◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【悲報】学歴コンプの解消法、ほぼない


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1597128417/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2020/08/11(火) 15:46:57.45ID:ZosZXO59
金持ちになってもいくらモテようとも“馬鹿”の烙印は消えない模様

2名無しなのに合格2020/08/11(火) 15:50:36.28ID:ZosZXO59
ソースは田村淳

3名無しなのに合格2020/08/11(火) 15:58:23.16ID:qpmhf4ZF
宅浪外字やIDなし間抜け見てるとよく分かる

4名無しなのに合格2020/08/11(火) 16:10:29.35ID:0DkG+aHj
>>3
お前もなかなかやで

5名無しなのに合格2020/08/11(火) 16:10:58.65ID:7KCUyWVy
『【24チャレンジ】wakatteTV ワ…(\11,999)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://www.mercari.com/jp/items/m25122843865/

『【24時間チャレンジ】wakatteTV…(\6,099)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://www.mercari.com/jp/items/m64903551262/

6名無しなのに合格2020/08/11(火) 16:20:30.85ID:zgm1AUQA
「高学歴 無能」で検索すると鬱憤晴らせるぞ

7名無しなのに合格2020/08/11(火) 16:39:46.12ID:gnFXQ7xK
いいスレ立ったね。

自分は子供の頃は神童で東大間違いなしみたいな成績だった。
親が貧乏でとんでもない地方に飛ばされロクな高校もなく結局日東駒専クラスの大学に行った。
しかし、地頭は良かったので氷河期にもかかわらずこの学歴ではありえない超優良企業に就職できた。
30代のうちに年収1000万円を超え、自己啓発でビジネス大学院にも行って修士を取った。

誰から見ても順風満帆。絵にかいたようなサクセスストーリーなのだが、
自分の中ではコンプレックスでいっぱい。
たぶん、東大クイズ出されたら東大生より正解できる自信がある(苦笑)。
入試科目、配点、オリ合宿、東大独自用語、進振りのルール、なんでもわかっている。

この並々ならぬ学歴コンプレックスについて、親と配偶者だけは知っており、
状況が整ったら早期退職して、3〜4年かけて受験することを許可してもらっている。
汚らしい実社会での成功なんて別に子供の頃から全く興味なかったし、
ひたすら高学歴・高学力・高知識の人間になりたかった。
何もかも手に入れて、人から羨ましがられていることなんて自分にとって関係ない。

学歴コンプレックスは一生だ。その後の成功などでは埋められない。
棺桶に入るその時まで引きずるものだと心得てほしい。
満足できなかった場合、仮面浪人、編入学、学士入学、若手社会人の再受験は
どんどんすべきであり、1年でも早く始めないと死ぬまで抱える問題になる。

もうこの世から自分のような人間ができることはこりごりだからね。

8名無しなのに合格2020/08/11(火) 16:41:12.58ID:6um1AYdU
身長と学歴はガチ

9名無しなのに合格2020/08/11(火) 16:49:06.21ID:rDFkzSlo
>>7
棺桶に入っただけ事実定期

10名無しなのに合格2020/08/11(火) 16:56:52.89ID:9/cA+4NU
ハーバードで博士号を取れば全て帳消しじゃん

11名無しなのに合格2020/08/11(火) 16:59:25.13ID:gnFXQ7xK
因みに大学入学後は社会人特有の大学入試攻略法の団体を立ち上げて、
学歴コンプレックスの救済に残りの人生を捧げようと考えている。
入試種別、一般入試の場合の対処法、現役との違いなど、
ノウハウならば誰よりも持っているし、センター試験も社会人になってから数回受けてるし、
東大以外の大学ならば早稲田含め合格実績数多だし、そうしたものを伝えていこうと思う。

12名無しなのに合格2020/08/11(火) 17:02:42.60ID:RL5D4Xst
7「ニッコマだけど地頭良いよ!」

13名無しなのに合格2020/08/11(火) 17:08:09.07ID:gnFXQ7xK
>>12
早慶大学院博士前期課程修了(修士)、博士後期課程満期退学、
早稲田、明治等学部合格実績多数、東京大学二段階選抜通過二次試験にて不合格、
国家試験等合格多数。

こう書くと雰囲気が違うかね?w

14名無しなのに合格2020/08/11(火) 17:31:07.74ID:wAnbvuvl
>>8
男が高身長になりたがる一番の理由はモテるからであって、それは可愛い彼女ができれば解決してしまう
しかし学歴コンプだけはいい大学に行く事でしか解決できない

15名無しなのに合格2020/08/11(火) 17:33:38.61ID:nJ+PQ7c1
>>13
国家試験(普通自動車免許)

16名無しなのに合格2020/08/11(火) 17:38:13.38ID:h8iLM3Q5
>>14
たしかに身長は女にモテるためっていうのはあるけど
いくら可愛い彼女がいても他の人と比較したときに身長が低いとそれだけでコンプになるからどうしようもない

17名無しなのに合格2020/08/11(火) 17:52:01.83ID:cjcDMT6A
>>15
あれは国家試験ではなく各都道府県の公安委員会の資格だぞ。
免許証の右下見ろ、例えば東京ならば「東京都公安委員会」と書いてあるから。

18名無しなのに合格2020/08/11(火) 18:06:39.65ID:lxcP1/dY
>>17
国家資格やで
公安委員会が実施したら国家資格じゃなくなるなら法務省司法試験委員会が実施してるから法曹資格も国家資格じゃなくなるんか?

19名無しなのに合格2020/08/11(火) 18:09:13.86ID:0B7Bs8+r
>>17
ほーん
なら他府県に行ったら無免許運転か?
頭使えよ

20名無しなのに合格2020/08/11(火) 18:11:25.33ID:QBk4eXD0
>>7
超頭いいと学歴不要

でええやん
入学試験で全ての知能が測れるなんてどこの大学も言ってない

21名無しなのに合格2020/08/11(火) 18:11:39.99ID:vnxh1m3K
マー関ニッコマ大東亜etc→早慶コンプ
地底早慶→東京一工コンプ
駅弁底辺国立→旧帝コンプ
陰キャ→陽キャコンプ
彼女持ち→より美人な彼女持ちにコンプ
低収入→高収入コンプ
低身長→高身長コンプ
チー牛顔→イケメンコンプ

つまりコンプを感じないためには
東大・高収入・高身長・イケメン・陽キャ・美人な彼女持ちが必要
そしてそいつらも海外にいる強者にコンプを感じる可能性がある

人は醜い

22名無しなのに合格2020/08/11(火) 18:16:21.15ID:DVUQrkKC
世に最悪のコンプ待ち人種は高学歴ニートやぞ 
高学歴なだけに、無駄なプライド拗らせてこんなはずじゃないと、一生まともな職に就かず、
いい女を抱くこともなく、大金を手にすることもなく、家庭を持つこともなく、ロクに納税もせず一生を終える
で、ここからが一番重要なのだが、

受サロはそういう半死人の溜まり場という事実

23名無しなのに合格2020/08/11(火) 18:16:24.67ID:NbIFYQcw
抜け駆けされて学歴コンプ解消されるのが嫌でいろいろいう奴もいるだろうけどまあやりたいならやってみた方が後悔はなくていいんじゃない?

24名無しなのに合格2020/08/11(火) 18:19:15.93ID:gnFXQ7xK
>>15
運転免許は運動音痴過ぎて(並の運動音痴ではない)取れなかったので持っていない。
子供のころから通信簿は体育だけ1で残りオール5だった。

25名無しなのに合格2020/08/11(火) 18:19:26.18ID:gnFXQ7xK
話題ズレまくってるからそろそろ本題に戻そう。

自分の中で、どこの大学にどんな方法で入ればコンプレックスが解消されるか明確化が必要。
・東京大学の学部に一般入試で入る
・東京大学ならば大学院でも学士編入でも推薦でいい
・早稲田の社会人入試でいい
・一般入試限定でMARCH以上ならばいい
・修士号が欲しい

それに応じて対策法が変わる。

26名無しなのに合格2020/08/11(火) 18:20:51.04ID:QBk4eXD0
>>21
私大ははその発想あんまり無いで

早慶なら、面白いやつが勝つとか
個性のないやつはだめとか
カーストに縛られたら損とか
そういう文化が代々あって、
東大の下位互換やマーチの上位互換にならないようにしてる

青学とか国士舘とかはほんとそこ優秀
日本一お洒落とか、右の大学だからね

偏差値コンプとか何十万とかいる中のごく一部やで
東京の私立大学はこれでこの世を謳歌してる

27名無しなのに合格2020/08/11(火) 18:22:05.56ID:fAnYGEBA
>>25
人間の評価軸のうち学歴の占める割合が異常に高い状態がコンプや
だから「自分が高学歴になる」は対症療法でしかない
学歴以外に人間の評価軸をたくさん作って、学歴なんて些細な問題だ、というのを自覚するしかないで

28名無しなのに合格2020/08/11(火) 18:22:51.92ID:fAnYGEBA
>>26
コンプの解消はこれが最善やな
多様な人間、多様な価値観に触れることや

29名無しなのに合格2020/08/11(火) 18:24:09.74ID:QBk4eXD0
>>25
落ちた=自分が否定された

という勘違いが元ちゃうかな
点数という一次元世界にいる限り難しい気が

30名無しなのに合格2020/08/11(火) 18:25:26.18ID:QBk4eXD0
>>27
> 学歴以外に人間の評価軸をたくさん作って

これこれ

あんた頭いいな

31名無しなのに合格2020/08/11(火) 18:26:06.63ID:kdnzekZs
なかなか興味深いテーマだけど基本的に人間は
どんなにいろいろな条件が揃っても
必ず何かに対して不満を持つようにできている

煩悩の塊だからモグラたたきのように次々不満が出る

選択科目で倫理をやってる人ならわかるだろうけど

32名無しなのに合格2020/08/11(火) 18:27:36.64ID:gnFXQ7xK
>>27
>学歴以外に人間の評価軸をたくさん作って、学歴なんて些細な問題だ、というのを自覚するしかないで
自分自身、こう思って、こうなるように目指して生きてきた。

周囲の人には本当に羨ましがられる経歴だし、嫉妬を買ったことすらもある。
仕事の能力上も全く問題が無いし、20代後半で結婚して素晴らしい配偶者もいる。
経済的には裕福で、仕事もプライベートも充実している。親は貧乏だけど人間性はまとも。
私生活上のトラブルも全くない。

ここまでやれば埋められるだろうと、思った。でもそれは誤りだった。
世間的に満たされれば満たされるほど、足りない学歴が浮き彫りになる。
社会的選良になればなるほど、周囲との相対的な学歴の差がますます広がる。
この辛さは体験してみないとわからないよ。

33名無しなのに合格2020/08/11(火) 18:28:02.32ID:kdnzekZs
「学歴が低いから恥ずかしい」ではなくで
どうしても東大あるいは〇〇大に入りたいというなら
それはコンプではなくむしろ憧れのようなものだな

34名無し募集中。。2020/08/11(火) 18:28:36.11ID:NOCAdmUu
>>21
人の欲望は底無しだからこそ、文明がここまで発達したとも捉えられる
だからといって暴走した欲望を肯定してるわけじゃない

35名無しなのに合格2020/08/11(火) 18:29:38.76ID:ZosZXO59
海外有名大院に入る
医学部再受験
司法試験受験
公認会計士受験

こんなもんかね

金持ちになって学歴コンプ解消派はめちゃくちゃいるんだけどなんかちげえんだよな

いくら金稼いでいても“頭の良さ”のイメージはまた違う
何百億稼いでる松本人志を大体の人は馬鹿だと思ってるのはここの違いがあるから

36名無しなのに合格2020/08/11(火) 18:30:31.66ID:fAnYGEBA
>>29
顔は微妙、面白い話ができるわけでもなく、運動ができるわけでもなく、
みんなを引っ張れるわけでもなく、輪の中心にいるでもなく、
ただ偏差値は68くらいあって、そこだけは上位カーストに入れてた
受験生の間は受験偏差値がカーストをやや決める世界だから気分がよかった
その状態だと受験成功からの高学歴というのを逃したら下位カースト転落決定やからそら必死よ

でも、そんな人間は高学歴な大学に行ったところで結局下位カーストなんよな
大学入ってしまえば他人といかに人間関係作るかがすべてやからね
まぁ就活は大学名でごまかせる部分も多いから恩恵はあるけどな

37名無し募集中。。2020/08/11(火) 18:30:43.47ID:7pUKTq0T
>>28
負け犬なのは変わらん
中途半端な大学に入ってしまった過去は一生消せない

38名無しなのに合格2020/08/11(火) 18:31:54.61ID:9/cA+4NU
精神科池

大学院に行ったところで指導教官に勉強のために来たのではなくコンプ解消のためにきたってのはすぐにバレるぞ

39名無しなのに合格2020/08/11(火) 18:33:13.69ID:00UP0yfv
医者になったり、難関資格を取って士業を始めようとしても
どうせ周りは自分以上の学歴がある人間ばかりだろ?コンプ解消なんてするかね

高学歴共と同じ立場になりたいだけなら別にそんな事しなくても
就職や転職で頑張ればいいだけ

40名無しなのに合格2020/08/11(火) 18:33:38.00ID:gnFXQ7xK
>>35
別に頭がいい人になりたいわけではなくて、学歴の高い人になりたいだけなので、
そこはきちんと区分けないといけない。

学歴コンプレックスで職業コンプレックスではないのだから、
医学部なんてものでは解決できないし、司法試験であっても解決できない。
公認会計士なんて、司法試験と並べるのも失礼なぐらい差があると言いたい。

海外の大学については人によってコンプレックスの解消度が変わるかもね。
入るだけなら誰でもできると言う人もいるだろうし、
学校教育法上の大卒じゃないからと言う人もいるかもしれないし。

41名無しなのに合格2020/08/11(火) 18:35:01.59ID:fAnYGEBA
>>32
だからその学歴偏重の価値観を是正しろと言っとるんや
カウンセリングでも行けばええんやないか?
同じ状態・同じ経歴でコンプ抱える人間なんてほぼおらんのやからお前が異常なんよ

>>35
その経路を通るよりはねじ曲がった価値観を叩き直したほうが早くて安いやろ
単純に履歴書書き換えたらコンプが治る、って単純なもんでもないで

42名無しなのに合格2020/08/11(火) 18:38:16.61ID:fAnYGEBA
>>37
お前もその顔で精一杯生きとるやん
でもそんなにコンプでもないやろ?
「スポーツガチってたのに骨折したことないのがコンプ」なんてやつもおるんやで?笑
そんなん気にするほうがおかしいと思うやろ?価値観変えるしかないんや

>>40
学歴高い人になりたいだけ、と思ってても根底にある原因は実は別のところ、というのがあるあるやで
再受験して東大や医学部受かった瞬間に違和感覚えても手遅れなんやからな

43名無しなのに合格2020/08/11(火) 18:39:01.83ID:kdnzekZs
中途半端な大学に入った人は受験生時代は
そんなに自己評価が高くなかった訳でしょ

今になっていい大学行きたいと思うのは
勝ち続けたことにより自信がついて自己評価が
とても強くなっているということ

時間ができれば大学を再受験するなり
大学院に行くなりするのもありなんじゃないかと思う

社会で勝っているのなら普通の人よりは
自分自身のための時間をはるかに作りやすいだろうし

44名無しなのに合格2020/08/11(火) 18:39:46.71ID:vdqe2xVR
医学部再受験

45名無しなのに合格2020/08/11(火) 18:39:52.36ID:gnFXQ7xK
>>41
是正どころか強まってしまったという・・・。

同じ職場の人みんなほとんど早慶から。
東大や一橋なら学内で並の人でも入って来るけど早慶で入ってくるのはかなり上位層。
数年に一人MARCHの子が入職する(学歴を跳ねのけるほど超優秀)と若い子たちが
「え、彼、明治らしいよ」「珍しいねうちの職場でw」
「シッ、〇〇さん(自分)は**大学だから」「あ、やべっ」みたいな感じだもの。

46名無しなのに合格2020/08/11(火) 18:43:02.19ID:kdnzekZs
マーチでそこまで言われてしまうってどんな職場なんだよw
商社だろうが司法研修所だろうがマーチは普通にいると思うけど

47名無しなのに合格2020/08/11(火) 18:43:28.24ID:fAnYGEBA
>>43
そこで普通は「仕事をもっとがんばろう」に行くやろ?
なぜ「高校生の頃にやるべきだったことをやり直そう」と思ってしまうのか
なぜ未来でなく過去を向いてしまうのか

>>45
こんなん被害妄想やろ
うちも似たようなもんだがマーチで入ってくるやつなんか逸材だらけやで
「え、明治でうち入れたの?すげーな」の感覚よ
お前は自分に自信がないだけやん

48名無しなのに合格2020/08/11(火) 18:46:03.51ID:gnFXQ7xK
>>42
今からでも東大に受かって、それなりに勉強して卒業して、
「行ってみて初めてわかったけど、やっぱり学歴って肥やしにもならないや」
って言えたら、多分それだけで自分は天国に成仏していけると思う。

>>43
お金はいくらでもあるから退職して勉強するつもり。

49名無しなのに合格2020/08/11(火) 18:47:29.56ID:00UP0yfv
MARCH卒が超希少で、東大一橋なら並でも入れる組織ってちょっと想像できない
MARCHがほぼいないような職場は東大一橋でも入るの難しいような所ばっかだと思うんだが

50名無しなのに合格2020/08/11(火) 18:48:51.35ID:kdnzekZs
東大合格後に入学金だけ払って中退ってダメなの?
卒業よりも合格に価値があるとすればそれでも良い気がするが。

学歴としてはホリエモンと同じで東大教養学部中退を名乗れるし。

51名無しなのに合格2020/08/11(火) 18:49:40.94ID:jrLRYt3K
>>35
「子供を東大や医学部に入れる」は?

52名無しなのに合格2020/08/11(火) 18:50:01.86ID:kdnzekZs
>>49
ちょっと特殊だよね。
公務員かあるいは寡占企業?

53名無しなのに合格2020/08/11(火) 18:50:03.76ID:gnFXQ7xK
>>47
仕事ってさ、時の運とか、めぐりあわせみたいな要素が大きすぎて、
自分で勝ちとる部分の割合が物凄く低いわけだよ。
要するに、仕事ができると言われている人は最低限の努力はするにしても、
半分以上は運とめぐりあわせなんだよ。自分が仕事のできる人と言われていたからよくわかる。
宝くじに当たったと言って「努力の結晶ですね」と言ってくれる人は誰もいないように。

大学のGPAだってそうだよね。特に文系は。
一番は楽勝科目を取っているか、二番に友人の数が多いかで単位の良しあしが決まるので、
地頭の良さなんて三の次の扱い。

54名無しなのに合格2020/08/11(火) 18:50:28.10ID:llkc5dZn
>>39
バカでも医者になれるのか、士業にうかるんだなって終わりだよ

55名無しなのに合格2020/08/11(火) 18:53:43.97ID:gnFXQ7xK
>>50
自分はそれでも構わない。中退でもいい。
でも、せっかくだから勉強したいこともあるのでついでに4年間やろうかと。

>>52
特殊だとは思う。おっしゃる通り寡占。
職場内は博士、博士満退、修士だらけで、院修了全部足したら学士の方が少ないぐらい。

56名無しなのに合格2020/08/11(火) 18:54:04.33ID:QBk4eXD0
>>36
その例でもやっぱり世間知らずだよなあ

うちの中学なんかは勉強できるやつは馬鹿にされる地域で、リア充グループが青春一人占めだったよ

だからどこの大学に行っても青春コンプが残ってて、勉強してたやつは大体ロリコン、
つまりロリータ「コンプレックス」

女という生き物を知れば解消するけど、抱え込む場合は自分の評価を「陰だから」にしてるんだよね、「陰だからアニメでシコろう」で動けなくなる
基準を学歴にすればいいのに…

57名無しなのに合格2020/08/11(火) 18:55:02.84ID:kdnzekZs
>>53
大学受験については本来なら東大にも受かる潜在能力があったかもと思えるのに
巡り合わせとか周囲の友人の価値観に影響されて本気で
勉強しなかったとなどの理由でやり残し感が強いんでしょ

だったら東大を受けて悔いを残さないようにしたほうがよさそうだね

58名無しなのに合格2020/08/11(火) 18:55:17.58ID:9/cA+4NU
この人病気でしょ

59名無しなのに合格2020/08/11(火) 18:58:18.93ID:gnFXQ7xK
>>57
100%その通りで完全に同意。

>>58
否定はしない。医学的には自分にASD以外の病名つけられないだろうけど。

60名無しなのに合格2020/08/11(火) 19:00:50.01ID:QBk4eXD0
>>45
東大が100の成績を出す
→「さすが東大は違うな、頭いいわ」

マーチが100の成績を出す
→「あいつマーチなのに努力してんな」

だからなあ

でも一定数の人は
東大の教育を受けて100の会社に入る人より、マーチの教育を受けて100の会社に入るヤツのほうが凄いと考えるはず
付き合う人選べば?

61名無しなのに合格2020/08/11(火) 19:00:55.96ID:9/cA+4NU
仮に東大に合格しても、今度は他のことでコンプ持ち始めるよ

美容形成と同じ

永遠にどこかにコンプを抱える

62名無しなのに合格2020/08/11(火) 19:00:59.19ID:kdnzekZs
まぁでも俺の知人でも可能ならば東大受験したいと
言っている奴がいたからな

実業家でビルを所有して不労所得も充分あるのに
やり残し感があるみたいで

63名無しなのに合格2020/08/11(火) 19:03:04.44ID:gnFXQ7xK
>>60
>東大の教育を受けて100の会社に入る人より、
>マーチの教育を受けて100の会社に入るヤツのほうが凄いと考えるはず
うちの上層部がこういう考え方だったので、自分を入れてくれたし、
それなりに評価してもらっている。そのこと自体は素直に感謝している。

>>61
コンプレックスにその先があるなら、それを経験してみたい。
また一つ成長できる壁があるのだから歓迎するよ。

64名無しなのに合格2020/08/11(火) 19:04:49.25ID:kdnzekZs
>>60
一期一会ではなく継続的に一緒に仕事をしていれば
学歴とは別の地頭の良し悪しはすぐにわかるし
能力についてのみんなの意見もほぼ一致すると思うんだけどね

65名無しなのに合格2020/08/11(火) 19:06:22.40ID:9/cA+4NU
>>63
いやだからすぐに手を洗う病気と同じで不毛なんだよ

そもそも一軍で活躍してるのに周りは甲子園出場選手ばかりだから、高校に入り直して甲子園目指そうとするのと同じだよ

66名無しなのに合格2020/08/11(火) 19:08:10.88ID:kdnzekZs
論理的にはどんなに不毛であっても
本人にとってみれば学歴問題が
生々しく自分を捻じ伏せてくる実感を
伴っている以上は無理に説得しなくてもいいじゃん

好きにさせてやればいいとしか思わん

67名無しなのに合格2020/08/11(火) 19:08:52.19ID:oreeyqTh
MARCHだと箱根駅伝、六大学野球、ラグビー、アメフト、サッカー等で大人になっても楽しめる

逆に旧帝大出ても大学がどこだなんてしゃべる機会が無いだろう。30、40歳になってまでセンター何点だ偏差値いくつだなんて言ってるバカは居ないからな

68名無しなのに合格2020/08/11(火) 19:16:14.70ID:9/cA+4NU
>>66
整形のやりすぎでサイボーグ化していくのを黙って見ていろと?

69名無しなのに合格2020/08/11(火) 19:20:28.06ID:wAnbvuvl
>>20
「高校在学中に可愛い彼女で童卒しました」とか「卓球でインターハイ優勝しました」とかいうのに対して「童卒してないけどイケメンだった!」とか「部活には入ってなかったけど卓球はクソ強かった!」とか言ってるのと同じだよ
無様な言い訳やめろよwって思われるだけ

70名無しなのに合格2020/08/11(火) 19:43:33.69ID:db1ohGxB
>>26
じゃあなんなんだよこの受サロのような地獄は…
ワタブンで就職がどうとか難易度がどうとか偏差値がどうとかいうスレばかりでコンプ持ってるような連中ばっかじゃねーか

71名無しなのに合格2020/08/11(火) 19:43:47.57ID:H22QZTCw
マーチは全然いないけど東大一橋はたくさんいる職場なんていくらでもあるでしょ
日銀、五代商社、コンサルなんかはそんな感じよ

72名無しなのに合格2020/08/11(火) 19:48:43.44ID:Y3YrZDCj
ワタク文系は恥ずかしい履歴です

73名無しなのに合格2020/08/11(火) 19:52:55.60ID:JVSTsfJY
>>71
五大商社とかコンサルはMARCHも結構いるだろ
特にコンサルは実力主義だし今は大量採用中だから

MARCHが少ないのは2大デベとか公的研究機関のイメージ

74名無しなのに合格2020/08/11(火) 19:53:26.59ID:q4w8KD+L
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://benesse.jp/kyouiku/201509/20150918-1.html

75名無しなのに合格2020/08/11(火) 20:10:23.45ID:DoQHmjdk
いや、シンプルに再受験すればいいのでは?

76名無しなのに合格2020/08/11(火) 20:24:06.52ID:uFuyp10K
般若心経をひたすら唱えるといい

77名無しなのに合格2020/08/11(火) 21:03:16.20ID:X/HgNYqD
自分の学校を好きになれば良いんじゃない

78名無しなのに合格2020/08/11(火) 21:07:38.54ID:Y3YrZDCj
「甘いレモン」理論

79名無しなのに合格2020/08/11(火) 21:12:43.08ID:6bay8RS3
一定以上の学歴なのにコンプ持ってるやつは考え方変えれば解消できるけどな
まぁそれも難しいけど

80名無しなのに合格2020/08/11(火) 21:13:24.18ID:1BfH32GT
>>77
茶髪だらけの大学を好きになるのはムリ

81名無しなのに合格2020/08/11(火) 21:14:28.61ID:7tMQ+o7J
金持ちでも貧乏に嫉妬することはあるからなあ
結局のところ、他人と比べても劣等感しか生まれないってこと

82名無しなのに合格2020/08/11(火) 21:22:41.36ID:57bHEt8j
他人と比較するという不幸な生き方を変えないと何やっても同じだよ

83名無しなのに合格2020/08/11(火) 21:33:25.78ID:DoQHmjdk
再受験しない時点で結局逃げてるだけだよね

84名無しなのに合格2020/08/12(水) 00:51:04.02ID:Ay5Rls8B
自我から来る苦しみを克服できるのは
仏陀のように悟りを開いた人だけ
そのレベルの心境に至るよりは
再受験で成功するほうがずっとイージーだろう

85名無しなのに合格2020/08/12(水) 01:47:47.95ID:wNoOx16/
>>67
腰抜け低学歴と宅浪焼酎年なめんなww
特に腰抜けは一人で勝手にヒートアップして個人攻撃したから今逮捕されそうで怯えてるんだぞww

86名無しなのに合格2020/08/12(水) 01:50:25.77ID:NxNuRDbA
>>7
気持ち悪いなこいつ

87名無しなのに合格2020/08/12(水) 02:04:28.69ID:GmIEB5s2
【驚愕】コロナに勝った企業、発表される
http://toushichannel.net/archives/32594041.html


「給料高く経営が安定的な企業・法人」TOP146社
https://toyokeizai.net/articles/-/362209?page=2

88名無しなのに合格2020/08/12(水) 09:28:23.67ID:WZLr5k4f
自分自身旧帝入試失敗してから低学歴低年収の負け組人生だからコンプになる人の気持ちも良く分かる
結婚だけは人並みに出来たけどね(でも嫁(早稲田卒)に対するコンプはある)

89名無しなのに合格2020/08/12(水) 19:20:51.10ID:2le7C10n
MARCHが下限なのが明確に分かるスレだな
ニッコマは論外なんだな

90名無しなのに合格2020/08/13(木) 12:02:41.20ID:cr+E5K3C
身長は遺伝だが

学歴は努力したかしなかったからだから、学歴にコンプもつのはおかしいと思うよ

しかも大学受験なんて既知の知識を問うわけであり、大学受験ごとき対処できない奴が今後の社会人生活等の難局に立ち向かえるとは思えないんだが

91名無しなのに合格2020/08/13(木) 12:20:49.61ID:LrOstku9
あるリア充の転落劇

宮崎県の某公立進学校に私立大出身の教師を見下してたリア充がいた
彼は教師志望だったが筑波大を推薦で受けて落ち
絶対確実と言われた国立の福岡教育大を一般で受けて落ちて
結局私立の福岡大学法学部に入った
彼は学歴コンプ丸出しで「俺は筑波を推薦で受けたほどの人間だ。お前らとは違う」
と宣い講義をサボりまくってたが同級生が順調に進路を決めていくのを見て耐えられず中退
後に広島でタクシー運転手となり乗客の大企業社員を乗せてコンプを拗らせる日々
そして売春婦4人を殺して死刑に処せられたのであった

92名無しなのに合格2020/08/13(木) 12:22:10.69ID:DqIfq/eJ
>>7
よお日大!w

93名無しなのに合格2020/08/13(木) 12:26:38.22ID:LrOstku9

94名無しなのに合格2020/08/13(木) 16:59:00.00ID:DqIfq/eJ
東大教授になることやな
馬鹿には無理やけど

95名無しなのに合格2020/08/14(金) 11:37:52.41ID:VCLuRz/b
司法試験か会計士試験受けるってのも手だよな。給料良さそうだし

96名無しなのに合格2020/08/14(金) 12:55:54.42ID:hn3Qw3Dx
>>67
いや、旧帝出でも普通に箱根駅伝、六大学野球、ラグビー、アメフト、サッカー等普通に楽しんでるぞ

そもそも自分の大学がないとそれらが楽しめないなら大半の人達が楽しめないって事になるが

97名無しなのに合格2020/08/14(金) 13:46:24.82ID:AywpgHbG
気象予報士なら高卒でもいける

9872020/08/15(土) 01:38:09.36ID:Ijmv6Rl1
>>90
そんなことはない。
社会人など「紛れ」で対応できる面が多い。

受験生は自分の力でなんでもできなくちゃいけない。
でも社会人は違う。バカのくせに要領よく「今度メシおごるからお願い」などと言って、
対応できてしまう仕事はいくらでもある。
逆に真面目で頭もいいのに埋没する人もいる。

既知の知識を問うわけだから、正確かつ優れたメソッドを提供できる環境が勝ち。
東京でまともな塾に行けば勉強時間1時間で済むことが、
ド田舎に住んだら10時間自学自習しても会得できないのが受験勉強。

99名無しなのに合格2020/08/17(月) 13:13:52.10ID:SlzFHkS1
やっぱり解消しなくちゃ

100名無しなのに合格2020/08/19(水) 18:54:38.73ID:KUiR1Cvk
東大卒が全員死ねばよいだけ
安倍が現在実行中

101名無しなのに合格2020/08/21(金) 03:53:19.69ID:BqBQKbi4
>>82
他人と比べないのはそれはそれで
自分を客観視できないうぬぼれ屋

102名無しなのに合格2020/08/23(日) 16:58:15.68ID:o/pNZ+PM
★学歴コンプレックスがある人の特徴

学歴コンプレックスとは、「自分の学歴に何らかの不満を持ち、劣等感を感じている状態」を指します。

学歴コンプレックスを持つと、自分より学歴の高い人に嫉妬をしてしまったり、自分の人生がうまくいかない理由を学歴に転嫁しがちになってしまいます。

学歴コンプレックスがあると、低学歴の人を無意識に見下したり、自分よりも高学歴の人に対して過剰に攻撃的になったりと、円滑な人間関係を築くのが難しくなります。

※特徴

高学歴の人を見下しがちな点も学歴コンプレックスがある人の特徴です。

学歴に価値があることを認めてしまうと、低学歴の自分に価値がないことになってしまいます。
そのため、学歴以外に価値を見出そうとして、「学歴だけが全てじゃないよね」「これだから東大生は」という発言をしてしまうのです。

103名無しなのに合格2020/08/23(日) 16:58:52.73ID:FA03uOgY
普通は、浪人して国立大学に合格する

104名無しなのに合格2020/08/23(日) 16:59:50.47ID:o/pNZ+PM
医学部コンプとは


医者に成りたくてもなれなかった奴、または医学部に行った奴に悔しい思いを
させられた奴に多い。
医者に成れない自分を慰めたい。失敗した自分を肯定したいがために
頭の中で色んな妄想を繰り広げる。

皆さん、医学部コンプにならないように頑張りましょう。

105名無しなのに合格2020/08/23(日) 17:10:07.11ID:o/pNZ+PM
学歴コンプレックスにしても医学部コンプレックスにしても、解決する方法は唯一「再受験」することだけです。
不思議なことに、「浪人コンプレックス」はあまり強くはでない(むしろ努力した期間として好意的に本人は考えていることが多い)ので、
年数を重ねていても第一志望の大学や医学部に合格すれば、割とすっきり昇華します。
ちなみに大学院でかつての志望大学へ行くことは、全く選択肢に上がらない様です(もっとコンプレックスが悪化してしまうのかもしれません)

ではこれらのコンプレックスを抱いたまま、生きていくとはどんなことでしょうか?

実は「学歴コンプレックス」を抱いて社会人になった人たちは、案外いい仕事をしています。
これは、東大・京大・一橋・東工大だけでなく米国アイビーリーグ8大学、カリフォルニア工科大、UCLA、チューリヒ工科大、ユニバーサル・カレッジ・ロンドン・ケンブリッジ、オックスフォード大といった海外の有名大学など
自分たちより格上の大学に行った連中を「仮想敵」「あいつら俺たちを学歴だけで『低学歴』『低脳』『Fラン卒乙』『バカでも卒業出来るとこが最終学歴のくせに生意気だ』とバカにしやがって」
と奮起し、時には団結することで実力を発揮しているためだと思います。

実際、文系学部では霞ヶ関の高級官僚になるには東大法学部が圧倒的に有利ですが、
対抗するマスコミ・出版社やメーカー・損保・保険・メガバンク系企業は早慶・上智・GMARCH・関関同立をはじめとした私大学閥が大きな勢力です。

第一志望の大学に落ちた本人は学歴コンプレックスが無くなることはないでしょうが、客観的には素晴らしい結果を残せる可能性があります。

106名無しなのに合格2020/08/23(日) 17:11:44.83ID:o/pNZ+PM
一方で「医学部コンプレックス」に良いところはありません。

特に看護師・薬剤師・介護士・作業療法士・臨床栄養士・保健師・栄養士・救急救命士など
他の医療職になってしまった場合は、医師に対して敵意を持って仕事をすることになります。
最近はチーム医療と声高に謳われていますが、あくまで医師の責任と指示の元に患者の治療に協調しなければなりません。
リーダー(医師)に、敵意を持っている医療従事者が良いパフォーマンスを発揮できるはずがありません。
もし医療系以外の職についたとしても、医師に対して敵意を持つことは、自分や家族の健康に関して損しかないと思うのです。

「学歴コンプレックス」も「医学部コンプレックス」も受験の結果によって生じ、治療法は再受験しかない心の闇です。

しかし客観的に見た場合、人生大逆転になるきっかけになりうる「学歴コンプレックス」に比べて、
自他の健康を害する可能性すらある「医学部コンプレックス」は尚の事、業が深いと思います。

「学歴コンプレックス」も「医学部コンプレックス」も受験の結果によって生じ、治療法は再受験しかない心の闇です。
しかし客観的に見た場合、人生大逆転になるきっかけになりうる「学歴コンプレックス」に比べて、
自他の健康を害する可能性すらある「医学部コンプレックス」は尚の事、業が深いと思います。


皆さん、医学部コンプにならないように頑張って勉強しましょう

107名無しなのに合格2020/08/23(日) 17:12:36.21ID:FA03uOgY
国立大学に合格しないと、
一生死ぬまで学歴コンプになる

サインを求められる高田先生
無視されて内心唾棄されるピーヤマ

108名無しなのに合格2020/08/23(日) 17:16:11.58ID:RkGi7IBY
fラン大学は入らない方がいい
コンプになる上、就職出来ないから
浪人してでも良い大学へ行け!
by 東北のfラン大卒

109名無しなのに合格2020/08/26(水) 15:59:48.81ID:+YUFyKiG
>>1

大学受験サロンの皆さんには無職・ダメ板の
「人生失敗した高学歴」(宮廷・一工)スレとか
「早稲田大学卒の無職」スレとか
「中央大学卒無職」スレなどを見てくることをお勧めしますよ。


人生の成功に、学歴が占める割合が意外に小さいんだなと実感できると思います。
あと、資格板にも高学歴無職が多く、示唆に富んだレスがされています。

110名無しなのに合格2020/08/26(水) 16:03:52.99ID:+YUFyKiG
人生で成功する要素は

・学歴
・交渉力
・周りから嫌われない人間性
・忍耐力
・とっさの決断力

こんなものかな。
それぞれが20%くらい占める。

世の中に出ると、学歴だけ良くても周りから好かれてない人間性だったり忍耐力や交渉力が無い奴は人生転落の道を歩む事になるよ
逆に言えば学歴がダメでも他人に好かれる人間性とか忍耐力や交渉力に決断力がある者は逆転人生の可能性はワンチャンくらいはあるよ

111名無しなのに合格2020/08/27(木) 23:32:21.49ID:OcWHP8R8
中央大学卒


lud20201012232334
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1597128417/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【悲報】学歴コンプの解消法、ほぼない 」を見た人も見ています:
三大学歴コンプレックスの解消法「院進」「恋愛」
結局学歴コンプは治らない
受験生へ、学歴コンプに終わりはない
駅弁だけど正直学歴コンプなんてない
学歴コンプ発症しない大学ってどこ?
MARCHの奴らが1番学歴コンプ少ない気がする
まだ受かってないけど学歴コンプ発症しそう
仮面浪人生だが学歴コンプが炸裂しまくって夜も寝られない
ワタクって学歴コンプで死にたくならないの?
横国文系ワイの早慶に対する学歴コンプから助けてくれないか?
学歴コンプで半沢直樹をまともに見れないやつwwwwwwwwww.
横国の周りには東一工外茶筑医科歯科早慶上智がある。学歴コンプになるのも無理はない
要するに明治以上に入ってないと生涯学歴コンプで苦しみ頭病んでしまうって事でおk?
麻生って馬鹿で漢字読めない学歴コンプレックスだから東大卒の官僚様には強く言えない
家族内学歴コンプ
学歴コンプの秋篠宮家
学歴コンプの治し方
逆学歴コンプなんやけど
学歴コンプのワイを慰めるスレ
社会人で学歴コンプなんやが
女なのに学歴コンプやばい
学歴コンプだけど質問ある?
学歴コンプ持ってるやついる?
学歴コンプが強そうなところ
学歴コンプと無縁そうな大学
私立文系コンプの解消方法を教えよう
学歴コンプ強そうなやつの特徴
学歴コンプを克服したいお前ら
東北大は学歴コンプまみれの旧帝大
一番学歴コンプが多そうな大学www
女なのに学歴コンプレックスある
阪大だけど学歴コンプがヤバイ
学歴コンプの孫悟空の中の人ってさ
お前らのお陰で学歴コンプになった
お前らっていつ学歴コンプ治った?
受サロが原因で学歴コンプに陥った奴
横国神戸とかいう学歴コンプの集まりww
ワイ北大工学部、学歴コンプで死亡
立命館大学って日本一学歴コンプ強そう
理科大新入生ワイ、学歴コンプで発狂
高卒ってわりと学歴コンプ持ってるんだな
学歴コンプのあまり虚言癖や妄想が酷い大学と言えば・・
女子大生だけど学歴コンプの治し方教えろ
松本人志って学歴コンプが滲み出てるよな
卍女子大生卍だけど学歴コンプ発症してつらい
日大の学歴コンプってここまで深刻なのか…
学歴コンプで院行く奴って本当にいるの?
学歴コンプレックスがヤバそうな大学学部
【指名手配】受サロテロの犯人は学歴コンプの日本大学ポンガイジ
今日も学歴コンプの低学歴が高学歴を煽って憂さ晴らし
ザコクの学歴コンプレックスが強すぎる理由
学歴コンプてのは日に日に強くなっていくものだな
世間の奴等って学歴コンプどう処理してるんだ?
正直、学歴コンプ持つのってどの大学までだと思う?
ワイ北大生、「指定国立大」のせいで学歴コンプ発動
MARCHとかで学歴コンプに陥ってる奴って失礼極まりなくね?
多分ここに来てなかったら学歴コンプとかならなかった
駅弁とかいう学歴コンプレックスヤバそうなゴミ大学
今夜も東大王とかいうクソ馬鹿学歴コンプ洗脳番組をやるらしい
推薦で地元の駅弁に進学が決まったけど学歴コンプになりそう
なんでこう毎日毎日学歴コンプを刺激するような番組ばっかやるかね
私立専願だったくせに学歴コンプになるやつ←こいつ意味不明だよな
学歴コンプで成人式と同窓会に行けなかったワイの学歴を当てるスレ
親のせいで学歴コンプになり死にそうな高3だがもう諦めて早稲田行こうと思う
【精神病】ロンダガイジと5日間レスバトルし続けてる学歴コンプガイジ
05:21:24 up 26 days, 6:24, 0 users, load average: 66.21, 41.27, 38.02

in 0.077298879623413 sec @0.077298879623413@0b7 on 020819