一般試験入学者数を少なくすれば
1.推薦バカばかりの入学者が多くなる
2.インチキ偏差値だけが高く成る

(典型的な代表大学)・・・・・・・関西学院
108名無しなのに合格
2020/07/17(金) 15:39:21.24ID:3VLFfjD9
大学院への進学者数・・・・・読売ウィークリー(H20.8.3号)

1.立命館   1,196
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
2.同志社     747
3.関西大     638
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
4.関学大     393

関西学院(笑い)
109名無しなのに合格
2020/07/17(金) 15:45:18.55ID:3VLFfjD9
公務員データ・・・・・読売ウィークリー(H20.2.17号)

大    学      国家       地方
1.立命館        82       182
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
2.同志社        34       106
3.関学大        21       111

立命館・・・・国家は上級職・中級職。地方は殆ど上級職
関学大・・・・国家は殆ど中級職
110名無しなのに合格
2020/07/17(金) 16:43:21.66ID:3VLFfjD9
立命館>>>関西学院は天地の差である(格差の内容)

1.各県トップ高校からの受験者数
2.全国度(受験者数・知名度・人気)
3.難関試験の合格者数(国家の上級・中級職、県の上級職、市の上級職、司法試験など)
4.OBの活躍(文化勲章・文化功労者・大臣・代議士・知事・市長・千穂い自治体幹部・
          政界・財界・官界・学会・法曹界・その他
5.
111名無しなのに合格
2020/07/18(土) 09:23:29.69ID:HxzvN/Zv
大学ブランド総合力(日経BPコンサルティング〉2019/8

順位     首都圏     近畿圏
1位     東京大     京都大
2位     早稲田     大阪大
3位     慶応大     立命館 ***
112名無しなのに合格
2020/07/18(土) 10:22:41.31ID:LJetwpdV
>>111
プッ 去年の夏の調査結果(笑)
113名無し
2020/07/19(日) 04:32:56.27ID:OjsYQboe
>>27
立同>>>関西学院の格差は天地の差の証拠です。

大学ブランド総合力(日経BPコンサルティング)2019.8

順位     (首都圏)     (近畿圏)
1位      東京大       京都大
2位      早稲田       大阪大
3位      慶応大       立命館  *****

これが本物の名門トップ大学です
賢い人は良く知っていて認識していのです。
114名無し
2020/07/19(日) 04:35:45.44ID:OjsYQboe
>>27
立同>>>関西学院の格差は天地の差の証拠です。

名門トップ3私大・教科書に記載の3大創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・・・三菱財閥・三井財閥
3.立命館・・・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・・住友財閥

(注)例レベルのバカ大学・関西学院には関係のない話です。
115名無しなのに合格
2020/07/19(日) 17:56:27.47ID:pMue/lXN
>>113
負け犬(ゴキブリ)の吠えている「本物」「格」てなんなの?
オマエだけ偽物じゃねーの? の巻

よく立命関係者は大学の「格」を口にします。「格」という文字は人格 品格 性格に使われることでわかるように身分 地位 程度を表します。つまりゴキブリは「立命館は関学に比べ上級で上位で上等」 だと主張したいわけです。ならば、その上級上位上等な、身分地位程度の立命館が同じく本物同格だと主張する早稲田慶應義塾とどのようにお付き合いしているのか見てみましょう。
一般社会でも同じ程度のグループのお付き合いはよくみられますよね。大学同士のお付き合いには様々な分野が関係します。文化 学術 スポーツなどで早慶立を検証してみましょう。

スポーツは体育会の定期戦で検証

まず定期戦は、互いの大学同士がお互いリスペクトし、スポーツにおいて切磋琢磨できる信頼関係が存在するということが、成立の絶対条件、大前提です。2018年の関学vs日大での悪質タックル事件でよくわかるように信頼関係が損なわれると定期戦は中止になります。

立命館と早稲田 慶應義塾との定期戦

〈野球〉〈準硬式〉〈サッカー〉〈バレー〉〈ハンドボール〉〈バスケットボール〉〈陸上ホッケー〉〈アイスホッケー〉〈硬式テニス〉〈軟式テニス〉〈ラクロス〉〈ラグビー〉
〈水泳〉〈卓球〉〈相撲〉〈剣道〉〈柔道〉〈合気道〉〈弓道〉〈洋弓〉←たぶん全部無 大爆笑

〈アメフト〉早稲田と有?最近?ただの練習相手?早稲田関大も有 こっちのほうが古い

結果
関学「立命と早慶はなんか関係あんの?」
早慶「縁もゆかりもないで。立命は、クソ!」ということです。

因みに関学

早稲田との定期戦
サッカー バレー ハンドボール バスケットボール 軟式テニス 卓球 競泳 ラグビー(昔あったらしい復活のぞむ)

慶應義塾との定期戦
野球 準硬式 弓道 馬術(関学関大合同)

まあこんなもん。間違ってたらごめんね。
同志社もそこそこ関係有り

だいたい立命が早慶に対して異常に執着することが理解できない。早慶意識しすぎると馬鹿にされるだけ、どうでもええやん。

続く
116名無しなのに合格
2020/07/19(日) 18:00:38.24ID:Hq2TIfOT
日大・早大・立命大
117名無しなのに合格
2020/07/19(日) 21:13:06.28ID:mAm4TJPL
西日本の名門トップ私大(立命館)・・・・・西日本私大のトップ項目
1.国家公務員・上級職(旧・高等文官試験)の合格者数
2.国家公務員・中級職の合格者数
3.県・上級職試験の合格者数
4.市・上級職試験の合格者数
5.司法試験の合格者数(短答式)
6.司法試験の合格者数(論文式)
7.公認会計士試験の合格者数
8.地方自治体の幹部数
9.文化勲章(学問分野)の受章者・・・・・私大は早稲田・慶応・立命館のみ
10.文化功労者の受章者数
11.大臣の輩出数
12.代議士の輩出数
13.知事・副知事の輩出数
14.全国・市長の輩出数
15.6大都市・市長の輩出数
16.日弁連会長・副会長の輩出数
17.OBが創業した上場会社数
18.科研費補助金
19.世界水準の研究への国家補助件数
20.専門学校の名称使用の許可(明治36)
21.大学の名称使用の許可(明治37)
22.全国の各県トップ高校からの受験者数
118名無しなのに合格
2020/07/19(日) 23:41:52.21ID:cpG+xD2C
>>117
そんな共産党系左翼系の大臣代議士知事市長日弁連会長のくず もとい かず自慢されても・・・。中国の日本侵略自慢されてるようで・・・。
ゴキブリの自慢=日本の恥 だから

ゴキブリが数自慢できなくなるように日本人皆で頑張りましょう。
119名無しなのに合格
2020/07/20(月) 11:47:53.91ID:FKEPtK5/
河合塾2020(理系)

1. 慶應義塾 65.32  理工65.0 医学72.5 薬学63.8 看護60.0
2. 早稲田大 64.97 基幹65.8 創造64.5 先進65.4 教育64.2
ーーーーーー
3. 東京理科 60.28 理 60.8 工 61.5 理工60.3 基礎57.5 薬学61.3
4. 明治大学 60.20 理工58.9 数理61.7 農学60.0
5. 上智大学 60.00 理工62.5 看護57.5
ーーーーーー
6. 青山学院 57.90 理工57.9
6. 同志社大 57.90 理工58.3 生命57.5
8. 立教大学 57.50 理 57.5
9. 法政大学 57.30 理工57.0 生命56.7 デザ59.2 情報56.3
10.中央大学 56.30 理工56.3
10.学習院大 56.30 理 56.3
ーーーーーー
12.関西学院 54.70 理工54.7
13.関西大学 54.33 理工55.0 環境54.2 化学53.8
14.立命館大 54.05 理工53.6 生命53.8 情報52.5 薬学56.3

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

河合塾2020(文系)

1. 慶應義塾 68.1 
2. 早稲田大 67.8 
ーーーーーー
3. 上智大学 65.4 
4. 東京理科 62.5
5. 明治大学 62.0
ーーーーーー
6. 青山学院 61.8
7. 立教大学 61.6
8. 同志社大 60.6
9. 中央大学 60.2
10.法政大学 60.1
11.学習院大 59.7
ーーーーーー
12.立命館大 58.6
13.関西学院 58.1
14.関西大学 57.8

https://www.keinet.ne.jp/exam/past/review/major.html
[ 個別A 単純平均 慶應(文系)は英社2科目 明治(数理)は英数2科目 明治(農-食料環境政策)は文系受験可 ]
[ 早稲田慶應(理工系)は英数理理 明治(理工)は英数理理の選択制 上智同志社(神学系)は非対象 ]
120名無しなのに合格
2020/07/20(月) 13:13:03.15ID:ngIxCUW7
偏差値は実態を示さない


(証拠)
推薦を多くして、一般試験入学者を少なくすれば
1.推薦バカばかりの入学者が多くなる
2.インチキ偏差値だけが高く成る

(典型的な代表大学)
関西学院・国際学部の一般入学率(2018年)・・・・・18%(笑い)
121名無し
2020/07/20(月) 13:15:21.20ID:ngIxCUW7
>>117

関西学院は
立命館の爪の垢を煎じて飲んだら、立命館の足元に多少は近づけるかもしれない。
122名無しなのに合格
2020/07/20(月) 19:45:07.77ID:QKU3XWcV
>>121
キモい キモい キモい 立命コロナになる
123名無しなのに合格
2020/07/20(月) 20:04:16.45ID:iW69C7AB
仮面浪人


なぜ立命は仮面浪人の巣窟になった


立命での学生生活が惨めだからか




志望大学はまさかの関大か
124名無し
2020/07/21(火) 10:07:07.84ID:VaLyAeg2
>>117

低レベルのバカ大学・関西学院はウソ・捏造・インチキ・騙しばかり書いていないで

関西学院が本当に優秀な大学なら、立命館に対抗して、
立命館が>117で書いたように、関西学院が西日本私大ナンバー1の項目を書き上げなさい。
125名無しなのに合格
2020/07/21(火) 12:43:26.67ID:35sKNqBb
>>124
暇なオマエが書け。立命が負けてるとこ。
腐るほどあるやろ。
テーマは「やっぱり関学No.1」でな。
126名無し
2020/07/21(火) 14:27:19.25ID:xpPx5/nd
>>124

関西学院のお馬鹿さんに〜〜〜〜、答えが有りませんよ〜〜〜(笑い)

西日本私大ナンバー1
関西学院には書ける項目がないのですか?(笑い)
127名無し
2020/07/21(火) 14:28:54.99ID:xpPx5/nd
>>27


関西学院がバカ・カスの集まりであるのが明確に分かります(笑い)
128名無しなのに合格
2020/07/21(火) 14:48:30.65ID:35sKNqBb
>>126
日本語わからんの?腐るぼどあるから暇なオマエが書け。わかる?命令。立命の下僕へのな。
129名無しなのに合格
2020/07/21(火) 16:08:19.55ID:eKYMmVIh
令和時代の大学実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 東京都上級試験 早大、中大、東大、都大、慶大
B 司法試験    東大、慶大、中大、早大、京大
C 会計士試験   慶大、早大、中大、東大、明大
D 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、東北大
E 技術士試験  東大、京大、早大、東工大、中大
★卒業後の実力度・活躍度トップ5大学(各分野の実績数で評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、京大、中大
C 国事務次官数   東大、京大、早大、中大、東北大
D 裁判検事弁護士数 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大
130名無しなのに合格
2020/07/21(火) 21:59:03.09ID:35sKNqBb
>>127
立命館て もうダメなんじゃないか?

個人的な立命館のイメージは、喜怒哀楽のないロボット集団です。人間味は感じない。全くつき合いたくない糞面白くもない奴らの集団で間違いなしです。立命関係者個人個人が同じ方向を向いて同じような主張をしているのであればまだ許せます。個人的には大学ぐるみを疑っています。それは間違いだと主張する立命関係者がいるのならその反論を書いてもらいたいものです。

まず圧倒的にコピペが多い。(マニアックなランキングや大学関係者でもなければすぐ出してこれないような、ショーモナイ資料を含む)
しかもそのコピペが論破された後でもぬけぬけと何度も何度も同じコピペをカキコし続ける。

レスバでゴキブリをボコボコにしたことのある全国の常識的な日本人の皆さんは、立命館の異常性に気付きませんでしたか?フツーの日本人ならば、恥という概念のある日本人ならば負けたと認識したのなら潔く同じコピペは貼らないでしょう。ですが、ゴキブリは貼るのです。ゴキブリに恥なんかないと皆さんはおっしゃるかもしれませんが、違うのです。同じコピペを何人もの立命関係者が違う時間帯 違うスレで貼るのです。別人が貼るのですからレスバに負けていようが関係ないのです。

まるでノルマがあるかのように。
コピペ集が存在し共有化されているかのように。
オレオレ詐欺のマニュアルの如く。

立命関係者の後ろには「大本営」が存在しているんじゃないかと疑いたくなる事例として、
「キャンペーン」の存在があります。

最近は「立同キャンペーン」

騙し、洗脳の手口としては主に
ターゲットを貶める根拠のないコピペの繰り返し。
漠然とした実名 数字なしの立命アゲの記述。
マニアックなランキングによる立命アゲのための印象操作。
他多数

立命アゲの発信者には注意してくださいね。twitterも要注意
常識人の皆さんならアゲコメ見たとたんムカつくので大丈夫なのですが、世の中には知らない人もたくさんいるので騙されないよう教えてあげてくださいね。
131名無しなのに合格
2020/07/21(火) 23:50:48.70ID:ZtRmrH+P
早稲田
慶應義塾
上智
国際基督
東京理科
明治
ーーーーーーー壁
青山
立教
同志社
中央
法政
学習院
132名無しなのに合格
2020/07/22(水) 08:29:50.76ID:dp/imp+Y
>>127
この投稿は組織に対する営業妨害かと。

表現が度を越えている。
133名無しなのに合格
2020/07/22(水) 14:36:06.19ID:sR+QufU5
駿河台=中央大学
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%A7%BF%E6%B2%B3%E5%8F%B0&;oldid=66035638

>特に中央大学とこの地のかかわりは深く、
>中央大学を「駿河台の法科」と称していたように
>以前は駿河台といえば中央大学であった。

        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     <   >| |_____     ∧_∧   < 「駿河台=中央」は捏造ニダ!
     「 ⌒ ̄ |   |     ||   <`皿´ />     \_____________
     |   /  ̄   | ウ  |/    「     \
     |   | |    | ィ   ||    | |   /\ヽ
     |    | |    | キ  |  へ//|  |  | |
     |    | |    .ロ|ロペ  |/,へ \|  |   | |  ←アホ明治
     | ∧ | |    | デ  |/  \  / ( )
     | | | |〈    | ィ   |     | |
     / / / / |  /  | ア  〈|     | |
    / /  / / |    |     ||     | |
   / / / / =-----=--------     | |


┌───────────────――
│明治がファビョってますね どうですか?
└───‐v───────────――

      ∧_∧        ∧_∧
     ( ・∀・ )       (´∀` )
.      ●Yゝ ヽ        ●Yゝ ヽ
 ___ノ‖.| / 丿    _ ノ‖ | / ノ
 |実況|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|解説|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄           ̄ ̄
          _____∧________________
         /
          |  明治ごときが中央に勝てると思うなんて笑止千万ですね。
          |  「駿河台=中央」は世間の常識なんですよ。
134名無し
2020/07/22(水) 21:28:25.90ID:/5mDTf3b
>>27
立同>>>関西学院の格差は天地の差の証拠です。

優秀者は
1.立同を・・・・・・・・受験する
2.関西学院を・・・・・・バカにして受験しない。

関西学院は上記の事実を説明せよ
135名無し
2020/07/22(水) 21:32:50.84ID:/5mDTf3b
>>117
西日本の名門トップ私大(立命館)・・・・・西日本私大のトップ項目


(関西学院が立命館より優秀だと思うなら・・・・)
関西学院は立命館に対抗して
西日本私大ナンバー1を書き上げるべきです。


(上記の実行こそ、関西学院が立命館に勝つ唯一の手段です)
136名無しなのに合格
2020/07/23(木) 00:56:24.58ID:d67SToO3
立命館大学就職実績(文系)

      2019 2016〜2018
国家公務一般 50 男94、女45
滋賀銀行   32 男43、女41
ニトリ    26 男47、女27
京都信用金庫 23 男39、女62
京都銀行   21 男41、女55
楽天     21 男15、女11
みずほFG  21 男27、女42
明治安田生命 17 男21、女36
全日空    15 男03、女42
日本生命   14 男20、女33
住友生命   14 男09、女23
京都市    15 男43、女36
三井住友銀行 13 男40、女26
ローム    12 男20、女12
日本電気   12 男17、女06
IDOM   12 男09、女05
三菱UFJ銀行11 男20、女50
関西みらい銀行11 男18、女42
西日本電信電話11 男12、女02
マイナビ   11 男12、女18
パーソルプロセ11 男14、女07
日本航空   11 男02、女23
日本政策金融公11 男23、女13      
ディップ   10 男20、女11
野村證券   10 男36、女20
三井住友海上 10 男05、女35
第一生命   10 男15、女24
大和ハウス  10 男23、女15

立命館も文系は金融機関が多くを占めるが、立命館は地銀と信用金庫が最上位
137名無しなのに合格
2020/07/23(木) 23:16:46.54ID:NTk+iF5l
>>136
情けない実績(笑)
138名無しなのに合格
2020/07/23(木) 23:28:23.46ID:0Q4EFJ5L
関西学院とは
実力・実績が無いので、皆を騙して立命館・同志社の尻の穴に寄生する害虫(寄生虫)です


立命館・同志社の気持ち
(迷惑の極み)
関西学院の様な低レベルのバカ大学・糞なんかと一緒にされたら、名門トップ私大(立命館・同志社)の価値は大暴落です
139名無しなのに合格
2020/07/24(金) 00:26:15.87ID:S/u/O8w6
>>138
立命館とは、
出自が夜間学校なので、明るいところが苦手です。こそこそと裏で暗躍(工作)することを得意とします。それゆえ、他の大学関係者から嫌われています。自分たちは差別され虐げられていると思い込んでおり、その疎外感・被害者意識は相当強いです。立命関係者は常に外界に対してストレスを感じており精神的にかなりひねくれてしまっています。人から好かれることは皆無です。他者から称賛されることもなく、身内の中での自画自賛に終始します(彼らの発するSNSなどで顕著)。立命関係者は、自大学(自大学関係者)のみの利益に固執しており、どれだけ受験生を騙して上手に効率よく受験料を獲得できたかとか、国からどれだけ多く科研費を巻き上げられたかとか、卒業生を公務員として送り込みどれだけ日本に寄生できたかを自慢します。つまり立命館は日本に寄生する害虫(日本の寄生虫)ということです。孔子学院が立命館にある限り以上のことは真理だと思っています。


孔子学院を持たない大学の気持ち
(迷惑の極み)
立命館の様な低レベルの反日スパイ大学・糞なんかと一緒にされたら、名門トップ私大の価値は大暴落です。
140名無しなのに合格
2020/07/24(金) 00:33:40.68ID:7CM/2xy3
>>136
塩っぱいな
141名無しなのに合格
2020/07/24(金) 02:41:02.22ID:Wd9PNC/6
>>136
64歳にもなって
まだ
このような投稿をしているのかな

虚しい人生だな
142名無し
2020/07/24(金) 08:16:26.61ID:yGz5xtXA
低レベルの関西学院のお馬鹿さんよ。
もっと、真面な文章が書けないの?


関西学院が優れた点、誇れる点を書いたのを見たことがないのだが・・・・・・・
143名無しなのに合格
2020/07/24(金) 08:35:29.94ID:S/u/O8w6
>>142
オマエみたいなキチガイまともに相手にしたら笑われるのだが(笑)
144名無しなのに合格
2020/07/24(金) 11:49:30.77ID:vvsxkzo0
低レベルの関西学院のバカが逃げ口上
145名無しなのに合格
2020/07/24(金) 13:01:43.56ID:S/u/O8w6
>>144
孔子学院がある限り何をいっても信用されない立命館。

立命館の関学に対する言動は「連日行われている中国の尖閣諸島の侵入行動」と同じ。
気持ち悪いわ立命館。

立命館=中国だね

立命関係者に今一度尋ねよう。「尖閣諸島は日本の領土ですか?」逃げずに答えろよ
146名無し
2020/07/24(金) 18:15:46.26ID:8Oexewjk
>>27
立同>>>関西学院の格差は天地の差の証拠です


関関同立はインチキ語
1.立同・・・・・・消滅させたい
2.関関・・・・・・しがみ付きたい
147名無しなのに合格
2020/07/24(金) 19:26:28.25ID:S/u/O8w6
>>146
立命館は「不要物」
148名無しなのに合格
2020/07/25(土) 12:41:04.34ID:ZspMCiW8
一般試験入学者比率(2019)%

1.立命館   61
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
2.慶応大   56
3.早稲田   56
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
4.同志社   52
5.関西大   51
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
6.関学大   37(異常な操作)

7.関学大・国際学部   18(笑い)
  (2018)

(注)
これが関西学院(推薦学院)の異常操作の実態です
149名無し
2020/07/25(土) 23:30:39.34ID:z7qVZYx5
>>148

関西学院は試験を受けたり、浪人までして行く大学ではない。

関西学院に行くよりも、1年浪人しても立同に行ったほうが価値がある。
立同と関西学院では、将来の人生が大違いです。
150名無しなのに合格
2020/07/26(日) 12:57:35.01ID:mMAqC+Nu
西日本私大の常識


第1グループ・・・・・・立命館・同志社(西日本の別格・名門2大私学)

第2グループ・・・・・・関大・関学・近大(3k)

第3グループ・・・・・・京産・甲南・龍谷(産甲龍)
151名無しなのに合格
2020/07/26(日) 14:35:19.56ID:y39SEev8
早慶上理
マーチ  同志社
成成明学 関関立
152名無しなのに合格
2020/07/27(月) 00:09:53.81ID:PXrUYVml
>>151
関関同

産近甲龍立

西日本私大の常識
153名無しなのに合格
2020/07/27(月) 01:10:12.07ID:FI2qWgW6
学習院=同志社
成成明=関関立
154名無しなのに合格
2020/07/27(月) 01:43:43.86ID:29F6tyFS
進研模試2020年6月 文系主要5教科 C判定偏差値

文 法 経 商 国 平均
77 79 -- 78 -- 78  早稲田
78 78 78 77 -- 77.8 慶應義塾
70 74 69 -- 71 71  上智
69 71 71 71 71 70.6 同志社
69 72 70 70 71 70.4 明治
67 69 68 71 71 69.2 立教
69 68 66 69 70 68.4 青山学院
66 66 66 66 70 66.8 立命館
64 72 67 65 65 66.6 中央
64 65 67 66 71 66.6 関西学院
66 66 65 66 68 66.2 法政
65 67 65 -- 66 65.8 学習院
66 66 64 64 69 65.8 関西
64 66 63 62 68 64.6 南山
63 -- 64 -- -- 63.5 武蔵
63 63 63 63 -- 63  成蹊
63 62 62 -- -- 62.3 國學院
60 59 61 -- 64 61  明治学院
59 61 60 -- -- 60  成城
62 59 57 60 62 60  中京
-- 60 60 57 63 60  西南学院
-- 57 58 -- 63 59.3 獨協
60 59 58 58 59 58.8 駒澤
56 59 60 58 61 58.8 近畿
59 57 58 57 62 58.6 東洋
58 60 58 59 56 58.2 日本
58 59 56 56 58 57.4 専修
61 55 56 56 58 57.2 龍谷
-- 56 58 54 56 56  名城
57 55 56 56 -- 56  甲南
56 56 55 56 -- 55.8 立正
54 56 54 54 58 55.2 愛知
55 -- -- 55 55 55  文教
155名無しなのに合格
2020/07/27(月) 22:17:11.31ID:cWXK/nRR
関西学院は素晴らしい(笑い)


1.関西学院の専売特許
       ウソ・捏造・インチキ・騙し

2.関西学院の最後の砦
       ウソ・捏造・インチキ・騙し
156名無しなのに合格
2020/07/29(水) 02:07:10.19ID:/84qLpLR
孔子学院がある3大巨頭
157名無しなのに合格
2020/07/29(水) 19:46:35.03ID:g6o/zLSQ
関西学院のインチキ偏差値に騙されるな。

(証拠)
推薦を多くして、一般試験入学者を少なくすれば
1.推薦バカばかりが多く入学する
2.インチキ偏差値だけが高く成る

(典型的な代表大学)
関西学院・国際学部の一般試験入学率(2018)・・・・・18%(笑い)
158名無しなのに合格
2020/08/01(土) 12:43:12.96ID:KhOXhcxm
関西学院
159名無しなのに合格
2020/08/02(日) 08:17:20.19ID:k1QW8M7p
>>150
同大と立命は同レベル

京都地区で仲良しこよし
160名無しなのに合格
2020/08/02(日) 09:27:35.45ID:YAoSpN2h
>>157
『仲良き事は美くしき哉』

by 立 同 爺

W予告か・・・。安倍に土下座させたのがキッカケだね。立命館と同志社は同じ穴のムジナとみなされたんだろうね。馬鹿みたいに工作頑張った成果出たね!

まぁ同志社も概ね左巻きだから同類だしな。
立命館 同志社はオワコン。

(W大爆笑)
161名無しなのに合格
2020/08/02(日) 13:00:21.71ID:FvZtLxIP
早慶上智
早慶理
早慶同
ならわかるが、立命館の出る幕はゼロ
162名無しなのに合格
2020/08/02(日) 14:40:45.16ID:fSqUYQH8
 
東洋大学入試情報サイト
http://www.toyo.ac.jp/nyushi/about/campus/hakusan/townmap.html
「三田(慶應)の理財、早稲田の政治、駿河台(中央)の法学、白山(東洋)の哲学」と称されたように、
東洋大学といえば白山というイメージが周辺の人々にも定着しています。

                                 /\
                                 \ |
  ∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
. / /                    ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、東洋 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 慶応  /
    | 中央 |  | 早稲田 / (ミ   ミ)   |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|      |
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\   ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
163名無しなのに合格
2020/08/03(月) 23:45:01.89ID:sqp5hi8p
>>160
同大と立命は同レベル

同大と立命は兄弟分

同大と立命は持ちつ持たれつ

同大と立命は仲良しこよし
164名無しなのに合格
2020/08/04(火) 18:41:29.30ID:SqCXW6o0
>>155
品がないよな
165名無しなのに合格
2020/08/04(火) 20:53:43.80ID:lIzH71ys
京都の三大汚物は痴漢・強姦・立命館!!!
166名無しなのに合格
2020/08/05(水) 12:40:03.67ID:sAG5JMJt
【首都圏高校の旧帝大合格者数2019】5人以上 9月末現在
◆北海道大学(2,606人)
19人 西(東京)
16人 浦和・県立(埼玉)
12人 国立(東京)
11人 ○麻布(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
10人 春日部,川越・県立(埼玉)、○東邦大付東邦(千葉)、○逗子開成(神奈川)
9人 青山,小山台,○海城,○芝(東京)、小田原(神奈川)
8人 千葉・県立,千葉東,○渋谷教育学園幕張(千葉)、湘南(神奈川)
7人 浦和第一女子,大宮,○開智,○栄東(埼玉)、◇東京学芸大附,日比谷,○世田谷学園,○桐朋,○本郷,○武蔵(東京)、○栄光学園(神奈川)
6人 ○昭和学院秀英(千葉)、柏陽(神奈川)
5人 ○大宮開成,○川越東(埼玉)、千葉・市立,船橋・県立(千葉)、◇学芸大附国際中等,新宿,八王子東,○鴎友学園女子,○開成,○巣鴨(東京)、○神奈川大附,○サレジオ学院,○山手学院(神奈川)
◆東北大学(2,519人)
41人 浦和・県立(埼玉)
17人 大宮(埼玉)
16人 春日部(埼玉)、船橋・県立(千葉)
15人 ○開智(埼玉)
13人 ○栄東(埼玉)、千葉東(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
12人 ○桐朋(東京)
11人 ○海城,○城北(東京)
10人 川越・県立(埼玉)、○開成,○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園(東京)、○逗子開成(神奈川)
9人 千葉・県立(千葉)
8人 青山,戸山,西,○芝,○世田谷学園(東京)、湘南(神奈川)
7人 長生(千葉)、立川,日比谷,○駒場東邦(東京)
6人 浦和第一女子,不動岡,○昌平,○本庄東(埼玉)、東葛飾,○市川(千葉)、○麻布(東京)、小田原,○桐光学園(神奈川)
5人 ○渋谷教育学園幕張,○昭和学院秀英,○東邦大付東邦(千葉)、◇東京学芸大附,国分寺,小山台,○国学院久我山,○巣鴨,○武蔵(東京)、○山手学院(神奈川)
◆名古屋大学(2,187人)
5人 ○栄東(埼玉)、千葉・県立(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
◆京都大学(2,860人)
19人 国立(東京)
18人 浦和・県立(埼玉)
16人 西(東京)
15人 ○海城(東京)
13人 ○麻布(東京)
11人 湘南(神奈川)
10人 千葉・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、○桐朋(東京)
9人 小石川中等,○開成,○渋谷教育学園渋谷(東京)
8人 船橋・県立(千葉)、○武蔵(東京)、○浅野,○聖光学院(神奈川)
7人 ○市川(千葉)、◇東京学芸大附,戸山,○駒場東邦(東京)、横浜翠嵐,○栄光学園(神奈川)
6人 青山,○女子学院(東京)
5人 ◇筑波大附,日比谷(東京)
◆大阪大学(3,315人)
7人 船橋・県立(千葉)
6人 千葉・県立(千葉)、立川,西(東京)、湘南(神奈川)
5人 青山,○開成(東京)、柏陽,○逗子開成(神奈川)
◆九州大学(2,698人)
6人 浦和・県立(埼玉)
5人 ○桐朋(東京)
http://2chb.net/r/ojyuken/1583633042/673-694n/?v=pc

2013〜2018年
http://2chb.net/r/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
の106以降

私大入試参考資料
http://2chb.net/r/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc
167名無しなのに合格
2020/08/05(水) 12:45:55.75ID:VEvlsbXq
早慶に立が加わるなどありえない。

週刊ダイヤモンド8/8・15 p71偏差値
慶応   78
早稲田  78
上智   74
同志社  74
明治   73
立教   72
青山   71
中央   70
法政   69
立命   69
関学   68
関大   67
168名無しなのに合格
2020/08/05(水) 16:37:00.86ID:6lk2OjyY
井上円了の教育理念 歴史はそのつど現在が作る
https://www.toyo.ac.jp/uploaded/attachment/14179.pdf

円了博士の哲学の最終地点は、『奮闘哲学』にある。
そこでは力強い、どこまでも現実重視の、生命力にあふれた世界観が展開されている。
この書の中で、哲学に「向上門」だけでなく「向下門」もあると説いたことも、
円了博士の独創性を示している。経済学、法学、政治学等のいわゆる実学ではなく、
哲学こそを人間形成の根本においた教育者は、当時ほとんどいなかった。その卓越した教育理念によって、
古来、三田の理財、早稲田の政治、白山の哲学と並び称されたのである。(234-235ページ)

          .     東洋大学学長 竹村牧男

                |\(ヽ_/ ̄ ̄\__/|/)
                ((⊂ iつ▼ ▼ |⊂ i つ))  バーカバーカバーカ!
                /∠彡>、 皿 , <__ゝ\
            (ヽ三/)))__、     ,____)
  |\_/ ̄ ̄\ ( i)))      |      |\_/ ̄ ̄\_/|
  \_|  ▼ ▼ |二ゝ )      |       \_| ▼ ▼ |_/  明治悔しいのぉ〜! 哀しいのぉ〜!
     \  皿 ∠//    :∧_∧:     \ 皿 , <__
  ⊂ヽγ     /     :(  :::::;):     /       _ \
  i !l ノ ノ    .|        r "    ::ヽ。   n〉 /\   丶 ゝ >
  ⊂cノ´|    |     :|::| 明治::i:::| ゚:  (ヨ )  /    )ヨ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。



-curl
lud20250203030534
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1594437480/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「日本の三大私学は早稲田・慶応・立命館!!! ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
西日本の超進学校の現役生は早稲田・慶応大には行かず同志社・立命館に入学する事実
日本上位3私大 早稲田・慶応・立命館
【理系】早稲田vs慶応 理科大vs上智 立命館vs同志社
【最新版】駿台全国模試偏差値一覧【私立は早稲田>慶応】
一橋東工大>>慶応>>早稲田上智地帝、慶応は早稲田より格上
女子たち「男の学歴は早稲田慶応で合格点。G-MARCH程度でも一応許す」
早稲田 vs 立命館
立命館大学と早稲田大学の入学者の質
千葉>>立命館一般>>>早稲田理工
慶應vs早稲田 立教vs青学 関西学院vs立命館 
立命館大学受かったけど浪人して慶応目指すのやめた方がいい?
慶應上智蹴り青学、早稲田蹴り成城、同志社蹴り龍谷、同志社蹴り立命館
各党首の学歴 東大3 京大1 早稲田2 國學院1 一橋1 立命館1 関西1 拓殖1 高卒1 中卒1
早稲田→大隈重信 慶應義塾→福澤諭吉 同志社→新島襄 立命館→西園寺公望
【大学政治偏向ランキング】1位 東大、2位 立命館大、3位 京大、4位 早稲田大、5位 明治大
灘の現役進学者数 東大75 京大21 阪大2 早稲田1 慶應1 同志社1 立命館1
早稲田社学と慶応文
早稲田教育 VS 慶応文
慶応通信vs早稲田社学
日本三大私学と言えば?
早稲田も慶応もゴミだと思う
早稲田も慶応もゴミだと思う
早稲田も慶応もゴミだと思う
早稲田も慶応もゴミだと思う
社会的評価はやっぱり慶応>早稲田
早稲田慶応って実際どんくらい難しいのよ
上智法なら早稲田教育・慶応SFCを蹴るよな?
慶応法・経済 vs 早稲田教育・人科
東大早稲田慶応が大学格付けトップ3
慶応卒なんやが早稲田に憧れて仕方ないんやが
早稲田 慶応 出したけど受けたくない奴
東大京大一橋阪大>>>>>>早稲田慶応
早稲田の滑り止め?明治とか慶応じゃね??
日本三大私学の大学に入ってる者だけど質問ある?
阪大法と慶応法と早稲田法ってどういう序列?
北大総文>早稲田法、慶応商、早稲田文構
【W合格選択】早稲田政経71%-29%慶応法
【速報】W合格で早稲田政経71-29慶応法となる
横国経営>早稲田商>千葉法政経>慶応商
慶応 理工と早稲田先進理工 どっちも受かった
阪大文系>神大名大文系>早稲田政経=慶応法
早稲田教育 vs 早稲田所沢 vs 慶応文 vs慶応SFC
慶応理工受かった奴が早稲田人科理系落ちた
早稲田教育と慶応文のダブル合格ならどっちを選ぶ?
2浪早稲田(下位学部)だけど現役慶応よりはマシ
本音を言えば早稲田や慶応に入って大学生活を楽しみたい
日本を動かす四大学学閥。日大、東大、慶応、早稲田
理系科目二次で早稲田慶応と大阪ってどっちが難しいの?
早稲田政経、慶応経済 VS 千葉医等の非旧帝国公立医学部
子供ができたら絶対早稲田か慶応の高校に入れたいよな
【悲報】慶応、完全に早稲田行けなかった人向けになる
W合格で早稲田政経>慶応経済になった理由は?
阪大法学部と慶応法学部と早稲田法学部を学力順に並べろ
【伝統と実績】 早稲田大学 慶応義塾大学 明治大学
【悲報】早稲田政経と慶応文の受験5年後のセンター試験
慶応理工>>>>>>>>>>>早稲田上智理工
早稲田教育人科と慶応文学部の三つを不等号で表すとどうなる?
阪大法学部だけど早稲田と慶応って知的障害者の集まりだよね
慶応、早稲田は国立大学に負ける。私大には存在価値はないよ。
神戸(経済経営)慶応(経済商)早稲田(政経商)
慶応、早稲田は国立大学に負ける。私大には存在価値はないよ。
【悲報】自称私学の雄慶應義塾大学、完全に早稲田以下だった
慶応、早稲田は国立大学に負ける。私大には存在価値はないよ。
早稲田スポーツ科学>>慶応SFC=法政大学という事実
01:30:33 up 26 days, 2:34, 0 users, load average: 55.71, 62.01, 55.21

in 0.44167900085449 sec @0.44167900085449@0b7 on 020815