◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

東大文系数学で70点取れてたら理系数学でも70点取れる??? ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1643887761/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2022/02/03(木) 20:29:21.68ID:w1hT8F4p
第2回東大模試
英語73
数学70
国語9
世界史4
日本史2

東大文2志望の高2だけど、先生に頼み込んで理転した方がいいか?
ちなみに数3は白チャートだけ周回してるだけで、今のところは基本問題しか解けない状態
2名無しなのに合格
2022/02/03(木) 20:33:37.59ID:+rX5tO5H
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
3名無しなのに合格
2022/02/03(木) 20:45:46.02ID:OzVeXlcw
やれば取れるようになるのは間違いないけど
即取れるかというと疑問
4名無しなのに合格
2022/02/03(木) 21:03:55.15ID:KEf/OgKH
東大卒だけど数学はなんとかなるかもしれんが
理科二教科が間に合わないんじゃないか

あと東大入試の過去問は入手可能な限り解くんや
数学は50年分はネットに落ちてる
5名無しなのに合格
2022/02/03(木) 21:06:09.34ID:KEf/OgKH
国語9というもかなり気になるな
英語70点以上取る実力ありながらどうして国語がそんなに壊滅状態なんだ
6名無しなのに合格
2022/02/03(木) 21:17:07.19ID:KEf/OgKH
数学より問題なのはは理科二科目や
現役合格目指し本気で理転するなら今年の四月終わりまでに
物理化学選択ので現状無勉の場合
物理→物理のエッセンス+重要問題集
化学→化学の新研究をほぼ把握+重要問題集+(出来れば福間無機、鎌田有機)
を程度の内容をやり遂げないと苦しい
平日7時間休日12時間勉強すれば行けるかどうか

文系数学70取れるなら数学三は微積複素平面あと一年みっちりやれば合格圏に届く気がする

国語に関してはちょっと点数が低い原因が分からないからコメントできない
7名無しなのに合格
2022/02/03(木) 21:27:55.84ID:hfA+cfCO
配点低いとはいえ理系もその国語力じゃきつい
けど数学9割英語6割は凄い
社会は1年頑張れば平均点は取れるよ
8名無しなのに合格
2022/02/03(木) 22:06:36.57ID:w1hT8F4p
>>6
90分くらい寝坊したのもあるけど、それを差し引いても古文は助動詞半分以上覚えてないし、漢文も使役の句形しか知らなくて古典2点現代文7点という惨状だった
寝坊しなくても古典5点現代文25点くらいになると思う

理科に関しては
物理→物理基礎だけ履修済。物理基礎の共テ同日は満点(まあ所詮共テだが)
化学→化学基礎は履修済。なぜか文系なのに化学を受けさせられてるから基本問題は申し訳程度に解けるかも

世界史日本史より物理化学の方が若干負担軽そうだけど認識間違ってる?文2か理2の楽な方行きたい
9名無しなのに合格
2022/02/03(木) 22:10:47.08ID:w1hT8F4p
英語数学だけまずはガチれという教えに従った末路が今である
10名無しなのに合格
2022/02/03(木) 22:11:44.68ID:w1hT8F4p
本当に英数以外投げ捨てて勉強してきたけど、これで良かったのか不安すぎる
11名無しなのに合格
2022/02/03(木) 22:23:54.37ID:KEf/OgKH
>>10
過去を嘆いても仕方ないやろ 大事なのは現状把握と今後の対策や
英数ができん奴が東大入れないのはほぼ事実や

理系なら理2が唯一選択肢
数学力も高くて物理基礎満点なら暗記量の少ない物理も二次試験レベルに到達できる可能性は十分ある
暗記量の多い化学はかなり大急ぎでやらなければいけない
(いずれにせよ両者早急に過去問と二次試験対策問題に着手する必要あり)

問題は国語力
寝坊してたのを考慮しても
国語の点数考えると日本史世界史で合格点取る文章を記述できるかどうかで、理科との難易度比較になる
先ずは世界史の600字の大論述問題クリアできそうかどうか
また文系で二次試験で国語30/120だと合格がほぼ絶望的になってしまう
理系で30/80ならまだ希望はある

ワイのできるコメントはこれくらいや
12名無しなのに合格
2022/02/03(木) 22:46:26.49ID:xIrHjBf9
どうせ自称進学校だろ?
学校アテにしてる時点でダメだよ
本気で東大理系狙うなら、今から4月までに物理と化学全範囲自習しろよ
それでようやくライバルと同じスタート地点だ
13名無しなのに合格
2022/02/04(金) 00:54:13.68ID:94CG1OCY
現役合格は無理だろうけど1浪すれば受かるポテンシャルは有るんじゃないかな
数3と物化は流石に1年じゃ終わらないと思う
14名無しなのに合格
2022/02/04(金) 01:18:32.31ID:UFJYSP53
厳しいかもしれんが高2だからまだ浪人は考えず現役目指した方がいい
高一の時に一浪して東大入ると甘いことを言ってたやつは一浪して1点未満で東大落ちた
15名無しなのに合格
2022/02/05(土) 17:50:03.89ID:33xmb9d1
理科2科目と数3を1年で東大レベルまでやるのはきっついぞ
頑張っても地底止まりかな
悪いが阪大に受かるビジョンすら見えない
161
2022/02/05(土) 20:25:07.46ID:1jbDv/lo
>>15
かといって社会2科目叩き込んで600字論述対策までするのもそれ以上にキツい
あと数3に関しては全くのゼロスタートではなく白チャート完璧にしてる
白チャート馬鹿にしてくる奴もいるけど、全ての例題演習を秒で解けるまでには仕上げてあるよ
171
2022/02/05(土) 20:27:04.25ID:1jbDv/lo
1A2Bも白チャート周回させてから応用参考書に挑むルートで短期間で数学偏差値爆上げさせたからね
18名無しなのに合格
2022/02/05(土) 20:38:51.95ID:5RRJQeHm
理転するなら、物理と地学の組み合わせはマジでオススメ
暗記がかなり少なくなるし

東大理系数学は、半分ぐらいが1A2Bだし、文系数学で70点取れるんなら2Bまでの範囲で50点ぐらいは確保できるんじゃね?最近は文理共通問題が2問ぐらいは出るし
19名無しなのに合格
2022/02/05(土) 20:42:01.80ID:5RRJQeHm
まあ、60点中30点取る難易度なら実は理科よりは地歴の方が簡単だけどな

日本史は問題文を要約するだけで30点ぐらいは降ってくるし、世界史地理は共通テストレベルの問題が解ければそれだけで20点は確保できるから
201
2022/02/05(土) 20:49:27.26ID:1jbDv/lo
>>19

共テ同日
英R 96
英L 90
数1A 75
数2B 100
国語 89
世界史 27
日本史 39
物理基礎 50
化学基礎 46

現時点でも社会より理科の方が進んでる気がする
もちろん基礎科目だから応用科目と比べたらカスみたいな難易度だけどさ
211
2022/02/05(土) 20:56:26.24ID:1jbDv/lo
周りの友だちに聞いても社会より理科の方が圧倒的に難しいという意見が多数なんだけど、あの分厚い世界史日本史の教科書をインプットするのが簡単だとは思えんのよな

化学こそ多少暗記要素あって面倒に思うけど、特に物理は問題文に書かれてある状況の言い換え読み替えさえ正確にこなせばアホみたいに簡単な印象あるんだけど、東大レベルの物理ともなるとやっぱり難しい?
221
2022/02/05(土) 20:59:17.42ID:1jbDv/lo
確かに社会=暗記で単純なのかもしれないけど
時間が限られてる受験だと要領良く暗記する能力が求められると思うんだよ、数学的な能力とは別の才能が無いとキツい気がする
23名無しなのに合格
2022/02/05(土) 21:01:51.13ID:qdto/830
>>21
東大の地歴で5割取るのはクソ楽で7割取るのは大変
浪人の地歴バカが混じらないように差がつかないようになっとる
241
2022/02/05(土) 21:03:44.71ID:1jbDv/lo
社会で30点取って
数学は緊張で60点しか取れないのを想定して

英80
数60
国50
世30
日30
共95
Σ345

うーんギリ足りないかな...
25名無しなのに合格
2022/02/05(土) 21:06:41.58ID:qdto/830
英80
数70
国25
物25
化25
共95
Σ320

まぁ理系数学でそこそこやれるなら理系のほうがええかもしれんな
経済学部も普通に行けるし
261
2022/02/05(土) 21:07:15.88ID:1jbDv/lo
理科で30点取る場合

英80
数70
国30
物30
化30
共95
Σ335

これで理2合格濃厚、理1合格可能ライン
こっちの方が現実的な気がするよな...
271
2022/02/05(土) 21:08:57.44ID:1jbDv/lo
合格最低点が文理変わらないなら迷わず文系にしたんだけど、文系の最低点が高いのを考慮すると理系にした方がいいのかもな
281
2022/02/05(土) 21:11:00.18ID:1jbDv/lo
>>23
ある程度の点まで得点するのは簡単だけどそこから一気に難しくなるんやな
29名無しなのに合格
2022/02/05(土) 21:11:45.82ID:qdto/830
まぁ併願戦略が悩ましいけどな
慶応経済は有力だが国語がそれだと日本語や思考回路に致命的な欠陥があるのかもしれん
英数で稼いで早慶理工取れればええけどそもそも理系に興味ないなら辛い
301
2022/02/05(土) 21:12:15.36ID:1jbDv/lo
理転申請できる期限が迫ってて焦る
マジでどうしよう
311
2022/02/05(土) 21:17:18.48ID:1jbDv/lo
一般的には理系の方が難しいから文系にした方が入りやすいのか?という考えもあって悩ましすぎる
32名無しなのに合格
2022/02/05(土) 21:23:38.96ID:qdto/830
>>31
将来の進路希望は?
理系に興味ないのに理系行っても辛いで
早慶や東大なら8割9割は修士までは行くんやし
国社がそんなに苦手で数学がそんくらいできるなら一般論とは大きくズレてるとは思うがな
331
2022/02/05(土) 21:27:42.86ID:1jbDv/lo
>>32
特に決まってないねー
なんとなく経済って感じ
34名無しなのに合格
2022/02/05(土) 21:33:16.27ID:qdto/830
>>33
サラリーマンでええんやな?
研究室で新しい電池の材料探したり新しい金属加工のやり方探したりしたいのか
プログラミングやら機械学習やらAIやらやりたいのか
穀物の生産者と加工工場と食品会社の間を取り持ってビジネスしたいのか
財務諸表からコンサルしたり会計処理したりしたいのか
サラリーマンでも文系と理系でかなり違うから迷ったら理系にしとけば文系就職はしやすい
あと大学でガッツリ課外活動やバイトや起業やりたいなら文系のほうがええかもな
35名無しなのに合格
2022/02/05(土) 21:47:33.85ID:uysx5ysk
文系だろうが理系だろうが、社会科目は地理にしとけ

東大の地理は簡単だから一瞬にして30点はいけるし、
共通テストの地理も2か月あれば80点は取れるぞ
36名無しなのに合格
2022/02/05(土) 21:48:01.54ID:uysx5ysk
↑共通テストは理系の場合の話な
37名無しなのに合格
2022/02/05(土) 21:52:23.86ID:MlgmFlkF
>>8
物理は未履修範囲が出てきそうかな
その場合は東進の苑田の授業を取るといいよ
東大特進は現代文と物理だけ受講するのがおすすめ
38名無しなのに合格
2022/02/05(土) 23:47:40.58ID:kZ1vd9Ei
共テ同日 理系教科はかなり出来がいいな
東大いけるポテンシャルはある

理転するなら早く
五月から理科二次試験対策が始められる勢いで
39名無しなのに合格
2022/02/05(土) 23:55:39.94ID:kZ1vd9Ei
理ニなら以下の得点が現実的ライン
今の学力で理転するなら理2一択
本番のプレッシャーで英語80 数学70以上はかなり難しい
バランスよく理科国語も得点する必要ある

英70
数65
国30
物37
化37
共95
Σ334

物理化学どっちか25でもギリ合格と言ったところ
40名無しなのに合格
2022/02/06(日) 00:01:33.91ID:rOxepOMc
その英数の能力を考慮すると国語40取れればかなり楽になるんだけどね….
東大国語試験は基本棒線の前後を要約するだけだから演習積んでコツ掴めば50%余裕なのだが
古文漢文は少ない文法単語の暗記で得点できるし
41名無しなのに合格
2022/02/06(日) 00:11:33.18ID:rOxepOMc
地学がいいと上がっているが、地学は参考書が少なく二次試験対策がしずらい
また化学生物選択だと理科の制限時間が苦しくなる
なので受験生の大半は物理化学選択をする
42名無しなのに合格
2022/02/06(日) 01:04:31.55ID:EmhHsqlS
文系で70取れても理系で40取れることしか保証できん
東大理系数学と東大文系数学のレベル差見れば明らか
43名無しなのに合格
2022/02/06(日) 01:07:04.26ID:FDImBT2Q
>>42
そんなレベル差あるか?
44名無しなのに合格
2022/02/06(日) 01:11:57.28ID:FvbEJPAm
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
45名無しなのに合格
2022/02/06(日) 01:13:33.29ID:EmhHsqlS
>>43
問題のレベルは全然違うぞ
同じ20点配点の文理共通大問一つ取っても理系は更に難問の小問が追加されてることがほとんどだし

ちなみに文系で70点取れる人が理系で40点しか取れない、という意味ではなく「40点は必ず取れる保証があるということしか言えない」という意味だから、文系で70点取れる人が理系で70点取れても不思議ではないけどね
46名無しなのに合格
2022/02/06(日) 01:24:44.18ID:rOxepOMc
今回の東大模試の文系数学の問題がどんなセットだったのかも大きいな
東大模試も予備校講師が作っている以上、問題の偏り、嫌に優しい回がある

ただ高2の段階で今年の共テ1A75. 2B100だから数学力が特段に低いということはないだろう
47名無しなのに合格
2022/02/06(日) 01:31:49.42ID:KAuQftVI
理系の二次試験で一番重い科目は理科だと思ってる
英数と比べて配点低いのにすげー時間かかるんよ
48名無しなのに合格
2022/02/06(日) 01:34:53.52ID:EmhHsqlS
共テ1Aで75ってどうなん?
今年のテスト見てないけど、いくら難化しても数強なら85はキープするはずだと思うが...
49名無しなのに合格
2022/02/06(日) 01:37:56.50ID:kpjhjhez
>>48
そこそこ判定採れてる東大受験生が6割台連発しとるし、高2なら十分すぎやろ
50名無しなのに合格
2022/02/06(日) 01:39:20.04ID:rOxepOMc
今年の共通1Aは難しかった(というか時間配分に理不尽があった)、数学の試験とは言えないような出来栄えだった
東大理系合格者でも平均点80点強くらいかもしれない

例えば東大医学部卒の予備校数学講師が88点だったりする
51名無しなのに合格
2022/02/06(日) 01:48:04.00ID:FDImBT2Q
今年の共通1A2Bで175点
去年の東大理系数学で90点
個人的には後者のほうが圧倒的に簡単だと思う

>>45
そうなんか
文系の問題はあんまり見てなかったんやサンガツ
52名無しなのに合格
2022/02/06(日) 01:56:29.29ID:EmhHsqlS
調べたら平均37点で過去最低か
よっぽど酷いテストっぽいな
得点分布見ても今年の75なら東大文系としては十分か

だが東大理系目指すなら低いな
高2同日ならむしろ緊張感無いんだし8割超えないと
理転するならビハインドからのスタートなんだから数学だけは一定レベルに仕上げて放置してもあまり下がらない状態にしておかないと後で泣くぞ
53名無しなのに合格
2022/02/06(日) 02:02:12.06ID:EmhHsqlS
センター世代だから共テについては偉そうに語れないけど、東大理系志望ならいくら下振れしても195点は欲しい
徹夜でフルマラソンした直後に下剤ガバガバ飲んでうんこ漏らしながら受験したとしても当たり前のように満点取ってもらいたいところ
54名無しなのに合格
2022/02/06(日) 02:05:33.68ID:uaKG4Ohe
>>1
頼み込むってどういうこと
55名無しなのに合格
2022/02/06(日) 07:41:25.85ID:fN8Q5YGc
理科二科あるなら絶対間に合わない
56名無しなのに合格
2022/02/06(日) 08:26:18.33ID:zc66T4m2
物理は内職とかもして勉強量を増やして1ヶ月あたりでまず全範囲さらっておいた方がいい
化学はまずは有機やって構造決定をできるようにした方がいい
個人的な話になるが東大化学は第一問で満点近く取って他2問で5点くらいずつ取るだけで30点は取れるから有機をガチるべきだと思う
57名無しなのに合格
2022/02/06(日) 08:37:40.76ID:aWLeFuPu
無理です
58名無しなのに合格
2022/02/10(木) 13:01:27.86ID:RjCNKKnT
上智
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250213230352
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1643887761/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「東大文系数学で70点取れてたら理系数学でも70点取れる??? ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
東大英語90、文系数学60をとるための参考書
東大の文系数学ってどんくらい部分点もらえるの?
ワイ京大理志望、今年の東大文系数学の問題見るもかなり苦戦の模様
数弱でも神大文系数学できると思ってたら…
【速報】wakatte高田、東大文系数学0完4半
東大理系受験生が文系数学を受けた場合の点数対応表
旧帝大の文系数学で質問あるんだけど
東大理系数学で満点取った女の子って今までに1人でもいるのかな?
全統記述の文系数学お前らどんくらい取れた?
文系数学でおすすめの問題集教えて
東大理系数学で100点以上と数オリ銀メダル
灘や開成の数学の先生は東大の数学で満点取れるの?
数学英語平均レベルくらいのやつが東大入るには理系?文系?
東大文系・一橋文系・早慶文系・マーチ文系の数学力を理系に換算すると?
国立文系は数学必須じゃなくて社会の科目数で私文にマウント取るべきじゃね?特に東大
正直地帝の文系数学って簡単すぎるよな?
京大の文系数学って一対一から過去問でいける?
大東亜帝国や地方Fランの文系数学の問題を見てモチベーションをあげるスレ
京大の文系数学ってマジで青チャだけで対応できるん?
東大京大ですら文系は数学Vが必須ではない理由
東大文系、京大文系、一橋の学生の数学力
ワイ東大文系、最も重要な科目は数学だと確信
東大文系の理数学力>東工大の理数学力という事実
東大京大一橋大文系志望の人、数学の参考書問題集、高一から今までどんなのやってましたか?
三大文系数学
北大文系数学
京大の文系数学
最難関大の文系数学
ザコク文系数学
阪大の文系数学について
文系数学重問の難易度
東大理系数学2020の大問2
第二回京大OP文系数学講評
文系数学が一番難しい大学を決めよう
日大数学科4年vs東大理系数学
東大理系数学て計算問題多い?
一橋大学の文系数学ってさあ...
88〜91年の東大理系数学wwwwwwww
神戸大学の文系数学ってどのレベル?
文系数学、入試標準レベルの問題集
【文系数学】この問題の難易度ってどのくらい?
文系数学プラチカを完璧にしたんだが次何やればいいいの?
逆に早稲田政経は国・英・数or社の3科目限定で東大文系で合格点取れるの?
地底文系ってどれくらい数学できるの?
受験数学でなく数学を教えると東大京大に受かりやすくなる
同志社数学科だが、京大文系最底辺より数学できる自信ある
国立文系は数学できないくせにどうして私立文系をバカにするの?
早稲田が入試改革! 数学できない文系が名門私大にパージされる時代
文系経済志望なのに数学できなさすぎて泣く
「うーん、数学できないから文系!w」 ←これ
センター数学8割とれてた俺は文系だからってバカにされたりしないよな?
東大文系C判くらいで慶応経済受かる?
東大文系に受かったとするどの企業目指す?
東大文系に受かる方法教えてやる
東大以外の文系がイキるな
文系は東大京大諦めたら早慶に絞るべき
早稲田理工だけど東大文系は見下してる
東大文系で二次300点超えだけど質問ある?
阪大法だけど文系は東大京大以外見下してる
企業に就職するなら東大文系=慶應経済じゃね?
再受験で東大文系狙うか、理系の大学狙うか迷ってる
大阪大学法学部ですが文系だと東大京大以外には完全に勝ってるんですが質問ある?
文系って、東大行っても文系(笑)って煽られるもんなん???
受サロ民「文系w」 俺「ん?」(東大法の学生証を貼る)
13:38:42 up 32 days, 14:42, 3 users, load average: 62.44, 71.40, 73.68

in 0.68637681007385 sec @0.68637681007385@0b7 on 021503