◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

OH金玉(岡山広島金沢埼玉) vs CHIMKASS(中央法政ICU明治國學院青学成蹊成城) ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1613134214/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2021/02/12(金) 21:50:14.67ID:6NWe/1fu
どこがいい?

2名無しなのに合格2021/02/12(金) 21:52:38.39ID:0K5bM/O3
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html

3名無しなのに合格2021/02/12(金) 22:14:45.32ID:6b3WxgGz
Mr.chinkass(明治立教.中央法政ICU日大國學院青学成蹊成城)やろ。

4名無しなのに合格2021/02/12(金) 22:23:26.67ID:Wt5F9Zrc
oh!キンタマーチの方が好きかな

5名無しなのに合格2021/02/12(金) 22:45:45.87ID:6NWe/1fu
>>3
じゃあ、それで

関東の大学で揃ってるし、レベル的にもさほど違和感はない

6名無しなのに合格2021/02/13(土) 12:25:18.93ID:xL6p+5jM
これ貼っとかないとな

OH金玉(岡山広島金沢埼玉) vs CHIMKASS(中央法政ICU明治國學院青学成蹊成城) ->画像>1枚

7名無しなのに合格2021/02/13(土) 13:31:03.72ID:nF8G8HIX
ミスターチンカスwwこれ本物??

8名無しなのに合格2021/02/13(土) 13:37:00.42ID:xL6p+5jM
22: 名無しなのに合格 2017/03/12(日) 19:11:25.64 ID:i8Q0N8ZD
Mr.Chinkkas-DT GR.
ミスターチンカス童貞グレート
明治・立教・中央・法政・ICU・南山
関関・青山・上智・同志社・東理
学習院・立命館

よくある大学群スレで4年前に投稿されたやつ
まったく流行らなかったがその場では受けて、誰かが即興でネタポスター作った
その後はときどき>>3みたいな改変コピペを見る

9名無しなのに合格2021/02/13(土) 13:40:23.95ID:DGBfLtuf
>>4
こっちの方が地域もレベルもまとまっててしっくりくるかな
日大工作員っぽい感じはするけど

10名無しなのに合格2021/02/13(土) 13:46:20.12ID:xL6p+5jM
レベルは元ネタの方がまとまってるやろ。南山は疑問だが他はマーチ、関関同立までで網羅してるし。
地域でまとめるとどうしても成成、日大、國學院あたりまで拾わなきゃいけないし同レベル帯の網羅も難しい

11名無しなのに合格2021/02/13(土) 15:42:16.35ID:SLN7aRnq

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある

12名無しなのに合格2021/02/15(月) 09:24:40.77ID:Ll398WJ5
◆偏差値工作をしている主なブラック大学


【東洋】1科目重視入試と最高得点科目重視入試とベストツーを組込んだインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【國學院】最高得点科目重視入試(半ベストワン)を組込んだインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【武蔵】英語不要入試を組込んだインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【東京経済】一般減らしとベストツーを組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率40.2%。実質偏差値は7.5ポイント下。
【東海】一般減らしとベストツー、英語不要入試を組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率38.4%。実質偏差値は10ポイント下。
【立正】一般減らしとインチキ入試ベストツーでの複合的な偏差値持ち上げ。一般率36.8%。実質偏差値は10ポイント下。
【国士舘】一般減らしとインチキ入試ベストワンでの複合的な偏差値持ち上げ。一般率40.6%。実質偏差値は12.5ポイント下。
【明星】一般減らしと英語不要入試、かつベストツー、ベストスリー対応での偏差値持ち上げ。一般率42.3%。実質偏差値は7.5ポイント下。
【関東学院】一般減らしと最高得点科目重視入試を組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率35.5%。実質偏差値は10ポイント下。
【二松学舎】一般減らしと英語不要入試を組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率32.0%。実質偏差値は10ポイント下。
【産業能率】一般減らしと英語不要入試を組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率46.0%。実質偏差値は7.5ポイント下。
【大妻女子】一般減らしと英語不要入試を組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率34.2%。実質偏差値は10ポイント下。
【聖心女子】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率33.4%。実質偏差値は5ポイント下。
【実践女子】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率35.9%。実質偏差値は5ポイント下。
【玉川】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率31.4%。実質偏差値は5ポイント下。
【東京薬科】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率38.8%。実質偏差値は5ポイント下。

13名無しなのに合格2021/02/16(火) 13:41:42.99ID:s0B+pczK
血液型別大学占い(中堅以上私大編)

A型 謙虚で、自分のしたことをオーバーに表現しません。自分を売り込むことが苦手で、努力と成果が
    正しく評価されないこともあるようです。一方で、ひたすらに一つのことに打ちむ集中力はすばらし
    く、プロフェッショナルになれる要素を持っています。そんな堅実でまじめなA型タイプの大学は

   学習院、國學院、専修、東京理科、津田塾、中央、立教、名城、同志社、同志社女子、京都女子、龍谷 (公務員や資格に強い大学が多い)


O型 大らかで義理人情に厚い性格で、みんなで団結して一つの事をやろうとする事が得意です。その一方で
    飽きやすく、組織をわずらわしく思う事もあるようです。自分の趣味や特技を生かした事に関しては、
    飽きることなく、成功することがよくあります。そんな団結するのが得意なO型タイプの大学は

   東洋、法政、日本、日本女子、明治、早稲田、愛知、近畿、関西、立命館、福岡 (大規模マンモス系大学が多い)


B型 企画力にすぐれ、アイデアも豊富なようです。自分に合った分野においては力を発揮します。すばらしい
    企画力を持ちアイデアも豊富ですが、マイペースな部分や計画力に乏しい面もあり、実現不可能なことも
    しばしば考えることがあるようです。そんなB型タイプの才能を生かせる大学は

   東北学院、慶應義塾、芝浦工業、成蹊、上智、獨協、武蔵、京都産業、関西学院 (企業に強い大学が多い)


AB型 好き嫌いがはっきりしているタイプですが、自分の心をストレートに出しません。デリケートなやさしさを
     持っていて、社会的奉仕精神が旺盛で、尊敬される存在の人も多いですが、自分の事を第三者的に話
     すなど、他者には冷たい感じにうつるようです。そんな孤高で気品高いAB型タイプの大学は

   青山学院、駒澤、国際基督教、成城、東京女子、明治学院、南山、甲南、西南学院 (ミッション系大学が多い)

14名無しなのに合格2021/02/18(木) 01:54:45.40ID:3fWpfaB8
このコピペは初めて見たw


lud20210303091855
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1613134214/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「OH金玉(岡山広島金沢埼玉) vs CHIMKASS(中央法政ICU明治國學院青学成蹊成城) ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
CHIMKASS(中央・法政・ICU・明治・國學院・青学・成蹊・成城)を考えたやつ天才じゃね?wwwwwww
早慶未満は総じてチンカース CHIMMKARSS(中央・法政・ICU・明治・明学・國學院・青学・立教・成蹊・成城)
早慶上智未満ってまさにCHIMKARSS「中央,法政,ICU,明治,國學院,青学,立教,成蹊,成城」だよなwww
早慶上明(早稲田慶應上智明治)>MARCH(明学青学立教中央法政)>成成武國(成城・成蹊・武蔵・國學院)
【忠犬ハチ公】中央、法政、学習院、成蹊、成城、武蔵、明治学院、國學院【中堅八校】
【確信】SMARTが定着しないのは、成蹊成城武蔵國學院明学等と、法政・中央をグルーピングできないから
【速報】センター合格ラインがSMART>中央法政成蹊成城武蔵國學院>ニッコマ に綺麗に分かれてる!!
学習院文vs成蹊文vs法政文vs中央文vs國學院文
学習院文(目白)vs成蹊文(吉祥寺)vs法政文(市ヶ谷)vs中央文(多摩)vs國學院文(渋谷)
【MARCH関関同立】同志社>明治=青学=立教>>関学=中央=法政=学習院=立命館=南山>成蹊>関大
成蹊生だけど、Gの代わりにS入れていい?MARCHS(明治、青学、立教、中央、法政、成蹊)
美女が多い大学ランキング 学習院>成城>上智>明学>立教>青学>國學院>慶應>ICU>成蹊
成蹊 成城 明治学院 國學院 武蔵スレ
中堅大学カテゴリー「GSHOCK」爆誕 (学習院、成蹊、法政、中央、國學院)
中央法政治と成蹊法、國學院法の偏差値一緒やないか〜い!(笑)
明治学院は成蹊とユニットを組みたいが、現実は法政どころか國學院にすら負けている。パート1 [無断転載禁止]
青学国際政経VS中央法VS明治政経VS立教異文化VS法政GIS
MARCH最上位決定戦 明治政経vs.青学国政vs.立教異文化コミュvs.中央法vs.法政GIS
上智 広島金沢 岡山 明治 青山学院の文献
【看板?】成城社会vs成蹊経済vs明学心理vs國學院文vs武蔵経済
明治と同格国立大 公立 埼玉 岡山 金沢 大阪市 大阪府 名古屋市
明治=青学=立教=中央=法政
【英語】明治青学6割立教法政中央8割
青学や立教はかなり難しいから明治中央法政を狙うべき
法政経済、成蹊経済、中央経済、学習院経済、埼玉経済の序列
立教経済>中央経済>明治政経>青学経営>法政経済
中央法>明治法>法政法>立教法>青学法
早慶>上智>明治立教>青学中央>法政
MARCH序列:明治>立教>青学>中央>法政(今も変わらず)
青学立教と明治法政中央って偏差値より校風が違うよね
明治青学立教>中央法政同志社>関大関学立命館
【入学者順位】明治>立教>青学>中央>法政
【箱根駅伝】青学13位法政16位明治17位中央18位立教不出場
【悲報】明治青学立教と中央法政との間に学歴フィルターが存在していた模様
立教青学法政←第一志望が多い 難関大落ちが多い→明治中央
明治中央法政→早稲田コンプ、青学→慶應コンプ、立教→上智コンプ
高校生人気1位明治大学・3位青学。法政中央は日大以下
MARCH関関同立と5s 同志社>明治立教青学関学>中央学習院法政立命館>関大
マーチ3位の立教は明治青学よりも中央法政寄りだと思う
慶應上智青学立教のカッコよさ早稲田明治中央法政のダサさ
早稲田・慶應・上智・理科・明治・青学・立教・中央・法政を語るスレ
【悲報】明治青学立教と中央法政との間に学歴フィルターが存在していた模様 Part2
トムブラウン「明治です」「青学です」「中央です」「法政です」「立教です」「合体!!!」
【GMARCH】青学>明治>立教>中央>法政>学習院【最新序列】
「明治>青学>立教>中央>法政」は日本国民なら当然の合意事項
法政って明治、青学、立教、中央から見下されるの?
青学経済=立教経済>中央経済=法政経済=明治政経
私大法学部序列確定 早稲田>>慶應>中央>>明治≧立教>青学>法政
2021対応−「ベネッセ偏差値」明治75.0>立教72.4>青学71.5>中央70.6>学習院70.6>法政69.5
【MARCH】青学>中央>明治>立教>法政【入学者序列】
河合結果偏差値2022:青学>立教>明治>法政>学習院>中央
【悲報】法政ワイのMARCH志望の妹、中央法政を歯牙にもかけず明治青学立教に特攻すると宣言
河合塾予想偏差値2022→ 青学>明治≧立教>>中央≧法政=学習院
本キャンパス偏差値だと立教>青学>中央=法政>明治 だよね?
令和元年冬最新:明治>青学>立教>中央>法政>学習院
【河合2023MARCH偏差値】青学>立教>明治>法政>中央
結局二者択一だと、明治>立教>青学>中央>法政 同志社>関学>立命館>関大
明治・青学・立教>>二流と三流を分ける分水嶺>>中央・法政・学習院
千葉>大阪公立>>>明治≧青学>立教>中央≒法政≒同志社>立命館>関学>関大
同志社>明治=青山学院=立教>>関西学院=中央=法政=学習院=立命館=南山>成蹊大学>関西大学
(貴族)慶応 上智 青学 立教 法政 (庶民)早稲田 明治 中央 日大
【少数精鋭】上智・青学・立教>明治・中央・法政【十把一絡げ】
河合最新:青学>立教>明治>同志社>中央>学習院>関学>法政>立命館>関大
2021年のマーチ文系の就職実績は明治>立教>中央>青学>学習院>法政
2021私大序列が確定。早稲田>慶應>上智>明治>青学>立教>中央>学習院>法政
13:41:53 up 39 days, 14:45, 0 users, load average: 81.74, 77.28, 53.27

in 0.30535316467285 sec @0.30535316467285@0b7 on 022203