偏差値65くらいの高校ならそこまでバカにされないけど
ちょっと負い目があるやつはいる
偏差値60以下の高校とか「私文行ってヒーローになるぞ」みたいなのが多そう
>>3 ギスギスしてんな
うちは文理揃って別に仲悪くないぞ
将来の人脈にもなるし、いろんな同級生と仲良くしといたら?
中受の偏差値70越えなら大体出世するやつ多いはず
表立ってやるのは入試難易度至上主義のたちの悪い学校だろうな
進学校だと馬鹿にはされないが、透明な壁みたいのはできる
会話も減るだろうな
逆にアホ高校だと私立文系専願がメインになる(笑)
悪貨は良貨を駆逐する、の論理でな(笑)
国立行きたいなら進学校行くことだな(笑)
アホ高校から国立はよほど意志力強くないと無理
ワイの学校は授業クラスが10個あるけど私文コースは1個しかないわ
国公立文系コースが3個、私文コースが1個、国公立理系コースが6個
ザコクにいかなくて正解だわw
九州大学文系就職先
文 福岡銀行5、福岡県職員、ニトリ各4、西日本シティ銀行、福岡県教育委員会各3、オービック、福岡市職員、長崎県職員、福岡財務支局各2、JTB1など。
教育 福岡県職員3、佐賀県職員2、ゼネラルパートナーズ、Fusic、RKKコンピュータサービス、大和証券、ニトリ、西部ガス、コカ・コーラボトラーズジャパン、糸島市職員各1など。
法 福岡県職員6、福岡銀行、福岡地方裁判所各5、福岡市職員4、北九州市職員、三井住友海上火災保険、鹿児島県職員各3など。
経済 福岡銀行14、三菱UFJ銀行8、大和証券6、明治安田生命保険5、アビームコンサルティング4など。
>>14 国立の文理募集人員から適正な配分ですね。
うちの高校は私文特化クラスはなかったです。国文の諦め組が自称私文と言ってましたよ。
>>15 まだ一応知ってる会社だからマシだよ。
早稲田なんて中から下だと無名の会社腐るほどいるからね(笑)
俺の知り合いで早稲田文系に乱れ打ちで入ったやつはコムチュアっていう誰も知らないような企業に入ってたな。地帝の方が上澄みは少ないけど平均したらマシだろ
>>17 そりゃザコクもそうだろw
ザコクの場合は、上位もしょぼい上に中下位も悲惨なこと
パチンコとか風俗とか外食とかスーパーがうじゃうじゃいるのがザコクww
>>20 早稲田からパチ屋やサービス業は無視できないほどいるけどな。慶應は殆ど聞かないが
ザコクにいかなくて正解だわw
九州大学文系就職先
文 福岡銀行5、福岡県職員、ニトリ各4、西日本シティ銀行、福岡県教育委員会各3、オービック、福岡市職員、長崎県職員、福岡財務支局各2、JTB1など。
教育 福岡県職員3、佐賀県職員2、ゼネラルパートナーズ、Fusic、RKKコンピュータサービス、大和証券、ニトリ、西部ガス、コカ・コーラボトラーズジャパン、糸島市職員各1など。
法 福岡県職員6、福岡銀行、福岡地方裁判所各5、福岡市職員4、北九州市職員、三井住友海上火災保険、鹿児島県職員各3など。
経済 福岡銀行14、三菱UFJ銀行8、大和証券6、明治安田生命保険5、アビームコンサルティング4など。
国立落ちや附属組といった学内の上位層の手柄をあたかも自分の手柄のようにして語るアホ専願くん香ばしくて好き
上位層といっても学年の7〜8割くらいは大手の有名企業だからな。
【最新版】採用人数に占める早慶出身者の採用比率が「30%」を超える企業(2020年卒業生)
これをみると一流企業ほど早慶が大好きだというのがよくわかるな
出典・サンデー毎日2020年8月30日号
○企業名(採用人数):早慶採用比率(早慶採用人数)
@テレビ朝日(23):65.2%(早7慶8)
A日本テレビ(26):61.5%(早9慶7)
B博報堂(132):58.3%(早30慶47)
CTBSテレビ(32):53.1%(早10慶7)
D三菱商事(111):52.3%(早28慶30)
E電通(103):51.5%(早22慶31)
F三菱地所(40):50.0%(早8慶12)
G三井物産(107):48.6%(早17慶35)
Hテレビ東京(22):40.9%(早5慶4)
I住友商事(137):38.7%(早26慶27)
J日本郵船(41):36.6%(早8慶7)
K日本経済新聞社(43):34.9(早11慶4)
L野村総合研究所(324):34.8%(早56慶47)
M三菱UFJ信託銀行(183):34.4%(早24慶39)
NNHK(281):33.8%(早54慶41)
O東京海上日動(481):33.3%(早65慶95)
P丸紅(98):31.6%(早16慶15)
Q三井不動産(55):30.9%(早10慶7)
R東京ガス(141):30.5%(早26慶17)
S伊藤忠商事(107):29.0%(早13慶18)
ザコクにいかなくて正解だわw
九州大学文系就職先
文 福岡銀行5、福岡県職員、ニトリ各4、西日本シティ銀行、福岡県教育委員会各3、オービック、福岡市職員、長崎県職員、福岡財務支局各2、JTB1など。
教育 福岡県職員3、佐賀県職員2、ゼネラルパートナーズ、Fusic、RKKコンピュータサービス、大和証券、ニトリ、西部ガス、コカ・コーラボトラーズジャパン、糸島市職員各1など。
法 福岡県職員6、福岡銀行、福岡地方裁判所各5、福岡市職員4、北九州市職員、三井住友海上火災保険、鹿児島県職員各3など。
経済 福岡銀行14、三菱UFJ銀行8、大和証券6、明治安田生命保険5、アビームコンサルティング4など。
http://passnavi.evidus.com/search_univ/0820/shinro.html 国立落ちワタクでも笑われるけどねwwwwwwwwwwwww
2年進級時に希望取って成績上位層は理系クラスを選ぶ
ワタ文クラスは残りカスの底辺
理系(国私)>>国立文系>>>>>ワタ文