◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

名前書ければ受かる入試ってあるの?(ただし一般入試で)


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1632577162/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2021/09/25(土) 22:39:22.36ID:GrKm2F4K
推薦とかAOとかは名前書くだけで受かるけど
一般でそういうところあるの?

2名無しなのに合格2021/09/25(土) 22:43:02.90ID:nWDsaHPq
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html

3名無しなのに合格2021/09/25(土) 23:25:20.41ID:Lq8FSpZD
おそらく皆無
Fランでも何人かは落としてるし卒業率が悪すぎるすと文科省から叱られるから定員未満でも落とす


lud20211019212752
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1632577162/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「名前書ければ受かる入試ってあるの?(ただし一般入試で) 」を見た人も見ています:
慶應文系の一般入試で軽量軽量って言われているけれど
一般入試において上智と慶應ってどっちが難しいの?
【速報】ロンブー淳、青山一般入試を受験「70%合格する手応えがある」
【推薦は】一般入試で入学する価値のある大学一覧【インチキ】
大学の一般入試に体育とか保健とか音楽とか書道とか美術も入れようぜ
成績証明書に一般入試か推薦かAOか?記載を義務化しろ!、
東洋大学の経済学部の一般入試で英検って加点される?
マーチカンカンニッコマンって一般入試で入るのバカバカし過ぎない?
正直早稲田文系第一志望で一般入試受ける奴ってかなり人生損してるよな
早慶ってもう全部一般入試で良くね?
上智と関西学院って一般入試で行くの馬鹿馬鹿しくね笑
センター利用で受かってるのに一般入試も受けさせるクソ大学
来年から一般入試に内申使うって本当ですか?
ワタクって一般入試組だけの大学にしたら随分こじんまりした大学になるんだなwww
理系の一般入試(二次試験)の難易度ってこんなもんだよな
一般入試[MARCH] vs 推薦AO内部[早慶] どっちが就職いいの?
【悲報】早稲田大学文化構想学部一般入試、2年で合格者が半分になる
上智の一般入試比率45%だけなのにあまり叩かれない謎
俺の大学の推薦入試と一般入試で合格者の女子比率が16ポイント以上違うんだがw
一般入試の募集人数について
林修「国立の記述入試やセンターは良質だが、ワタクの一般入試はカス」
【情実入試・インチキ・男性差別】東大 “推薦入試合格者”女子が38% 一般入試の倍
早稲田政経(推薦AO組) と早稲田法・商(一般入試組)はどっちが上?
明治大学(一般入試)
高いから一般入試受けたくないんだが
早慶理工一般入試の難しさは異常part2
【偏差値操作】一般入試率6割未満の有名私立大学
MARCH一般入試で1番日本史得意者が有利になるのはどこの何学部?
一般入試で合格に必要な労力が早慶と同程度の大学
本日よりボスワタク早稲田の一般入試開幕
2021年度の一般入試比率出たよ。早稲田56% 慶應非回答 上智44% 明治70%
なぜ一般入試組は就職が悪いのか
一般入試のワタク文系が同じ大学の指定校推薦をバカにしててワロタ
地底くん「旧帝大!科目数が多い!数学必須!一般入試!」中央法ワイ「ブッ」
早稲田の2020年 一般入試比率でたよ 政経36% 国教39% 基幹39%
2次試験または私立一般入試で地理使う奴ちょっとこい
【悲報】一般入試組より推薦組の方が容姿もよく性格もまともだと判明
【悲報】私立大学の一般入試入学率が低過ぎる件。これもう偏差値で格付けする意味ないだろ…
5年間で一般入試の入学者が1割以上減った上智、理科大、関西学院
90年代の一般入試主流の大学合格実績見てたらやっぱり早稲田≒横国
関西学院大学 衝撃の非一般入試率
国立私立理系の一般入試難易度はこれでいいだろwww
無試験入学だらけのワタブンに一般入試で入るメリット
無試験だらけのワタクをわざわざ一般入試で受けることはない
2021年一般入試偏差値河合塾(文系)予想
早慶AO = 早稲田落ち明治政経一般入試
【パヨク悲報】加計学園獣医学部一般入試に1000人超⇒ 毎日新聞「これでいいのか」⇒ 批判殺到⇒ 削除
一般入試で大学に合格した選手
早慶の付属系属高校の一般入試率3割という事実、推薦の推薦
【京大】京都大学が入試解答例公表へ 来年2月実施の一般入試から
【ダイヤモンド】私立大の一般入試は「敗者」復活戦
あと10年もすれば一般入試は落ちこぼれ扱い
同志社大学の学長に入試の科目数や一般入学者比率についての提言者現る
都立看護専門学校 一般入試&社会人入試 part30
加計学園:獣医学部、一般入試に1000人超応募 毎日新聞「これでいいのか」
関西学院(推薦学院)の全入学者の約半分が指定校!!一般入試で受験する大学じゃ無い(恥)
あらゆる推薦入学は不正義 文句言われたくなかったら一般入試で入れ
ミス慶應候補・篠りさ子さん「慶應には一般入試で入学しました!模試で全国1位を取ることもありました」 偏差値80.7
推薦AO合格者が一般入試で受けようとしていた大学
加計学園が新設する岡山理科大獣医学部一般入試 志願者定員の2倍超に
【インチキ】東大推薦入試合格者、女子が38%一般入試の倍 [無断転載禁止]
【教育】6人に1人退学一般入試合格者の約2.6倍、読売新聞の調査で
旧帝大入試と国家一般職ってどっちが難しい?
AO率30%超の東北大では入試も大学の成績もAO>一般
〈早稲田政経〉「入試はこの20年で様変わり」 4月入学800人のうち一般選抜・共通テスト利用は350人
私大入試一ヶ月前くらいだけど
04:05:05 up 39 days, 5:08, 0 users, load average: 6.20, 7.40, 7.84

in 0.038254022598267 sec @0.038254022598267@0b7 on 022118