◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

九大理系と早慶理工ってどっちのが上? ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1634166359/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2021/10/14(木) 08:05:59.48ID:1DJbUaUI
流石に早慶理工かな
2名無しなのに合格
2021/10/14(木) 08:22:21.73ID:Yzp8Jp4H
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
3名無しなのに合格
2021/10/14(木) 08:37:50.67ID:Su1SI4ki
どうせ大学院行くし九大で
4名無しなのに合格
2021/10/14(木) 09:03:54.94ID:1uVYpgax
文系大手総合職を掴みとれる早慶4年ナンチャッテ理系が1番最強
院に進むのなら早慶理工は旧帝プロパには勝てない
5名無しなのに合格
2021/10/14(木) 09:18:38.84ID:c3fgHjI1
一般入試の難易度だけは早慶理工のが上
6名無しなのに合格
2021/10/14(木) 09:20:19.72ID:RiZvEbCI
>>1
都民だけど、俺なら早慶行く。
理科大工学部、上智理工でもそっち行くかも。
7名無しなのに合格
2021/10/14(木) 09:46:34.10ID:UShWYcgd
上場企業全役員出身校別


早稲田大学 1710人


京都大学  839人

九州大学  251人

福岡大学  91人

熊本大学  57人
8名無しなのに合格
2021/10/14(木) 09:55:47.45ID:vv1wREpF
難易度なら圧倒的に早慶
就職は似たようなもん
研究・設備は圧倒的に九大
9名無しなのに合格
2021/10/14(木) 10:19:55.88ID:S3JVznYy
九大www
10名無しなのに合格
2021/10/14(木) 12:15:16.18ID:VWIplMZ6
就職すんのか院進するかやろ
妊娠するなら旧帝一択
11名無しなのに合格
2021/10/14(木) 12:29:31.44ID:UTmrs8qV
例のガイジを釣るスレか
12名無しなのに合格
2021/10/14(木) 12:32:27.20ID:uvIcxz4n
例のガイジ一本釣りスレやん
13名無しなのに合格
2021/10/14(木) 12:46:13.72ID:CVyAmjWg
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
14名無しなのに合格
2021/10/14(木) 14:04:23.60ID:eHrZUnnV
県別高校フィルター
15名無しなのに合格
2021/10/14(木) 16:16:27.09ID:1DJbUaUI
>>11
>>12
ようわかったなお前ら笑笑
あいつを釣りたすぎてたてた
16名無しなのに合格
2021/10/14(木) 19:55:54.34ID:/fK1QG6E
75 千葉大(医医)後期
74 千葉大(医医)前期
73
72                                        
71
70 千葉大(薬)後期                         
69                                 (東京工業大(工)前期)
68 千葉大(薬)前期                            (京都大(工)前期)
67 横浜国立大(都市基盤)(理工)後期              
66 千葉大(理)(工)後期                        
65 横浜国立大(建築)前期                    (大阪大(工)前期) (名古屋大(工)前期)
64 横浜国立大(都市基盤)前期                     (北海道大(総合入試理系)前期)
63 千葉大(工)前期                               (九州大(工)前期)   
   横浜国立大(環境リスク共生)(理工)前期           (九州大(芸術工)前期)
17名無しなのに合格
2021/10/14(木) 20:18:19.27ID:MxdxcbjS
格は九大
18名無しなのに合格
2021/10/14(木) 20:33:53.71ID:vOe0PPpL
流石に早慶理工
難易度なら特にダンチ
19名無しなのに合格
2021/10/14(木) 21:25:30.28ID:+RpZHfLV
これで九州の奴が両方通って九大行ったら
九大が慶応を完封!とか言うんだからな
田舎者の世間知らずには困ったもん
20名無しなのに合格
2021/10/14(木) 22:14:34.71ID:re0ku9ln
難易度なら後期と比べても早慶理工>九州
21名無しなのに合格
2021/10/14(木) 22:17:34.75ID:afsi9y8R
基本的に都心挟んで反対側に行くのは残念な奴が多い
22名無しなのに合格
2021/10/14(木) 23:09:08.46ID:Oigv6HpX
早慶理工なら九大理系を滑り止めに使える
23名無しなのに合格
2021/10/15(金) 00:18:34.36ID:MYN5QLE2
メンサ会員 印度カリー子さん 早大卒です。
彼女は自分の会社を大きくして海外進出もすると思うよ。
24名無しなのに合格
2021/10/15(金) 00:43:04.50ID:kwEacnwl
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
25名無しなのに合格
2021/10/15(金) 08:25:49.84ID:MGNMkl0s
千葉大あたりだとMARCHに蹴られまくってるな
26名無しなのに合格
2021/10/15(金) 12:16:51.35ID:OWAeUW4R
大阪大学合格者の私大併願成功率 河合塾限定 2019年

慶應大 合格率 40%
早稲大 合格率 42%
上智大 合格率 49%

立教大 合格率 61%
青学大 合格率 70%
法政大 合格率 71%
中央大 合格率 76%
明治大 合格率 78%

同志社 合格率 78%
関西大 合格率 80%
立命館 合格率 88%
関学大 合格率 89%

南山大 合格率 90%
甲南大 合格率 100%
27名無しなのに合格
2021/10/15(金) 14:03:07.67ID:5/5dOABu
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
28名無しなのに合格
2021/10/15(金) 14:21:39.17ID:sZaN5ehO
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
29名無しなのに合格
2021/10/15(金) 17:48:38.47ID:ybINpu61
県別高校フィルター
30名無しなのに合格
2021/10/15(金) 19:47:10.36ID:DFxhLckY
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
31名無しなのに合格
2021/10/15(金) 23:12:48.70ID:/mdbzRgo
九大は理科大を滑り台にするくらいだからな
32名無しなのに合格
2021/10/16(土) 10:24:14.93ID:gKB4ptA0
千葉大あたりだとMARCHに蹴られまくってるな
33名無しなのに合格
2021/10/16(土) 14:51:33.75ID:kgBGTjS0
基本的に都心挟んで反対側に行くのは残念な奴が多い
34名無しなのに合格
2021/10/16(土) 17:23:00.97ID:A2wTAEBr
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな
35名無しなのに合格
2021/10/16(土) 18:30:34.54ID:/3U7kMMB
ロンダリングで東大院に行くのなら九大でも良いと思うよ
それ以外だと九大に行くメリットは学費が安い以外には無いな
親の為に九大行くか自分のために早慶行くかの違い
36名無しなのに合格
2021/10/16(土) 21:07:20.74ID:c2aa9/qH
日経BP大学ブランドランキング九州沖縄地区


1位 九州大学

2位 福岡大学

3位 熊本大学

4位 西南学院大学









9位 琉球大学














17位 北九州市立大学

18位 大分大学


20位 福岡工業大学
37名無しなのに合格
2021/10/16(土) 21:07:52.79ID:AHJXd2uN
阪大薬学部6年三木飛宙(たかひろ)容疑者が未成年略取未遂容疑で逮捕
・大阪大大学院助教の加藤恭 相場操縦で逮捕
・研究費約2億2000万円を不正使用したとして、阪大大学院情報科学研究科
の四方哲也教授(52)を懲戒解雇処分
・大阪大学係長、宿泊料2300万円着服 懲戒解雇処分
・阪大卒、三菱東京UFJ銀行行員の新倉達也を児童売春で逮捕
・阪大博士の無職藤原武容疑者を幼女誘拐で逮捕
・大阪大学大学院准教授山本敏久容疑者を高速バス車内での強制猥褻罪
・大阪大学  辻森さんの三男(24)が母親を殺害
・大阪大歯学部助教 佐保輝之被告が母親を暴行し殺害
・大阪大工学部4年村主悠真(むらぬし・ゆうま)容疑者(23)が恐喝罪で逮捕
・自分の下半身の動画を公開した阪大院生の男(23)を逮捕
・大阪大職員、福水俊二容疑者(60)海賊版DVD販売、容疑で逮捕
・大阪大学3年生・谷口慎弥容疑者22歳が盗撮容疑で逮捕
・阪大教授三浦利章容疑者(63)を酒気帯び運転で現行犯逮捕
・大阪大学付属病院(大阪府吹田市)麻酔科の加藤喜久医師(32)を自分で麻薬を自分に注射
・大阪大大学院生命機能研究科の杉野明雄教授(63)が米国の科学誌にデータを捏(ねつ)造、改ざんした論文を発表
・大阪大大学院医学系研究科などの論文データねつ造問題で、同大学は15日、論文の共同執筆者の下村伊一郎教授(42)を停職14日、
竹田潤二教授(53)を同1か月、特任研究員(36)を戒告とする懲戒処分
・大阪大学で最近、重大なセクシャルハラスメント問題が発覚
・国際公共政策研究科の山内直人教授に「カラ給与」疑惑
・大阪大学言語文化部助教授ヨコタ村上孝之が院生だった女性を研究室でレイプ
・大阪大医学部付属病院秋山正夫医師が強制わいせつ事件で有罪判決が確定
・大阪大歯学部付属病院の歯科医師、佐藤順康が生協に忍び込み医学専門書を窃盗
阪大薬学部6年三木飛宙(たかひろ)容疑者が未成年略取未遂容疑で逮捕
・大阪大大学院助教の加藤恭 相場操縦で逮捕
・研究費約2億2000万円を不正使用したとして、阪大大学院情報科学研究科
の四方哲也教授(52)を懲戒解雇処分
・大阪大学係長、宿泊料2300万円着服 懲戒解雇処分
・阪大卒、三菱東京UFJ銀行行員の新倉達也を児童売春で逮捕
・阪大博士の無職藤原武容疑者を幼女誘拐で逮捕
・大阪大学大学院准教授山本敏久容疑者を高速バス車内での強制猥褻罪
・大阪大学  辻森さんの三男(24)が母親を殺害
・大阪大歯学部助教 佐保輝之被告が母親を暴行し殺害
・大阪大工学部4年村主悠真(むらぬし・ゆうま)容疑者(23)が恐喝罪で逮捕
・自分の下半身の動画を公開した阪大院生の男(23)を逮捕
・大阪大職員、福水俊二容疑者(60)海賊版DVD販売、容疑で逮捕
・大阪大学3年生・谷口慎弥容疑者22歳が盗撮容疑で逮捕
・阪大教授三浦利章容疑者(63)を酒気帯び運転で現行犯逮捕
・大阪大学付属病院(大阪府吹田市)麻酔科の加藤喜久医師(32)を自分で麻薬を自分に注射
・大阪大大学院生命機能研究科の杉野明雄教授(63)が米国の科学誌にデータを捏(ねつ)造、改ざんした論文を発表
・大阪大大学院医学系研究科などの論文データねつ造問題で、同大学は15日、論文の共同執筆者の下村伊一郎教授(42)を停職14日、
竹田潤二教授(53)を同1か月、特任研究員(36)を戒告とする懲戒処分
・大阪大学で最近、重大なセクシャルハラスメント問題が発覚
・国際公共政策研究科の山内直人教授に「カラ給与」疑惑
・大阪大学言語文化部助教授ヨコタ村上孝之が院生だった女性を研究室でレイプ
・大阪大医学部付属病院秋山正夫医師が強制わいせつ事件で有罪判決が確定
・大阪大歯学部付属病院の歯科医師、佐藤順康が生協に忍び込み医学専門書を窃盗
38名無しなのに合格
2021/10/17(日) 13:43:23.82ID:WIe6RWpy
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
39名無しなのに合格
2021/10/21(木) 10:46:08.59ID:zg6JtVrK
 【九州大学口コミ】


アクセス .立地
『キャンパスのアクセスは最悪です。伊都キャンパスをつくった人の気が知れません。ただただ無駄に近代的な広いキャンパスが田舎にあるといった感じです。大学の周りは牛舎もあるくらいで夜は暗く、遊ぶ場所も全くないです。そのため大学近くだと生活しづらいと思います。』
40名無しなのに合格
2021/10/21(木) 10:56:51.37ID:M3TIHr7u
早慶理工の合格難易度は東工大並みに高いが、入学者の学力で言うと東北とか名大程度。
早稲田理工の下位3割の学科が北大総理とか九大前期上位学科と同じくらい。
41名無しなのに合格
2021/10/21(木) 15:32:31.20ID:JXsahPe3
県別高校フィルター
42名無しなのに合格
2021/10/21(木) 19:47:15.35ID:4UVOQ7we
>>40
何かその事を裏付けるデータあるの?
43名無しなのに合格
2021/10/21(木) 19:49:37.33ID:vzUTrrGT
ここも早慶バトルかw

コロナで新橋あたりで飲めなくて欲求不満溜まってるんだろ。嫁には相手にされず、子どもには無視され…ネット掲示板で暴れるしかないみたいな
44名無しなのに合格
2021/10/21(木) 20:47:45.49ID:M3TIHr7u
>>42
冊子に河合塾合格者偏差値が載っています。
早稲田理工は65.9〜69.3で、多くの学科が66〜67ですね。

早慶理工で合格者と入学者の偏差値差を5と仮定すると、
早稲田理工入学者の学力は62程度でしょう。

東北工だと合格者平均63台。
45名無しなのに合格
2021/10/21(木) 20:59:08.49ID:XBPwISYJ
基本的に都心挟んで反対側に行くのは残念な奴が多い
46名無しなのに合格
2021/10/21(木) 21:12:10.64ID:fqtJHUKv
>>44
だから4行目以降は主観で語ってるでしょ

何か確たる証拠に基づいてないとなあ
胡散臭いだけ
それとなんで東北が出てくるの?
47名無しなのに合格
2021/10/21(木) 21:44:56.74ID:+bzMBJWI
正規合格者の平均偏差値と入学者平均偏差値のスプレッドが5で収まるわけないだろ。入学者は正規合格出来なかった繰り上げ合格組が大量に含まれてるんだから考えたらわかるね。
48名無しなのに合格
2021/10/21(木) 21:46:19.02ID:R6rGSOXH
5はどこから出てきたんだよw
頭悪そうだなあ
49名無しなのに合格
2021/10/21(木) 21:54:03.74ID:WfecoyHM
これだと差は8だね

左から偏差値、合格者数、入学者数 、併願校
45、1、1    専願
47、1、1    専願
49、1、1    専願
51、3、3    駅弁
53、2、2    駅弁
55、16、16  駅弁
57、31、17  横筑
59、44、21  横筑
61、88、32  地横筑
63、101、4  一工地
65、112、2  一工地
67、123、2  一工
69、75、1   東京一工
71、32、0   東京
73、3、0    東大
75、3、0    東大
76、1、0    東大

合格者平均65.1
入学者平均57.1
50名無しなのに合格
2021/10/21(木) 21:58:59.60ID:R6rGSOXH
我田引水の妄想データをチマチマ作ってまでワガママ通したいとか
もう精神病
51名無しなのに合格
2021/10/21(木) 22:11:02.57ID:SLwttV0Y
早慶理工は半分以上無試験入学なんやろ?
52名無しなのに合格
2021/10/21(木) 22:52:26.11ID:fqtJHUKv
>>47
合格者平均というのは最初から繰り上げ合格者も含んだもの
53名無しなのに合格
2021/10/21(木) 22:57:12.38ID:fqtJHUKv
>>49
早慶の合格者平均偏差値で一番近いのは京大理系
倍率は大して変わらんから入試難易度も近い

では、仮に京大合格者の上位を中心に7割強が抜けて残りの3割弱の京大合格者は京大合格者平均よりも低いけど東北大レベルの集団になるのか?どう考える?
54名無しなのに合格
2021/10/21(木) 23:10:58.90ID:+EhcfScB
>>53
早慶の合格者平均偏差値で一番近いのは京大理系
めでた過ぎるよ、掲示板とは言え恥ずかしくないのか?
55名無しなのに合格
2021/10/21(木) 23:12:43.70ID:+EhcfScB
>>53
早稲田なんて滑り止めで受けている生徒以外はマーチクラスだぞ
56名無しなのに合格
2021/10/22(金) 11:52:21.57ID:LHd1Hq4V
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
57名無しなのに合格
2021/10/22(金) 12:56:27.41ID:mv1M7tMT
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
58名無しなのに合格
2021/10/22(金) 15:26:21.82ID:D9U0xi/w
千葉大あたりだとMARCHに蹴られまくってるな
59名無しなのに合格
2021/10/22(金) 15:34:33.57ID:0Gr8ioCd
九大非医みてーなゴミクズが早慶理工に敵うわけねーだろ釣りスレ死ね
60名無しなのに合格
2021/10/22(金) 16:54:20.09ID:q26760VH
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
61名無しなのに合格
2021/10/22(金) 17:05:30.67ID:GzuhzXf0
早慶理工の半分は無試験やろ
62名無しなのに合格
2021/10/22(金) 18:34:29.70ID:ecqZK7TG
県別高校フィルター
63名無しなのに合格
2021/10/22(金) 23:10:50.22ID:RZ0drwNa
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな
64名無しなのに合格
2021/10/23(土) 12:50:24.75ID:9m70EbsR
基本的に都心挟んで反対側に行くのは残念な奴が多い
65名無しなのに合格
2021/10/23(土) 14:09:30.25ID:km7ftKob
教育理系でも九大より圧倒的に上
66名無しなのに合格
2021/10/23(土) 14:09:53.96ID:S2XnuZtG
九大wwwwwカス地底やん
67名無しなのに合格
2021/10/23(土) 21:00:30.67ID:VLqElrol
博士前期課程進学率(%)

【国公立】
東工物質95.5 (一工 大学院重点化大学)
東工生命89.6 (一工 大学院重点化大学)
東工工学89.4 (一工 大学院重点化大学)
京都大工87.0 (旧帝 大学院重点化大学)
東北大工86.3 (旧帝 大学院重点化大学)
東工理学85.7 (一工 大学院重点化大学)
大阪大工85.4 (旧帝 大学院重点化大学)
名古屋工85.0 (旧帝 大学院重点化大学)
東工環境84.7 (一工 大学院重点化大学)
東工情報83.5 (一工 大学院重点化大学)
長岡技科82.7
九州大工81.9 (旧帝 大学院重点化大学)
北海道工81.1 (旧帝 大学院重点化大学)
豊橋技科77.4
東農工工76.9 (農繊名電 大学院重点化大学)
大阪基工76.7 (旧帝 大学院重点化大学)
筑波理工75.0 (指定国立 大学院重点化大学)
電通理工74.3 (農繊名電)
京都工繊73.8 (農繊名電)
横国理工72.9 (横筑)
神戸大工71.9 (難関十大学 大学院重点化大学)
名工大工71.7 (農繊名電)
広島大工70.7 (金岡千広 大学院重点化大学)
信州繊維68.4 (5S)
金沢理工66.5 (金岡千広 大学院重点化大学)
千葉大工66.4 (金岡千広)
岡山大工66.4 (金岡千広 大学院重点化大学)
宇都宮工64.9
徳島理工63.9
新潟大工63.5 (5S 大学院重点化大学)
九工大工63.1
熊本大工62.5
群馬理工61.9
茨木大工61.7
長崎大工61.2
岐阜大工61.0
静岡工大60.9 (5S)
埼玉大工58.9 (5S)
鹿児島工56.6
信州大工57.7 (5S)
山口大工53.9
都立シス52.7
兵庫県工51.5
三重大工50.5
68名無しなのに合格
2021/10/23(土) 21:01:03.39ID:VLqElrol
山形大工49.0
福井大工48.0
和歌山工47.8
鳥取大工46.6
富山大工46.3
愛媛大工46.0
佐賀理工45.0
海洋海洋44.8
秋田理工41.8
室蘭工大39.6
山梨大工38.0
宮崎大工35.1
弘前理工34.3
北見工大32.8

大学院に教育の重点を移した(大学院重点化)大学の一覧

北海道大学 東北大学 筑波大学
東京大学 一橋大学 東京工業大学
東京農工大学 東京医科歯科大学 新潟大学
金沢大学 名古屋大学 京都大学 大阪大学
神戸大学 岡山大学 広島大学 九州大学
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E9%99%A2%E5%A4%A7%E5%AD%A6
69名無しなのに合格
2021/10/23(土) 21:01:29.74ID:VLqElrol
【私立】
早大先進77.1
慶應理工70.9
理科大工65.8
早大創造65.3
早大基幹61.1
豊田工大54.8
理科理工52.4
----------------
同志理工48.9
立命理工47.1
上智理工41.4
明治理工38.1
青学理工34.1
中央理工36.3
芝浦工工32.9
関西シス31.6

パスナビのデータより算出
70名無しなのに合格
2021/10/24(日) 13:43:15.24ID:6TuhStf2
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
71名無しなのに合格
2021/10/24(日) 17:18:17.70ID:BOu84HSh
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
72名無しなのに合格
2021/10/29(金) 18:04:05.47ID:SN2BhpeI
理系なのに卒業後文系の奴等と営業するのなら早慶でもいいでしょ
73名無しなのに合格
2021/10/30(土) 15:48:09.58ID:0a4wsQbY
東大高校別合格者数 2001-2020年の累計
3000 ○開成(東京)3454
2000
1500 ◇筑波大附駒場(東京)1954、○灘(兵庫)1899、○麻布(東京)1727
1400
1300 ○桜蔭(東京)1382
1200 ◇東京学芸大附(東京)1275
1100 ○聖光学院(神奈川)1158、○駒場東邦(東京)1156、○栄光学園(神奈川)1155
1000<年平均50人以上>
900 ○海城(東京)948、○ラ・サール(鹿児島)902
800 ○渋谷教育学園幕張(千葉)874
700
600 ◇筑波大附(東京)693、○久留米大附設(福岡)656、○東大寺学園(奈良)638、岡崎(愛知)612、○浅野(神奈川)607
550 浦和・県立(埼玉)595、○東海(愛知)578、○巣鴨(東京)576、○武蔵(東京)562、○女子学院(東京)558
500 日比谷(東京)530、○洛南(京都)526、○西大和学園(奈良)521、旭丘(愛知)511
450 ○桐朋(東京)490、○甲陽学院(兵庫)488、土浦第一(茨城)485、○広島学院(広島)457、○愛光(愛媛)456、千葉・県立(千葉)453
400 西(東京)439、○白陵(兵庫)411
350 ○豊島岡女子学園(東京)396、○早稲田(東京)370、○桐蔭学園(神奈川)359、宇都宮(栃木)356
300 富山中部(富山)345、熊本(熊本)342、○城北(東京)329、○青雲(長崎)328、鶴丸(鹿児島)327、一宮(愛知)321、○大阪星光学院(大阪)317、岡山朝日(岡山)316
290 ○渋谷教育学園渋谷(東京)297、修猷館(福岡)294、岐阜(岐阜)292※2001年不明
280 国立(東京)286
270 ○智弁学園和歌山(和歌山)278、湘南(神奈川),○岡山白陵(岡山)275
250 横浜翠嵐(神奈川)259、高岡(富山)258、○攻玉社(東京)252
240 ◇広島大附福山(広島)246、◇金沢大附(石川),高松(香川)244、札幌南(北海道)241
230 水戸第一(茨城)239、仙台第二(宮城)236、大分上野丘(大分)233
220 金沢泉丘(石川),○高田(三重)225、○雙葉(東京)224、○暁星(東京),新潟(新潟),浜松北(静岡)223、時習館(愛知)222
210 ○江戸川学園取手(茨城)217、○芝(東京)213、高崎(群馬)210
200 前橋・県立(群馬)208、藤島(福井)206、盛岡第一(岩手),山形東(山形)205、長野・県立(長野)204
<年平均10人以上>
190 ○洛星(京都)199、刈谷(愛知)198、○フェリス女学院(神奈川)196、○栄東(埼玉)195
180 ○北嶺(北海道)189
170 大宮(埼玉),○修道(広島)177、秋田(秋田),○開智(埼玉)174、○市川(千葉),○滝(愛知)172
160 静岡(静岡),四日市(三重)165
150 ○白百合学園(東京)159、○弘学館(佐賀)158、八王子東(東京),宮崎西(宮崎)154、筑紫丘(福岡)152
140 戸山(東京)149、○サレジオ学院(神奈川)141、松本深志(長野)140
130 船橋・県立(千葉)134、札幌北(北海道)133、姫路西(兵庫)132
120 ○世田谷学園(東京),◇広島大附(広島)129、小石川/中等(東京)128、◇お茶の水女子大附(東京)127、○六甲学院(兵庫)125、○桐蔭学園中等(神奈川)124、○南山(愛知)123
110 ○土佐(高知)119、○公文国際学園(神奈川),長崎西(長崎)118、○本郷(東京)115、甲府南(山梨)114、○東邦大付東邦(千葉)113、小倉(福岡)111
100 川越・県立(埼玉)109、東葛飾(千葉)107、明和(愛知)106、○清風南海(大阪)104、富山(富山)103、沼津東(静岡)100
<年平均5人以上> ※○神戸女学院(兵庫);毎年非公表100人以上は確実
※参考;青森県;八戸99、福島県;安積98、滋賀県;膳所70、鳥取県;鳥取西62、島根県;松江北92、山口県;山口71※2001年不明、徳島県;○徳島文理86、沖縄県;○昭和薬科大附81
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250126064159
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1634166359/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「九大理系と早慶理工ってどっちのが上? ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
神戸大理系(後期)と早慶理工なら
九大理系vs神戸理系
阪大理系vs旭川医 九大理系vs川崎医
関西人だが神大大市大大府大理工系と地底理系(九大北大辺り)なら
東大理一と九大医学部ってどっちの方が入学難易度高い? [無断転載禁止]
京大文系と阪大理系はどっちが上か
阪大理系の2次で5割取るのってどれくらい難しい?
京大文系と阪大理系だったらどっちが上なの?
阪大理系vs名大理系 入るのはどっちが難しい?
上智理工か埼玉大理系(理学部・工学部)どっちがイイ?
理科大理工と明治理工ってどっちのほうがいいかな?
早慶理工蹴り神戸大学理系学部って基地外?
早慶理系について語ろう ※ワタク煽り禁止
早慶理工蹴って九大工学部に入ったけど正解?
私立の理系って、早慶理科でしょう?上智はなんだ?
早慶理工一般上位90%ぐらいの合格者は旧帝(九大北大)受かるのか?
理系難易度 地帝>神筑横首>マーチ>早慶理工
「早慶理工蹴って九大行った!」って早慶に効いてんの?
金沢大学後期理系一括って早慶理科大マーチやとどこらへんのレベルなんや?
【学歴】理系の大学格付けランキングを作ってみたけど、これで合ってるかな?【東大京大東工大阪大東北名大北大九大筑波神戸】
一浪で九大理学部って
東大理系と京大工の数学
【悲報】北大理系数学超絶難化
駿台お茶の水 東大理系コース
神戸大理系と大阪市大理系の差って何?
東大理系志望だけど後期どこ受けるか悩んでる
独学で東大理系目指すから参考書教えて
北大理系センター7科目80%二次4科目57.5←これ
【教えて】千葉大理系数学で五~六割とるためには
青学の文学部と北大理系ならさすがに青学だよな?
東大理系目指すなら医学部目指した方がよくね?
はなお見てたら阪大理系あんまり忙しくなさそうだけど
阪大理系志望なんやが相談あるから聞いてって欲しい
早慶文系>>>>>>阪大理系
僕阪大理系、都内だと就職で早慶にボロ負けするらしくて涙目
横国神戸千葉理系修士と東北大北大理系修士は同等か
東大理一落ち早慶理工合格神戸工後期合格(すでに一浪の場合)
早慶下位学部=琉球大理系学部という風潮 [無断転載禁止]
神戸大理系志望だが、ここまでで足りるよな?神戸って問題簡単なんだよな?
自称進学校()の落ちこぼれだが今から阪大理系行く方法教えてくれ
ド底辺私立医学部(川崎医大、帝京医)と早慶理工はどっちが賢い?
現役阪大理系 一浪京大理系 二浪東大理系 三浪阪大医 四浪京大医 五浪理科三類
東北大理系の難易度を100とした時の名大理系、阪大理系、東工大理系の難易度
東大理2早慶理工教育(理)落ち、理科大上智理工蹴り早稲田人科だが私文扱いされたくない
東大理系・京大理系・東工大・地帝理系合格者が「東大文系数学」を解いたらどのくらい取れる???
●卒業すると価値暴落の東大理系 現実を知っといた方がいいですよ!!!!!!!!PART2
日大理工か芝浦工業大学ならどっちが上?
1浪日大理工ってぶっちゃけどういう評価?
日大理工と茨城大工学部ってどっちがいい?
理科大理工と慶應経済ってどっちが数学できる?
早慶理工って
早慶理工って
早慶理工ってクッソ難しいよな
なんで早慶理工ってこんな評価低いん?
早慶理工って東工大より難しいですよね。
私立医学部で国立医超えてる所ある?あと早慶理工より下の所ってある?
日大理工って国立ならどれくらい?
早稲田政経(推薦AO組) と早稲田法・商(一般入試組)はどっちが上?
千葉大と早慶どっちが上?というタイトルの動画が近日Wakatte TVにて公開されるらしい
九州大学理系ってどうなの?
九大と明治ならどっちに行きたい
理系ならマーチ芝浦どっちがいいの?
早慶理工の問題のレベルってどんな感じ?
早慶理工を滑り止めに出来る国立大学ってどこまで?
13:24:03 up 42 days, 14:27, 0 users, load average: 7.24, 13.57, 24.68

in 0.10576605796814 sec @0.10576605796814@0b7 on 022503