◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

大学合格体験談募集


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1595125096/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2020/07/19(日) 11:18:16.65ID:xTdRum/x
・大学名(学部は自由)
・併願(合否も)
・現役or浪人
・センターand二次の得点
・勉強を始めた時期
・科目別参考書や勉強スケジュールなど
・受験生にアドバイス

2名無しなのに合格2020/07/19(日) 12:05:39.27ID:jmaOvwg0
支援する
俺は高3で東洋大学志望だが日東駒専に受かった人の話とか聞きたい

3名無しなのに合格2020/07/19(日) 12:11:51.76ID:u+c4ObLn
こういうスレが受サロには必要

4名無しなのに合格2020/07/19(日) 12:42:13.95ID:yIQ7SnGv
しゃーない書いてやる
大阪大 基礎工学部
同志社○立命館○
現役
センター84%2次60%
高2秋
数学 チェクリピ(高2秋〜高3夏)理系プラチカ(高3夏〜秋) 阪大黄色本(秋)
英語 基礎英文解釈の技術100(高2秋) ポレポレ(高3夏) z会の英作文参考書(高3夏)
物理 漆原本(高3)
化学 チャート式化学 新標準演習(高2秋〜高3夏) 標問(高3夏〜秋)

現役で決めたい奴は英数はできる限り早く始めろ

5名無しなのに合格2020/07/19(日) 13:46:24.82ID:xTdRum/x
>>4
ありがとう
こうゆう感じでもいいからどんどん書いてってくれ
別に旧帝大や早慶とかでもなくて地方国公立とか普通の私立とかでも全然構わない
むしろそっちを受ける人の方がが多いと思うから助かる

6名無しなのに合格2020/07/19(日) 14:10:29.33ID:uh/BndDw
・(本命)名古屋大学
・(滑り止め)
東京理科大学〇
立命館大学(セン利)〇
・浪人
・(センター)745=8.3割弱 (2次)5.5割程度
・(勉強始めた時期)浪人してから

(英語)塾のテキスト、センター対策の本
(数学)青チャ(浪人4月〜)、名古屋大の理系数学15カ年(8月〜)、色々な大学の数学過去問等(9月〜)
(物理)宇宙一わかりやすい高校物理(4月〜)、物理のエッセンス(5月〜)、重要問題集(9月〜)
(化学)重要問題集

勉強始めた時期見れば分かると思うけど、現役時代はほとんど勉強してなくて偏差値40が当たり前、50とれたら奇跡みたいなレベルだった。
基礎レベルも理解できてなくて、ほとんど1からの浪人だったけど1年ちゃんとやればかなり伸びるから頑張れ

7名無しなのに合格2020/07/19(日) 14:24:21.80ID:xTdRum/x
>>6
ありがとう 数学強そう

8名無しなのに合格2020/07/19(日) 17:05:39.56ID:00h8pfbp
>>2

・大学名 日大
・現役
・勉強を始めた時期 高3夏休み
・付属高校から内部進学
・一般で受けてたら絶対入れなかった。進研模試とか英語偏差値40だったし

9名無しなのに合格2020/07/19(日) 17:15:20.68ID:xTdRum/x
>>8
そんな感じでも全然オッケー

10名無しなのに合格2020/07/19(日) 19:27:50.94ID:3RlYNaKd
大学名 ○○県立大学
併願 地元無名私立のみ
現役
センター514 2次8.5割
勉強始めた時期 7月くらい?

E判定だった 倍率は7から8倍だった
でも首席だった 後期だから2次は小論だった。それで奇跡的大高得点とった。何が起きるかは分からんぞ
ここではゴミレベルの大学だが自分の目標には誇り持て。最後まで諦めんな

11名無しなのに合格2020/07/19(日) 19:55:24.24ID:gshHkRp7
大学名:関西大(千里)
併願校:甲南大(合格)
現役
関西大合格時の点数(調整後)
英語7.5割 国語5割 数学9割
勉強を始めた時期:本気でやり出したのは12月から
英語→東進レベル別長文4.5 河合出題パターン演習2
国語→現文はノー勉w 古典は単語と文法の暗記を秋までに済ませて、その後は上位私立大用のテキスト何冊かやった
数学→頻出分野の青チャート繰り返す
ラスト2.3ヶ月はずっと赤本やってた
自称進学校で落ちこぼれやってたけど受験期頑張ったらそこそこいいところ行けて色んなやつ見返せたからお前らも頑張れよ

12名無しなのに合格2020/07/19(日) 20:03:11.33ID:lWEPemRN
なんだかんだみんな受験勉強を自分なりに全力出して乗り越えてるんだよな
大卒の方が高卒より評価高いのも納得できる気がする

13名無しなのに合格2020/07/19(日) 22:13:29.35ID:xTdRum/x
>>10
こうゆう体験談すごく欲しかった、ありがとう!世間的には十分認められてると思うからここの評価なんて気にするな
>>11
12月から初めてこれはすごいわ!
たぶん11のスペックもそれなりに高かったんやろ。
自分なら真似できん
>>12
結局受験も人生の中の一つの大事な経験みたいだから自分なりにちゃんとやるんだろうね
別に人それぞれだから高卒でも十分いいと思うけど。

14名無しなのに合格2020/07/19(日) 22:24:00.00ID:K7ngG8HN
千葉大学
南山(合格)愛知(合格)
現役
センター8割ちょい2次大体英語7.5割数学5割
6月頭ぐらいからやり始めて夏休み明けでエンジンがかかりきった感じ
英熟語:スクランブル 英語長文:やっておきたい長文500と700と英文標準問題精講
世界史:ウィニングコンパス
スケジュール:授業終わった後2時間残って勉強→コミュニティに行って9時まで勉強。家では勉強できないタイプだったので帰った後はゲームしたりしてました。
・時間をかけることが目的じゃなく頭に入れることが目的なので一つ一つの問題を丁寧にやろう!
眠くなったら寝るのがいいと思うよ!

15名無しなのに合格2020/07/19(日) 22:32:47.14ID:KDqHMfl8
やっぱり受サロって低学歴板だな

16名無しなのに合格2020/07/19(日) 23:05:51.21ID:JOW4CRuk
MARCH受かった人の話聞きたい

17名無しなのに合格2020/07/19(日) 23:33:16.14ID:xTdRum/x
>>14
ありがとう 最後の一言はめっちゃ重要だなw

18名無しなのに合格2020/07/19(日) 23:34:18.89ID:xTdRum/x
>>16
来るといいんだけどねー

19名無しなのに合格2020/07/20(月) 01:53:38.54ID:nSIQUIe0
書きたいけど現役少ないしセンターの点数でバレそう

20名無しなのに合格2020/07/20(月) 02:46:25.17ID:n9vhFQGZ
京大理系
単願(後期は出してはいた)
現役
センター88%
二次は詳しく言ってもしょうがないから簡単に
英語でとって理科(特に物理)が足を引っ張った
ぬるぬる受験に突入してぬるぬる終わったのでいつ始まったとかはない
参考書は有名なやつならなんでもいい。過去問-標準問題集ー基礎の反復横跳びを早く始める。
計画は時間ではなくタスクベースで。じっくり考える機会を多くもつ。学校の先生は使い倒す。

21名無しなのに合格2020/07/20(月) 02:50:13.19ID:6VNrRDEK
○慶應法法律
その他合格 早稲田法、中央法、明治法
現役
センターは受けていない
私立の中高一貫校なので高3の1年間は学校も受験支援体制

英語 ターゲット1900(高校の教材)、速読英単語(Z会)、DUO3.0、大岩の英文法、今井の英文法(東進)、
ビジュアル英文解釈(駿台)

世界史 教科書(山川)、学習漫画世界の歴史(小学館)、世界の歴史(中公文庫)

小論文 高校の授業で週に1回

現国 ゴロゴ、現代文基礎講座、現代文読解力開発講座
古文 ゴロゴ、富井の古典文法、枕草子、徒然草、宇治拾遺物語を毎日訳す(高校の課題)

あとは、Z会で自分のランクを確認

22名無しなのに合格2020/07/20(月) 12:38:28.39ID:1p2NBIFq
>>19
使った参考書とか偏差値だけでもいいし無理に書かなくてもいいで
>>20
めちゃくちゃ頭いいやん
>>21
早慶受かるって強すぎだわ

23名無しなのに合格2020/07/20(月) 12:56:08.09ID:MTA57q/A
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w
筑千神と違って横国は地域貢献型大学だろw
世界水準型研究大学どころか特定分野型にすらなれずに地域貢献型大学ってw
横国のライバルは同じ地域貢献型大学の埼玉大だろw



筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://benesse.jp/kyouiku/201509/20150918-1.html

24名無しなのに合格2020/07/20(月) 13:02:47.22ID:GAwzg4uS
・上智大学経済学部
・中央大共通テストてきなので商学部合格(おそらく法学部とかも全部出願してたら合格してたと思う)
・現役
・センター 受けてない
 試験はおそらく、素点で250点ほど
・高校一年から英語一科目だけ勉強してた 他無勉
・英語は高一の時から早慶の問題問題集で解いてた
 世界史は高校2年の夏からやってたけど3年からでも間に合った。国語はまじで無勉で、本番は本試験前日1日前に
ホテルで過去問みて、なんとか攻略
・頭使って受験すべき、私立受験はセンター等は完全無駄
 一年2年のうちは国語と英語が大事 社会科目は東進の一問一答さらっと読むだけで十分 これはだけは守れ

25名無しなのに合格2020/07/20(月) 16:01:35.32ID:LVCGmmvi
中央経済
青学×日大○明学○
現役
センター知らん本番は6割5分くらい
英語 基本学校で配られた教材 MARCH過去問
世界史 東進の一問一答 トータルナビ MARCHの過去問
国語 読解古文単語? スタサプの人の古文読解本 ポラリス古文

英語雑魚すぎて青学は死んだ
私文は英語ゲーですわ

26名無しなのに合格2020/07/20(月) 16:20:14.37ID:0EPKNtHU
東京大学
慶應経済o
現役
センター9割二次6割
三年間常にそこそこ
基本予備校のテキストやってた過去問は1月末から
夏休みの勉強は大事。個人的には毎日10時間とか意気込むとすぐに失速してやる気なくなるから6,7時間を継続するほうがいいと思う

27名無しなのに合格2020/07/20(月) 16:26:58.56ID:1p2NBIFq
>>24
全部出してたら受かってたってよっぽど試験で取れたんやね
>>25
March来た!やっぱり私立だと英語が大事やね

28名無しなのに合格2020/07/20(月) 16:28:30.36ID:1p2NBIFq
>>26
とうとう東大来たか!
やっぱり継続が大事やな

29名無しなのに合格2020/07/20(月) 18:42:24.29ID:940SqFba
北大総理
早稲田理工×
理科大理工セン利○
現役
センター85 二次6割
高3の7月から
数学苦手で大学への数学ずっとやったけど結構足を引っ張られた
高3の4月くらいから勉強始めてたらもっと楽だったと思う

30名無しなのに合格2020/07/21(火) 22:27:40.89ID:xK37GpGh
>>29
はやくから勉強はじめるのはやっぱ大事やな
北大ってさっきから頭いいやつ多いな
ワンチャン旧帝大制覇できるんじゃない?


lud20201024182908
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1595125096/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「大学合格体験談募集 」を見た人も見ています:
【東大】東京大学合格体験記【体験記】
【東大】東京大学合格体験記2016【体験記】
【東大】東京大学合格体験記2020【体験記】
【東大】東京大学合格体験記2018【体験記】
【東大】東京大学合格体験記2019【体験記】
【京大】京都大学合格体験記2018 【体験記】[無断転載禁止]
東北大学合格者、駿台の合格体験記に「受かったのは蒙古タンメンのおかげ」と書いたら訂正される Twitterで9万5000いいね
知らぬ間に生命保険を掛けられた人の体験談募集
阪大受かって合格体験記書くことになったので題名募集
【教員採用試験】合格体験談
大した大学じゃないのに合格体験記書くやつwwwww
【東大】東京大学不合格体験記2019【体験記】
みんなの大学の合格体験記から私文のセンター得点平均を出してみた結果www
三大合格体験記「be動詞って何?から始めた」「偏差値〇〇から�蜉wに逆転合格
【新聞奨学生】よく予備校通いながら配達や集金こなして大学合格したみたいな体験記あるけど
電マ 使用体験談募集
★おばさんにチンチン見られた体験談募集★
作陽高校、さくよう大学の元先生の被害談募集
合格体験記で
名城大学合格発
明治大学合格発表
東洋大学合格発表
明治大学合格発表
不合格体験記書いてって
大阪大学合格発表会場
大学合格決まって非常に暇
合格体験記てマジで無駄じゃね
AOで大学合格したんだが
合格体験記って何書けばええんや?
ブログで合格体験記書くイキリw
国公立大学合格発表やがな
東洋大学合格発表総合
ここいらで不安な受験生に合格体験を語るスレ
千葉大学合格発表 待ちスレ
赤本の合格体験記書くのめっちゃめんどくね?
合格体験記から出身高校を当てることができるか
☆京都大学合格発表会場☆
大阪市立大学合格発表待機所
明治大学合格上智VSボロ雑巾
東進の大学合格基礎力判定テスト
名古屋大学合格最低点予想スレ
【朗報】松本人志、大学合格か
横浜市立大学合格発表スレ
現役法政大学合格←どれくらい凄い?
今から早稲田大学合格目指すスレ
人生初めての大学合格、意外と嬉しい
麻布の大学合格者数更新されてた
灘が2022年度大学合格実績を公開 
第一志望に落ちた奴に合格体験記書かせる予備校
推薦民ワイ、学校の合格体験記依頼された模様
予備校の合格体験記みたいなの見てたらエグい人いた
高3で合格体験記読まされたけどセンター利用って何?
早稲田大学合格まで2年間で足りるか?
広島大学合格発表【8日12時】
無条件で明治大学合格VSオムライス
現役で一橋大学合格したけどなんか質問ある?
偏差値50切る底辺校だが卒業生の合格体験記が酷すぎてワロタ
大学合格したらやりたいことを書くスレ
放送大学合格した人が集うスレ
偏差値30が一年で東京大学合格を目指す
偏差値30の俺が東京大学合格を目指す
駿ベネ難関10大学合格者偏差値追跡調査
高校別早稲田大学合格者数どうでした?
現役明治大学合格←どれくらいの価値がある?
一般現役で明治大学合格←どれくらい凄いの?
08:21:08 up 19 days, 9:24, 0 users, load average: 8.80, 10.30, 10.45

in 0.14671802520752 sec @0.14671802520752@0b7 on 020122